1名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/15(土) 11:55:16.13ID:Km8HNBYU
HTC
2名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/15(土) 13:22:44.92ID:GGsvZeJ4
butterfly
3名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/15(土) 16:35:21.16ID:kySiErqo
ここで聞く事じゃないかもしれないけど「ジョジョッビジョッバァ」っていうCMってなんだっけ?
4 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 2014/02/19(水) 20:05:02.38ID:jtvRh980
t
5名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/19(水) 20:16:36.32ID:kBdbqQ8D
6名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/22(土) 08:00:22.40ID:9diAq8DG
なに使ってる?
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 2014/03/23(日) 15:31:07.17ID:X6kTPjNm
8名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/24(月) 13:55:53.83ID:B2bXGhXY
htcjoneのモバイルデータ通信をlteから3gに設定とかから変えれる?
9名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/24(月) 14:51:41.49ID:E54u3/Kb
>>8
エリア設定を CDMA/LTE(国内/海外)から CDMA(国内/海外)にかえたら3Gにならない? 10名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/24(月) 19:22:49.01ID:B2bXGhXY
11名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/25(火) 22:41:45.42ID:YEZo2YXr
そろそろHTC One(M8)のスレッド立てるべきかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/28(金) 10:39:55.78ID:7cZGezM7
13名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/10(木) 20:43:46.45ID:aZ3HxUho
M8が国内販売キャンセルだって。
14名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/15(火) 22:26:23.14ID:oyRZyI3A
マジかよ
au夏モデルは何?
15名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/24(土) 02:06:00.15ID:XRN6ns3U
J oneの裏蓋のhパネルがなくなってた
16名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/16(月) 22:09:54.32ID:dEXVStQr
2chMate 0.8.6/HTC/HTC Butterfly/4.3/DR
そろそろ買い換えたい。今の最新機種は何?
17名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/22(日) 16:22:47.89ID:tO4RDm2g
mineoでうちのHTC one Jが産廃にならずに済んだ。
でも山奥だとLTE拾わないんだよな。アンテナMAXなのに(´・ω・`)
18名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 21:56:04.86ID:m39/mmwq
E8っていうの海外通販で売ってるところあります?
19名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 18:47:43.05ID:nwiPQ2Uc
20名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 13:13:22.69ID:IYm5B9f6
one mini を auで出して欲しいけど、あいつらは絶対に出さないだろうな。
21名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/11(月) 00:36:14.23ID:Ot5gg8CL
ROM領域って、だいたい何回くらい消したり書いたりすると寿命になんの?
過去スレでNANDがおかしくなったという書き込みを見た
22名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/12(火) 08:58:39.27ID:TVAdip7Z
RAM?
23名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/16(土) 22:17:46.13ID:DwjmVWXe
test
2chMate 0.8.6.16 dev/HTC/831C/4.4.2/DT
24名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/18(月) 13:16:10.75ID:G4GRej0/
メインカメラが逝った…エフェクトつけてないのに色褪せたエロ本みたいな画像になりよる畜生
25名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/29(金) 19:53:11.35ID:BNqohIwO
HTL23のスレってないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/31(日) 17:37:51.33ID:Jwowig35
スマフォ板にある
27名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 11:47:22.41ID:3eb5xf6r
desire816使ってる人いる?
28名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/14(日) 10:04:21.28ID:r4KMWOKc
29名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/27(土) 03:23:56.89ID:0eNdJssA
30名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/02(日) 21:41:24.13ID:GQRbrXkg
One M8 もち。
アンレヴォで4.4.2から4.4.4にあげたら、
Wi-Fiが効かなくなったんで、4.4.3にした。
31名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/10(月) 22:10:43.00ID:zyW3u8lV
てすと
32名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/12(水) 01:34:17.96ID:ACt38UE+
isw12、期待せず中古買ったんだがiPhone5Sより良い気がしてる
やっぱり画面でかいといいな
しかも速いし現役で行けそうな感じ
サブとしては最高だわ
33名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/17(月) 23:20:06.64ID:CKxgj5Nb
>>32
それ使って快適なら今の触ったら卒倒もんだろ 34名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 10:49:34.28ID:XaAayF7s
台湾版butterfly2ってroot化できないの?誰か使ってる人いる?
