!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
■プロフィール■
背番号:18→1
生年月日:1988年6月6日(28歳)
身長・体重:176cm76kg
投打:右投右打
経歴:早稲田実業学校高等部 −早稲田大学−北海道日本ハムファイターズ(2010ドラフト1位)
愛称:ハンカチ王子・さいてょ・佑ちゃん・フューちゃん・アレ・カイエン青山・ハンカチーフガイ
・マイヤン白石←(ソースは日刊紙面)
・マカン鎌ヶ谷←(ソースは某ブログのマカンに乗る斎藤佑樹の写真)
・ナマケモノ←(ソースは北海道ローカル番組、チームメートの近藤健介が命名)
・鎌ケ谷ホットドッグ←(ソースは
)
・おねだりくん、おねだり王子←(ソース http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1607/21/news030.html http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11795819/ )
・セクシー←New(ソース http://www.nikkansports.com/baseball/news/1776431.html)
■シーズン成績■
2011年 6勝6敗 防2.69 WHIP1.47
2012年 5勝8敗 防3.98 WHIP1.67
2013年 0勝1敗 防13.50 WHIP2.50
2014年 2勝1敗 防4.85 WHIP1.69
2015年 1勝3敗 防5.74 WHIP1.56
2016年 0勝1敗 防4.56 WHIP1.56
6年間の2軍成績
2011. 5試合 2勝0敗 防御率4.70 23.0回 WHIP1.48
2012. 5試合 1勝3敗 防御率4.34 29.0回 WHIP1.52
2013. 7試合 1勝3敗 防御率8.61 23.0回 WHIP1.83
2014 17試合 1勝7敗 防御率4.73 85.2回 WHIP1.35
2015 18試合 2勝3敗 防御率5.03 39.1回 WHIP1.63
2016 16試合 3勝6敗 防御率4.50 60.0回 WHIP1.33
【エア復活】斎藤佑樹259【エア昇格】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1494118348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured [斎藤]
大学進学を決めたのは悩まなかった。文武両道、それはやっぱり自分としてもやらなきゃいけないことだと思っていた。
それが今の時期なのかなと。プロにすぐ行くことは出来ますけど、そっから残りの3/4を生きるには野球だけでいけるのかなと思った時に
大学に行かなくちゃいけないと自然に感じた。色々学んで人間として成長した方がいいかなと思ったので。
野球はあくまで人生の一部。
[与田]
150キロにこだわるのはなぜなの?142〜143キロとか球速が出なくても、すごい球速に感じるとか、
ホップして見えるボールがあると思うが、そういうボールを追い求めようとは思わないの?
[斎藤]
自分の中ではもっている、130台後半でも打たれないようなボールは持っている。
でも150キロでそういうボールが投げられたら最高じゃないか。
[与田]
斎藤が150キロを追い求める理由の一つに、大学野球にライバルが見つからないことがある。
今、斎藤にとって大学野球の中で、この選手との対戦が楽しみだという選手はいるのかな。
高校時代の田中君のような投手とか。
[斎藤]
(大学野球には対戦が)楽しみだと思う選手はいない。(田中のような)ターゲットはいないと感じている。
ライバルのいない大学野球の中で、孤独との戦いに苦しんだ。
いつでも自分というものがあるので、自分をどれだけ高ぶらせていいピッチングが出来るかだと思う。
対相手ではなく、対自分。アメリカの打者と対戦できる日本代表として活躍する時が、自分が最も成長したと感じられる時。
[与田]
自分を高めるためにどこに照準をおいているの ?理想の投手像は ?
