◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1494597902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/12(金) 23:05:02.64ID:JB8PWfmh
貯金2000万円くらいで半隠居生活を実行中の人。
または目指す人用のスレです。

1000万、3000万スレはあるので
1000万円以上3000万未満でお願いします

前スレ
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1491384377/
2名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 01:10:26.74ID:JA4k3Pod
久しぶりィ
3名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 07:18:56.42ID:odU6ejC2
-__-___--_-____--_-------_-___-__--_---______--____-_-----_---_----______
--__-____--_--___-_--_--__-_-_-____--_---_-_______---_-__------_-__--__--
--_--_-__--_--__-_--__----___-___---__-___-___--_-_-___-__----_---____--_
__-_-_---_--__-___-________-------___-_---_-_-_--__---___-_--_-_---_--___
____---__---_---_-__--_---_-----_-_-_--_-_-__-__---______-_--_-___--_____
-__-_---___---___--_____--_---__--__---___---_----_-__-_____--____----_-_
-______-_-_----____------__--_--_---__-_--____---_______-_-____-----__---
__--______--_---____-_------_--___--_-_-_---_-_--___-_---_----_______-__-
_____-_-__--__--__------_-----_____-__-__-__---__--__-___--__-___----_---
-__-----____-_____-___--__--_--_--_-_____--_-_-____-___---__-_----_------
--__-__-----_----__----____---___--__--__--_-___--_-_-___--__-___-_-___-_
--__--_--_-_-_-_-_-------_-_----___-_-______-___-_--_--_-_-___-____--__-_
__-------_-__-----__-___------__---_--_-__-_--_-____-_-___-_____--___-___
__---__--_-_-___--__-_-____-----__-__-____---__-___-_-----_--_--_-_--__-_
-_-__--__-_-_-_--_----__-_-_--__---___-__-__--__-___--_----__--_--_____-_
----___---_----____-_____-__-_--_-_-___-_--_-__-_-__-----___--__--__-_-_-
_-_-__--_--_---____----__-_----__---__--___-__-__-_-----___-_---__-______
--___-_----_--___----___-_-_-__--_-__---_____-___-___-_------_-_-_-_-_-__
_--__----___--____--_----_---__-__--__-__-_-__----_--_____--___--_---____
--_-__-__-________-_---_-__-_-__--_-_--__-___-_--------__-__--_-_-___----
-_-__-___-_--__-___-__-__-_--___-__--__-----_-_-____----__-_---_--_--_-_-
-__-____---_-----___-______-__--_---__--____-__--_-_-_-_---__--__--_---_-
_-__--___-___---__-__---___-_--___-_-____--___--_-----_______-_----------
__----_----_---_-______--_____----_---_____--_--___-__---_-___-_-_-_---__
-------_--______-__-___--_-____--_-__-_-_-_----__--__-_-_-_--_-_-____-_--
__-__-_-__---___-_---__---__--____---_--_-_-__-_--_--_---_-____-___--__--
4名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 08:59:26.10ID:iammQEZR
普通の人と同じ生き方してたら苦労する
5名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 09:05:49.70ID:+NQLmeRw
世の中あまりにも厳しくて嫌になっちゃったわ
6名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 09:12:59.97ID:PAVcEnjM
実際は、すぐにでも全隠居したいけどどう甘く見ても最大2000万までしか貯まる目処がつかないから「あとの足りない分はバイトで」という逃げを打った、心底ダメ人間の集まりです。

997 名無しさん@毎日が日曜日 2017/05/12(金) 22:41:29.60 ID:5StiZyIq
>リタイアスレは頑張る気力を失い、人生を諦めた人が集まるところだから

半隠居だから、半分くらいは頑張る気力が残ってる人かと
7名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 09:36:36.49ID:Wbg59Xya
無理に仕事して貯金増やしても病気のリスクが高まるからな。やっぱ2000万くらいで半隠居が理想だな。
8名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 12:51:01.79ID:S6kvhYy6
日本社会は一旦仕事やめると年収200万以下のバイトしかないからな
仕方ないから半隠居と言い訳して精神保とうとしてるけど2000万じゃ無理ある
9名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 12:59:33.83ID:+NQLmeRw
2000万のみの貯金でリタイアは話にならんな。不動産収入等の不労所得と親の遺産も合算して、それでも無理なら生活保護へ。それくらいはみといてからリタイアしないと。甘い考えは死に直結するぞ。
10名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 13:05:51.65ID:Q8SpgvmG
>>6
全隠居「したい」訳じゃなくて、倒産・解雇・事業不振でそうせざるを得なくなったのも居る
11名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 13:08:27.25ID:EEWXZcX3
だから働きたい奴は好きなだけ働いて良いんだってば
他の人間がリーマン辞めてバイトになっても困らんだろ
12名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 13:12:20.54ID:g4Z+RM+H
>>10
おならさんとかもその類だよなリーマンショックで解雇だし
13名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 13:21:58.81ID:Q8SpgvmG
>>11
バイトにしかなれない、も居るけどね(´;ω;`)ウッ…
14名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 13:23:25.98ID:BHaF27+r
高額医療保険制度のことは知らないのか?あと入院費用のうちの保険適用外の費用についてだが最近では入院期間も少なくなるように治療計画が定められてるぞ?どうしても入院期間が長くなるような病気になるなら死ぬ運命とおもえばいい。だってダメ人間だもの。
15名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 13:37:41.76ID:+NQLmeRw
バイトなんてするくらいならリタイア考えない
16名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 13:46:38.93ID:vn41X10o
鬱でもう人生は半分詰んだ
生活保護を受けるほどの価値は自分にはない
人生が完全に詰んだらクビを吊ればよい
でも正直なところ、クビを吊ることよりも
これまで貯めた数千万が病気で一瞬で消えることのほうが怖いわ
17名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 16:58:56.49ID:X6j9HXh/
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
18名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 17:20:14.77ID:Q8SpgvmG
>>12
リーマンショックだと離職は10年近く前かな?
その人は今は厚生年金に加入してるのかな?
年金はどれくらい見込めるんだろう?
19名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 17:21:33.88ID:Q8SpgvmG
>>15
>>5,>>9との整合性が難しい
20名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 17:24:32.13ID:g4Z+RM+H
>>18
おならさんは今はパートだから国民年金で全額免除してるはず
年金は年95万とか言ってたと思う
21名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 17:31:01.81ID:Q8SpgvmG
>>20
そうですか。年95万円だと、不動産が無ければ生活保護ラインですよね。
そこも迷うポイントですよねぇ〜。
22名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 17:47:45.03ID:g4Z+RM+H
>>21
おならさんは80歳過ぎたら生活保護視野に入れてるみたいですけどね
どうなるのやら
23名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 18:00:46.91ID:Q8SpgvmG
>>22
その方は今は何歳なんでしょう?
24名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 18:10:19.13ID:g4Z+RM+H
>>23
50歳みたいだよ
25名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 18:23:24.87ID:Q8SpgvmG
>>24
そうですか。40歳くらいまでしか厚生年金を納めてないと、年金受給額はそんなものですか。
厳しいですね。再就職をパートにしたのは、当時の雇用情勢が厳しかったからでしょうかね。

今は改善したとは言え、今度は年齢の壁があるでしょうしね。
26名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 18:30:10.50ID:Dq2Jj7bM
2000万円ものカネ(もちろん負債を相殺した純金融資産)を持っていても心配だ心配だって・・・
そんな奴なら3000万円だろうが5,000万円だろうが同じこと。一般庶民には夢のようなお金だって
ことに気付かない。「鬱でも痴呆でも社会から孤立しても何でもいい、俺に2000万円あれば。」
って思う人間は世の中に溢れるほどいる。
27名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 18:30:27.26ID:g4Z+RM+H
>>25
まさにそんな感じみたい
28名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 18:45:17.38ID:5zO5QTMs
悲観的すぎるやつは不幸だよな
29名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 18:48:39.15ID:6EaSGT0U
年収1000万超えてからは幸福度が逆に減るってデータもあるぐらいだし、
悲観よりポジティブな考えのほうが人生は間違いなく楽しいっていうのもあるしね
30名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 19:39:28.42ID:wr1TS7VP
>>26
でもさ、言うほど夢のようなお金でもないでしょ、2000万って
親からの遺産や何かの幸運はなしとして五体満足健康体で家族にも特別問題がない
一般庶民なら30〜40歳までに十分貯められる金額だよ
それができてないのは結局投資や株を本気でしっかりとやるわけでもなく
日々の欲望に負け続けて色んな言い訳をして金使って節約もまるでしないだけでしょうに
結婚・子ども・家のローンが理由なら独身の2000万なんて羨ましくも何ともないだろうしさ
てか羨ましかったらやばいw
31名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 20:31:53.43ID:+NQLmeRw
将来の医療費介護費を全く想定してないから2000万でもリタイアいけると勘違いしちゃうんだろうな。
こういうおつむ弱いのとスタンス合わせたら終わる。
32名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 20:33:39.37ID:Q8SpgvmG
>>26
会社が潰れて、一般庶民より遥かに下の状況なんですけど。。。
預貯金に励んでた訳じゃないし。。。
33名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 20:51:37.52ID:PAVcEnjM
>>26
今40歳の人は年金は70歳までは貰えないと
考えた方がいい。
その間30年間、月10万円でも3600万円必要。
2000万円ぽっちでどうするの?
ましてや2000万円すら無いなら、隠居なんて
考える余地すらないでしょ。

ガンだの大病だのの話すらしてないのよ?
月10万円という最低レベルの前提で3600万円が必要です。40歳ならね。
34名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 20:55:45.91ID:BHaF27+r
半隠居スレですから
35名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 20:57:02.72ID:Q8SpgvmG
>>33
そこで、40を過ぎちゃってても、人の半分くらいは頑張りましょうですよ。
36名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:05:41.71ID:hQIhgdP7
住むために2000万から3000万
生活するために月30万
これくらいが最低必要だから30年生きるなら1億3000万くらいかな
40代無職の安心ステージは
37名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:08:00.27ID:Q8SpgvmG
そんなに頑張りたい人は40代板で語って下さい。
38名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:10:58.58ID:+NQLmeRw
年寄りのバイトほど底辺チックで惨めなものはないだろ。
40歳なら3600万でも全然足らないよ。
普通の人らは定年まで働き生涯収入2億円+厚生年金満額なのわかってる?
39名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:13:22.87ID:hQIhgdP7
うちの地元で30年くらい前にコンビニやってたおじさんが今スーパーの清掃とか雑用やってる
年は70から80くらい
住んでる自宅はコンビニ跡地の2階っぽい
なんか悲しくなった
40名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:13:48.09ID:Q8SpgvmG
だってダメ板だもの。

君だって
5 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2017/05/13(土) 09:05:49.70 ID:+NQLmeRw [1/5]
世の中あまりにも厳しくて嫌になっちゃったわ

としてるじゃない。

ま、再就職を頑張ってみる。
41名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:19:54.22ID:vn41X10o
セミリタイアのスレなのに、リタイアの話をしているのは何故?
セミって蝉のことじゃねーぞ
みんな頭おかしくなったのかな?
42名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:20:37.54ID:PAVcEnjM
>>38
>普通の人らは定年まで働き生涯収入2億円+厚生年金満額なのわかってる?

なにやら喧嘩売られてるみたいだけど、
なんで分かってないと思い込んじゃったの?w
43名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:23:42.96ID:Q8SpgvmG
>>41
俺は一貫して「人の半分くらいは頑張ろう」としてるぞ。
44名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:24:46.78ID:hQIhgdP7
年金は減額方向だろうし当てになんかしてない
この借金膨張大国で負債を減らすにはインフレが一番いいけど
今はゼロ金利で庶民を苦しめて間接的に負債を減らしてる
苦しみたくないから株でヘッジして生きてる
45名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:26:40.96ID:Q8SpgvmG
あ〜、株を再開するかな。まだネット証券の口座は残ってるだろうし。
46名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:31:04.36ID:iammQEZR
貯金が無い人よりはマシ
安い給料でも少し働いてれば、生活面で困ることはまずない
47名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:35:38.63ID:hQIhgdP7
うちの親は40代で5、6000万の金融資産に土地が1億はあった
30年後の今はアパート建てて小遣いにしてる
やっぱ早めに準備しておけば苦労しない
ゼロ金利で将来設計を預貯金頼みにしなくてよかった
48セミリタ王子
2017/05/13(土) 21:40:00.91ID:BWRJdRgC
セミリタイアした人には、1こいつ危ない奴だから関わらないようにしようと無視をするタイプ、2こいつ暇だろうから、利用してやろうかと考えるタイプの2パターンがある気がします。(笑)
49名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:42:17.88ID:+NQLmeRw
不労所得が作れないならリタイアなど
考えるべきではない。バイトするくらいなら定職捨てるべきではない。
2000万はあくまで最低限のベースでこれに不労所得で生活費をまかない、
遺産で老後をケアし、それでも首が回らなくなったら生活保護もと、
世の中厳しいんだから何重にも保険かけなきゃ。それに健康体なら定職に就いて働いてたほうがいいよ。
俺みたいにもう働けない体になったやつがしぶしぶするもんだよこんなハイリスクな生き方。
50名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:49:19.41ID:hQIhgdP7
別に贅沢したくないけど年300万くらいは最低お金が必要だろうし
そのためにみんな働いてる
1億あれば配当収入で200万くらい確保できる
株価が変動するのでキャッシュリッチに不景気でも強いそれなりの安定したビジネスモデルを選べばいい
20年後30年後はわからないから、今の選択肢としてベター
51名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:50:23.23ID:iammQEZR
無理して働き続けて死んだら意味ないじゃん
やっぱ、どこかで切り替えないと
52名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:56:46.11ID:+NQLmeRw
それはわかるが2000万はいくらなんでも少なすぎる。生活保護頼れないならほぼ確実に破綻するぞ。40歳からだと自分の計算上5000万あっても逃げ切れない。
53名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 21:59:49.64ID:PAVcEnjM
>>49
は既にリタイア中の様だが
何歳でいくらの資産額で
どんな不労所得の手段を確保して
リタイアしたのか教えて欲しいものだね。
54名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 22:10:11.49ID:iammQEZR
40過ぎたら維持してるだけでいいと思うけど
55名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 22:20:09.36ID:sr3LAcUO
>>53
それ聞いてどうすんのかホント不思議だわ
56名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 22:37:45.98ID:8dpT7ZyC
>>38
年寄りのバイトほど底辺チックで惨めなものはないだろ
→野良仕事の合間に週3日いってる早朝の清掃パート大半は70過ぎのばあ様
カネの為というより若返ったとニコニコ
57名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 22:50:39.35ID:PAVcEnjM
>>55
中卒の人が
「大学は、旧帝と早慶以外はFランでしょ」
と上から目線で語ってたらイタい奴
だな〜って思うじゃん?
58名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 23:13:02.12ID:sr3LAcUO
>>57
すまん、言ってる意味がわからん
49の人は多額の資産や不労所得があって上から目線で語ってるのではなく、健康上の理由で働けなくなり自分の意思とは無関係にリタイアせざるを得なくなった、なので十分な条件も整ってないのにセミリタなんて無謀だと諭しているに過ぎないと思うのだが…
59名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 23:26:02.41ID:5zO5QTMs
朝から夜まで張り付いて少ない少ないってわめいてるやつはナンなのw
60名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 23:28:15.83ID:PAVcEnjM
>>58
健康上の理由か何かは知らないが、
自身は大して貯めてもなく、しかし、
「君たちは5000万貯めろ、いや、1億いるな」みたいな書き込みって、なんていうか
血が通った書き込みじゃないよね。

挙句に>>38では
>普通の人らは定年まで働き生涯収入2億円+厚生年金満額なのわかってる?
だとか、どの目線で言ってるのさ?という話。
61名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 23:33:51.07ID:PAVcEnjM
危ない危ない、
足りない足りない、
言うのは誰でも言える。

実体験をもってリアルに
どうお金が足りなく困ったかを語りたいなら
>>53の問いかけに答えないと始まらない。
62名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 23:34:14.14ID:EEWXZcX3
なんちゃって鬱でナマポ貰ってる人は1億とか気軽に言ってくれるわw
63名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 23:47:19.59ID:up7JO0yC
>>62
くやしかったらお前も障害者になればいいじゃん
なれない屑は黙ってろ
64名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 23:49:13.29ID:8dpT7ZyC
49じゃないけど
何歳で→50歳
いくらの資産額で→2900万円
どんな不労所得の手段を確保して→野良仕事で年収200万円、パートで50万円
60から私的年金も貰える見込み
社畜の○分の一だが家族円満
セミリタイア何だから汗もかく
65名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 23:50:27.27ID:Q8SpgvmG
でも今知ったんだけど5000万円スレもあるんだよね。
1億云々の人は、そっちへ行って「足りないぞ」と書いてれば良いと思う。
2000万円と1億円では差が大きくて。
66名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 23:51:50.67ID:Q8SpgvmG
>>64
野良仕事って何ですか?
67名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/13(土) 23:58:05.88ID:8dpT7ZyC
新規就農で畑を地主に借りて露地野菜を栽培して農産物直売場で販売してます
まだ二年目だからスーパーとかには出してません
68名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 00:00:59.61ID:Qa+PsrGI
>>67
おお、それは充実してそうですね。羨ましいです。頑張ってください。
私は両親と同居のため出来ませんが、そういう道もあるんですね。

そういう事例をお伺いしたくて参上してます。
69名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 00:12:49.81ID:LcsLIol7
私も両親と同居です。お散歩の代わりに収穫に連れ出すと幼女のように嬉々としています
70名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 00:43:16.11ID:Qa+PsrGI
そうですか。
近くでそういうのないか、ハロワで聞いてみます。
ありがとうございます。
71名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 01:07:01.81ID:wwyFPK8Y
>>64
しっかり備えてて人に縛られない労働で200万も稼げるって良いね
ちなみに私的年金の掛け金は金融資産2900万に入ってる?
72名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 01:11:26.53ID:qtf8gkHw
2000万で足りないっていう池沼は隠居後も働いてる並みの生活をしようとしてるバカ
まぁ板名も読めない隠居って言葉だけ見てやってきちゃうバカだから仕方ないね
73名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 01:22:28.95ID:uN4RWe1z
否定するのは簡単なんだよ。 そりゃ無理だわって言えばいいだけなんだからな。
簡単にできるならスレなんてたってねぇっての
74名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 01:46:22.71ID:Qa+PsrGI
だから、人の半分くらいは働こうとしてますよ。
75名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 02:53:27.19ID:68eVDm0P
>>67
野良仕事って、労働時間で言えばサラリーマンより多いのでは。それにしても200万円確保
してるのは凄いですね。うちも兼業農家ですが、稲作では赤字ですね。
76名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 03:34:46.31ID:wpR0d6mr
>>72
で、2000万ぽっちの金で足りてるって喜んでるオマエは、並以下の生活をしてるんだろうけど、どれだけ惨めでみすぼらしい暮らしなのか披露してくれないか?
77名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 03:50:52.46ID:ogL3rCac
皆が続ければもっと悲惨な結末になる暮らしを豊かだと錯覚してるのは愚か
78名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 04:27:54.95ID://ueOghi
ナマポ前提とそうじゃない奴とスレ分けた方がいいかと
79名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 06:47:32.49ID:uJ6th+Kb
>>76
ここはダメ人間の集まるスレッドです
きちんとした半隠居生活を送りたいならダメ板以外でスレ立てて、そっちで質問してください
80名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 07:07:11.34ID:T/i01Usl
ナマポ前提じゃないなら厚生年金めいいっぱいかけるまで働くわ。
ナマポもらえぬ年金額まで働いてしまい2000万程度しか貯めれず、パートでセミリタイアって馬鹿だなあ。
ファイナンシャルプランナーに相談しに行けば甘すぎる計画だと説教されそうだ。
81名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 07:19:43.05ID:ogL3rCac
なんちゃらプランナーさんもお前さんと同レベルのアホだからカモが来たくらいにしか思わんだろうな
82名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 07:19:49.00ID:3aKvLJcl
37歳貯金2000万障害年金月8.5万で
完全リタイアしました。燃え尽きて
ぶっ壊れました。リタイアしても
なんもやる気が起こらない。
83名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 08:00:31.93ID:uJ6th+Kb
>>80
ナマポのことで説教されると思うよ
84名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 08:27:08.31ID:wpR0d6mr
>>79
ダメ人間だけで何を語り合うの?
見る限り >>64 以外で2000万半隠居を実践してその暮らしぶりを公表してる人は見当たらないんだが…
ダメ人間どもに現実を教えてやる書き込みがなけりゃスカスカの過疎スレになるぜ。
85名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 08:50:46.83ID:pde+xbdN
お金の無い人は何かあった時の為に貯金しながら質素に生活するしか選択肢が無い、
2000万ある人はもう貯金する必要ないからバイトでもそれなりの生活ができる

この差は大きいよ
86名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 09:13:11.57ID:pde+xbdN
金だよ、金

世の中お金!