35名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 19:40:26.34ID:0fY4/zb4
マルチポストウザ
36名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/26(木) 23:23:24.76ID:t43cl54A
m9が1shopで売ってるね
台湾モデルだから日本の電波拾えるかしらんけど
37名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/30(木) 23:30:56.35ID:gvSPJREG
今日の技適情報にA51(VoLTE対応)ってのがあるんだけどDesire820のことかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/28(木) 13:59:22.63ID:j4wgNg7R
HTCが7インチのH7という開発名称で呼んでるタブをインドに持ち込んだみたいね、テストで
スペックはあまりそそらない模様
RAM:1GB
CPU:1.2GHz Quadコア(メーカー不明)
ストレージ:16GB
その他:DualSIM
39名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/28(木) 14:15:21.80ID:9h7jXILy
40名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/23(火) 00:09:57.88ID:+dAq+/ft
日本でSIM フリー機販売かー。
実現すると良いね。
41名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/11(土) 13:34:40.22ID:Jkb4gYJN
htc one mini2持ってる人居る?
シルバーの白のプラスチック部分の外観って微妙な感じしない?
one miniの外観はちょっと無いよなーって思って買わなかったけど。
mini 2はどうかと思って
42名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 08:05:24.11ID:HQADqTPH
います
2chMate 0.8.7.11/HTC/HTC_M8MINx/4.4.2/DR
両方の色もってるけどグレーおすすめ
43名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/14(金) 09:17:25.94ID:bz5artbm
あとは滅びゆくhTcを見送るのみなのかな。
EVOで泥デビューというかスマホデビューして一発で魅了されて以来、
常に端末検討の最優先にしてた。
EVO、DHD、sensation、EVO3D、hrl21、htl23
htl21の時がhTcの最後の輝きだったんだろうけど、htl23は個人的には
歴代最高端末だ。もし、hTcが終了して、こいつの後継機種が出なかったら、
壊れるまで、最後まで愛でてやろうと思う。
htv31?なにそれ?
44名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/15(土) 01:55:06.69ID:ZGjs/jjh
ミニマダー?
45名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/25(金) 18:17:41.03ID:AmmrU2wj
one miniに何かアプデきた
46名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/27(日) 14:52:13.98ID:BOmve0O6
ちなmini2にはなにも(´・ω・`)
47名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/27(金) 13:49:49.66ID:9QmofFJ4
HTL22なんだけど勝手に画面が自動回転するんだがこれって同じ症状になった人居る?
48名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/27(金) 14:57:49.27ID:yxqXOf0q
もう直ぐ、ニューヨークも日経も暴落します。
紅白歌合戦なんてやってられない阿鼻驚嘆の地獄絵図です。皆さんも、現金、食料の準備をしてください。
リーマン超える不況
世界貿易の「体温」を示すといわれる海運運賃指標、バルチック海運指数が1985年の統計開始以来、過去最低を記録した。
http://richa rdkoshimizu.at.webry.info/201511/article_190.html
【紅白中止】 日本から始まる世界的株式市場の大暴落 【預金封鎖】
, - ―‐ - 、
/ \ 終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
/ ∧ ∧ , ヽ それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
./ l\:/- ∨ -∨、! , '
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。彼らは世界を餌にして生きており、何も還元しません。
|ヽ' ヽ > < ノ! マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。 ×竹中&小泉 ←懲役?
〈「!ヽハ._ __ _.lノ
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ 政府の第一の義務は、人々を食物で養うこと、そして最後に防衛です。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 ×黒田&安倍 ←自殺?
\ `'ー-、 ___,_ - ' マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。多くの人々が核の汚染の影響で不必要に死んでいます。 ×東電&中曽根 ←死刑?