[斎藤]
プロより上、プロのトップレベルなりに照準を置いている。全てのボールでカウント、三振が取れる投手。
実力も人としても、日本プロ野球界のトップにいけると、そういうことを考えている。
【与田インタビュー後コメント】
「私は、彼の一言一言に決してブレ無い芯の強さを感じるとともに、強烈な自負を持つが故の危うささえも感じました。
これからどんなピッチャーになるのか今後も見続けたいと思います。」
【大学時代編】
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「甲子園の決勝再試合はいい加減に放っていた」
「今日は観衆が思ったより少なかった。自分ならもっと集められると思う。自分なら神宮を満員にできる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」
「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」
「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」
「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」
「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「10年後は、イチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んで、MLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」
高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った 」
記念交流試合で斎藤君から安打を打った坂本に対して 「差は感じなかった」
日本球界で日本人は誰も160キロ出した人いないにもかわらず 、アメリカの大学との試合後、アメリカ選手の豪速球を目の当たりにした斎藤君は 「いずれ160キロ出してみたいです」(そもそも斎藤君は150キロも出ていない)
当時超高校級の怪物といわれていた中田翔に対して、「甘いボール投げなければ打たれない自信があったし駆け引きは必要なかった」
早稲田摂陵中・高で講演を行った時「将来は政治家になりたいと思っています」(会場がどよめく)
【プロ野球編】
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」
「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」
「20年で200勝したい」
「(記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」
「(朝鮮)戦争が始まったら野球が出来ない」
「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」
「(自主トレ)イチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」
「50歳まで現役でやりたい」
「プロ野球だけが仕事じゃない」
「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」
「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」
「これからも10割の力で投げることは無い」
「昨日から腹痛い。下痢はしていない」
「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」
「中国から来たパンダが騒がれる。そういう物って長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」
「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」
「いきなり同級生対決なんて面白い」
(初勝利)「次は理想の投球で」
「野球の面白さ感じた」
「いいバックがいるな、と改めて感じた」
「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」
「なんかむなしい。これまでずっと勝ってきていたじゃないですか」
「(4回KO)変化球に頼りすぎた。自分としては内野の間を抜ける当たりに関しては良しとしている」
「少しのエラーも含めて失点を少なくしたい」
「怪我は仕方ないが、その後の2敗は防げた」
「自分の真っすぐへの自信がついてきた」
斎藤佑樹 2016年 最終登板
あのイチローが斎藤佑樹を絶賛していた。
誰もマネ出来ない斎藤佑樹 ドリーム アゲイン
【2016年1月のテレビ番組】
「●崖っぷちの斎藤佑樹 2016年にかける思い」
【■斎藤佑樹(27才)■】
「今年もよろしくお願いします!」
「最低でも去年より勝ちたい」
「去年は、1勝しか出来なかったので…」
「今年は、
必死になってやらないといけない年だと思っているので
はい、がんばります!」
↓↓↓↓
↓↓↓↓
↓↓↓↓
●結果……【2016年=0勝】 フォームを直せばどうにかなるというつぶBBAに送る佑ちゃんの名言
一乙
さあ惨劇の始まりだ
頼むぞマカン斎藤炎上芸を見せてくれ
アンチどもは明日何て言い訳するのかな?言い訳もなしで涙目逃亡かな?www
佑ちゃんが好投してアンチどもが悔しがる姿が目に浮かぶぜwww
おかげで今日もぐっすり眠れそうです。ありがとうアンチども、そしておやすみ。
てょ30日に一軍合流予定の記事が出てからハム3連敗か。
優しい仲間がいて良かったな。
てょの好投で連敗脱出という流れを用意してくれたんだろ。
>>10
そういうからにはてょが大炎上しても絶対逃げるなよぐっすりババア 今日ハンカチ王子の新たなる伝説が始まる日
もう興奮して眠れません
世界の佑ちゃん頑張ってくださいね
ここのみんなが応援してます
もう今日は何がなんでも完投してくれ
9回548球45失点とかでもいいからてょBBAに最後の輝きを見せてやれ
ハム3連敗…5位転落 31日先発の斎藤佑に栗山監督「信じている」
てょが上がった瞬間連敗が始まっててょのせいで4連敗確定か
可哀想に
球は遅いし変化球も微妙だしコントロールも悪いし一体何が武器なんだ?
去年も二軍成績なら武田勝の方が良かったのに何故かさいてょが上がってきたからな
しかもたった数イニング抑えただけで上がって来て結果大炎上
ラミちゃんベイ ボコボコにして引導渡してあげてくれ
こいつゾンビ並みにしぶといからボコられても安心しろ
甲子園で優勝するからやん!準優勝投手ならもっとひっそりできたのになぁ WW
>>32
川口知哉(平安→オリックスドラフト1位)はそんなにひっそりしてなかったぞ…… >>23
それ当て付けじゃね?
仮に四連敗したとしても斎藤のせいってのが意味不明
前三試合に出てもいないのに斎藤のせいになるわけがない
その試合で投げた投手や打線のせいじゃね?出てない斎藤のせいになる理由はなんだ? 当てつけの使い方を間違っているので意味不明だって。
てょのせいで四連敗濃厚ってだけで
三連敗してるのがてょのせいだなんて言ってないんだよなぁ
ハゲが出る度に、援護が有れば勝てたとか言われたら選手のモチベ下がるでしょ。
7回〜2失点とかなら兎も角、試合半壊させといてねぇ‥
そう言う意味では、十分チームに悪影響でしょ
>>32
ただ、優勝しただけでなく、決勝の相手は史上初の夏3連覇に王手をかけた駒澤大学附属苫小牧高校であり、
かつあのマー君に再試合までして投げ勝ったので、印象が強い印象。
その後の国体でも、決勝戦で夏の甲子園大会決勝戦と同じく駒大苫小牧高校と対戦し、
ここでも再び田中との対決し、結果は1 - 0で早実が勝利し斎藤は再び優勝投手となったしな。
また、大学時代は、
1年生投手としては史上初となる6大学ベストナインにも選出された。
第56回全日本大学野球選手権大会、チーム33年ぶりの優勝に貢献し、1年生では史上初めて最高殊勲選手(MVP)に選ばれた。
斎藤は第36回日米大学野球選手権大会日本代表の日本代表の1年生投手としては史上初の勝利投手となった。
1年生投手の春秋連続ベストナイン受賞は史上初。
東京六大学野球史上6人目となる通算30勝300奪三振を達成。
世界大学野球選手権大会と日米大学野球選手権大会に大学日本代表として4年連続選出されたのは史上初。
大学時代は150km/hを記録。
すげー! 今日は1回表0/3KOとかやってくんないかなw
1outも穫れずに10点ぐらい穫られてのKOwww
佑ちゃん札幌ドームで久しぶりの勝利投手になるだろうな。ヒーローインタビューが待ち遠しいぜ。アンチどもざまぁwww
アンチどもの命もあと6、7時間だなwww
意識高い系のイケメン王子に嫉妬しまくる
2ch民ww
>>41
プロ野球でも言えるのだけど、MVPだのベストナインだのは記者の人気投票で決まるものだから
他のタイトルと同時に受賞しない限り、「メディア受けがいい」というだけの話だぞ。
あと、大学野球選抜は実力で選んでいるわけじゃありません。東京・東都の2大リーグ所属の
選手を中心として学閥のバランスを考えながら選考している。早稲田のエースなら選ばれて当然の世界。
その辺は東大の宮台くんが選ばれたのを見ても分かるでしょ。
大学時代の実績は「大学野球界における早稲田のブランド力の証左」であって、
斎藤の実力を示すものではありません。 セの者だが斎藤先発とか八百長としか思えない
真面目にやってくれ
これは勘違いかもしれないが、今日は勝てる気がする。
地上波もBSも中継無しか 分かってねーなー制作サイドも!