金があれば女も自由も何でも手に入る
87名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 09:30:43.71ID:uJ6th+Kb
>>84
俺は実際にセミリタイア中で、このスレ(過去スレ)に何度も書き込んでいるんだけどな
40代独身、大企業を鬱で退職、現在通院中、1日5時間週5の倉庫バイト、手取り10万、持ち家あり
ガスは不使用で風呂ハンズで沸かしている、食費は月2万
鬱でやめたのに、なぜ仕事をやめたのかと変なコメントが多くて困るわ
88名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 09:42:53.75ID:23Ha6HgO
鬱アピールうざいけど、鬱病患者に現実教えてあげるというのも変な話だよな
89名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 09:55:16.06ID:T2LekJUM
むしろ鬱なくらいが丁度いいのかもしれんな
今の人類は躁すぎて破滅に向かってスキップしてるようだから
90名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 10:03:50.36ID:oaZe+JwF
>>87
(大企業ならひとまず休職を選ぶとかその後に楽な部署への異動を希望するとかもできただろうに)
なぜ仕事をやめたのかって意味の質問じゃねぇの?
91名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 10:18:25.74ID:uJ6th+Kb
>>90
1年半しっかり休職したけど、それだけでは鬱は治らんかったし
なかなか家から出られなかったから辞めたよ

自分以外にも倒産やリストラなどで、いろんな事情があってやめたという人が散見されるんだけど
そのような人のコメは無視されて、
ひとくくりに「仕事を辞める奴はバカだ」みたいな書き込みが多いんだよな
まぁダメ人間なんだから、バカなのは事実かもしれんけど
92名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 10:19:59.47ID:htLaA6HO
>2000万ある人はもう貯金する必要ないから

意味がわからん
2000万ぽっちで何が出来るのじゃ
93名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 10:21:33.17ID:htLaA6HO
書き込むたびに鬱アピールするのがウザイって話だろ
俺鬱なんだけどなんて書きこみ毎回いらないんだよ
94名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 10:26:16.17ID:uJ6th+Kb
鬱であることを伝えないと、仕事辞めた理由つっこまれるやん
あと鬱アピールそんなにしていないぞ
95名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 10:27:07.68ID:oaKTcZ7r
2000万程度だとマス層で資産なしと変わらないから鬱になる
https://www.nri.com/~/media/Images/jp/news/2016/161128_1/1.png
96名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 10:58:20.47ID:SKtFwCMW
>>87
会社辞めたことで鬱の原因の根本が取り
除かれたことになると思うのだけれど、
それでもまだ通院してるってのは、
一度鬱になると、そこまで
なかなか治らないもんなの?
97名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 11:03:57.77ID:T/i01Usl
倍の4000万でも40代からセミリタイアだと、年金額がかなり少なくなるし難しいだろう。
98名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 11:23:54.79ID:T/i01Usl
本当に鬱なら週5で倉庫のバイトなんてできんよ。
99名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 11:34:10.88ID:ZzZbTf5G
>>73
このスレに何を期待してんだ?
週3バイトで20万ぐらい稼げて楽で人間関係も良い職場でも紹介してもらおうと思ってんの?
それとも魔法みたいな節約術で、わずかな収入でも楽しく充実した人生を送る方法でも聞きたいの?
100名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 11:36:44.61ID:T/i01Usl
2000万ぽっちの貯金で無職のバイトか。
たしかに鬱になるわw
101名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 11:39:28.39ID:oaZe+JwF
>>99
2行目はリアルのコネと自分の資格スキル経験の問題
3行目はいくらでもそんなブログや本はある、あとは本人の精神の問題

で、終了だなw
102名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 12:01:00.10ID:pde+xbdN
まったく仕事が無くなるわけなじゃないし、今以上に貯めようとは思わないでしょ
死んだ時のリスクが大きくなるだけ
2000万を維持しつつ、あとは使って今を充実させてたほうがいい

歳を取れば取るほど少ない金額でリタイアしやすくなる
103名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 12:01:46.34ID:pde+xbdN
1人なら家を売ればいいじゃん
2000万くらいポーンと入ってくるよ
104名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 12:03:44.10ID:k1NvSgxz
最近バカンボのような荒らしが復活したから、スレが活性化したなw
105名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 12:14:15.65ID:pde+xbdN
はっきり言っていい?
人生余裕すぎ!

あとは適当にバイトしてても何も困らない
マジで
106名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 12:17:51.01ID:uJ6th+Kb
>>96
脳が委縮しちゃっている感じで、なかなか治らないね

>>100
鬱になった人は生きる価値が無いとでも言いたいのかな?
俺みたいなバカを見て楽しんでくれるだけでも、幸いだわ
107名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 12:24:23.16ID:pde+xbdN
自分より下の人間を見ると落ち着くよね?
「こいつが大丈夫なら、俺は全然余裕だな」って
108名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 12:26:13.41ID:pde+xbdN
必死に働くのは金の無い若い時だけで、金が出来たらあとは適当でOK!
俺が言うんだから間違いない
109名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 12:28:13.19ID:7Rn6GmcO
>>82
それは厚生年金じゃないよね
働いてる時ならもうちょっと多くないの?
110名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 12:28:24.25ID:T/i01Usl
厚生年金25年以上は最低かけてあるの?
111名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 12:31:20.03ID:uJ6th+Kb
傷病手当と障害年金がごちゃ混ぜになっていないか?
112名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 13:20:56.56ID:od3Na02x
厚生年金は25年以上掛けてるね。派遣社員の今でも掛けてるよ。もうすぐ3千万。
113名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 15:21:10.91ID:2jAAA6bq
こんな駄目板でも他人を否定してマウンティングしたがる奴が居るんだなぁ
しかも自分は金貯めてないとかw
114名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 15:32:27.10ID:ZzZbTf5G
マウンティングww
覚えたてなんだな
すぐ使いたがるw
115名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 16:22:33.61ID:pde+xbdN
オナラみたいに悪い女に騙されたんだろう
だから金が無いんだよ
116名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 16:28:04.76ID:IIdeLKeT
女に「今日はうんこ出た?」「どれくらい出た?」って毎日聞いてみ
すぐやれるから
117名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 17:18:22.32ID:Qa+PsrGI
悪い女に騙された訳ではないが、無職になって、自分から別れたのも含め、
全員との縁が切れた・切った。

本当、仕事、収入って大事で人間の基本なんだな、と思い知った。
118名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 17:31:53.64ID:T2LekJUM
仕事・お金でしか人間関係を築けないクズ人間の慣れの果て
もともと縁など無かったと気付け
119名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 17:33:57.80ID:Qa+PsrGI
男連中とは相変わらずなんだけどね

女は金と時間が掛かるから
120名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 17:55:25.60ID:2jAAA6bq
>>114
覚えたてとかw そんな特殊な言葉じゃねーだろw
121名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 18:05:43.14ID:T/i01Usl
45歳から月12万の生活費で質素に暮らすよ
122名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 18:27:42.13ID:uJ6th+Kb
月12万あたりだと質素でなくても暮らせるのでは?

俺は月10万で、収入はバイト手取り10万、支出も10万
固定資産税水道電気保険3万、スマホネット1万、食費2万(自炊)、小遣い2万、予備2万
移動は徒歩か自転車、風呂は風呂バンス、冷暖房はつけない、テレビは持たない
実際のところ、毎日暇だわ
123名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 18:30:28.13ID:tuu3oEOp
>>122
テレビは持った方が文化的生活なんじゃないかなぁ。
124名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 19:32:37.67ID:T/i01Usl
65歳までの20年3000万弱で凌ぎきるよ。虚しい人生にしてしまった。
125名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 19:34:47.59ID:tuu3oEOp
>>124
奴隷の楽しみと金持ちの楽しみ
アドレナリンやドパーミンは同じらしいよ。
126名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 20:14:25.82ID:Qa+PsrGI
>>124
45歳でも、仕事はバイトしかなさそうですか?
127名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 20:51:38.70ID:SKtFwCMW
ID:T/i01Uslは統合失調か何かか?

97 名無しさん@毎日が日曜日 2017/05/14(日) 11:03:57.77 ID:T/i01Usl
倍の4000万でも40代からセミリタイアだと、年金額がかなり少なくなるし難しいだろう。

124 名無しさん@毎日が日曜日 2017/05/14(日) 19:32:37.67 ID:T/i01Usl
65歳までの20年3000万弱で凌ぎきるよ。虚しい人生にしてしまった。
128名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 20:53:36.07ID:SKtFwCMW
>>106
そうですか。
ひどくなる前には辞めないと後々も大変なのだなぁ。
129名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 21:07:35.88ID:3YdxEFlJ
2000万ならちょこまか投資だけで生活費くらいは稼がせげるやろ
130名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 21:39:23.66ID:awgP0UbU
人の幸せはそれぞれ
80手前のおふくろは寝たきりでもちょっとしたことで笑顔になれる
羨ましいし、こっちも元気になれる
131名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 21:43:23.77ID:mmuhs0cz
>>122
2000万にはまだ手を付けない?
132名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 22:43:42.01ID:c/BRUVP3
>>129
無理だね
無職の精神状態で2000万ポッチを投資しても損出して発狂するの間違いなし
133名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 22:49:13.52ID:3YdxEFlJ
アパート経営はどう?
2000万じゃぼろアパートからのスタートなりそうだが都市近郊なら家賃収入で生活できるくらいにはなりそう
134名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/14(日) 23:52:41.86ID:yPRdKkpD
>>129
たとえば2000万円の0.5%(つまり、たった1%の半分)を毎月稼ぐことができれば、
10万円の生活費を毎月捻出するができる。さて、結論から先に言う。「ほぼ不可能です」

数字の世界だけを見ればいとも簡単に見えるだろう。もちろん自分も投資家だからわかる。
じゃあアナタがぴったり2000万円をどこかの証券口座に入れて、たとえば今度の6月1日を
スタート時点としたとしよう。毎月0.5%を単利として計算すれば1年後の5月31日に
0.5% × 12ヶ月 だから2000万円が2120万円になっていればいいのだが・・・(まず)無理です。
135名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 00:01:16.55ID:BbzMGEDE
自信のある時だけしか投資しない、損切りは躊躇しない、これだけでかなり違う。
136名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 05:10:12.80ID:aFUjT6CH
>>84
スレの心配してわざわざ板違いな場所で書き込んでんのかw
まじバカだな
137名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 05:46:58.49ID:rIVHmxOz
就職ミスりブラックだったならもう2000万で実家で引きこもってたほうがいい。
不動産購入して家賃収入で暮らせ。
ブラックなんかで働く意味ないよ。
138名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 06:06:52.06ID:stC3dZgS
生涯総消費を半分に減らすには生涯総収入を半分に減らせばいい
つまり40歳定年制にして生涯総労働期間を半分にしてしまえば
この星の生命維持機能の破綻は回避できる可能性が高い
139名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 06:14:43.81ID:stC3dZgS
この現実を無視しても働き続けたいと言う無責任なヤツは
まず危機回避の対案を示せ、話はそれからだ
140名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 06:39:18.35ID:pkRWETPn
50歳くらいになると派遣も不採用になるからなぁ…
採用されたとしても人の出入りの激しい食品工場や倉庫だし

少し働くだけでも生活に困らないように、今のうちに対策しておくのが普通でしょ
141名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 06:50:31.40ID:pkRWETPn
結婚してたら今頃、一家心中や自殺してたかもしれないね
わりとマジで
142名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 07:15:57.95ID:x/+XhC/A
>>140
半隠居に最適な仕事をするしかないね。
基本的に雇われは厳しいだろう。
143名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 07:25:44.13ID:rIVHmxOz
まだ仕事する意欲があるなら正社員で働けよ。派遣やパートで働くのが半隠居生活費ってアホか?
ただの底辺高齢フリーター生活じゃん。
144名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 07:32:47.09ID:+VNN4Hr/
「やる以上は数字が大事」 話題のユーチューバーが集結!!
未来のメディアはどうなる!? 5/15(月)『好きか嫌いか言う時間』



最高月収5000万だとさ
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいいぞ
145名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 07:58:28.20ID:BbzMGEDE
自家菜園が趣味の人なら、農業が最適だろうね。採算合わせるのが難しいのは間違いな
いけど、直売所で月10万程度ならそれほどではないだろう。
146名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 08:20:52.21ID:3ZIo7Qk/
>>122
2000万は、ここ数年は崩していない
株とか不動産には興味ないわ(というか無知なだけ)

今は病気が治らないし働く気力はあまり無いから、働いたとしても週30時間が限度だわ
確かに半隠居生活というよりは底辺フリーター生活だけど、そうするしか道がない
147名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 09:50:14.10ID:rIVHmxOz
半隠居生活なんて惨めな底辺フリーターが強がってそう言い飾ってるふうにしか聞こえないしな。
そもそも正社員辞めて無職でもいいってことはそれだけ金銭面で余裕があるからできるわけであり、
バイトしなければいかんほど余裕がないのは隠居でも半隠居でもありゃしない。
148名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 09:54:04.29ID:cYQ4BREe
病気とは気の毒だなぁ。いくら2000万円あってもそれだけは嫌だ。
なぜって、積極的に望んでのリタイアではなく仕方ない閉鎖的なリタイアとなるから意味が全然違う。
病気には2種類ある。体のどこかが悪い身体的な病気と、もう一つはココ住人御用達?の鬱病(ww)。
149名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 10:01:45.96ID:BJhjav27
>>147
基本、半隠居したいって人間は働きたくないってのが一番の望みなんだよ

給料の額がどうとか、働いてる場所のステータスがどうとかよりも
可能な限り働く時間を短くしたいてのが根底にあるのよ

だからバイトは惨めとか底辺とか、頓珍漢すぎるのよ
まぁ理解できないだろうけど


あとそんなに働け働け言わんでも、お前が死ぬまでくらいはお前の
ナマポは破綻しないと思うから安心しろ
150名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 10:54:50.59ID:S1y5GOX8
正社員を辞めてセミリタイアなんて少数派で
正社員をクビになったり正社員で働いてた会社が倒産したりした人が
多いじゃねーの?
そしてそっから正社員で働こうにも年齢制限があるし
幸い独身だから生きるのにそんなに金いらないし
無駄に働いても金が余るだけだから
次善の策として仕方なくセミリタイアしてる人が多いじゃないの?

本当は正社員で定年まで働いて家族をつくって子供を養ってく
生活がしたかったに決まってるやん
でも社会がそうさせないから仕方なくセミリタイアするしかない
って感じなんじゃないの?
151名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 11:02:42.05ID:rIVHmxOz
おっさんになってからできる非正規の仕事も人間関係きつくて全然隠居してる感がないだろ。
突然ブチ切れる元ヤンや気持ち悪いオタクとかコミュニケーション取れなさそうな質の悪い人材だらけ。
底辺の職場をなめたらあかんぜよ。
152名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 12:51:29.27ID:Xjsd/PZI
>>150

>本当は正社員で定年まで働いて家族をつくって子供を養ってく生活がしたかったに決まってるやん

この一部の人たちの思い込みが本当に謎で、子供とか大嫌いなんだが。
金があるなら、若くて可愛い家政婦を雇いたい。
嫁とか子供とか有り得ない。
153名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 13:07:11.13ID:iwhbZPEE
>>152
でも、あなたのお父さんはそうは思わなかったってことだね
154名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 13:12:44.08ID:iwhbZPEE
あと志村けんがそういう家政婦雇ってる生活してるみたいだけど

本当は結婚したかったみたいだよ

http://topicks.jp/101380

かつて志村けんさんは「母親に子供の顔を見せてやりたい」と、
実は結婚願望があることを語っていたことがあるそうです。

というのも、志村けんさんのお母さんは90歳を過ぎる長寿としても有名で、
「孫の顔を見るまでは死なない」が口癖だったそうです。

そんな最愛のお母さんの為に、
実は志村けんさんは結婚相手探しに必死だったそうです。
しかしどれも撃沈に終わり、結婚出来ずのまま…
155名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 13:28:14.45ID:kDqOk0SU
まぁ、何にも考えてない人はそう思ってるんだろうね
156名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 13:50:36.47ID:G/WMm/Li
お気楽な半隠居生活じゃなくて、生活のために働く底辺バイトだもんな
2000万じゃ少なすぎる
157名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 13:52:52.88ID:3R5il2LO
>>152
だな。別に子供嫌いでなくても今のご時勢では全く割に合わない。DINKS(古っ!)でさえ同じ。
さらに結婚以前の問題として、昔みたいに女だからって男がチヤホヤして、やれプレゼントだの
送り迎えだの、当然ながらデートの食事は男のおごり、な〜んて時代ではなくなってる。

そういう意味ではむしろ女の方が大変かも。一部の容姿端麗女やキャリアウーマンなどを除いて
何のとりえもない普通の女が一人で社会を生きていくのは楽ではない。男を頼れないのだから。
158名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 13:54:22.64ID:u+a1L212
ナマポなしでどうやったら2000万で逃げ切れるのかその考えを知りたいわ。
159名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 14:17:05.90ID:LlCMGsnr
全人類が資産2000万持とうとしたら地球があと何個か必要になるのでそれは無理
逆に言うと2000万あっても安泰でないならば、それはこの星に相応しくない生物であると言える
160名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 15:53:59.52ID:leQgMW6z
全人類が資産2000万円持っていたら、その時の2000万の価値は相当低くなっているはず。
インフレで調整されるのでは。
161名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 16:22:46.83ID:bQ/JJMsX
>>150
俺に近い。自己都合・自己願望じゃないセミリタイア派とでも言うのか。
4月から失業状態で、失業給付の切れる1月までに、何とか再就職したい。
年末からは非正規も念頭に入れて職探しかも。

家族は甥、姪と同居生活で満足したので子なし結婚をしたかったんだが、今回のもあって、全ての女性と切れた。

想定外だったのは、同居している親が「無理して再就職しなくても良い。何とかなる」と、介護をさせようとしている様子。
親は公務員だったので、年金と遺産が少し余分にあるってことなんだろう。

でも俺は自分の老後の為にも自分の約2000万円の預貯金(ただし、退職金の振り込みはまだ)を維持しつつ
正社員で再就職し、年金受給までにもう少しは増やしたいし、ナマポを超えた年金を貰いたいけど、再就職は厳しそうだなって感じ。
162名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 16:28:01.17ID:AflnyD6U
>>160
地球1個だとそうなる
そしてそのレベルが相応しい暮らしと言える
163名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 17:29:11.44ID:ywuA8qsP
セミリタイヤなら2000万でも行けるとおもうけどなあ。俺は3000万の派遣だけど。
164名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 17:45:05.02ID:bQ/JJMsX
>>163
「セミ」でも色々あるし、そのセミ状態になれるのかってのも問題そうで。
165名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 18:00:40.85ID:bQ/JJMsX
あとは年齢と、年金見込み額か。
50代後半で、厚生年金を30年以上納めてて、古くない、固定資産税も高くない持ち家がある人なら、
そりゃ行けるでしょうね、だろうけど。
166名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 19:16:50.66ID:rIVHmxOz
派遣やバイトはお勧めしかねる。
そんなもんやってたらそれこそ鬱になるよ。
167名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 19:41:04.52ID:pkRWETPn
俺みたいに気楽に働ける仕事を見つければいいじゃん
今の生活に何も困ってないよ
168名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 19:51:08.09ID:/akVSC1e
気楽に働ける仕事ってなにしてんの?
169名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 19:56:24.54ID:pkRWETPn
モバイル系の組み立て・検査
こういうのを知らないから、いつまでも辛い仕事を我慢して働く事になるんじゃないの?
170名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 20:02:55.50ID:pkRWETPn
おとなしい人が多いから人間関係は楽だし、作業も超楽
この仕事してから人に怒られたことがない

苦労して働くのがアホらしいよ
171名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 20:02:56.18ID:/akVSC1e
たまに部品の組み立てとかバイト募集してるね
あんなやつか
172名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 20:07:18.09ID:pkRWETPn
一回やってみ?
完全リタイアなんてまず考えないよ
173名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 20:22:39.74ID:3ZIo7Qk/
医療系のピッキングやっているけど、忙しくもなく暇でもなく楽だよ
50代60代のおっさんと30代主婦に混ざってやっている
みんな、のこのこペースでゆっくりやっている
倉庫でも体育会系のやつはお勧めしないけど、小規模なやつはお勧めできる
174名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 20:41:32.92ID:bQ/JJMsX
>>167
>>173
雇用形態はどんな感じですか?
事務や営業しかやったことなくて
器用でもないんですけど、やれますかね?
175名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 20:56:54.26ID:/akVSC1e
しかしそんな仕事は一日何時間位働かせてもらえる?
176名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 20:58:41.01ID:ywuA8qsP
フローがないと1億あっても心理的にセコい生活になるんじゃないかなあ。
楽な仕事があるなら無理にリタイアしなくてもいいよねえ。
177名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 22:52:57.75ID:aFUjT6CH
このスレはだめ板にある
つまり仕事ができない底辺がリタイアを目指すスレ
仕事ができる奴はだめじゃないしな
って言うとだめの定義が決まってないから早期リタイアできちゃうような優秀なアホが集まっちゃうよな
正社員になれないかといって自営で稼ぐ能力もない、ずっとバイトしてるくらいのやつが相応だと思う
178名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/15(月) 23:29:24.44ID:bQ/JJMsX
早々にスレから卒業できるように転職活動を頑張ろう。
179名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 01:50:42.42ID:WJJqK7+9
>>174
ピッキングのほうは、1日5-6時間週5のパート
派遣の人もいるけど、派遣は残業時間がひどいので募集しても人が集まらないらしい
というわけで小5レベルの掛け算割り算ができれば採用されると思う

体壊さず短時間(手取り10万)か体壊して長時間(残業代込み手取り20万)のどちらかを選べってことみたい
規模が小さく、いつ潰れるか分からんけどね
180名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 05:28:02.47ID:1z/GUOy4
安くて単純作業の人手不足は今も深刻だから都会なら仕事がないことはない。
最低賃金で生活設計すればいいだけ。
181名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 06:40:08.76ID:9P4J3GSX
いろんな職場で働いて社会勉強したほうがいいよ
一ヶ所で長く働いてると視野が狭くなる
182名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 07:16:11.66ID:no/vvy+w
いろんな職場で働くと収入が少なくなるから結婚できない
その結果社会経験も未熟になって視野が狭くなるw
183名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 07:25:48.25ID:8xu2yg14
肉体的に一番きつかったのは引越し作業だわ。あれを毎日、罵声浴びながらやってるアリ
さんの社員は凄いわ。
184名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 08:09:38.21ID:LsFL7DV0
44歳から3700万でも怖くて半隠居躊躇する
185名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 08:12:13.27ID:WJJqK7+9
>>182
ダメ人間スレで結婚考えているところがすごい
でも結婚している人と独身なら既婚者のほうが雇われやすいよね
186名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 08:40:46.79ID:UXqozJHg
56歳。独身。全 隠居中 〜 服もダサくなってるので、、、、街中への散歩は、、、躊躇する。

〜 料理番組を、観るようになった。そして録画するようになった。
187名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 10:36:23.27ID:IwcKwlRC
服は女友達が買ってくれるので気にしてない
てか女が選んでくれた服は他の女にも評判いいから自分で選ぶよりおすすめ
188名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 10:40:46.12ID:eM7XYuAC
悲しいのう
189名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 12:41:46.50ID:ARve/uqu
45歳
2,000万ちょっと 独身
都内で賃貸マンション経営
隠居生活 借金なし
スゲー不安
働きに出たいけど、脚が重い
中途半端に収入あるからかも
190名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 16:21:42.21ID:C3iP6siV
>>179
そうですか。
年金が不安なので、出来たら厚生年金に加入できる仕事を探したいのですが、
失業保険が切れたら、そういうのも考えます。
ありがとうございます。
191名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 16:57:33.37ID:C3iP6siV
年金が年間生活費に50万円足りないと、65歳から85歳まで1000万円必要か。
葬式代も親戚に迷惑を掛けてしまうな。

セミリタイアで預貯金を食い潰すにしても、65歳時点で1000万円は切れないラインだな。
年金が幾らになるのかってのもあるだろうし、疾病の危険もあるだろうけど。

チラ裏でした。
192名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 18:45:42.58ID:3G1ZX40D
志村けんの事例は他人のことなんで
別にどうでもいいんだが。
結婚したくなかったり子供が好きではない男なんて、例えば人口の10%くらいはいるんでない?
10%は全然少ない数字じゃないけど、
>>150の様に、

>本当は正社員で定年まで働いて家族をつくって子供を養ってく生活がしたかったに決まってるやん

と決めつけてしまう神経が本当に謎。
どういう思考プロセスでこんな思い込みをしてしまうん?
193名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 18:53:30.44ID:A03bB+Xx
結婚したくなかったり子供が好きではない男なんて、例えば人口の10%くらいはいるんでない?
と決めつけてしまう神経が本当に謎。
どういう思考プロセスでこんな思い込みをしてしまうん?
194名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 18:59:01.63ID:A03bB+Xx
【ぐうたら】とりあえず41歳でリタイアした【無職】

男が結婚できるできないはカネ次第
http://manekinekonomigite.blog.fc2.com/blog-entry-1756.html
195名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 19:36:17.15ID:lPm9ATVl
40代で厚生年金の支払いやめたらたいした額の年金貰えんだろ。2000万程度じゃもたんぜ。
196名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 19:57:14.59ID:T/YbdX1T
世帯貯蓄、4年連続増=過去最高1820万円―16年

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000084-jij-bus_all

だってさ
197名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 19:59:03.63ID:WJJqK7+9
2016年度の調査によると、世帯主が60歳以上の高齢者世帯では
貯蓄額が平均2385万円(中央値は1064万円)だってよ(ヤフーのニュースより)
198名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 20:02:21.16ID:C3iP6siV
>>195
そう。なので>>190なんだけどね。
具体額はねんきんネットの登録を待って検討することになるだろうけど、
情けないけど、今は健在な親の遺産もあてにすることになるかも。
それは50後半になるのか60過ぎてるのか分からないけど。

>>196
子供も居て家も自分で建てた人が多い家庭とほぼ同じってのは情けない。
199名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 20:16:30.55ID:UtC/he7M
>>198
そんなに自分を卑下しなくても…
世帯あたりの貯蓄だから、奥さんや子どもの稼いだ分も入ってるからさあ(汗)
200名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 20:21:36.76ID:9P4J3GSX
貯金も合わせたら余裕で2000万以上ある
毎週風俗に行っても生活には困らない、この状況で結婚したいと思うかね?