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
/ ″ \
((( / まる子れーや \ 世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
 ̄ \_ \ /_/ 49名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/05(火) 01:53:19.41ID:zsBdP9f1
2chMate 0.8.9.2 dev/HTC/HTL21/4.1.1/GR
あと三年は戦える
50名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/22(金) 19:44:17.02ID:Q9Vw2NL7
51名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/31(日) 12:35:12.42ID:h1/csBCb
one x9日本でだしてくろよ
52名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 12:38:06.94ID:wv2Y7xvr
M10まだか
53名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/03(水) 12:48:14.44ID:2Lc0DW2t
54名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/18(木) 02:19:08.08ID:VWEDp/Fl
55名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/23(火) 21:48:39.72ID:Bu0/JYdQ
56名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 15:25:08.72ID:4fizo1l9
INFOBAR a02使ってるんだけど
ツイッターやクローム開こうとすると電源が落ちる
対処法あったら教えてただきたい
57名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 20:22:12.64ID:UxUtqsai
AndroidのメーカーはなんでそんなにiPhoneを真似るんだろ。外国人はパクリでもなんとも思わないのかな
iPhoneパクリデザインのM10なんて恥ずかしくて持てないだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 20:26:14.63ID:uq8gw1bJ
>>57
いやHTCが世界で最初にスマートフォンを作っただけど 59名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 22:54:39.73ID:wrxwuyXB
背面アンテナラインをパクったのはiPhoneですよ・・・
有名な話ですが
60名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 15:56:09.12ID:Pal8Tn5z
iphone6の意匠なんて悉くhtcの方が先行してたし。
とにかく、LGやSAMSUNGも、htcが初。みたいなアイデアを頂いてるのが多いよ。
もちろん、htcも貰う事はあるが。ひとひねりしてる印象はある。dotviewとか。
61名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/03(火) 18:55:50.71ID:dvD44saD
あっ
62名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 20:14:35.47ID:sQKwOyta
desire626使いおる?
63名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/27(月) 11:26:21.22ID:qnqFOBu3
10スレってどこ?
誘導たのんます
64名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 09:06:35.88ID:HOKxCOFC
俺も昨日10に変えてきたけどスレが見つからない…
65名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 21:11:31.89ID:wR2EoYOW
HTV32ならあるな
66名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 21:12:47.72ID:KvQ0p2E1
Nexus6PもHTCで出して欲しかった
67名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 13:40:34.69ID:lyRJfc22
68名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 19:11:58.41ID:po0swz0j
pixel, pixcel XLは、ここで良いのかい?
69名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 19:13:52.72ID:quemTa6J
発表後ならいいんじゃね
70名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/27(日) 23:13:59.75ID:djAAu3jY
HTC LINK持ってる方居ますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/21(木) 12:13:58.40ID:vALf9rhN
速報:Google、HTCから11億ドルでPixel開発チームを買収、自前でデバイス開発へ。HTCのビジネスは従来どおり
HTCは株取引が一時停止しています
Munenori Taniguchi
34 分前 in Business
Engadget 日本版 - http://japanese.engadget.com/2017/09/20/google-htc-11-pixel-htc/
Googleが、HTCのPixel開発チームを買収しました。チームはこれまでGoogleのPixelおよびPixel XLを開発、現在はそれぞれの後継機種を開発中とされていましたが、今後はGoogleとしてデバイスを開発することになります。
また、HTCはHTCで今後も従来通りのビジネスを継続します。
HTCのCFOによると、約4000人いる開発部門のおよそ半分がGoogleに合流することになり、これにはHTCの知的財産権の非独占的ライセンスも含まれるとのこと。ただし、HTCは今後も次のフラッグシップモデルを含めスマートフォン事業を継続することを強調しました。
HTCの共同創設者でCEOのCher Wang氏は「この合意は我々の長期にわたる協力における素晴らしいステップとなります。
HTCのスマートフォンとViveによるVRビジネスが着実に革新を続けつつ、Googleが独自のハードウェアビジネスを加速することを可能にします」とコメントしました。
事前に、台湾証券取引所がHTCについて「重大な情報公開」が出るまではHTCの株取引を停止すると発表してていたため、HTCに関してはGoogleとの蜜月が終わる、またはVR事業に集中するためGoogleにスマートフォン事業を売却したのではといった憶測がとびかっていました。
HTCには今年3月の時点で、上海のスマートフォン工場を売却し、そこで得た利益をVR事業にまわすといった報道もありました。
HTCのリリースによると、GoogleはPixelスマートフォンシリーズをサポートするためにHTCのIPにアクセスすることが可能であるとのこと。
またGoogleハードウェア部門SVPのRick Osterloh氏は「Googleは今後もハードウェアに力を入れていく」としています。
(執筆中)
---引用ここまで
読点で適当改行挿入 72名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/28(火) 21:17:39.23ID:uB5u4bJ2
73名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/31(水) 17:46:59.51ID:xPePWy5Y
HTC U11 (SIMフリー) 発売
74名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 15:42:59.37ID:rzIDAn2Q
初めてのスマホでHTV33買ったんだけど半年で2回目の充電コネクタの破損
特に無理な使い方してないんだけどスマホってこんなに壊れやすいの?