誰がYakult×ORIXなんて観るんだよw
>>49
それマジか?
だったら一球で降板じゃねーかw 駄目だこりゃ
梶谷のゲッツーも強い当たりが正面突いただけだし
長くはもたないな
良くて5回まで誤魔化せれば・・・という程度だろう
チャモに12球粘られた挙句ヒットとか
1回表で既に球数20越えとる・・・
ほとんどのアンチどもが1回から炎上予想してたが大はずれwww
斎藤は体力はあるからな。
球数は多くても問題ない!
完封とか言っちゃダメよ
また無知無能なババアが5回完封とか言い出すから
相手Pが本来のてょのピッチングしてるな
尊敬してるのか?
なんでキチガイを相手すんのよ?
アンチ同士で斎藤を弄って楽しめればそれでいいじゃねーか。
まあ、ババア呼ばわりされてるキチガイも実はアンチなんだが
なりきりが下手なんだよな。同じ煽りしかできない。もう飽きたわ。
アカンこのままだとてょが巨人に高く売りつけられてまう
問題はバッターなんだよ、バッター。
勝敗はバッターが関係する。
斎藤は2ケタ勝てるんだよ。バッター次第でな。
>>96
テメーが消えろボケ
生きていても仕方のない社会ゴミはさっさと自殺しろ >>96
ゴミ屑野郎はくせえから二度とここに来んな ゴミアンチどもは早く死ねよ
てめえらみたいなのが生きていても社会にとってマイナスにしかならん
このガラプー率を見ると素通りできんな がんばれ斎藤
仮に逆転負けしても、監督は高評価しきりだろうね
『佑樹はやっぱり輝いてる』
実況するなて言ってる奴は、好投して勝ち投手になりそうで苛々してるアンチにしか見えないw
良かったな、数年安泰だわ
佑ちゃんおもしろいようにゴロを打たせてアウト取ってたね。日ハムの逆転優勝に向けてこれからもよろしく!
6回先頭二塁打を打たれて5回0/3で降板か
初回はどうなるかと思ったがトータルで見てナイスピッチだった
が、3点差なんだから6回までは投げろさせろよ
中田にとってもなんだかんだで復活してもらいたい先輩なのかな。
明日の一面は決まりだな
天才ピッチャー斎藤祐樹!完全復活!
高卒の大谷とは違う頭を使った投球で5回をぴしゃり
5回ぴしゃり、、、先発投手であまり聞かないフレーズだな
残したランナーがあっさり得点されてワロタ
↑見苦しいw
何を言ってもアンチの苛々した負け犬発言でしかないし効かないのにww
まあ、さいてょにすれば超がつく上出来だな。年に1度あるかないかじゃね?
ただ、横浜がやる気なさすぎて勝てそうで良かったね(棒)。
この試合勝ったらヒーローインタビューは斎藤と中田?ちょっと見てみたい
>>134
3点リードしてて
ランナー1人出したぐらいで
即交代させられたピッチャーにヒロインあるかな? ヒーローインタヴューで涙して、それをハンカチで拭うくらいしないと
今日、いい出来だね。いいよいいよ。
不甲斐ない時は叩くけど、いい時は褒めるよ
ただし、また炎上したら叩くけど。
まぁ5回無失点で投げきったんだから今日は誉めてやろうぜ。
今日の相手の先発の昔のツイート
1回あったんだよなぁ
中田がHR打ってハム大量リード。このまま行けば斎藤&中田のヒロイン確定!で、佑ちゃんKOで逆転負け
あの時、斎藤はチームメイトの信頼を完全に失った。
☆ 実況厳禁!!!! ☆
レスの量に関係なくメディアで視聴した事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります。
実況は野球chで!!