子供は残したくない、いまの生活をぶち壊されるリスクを考えたら普通はやらないよね
他の人に押し付けてでも避ける自信あるよ
201名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 20:25:57.35ID:it8v5UAA
貯金2千万、セミリタイアで充分いけるよ。心配しなくても大丈夫だよ。
202名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 20:37:44.28ID:9P4J3GSX
結婚したらどうなるか?なんて親を見ればわかるじゃん

わりとマジで言わせてもらうけど、
非正規でも適当に働いてるだけで贅沢できるよ?
いままでは貯金に回してたから、たまに贅沢するだけだったけど、今は違う!
この状況で結婚とかアホらしいでしょ
203名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 20:39:40.25ID:DGLgXP5i
>>197
確かにソースにはそう書いてある。さらに「全世帯の67.7%は貯蓄額が1820万円を下回っており」
の部分を逆読みすれば、「全世帯の32.3%は貯蓄額が1820万円以上ある」という意味だ。

常識で考えれば中高生だってわかるだろうが、こんなのはほとんど中産階級の家庭のみを
対象とした結果だということ。母集団が違えば結果はまるで違う。ソースの活字に騙されないこと。
204名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 20:44:05.11ID:lPm9ATVl
そのデータもどこまであてになるのかな?周り見てるとだいたい妻子持ちで家のローン支払ってるから、
貯金2000万弱くらいしかなくて、これが仮に独身で実家暮らしだったら40代で余裕で5000万くらいは貯金できてると思う。
205名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 20:49:03.09ID:C3iP6siV
>>200
預貯金を崩さないってことは、良い「セミ」をしてるんですね。
どんな内容なんですか?

>>203
2人以上世帯だから、単身の負け組は入ってないだろうね。単身の勝ち組も入ってないだろうけど。

>>204
それがね、つい遊んでしまったんだよね。車も色々乗ったし。
206名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 21:11:27.39ID:9P4J3GSX
好きな物いっぱい食べて、やりたい事やってる
あとで邪魔になるからモノはあまり買わない
207名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 21:17:26.57ID:8sf9bhlc
>>193
一生独身の男性が20%ほどいるらしい。これはネットをググればすぐ
出てくるので調べてね。

で、そのうちどれだけが、例えば
西成にいる様な底辺の人たちで、
一方、どれだけが年収600万以上くらいはあるけど独身貴族を選択している人
なのかは分からない。

が、体感的に10%くらいは選択しての独身貴族なんじゃないの?と言った。
キミは10%もいないと思っているみたいだが、その根拠を示してみてくれない?
別に煽り合う気はなく単純に知りたい。
208名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 21:27:00.01ID:4pvCnskp
年収600じゃ貴族にはなれんな
209名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 21:52:08.36ID:gBj1f7iI
>>197
60以上の人の貯蓄の中央値が1000万ちょっとってかなり低いように思える。
そんだけ金が貯めにくい環境になったってことか。
210名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 22:18:29.25ID:MWFaAam0
総務省が16日発表した2016年の家計調査(2人以上世帯)によると、1世帯当たりの平均貯蓄額は前年比0.8%増の1820万円だった。
4年連続で増加し、比較可能な02年以降で最高となった。将来不安などを背景に、家計が節約志向を強めたことが影響したとみられる。
 世帯主が60歳以上の高齢者世帯では貯蓄額が平均2385万円となり、全体を押し上げた。
ただ、全世帯の67.7%は貯蓄額が1820万円を下回っており、貯蓄がある世帯を順番に並べた真ん中に位置する中央値は1064万円だった。
211名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 22:44:26.61ID:C3iP6siV
考えたらうちだって親と俺の預貯金を合わせたら、そこそこの額だろうが
3月までは働いてたんだから別世帯扱いだよね。
212名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/16(火) 23:43:41.02ID:n1ZTyv/p
ここがだめ板なのをわかってない優秀なバカ達しかいなくて参考になんねーw
213名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 02:44:17.51ID:V+fXQqmY
目の前のお金の心配しか出来ない単細胞さんは40億年前まで戻って進化し直しておいで
私らが直面してる危機はそんなちっぽけなもんじゃないよ
214名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 04:30:05.51ID:VLaiLDf5
>>177
仕事ができない…×
仕事が見つからない…⚪︎

年齢的にすでに正社員として雇って貰えない俺みたいなのもいる

誰かも書いてたけど、例え低賃金でもフローがない生活は送るべきじゃないな。それに隠居なんて余程の精神の持ち主じゃない限りムリだわ
215名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 04:34:24.81ID:VLaiLDf5
>>200
80歳になって泣いて下さい(笑)
216名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 04:44:02.93ID:Pp/u05U2
年金社会保障が削減される一方だから将来の生活設計ができないんだよな
年金65歳からもらえるの確定なのは50代以上だろうし
50以上にならないと安心して半隠居なんてできないよ
217名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 06:42:05.42ID:b6CjxZO8
>>212
前スレで「ガンになったら2000万じゃ足りない」と言って、このスレにいるダメ人間をバカ扱いしていた優秀な人たち
ここにいるダメ人間よりも、貯金が1000万もない国民の過半数の人たちをバカにしてきたらどうですか?
218名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 06:43:50.26ID:b6CjxZO8
>>212
ごめん、212のコメントはごもっともという意味で、
212の人に向かって言っているわけじゃないからね
219名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 06:49:18.21ID:KYntVTfw
自分は今の生活に困ってないから2000万で十分だよ
あとは楽して適当に維持してるだけでいい

歳を取れば取るほど有利になる
220名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 06:57:36.39ID:KYntVTfw
50過ぎると本当に仕事が限られてくるからね
派遣のレギュラーでさえ採用が難しい

周りに貧困が多いと「こいつが大丈夫なら俺も大丈夫だな」と思って落ち着く
221名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:08:04.71ID:6ooHl2Lh
>>215
80歳になって自分が泣きたくないから
子供作るなら、それは、介護奴隷を
作ってるだけじゃん。
215の子供かわいそ。
222名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:09:57.34ID:6ooHl2Lh
>>208
主旨はそこじゃないんだけど、
うまいこと噛み付いたつもり?w
馬鹿じゃないの。
223名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:12:02.14ID:U7PL39aY
なんか全体的に余裕がないな。
224名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:16:34.87ID:z2ouy+9g
おれなんかスキルないからさ。47でリストラされてなんとか契約社員になったけど、キツくて。給料安いし。毎朝行きたくなくてホント病気になりそう
225名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:21:03.76ID:5uGPxZg0
2000万の貯金でも構わないが、年金、遺産、不労所得であとどれだけ上積みできるかだろ。
2000万だけでは死んでもリタイアなんて無理。馬鹿げてる。
アルバイトも愚策。いい歳したおっさんがアルバイトなんて職場ではいい笑い者。そんな馬鹿にされながら働くのが半隠居生活だなんて笑い草。
それなら精神的に普通に就職して働いてるほうがまだまし。
226名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:31:40.37ID:V+fXQqmY
2000万で完リタできないような出来ないクンはどこ行っても何やっても笑いもの
227名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:32:01.01ID:QNbBuCKU
40代50代なら2000万ぐらい普通は2年間で稼ぐ額だからな。
ここで惨めったらしいこと言ってるやつらはダメ人間じゃなくて、ゴミクズ人間。
セミリタイアとか見分不相応な夢見てないですぐに死ね。おまえらゴミクズが生きてることが世の中にとってめいわくなんだよ。
228名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:35:57.55ID:ToEfjI1f
2000万あればセミリタイヤできるよ。週3で働いて10万稼げれば普通の生活できる。ヤッホー
229名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:37:29.64ID:V+fXQqmY
定年過ぎてもとめどなく破壊を続ける自覚の無いアホどもがとっとと死んでくれた方が世界の秩序は守られるんだけど
アホすぎて気付けないどころか勘違い逆ギレしちゃうのが迷惑なんだよな
230名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:41:18.11ID:yYeXATlt
>>207
体感的に100%ぐらいはブサイクで貧乏なんじゃないの?
キミは独身貴族(爆笑)と思っているみたいだが、その根拠を示してみてくれない?
別に煽り合う気はなく単純に知りたい。
231名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 07:45:36.93ID:b6CjxZO8
>>227
ダメ人間は、年収1000万が普通だと思っているんだな
自虐ネタをありがとう
232名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 08:00:41.01ID:ze3M/tfw
まだ実現してないから具体的には書かないけど、
・時間調整が出来て(週に2日とかでも大丈夫)
・それなりに単価高くて(時給2500円以上)
・歳を取ることが不利にならない(少なくても年金もらう年齢までは)

仕事を見つけたから2000万貯まったらやってみる。
家族を養うほどの収入は無理だが、そんなの望んでないし。
精神的肉体的に楽な月収10万を望む。
233名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 08:19:13.09ID:5uGPxZg0
定年まで勤め上げた人らの平均でも2300万だし、早めにリタイアしたらそれだけ年金も減るんだし、3000万でも足らないのは子供でもわかるだろ。
みんなどういう計算で2000万ぽっちでもつと考えてるだかわかりゃしない。
ナマポも否定的だし、将来自殺まで追い込まれかねんから2000万の貯金しかないならしっかりフルタイムで就職して
働くべきだと思うけどね。
そういう的確なアドバイスをしてくれる人も周りにいないのか?
234名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 08:36:45.90ID:L4qOyTQC
実家暮らしで独身なら2000万で余裕なんだよな(-.-)y-~
235名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 08:37:47.41ID:b6CjxZO8
>>233
的確なアドバイスをここにいるダメ人間にするよりは、身の回りのダメでない人間にアドバイスしたほうがいいよ
国民の半分は1000万も貯金できないんだから
いまからそこらじゅうの人間に、思う存分アドバイスしてこいよwww
236名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 08:39:00.26ID:jxuNgOW5
はい。じゃ、結局、
>本当は正社員で定年まで働いて家族をつくって子供を養ってく生活がしたかったに決まってるやん

って、>>150の思い込みがひどくて
現実見えてないよね

って話に、まともに反論できる人
いないのね。
237名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 08:40:31.08ID:jxuNgOW5
>>230
目障り
238名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 08:58:01.36ID:jxuNgOW5
>>233
半分同意なんだけど
40歳、親なし、結婚の意志なし、
家持ちで
70歳までの30年間、月10万円で暮らして3600万円。

これだけは最低必要と思うねえ。

70歳から月10万円の年金貰えるかは、40歳退職でも年金ネット上の数字だと大丈夫だけど、信じられないならもっと金を積む必要がある。
239名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 09:03:00.18ID:jxuNgOW5
バイト等分の稼ぎは、
正社員でない以上いつ切られるかも
しれないのだから、生活費の計画には
入れない方がいいんじゃないかねえ。

ただ、ちょっと前に書き込みされていた
農業やってる方とか、
これならOKかなというケースもある。
240名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 09:27:54.02ID:bs95e+v6
バイトの稼ぎ入れないなら、半隠居じゃなく、完全隠居じゃん
クビになっても次のバイト見つければよいだけだし
ただ、55以降はかなり絞られるね
55から完全隠居で良くね?
241名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 09:29:31.30ID:gNzMHQH1
若いってそれだけで価値があるんだよな
年取ったら全てが悲惨だな
242名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 09:50:08.92ID:jxuNgOW5
>>240
人それぞれバリエーションは
あっていいと思うし、240の計画も
現実線だと思う。
243名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 10:52:31.09ID:s62A6FM0
>>236
主旨はそこじゃないんだけど
>>207がブサイクで貧乏なんじゃないのってことなのに
うまいこと噛み付いたつもり?w
馬鹿じゃないの。
244名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 11:26:50.87ID:Eed0VUe1
実際にリタイアしてる人が書き込んで情報だしてくれても、毎日のように偉そうに出来ない理由ばかりあげるクズがいるな

結局自分が勇気無くてできないからアドバイス装って他人の足引っ張ってリタイアさせたくないだけろ
245名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 11:27:47.14ID:s62A6FM0
>>236
目をそむけてるみたいだけど
>>154の志村けんの話や
>>194のセミリタイアしてから人工受精で子供作った人の話に
まずはまともに反論してみたらどうですかねえ?

>>150の人に対してだけやたら噛みつくのには
何か理由でもあるんですかい
246名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 12:36:13.12ID:YV3w+l1w
>>221
て言うかお前が>>200なんだったら、生活を差し置いて毎週風俗に行けるわ自慢がアホだっつーの。気持ちはわかるけど(笑)
247名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 13:17:09.26ID:bIvI7NWB
今月のCO2排出量
電気 33kg(62kWh)
ガス  0kg( 0m3)
水道  2kg( 6m3)
合計 35kg

どんな生き方するのも自由だが、生産活動も含めて政府目標通り2050年までに少なくとも半減しろよ
それすら出来ないくせに今まで通りの暮らしを盲信してるなら顔洗って出直してこいってこった
248名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 15:25:46.99ID:2i88djqX
>>232
塾の講師とかは?
249名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 15:27:52.99ID:2i88djqX
>>234
そうでもないって。
250名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 15:54:48.93ID:2i88djqX
>>239
そう。農業の人の話は参考になりました。
あと非正規の人で50歳を超えた人は、見込みの年金額を教えていただけるとありがたいです。
251名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 15:57:35.08ID:GcmdUWwi
>>250

>>20
252名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 15:58:20.46ID:W1YJSijn
>>248
塾の講師はいいかもしれないね。
でも個人で塾開いて客を得るのは学歴とかないとなぁ。
253名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 16:20:05.58ID:2i88djqX
>>251
ありがとうです。他にセミリタイア中でも国民年金を免除してない方のケースとかも知りたいです。

>>252
塾講師はバイトサイトでもよく募集してますよ。
開業は念頭になかったです。
254名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 16:42:16.93ID:GcmdUWwi
よく考えたら
おならさんは50歳ちょうどみたいだから
正確に言うと50歳超えてはいないな
255名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 17:20:48.83ID:2i88djqX
>>254
噂では、50歳を過ぎると年金定期便に見込み額が載るとか。
ねんきんネットに登録すれば、その前でもケースを変えて見れるんでしょうけど
まだ登録を受け付けて貰ってないので。
256名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 18:53:55.76ID:KYntVTfw
俺みたいに楽な仕事を見つけて維持してるだけで人生余裕じゃん
みんな考えすぎ
仕事で大変な思いしてる人は騙されてる
257名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 18:56:45.13ID:5bDuIaew
>>253
塾講師は、子供の保護者が
良い人ばかりではないのがリスク
だろうね。
「成績が上がらないのはおたくの教え方に問題がある」と怒鳴り込んできたり
されるとかなりのストレスを抱えることになる。
258名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 18:58:19.93ID:5bDuIaew
>>246
221だけど200は違う人。
259名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 19:00:35.34ID:rLKXA3PE
保育士なんかも実際に大変なのは子どもじゃなくて保護者の相手だろうしな
餓鬼なんて多少やっかいでもたかが知れてるが大人相手だとね
260名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 19:06:56.44ID:5bDuIaew
>>245
志村けんという一個人の例を挙げて、いったい何を言いたいのか分からない。

194のリンク先まで見てないけど「男が結婚できるできないはカネ次第」というのはその通りと思うので、俺に何を答えてほしいのかも分からない。
261名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 19:10:00.73ID:5bDuIaew
>>245
俺の書き込みを一部改変してはオウム返しして、なにか議論をした気になってるみたいだけど、なんか意味の分からないこと喚き散らす頭悪い人に絡まれていい迷惑。
262名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 19:13:03.04ID:5bDuIaew
>>245
顔の見えないネットの向こうの人相手にブサイクと平気で書き込める神経もよーわからん。
263名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 19:25:30.97ID:b6CjxZO8
塾講師やっていたけど、若い大学生のほうが子供のハートを掴むのが上手いから、やりずらかったなぁ
それなら家庭教師の方がいいと思う
訪問先で、ご馳走食えたよ(食事は出さないでくださいと言われているらしいけど)
ただし、家庭の味を知って人生虚しくなる
264名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 19:34:04.09ID:s62A6FM0
体感的に10%くらいは選択して独身貴族なんじゃないの?って
言うくせに相手には根拠を示せって人は
体感的にブサイクなんじゃないかなってw
265名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 19:34:27.65ID:5uGPxZg0
働く意思がまだあるならちゃんと正社員で働けよ。非正規のフリーターなんて友人にも合わす顔がないし恥ずかしくて外出れんわ。
隠居など社会と完全に縁切るくらい達観したレベルにないかぎりすべきではない。半端なフリーターでの半隠居など愚かすぎる選択肢。
266名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:02:22.40ID:6ooHl2Lh
>>264
身の回りにちょいちょいいるでしょ。
ハイスペックで、結婚適齢期を
過ぎてても結婚してない人なんて。
何%か知らないけど、体感的に10%くらいは。
267名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:03:10.27ID:b6CjxZO8
>>265
ここはダメ板だぞ
ダメ人間に正社員になれよって言っても無駄だと思うよ
俺は病気でもう長時間働けないから短時間で働く道しかない
友達なんかいないし、周囲のことなんか気にしたことないわ
(でも一応自治会の役員やっているんだけどねw)
268名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:04:41.11ID:2i88djqX
確かに>>200の人の預貯金を崩さず、風俗を満喫できる非正規雇用ってのは何なのか気になる。
(しつこいけど年金の見込みも)
269名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:08:10.90ID:6ooHl2Lh
>>200じゃないけど、毎週風俗に行っても、1.5万円×4回で6万円ほどだから、
手取り18万で12万で生活して6万で
風俗行って、手持ちの2000万は
そのまま、で、別に普通と思う。
270名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:14:51.09ID:2i88djqX
なるほど。先ずは身の丈に合った生活・出費習慣を身につけることからですか。
車はないのかな。
271名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:19:47.33ID:b6CjxZO8
ピンサロなら1回6000円で楽しめるよ
1日しっかり働いて、その日のうちにその給料をその40分に捧げようぜ
272名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:20:25.45ID:GcmdUWwi
風俗とか歳取ってもう52歳になって
ちんこの立ちが持続しないし
性欲も薄れまくりだから
もうここ何年も行ったことないわw

若いってうらやましいね
もう若い身体は戻ってこないのが辛い・・・
273名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:24:31.19ID:2i88djqX
>>271
ピンサロは地域差が激しいですよね

>>272
失職して女性陣と離れてしまったので、いずれ必要になるかな、とか思いまして
仕事が決まって生活が安定してからでしょうけど
274名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:30:39.20ID:GcmdUWwi
独身で金はそれなりにあるからもうフルリタイアなんだけど
若い人と同じような楽しみをするのは身体がもう無理だからなあ
結果質素な生活しかできない
悲しいかな

あと50代未婚でリタイアしてる人のブログがほとんどなくて
参考になるものがないのもつらい
275名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:35:49.15ID:b6CjxZO8
>>273
地域差って具体的にどういうことかな?
都内の大塚は安いけど質が低い、五反田はい分質も高い
地方都市は安いけど質が高い、田舎は値段関係無しに質が低すぎる
という意味かな?

>>272
その割には、ソープの待合室には50代が多い気がする
ピンサロの待合室は20代、ヘルスの待合室は30代40代、ソープの待合室は50代
って、収入に応じているような気がするけど、俺の勝手な思い込みかもしれない
276名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:36:42.31ID:2i88djqX
ちなみに52歳だと、幾らくらいでフルリタイアが可能なんでしょうか?
277名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:37:53.95ID:2i88djqX
>>275
地方だと、軒数は少ないし、質も悪いんです。
風俗はデリヘルが基本みたいです。
278名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:38:16.07ID:GcmdUWwi
>>276
今はもう2700万円割ってるよ

48歳で始めたときは3000万円以上あったけど
279名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:39:28.82ID:GcmdUWwi
>>275
モテない男性ほど老け顔が多いんじゃねーのw
280名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:41:08.13ID:2i88djqX
>>278
だと、出費を年100万円位に抑えられてるってころでしょうか。
そのペースなら、65歳でも1000万円をキープ出来そうですね。

ちなみにご両親の状態と、年金見込み額もお聞きして良いですか?
281名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:54:13.25ID:GcmdUWwi
>>278
今は運用収入があるから年100万円も減らしてないよ
両親は両方とも70代前半で元気
年金見込み額は年間110万円弱
282名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 20:54:41.71ID:GcmdUWwi
アンカーミスった>>280ねw
283名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/17(水) 22:49:58.35ID:2i88djqX
>>281
ありがとうございます。ご両親がお若いんですね。

やはり半隠居は、それを目的として預貯金に励んだ人か、資産家・高収入だった人の生き方で、
私みたいに望まずして無職になり、預貯金にも励まなかった人間が選べる道ではないんですよね。。。
284名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 02:26:02.15ID:BDmkVg2O
リタイヤしてうまくやっていける人は仕事も出来る人なのは確か
できない人は何やってもできない人
285名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 06:47:51.78ID:Jak1SSE0
もう歳だからあまり風俗に行くことはない
行かない時は食事を豪勢にしてる
それでも使い切れないけど
286名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 06:53:00.47ID:Jak1SSE0
1万のソープあるからそこでいろんな女を抱いてるほうがいい
メガネも2800円で超安い

結婚したら毎週セックスしないと元が取れない
子供残したくないし
287名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 07:15:45.47ID:AuRAw4Is
「1万でいけるソープ」と「総額1万でいけるソープ」は意味が違う
例えば、入浴料9000円とだけ明記してある場合はその倍以上のサービス料を後から取られる
初めての人は気を付けてね
288名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 07:18:04.44ID:NBzIQXcR
>>287
中で自由恋愛が行われるわけだからね。
289名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 07:24:50.07ID:tyBk6z3z
ためになるなあ
290名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 07:40:11.95ID:Ds1153ul
年取るとセックスも苦行になるよ。オナニーのほうが楽で気持ちいいし。
291名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 08:18:19.19ID:d47dpPO4
40代前半で3500万あるけど、まだフルリタイアは早い。今リタイアしたらナマポになるから、50歳で4500万からで年金受給額ももう少し増やさねばならん。
292名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 08:45:15.02ID:sYJ+duU7
またいつもの人か。。
毎朝、何が楽しくて書き込んでいるのかね?
293名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 09:03:26.04ID:dvLA+O0I
>>291
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1494434216/
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1493315678/
294名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 09:05:18.23ID:dvLA+O0I
フルリタイアでもセミリタイアでもスレ違い
295名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 10:10:47.17ID:+W2w/Fy6
久しぶりにキャバクラ行ったらまあまあ面白かった。でも、中国エステの方がお得感あ
るし節約になる。
296名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 10:47:54.87ID:i1oR1E94
リタイアした人って大体自分は幸せですって言ってるよね
俺なんか絶対暇しそうだけど
297名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 11:14:16.94ID:CvPAXNa/
つまらん事に振り回されることが無くなって
必要な事が納得いくまで出来るようになる
298名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 11:16:26.24ID:qKCedZ42
>>296
リタイアブログ見ると
結婚してて嫁さんいる人が大多数なので退屈はしない
299名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 11:49:41.20ID:qKCedZ42
50代未婚男性でそれなりに金使ってセミリタイアしてる人って
おならさんぐらいしかいないよな
で、おならさんが幸せそうかというと微妙じゃねって感じ
300名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 12:42:44.75ID:1BgIMbHR
つまらん2ch情報に振り回されて
お前は不幸なやつだな
301名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 18:09:01.07ID:5VWzhdsu
onaraは60まで1000万の予算
60-70まで1400万の予算
70からは公的年金で死ぬまでカバー
だからな
金の心配もうないもん
2000万程度で半隠居とかいうのとレベルが違うよ
302名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 18:21:32.45ID:InT/a2MO
>>301
それって2400万円+公的年金
ってこと?