75名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 01:06:26.35ID:yRrCq8Vh
U11のSIMフリー版は残念ながら
デュアルSIM対応ではないんだな。防水とおサイフに対応しているのがウリだろうけど、価格がちょっと高いかな
76名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/04(火) 13:47:16.13ID:WkbBsfKg
auでHTCの新機種が売ってなくなったのどうして?
SIMフリーのみ?
77名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/06(木) 01:41:12.56ID:in2l0JTL
あうと決別したのか
最高じゃねーか
78名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/08(土) 04:53:24.94ID:ZIjfphCS
今楽天でHTC u11 lifeが定価から2万5千安い2万円で売ってるからポチった
Android4.4からの買い換え
79名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/09(日) 00:22:03.51ID:AWu8Cp1Q
>>78
通話SIMセットとかじゃなくてその値段? 80名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 13:13:58.18ID:DNuELhWc
81名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 02:50:29.54ID:ezusES6F
HTC U12+ ってのはどんぐらい高性能なの?
82名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 23:53:04.13ID:iwm8nxCf
買ってきたぞ!XZと比べるとマジヌルサク
2chMate 0.8.10.38/HTC/HTC U12+/8.0.0/DT
83名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 17:48:39.56ID:Xgw8FvZw
U11をメーカーでバッテリー交換した人っています?
メーカーで交換ならいくらぐらいかかるのかな
84名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 13:59:12.38ID:XO336p+u
HDMIケーブル使ってTVでアベマとかprimeビデオ観たいんだけどどれ買えばいいのかわかんない
85名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 22:17:53.98ID:cTpUsCJL
>>76
何らかの規制にかかって日本では発売されなかったらしい
例えば電波強度に難ありとか
10月頃に年始あたりもしかしたら発売の可能性あるかもってショップで言われたけど調べた限り気配ない
赤字で開発やめるなんて噂は否定してるみたいだけどもう日本で発売できるようなのは出ないのかな
出るの待って買い替え粘ってたけどもう今の充電もたないわ 86名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 22:21:55.62ID:OzPEcZ5K
ミッドレンジモデルはいつでるんだろ
それまで10の寿命持ってくれれば良いが
87名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 22:39:51.86ID:PV7/oLM6
アメリカの中国封じで台湾メーカー勢が盛り返す、なんて淡い期待を抱いてみる
88名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:44:41.54ID:TFDt9Waj
evo_3d、auのisw12htって超古い機種だけど
ここでいい?
89名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 21:51:19.96ID:rJkaR11D
いいんでない?
もはや専スレもないし
90名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/11(火) 01:11:45.82ID:UBUjs3LG
続報マダー?
91名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/19(金) 09:07:58.48ID:1r/yU6gL
冬にU13+で復活の噂あるな
U11を買い替えようとおもったけど冬まで待ってみる
92名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/25(水) 00:30:52.97ID:ABNHadkD
j oneを使っているのですがu11に買い換えても問題なさそうですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/28(木) 22:13:59.51ID:cbrA4ER5
いつでるんだよー!