とりあえず実況ババアはこの板のローカルルールを100万回は読もうな
理解出来ないだろうが
この調子が続けばいいんだがな
そうはいかないのがさいてょ
口は災いの元だね マヂか😅てょ🎵好投してしもてるやん(苦笑)ベイスどうしたよ⁉
>>147
笑わせるわこのバカww
仮に炎上でもしてたらお前が実況でもしてたんだろうにww
ホント苛々してて負け犬で見苦しくて笑えるなwwwww
さらに>>141の勝ち星はつかないだろうから安心云々の件が意味不明すぎて理解出来ないw
勝ち星はつかないだろうから?
↑↑↑↑↑↑
何を言ってるん?まさか斎藤に勝ち投手じゃないと思ってるの?ww
自分の世界に入ってる奴の書き込みは違うわ、四連敗が誰のせいだって?wwwwwx >>148
次に中日かヤクルトに投げさせて五回二失点以内行ければ
トレード要員の箔付けにはなるだろ >>147
この板でいまそれを守っているスレはないだろう
ここだけ厳格にしなければいけない理由もないよ
最近はサーバのトラフィックにも余裕があるし
みんなが楽しければ少しの実況はかまわない状況じゃないの? まぁDeNAあいてなら当然の結果だろ。これが広島とかだと炎上やろなw
斎藤佑樹 札幌Dでは975日ぶり白星に笑顔「長かった…すみませんでした」
QS失敗したけど、なかなかやるじゃん
来週は広島じゃなく巨人戦での先発頼むわ
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
横浜ファンは一敗したことではなく斎藤すら打てなかった現実のほうがダメージ大きいだろう
ナイスピッチング見れて本当によかった。
1回27球投げて戻ってきて、ベンチでヅラみたいな変な髪を丁重に手直ししてるの
見て今日は余裕あるなと思った。
大野のリードも良かった。
5回レフト前にポテンと落ちた時は今日も勝ちが消えたと思ったな。
今年は楽天戦で大炎上してるの除けば安定してるな。キャンプの紅白戦練習試合も
含めて。
6回投げきるスタミナをつけて、自己最多更新の7勝に挑戦してもらいたい。
あの球で広島に投げたら虐殺されるぞ。広島回避して巨人戦に回せばもう一度まぐれもあり得る。
パ・リーグの下部リーグのセ・リーグ相手なら十分通用する
岡本とトレードすればいいんじゃないか
てょの栄光の経歴
2012.06.06 ○ 広島
(785日 先発10中継ぎ1 ●6)
2014.07.31 ○ ロッテ
(60日 先発1)
2014.09.29 ○ 西武
(352日 先発5中継ぎ5 ●2)
2015.09.16 ○ ロッテ
(623日 先発5中継ぎ8 ●3)
2017.05.31 ○ DeNA
アンチどもどうだ?
今日が斎藤佑樹の第4章の始まりだぜ
広島は回避しろ
巨人の打線は横浜よりさらに糞だから
2勝目の可能性は十分にある
今日のピッチングは完全にベテランのそれ。
29歳の斎藤がこれに活路を見出したのなら選手寿命はまだまだ延びるぞ。
佑ちゃんが好投したしアンチどものイライラする姿もみれたし超気持ちいいわ。アンチどもざまぁwww
おかげで今日もぐっすり眠れそうです。ありがとうアンチども、そしておやすみ。
さて俺も余韻に浸りながら寝るかな
おやすみアンチども
>>154
了解、百万回読んでも理解出来ないってことだなよーくわかった 相変わらず5回全力投球限定ピッチャーだな。
6回でさっそく長打されて大慌てで交代させられた。
そして明日の見出しは「ハムの救世主斎藤佑樹完全復活!」
>>176
信者とは我々がどう歩み寄ろうと向こうは1mmも譲歩することはないぞ。
マスゴミがヨイショするアスリートの信者に共通してる。
勝って喜ぶのは勝手だけど、たかだか1回、それもあえて勝てそうな相手の横浜くらいじゃあ
大威張りして「アンチざまあ」とかほざく方が頭の悪さ露呈してて笑止千万だよね。
ぐっすり眠ってそのまま・・・(以下自重)(爆笑)。
まあ、大威張りして許されるならカープの強力打線相手に好投したとか、菅野相手に投げ勝ったとか
ならまあ認めざるを得ないけどさw。 このスレ名物の佑ちゃん佑ちゃん騒いでるババアもヤフコメ民の様なアンチもウザいけど、素直に今日勝てて良かったなと思います(こなみ)
欲を言うなら先発で後2〜3勝はして欲しいなぁ
5回無失点に抑えれる投手が今ハムにいるだろうかと考えると救世主扱いもあながち間違ってない
>>176
勝ち投手の権利を理解出来てない奴よりマシなんじゃねーの?ハナホジー
>>178
お前の落胆ぶりが手に取るように分かって愉快で仕方ないw この人は年間4勝9敗くらいのペースで引退までのらりくらりやればいいよ
アンチとしても試合に出てくれなければ叩くことも出来ない
ヒーローインタビューの斎藤と中田がお互いよそよそしくて笑った
長く低迷し、1つ勝ってチャラにする
長く低迷し、1つ勝ってチャラにする
200勝はさすがに難しいかもしれないが150勝なら射程圏内だな
現実的な数字で言えば
ファンはこの人にどのくらいのシーズン成績を期待してるの?