2000万円(+公的年金)の人と
レベルは同じ様に聞こえるんだけど・・・。
303名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 18:25:56.34ID:NfTyWLnW
>>1
貯金2000万円くらいで半隠居生活を実行中の人。
または目指す人用のスレです。

1000万、3000万スレはあるので
1000万円以上3000万未満でお願いします

とありますよ。
確かに年金受給を70歳からにして、満額ではないのを補うのも一案でしょうけど、
その方は現在パートもされてるんじゃなかったですか?
304名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 18:46:53.75ID:Jak1SSE0
総額9995円だから
9900円もある

すごい時代だよ
305名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 18:54:25.64ID:Jak1SSE0
既婚者でリタイアしたら、殺傷事件になったり、浮気して別の男に逃げると思うよ
病気で倒れたら面倒を見てくれるとは思えないけどね
文句を言うと喧嘩になるから言いたくても言えないだけかと

独身で今の俺みたいな生活のほうが絶対良いって!
俺が言うんだから間違いない
306名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 18:56:11.10ID:Jak1SSE0
だいたい、結婚って風俗に行った事がない人がやるものでしょ
ずっと働くことを余儀なくされるから普通は避けるよ
307名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/18(木) 21:15:33.58ID:YBZO1rDI
>>214
何歳よ?あああああ
308名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 02:01:29.96ID:j4wMtp7i
無駄に消費・破壊を増大させる今の社会システムが異常だとみんな気付き始めてる
悪しき洗脳から解き放たれたリタイヤーたちが新しい社会秩序のお手本になる日も近い
309名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 06:44:53.68ID:taR4NywF
失業→喧嘩or浮気→離婚

周りはこんなのばかり
はっきり言って、やる価値ない
総額1万のソープでいろんな女を抱いてたほうが面白い
310名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 07:12:18.84ID:HILtxWA3
一万円のソープが何処にあるか気になるなあ
311名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 07:26:12.49ID:CJQf1rRe
>>302
50歳で金融資産2400万円と持ち家があれば
とりあえずフルリタイアしても
最低限の生活するだけの金には困らんやろ
あとは独身独居高齢者としての生活のレベルを
どう考えるかだ
おならさんもそこのところは重々自覚してるでしょう
ただそういう生活を送ってる先駆者が見当たらないから
手探りでやっていかざるを得ないんだろうなと
312名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 07:28:04.47ID:CJQf1rRe
>>310
それよりも自分が老化することを考えてないほうが気になるな
313名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 07:43:37.22ID:hcHuMeFJ
1万円のソープなんてババアばっかだろ
ばばあじゃチンポ立たない
314名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 07:48:58.27ID:43pyw0hb
>>313
> 1万円のソープなんてババアばっかだろ
> ばばあじゃチンポ立たない
ババアっていっても40台だろ
俺なんて70位のに当たったことがある
315名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 09:02:05.07ID:JmpDV+dS
事業成功 → 豪邸・遊 → 事業破綻 → 妻と喧嘩 → 妻へ傷害致死 → 実刑 (収監中)

= 同級生にはこのタイプがいたな 。
316名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 11:43:24.65ID:2sAkS0BI
セミリタイアブログ世界でも
結婚して離婚したのでセミリタイアとか言ってる人は
それなりにいるけど
50代男性未婚のままなのはおならさんぐらいなんだよな
317名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 11:46:08.51ID:960hzzzr
ブログ宣伝したらいくら儲かるの?
318名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 12:29:14.89ID:cpPnG/Me
>>311

いやいや、そういうことを言ってるのではなく。

>2000万程度で半隠居とかいうのとレベルが違うよ

と言っている根拠がよく分かりませんよと。
2400万円のおなら氏・・・レベルが高い
2000万円の人・・・レベルが低い

と言っているなら、たった400万の差でそこまで違うもんかね?と。
319名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 12:37:48.62ID:ZRvp9fXo
少ない金額で実現してる方が生活スキルレベルは高いと言えるが
320名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 13:18:51.45ID:12eMf1Im
>>318
そこは持ち家や年齢次第ということじゃね
321名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 16:52:02.49ID:MFvHzKyi
今後、国民年金を納め続ければ66歳から年間146万円らしい。(なぜか65歳の時はちょっと少ない)
年間160万円になるように、社会保障を重視して再就職を頑張ろう。
65歳時点での1000万円も両立させるように。

しかし、なんでこんなに年金を納めて来たのに受給額は生活保護と変わらないんだろ?
不思議って言うか生活保護がないとパチンコ屋が儲からないからなんだろうな。
322名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 18:48:39.32ID:KmRtqqLA
うそこけ
323名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 20:16:57.12ID:taR4NywF
1万のソープなら関内駅に4件もあるよ
ハズレもいるけど、当たりもいる
そうじゃなきゃ、とっくに店が潰れてるからね
324名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 20:21:22.49ID:7WNceB1R
>>323
総額は2.5万はするよね?
325名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 20:22:29.27ID:taR4NywF
高級店から流れてくる傷物はコスパ良い
326名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 20:54:40.81ID:taR4NywF
>>324
総額9995円と総額9900円がある
これ以上は一切かからない
327名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 20:57:41.16ID:7WNceB1R
>>326
それソープ?
総額が決まっているって売春で捕まるんじゃないのか?
当以下システム知ってる?
328名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 21:03:20.52ID:taR4NywF
何度も通ったけど1万以上取られたことないなぁ
329名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 21:11:05.95ID:7WNceB1R
>>328
いや俺も詳しいわけじゃないからさ。
まぁ、そんな店があるならいいところだな。
330名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/19(金) 21:51:29.43ID:MFvHzKyi
>>322
何が?
331名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 05:57:59.13ID:0M6InrxA
スーパーの特売品で食費浮かせて格安ソープで性欲満たす惨めな半隠居にはなりたくないな
332名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 06:20:12.08ID:Xu6eKq6N
なりたい自分になればいい
2ちゃんで煽るだけの人生を選ぶのもキミの自由
333名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 06:35:00.21ID:0M6InrxA
2ちゃんで煽るだけ、じゃなくて、たまたま来ただけ(笑)
俺は自分の人生はちゃんと歩んでる、わざわざここで書かなくても良いだろうけど(笑)
334名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 07:41:14.12ID:b4WW+lic
この人頭おかしいね。意味不明。

264 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2017/05/17(水) 19:34:04.09 ID:s62A6FM0
体感的に10%くらいは選択して独身貴族なんじゃないの?って
言うくせに相手には根拠を示せって人は
体感的にブサイクなんじゃないかなってw
335名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 08:16:32.21ID:iAGvTXlr
高齢者になっても必死にしがみついて働き続ける人生よりはマシだと思うよ
失業したら、なかなか次が見つからなくて焦るだろうし
歯が痛くなっても歯医者に行く余裕なんて無いほうが悲惨
336名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 08:18:20.18ID:iAGvTXlr
40代で歯がボロボロの人いるもんなぁ
50歳で総入れ歯じゃないかな?

こうはなりたくない
337名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 08:20:37.15ID:Xu6eKq6N
そんなに心配なら総インプラントにでもしておけば
338名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 08:28:02.92ID:iAGvTXlr
そこまで悪くない
インプラントも歯茎が健康じゃないと無理
339名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 08:37:22.06ID:iAGvTXlr
50代以降にお金がなくて失業したら本当に焦ると思うよ
住まいも仕事も選べなくなるから、人の出入りが激しい職場でも我慢して働き続けるしかない
340名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 08:39:34.21ID:iAGvTXlr
お金があれば負担を軽減できる
若い頃は健康で体力あるから、今の生活がずっと続くと思い込みやすい
341名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 08:39:43.74ID:uheJQSxG
2000万でセミリタイア中だけどお先真っ暗で死にたくなる。しっかりいいとこ就職しとかなかった自分が悪いんだけど、
こんな生活なんも面白くない。
342名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 09:15:29.52ID:lkH+FFTL
500万円でも しんどい!
2000万円など、貯まらない!!!!!!!!!
343名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 09:26:59.68ID:aYWqU8Cr
俺は病気でセミリタイアしたけど、今のセミリタイア生活に満足しているよ
週25時間ぐらいまでなら仕事の負担はほとんど無いし、毎日が学校生活でいう土曜日みたいなもんだよ

セミリタイアで人生真っ暗な人は、独身で働いていても人生真っ暗でしょ
さっさと結婚して子供つくって跡継ぎできるようにしておかないと
いつ不慮の事故で貯めたお金がパーになるかも分からんよ
344名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 09:44:21.27ID:Ave5XJ7W
>たまたま来ただけ(笑)
www

>俺は自分の人生はちゃんと歩んでる、
ダメ板でキリッってカッコイイwww
345名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 09:49:00.21ID:uheJQSxG
月11万の貧乏暮らしだけど、このペースでは将来ほぼナマポだなぁ。
しかし今更もうこの歳で再就職も無理だしな。人生ほぼ詰んでるわ。
346名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 09:52:02.94ID:FPV2Ht8E
>>345
こういういかにもな奴ってほんとに2000万もって隠居しようがネタだろうが惨めだな
黙って働けよ無能が
347名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 11:03:58.03ID:ZTWFnVKV
>>334
3日も前の過去ログまで読んでて急に悔しくなったのかな?
348名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 11:04:04.68ID:JbU1h+8y
紙切れや金属片に価値があると信じて死ぬまで振り回されるのなんてごめんだな
なぜそこで思考が止まって抜け出せないで居る人が多いのか不思議だ
349名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 12:07:35.14ID:/JdJe1qj
貯金は精神安定剤
フローが少なければより安心
350名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 12:31:19.07ID:iAGvTXlr
俺みたいに楽な仕事を見つけて、趣味を持ったほうがいいよ
351名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 12:33:30.49ID:b4WW+lic
>>347

なんで、相手には根拠を示せって人は体感的にブサイクなの?

意味が分からない。
352名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 12:48:31.92ID:ZTWFnVKV
>>351
3日も前の過去ログまで読んでて急に悔しくなってしまうやつも
体感的にブサイクかな
353名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 12:58:08.75ID:b4WW+lic
>>352

悔しいとか悔しくないとかいう話はしてないんだよね。

キミの書いている内容は意味が分からない

と言っているんだけれど。
354名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 13:01:18.39ID:aYWqU8Cr
>>345
悲観している割には、将来はナマポって随分前向きだな
普通はナマポが貰えない将来を悲観するんだけどね
もっとまともな悲観したほうが良いと思うわ
355名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 13:01:34.15ID:ZTWFnVKV
3日も前のレス捕まえて
そこまで必死こいて意味分かりたいのか?
356名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 15:52:06.65ID:Fq8DbRqp
>>343
今はどんな仕事をしてるんですか?
357名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 16:05:12.45ID:7ocjcFKa
>>350
その楽な仕事と趣味を聞こうじゃないか。
358名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 17:56:38.19ID:MlEnBYcu
半隠居を考えてたら彼女ができてしまった。
性欲に負けてしまったわ・・・
しばらく半隠居はできない。
359名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 18:01:04.68ID:b4WW+lic
>>355
3日後にレスを付けた人の事より、
3日前に意味不明な書き込みをした
自分の事を恥じろよw
360名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 18:23:12.68ID:iAGvTXlr
>>357
前も言ったけどモバイル系は超楽で働きやすい

趣味はお風呂(朝と夜)、掃除、ゲーム、適度な運動
綺麗を維持するのが好き

風俗は性欲が無くなってほとんど行かなくなった
チントレしてないからオナニーしても一適しか出ない時がある
まだ30代なのに
361名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 18:26:04.49ID:Fq8DbRqp
>>360
30代で半隠居ってのも早いですね。
高給職だったとか資産家の子供とか?
362名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 19:55:46.01ID:XVGY8byQ
もう鬱が酷くて集中力もなくて働けないのがわかった。
貯金2000万では将来ほぼナマポだな。その前に早く死にたいわ。
363名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 20:32:15.58ID:Ave5XJ7W
構ってチャンが、毎回同じような事かいているな
364名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 20:32:53.28ID:aYWqU8Cr
>>356
今は1日5時間、倉庫でピッキングの仕事しているよ
その前はホテルの掃除のバイトだった
手取りは10万ぐらい
病気が治れば、また正社員の道を考えるかもしれない
365名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 20:33:19.40ID:7ocjcFKa
性欲なしは認知症に気を付けないと。
366名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 20:45:12.89ID:0M6InrxA
>>360
俺は50台だが、性欲のない人生なんてどんなに金持ちでも羨ましく無いな
367名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 23:14:21.83ID:ClYc6pix
エッチも飽きるんだよね
40もすぎれば女より美味しい飯だな
368名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/20(土) 23:21:48.38ID:Fq8DbRqp
>>364
満足してるなら良いですね

>>367
失業のショックで食欲も無くなりました。不思議と野菜を食うようになったし。
酒も周りに迷惑を掛けそうだから楽しみはコーヒーのみになりました。
369名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 04:30:49.82ID:Dr1rp0AP
年取ったら目医者と歯医者は絶対に行かなくてはならない
頭もボケるし医療費かかるぞ
月10万円で生活できるとか言ってるけど
年取ったら医療費分プラスしないとだめだろ
370名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 04:47:00.94ID:GhEwU4A6
お前には無理
371名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 06:14:22.06ID:Un5vlmLI
隠居生活もつまらん。飽きてきた。
なんか面白い仕事見つけてしてたほうがいいな。
372名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 06:22:04.62ID:1VBq36f9
つまらんヤツは何やってもつまらん人生
373名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 07:20:11.95ID:KhOEIxpf
性欲のある人は童貞を卒業できてないんじゃないの?
歯が悪い人とキス、クン二は無理
374名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 08:14:05.81ID:ihOJTfcW
>>364くらいのセミリタが良いんでないかい?
375名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 08:51:53.17ID:wRBhrMdQ
女遊びからはそろそろ卒業したら?
2000万ぽっちじゃ無理かw
376名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 10:09:18.20ID:Xyp0uhJi
梅毒地獄\(^o^)/
377名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 10:30:44.68ID:wRBhrMdQ
物欲と性欲が一番金がかかる。
リタイアしてから欲しい物が買えない。
女遊びが出来ない禁欲生活はかなりのストレスになる。
そこを卒業できないタイプはリタイア生活には向いてないだろうな。
378名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 10:53:19.77ID:dvoO+txn
生身の人間より無修正エロビデオの方が興奮するから光回線と会費は支出に組み込んでる。
379名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 11:32:49.79ID:KhOEIxpf
お金無いまま50代を迎えたら焦るだろうな
380名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 12:11:50.97ID:KhOEIxpf
お寿司とアイス食べたから、歯を磨く
381名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 12:23:22.42ID:Un5vlmLI
暇すぎ。仕事探そう
382名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 13:37:26.69ID:ihOJTfcW
風俗無理ならエロ動画でも良し。性欲減退は認知症の危険大。
383名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 19:33:44.97ID:RjNyWPfh
今、役所で時給800円で草刈り要員募集してるけどほんとに応募がない。50代でもそんなバイトならいくらでもあるのでは
384名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 19:35:45.67ID:m6Z9ujC1
>>383
モーター道具を使うにしても、そうでないにしても体痛めそうだな。
385名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 19:47:36.04ID:m7vrCnVn
800円は安すぎるだろ
386名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 20:18:10.23ID:2BmLNIMI
>>383
失業給付金が切れるまで仕事が見付からなかったら、そういうのをやるしかないかな、とは思ってる。
387名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 20:39:08.14ID:KhOEIxpf
モノはあまり買わないな
保存が難しくて、飽きたら邪魔になる
使い捨ての消耗品は(女も)安いやつでいい
388名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 20:54:42.15ID:/sdV9k+i
もう、いつ会社を辞めてもいいようになった。月11万円でのんびり暮らしたい。
しかし、鉄道模型レイアウトの製作、大相撲年寄り株の変遷の調査、聖書の購読を行うと時間が足りない。忙しくなる
389名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 21:35:57.98ID:Un5vlmLI
70歳までしか計算してない。
あとはどうとでもなるがいい。
390名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 22:11:17.39ID:RjNyWPfh
>>384>>386
実働4時間程度で、それも雨なら実際は休憩。まあそんな条件書けないけど、実際どこの
役所でもそんなものだろうしおすすめですよ
391名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 22:25:23.00ID:Un5vlmLI
完全リタイアは2年で飽きたよ。
少しは社会と繋がりないとマジつまらんからやっぱり働く。
392名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/21(日) 22:30:00.53ID:bU/NnXFe
>>391
歳は?
何するの?
393名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 01:03:11.88ID:Hwpnq58K
50-70 くらい隠居するとして、何を希望に生きたらいいんだろう
血の繋がりある人は死んでるだろうし
394名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 01:04:56.36ID:pqGEqltr
>>393
今いくつかしらんが、VR発展すれば仮想現実楽しめそうやで
395名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 01:14:31.92ID:9E4+dVdF
>>393
70過ぎたら死ぬつもりなの?
396名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 02:07:07.03ID:pcSuhvxL
リタイヤを考えて色々不安に思うことは
今まで仕事で忙しくして考えることから逃げていたことに他ならない
397名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 02:54:27.66ID:iXsM4OKU
それにつけても金の欲しさよ
398名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 04:26:28.06ID:Hwpnq58K
>>394 VRARMRか…飽きそうだなあ
>>395 70くらいが健康寿命じゃない?
399名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 06:38:34.49ID:DreZRGSd
男は早死にしやすいから70歳までの目処が立ってれば十分だと思うよ
苦労してる人なら尚更
400名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 11:47:18.55ID:5wUpGLoC
思うに2000万では全然足らないし隠居と言えるレベルではない。友人からもそんな悲惨な人生嫌だとこけにされた。
たしかに月10万程度で質素に暮らしてるだけの無職ではしょーもないわ。
これが一億くらいあればまた違うんだろうけど。このままではいかんと思い始めた。
401名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 12:15:13.02ID:WWQorHQN
>>400
そりゃあ誰もが望む夢の暮らしじゃねーからな
貧乏よりも働きたくないって人じゃないと意味ないだろ
好きなだけ働いて好きなだけ頭下げて好きなだけ散財してくれ
402名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 13:26:40.73ID:lRA3enSx
70億人がそんな暮らしを続けるのは不可能だというのに
なぜこの星で起きている現実を無視して欲望のまま破壊を続けようとするのか
他に有効な方法があるなら対案を示して欲しいものだが
ここまでまともに反論できたやつは一人もいない
403名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 13:38:42.62ID:ye2+TsOx
人間はそんなに論理的でも倫理的でもないから
404名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 13:47:01.93ID:5wUpGLoC
あまりストレスかからんとこで働いてたほうがいいわ。残念だが2000万で隠居はちょいきつい。ほんとに働くの大嫌い、人間大嫌いなタイプじゃなきゃ向かない。
405名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 13:47:29.42ID:oDEQWw6m
「人間は」じゃなくて「自分は」だろ
406名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 13:54:36.63ID:NYBYtxEH
まぁ月10万程度の生活が諦める事や我慢する物だらけになるか
全然そんな要素は存在しないいかって個人差かなりあるからね
前者のタイプは当然よほど意識改革できない限り
速攻でストレスマッハになって耐えられないから
億り人目指すかそもそもセミリタイアなんか考えない方がいい
407名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:04:36.21ID:lRA3enSx
この地球生態系の存続を諦めるなんてあり得ないだろう
何もしなくても太陽光とあらゆるものの循環だけで豊かな生命があり続けられるのに
それを我慢して破壊を続けるなんて精神的ストレスは計り知れないな
それに耐えられるとしたら何も知らずに自分一人で生きてると勘違いしてる人間くらいだろうな
408名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:07:12.40ID:9E4+dVdF
人類代表なんて意識はないし、意見の統一も無理だと思ってる。
隣国の感情すら意味不明で不快。
409名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:09:18.73ID:LAQh3m6r
お前の意思はお前の自由だろ
410名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:20:10.64ID:ye2+TsOx
大多数の人は今日明日を生きるので精一杯なんだよ
411名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:22:28.79ID:lRA3enSx
大多数は じゃなくて お前は だろ
412名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:22:41.12ID:9E4+dVdF
ま、このスレは>>398みたいに70か、もうちょっと過ぎまでまったり過ごそうよ、スレだけどね。
413名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:35:50.71ID:ye2+TsOx
>>411
じゃあなんで人口増加が止まないんだ
414名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:38:42.10ID:9E4+dVdF
>>413
避妊知識・意識のない貧困国に援助してるからだろ