もう日本では発売されないのか
今仕方なくXPERIA使ってるけど早くhtcに戻りたい
94名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/29(金) 06:02:19.03ID:unMLtbSx
htl23のsimロック解除に使うmmcblk0p24を探してるんだけど古いからか全然見つからないのよね
ここにいる同士で持っている方いませんかね
95名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/06(金) 12:05:15.38ID:vfbiimvu
国内無印U12+のNFC感度が悪くなってきたんだけどHTCのNFCアンテナって壊れやすい?
去年も買って3ヶ月でNFCが全く受信しなくなって修理(無償)出したんだけど、こうなるとなんだかなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/18(水) 00:10:45.42ID:M/X+cCiA
スマホのバッテリーが死んだのだけれど、ここのメーカー修理にバッテリー交換を依頼したことのある方います?
HTCの修理代の目安なんかを教えてもらえたら助かります
97名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/18(水) 00:52:41.02ID:4SWrdWmK
もうHTV31のスレは立たないのか
今日初めて対応してないアプリ見つけた
もうAndroid6.0は見捨てられたか
98名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/02(木) 16:41:30.05ID:uldnWsvL
htl23使ってた人は、何に変えましたか?
ピクセルにしようかと思ったけど
sdカード使えなくて悩んでます
99名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 00:30:21.27ID:UJM0lfWI
スマホ、パソコンは老人レベルの知識で情弱なんだけど、本体代払い終わってるから安いしHTL23を2022年ギリギリまで使おうと思っててさ
iPhone8が3,000円で購入できるキャンペーンも見送ったのに、ここ数週間あまりの動作の遅さに機種変したくなってきた
レスポンスが遅すぎて遅すぎて笑えるレベルなんだけど、アプリ強制停止や消去しまくっても改善されないし困った
でも何に変えたらいいかわからん
ウンコー
100名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/17(月) 01:47:40.39ID:olQbvDsU
注意してネットみてれば、HTL21の程度良いのが千円前後で
手に入るね。でも多くがUSB端子カバーが無くなってるけど。
VoLTE非対応だけど、薄いしデザインも良いし
けっこうリキ入ってたんだなーって思ったわ。当時はね
でも、多くはシステムのバージョンが最終に上がってるから
遊びたくても、今となってはツールがうまく手に入らないし厳しい
残念・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 19:14:56.24ID:arhrvOIC
U19eって海外でどの位売れたのかなあ
良い機種だけど、これといって突出した点も無いから、あまり売れなかったのかな
102名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 18:07:17.18ID:xsHDUSE+
個人的にASUSよりもHTCの方がデザインも機能も好きなので、なんとか踏ん張ってもらいたい
103名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/16(火) 19:41:32.51ID:rKaG7aFt
104名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/16(火) 21:32:15.77ID:gpq6Yssi
そういや、結局U13〜18の番号は製品化されずに飛ばされたね
105名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/08(水) 08:39:27.94ID:Kl+qZ7K8
おひさしHTC
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTC 2Q7A100/9/DR
106名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/08(水) 17:53:48.64ID:Kl+qZ7K8
>>105
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTC 2Q7A100/9/DR
107名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 14:39:48.92ID:4NtnTtH0
htl23使ってるんだが
画面がチラチラしたり
電池が残量50なのに突然落ちたりしだしてしまった
終わりの始まり?
108名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/23(木) 19:50:55.04ID:7Kea8IhO
Desire 20 Pro買ったけどついに天気アニメーションが消えて
ただの静止画となってショックだ。好きだったのに。
109名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/03(月) 17:41:39.82ID:lWac4imZ
>>108
U19e使いの者ですが、天気アプリ起動してみたら静止画だったので、おそらくU12+以降の機種は静止画にすることになったんじゃないかな 110名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/03(月) 18:07:17.01ID:80sMqwJ6
>>109
ええっ? そうなんですか?
そして、みなさんあまり気にしてないものなんですね。
私が持ってる端末ではU11 EYEsが
最後の天気アニメ端末ってことか。
情報ありがとうございました。 111名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/05(水) 15:22:20.01ID:Je156DJB
HTC 最近どうなの?
特に最近の2機種