来週水曜日は広島が相手だが先発するかな?
栗山監督だから回避させるかもw
金曜日から巨人が相手だからそっちにスライドか^^;
>>194
大瀬良が相手だからノーガードの打ち合いだろ >>182
理解出来ないことは認めるんだな
テンプレ読めない基地外と会話する気ないから安価つけんなやゴミクズ 6回のツーベースは限界だったのか?
あそこで投げさせないとなんの結論も出ないと思うが
>>196
勝ち投手の権利も分かってないお前に言っても無駄ってことさw
逆に炎上してたらお前が実況してたろうに?w
斎藤が勝ってぐうの音も出ないとはこの事ですわwww お前の負け犬の基準はネットの中なのか
相当現実で可哀想な生活を送ってるんだな
そらローカルルールすら守れない人間が社会のルールなんて守れるはずがないんだが
>>200
実況するわけないだろうがお前達みたいな基地外じゃないんだから
自分がこうだから相手もこう決まってるって思い込むのは統合失調病の初期症状だから早めに精神科に行ったほうがいいぞ 現役最後の勝利になる可能性が高い記念すべき勝利だよ!
2年ぶりの勝利って時点で・・・
まあ大事なのは次だよな
セリーグのチームになら五回無失点相当の活躍が期待できる男 斎藤佑樹
来年FAすっから巨人阪神あたりが3億くらいで買ってくれよ。
>>202
何を言っても苛々してる時点で負け惜しみですわw
ダセェw糞ワロタw >>190
ローテの谷間で年に5勝したら御の字なんだが今ハムのローテは谷しかない、 両親来てたのか
勝ったとたんしゃしゃりでる図々しさは相変わらずのようだ
最終的に2勝3敗とかじゃ何の意味も無いからな
シーズン勝ち越しで初めてチームに貢献したと言える
“孝行息子”佑ちゃん 3年ぶり本拠観戦の両親へ最高のプレゼント
寿孝さんは
「今年はオフに体をつくり直して本人も手応えがあると思う。
登板を重ねていけば、
これからもっともっと良くなると思います」と笑顔で話した。
>>211
な〜んで、こう、調子に乗って
しゃしゃり出てくるかね?
このバカ親父は? 奇跡は2度ない。次回→炎上、その次→大炎上で、2度目の一生産廃で終わると見た。
高校卒業でプロ入りしてちゃんとした育成でじっくり育っておけばなあ・・
大学で酷使されたムダな4年を送ったよな。
昨日は仕事終わってからドームに行ったんだよ
着いた直後に中田の火を噴くようなタイムリーで3−0になって
てょも7回くらいまで投げてくれると思った直後だよ、
長打1本打たれただけで降板、???????ってなったよ
いかに過保護にされてるのかよーくわかった
あのダムのごとく流れを堰き止めるフォームを楽しみにしてたのに
蝋燭の炎は消える直前にひときわ大きく燃え上がるという
う〜ん
なぜ皆素直になれんかなww
今のハムに今日のテヨ以上のピッチ
出来る先発いないぞ
テヨもやっと自分の力量から打たせて取るピッチに変えたしな
パワーピッチの妄想からやっと目覚めた感じかな?
もっと早く自分の力量把握してればな〜
ツーシム主体の打たせて取るピッチなら
年間10勝10敗の先発になれるわ
ココの野球を知らん奴らは10勝10敗の先発ピッチャーの価値は分からずにバカにしそうだがなww
第4章の幕開けだわ!
大田泰示、レーザービームで本塁刺殺!先発・斎藤のピンチ救う
4回表DeNA2死三塁、失点のピンチに宮崎が放った遊ゴロを処理した石井一に向かってポーズを決める斎藤
佑&中田の活躍に栗山監督「苦しくなればなるほど、主役が決めないと」
斎藤(右)を出迎える日本ハム・栗山監督 ちょっと長かったかなって、
ちょっとじゃないだろ。かなり長くないか?
すげえな6回1失点、自責点0
これは合格でいいだろ
>>206
反論出来ないなら初めから発狂しながら喚くなや
苛々?そらこっちはただローカルルール守れっって言ってるのに日本語通じない基地外と話してたら俺イライラするわ 応援し続けていた甲斐があった。
名門出身で頭の良さなら球界トップクラスのはず。
こらから勝ちまくってディスってたバカどもをファビョらせて欲しい。
ベイに勝てるなら巨人中日ヤクルトには勝てそう。
まじでセなら7勝くらいできそう
敗戦処理と勝戦処理(セーブポイントがつかない点差での登板)でフル回転すれば投球回数どれくらいまで行くだろう?