先進国は総じて人口減少傾向だよ
415名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:41:37.54ID:ye2+TsOx
先進国なんて全体から見たら少数なんだが
大多数は発展途上国
416名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:42:27.74ID:Uq1mJynI
本当に今日明日生きるのが精一杯なら人口は減るだろ
明日の先の豊かさを求めてるから増えるんだよ
417名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:44:24.57ID:9E4+dVdF
>>415
お前が答えを言ってるだろ
その大多数に避妊意識・知識がないからだろ
それを偽善者ぶって国際的な貧困ビジネスが横行してるからだろ
418名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:44:33.71ID:ye2+TsOx
今日明日っていうのは
本日、その次の日って意味じゃないぞ
419名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:47:07.89ID:Uq1mJynI
もちろんそういう意味だが
420名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:49:57.97ID:ye2+TsOx
じゃあなんで明日の豊かさを求めると
人口が増えるんだよ
倫理的で論理的でない、
今日明日のことで精一杯だからだろ
人類全体のことを考えてる余裕なんてないんだよ
421名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:52:17.43ID:Uq1mJynI
実際には一人あたり貧しくなる一方の偽りの豊かさなのに
422名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 14:53:43.45ID:Uq1mJynI
>>420
それはお前が余裕ないんだろ
423名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 15:04:09.38ID:lRA3enSx
お金さえ増やせば豊かになると思い込んでるのと似たようなもんだろうな

結局、誰にでもできる有効な対案は出てこない
424名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 15:04:47.89ID:9E4+dVdF
頭がおかしいな。
「先進国では生活レベルを維持し、子育てにコストが掛かるから人口停滞」
「途上国ではコストが低いしモラルもないから生半やり放題だから子だくさん」
「金が偏った先進国ではアグネスみたいな偽善者が国際貧困ビジネスで途上国に
生かすだけの援助をする(中間搾取はたくさん)ので人口増」
ちょっと当てはまらないのが産油国と超貧困国・孤立国ってだけだろ。

先進国には国際貧困ビジネスのように大儲けするのが居る一方、経済格差が激しくなり
ただ生きるだけで子作りもしないのが生まれるから、更に人口停滞に拍車ってだけだろ
425名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 15:08:52.54ID:lRA3enSx
人を助け過ぎるのは人の為にならんよね
426名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 15:13:18.83ID:11lo2dFC
偏った人間愛とお金が地球を殺してる
427名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 15:20:09.79ID:5wUpGLoC
前に派遣で働いてみたら馬鹿にされまくったからもうやらない。あそこまで馬鹿にされて半隠居なんて言ってたら頭おかしいと思われちゃうわ。
日本人は非正規で働いてるやつをとことん馬鹿にして叩いてくるな。完全隠居か正社員の二択以外ありえん。
428名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 15:45:26.26ID:8+8KHL5K
>>424
あんたの場合、人間以外の領域まで思考を広げれば面白い答えを導き出せるかもしれないな
全ては繋がってお互いに影響し合ってる
全てで一つと考えた方が解りやすいかもしれない
429名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 16:32:51.61ID:kiXkXfOG
リタイアブログ見ててもほとんどが自分は幸せだとか言ってるけどホントかよ
430名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 17:27:20.22ID:UpEG5Z4a
リタイヤーに限らず自分が幸せと思う生き方を選ぶのは当然だろう
お前自身も自覚は無くてもそれを選んでいるはずだ
431名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 18:01:18.39ID:NYBYtxEH
フルタイム正社員で働いてた頃より幸せってのは確かだろうよ
432名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 18:10:08.00ID:WWQorHQN
>>427
それは職場が糞すぎるのか、427が異常に仕事出来ないかどっちかじゃね?
俺の周りの仕事できる派遣は馬鹿にされてないよ
433名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 18:29:06.25ID:oCXayax4
>>429
そうやって思い込んでれば幸せなんだからいいと思う
相対的にしか幸せ感じれないやつはリタイアあなんてしないでしょ
女はそういうのが多そう
434名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 18:48:27.47ID:rPC/QS6g
>>402
宗教脳かよ
全人類の意識改革できると思うなら世界中で布教活動すれば
435名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 18:52:59.96ID:kiT2gKng
>>432
派遣はどこでも馬鹿にされるよ。
あんたが無知なだけ。
436名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 18:54:31.62ID:DreZRGSd
性欲が無くなってから、頑張る気力も失せた
童貞だった頃は夢見がちで、くだらない事でも頑張れたんだけどなぁ…
今は最低限の事しかやる気しない
437名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 18:57:49.46ID:y9TH5W+I
>>434
現実から逃げるのが宗教だよ
対案もなく批判するだけとかね
438名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 19:17:18.73ID:NHJW/p6d
パートのわいは完全に低みの見物
427とは逆で、派遣の人が正社員の人に対して陰湿ないじめをしている
正社員の人が仕事出来ないと、派遣の人は暴言吐きまくり
ここ1年間で2人の正社員が入れ替わったけど
またあらたな生贄の正社員がまた生まれそうだ
439名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 19:43:07.43ID:DreZRGSd
モバイルの仕事してるけど陰湿な人いないよ
そういうのは職場による
440名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 20:00:30.58ID:rPC/QS6g
>>437
出た出た
一切実現性のある案も出してない癖に対案要求w
願望叶えたいなら布教活動したらって案出してやってんだよ
441名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 20:12:35.38ID:iXsM4OKU
それにつけても金の欲しさよ
442名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 20:13:22.73ID:tcSuCqVf
2950万円持っているけど隠居など
考えたことないな
443名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 20:16:03.47ID:qq2DvuYs
>>442
何でこのスレに来た?
444名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 20:47:20.42ID:kiT2gKng
株かFXで増やすしかないか。いや減るかな。
445名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 21:00:30.95ID:nJjAwfWv
次回の契約更新打ち切りで。

>>438
446名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 22:55:22.94ID:9AyeNTzS
>>442
あなたは働けばいい。
そして、このスレにもう来る必要はない。
447名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/22(月) 23:50:07.78ID:3k5aa4BN
俺もうつ病で2000あっても
パートで働いてしまう
しかも忙しくないと苦痛
6年ニートしたけど暇で、将来が不安で毎日泣いていた
448名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 02:20:07.79ID:R5UaUrTN
>>440
ではまずあなたから
http://www.wwf.or.jp/activities/2016/08/1325908.html
この現実を踏まえて、破綻を回避する為にあなた自身が出来ることを考えてください
449名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 04:34:24.79ID:q/+ZrWsM
凄い熱い話してたんだなー
日本ってあんま熱いやついないよね


だからこそアーリーリタイヤとかで世俗を離れたくなる、海外に希望を持ちたくなる
450名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 06:45:55.99ID:kTJKgcf+
自分より貧相な人を見ると落ち着くでしょ

「こいつが大丈夫なら、俺は全然余裕だな」って
451名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 06:55:52.48ID:kTJKgcf+
45歳以上になったら自宅の売却を考え始める
それまでは今の生活を維持してるだけで人生余裕
452名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 08:55:39.72ID:B46w58K0
それにつけても金の欲しさよ
453名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 09:01:49.95ID:VeO35I7L
そんなに金がほしければ
結婚して子供いるか
独身なら若さがないとダメだろ
身寄りのないジジイが金持っててもまともな使い道がない
454名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 09:15:55.25ID:Otfkg0t+
金より職がほしくなった。
2000万で引きこもり生活とかまるで
島流しにでもあったような生活で虚しい。楽しかったのも最初だけだわ。
455名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 09:35:38.08ID:Ny+v4Xc4
>>448
車持たない、子供作らない、節約生活、で結果的に地球に貢献してるが
前提として地球が滅亡しようが人類の自業自得だからそれ以上やる気は無い
お前もこんな過疎スレで効率悪い布教してる時点で本気じゃ無いかただの馬鹿
456名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 09:41:48.92ID:93ziPSMg
むなしい スレ 〜 では 山道 散歩 〜 ヘビを見たら ロト6を 買います。
457名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 10:29:55.09ID:uFrIO1Vx
>>448
破綻しても人口が減るだけで地球はなんともないんじゃないの?
458名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 11:12:40.64ID:kUujiULi
>>455 >>457
現実を見られない、自分の頭で考えられない
誰かが創った都合の良い妄想の世界の中に快楽を求める
それが宗教というモノです

あなたはその中で生まれ育ち、すっかり洗脳されてしまったのですか?
ダメだと判っていても止められない、良いと判っていても出来ない
何故ならみんながそうしてるから、あなたはみんなの奴隷ですか?
みんながみんなの奴隷である世界、それがあなたの宗教ですか?

現実を見て、自分の頭で考え行動する
あなたが閉じ籠ってる分厚い殻を破れるのはあなた自身なのですよ
459名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 11:13:47.98ID:kUujiULi
でも本当は違うんだよね
あなたは他人の事なんてどうでもいいと思ってる、自分の事しか考えられない人だから
それを認めたくないから、みんなも同じと思い込んで誤魔化したいだけなんだよね
解ってるよ、そういう人は大勢いるから
そういう人らのことを烏合の衆っていうんだよ
460名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 12:07:31.34ID:rejvKQ/w
自分という個体を独立した物と見るか全体の一部と見るかで世界観も生死感も全然違ってくるからな
自己完結で諦めのつく人らはある意味羨ましいわ
461名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 12:49:00.44ID:ixD218t1
>>459
自分さえ良ければいいって全然認めてるけど?
お前はこんなとこで自己陶酔なレスして気持ち良くなってるだけで
俺一人の意識も変えられ無い癖にこの先どうすんの?
具体的な道筋書けよ
462名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 13:52:23.02ID:kUujiULi
>>461
何の道筋だよ?
布教活動を提案したのはお前だろ、お前の無能さが証明されただけのこと

さぁ次の有効な対案を出してみろ
出せるものならな
463名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 14:21:18.56ID:kUujiULi
もしくはお前自身が手本を示して布教活動が有効であることを証明してくれてもいいぞ
お前の出来ることを書けと言ってるのだからな

それも出来なければお前は口先だけのホラ吹き人間ということだ
さあどうぞ
464名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 14:43:22.17ID:Izwc6WJ9
自分はろくでもないくせに他人の行動にだけやたら厳しくイチャモンつけるやつって多いよな
鏡見てから発言しろよと思うわ
465名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 14:49:33.72ID:ixD218t1
>>462
変える必要があると主張するお前が案も出さずに変える気の無い俺が何の案を出すんだよアホか
こんなとこで自分に酔って地球救ってるつもりになってる無能に何が出来るのか聞いてんの

全人類の意識改革できると思うならって前置きも読めねぇの?
俺は思ってないから変える気も布教する気も無いって言ってんだよ
で、お前はこのままここで独りよがりなレス続けていつ地球が救われんの?
布教活動より有効な手段があるんだろ?さっさとそれを示せや
466名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 14:52:57.22ID:QbkeP6sJ
スレチを続けてる奴は2000万円でセミリタイアは無謀とかスレチを何回も書いてたのと同一人物?
467名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 15:17:24.68ID:kUujiULi
>>465
消費過剰だから消費を減らす
それ以上有効かつ効果的な対案があるならさっさと出せよ、この無能が

布教活動しろと命令しといて自分は何もできないする気もない
そのくせ地球を救えだと?甘えるな
お前みたいなのはどんどん死んでくれていいんだよ
自分の事も自分で出来ない他人任せのぐうたら生物は遠慮なく絶滅してくれ
468名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 15:33:58.42ID:QbkeP6sJ
>>159辺りから書いてたのかな

とにかく独裁と民主主義をごっちゃにした地球市民的政治活動はどっかでやって貰って、このスレは

>貯金2000万円くらいで半隠居生活を実行中の人。
>または目指す人用のスレです。

1000万、3000万スレはあるので
1000万円以上3000万未満でお願いします

せめて1000万円以上の預貯金を貯めた人限定でお願いしますよ。
10億あるとかの勝ち組じゃ全然なくて責められる覚えもない程度なんだし。
469名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 15:38:08.29ID:ixD218t1
>>467
それを資本主義経済でどうやって両立するのか書けよアホが
お前一人でやってるだけじゃ意味が無い事もわからねえの?
俺は大した消費はしてないがなる様にしかならないという考えを否定して
地球を救いたいのはお前なんだからどうするか提案するのも実行するのもお前に決まってんだろ
反論するならさっさとその道筋を示せや
470名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 16:18:00.34ID:kUujiULi
何に反論?
何も考えない何もしない、なるようにしかならん、その辺に落ちてるゴミ同様のものに聞かせるモノはないけどな

地球を救いたい?それお前が勝手に言い出したんだろ
インプットとアウトプットのバランスとらなければいずれは資本主義経済共々破綻するだろうが
資本主義経済と両立?いつまでも可能だと思ってるのか?だったらその根拠を示してみろ

一人でやってる事に意味がない?
お前そんなに孤独なのか?かわいそうなやつなんだな
471名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 16:34:57.95ID:kUujiULi
もしかしたら精神的に病んでる人なのかもしれないな
俺のレスがストレスになって具合悪くしたのならすまなかったな
あんまり2ちゃんは見ない方がいいぞ
472名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 17:04:43.08ID:ixD218t1
お前は地球救う気が無いならここで御託並べて何のアピールしてんの?ねえ?
誰が資本主義経済と両立可能なんて言った?
出来ないからなる様にしかならないって言ってんのが理解できねえの?
お前はずっと論点すり替えてるだけで何の道筋も行動も結果も出してない
お前も俺も個人消費抑えてるが地球救う気が無いならやってる事変わらねえだろ
結局ここで理想ぶちまけて気持ち良くなってるだけの無能だと気付けアホが
473名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 17:40:41.96ID:kUujiULi
そもそも地球を救うってどういう意味?
地球生態系が修復不可能な状態になったとしてもそれが地球なんだけど、わかってる?

そういう状態になるよりずっと前に両立しろという資本主義経済は破綻してると思うけどそれはいいの?
エコロジカルフットプリント的にバランスを意識することでその変化を緩やかにすることには意味がないと?

論点のすり替え?
このスレでリタイヤ生活とそのきっかけやリタイヤを目指す人へのヒントを語ることは正論であって
なるようにしかならんと思ってる人が地球を救えとか経済と両立しろとか言いだすのは論点のすり替えだろうね

どうぞご無理なさらず、お大事に
474名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 18:12:30.31ID:kUujiULi
リタイヤを目指す人へのヒント
http://www.wwf.or.jp/activities/2016/08/1325908.html
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>5枚

全世界の平均的な暮らしで地球 1.6個分
日本人の平均的な暮らしで地球 2.9個分必要だそうです

これを見てどう思いどう行動するのか、何もしないのか
それは自由です
475名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 18:20:01.05ID:kTJKgcf+
自分より貧困な人がいるから、そういう人を見て元気だしな
「こいつよりは全然マシだな」って
476名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 18:22:57.98ID:kTJKgcf+
焦る必要ない
俺らより貧乏な人はたくさんいるんだから
そいつらが大丈夫なら俺らも大丈夫
477名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 18:31:03.18ID:ixD218t1
>>473
お前は日本語が理解出来ないのか?
俺がいつ地球を救えだの両立しろだのと言ったんだよボケ
資本主義が破綻していようが新しい経済システムに移行出来てないんだから
なる様にしかならないからやる気が無いと言ってんだよ
それを否定して来たのはお前
だったらどうするつもりなのかお前が道筋示せと言ってんだよ
人類の意識を変えて消費を抑える事はお前が望んでた事だろうが
望んで無いと言うならならここで何のアピールをしてるのか聞いてんだよ
何度もすり替えて誤魔化してんじゃねぇよ
478名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 18:39:44.88ID:kUujiULi
あなたの頭の中ではね
479名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 18:44:09.88ID:kTJKgcf+
俺みたいにモバイル系の仕事選べばいいじゃん
働きやすくて待遇も良い

自転車通勤でも交通費1日800円出る
非課税だから1ヶ月で日雇いバイト2日分くらいの稼ぎになる
パンクしたらタクシー使うしかないけどさ
480名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 18:54:16.19ID:nxxlNC/m
いかん。暇すぎて逆に苦痛だわ。
やはり昼間は働こう。
481名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 19:22:21.99ID:YxCSdQ2x
>>474
判ったから、お前はインドに移住しろ。
482名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 19:22:22.55ID:GtIdP+Jn
>>480
働きたいなら毎日働けばいいと思うよ
そして老後も暇にならないよう働こうね
そして国にたくざん税金納めてください
483名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 19:23:08.22ID:GtIdP+Jn
たくざん→たくさん
484名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 19:58:33.56ID:ixD218t1
>>478
それで黙らせられるとでも思ってんのw
否定するなら対案出せってのがお前の口癖だろうが
資本主義経済で消費社会の否定は無理があるから流れに任せるって意見をお前が否定したんだろ
日本や先進国は少子化対策と経済成長が目標で真逆だけどどうすんの?
こんな過疎スレで自己満アピールしてるだけで人類の意識が変わんの?
布教活動も意味ないんだろ?ならどうすんの?
さっさと対案の道筋出して来いよ
485名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 20:05:40.19ID:WBtYUuaJ
暇で退屈な奴って居るけど
ネット環境があればいくらでも暇つぶし出来るだろ
486名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 20:14:51.40ID:QbkeP6sJ
>>479
モバイル推しの人はお若かったんですね
487名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 22:05:49.96ID:SW3k6l7I
アフィリエイトで稼げないかどうか考えているんだが誰かやってるやつはいないか
488名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 22:12:22.35ID:Y7joV5em
不労所得者こそ大勝者だよ(。・ω・。)
489名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 22:14:55.58ID:yiF6ERW8
勝ちとは思わないな税金払わないで
インフラを使うんだから謙虚な気持ち
申し訳ない感じだよ
490名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/23(火) 23:17:18.89ID:zOAniDcz
なんだ隠居したいのは色々"考えたい"からなのか?
遊ぶより考えることが楽しいんだろ孤で隠居なんて


地球って子供産んだりしないのかな
491名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 02:43:22.34ID:1SZLXSKr
>>484
で、結局対案はないのだろう?
お前は何もしないで見過ごすだけなんだから

科学的に検証して年収100万の人が290万の暮らしを続けてるような状態は異常だ
日本や先進国がどんな目標建てようが永続的に維持・拡大を続けるのは不可能だ
国家・行政・個人・・・2ちゃん・等々の各レベルで収支改善の努力が必要だ

なぜ当たり前の事実を書くことに意味が必要なのかね?


2000万じゃ足りねー3000万4000万5000万くんがお留守のようだけど
お前だろ
492名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 02:54:47.13ID:6kcicuS0
旅行や行楽地の娯楽なんて金勿体なくて行く気全くなし
家でゴロゴロで十分楽しめる
493名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 02:58:20.01ID:8RqY/pSH
なんだ人類皆おれらとおんなじダメ人間なんじゃん
てかおれらの方が自覚してるだけましじゃん
494名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 03:07:05.76ID:1SZLXSKr
地球上で破綻した70億人のナマポは養えないぞw
495名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 06:59:23.79ID:Mx3SV2q5
お金用意したら、あとは楽な仕事で維持してるだけでいいよ
3000万近く貯めてるやついるけど、ありゃ死ぬまで使わないだろうからアテにならない
496名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 08:17:11.36ID:azux1PuZ
>>491
お前はただ現状と理想述べてるだけでそんなもん案じゃねぇんだよ
対案出せと言いながら丸投げしてるだけ
俺はお前の言う当たり前に世の中は向かって無いという事実を述べてるだけで
それにお前が反論したんだろうが
当たり前の事実に意味なんか求めてねえわ、勝手に論点変えんな
その理想をどうやって実現するのか聞いんだよ何度も言わせんな
俺は個人消費量は少ないがそれ以上は何も出来ないから見過ごしてる
じゃあ見過ごさないお前は何をするんだよ
論点そらしで逃げ続けても理想語るだけの自己満野郎と証明されるだけ

それと2000万じゃ足りないなんて誰も言ってねぇわ勘違いすんなボケ
497名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 08:40:07.95ID:RNFNrTIm
セミリタイアで週5で1日5時間楽な仕事することに決めた。フルリタイアでは間がもたないわ。
498名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 09:24:18.96ID:9jQUMRvk
対策案なんていらんだろ
破綻したら人口が減って調整されるだろ
499名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 09:49:07.47ID:azux1PuZ
>>498
それを>>491 が批判して来たからだったら対策案出せって言ってんの
500名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 09:55:29.52ID:LOuDRrXf
地球がどうとかエコ関係のスレか何かでやってくれ
セミリタイアと全然関係ないよ
501名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 10:12:17.11ID:azux1PuZ
>>500
こんなとこで偉そうに理想語っても意味無いから他で布教しろってのを否定して来た>>491に言ってくれ
502名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 10:25:53.10ID:5niWAqe6
>>496
もしかして、道筋って社会全体の変化のフローの事を言ってるのか?
そんなもの人間一人の頭で推測できるほど単純なものではないことは判っているだろう
様々な問題が複雑に絡んでそれらを同時進行で解決していくことが必要になってくる
詳細が知りたいならワールドウオッチとかメドウズ教授のコンピューターシミュレーションでも参考にしてくれ

で、いま言えることは、誰も何もしなければ限界に近づいた時点でそれらの問題が集中的に発生し
混乱は拡大、十分な対策・対応も困難になり被害が甚大になる可能性が高まる

逆に急いで国家主導でマスメディア活用するようなものだと現場の実情に即さないような
よくある無駄の多い効果の低い形だけの対策に終始してしまう可能性が高い

大きな社会システムを動かすようなときには市民レベルの口コミ活動で
意識改革から進めていくのが最適なんだ
時間はかかるが、ゆっくりとした社会の変化の中で試行錯誤と調整を繰返しながら
適材適所の対策・対応を取ってバランスを整えながら変化させていくことができる

あんまりのんびりして間に合わなくなっても困るんだが
混乱を抑えて最終的に軟着陸を目指すには最適の方法なんだ

まぁ気に入らなければ無視してもらうのも自由だよ
お前の気付かないうちに今までもこれからも少しずつ変化していってるのは事実だから

で、対案があればどうぞ
503名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 11:25:42.42ID:azux1PuZ
>>502
結局やってる事は俺が対案として出してやった布教活動じゃねえかよ
俺は経済システムが変わらない限り無理があると思ってるからやる気ないが
お前がその布教活動を否定して来たのを忘れたのかボケ
だったらお前は何するんだって聞いてんだよ馬鹿
結局口コミ頼りならこんな過疎スレで元々消費少ない奴ら相手に偉そうに能書き垂れても
効果薄くてウザいだけだから他所でやれって言ってんだよ判ったら2度と書くな
504名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 12:54:56.07ID:5niWAqe6
>>503
布教活動なんてしたことないな
そもそも 宗教=嘘を広めることだからな
お前に言われてここでそれっぽく演じてみたのが初めてだよw
大切なのは事実を伝えることと、相手が気付く邪魔をしない事だ

それとお前の認識が浅すぎるからなんだろうけど、焦りは禁物だ
この問題が公に知られるようになって約20年、まだまだ始まったばかりだからな
地球サイズの問題は認識も対策も効果もタイムラグが大きくて時間がかかるんだ
今後何世代にも渡って対峙していくことになるだろうからな
いちいち些細な事でピリピリ反応してたら体こわすよw

今は理解できなくても仕方ないが、いずれは無視できなくなる日が来るだろう
生きている限り無関係で居られる人間は一人も居ないのだから

消費をもっと増やしたいっていうヤツが居たらどこでも何度でも遠慮なく書くよ
それはお前にとっても大切なことだからな
505名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 13:37:31.39ID:azux1PuZ
>>504
お前のウザい理想論アピールを宗教に例えて布教活動って言ってんだよそれくらい判れアホが
それを否定して来たのはお前
で、散々論点すり替えて誤魔化した挙句出た案が口コミw
口コミは経済至上主義者が集まる場所でやれって言ってんだよ
2000万でリタイアしようとする様な消費量少ない人間の集まる場所でうぜぇんだよ
お前が独りよがりなアピール続けて俺のスタンス否定してくる限りいつまでも続けてやるから覚悟しとけ
506名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 14:42:24.82ID:+zpXkDTg
ソフトバンク 孫正義の隠された日本人差別
http://agasatea.seesaa.net/s/article/361653268.html

《ソフトバンクCMの真実》

白戸家

父=犬=白戸次郎
母=日本人=白戸まさこ
長男=黒人
長女=日本人

韓国では相手を侮辱する時“ケセッキ”(犬) という。韓国ではトップレベルの侮蔑語だ。
また、人種差別の強い韓国で“黒人”は忌み嫌われる対象だ。アメリカのロス暴動で黒人から韓国人経営の店ばかり襲撃を受けたのも
韓国人の黒人差別がきっかけだ。

ようするに、日本人は、犬“ケセッキ”が父親で、長男が“黒人”の最低な人種、という訳だ。

また、犬の父の名前が“白戸次郎”、母が“白戸まさこ”なのだが、これは戦後、日本の復興を支えた人物“白洲次郎”と
その妻“白洲正子”から取ったものだ。

「われわれは戦争に負けたが、奴隷になったのではない」
(Although we were defeated in war, we didn't become slaves.)

これは白洲次郎の残した言葉だ。

白洲次郎は戦後、在日朝鮮人を本国へ返そうとしていたと言われている。在日朝鮮人にとっては天敵だ。
だからなのか、白洲次郎=ケセッキ、と侮辱しているのだ。

また、ソフトバンクのプラン「ホワイトプラン」 韓国で昔、「白丁」(ペクチョン)と呼ばれた被差別階級があったのだが、
日本人に「ホワイトプラン」と銘打って「ペクチョンプラン」と差別しているのでは、と言われている。
507名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 14:57:55.17ID:R4rRFvfk
韓国人は犬食うだろ
508名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 15:02:28.36ID:+zpXkDTg
雨にも恨み 地震の被害は祝い 雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 欲は果てしなく
決して静まらず いつも大声で怒鳴ってゐる
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば文化を盗み起源を主張し
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に干ばつや飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
世界中から嫌われ者と呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるニダ
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄|
509名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 15:05:47.86ID:+zpXkDTg
米人類学者者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも
類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは 過去において大きなGenetic Drift
(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成) か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza
and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上さ れていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返され てきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息 子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つ かっている。

この話は世界中に知れ渡ったのだが、すぐに我が国内では、アメブロ中心に在日火消し工作員が出てきて、
この話を知恵袋などで自演しこれがデマだという悪質なデマを広めた。

ところが、今度は本元が在日韓国人の宗主国であるはずの韓国から出た世界最高の科学誌ネイチャーに 載った研究のニュースである。
したがって、この最初の「近親相姦繰り返しによる遺伝子異常の蓄積」 説は100%正しかったのである。
http://quasimoto2.exblog.jp/22760944/
510名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 15:06:15.76ID:TiqgRmW+
それにつけても金の欲しさよ
511名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 15:07:22.99ID:R4rRFvfk
ネトウヨ中年童貞のお粗末な人生

ネトウヨの中年童貞はSNSを使って反韓活動をしているようで、
教えてもらったアカウントを眺めてみると過激な言葉が連なっていた。

“人類の想像を絶する邪悪さ。ヘイトこそがゴキブリチョンの本能。”


「ネット右翼と中年童貞は繋がっている。
コミュニケーション能力が低くて不満を抱えている人が多いからね。自分のことは置いていて、


僕だけじゃなくて多くのネトウヨが韓国人、朝鮮人、在日を徹底的に叩くのは、ズルしているように見えるから。僕にはその意識はないけど、多くの中年童貞みたいな奴はナショナリズムにすがっているんじゃないかな。


それでも不正や不正義をする在日朝鮮人は法で排除してほしいし、自分の国に帰ってほしいわけです」

http://saigonojournalist.blogspot.jp/2014/10/blog-post.html?m=1
512名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 15:07:59.84ID:K+lYV9fO
【画像あり】なぜ在日韓国人が死ぬほど兵役を嫌がるのか?(笑)
ウンコで顔を洗う(笑)
同僚のケツの穴の匂いを嗅ぐ(笑)
狂ったバカチョンが銃乱射(笑)
上官のいじめにブチ切れ手榴弾で自爆(笑)
遠くで歩いている人をふざけてライフルで殺す(笑)

恐怖のあまり、在日「懲役に行くと日本人が悲しむ」(笑)
徴兵と懲役を間違える始末(笑)

2ch「ホモ養成所かよこれ 」「大好きな ウンコがタラフク食べられるニダ」(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/zone0358/11202313.html

 ∧__∧    
<`д´; ><アッー!イゴーッ!(笑)お手当は何ウォン貰えるニカ?(笑)
(⊃⌒*⌒⊂)
    ∧__∧  ペロペロ 
   <    >
    (⊃⌒*⌒⊂)
       ∧__∧  ペロペロ
      <    >
       (⊃⌒*⌒⊂)
          ∧__∧  ペロペロ
         <    >
          (⊃⌒*⌒⊂)
             ∧__∧
            <`¬´  > <ペーペーの新兵のケツオメコ美味いニダ(笑)クチュッ!(笑)   
             (⊃⌒*⌒⊂)
              /__ノωヽ__)
513名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 15:14:14.57ID:R4rRFvfk
女に毛嫌いされてるブ男ほど、全体主義的民族差別に走るんだよ

韓国や中国の反日馬鹿とか、アメリカのKKKも同じ
514名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 15:14:46.49ID:K+lYV9fO
韓国軍の人糞洗顔訓練(笑)
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>5枚

韓国軍のケツの穴臭い嗅ぎ訓練(笑)
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>5枚


汚いッ!(笑) 臭いッ!(笑) 超汚染ッ!(笑)
515名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 15:26:21.42ID:vt35fmv+
せっかくのリアルなスレだったのに、どうしてこうなったのか。
516名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 17:03:05.14ID:5niWAqe6
>>505
素直じゃないな、そんなだから一人ぼっちの無意味な人生を過ごす羽目になっちゃうんだよw
布教は宗教=嘘、環境は科学=事実だからな、正反対の物をごっちゃにしたらそらお前が悪いわ

布教は一方的に思想を押し付ける、相手の現状を否定する、相手に考える隙を与えない、そして最後に許す
その体を取り入れたのが>>458-459、こんな布教活動では伝わらないのは明らかだ
リタイヤしてるいい大人ならこういうギャグも通じるかと思ったがお前にはちと難しすぎたようだなw

科学の場合は事実を伝える、相手の考える邪魔をしない
そのシンプルなのが>>474、相手の理解度によって解説をつけ足せば理解を得られることが多い

一言で口コミと言っても形式は様々だがな
相手や場所や規模なんかの制約に囚われず臨機応変に対応できる便利な万能ツールだよ

で、お前は事実を否定し続けるという布教活動を続けるわけか
まぁ孤独な尊師様を目指すんなら言葉遣いくらいは気をつけないと、そんなんじゃ年寄りも騙せないぞw
517名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 17:05:49.95ID:vt35fmv+
農業を始めた人、ピッキングの人、モバイルの人みたいな書き込みが欲しい。
518名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 17:57:52.74ID:azux1PuZ
>>516
こっ恥ずかしい自己陶酔レスをギャグにして誤魔化すんじゃねぇよ馬鹿が
お前はここでうざいアピール続けて一体誰に理解されたんだよ
下手くそな自己陶酔アピールに失敗して必死に取り繕ってるだけじゃねぇかw
いくら続けてもこのやり取りは荒らしにしかなってない事に気づかねえバカが理解される訳ねぇだろ
お前の独りよがりな主張は必要無いからもっと相応しい場所でやれって言ってんだよ
それと俺がいつ事実を否定したのか言ってみな
俺は最初から他所でやれと言ってるだけで否定してんのはお前だろボケが
論点すり替えて孤独だのと煽れば黙るとでも思ってんの?
お前が糞レス辞めない限りいつまでも粘着してやるからまた必死で言い訳考えなw
519名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 19:17:01.39ID:MKpscL+c
セミリタイアのスレ、いつの間にか荒れているね
ダメ人間が集まる場所だから仕方がないのかもね
520名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 20:02:18.11ID:vt35fmv+
>>159-160からおかしくなった
521名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/24(水) 20:07:44.84ID:WJKMtNVF
韓国人は大半は同じ遺伝子の繰り返しや重複が極めて多く均質である。つまり、血が異常に濃いのだ。

だから、韓国人はだれと結婚しても同じ顔形の子が生まれる。しかも大半が一生の間に精神病になる。
韓国人の4割が精神疾患を持つ。些細な事で癇癪や火病を起こし、犯罪を起こしてスカッとしたがる。
だから、虐殺、殺人、放火、レイプ、強奪。こう いった犯罪の裏には100%朝鮮人がいる。
522名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 02:27:00.12ID:J1BRKQH/
>>518
事実を書くのをよそでやれと言うのは否定以外の何物でもない
どうやら尊師様はオツムの容量を超えて壊れられてしまったようだ

いずれにせよ布教活動(言葉通りの意味)では荒れるだけ
対案にはなり得ないことが証明されたわけだな
523名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 06:35:38.37ID:7qkWwjUP
だから、貯金の無い人は家を売ればいいじゃん
2000万ならすぐ用意できる!
中古マンションなら500万あれば買えるよ

人生余裕っしょ!
524名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 06:59:30.74ID:7qkWwjUP
周りを見てごらん?
いい歳して貧相な人間がたくさんいるだろ?

そいつらと比べれば、俺らは選択肢が多くてマシな状況
525名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 07:01:34.05ID:57oSlt4M
家を売ったら誰でも2000万手に入るって思ってるのは何なん?
526名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 09:21:48.17ID:KpRd1zTx
>>447
すごいね
年とパートの職種教えて
527名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 09:35:17.41ID:4cKSKn0t
>>522
お前は事実の否定と言ったんだろ誤魔化すなボケ
ここで独りよがりなアピールしてるお前を否定してんだよ

崇高な使命を果たしてるつもりで自己満演説かまして気持ち良くなってるお前に
消費少ない奴が集まるスレでお前の演説はうぜえだけだから他所でやれと指摘したら
顔真っ赤にして必死に自己正当化と的外れな反論繰り返してるだけ
論点すり替えの反論が効かないとお次は陳腐な人格攻撃
そんな人間性のお前に耳貸す訳ねぇだろ馬鹿が
布教活動=お前の口コミが荒れて効果無いと証明されたんだろw
そもそも時間がかかるとお前は自ら言ってた癖に何もかもブレブレw
さて次のアクロバット反論頑張れよ
528名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 10:18:13.70ID:cXL9hfgu
>>527
提案したお前が全力妄想否定で誤魔化したくなるのは無理もないが
実行して起きた結果は事実として認めないとな
そうやって一つ一つ事実を積み重ねて正解に近づいていくのが科学というものだ

結果が思いと違うから否定して事実を捻じ曲げ都合のいい妄想の世界を広げていくのは
それはまさに宗教だよ、尊師さん
529名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 10:59:23.23ID:4cKSKn0t
>>528
全力妄想否定?頭イかれててんの?
俺はお前の独りよがりな口コミを布教活動と揶揄してるだけで
何の実行もしてないしする気も無いと散々言ってんだろ何が教祖だアホか
俺の案は人類の意識改革ができると思ってるならもっと効果のある場所でやれ
お前はそれを否定し身近な所からとここでレスをし続ける
結果はご覧の通りスレを荒らしてるだけ
自分の案を実行して失敗してんのはお前だろボケ
自らの失敗すらすり替えで誤魔化すんじゃねぇよ
結果が思いと違うから事実を捻じ曲げて都合のいい妄想広げてんのはお前
自らやってる事が宗教だと証明してんじゃねぇかw
530名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 12:47:20.41ID:cXL9hfgu
>>529
論点ズレないようにキープしてるんだが
どんどんズラしていくのお前の方だよなw
531名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 13:50:52.94ID:4cKSKn0t
出た出たおうむ返し反論w
俺の論点は最初からただ一つで一切ブレてねぇだろボケ

言われなくても大量消費を推奨してる奴など殆どいないスレに
お前の演説など必要無いから他所でやれ

布教活動という口コミに対する揶揄への揚げ足取りと
事実を述べてるんだから邪魔をするな!と発狂してるだけw

事実かどうかなど一切論じて無い相手にいくら御託並べて反論しようがこの構図は変わんねぇんだよ
で、お前がやってる事は何の効果も無かったと自ら認めちゃってんのにここで何をやってんの?
揶揄の揚げ足取りで逃げずに答えてみな
532名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 13:55:43.05ID:b72/GJ9b
2000マンなんて老後に必要な金をようやく確保しただけだ
将来年金も減らされて自己責任社会になるんだから
フルタイムで働いて年金まで2000万維持するのが賢い
半隠居とか無理だからな
533名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 15:01:25.88ID:QABmWZfj
>>532
頑張る。
フルタイムに就け、65歳まで再雇用されたらもう少し増えそうだけど。

上にあったけど、親が存命中は家を売る訳にはいかないし。
534名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 16:44:02.37ID:cXL9hfgu
>>531
妄想ホラ吹きは尊師さんの十八番だな、後付けで都合のいい文章の捏造なんて呆れるわ

>全人類の意識改革できると思うなら世界中で布教活動すれば
>願望叶えたいなら布教活動したらって案出してやってんだよ

世界中で・・・ 2ちゃんは世界の外ってことかい?

>必要ないから他所でやれ

ワガママを通したければまずそのローカルルールを策定してもらわないとな
誰かが必要ないと思うだけで禁止にできるとでも思ってるのかい?
多少なりとも参考になった人も居るようだしな>>474-476

それが出来なきゃお前がやってる事はただの妨害行為・荒らし行為、このスレに必要のない存在
535名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 17:24:20.84ID:dpZEw7BO
このスレだったかCO2排出量書いてるの見てうちも気にするようなったけど同じ人?
536名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 18:16:19.73ID:4cKSKn0t
>>535
わざとらしいwww

>>534
今度は要約文と最初のレス比較して揚げ足取りで逃げてんじゃねぇよカス
布教の意味含めて真意は説明しただろうが
口コミもこんなとこでやるよりブログで世界に発信など方法は色々あるから世界中と書いただけで何が捏造だ?アホか

>多少なりとも参考になった人も居るようだしな>>474-476

どこがお前のレスを参考にしてんだよ
単に本人の元々の考え述べてるだけじゃねぇか自惚れんなボケw

で、もう一回聞くよ?この流れで何の結果も出てないと自ら認めてんのにお前はここで何をやってんの?

逆に俺以外にも>>500 などの環境問題はスレチだという意見やこの流れに迷惑してる奴を無視して
お前のワガママは何で通ると思ってんだよ

ローカルルールなんか必要ねぇんだよ
スレッドルールで環境問題の話題は禁止にしようと提案すればいいだけ
反対する奴がお前以外にいると思ってんの?w
537名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 18:24:53.83ID:1kypriqD
地球温暖化なんて信じてるやつ未だにいるの?
538名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 18:26:59.93ID:R+2bbI76
東京温暖化は?
539名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 18:29:11.08ID:N1HUI385
俺が子供の頃は、地球は氷河期になり気温が下がると言っていた。
みんな20年後にはまた違うこと言ってるかもよ。
540名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 18:36:01.62ID:DB4x6Sjs
小学生の頃後30年で石油も枯渇すると言われてたわ
こんなとこで議論しても無駄だよ
541名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 18:40:59.55ID:N1HUI385
人口爆発で地球の食料とエネルギーが足りなくなる、だから人口を減らさなくちゃいけない、って言ってた。
少子高齢化については誰も触れていなかった。
542名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 19:02:53.54ID:Iz2VBV5V
志村けんの事例をドヤ顔で
語ってた人、同じ人?w
543名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 19:46:08.75ID:1kypriqD
>>540
OPECで減産合意しないから原油が下がりまくったもんなw
原油なんてマントル層で無尽蔵に作られるんだからガンガン使わないとだめ
544名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 19:54:21.35ID:1kypriqD
地球温暖化はco2排出権とかゆう訳の分からない権利を日本に買わせるための投資詐欺だったんだよ
現にシカゴにあったco2の取引所は5年前に閉鎖されてる

日本はウクライナの元首相ユーリヤ・ティモシエンコに500億円騙し盗られただけの赤っ恥w
545名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 20:08:43.05ID:1kypriqD
現代の空気の組成は、約78%が窒素、約21%が酸素、1%が二酸化炭素やアルゴンなどで
二酸化炭素が2倍以上の2%になったってどうってことはない

恐竜がいた時代は二酸化炭素の濃度が今の10倍以上高かったんだから
植物はCo2とH2Oと光を合成して育つわけで、二酸化炭素の濃度が高かった恐竜時代には草食恐竜の餌になる
植物がよく育つ環境だったために餌に困ることなく
また草食恐竜を補食する肉食恐竜も餌に困ることなく生存出来た

二酸化炭素の濃度が高かったけどその後に氷河期が来て餌が無くなり恐竜は絶滅した
546名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 20:29:42.16ID:7qkWwjUP
年金貰う頃には手元に200〜300万あればいいよ
547名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/25(木) 21:31:26.81ID:QABmWZfj
>>546
年金、多くなるの?
548名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 00:14:48.67ID:1UKk8aUU
>>526
47歳
ピッキング(商品を伝票に従い集める作業)

干されて辞めそうです・・・・
549名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 00:27:38.95ID:Y9oU/iTS
>>491
お前はただ現状と理想述べてるだけでそんなもん案じゃねぇんだよ
対案出せと言いながら丸投げしてるだけ
俺はお前の言う当たり前に世の中は向かって無いという事実を述べてるだけで
それにお前が反論したんだろうが
当たり前の事実に意味なんか求めてねえわ、勝手に論点変えんな
その理想をどうやって実現するのか聞いんだよ何度も言わせんな
俺は個人消費量は少ないがそれ以上は何も出来ないから見過ごしてる
じゃあ見過ごさないお前は何をするんだよ
論点そらしで逃げ続けても理想語るだけの自己満野郎と証明されるだけ

それと2000万じゃ足りないなんて誰も言ってねぇわ勘違いすんなボケ
550名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 00:33:35.10ID:LOlng8Qz
>>548
え?
何かあった?
551名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 01:06:19.00ID:jVaRCWvD
>>484
で、結局対案はないのだろう?
お前は何もしないで見過ごすだけなんだから

科学的に検証して年収100万の人が290万の暮らしを続けてるような状態は異常だ
日本や先進国がどんな目標建てようが永続的に維持・拡大を続けるのは不可能だ
国家・行政・個人・・・2ちゃん・等々の各レベルで収支改善の努力が必要だ

なぜ当たり前の事実を書くことに意味が必要なのかね?


2000万じゃ足りねー3000万4000万5000万くんがお留守のようだけど
お前だろ
552名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 01:56:40.09ID:gsgNDkeL
>>535
書いたことあるかもしれないが、他でも見たことあるからどうかな?
なにせあちこちで気ままにやってるし、世界中には同じような人は一杯いるからな
553名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 02:03:04.90ID:gsgNDkeL
>>536 以下、陳腐な情報ご苦労さん
>スレチだという意見
俺みたいにその目的でリタイヤするやつも居るからスレチとは言えないな
はい、却下

>全人類の意識改革できると思うなら世界中で布教活動すれば
>願望叶えたいなら布教活動したらって案出してやってんだよ

世界中は特定の場所を示していない、大切な部分は2回言ってる「布教活動すれば」
つまり論点は「どこでもいいから布教活動すればどのような効果があるのかないのか」

これについて、布教活動とは?、宗教・妄想・偽りは無意味、科学・事実・真実が重要と
一貫して論じてきたのだが、おまえは後出しでどんどん妄想を膨らませて論点ブレブレ
挙句の果て必要ないから他所でやれとキレ出す始末、以降無駄なループ

そもそもお前は最初から解決方法を誤ってる

目障りなレスがあれば無視すればいい、それだけのこと

解ったかい、目障りな尊師さん
554名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 03:37:11.32ID:JNyjiAFc
解ったかい >>553
555名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 05:41:03.57ID:gsgNDkeL
あぁ、俺もか、そうだな
556名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 06:41:53.06ID:r4znMd/3
既婚者で2000万以下の人なんていっぱいいるでしょ
独身なら余裕、余裕!
超余裕!