昨日はよくやったな。
ところで、斎藤通の人に教えて欲しいんだけど、肉体改造効果って見て分かるの?
昨日のフォームも去年との違いがさっぱり分からないんだけど。
マヂか😅てょ🎵好投してしもてるやん(苦笑)ベイスどうしたよ⁉
もう球威で押しきれる先発ピッチャー自体が少ないし、そういう時代でもないから斎藤全然いいと思うけどなぁ
ただ一回くらい高校の時みたいな伸びるストレートみしてほしい
ケビン山崎んとこでフォーム矯正したってのはどうなったん?
>>220
まだ油断するな
今1勝1敗なんであと2敗して一生産廃に出戻る可能性もある ハンカチ王子といえば甲子園。
今週日曜に投げないかな〜?
球数も80級くらいだったっけ?
斎藤はスタミナあるし、中継ぎとかで投げないかな〜?
藤浪が横浜戦だけ成績いいから横浜専用投手って言われてるのが理解できたわ。斎藤も横浜戦だけ投げよう
取り敢えず、好投したとはいえるよね
できれば6回は投げ切って欲しかったが
>>225
ずっと反論出来ないのお前じゃねーかよwwww
勝ち投手の権利を理解出来てない奴はブーメランもある意味一流で糞ワロタw 次は神宮でのヤクルトかな。
大学時代に、背番号1を着けて無双した球場だ。
それまでは、中継ぎでスタンバイかな。
18日の神宮は間違いないな
NHKが全国中継で今度こそって張り切ってるよ
二軍落ちしてないよな?
まだてょを見られるんだろ?
やったー
栗山は興行よりも選手の体調優先だから、どこか痛いと言いださない限りは水曜日ローテでくるだろうな
今回の結果で、あと二回は投げられそうだ
4日に、スターハンカチ王子誕生の地甲子園で、リリーフで投げてプロ初セーブ。
10日の天下の巨人戦先発して1勝。
18日に、大学時代に背番号1を付けて無双した神宮で1勝。
吉井さんのコメントは手放しでは喜んでおらず慎重だったな。
「この結果受けて、もう1回は投げさせる」みたいなコメントだった。
>>251
非論理的な登板間隔だな
タフなピッチャーでもおかしくなるわ >>253
斎藤は体力あるし、昨日も80球くらいだから、中2日でリリーフならできるさ!
そして4日はリリーフだから、中5日で10日は投げれるさ。
そして中7日と後ろに長くなるぶんには問題ないさ! 次が重要
もう一度6回まで乗り切れれば信頼を得られるはず
>>252
やっぱりわかる人はあれが実力じゃなくてまぐれだって分かるんだな >>252
やっぱりわかる人はあれが実力じゃなくてまぐれだって分かるんだな 10年後にはすでに引退している田中の通算勝ち星を追い越すんだろうな。
佑ちゃんが大器晩成型だとは正直思わなかった。
マジレスすると追い越すには10年連続で13勝以上しないと無理
過去20年で5年連続以上2桁勝てたのはたった8人
10年連続は0人でマックスが7年連続の西口
/ ̄ ̄~ ̄\
/ _____丶
|| || ! . , , .
|/ \ /V ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
(| -・= ./-・= | ) 交流戦の秘密兵器・チームの救世主・逆転Vの使者
.ヒ |‥ / ′ ‐=、´ お辞儀直球で打者を翻弄する「勝ち方を知っている男」
丶 ┘ / ) それがこのオレ斎藤佑樹だッ!!!!!!!!!!
/iヽ. 'ヽ三ノ /、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,.、-  ̄/ | l\__/| |` ┬-、 ´ i ' ´ `
Fs1
まあ、今年ローテーションを守れれば大成功だろう
実際には次の登板で炎上しないことを祈るよ
差は歴然www
先月の佑ちゃん
15回0/3 9安打 1失点
防御率 0.600
先月の田中将大
17回2/3 30安打 22失点
防御率 11.208
>>262
てょが惨めになるからやめろ
おまえアンチか? >>259
メジャーに移籍してマダックスくらい勝てばなんとか……
メジャーを目標にしてるんだし 日本に帰ってきたマーと佑ちゃんで日ハムのダブルエースだ
明日は西武菊池が先発だな
強力なヤクルト打線相手だが好投し6勝目を挙げるだろうな
明日はエースのピッチングを見せてもらうよ
いくら良くても5回0/3どまりなんだよな。6回持つピッチングをしないと。
6回クリアする、あとアウト3つ増やす方法を考えろお前ら。
昨日もそうだったけど3巡目になると対応されそう
なので長いイニングは難しそう
まぐれは所詮まぐれ
これを実力と勘違いしちゃったらまた地獄へ逆戻りなんだけどw
>>266
まぐれとか言ってる奴は恥ずかしくないのかね?ww
プロの世界の勝負ごとに対して、一軍で一度も勝利することなく去る選手も多いのに
こうゆーことを草生やしてみっともないこと平気で言える精神が信じられるわww >>270
信じられるわ
ってどんな意味なの?