自宅を売って貯金も合わせれば余裕で2000万超え確定!
人生、余裕すぎ!
557名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 07:07:45.08ID:To5fYJuU
家があるなら家は売らずに2000万貯めたほうが後々楽だろ
2000万は別に家を売らなきゃ貯まらない額じゃなかろうに
558名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 07:41:54.21ID:r2S42zTF
独身なら40代で5000万は貯金できるからな。
559名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 08:01:14.77ID:bnhNirA4
可能なだけで99%の人はできねぇけどな
560名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 08:04:38.27ID:vm1qUgG9
>>559
30年間一途にリタイアを思い続けた人は可能。
それが1%ってことだな。
561名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 08:12:37.91ID:YyUti2j3
>>553
俺が書いたのは >>536 のみなんだよ以下と一緒にすんなバカ
で、お前の問題提起のせいでリタイア関係無い完全スレチな環境問題の話題になってんだろうが
ここは環境問題を議論する場所じゃねぇんだよ判ったかボケ

で、何が後出しの妄想だ?
最初のレスはお前の独りよがりな問題提起などこの場に不要でうざいから書いたに決まってんだろ
それ以外に何の動機があってそのレス書く必要があるんだよ
何が挙句の果てだボケ

お前が一貫してるのは環境問題に対する意識だけで
俺に噛み付いて来てる内容は揶揄の布教以外も言ってもない地球救えと命令しただの資本主義と両立可能だの
なんとか論破してやろうと都合良く解釈変えて論点ずらししてるだけだったろうが
お前の問題意識などどうでもいいし否定もしてねぇんだよ
逆に俺の見過ごすというスタンスは散々否定して噛み付いて来た癖に
どうどらえるかは自由だのと綺麗事でお茶を濁すわ
後出し妄想野郎はお前だろうが

>>555
判ったら2度と俺に楯突いてくんなボケ
562名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 08:53:04.83ID:gsgNDkeL
>>561
>うざいから書いたに決まってんだろ
決まってない、それはお前個人の認識

>何の動機があってそのレス書く必要があるんだよ
言葉通り文字通りの提案

>なんとか論破してやろうと都合良く解釈変えて
論破は科学的ではない、事実の確認と積み重ねの工程で事象認識にズレがあった

>見過ごすというスタンスは散々否定して噛み付いて
相手の現状を否定する、布教活動とはそういうもの、望んだのはお前自身

なんかお前のレスって既に説明済みのことと説明不要の妄想言いがかりの無限ループだから長文は読み飛ばすことにするわ
書くのは好きにすればいいが、他の人にも迷惑だしネットのリソースもお前の人生も限りある資源だからほどほどにな
563名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 09:50:25.13ID:XRPwVzsB
2年の隠居生活で小説漫画ゲームアニメほぼやりつくした。で、やることなくなり暇すぎるから働くことにした。
564名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 10:06:02.35ID:YyUti2j3
>>562
>目障りなレスがあれば無視すればいい、それだけのこと

自分で言い出した事も守れないバカw

>決まってない、それはお前個人の認識

後出しと思ってんのもお前個人の認識
その認識は間違ってんの
俺は最初からお前のレスは不要でうざいとしか思ってねぇんだよ判ったかボケ

>言葉通り文字通りの提案

その提案をする事にした動機の話をしてんだよ

>相手の現状を否定する、布教活動とはそういうもの、望んだのはお前自身

布教活動という言葉尻でしか反論できねぇの?w
俺が望んでんのは口コミなら他所でやれ
世界中はここも入ると言うのはただのお前の詭弁

お前は俺に邪魔されたから俺のスタンス否定して来た癖に布教活動で誤魔化すんじゃねぇよカスw

>>535もエコに目覚めただけでリタイアと関係無く
この場での問題提起は完全スレチの環境問題議論にしかならなかった事実はスルー
言葉尻の反論でいつまでお前がここでやってる事を正当化してるつもり?

さーて次はスルー出来るかな?w
565名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 13:18:11.42ID:TrmlB1uh
ローマ法王、温暖化対策の回勅手渡す−トランプ米大統領と初の会談で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-24/OQGKDJ6VDKHT01

回勅とは↓

ローマ法王、迅速な温暖化対策を呼び掛け 全世界に向け「回勅」
http://www.afpbb.com/articles/-/3052097
566名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 14:27:02.57ID:Ad0BlgG6
2000万じゃ無理
途中で破綻する
自己責任だ死ね自殺しろ
これが自民党政権の日本の社会だ
567名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 14:55:38.88ID:LOlng8Qz
そうだろうな。
でもその前に1000万円もない層、500万円もない層から破綻していくだろ。
それらが居なくなったら社会情勢も変わってるだろ。
どう変わってるか知らんが。
568名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 16:17:19.69ID:Q7HE5BeI
>>566
具体的にどういった形で破綻すると想像してるのか
話してくれないと理解できん

突然の病気とかだと高額医療制度や保険があるし
それで賄えないほどの難病とかなら働き続けてても
破綻するのは変わらんし

ただ漠然と不安だから叫んでるようにしかみえない
569名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 18:25:27.65ID:+ydzybOy
自分語りでもするか…

年齢:51歳
前職:地方公務員
家族:独身、両親・妹と同居
住居:管理費月4万新築マンション
経歴:30代後半にお馴染みのうつ病にかかる。休職して治療に努め一旦復帰するが結局駄目。二度目の休職を経て40代半ばで退職。
    当時、状況は最悪で服用していた薬の関係からかやたら腹が減り、人目が気になるので夜中ファミレスで馬鹿食い、太陽が
    出ている間は起き上がれない、収入ないのにAmazpnで無駄遣い、行っても碌に動かず何のために行くのかわからない海外旅行に
    行きまくり、etc.で、退職金も合わせて余裕で2000万以上あったはずの預金は半減。ぷー太郎になって1年過ぎてからようやくまともな
    思考ができるようになり、不摂生で100キロを超えた体重を何とかすべく田舎で家借りて一人暮らし。とにかく毎日歩いて動ける体となる。
    1年を経て帰還。年齢的にまともな就職できんので郵便局の深夜勤務に就く(昔でいうゆうメイトというやつですね)。
収入:週5日7時間勤務で年収250万程度。セミリタイアじゃない、という人がいると思うが、自分にとっては楽な仕事で有給も取りやすいんで
    十分セミリタイア。休みの日は好きなドライブと温泉まわり、十分楽しんでます。
預金額:1400万。復帰直後は900万割ってたが月々少しの貯えと宝くじ(NUMBERS)に当たったのでこの額までもち直した。
    個人年金(60歳より10年支給)支払い済み額およそ870万。他にまもなく相続予定の土地(60坪程度)。

60歳まで働いてあとは個人年金と貯えでなんとかしたいですね。もう一度宝くじ当らないかなw
心残りはするべきときに結婚しなかったこと。相手はあったんだが、以前の職に就いていた頃はともかく、今はもう自分一人ならともかく家族を
養えるだけの収入じゃないもんね。子供はもういいから二人で住んではどうか、と相手は時折言うんだが一緒に住んだ後どうなるか…。
なお、相手は自分以上に金貯めてます。それが元で問題が起きるかもしれんと思うのですよ。
親は相続する土地に援助するから家建てろと言うが…。自分でもどうしたいか分からん。
570名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 18:58:28.61ID:CDOWtq4S
>>569
境遇が似てて凄く参考になります。結婚は一度してみてもいいような、駄目でも失うも
にはないんだし。
とにかく、翌日にひきづることのない仕事は良いですね。精神的に安定してれば、少々
肉体的にきつくても我慢出来る気がします。
571名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 19:13:01.23ID:a2vZwf8z
>>569
ゆうメイトというやつは、
現在の51歳から目標の60歳まであと
9年間、働き続けられそうな感じ
ですか?
572名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 19:43:13.93ID:m+Jw3NH5
>>569
詳細乙です。参考になります
ちなみに公的年金はいくら貰える予定ですか?
573名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 20:12:41.31ID:+ydzybOy
>>570
そうですね。一度メンタル崩壊した人間にとって翌日引きずらない仕事はありがたいです。
>>571
十分働けますよ。
ただし会社がまた海外企業買収した挙句に赤字転落なんてことを繰り返さねば…
と言ってる矢先にまた買収してましたね。国内企業だけど。今度は大丈夫かいな。
なお働けますけど、米俵持てますか?自分はコツ担当なので重いものも持たねばなりませぬ。
佐川急便とかに比べれば楽ですけどね。
>>572
ねんきん定期便によれば年およそ170万円ですね。もうちょっと欲しいなあ。
574名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 20:26:59.88ID:LOlng8Qz
30代後半から40代半ばまで休職を繰り返しながらも在職していられたってのが大きいんですかね。
やはり公務員は恵まれてますね。
575名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 22:24:18.52ID:FkpqbVTv
7深だと地方かな?
深夜は変なやつがいっぱいいるが、>>569の局は変なのがいないのはラッキーだな。
有休が取れるってことは人手に余裕がある局かでかい所か。
576名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/26(金) 22:27:19.74ID:r4znMd/3
1回の書き込み5行までにしてくれない?
読むのが面倒くさい
577名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 02:02:27.20ID:AlnVzqo1
>>576
この程度の短文も読めないようじゃどんな仕事も勤まらんわハゲ
578名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 02:31:56.77ID:avaCHtJF
>>569
これまたスゲーのが来たな
公務員でも空気とレスと板名は読めないもんなんだな
579名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 03:14:59.20ID:kQSpo1n+
くだらない長文コメは俺も反対だけど、569のようなコメは大歓迎だわ

俺は週5日6時間勤務で年収150万だけど、週5日7時間勤務で年収250万は魅力的だわ
580名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 04:22:43.08ID:nx+eaF3d
環境問題よりよっぽど有意義で参考になるわ
581ONARA ◆ONARADqX3w
2017/05/27(土) 05:19:27.94ID:hnIU4BYT
自分は週5日4時間勤務で年収100万だけど、
一マンション管理士としては管理費月4万円のマンションとかいうのが想像がつかん。
東京の新築タワーマンションでもその半分ぐらいじゃね?
今は新築マンションとか販売競争が苛烈だから
新築時の管理費とかめっちゃ下がってる物件が多いはず・・・
(数年後に見直されて上がっていくはずだけど)

ちなみに自分が住んでるとこは管理費月4000円もないぐらい。
582名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 06:08:06.05ID:21Fog/eE
修繕積立金入れた額とか?
うちは管理費+積立金で22000円
583名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 06:30:54.87ID:ADxdtXqa
うちは田舎だが月4万なら築20年エレベーターなしの2DKマンションの部屋が借りられる
584名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 07:41:16.54ID:/UK0sr8Y
管理費だけで月4万円ってことは、かなり広い高級マンションか
温泉などが付いているリゾートマンションか?
585名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 07:50:20.30ID:aFxLIkU4
>>584
介護ホームに近いマンションでもあるよね。
586名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 08:18:29.54ID:zb+3tVw2
2000万じゃ無理と言ってる奴は、貯めたまま使わないで死ぬから参考にしないほうがいい

独身でこれ以上貯めると死んだ時のリスクのほうが大きくなるから、
ここら辺で止めてあとは楽な仕事に切り替えて維持してるだけでいい

頭悪いと人生で損する
587名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 08:33:02.81ID:aFxLIkU4
>>586
真理のようで真理でない。

俺は最低でも(現年齢-70)*12(カ月)*10(月生活費)をお勧めする。
これでも生活保護以下、平均年齢以下なんだが。
588名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 09:05:13.23ID:ylSfgsFz
一生独身が前提な以上世間一般の平均とか
なんら意味がないと思うけどなあ
一生独身者の平均の数値を見ないことには
589名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 09:15:10.53ID:xsElTP4B
>>587
式は70-現年齢だと思うけど、半隠居だと安心感あるのはそれくらいかな。
590名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 09:23:22.00ID:ylSfgsFz
>>586
貯め続けてる人は
俺は将来結婚するつもりなんだと思う

ジジイになってから一人で楽しめることには限界があるし
将来は誰かと一緒に人生を楽しみたくて
そのための金を貯めてるんだと思うし
頭は別に悪くないと思う
591名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 11:07:24.69ID:M70kyX6N
それ以前に完全に仕事辞めちゃうと暇すぎて逆に苦痛だよ。
億単位の資産家でも殆ど働いてて完全リタイアなんてしてるのは少数派なのみてればわかるだろ。
病気とかなら仕方ないけど、働けるなら
自分に合った職で働いてたほうがいい。
592名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 11:28:12.23ID:ylSfgsFz
リタイアブログ見てると億以上持ってる人で働いてるのなんて
いないけどな
それに嫁子供がいれば無職でも暇しないだろ
593名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 12:03:33.60ID:409eScur
いつ来ても同じようなレスが延々繰り返されてる不思議なスレ
自己紹介するのも似たような微妙な境遇の人ばかり
594名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 12:16:42.67ID:vFbgrynG
子供と遊んで思い出残してあげた方がいいだろ。
595名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 12:27:41.13ID:M70kyX6N
日本の資産家上位の柳井や孫や三木谷みんなもう使いきれんくらい金あるのに働くのやめるどころかますます精力的に働いてるよな。
リタイアしてぼーっと過ごしてても全然充実しない。
596名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 12:53:17.12ID:KDR4nHqN
>>595
疑問なんだけど、リタイアスレに何しに来てるん?
まさか働きたくないと思うのは間違いだから、俺が正してやるとか思ってるの?w
597名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 13:03:36.91ID:cUOCAGw/
子供に思いでは残してあげるけど、
生きられる環境は俺らが根こそぎ頂いて逝きます。
598(´・ω・`) ◆xgSWdejH02
2017/05/27(土) 13:31:59.38ID:lXvsftSQ
33歳で2200万
まだ働かないと駄目だろうな
家もないし
599名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 13:43:36.85ID:ATLC4zr8
ここが無職ダメ板だって分かってない人がいるな
600名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 15:56:22.08ID:nx+eaF3d
ここは半隠居スレで完全隠居するなんて言ってないしな
601名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 16:00:26.24ID:H7Z0GXFm
>>587
年金は70歳繰り下げ受給が前提なの?
それとも、65歳受給で、5年分は何かのトラブルの為?

それにここは完全リタイアスレではないよ。
602名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 16:48:43.93ID:M70kyX6N
完全リタイアは暇すぎて挫折したからセミリタイアに切り替える
603名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 16:52:10.02ID:zb+3tVw2
完全リタイアする人いるのかな?
貯金減っていくのが不安になって結局働くと思うけど
604名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 17:02:07.56ID:oqPM2a9k
>>595
あいつらは特アの日本経済破壊工作員だから辞めるわけない
605名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 17:07:36.35ID:A/y+nX2+
皆が働き続けられるほどの仕事量が世の中にあり続けられるとは思えないけど
606名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 17:15:01.33ID:H7Z0GXFm
ドライバーや建設は人手不足みたいじゃないの
外食もか
607名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 17:17:25.04ID:A/y+nX2+
まぁ廃炉作業とか放射性廃棄物処理は慢性人手不足になっていくだろうから働きたい老人は若い人らの代わりに頑張ってくれ
608名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 17:21:51.31ID:H7Z0GXFm
プロ市民になってデモ日当で稼ぐよりは、そういう方が精神的にも良いだろうね。
609名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 17:27:46.21ID:zb+3tVw2
歳を取っても仕事はあるでしょ
そうしないと国も税金や保険料で困るだろうし
610名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 17:36:47.86ID:H7Z0GXFm
ハローワークでも高齢者向けのコーナーがありますよ。
非正規が主だけど。
2000万円はあるこのスレの住人には、かえって向いてるかも。
俺はとりあえず失業給付金がある間は正社員を目指してみるけど。
611名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 18:25:13.87ID:CgXU3j4X
俺も社会不適合者で派遣で働いても長続きしないし貯金してリタイア考えてたけど
失業給付期間にあまりに暇だったので
昔から趣味だった萌えエロ絵をDL販売したらいきなり100万ぐらい売り上げて
こんな世界があったのかーって感動して今では同人専業生活してる
毎日が自由時間で寝る前に2時間ぐらい作業して
二ヶ月で一作発表するけどそれが50〜100万ぐらい売り上げるので
とりあえず生活できるし一軒家も買っちゃったわ
あまり努力しないでも定期的な収入があるのは貯金を切り崩すのと安心感が全然違う
犬猫好きならペットをYOUTUBEに動画上げれば月収5万ぐらいにはなるんじゃないかな
612名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 19:24:48.92ID:FEXfafdO
俺は株。まだ1日2時間とかの領域には達し得ない。
短時間で稼いであとは自由時間ってそれでいいのかと思っちゃう。
613名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 19:40:37.49ID:+gV4iX6U
>>609
清掃なんて80才の婆さんが働いてるよ!
614名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 20:12:09.23ID:e8N8thea
>>605
ヤマト運輸はAmazonを拒否してもなお人不足だわな
615名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 20:22:21.35ID:e8N8thea
>>611
うp汁!
616名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 20:39:07.53ID:NcNDYOfZ
>>548
がんばってるならそれでええやん
617名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 21:17:48.35ID:OZus42Kh
>>616
ありがとう

因みに干された原因は、儲かる仕事なので増員したため
618名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 21:21:11.60ID:H7Z0GXFm
密林関係とかかな?
619名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 21:49:04.99ID:FDjc070j
>>611
すげー。これもう半分イラストレーターじゃないか。
620名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 21:55:33.17ID:yy3ruGWb
寿命を読み違えた人たちは年金で損をする俺の父親はさんざん払って一円も受け取らずに逝去母親も早世だったから年金機構は丸儲け
という人もいる
621名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 21:58:35.78ID:/NQ0A5L1
>>620
それな。年金だけじゃなくライフプランもぶっ壊される。
事故死とか病死あると。
622名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 22:25:41.00ID:8SqsARXW
でも推測でやるしかないやん
623名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 22:51:51.84ID:/NQ0A5L1
>>622
年金制度廃止して、強制積み立て→死亡時払い戻しにでもすればいいんだろうけど、
クーデターでも起きない無い限り無理だろう
624名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 23:16:37.92ID:OZus42Kh
俺なんて鬱なんで死んだら税金もってかれーの年金はらいぞん
625名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 23:38:49.19ID:87YbzCri
損する人がいるから得出来る人がいるのが年金だからしゃーない
626名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/27(土) 23:47:23.34ID:H7Z0GXFm
世代間格差だけじゃなく長生きするほど得、もあるのね。
受給直前で死んだ人は浮いた金で国葬にしても良い位だな。
お釣りがたっぷり来る。
627名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 00:09:22.62ID:a4a//Uw5
>>626
自殺までして短命になりたいひとも居るわけだし、長生きが得ともかぎらんさ・・・
628名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 01:24:25.22ID:Lvitb60a
>>627
この場合の得は金銭面だけと捉えてくださいよ。
安楽死制度が欲しいですね。
629名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 02:32:51.01ID:g28cW8cf
葬儀なんかの宗教行事はなるべく簡略化して
働きを終えた器は自然界に還りやすい方法で解放したいものだな
後世の為にも、借りてたものはきちんと返さないと

死者が地球の化学組成変える? 研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3126594
630名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 06:15:18.48ID:EHY7Rvax
https://pixeldra.in/u/uzpYgQ
631名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 07:45:08.30ID:o67idJeo
こんなところに来るような人が結婚して幸せになるとはとても思えないな
そりゃ、最初は誰だって幸せだろうけど
632名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 08:12:20.96ID:jtH7Yetc
そんなに落ち込むなよ
生きてるってことはとても幸せなことだよ
633名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 11:00:43.56ID:39le8OGH
退職したら、アニメじっくり見ようとか
ゲームをじっくりやろうとか
思ってたけど
いつもの休みと変わらない休みの使い方だわ。。。
634名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 11:24:22.02ID:ZzV4lr1I
家事全般やDIYが納得いくまでできるようになって生活スキルは向上したと思う。
635名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 16:01:08.93ID:o67idJeo
いつまでも夢を見てないで、現実を見よう
知らないほうが幸せな事もあるけどさ
636名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 16:26:54.55ID:obNzaeOD
仕事しているときは、毎日コンビニ弁当、AV鑑賞の日々だった
鬱で休職中の頃は外に出られず、毎日出前、ひたすら睡眠で、好きなAVも観なくなった
今は退職してから2年が経つけど、自炊(スーパーで買い物)、サイクリングが趣味になっている
とりあえずピッキングのバイトでリハビリ(体力つくり)をしているけど、精力だけはなかなか戻らないね
637名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 16:33:55.64ID:nIC7W8NK
>>635
荒れるから布教活動はやめとけ
638名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 20:52:44.01ID:nJM/b/gy
>とりあえずピッキングのバイトでリハビリ(体力つくり)をしているけど

空き巣のバイト?
639名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 21:51:38.31ID:zZPThmlG
>>629
荒れるから布教活動はやめとけ
640名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 22:01:19.93ID:ThOdZdcA
>>638
ピッキング=アマゾンで本(とかいろいろ)集めるような仕事
641名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 22:57:36.18ID:gIeTspBy
>>638
倉庫内をまわってリストの商品をピックアップしていく
集めるだけなんか箱詰めまでするんかは知らんけど
642名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 23:11:50.52ID:g5r8m4vm
一旦仕事やめたらもう低収入のバイトしかないだろ
2000万円しかないのに、下手すりゃパート主婦以下の収入
せめて3000万は要る
643名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 23:18:19.91ID:Lvitb60a
どうした?
地球生命体がどうのの話は飽きて、戻るのか?
3000万円スレは別にあるぞ
644名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 23:18:36.09ID:ThOdZdcA
生活保護視野に入れてます (`・∀・´)エッヘン!!
645名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 23:20:37.71ID:Lvitb60a
>>644
預貯金を食い潰して行く経緯とか、受給の様子などを伝えてくださいね
646名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 23:38:32.35ID:ThOdZdcA
>>645
断る
647名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/28(日) 23:39:02.43ID:gIeTspBy
>>642
そりゃあ望んで収入下げてるんだから当たり前だろ
収入下がっても楽な仕事をしたいんだよ

勿論、高収入で楽な仕事があれば良いけど
そんなのが可能なほど特殊技術を持ってるわけじゃないしな
648名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 02:22:45.14ID:kFg2b68T
>>643
ん、おれの事か?
すまんな、いま環境月間の準備でバタバタしてるんだ
お前らも暇だったらボランティアでもやって世界を広げたらどうだ?
649名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 03:11:42.17ID:Ak9NEmvM
2000万程度じゃバイトしても有難く働かせて頂きますって感じだろ
3000万あれば働いてやるわって感じになるじゃん
650名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 04:44:12.85ID:HSLQK8By
足りねー教の教祖様はスレチ
651名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 06:47:47.31ID:6ea0/oW/
2000万でも貯金減っていくのが不安になって全部使うかどうか怪しいのに、
3000万なんて使うわけないじゃん
それだったら楽な仕事に切り替えて維持したり、贅沢してたほうが人生充実するよ
652名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 08:00:03.74ID:g2GcFEnD
お金って手段でしかないのに、目的化してる。
653名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 08:26:40.99ID:bJdIv7CS
余命1年の人に労働を説いても無意味。
654名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 09:09:35.80ID:oZ92Ofec
2000万位貯めてる人は貯金が趣味になってるでしょ(^o^)
俺も通帳見てニヤニヤするのが快感になってる
(^o^)
655名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 09:34:14.81ID:oDYSJykL
今時通帳はあまり見ないだろ
656名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 10:47:09.41ID:bJdIv7CS
資産の類いはMoneyForwardで見てるな。
日経平均連動でモリモリあがったりスルスル減ったりする。
657名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 11:00:16.40ID:TVLWvFUK
月一くらいチェックしとかないと不正送金されたとき責任割合が問題なるだろ
ネットでチェックするより通帳記帳の方がセキュリティ的に安全だと思うんだが
658名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 11:22:38.32ID:hq/aJniV
通帳無い口座ばっかだから全く通帳見ないな
でもマネーフォワードは全部紐付けは抵抗あるから口座は未登録で
クレジットカードだけ登録して支出のみ管理してる
659名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 12:14:24.66ID:bJdIv7CS
>>658
取引パスワードは別だからあんまり気にしてないけど、
確かに強いっちゃ怖いね。
660名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 12:39:12.80ID:miDXSdAc
メイン口座はネット関係一切不可でやってる
ので通帳への記帳で確認してる

ネット通販とか諸々の振込用に新生銀行の口座も持ってて
そっちは振込手数料無料の為に100万ちょい入れてる
661名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 14:43:56.24ID:HQOzE20w
証券はネットだけど、ネット銀行は100万円程度しか入れてない。
昔ながらの定期預貯金をメインにしてる。
今は総合通帳で定期も普通も一冊で済むし。