地方民だから意味がわからんから、誰か教えてくれ… ●カジノのスロットも遠隔でしたw カジノ=特定秘密保護法●
パチンコ、スロットはアホ幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかない(=遠隔大当たりしかない)。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。
カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
特定秘密保護法は政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るためのもの。
カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできてる。
ルーレットは出したい番号の所に正確に玉を入れることがでる。
マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府が禁じたので今、急激にカジノの規模が小さくなった。
それでカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマカオのカジノでマネーロンダリングしてた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できるのでカジノを誘致してもその地域が潤うことはない。
【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人
今はすべて遠隔大当たりですよ
遠隔大当たりしかないですよーー
たくさん大当たりしてる人は内ち子です 横浜はセクシーの投げる山なりのヘッポコ球に手も足も出なかったな。
有原みてみ〜
今のハムにてょ以上の先発いないぞ
打たせて取るピッチングに専念すれば
2桁勝てる
>>213
ベイスターズとは年一回しか当たれないからね >>243
親父がなんか言ったん?
良かったら教えて欲しい さいてょはもう少し活躍してまた語録に残るようなコメントしてほしい
最近は現実を受け入れはじめたせいか口数少なくて寂しい
確かにてょの親父は控えたほうがいいな。 真っ先に栗山監督への感謝のコメントだろうに
>>279です
>>211で既出だったんですね
昨日の夕刊紙では遅延性の卵アレルギーだったのがわかったから今年から食事を見直してると書いてました 斎藤佑樹は日ハムで戦力外になったら韓国か台湾に行くかな?
マー君がメジャーで戦ってる間に卵アレルギーと闘っていたんだな
数年前マエケンとかが、下位球団相手ばかり投げてるとかいちゃもんつけてたのに
今のハゲが完全にそれだからなw
マエケンとかはローテで当たってた時も有ったが、ハゲは完全に合わせてるもんな。
また調子こいたビッグマウス発言を期待してるから3連勝くらいはして欲しい。
立浪曰く、甲子園大会や大学の神宮スピードガンは7km/hくらい水増してたからこいつの150km/hは143km/hだな。
ササクッテロロが珍しく雄星の好投祈願したから、大雨でも降るんじゃね?って思ったが、
これで雄星が負けるようだったら、やはり逆神半端ないことになるねwww。
これで少しチャンスが増えるんじゃないの
29歳を目前にして、やっとローテ5〜6番手が狙えるくらいにはまとまったな
>>281
勘違い発言はもう出ないのかな?
しかし、一回り老けたなあ
髪もぺちゃんこだし ババアの大嫌いな菊池がまたまた好投したのか
そろそろ比べようとする事自体間違いなほど実力の差があるって理解したかな
6回を乗り切るにはどうすべきか考えた。
右打者のインコースにカットボールを投げる。できればインハイに投げたいが
長打のリスク高いのでインローだろうな。
普通の先発は中盤に差しかかると縦のカーブや高いストレートの見せ球などで
緩急や高低を使って揺さぶる。しかし斎藤の場合はどちらも持ち球にない。
そこでカットかスライダーを代用に使い、高めや右打者の内角をゆさぶる。
長打リスクは高いので難しいが。
右のインコースをカットとシュートで出し入れする投手はずっと昔にいた。
内外角高低4隅をカットとスライダーでそれぞれ出し入れできる投手もいたと
昔話で聞いたことがある。
斎藤もプロ入りした頃は右のアウトハイにスライダー投げてカウント整えてる
ことがあった。制球ミスでたまたまそこへ行ってたようにも見えたが。
インに投げたらぶつけるてょに無茶言うなし
そもそも六回以降投げるために必要なのはスタミナと無駄球減らす努力やろ
いっつも球数使ってヘロヘロになってコントロールミスや甘い球打たれてランナー残して降板とかやないかい
球が遅くても元広島カープ元広島カープの北別府みたいな抜群の制球とコントロールがあればな。
まぁ、セクシーには到底無理な話だがなw
>>298
右のインにカットスライダー投げても当たらない。はず。
球数はこの2試合はいってない。前回は80数球で降板。もちろんスタミナアップの
課題は大きい。
それもあるが3巡めの右打者との対戦に課題があるような気がして、右打者内角への
カットを対策として出してみた。 たかだか1勝したくらいで大騒ぎ
今回の勝利は1、2年の延命にはなるだろうけどそれ以上の意味はない
斎藤佑樹完全復活!って見出しにワロタ
早稲田グループはチョン人だらけなの?
225が置物状態のベイス相手にたかが1勝くらいで完全復活などというのは笑止千万。
そもそもプロで大した実績も残してないのに復活もクソもないw。
だが、ヘイトワード使うのは駄目だ!
>>305
まあ、もうちょっと泳がせといてやろうぜ
ある程度一軍にいられるようにならないと炎上も見られない 今のベイスならちょっと野球をかじったことのある奴なら誰でも勝てるわ
俺だってあと20若かったら勝てないまでもそこそこ好投は出来た
これからは、斎藤を中心にローテーまわすべき。交流戦MVPもあるな。
あと、オールスターも監督推薦があるな。
ほぼ勝利投手は6人出るんだからさ・・・
そりゃ一回くらい勝つだろw
今シーズン年俸1億の大台乗せるかもな
横浜に勝ったしさ
セクシーのショボい立ち投げはひょっとしてひょっとして1Aで通用するんじゃないか?
顔真っ赤にして投げる130キロ台の小便ストレートはキャッチャーミットに収まるのが
あまりに遅いからメジャーリーグメジャーリーグの連中は早く振ってしまうだろう。
すみません。今日のボールの成分に卵が含まれてたみたいです。
>>318
てょじゃツーシームで芯外してもスタンドインするよ 福岡の高級豚()よりははるかにマシなだけ救いがある
あっちはもう投げられないのをイワカンガーでずっと誤魔化し続けてる
そのレベルとは、沢村賞や最多勝とってから比較して欲しい
遅延アレルギー?肩もそうだけど、嘘つくなよハゲが。
>>314
アンチの負け惜しみの言い訳ワロスw
今まで、二度と勝てないだの最後の登板だの言ってたくせに、随分評価を変えたもるだなww WHIP
高梨裕稔 1.49 有原航平 1.54
メンドー 1.46 エスコバ 1.79
村田 透 1.65 中村 勝 1.80
加藤貴之 1.23 上沢直之 1.86
斎藤佑樹 1.20 吉田侑樹 2.00
浦野博司 1.40
意外にもハム先発陣で一番Whipが良いw
もっとも、2試合ロッテと横浜にしか投げてないがなw
次回の登板もお辞儀ストレートで
バットの下を叩く凡ゴロの山を築け!
>>330
登板2試合での話だろ?
数字のマジックだよ ロッテと横浜が弱いとてょの登板がまぐれピッチングだったってバレちゃうじゃん
卓球の愛ちゃんとマカンは実力ないのに注目度だけは半端ない。
世界ランキングで最高4位まで行った卓球選手と比べてどうする…
チーム内投手ランキングでも
4位以内入ったことないだろw
大学じゃ四年連続世界選抜だしなでしこJAPANにも入ったことあるよ!
今年の最後だし、思い出登板が出来たからいんじゃね?次は、確実フルボッコなるだろうし
>>342
アンチてのは見苦しいねぇ
結果はどうあれ永遠に次はフルボッコ次はフルボッコなるとか言い続けてるんだろうなあ
小者臭半端ない、斎藤のことだけじゃない自分の職場とか自分と競う立場の人間に対しても同じことするだろうね
例えると同じ営業成績を争う営業マンとかね
こうゆー性格の奴は出世せんわ、人間観察てのは書き込み見るだけでも出来るので実に面白い 日本ハムがドラ1候補絞り込み 大渕スカウト部長、清宮は「含まれています」
清宮 幸太郎
2006年の全国高等学校野球選手権大会決勝・早稲田実業学校対駒大苫小牧高校戦をみて
野球を始める
斎藤佑樹が清宮幸太郎らにエールを送った
プロか進学かは「実力次第」
早実の新旧スター 清宮幸太郎が斎藤佑樹になる可能性は?
人間観察()をする人は普段誰とも会話しないから遠くからしか人を見ることがなくて結果人間観察()が趣味になるらしいけど
なるほど書き込みに現れてるな実に面白い
ヤンキース入団決定おめでとう!
>>343
お前みたいな分析屋気取りの陰険な小者も沢山知ってるよw
これか
いらねーww ルーキーじゃあるまいし一勝したぐらいでこのグッズは恥ずかしくないのかな…
Yuki SaitohのあのかっこいいTシャツほしい
明後日の水曜にDH制有りの広島打線と対戦して
ちゃんと6回を投げきったらしばらくローテ安泰だろうな
6回に入ってもランナー出すと吉井コーチが飛び出てきて投手交代させられる
今はまだその程度の信頼感なんだろう
>>355
おっさんの愛人してたようなヤツが今更恥ずかしいとかないわw >>359
その程度も何も首脳陣、チームメイト、日ハムファンからの信頼度なんて皆無だろw 日ハム戦からバティスタスタメン来るみたいだしたにしみだわq
>>356←こうゆー性格の奴は出世せんわ、人間観察てのは書き込み見るだけでも出来るので実に面白い 小者は恥の上塗りしてることも気付かないんたな、染まってるのかねぇ・・・
ろくに反論する頭もないのに必死に食い付いてくる・・・それだけ図星ってことなのかも知れないがw
>>365
自己紹介はもういいよ?恥ずかしい奴だなw 野球選手のグッズとかってまあまあ良心的な値段設定だよな
浜崎あゆみのツアー会場とかこんなんやでw