もちろん眺めても「これでは年金受給まで心許ないから働かなきゃ」としかならない。
662名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 15:07:01.10ID:5h7vt6RT
え、年金受給後大丈夫なの?
663名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 15:11:52.31ID:HQOzE20w
>>662
知らねぇ〜。とりあえず生活保護以上の年金は確定してるので、
これから少しでも積み上げ、預貯金を食い潰しつつ75まで。
75過ぎたら家を売って安い施設住みかな。
まあ、75以上まで生きるか分からないし、ボケも来るだろうし
Hも出来ないだろうし、どうでも良いってのもある。

親の介護、遺産にも依るので、不確定要素があって
あまり先は読めない。

一番の願いは75までに安楽死制度が出来ることかな。
664名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 18:54:03.26ID:H9dfjR0V
安楽死法案出てきて欲しいな
でなければ、俺らは医療業界の儲けのために、延命という苦痛と闘わないといけない
665名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 19:01:34.92ID:YuOkUbFF
安楽死は外国行けばできなかったっけ?
ゆくゆくは手数料払って連れてってもらうツアーができそうな気がするが
666名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 19:03:02.92ID:bFFuIo5C
安楽死が合法である国はスイスだけではなく、オランダやベルギー、ルクセンブルク、アメリカの一部の州で合法となっていますが、認められる要件や年齢などは異なります。

http://stonewashersjournal.com/2014/08/29/euthanasia/
667名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 19:04:41.98ID:bFFuIo5C
昏睡状態になった時点で本人の意思確認はできませんし、肉体的苦痛も無いことになりますので、事実上「昏睡状態になったら安楽死ができない」と考える事ができます。

http://stonewashersjournal.com/2016/08/22/dignity2/


まぁ、昏睡になったら可哀そうとか、安楽死したいとか考えることもできんか。
668名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 19:10:50.55ID:eIX8Klzd
シフト自由!ってバイトを見つけたんだが
1日12時間拘束、おそらく休憩が1時間はあると思う。
夕方6時からの思いっきり夜勤
日給12000円。
高速道路の工事とかのカラーコーン設置とかだそうだ
漏れの予想ではちゃんとした休憩室とかなさそう。
シフト自由ってのが魅力に感じる、あと近いことと。
採用率98パーで採用されんかったら凹むかもしれん
669名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 20:13:19.83ID:HQOzE20w
>>664
ね。使えるのなら臓器は長生きしたい金持ち老人に使って貰って構わないんだけどね。
医者の仕事も行って来いだろうし。

>>666
そこは日本が世界の先陣を切ってさ。
超高齢化社会では安楽死が不可欠だし、日本は医療も科学も進んでるので可能なんです、
って愛国心を満たすとともに、外国へのアピールも込めて。

議員、公務員、在日・生活保護特権を手放す気がなく、社会保障を削りたいってんなら
これしかないだろ、って気もするし。

30年以上真面目に働いて来て生活保護より下の生活レベルなら殺してくれよってのが本音だけど。
生活保護は医療費只に加え、各種特権があって、平均的な男性の厚生年金並みの受給になるんだけど、
この板の住人は平均以下が多いだろうし。

それなら合法的に殺してくれよ、だよね。
670名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 20:17:41.00ID:ynBdIuh6
>>668
あれ雨の日は辛いんだよねえ。
671名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 21:54:43.34ID:o2IMfxTP
車がコーンッ
672名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 21:56:55.52ID:eIX8Klzd
やっぱラーメン屋にしようかな
673名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 22:14:38.53ID:hq/aJniV
>>669
今の生活保護の保証が2、30年後まで維持出来るとはとても思えないからな
長生きリスクに怯えず金を使い切る為にも安楽死を選べる様にして欲しいわ
674名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 22:21:22.20ID:6ea0/oW/
自分より貧相な人を見ると落ち着くよ
マジで
675名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/29(月) 23:06:39.42ID:HQOzE20w
>>673
うん。年金制度も平均寿命が70弱を想定してたのに、今や80歳強。
これじゃ成り立たないのも当然。

70とは言わないから、75歳以上で悪い事をせずに生きて来た者への褒美として
安楽死の道を用意して欲しい。
万人に恩恵があると思うんだけどね。
人権がー、とか天国がー、とか言うの以外は。
それらは生活保護や年金が無くなっても人権派や宗教に食わせて貰えば良いし。

そんなのとは関わらずに死んで行きたい層もあるって理解して欲しい。
676名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 02:33:15.76ID:Ozy8GQT0
>>629の問題も含めて
宗教主導で広められて現代まで常識とされてきた人の生死観について
科学的・数学的見地も踏まえて再考する時期がきてるのかも知れないな
これまでは戯言に付き合う余裕もあったかもしれないがもう限界が近づいてるようだし
677名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 03:29:24.98ID:lPauU5nO
安楽死施設も必要だけど、非正規で年収200万以下とかいうの止めて欲しいね
年収300万、時給で言ったら1500円以上あれば貯金もできるから老後も心配ないんだよ
678名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 03:37:18.61ID:bA0Dfs+P
即身仏になるしかない
679名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 04:31:08.96ID:2aww7qon
定年年齢を引き下げたら若年世代の年収は増やせそうだが
結局長寿社会は不幸なんか
680名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 07:33:52.79ID:Oo58mscC
たくさん貯金されると誰も働かなくなる
俺らはリタイアして、他の人は生かさず殺さずが一番いい
681名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 09:03:29.48ID:lB5sx1dA
でも世の中の八割以上の人は結婚して子供育ててるからなあ
そういう人は簡単にリタイアしないよ
リタイアブログの世界では結婚してて子供いても
5000万円以上貯めてリタイアしている人が多いけど
682名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 09:06:09.66ID:lB5sx1dA
>>194の人みたいにリタイアしたあとに人工受精で子供できたから
フルタイム労働に戻ろうかなという人も中にはいる
683名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 09:08:11.49ID:lB5sx1dA
いやよく見たら
少しだけ働くセミリタイアとか言ってるな
684名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 09:55:51.43ID:Zy0VkgZT
自分語り
・31歳独身男
・金融資産2300万強
・持ち家無し
・親は一応まだ現役
・田舎の長男なのである程度相続は期待できそう
せめてあと10歳歳食ってたらなあ…年配者が羨ましいです
685名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 09:59:18.06ID:j7wgE8ex
>>684
わかっているとおり、ちょっと時期が早い。
適当に気楽に残業なしで、親が引退するまで頑張れ。
686名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 10:55:49.84ID:lB5sx1dA
・52歳独身男
・金融資産2600万強
・持ち家あり
・親は一応まだ現役
・ある程度相続は期待できそう

だけど俺だって48歳までは働いたんから
まだまだ頑張れや
687名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 10:57:23.10ID:drOCMxfS
37歳の俺も貯金2000万と相続見込めるが
やはり50歳までは働くことにした。
働いてないと世間体も悪いし暇でかなわんわ。まだ隠居するのは早い。
688名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 11:08:28.88ID:Mz49Jg8Y
持ち家は必須だよな
俺も一軒家買ったけど固定資産税も月換算で3000円ぐらいだから
それを基礎にしないと2000万でリタイアプランは組み立てられない
家賃有るか無しかはとても重要
689名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 11:08:32.65ID:lR4LMnTY
平日昼間に2ちゃんしてて世間体って・・・
690名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 11:18:28.23ID:j7wgE8ex
>>688
マンションなら修繕積立金と管理費
一戸建てなら修繕と改築費用も忘れずにね
691名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 11:44:10.27ID:CYRjYPUh
>>689
シフト等で平日が休みの職もあるんだよハゲ
692名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 11:45:29.59ID:ar8eiPK7
>>681
独身って2割なん?
693名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 12:26:10.28ID:9ZbaQWJ+
>>692
男女会わせると生涯独身者は2割もおらんやろ
694名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 12:39:27.26ID:9ZbaQWJ+
生涯未婚率は男性23%女性14%だな
695名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 12:43:49.17ID:4DT2BIHe
シフトかどうかなんて他人は気にしてないがな
696名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 12:48:42.27ID:bSb5vhF4
意外と皆結婚してんだなぁ
697名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 13:12:40.58ID:SBmSSjMc
若くても基盤があれば、昼間からブラブラしていいんだよ。

世間体とか、他人が楽をしているのが許せない嫉妬心が作り上げた集団幻想だから。
698名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 13:56:22.96ID:W6wlpc3F
男性未婚率35年で10倍ということはあと20年くらいで100%越えるな
699名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 14:00:15.02ID:jmUSZuLF
>>694
女はどうしてもパラサイトしないと厳しいわな統計的にも明らか
700名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 14:01:47.83ID:jmUSZuLF
>>698
この手の机上の空論を真に受けたらいけないなw
701名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 16:02:38.85ID:4KphqaPp
この人が生涯未婚て未来から誰か来て言ってるのか?
702名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 16:56:20.73ID:2UoPOX+M
新車買っちゃおうかな。
703名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 17:07:42.21ID:2UoPOX+M
2000万なら55歳からだよ。
704名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 17:30:41.99ID:WZslL6ND
「世間体」なんてものは存在しない。
あなたがそう思っているだけ。
705名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 18:06:42.11ID:2UoPOX+M
世間体もあるが、働いてないと暇すぎる。9時から3時くらいまでの短時間労働探してる。負担がかからん程度に働いて暇つぶして貯金も増やす。
706名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 21:26:21.28ID:DL1SC+RT
世間体とか考える余裕が無い
707名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 21:58:43.56ID:zc0gWgAF
生活保護も視野に入れ
708名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/30(火) 23:25:37.45ID:DPPz3n60
アホは持ち家にこだわるが、貧乏人は賃貸一択やろ。
ただでさえ少ない持ち駒を不動産にぶっこんでどうすんの?
709名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 01:39:23.93ID:GrV0MuGz
不動産+2000万やろ
710名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 01:40:09.15ID:qoAk7TZ+
不動産持った上での2000万だから持ち駒の外だろ
711名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 02:31:28.62ID:+pCKQ5Y0
ただでさえ少ない持ち駒を再生量の1.6倍で浪費し続けるお利口さんな人類
712名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 06:10:50.66ID:tSu3uoAC
不動産を持つのが前提かどうかでまた議論になりそうだな
俺はさすがに賃貸では考えてなかった。資産2000万じゃなくて貯金2000万だし。
貯金だから拡大解釈しても流動資産までじゃないかな。
修繕費管理費等抑えるために狭めのマンション買ってる。
あとは貯金2000万。残り300万。
713名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 06:49:38.19ID:Ein9JehF
高齢者になったら必要最低限の修繕しかやらないよ
今は最新の風呂やトイレを楽しんでるけど
714名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 06:54:38.42ID:Ein9JehF
結婚は人に押し付けるものであって、
俺らはそういうのを利用して束縛される生活から抜け出す
715名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 07:50:28.67ID:Ti1xZbqT
戸建てなら必要最小限の修繕も自分でやってしまえばさらに安上がり
716名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 08:06:15.76ID:GEayh/RU
建替または大規模リフォームは30年ごとって言うけど、
築50年以上の家だってあるしね。
東京以外の小さめの家なら、、年に固定資産税5万とか10万とかで住める。
717名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 10:01:49.45ID:zgp06yaH
地方では固定資産税10万超える家なんてほとんどないだろ。
718名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 10:22:32.35ID:x5Eu4um2
>>717
あほか
719名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 12:09:51.06ID:Nc6diDu3
家の他に遺産相続済みかどうかも大きいかな。
もっとも、介護で金と体力が取られるかも知れないけど。
720名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 15:54:19.57ID:+YF5aIJa
介護費用は想像するほど掛からない。
721名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 16:14:49.80ID:Nc6diDu3
だと、「預貯金は2000万円あるけど賃貸だし遺産相続済み」とそれ以外では、
結構な違いがありそうだね。
年金も65歳からで125万円程度しか見込めない、とかも。

一番の違いは現年齢だろうけど。
722名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 16:44:46.99ID:XrihFKIB
>>719
一般的にはどうなんだろう?いま仮にアナタが50代だとすれば、平均寿命などから親(とくに父親)は他界のギリギリ。
その場合、親の遺産(あれば)と、介護等にかかった費用(負担していれば)のどっちが多いのが普通なのかな?
723名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 16:49:23.35ID:Nc6diDu3
>>722
うちは両親ともに存命なんだけど、>>720によれば、介護にそんなに掛からないってなるんでしょうかね。
もっとも難病手術なんかが起きると別なんだろうけど。

資産はどんなものなのかな、不動産3000万円相当、動産3000万円程度だと思うけど。
(生命保険300万円、証券会社の相続税が掛からない制度のが500万円は別途用意してる、とは
言われてるけど、別居している姉が居る)
724名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 16:55:06.63ID:EJOP5tpe
ナマポ受けれるように年金受給額は抑えてあるから老後の心配はない
725名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 16:56:18.53ID:Nc6diDu3
>>724
ナマポ審査は通るの?
有資格者の内、受給者は2割位なんでしょ?
在日、創価、共産党以外は難しいんでしょ?
726名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 17:02:23.91ID:EJOP5tpe
>>725
必ず通るように手はうってある。
老後の医療介護費自己負担で
数千万失うのは馬鹿馬鹿しい。
727名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 17:04:11.14ID:Nc6diDu3
>>726
そうですか。私は不勉強で、うかつにもナマポライン越が確定してしまったので、
安楽死願いです。
728名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 17:09:41.25ID:GEayh/RU
制度変わることもあるからな。
乞食のお貰いに頼っちゃあかんよ。
729名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 17:14:01.81ID:Nc6diDu3
年収200万円弱程度を65歳まで続けて預貯金を維持し(株価が少し上がるのを期待し)、
66歳から預貯金を少し切り崩して67、68歳の繰り下げ受給にしたいんですけどね。
再就職できるのか、出来ても親の介護をしながら働けられるのか、
都合の良い介護施設があるのか等、不確定要素が多いです。
730名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 17:16:34.81ID:GEayh/RU
>>729
介護しながら働くってのは無理だと思う。
親の年金とか諸手当全部捨てれば介護施設には入れられる。
731名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 18:16:45.66ID:gZphg3QN
ナマポは60歳以上なら必ず通るよ
隠し財産はせずに手持ち50万以下になってから役所に行くべし
申請前にその市のナマポ賃貸家賃補助上限価格調べて行けよ
732名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 18:20:22.21ID:Ein9JehF
本当、子作りなんて馬鹿なことしやがって
巻き込まれるほうは堪ったもんじゃないよ
733名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 19:53:40.83ID:s4kryxs0
>>729
親捨てる覚悟も必要だよ
20年前後育てたからって平成寿命の90歳近くまで面倒見させられては割が合わない

それに生半可親を助けると、親のナマポとか介護保険の支給額とか大幅にヘラサレ
親も困るんだって
734名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 21:16:25.01ID:Nc6diDu3
>>730
やっぱり無理かな。(ぽっくり行きたいと、本人達も言ってるんだけどね)
親は公務員だったので、年金は多いらしい。(具体額は知らない)
735名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 21:20:19.74ID:cvkDWmvQ
親の年金多いなら介護する変りに生活費全額出して貰えば
働く必要も貯金減らす事も無く生活出来て一石二鳥やん
736名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 21:27:26.62ID:Nc6diDu3
>>735
親もそんなニュアンスで話してるけど、失業給付が出る内は探すつもりです。
預貯金は減らなくても年金が国民年金分しか増えないのもね。
年金基金に入るのも今更感があるし。
737名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 21:59:55.83ID:GEayh/RU
二人とも健在ならまだ大丈夫。片親になるとセルフネグレクトや鬱になったりすることもあるから
よく見てないとあかんよ。
738名無しさん@毎日が日曜日
2017/05/31(水) 23:08:41.98ID:Nc6diDu3
>>737
はい、気を付けます。
私が家に居るようになったら、不思議と2人とも元気になってしまって。
739名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 06:39:28.24ID:G4Xr1BFN
直近の奴のスレ見ると持ち家あり親は資産と年金たっぷり
ものすごく恵まれてるぞ
親は持ち家なし資産なしその上無年金でお先真っ暗の奴多いのに
740名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 07:39:59.39ID:9/lmbykA
金持ちはたくさん奪い取った人
貧乏はたくさん分かち合った人
741名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 07:45:55.57ID:g2K1aeS7
>>740
資産=収入ー支出
支出は正しいが、収入は正しくないなぁ。
742名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 07:51:48.80ID:jC1YRiEV
2000万程度で引退してもなーんも面白くないわい。
743名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 08:16:12.01ID:9/lmbykA
支出は他の人の収入になる
744名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 09:00:07.82ID:n89ZNPVc
俺は2000万で十分だわ
死んだ時の事を考えたらこれ以上貯めるつもりない
745名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 09:05:14.47ID:EItE+HKG
おれも 死んだときのために、、、ほどほどでいいよ、、、、のんびりが一番

子孫なきものに「残すものなし」、、(あべ総理 子孫もいないのに がんばるね?)
746名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 09:16:07.24ID:n89ZNPVc
安部はたくさん隠し子がいると思うよ
探せば似たような人いるでしょ?
そういうのは親が片方だけ違うw
747名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 09:35:59.00ID:HoUZhj5s
安部は養子取るに決まっとるがな
748名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 09:44:51.41ID:g2K1aeS7
>>743
突き詰めると

金持ちは使わなかった人

ってことでOK?
749名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 10:15:36.37ID:TSZwFznh
>>748
全くその通り。収入ばかりを重視する人が多いけど、
金持ちに影響するのは支出のほう。

年収一千万だろうと、パチンコ狂いだったり贅沢三昧してると金持ちにはなれない。
750名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 11:06:09.68ID:p5O2cBq/
金持ちに更に金が集まるのが資本主義
本人でなく金が働いてくれる
751名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 11:20:52.85ID:eJ9qk9Pu
>>739
子供の頃は羽振りのより自営業の子が羨ましかったけど、
いつの間にか公務員が勝ち組の世の中になってしまったからね

>>748
子供二人を大学に行かせてくれて、奨学金を背負うこともなかっただけで親には感謝
もっとも姉は国立で勉強もしたし、やっぱり公務員になって大学に行った甲斐があったけど
俺はひたすら遊んでただけだけど

そして無職へ・・・
752名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 11:26:18.88ID:jC1YRiEV
公務員でも殆ど定年まで勤め上げるのに、民間人で2000万足らずの貯金で定職捨てて楽隠居きどるってw
753名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 11:29:47.98ID:eJ9qk9Pu
だからね、俺は会社が倒産した非自発的リタイアで、再就職するつもりね。

ちなみに預貯金2000万円ちょっと、投資信託・株1000万円ちょっと相当、
払い込み済み養老保険が350万円他、ね。
754名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 11:45:34.97ID:jC1YRiEV
だろうな。2000万とか公務員の退職金より少ない額だしそれで楽隠居はないわな。最低実家でフルで年収300万くらい稼いで年金まで貯金してかないとな。
年収300万まで下げれば負担の軽い
仕事も見つかるはず。
まっそれでギリ老後なんとかなるかなくらいっしょ。独身だしもうちょい貯金ほしいが、持ち家や遺産でカバーできるならいけるかな。
755名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 11:50:26.74ID:Y0LWLOgr
ここは金融資産2000万じゃないのか?
>>753だと3000万スレが相応だと思うのだが
756名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 11:51:47.15ID:TSZwFznh
完全な単身楽隠居だと最低4千万+持ち家くらいは欲しい。結婚してるなら1.5倍で。
だからこのスレは半隠居って書いてある。
757名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 11:53:52.48ID:TSZwFznh
結婚は2.5倍だな・・・
賃貸全店なら年300万で暮らすとして、足りない分をバイトとかマンション管理とかで補う感じか。
758名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 12:00:18.31ID:eJ9qk9Pu
>>755
スレに「貯金2000万円」とあるので
ちなみに貯金とは郵貯へのことだから、1300万円までだと思うので
預貯金としている

そして、俺は3000万円スレにも5000万円スレにも行ってるw
759名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 12:00:35.99ID:jC1YRiEV
単身楽隠居で4000万+持ち家なら55歳からかな。年金保険料をどれだけ支払ったかによるな。あと企業年金や個人年金の有無。最低でもそんくらいは厳しい。
普通に定年まで働く人らでも平均貯蓄額2000万台あるしこれに退職金加わるしな。家をローン組んで買って妻子持ちでも
これが平均だぞ。
独身で家も賃貸で2000万とかだったら
ちょい情けないし楽隠居どころじゃねーよ。思いっきり負け組の部類だ。
760名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 12:13:43.95ID:IHE0Z4Ro
>>759
定期的に来ては働け働けって
どんだけ嫌々働いてるんだか
惨めだなぁwww
761名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 12:14:19.42ID:NU05FFBB
老後でも年400万から500万お金がないと悠々自適できないだろうし
1億あれば20年以上は安泰
その間配当とか株価の値上がりがあればさらに余裕が生まれる
お金を遊ばせてもいいけど、どこかに投じないと貧しくなるばかり
762名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 12:14:25.35ID:p2VU4+jq
病気退職した時、親から預貯金いくらあるか訊かれて
「60歳からの個人年金7割方払っててその他に2000万ちょっとの普通預金」
と答えたら、
「この道楽者があッ!!」
って思い切り叱られたわ…
763名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 13:29:26.33ID:zDa9Sd1f
年収300万の仕事が簡単に見つかっても採用されないだろ
お前らみたいな半隠居とか言ってるのは社会的にはクズだからな
時給1000円のバイトで年収200万がやっとくらいだろ
お前らクズが時給1500円のバイトに採用されると考えるほうがおかしい
764名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 13:41:10.96ID:gv9tXOZy
>>763
少し訂正していいかな?

>お前らみたいな半隠居とか言ってるのは社会的にはクズだからな
>お前らクズ

「俺たちクズ」だよねッ?

あ、俺は違うって顔しても無ぅ〜駄!
君も同じ目をしてるよッ!鏡見なッ!
765名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 13:41:56.66ID:UBX2QyD+
そもそも時給1500円のバイトなんてない
766名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 13:43:14.57ID:UBX2QyD+
>あ、俺は違うって顔しても無ぅ〜駄!
君も同じ目をしてるよッ!鏡見なッ!

虐待された犬みたいな顔なw
767名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 14:07:07.17ID:NU05FFBB
自分のお金でひとり暮らししたことないけど学生時代は家賃6万に生活費15万の21万で
少しお金が余った。田舎なら家賃が抑えられるけど、車がないと不便。やっぱ年取ったら
都会の駅近くで暮らしたい
768名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 14:08:43.02ID:jC1YRiEV
億単位あるならまだしも2000万では仕事辞めても金もなく暇で暇でしょうがなくなるだけさ。
働いてるよりも苦痛な生活。金があればまだいろいろできるが2000万ではほんとに節約した貧乏生活になるしな。
769名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 14:27:54.32ID:4FkYnk44
ここは完全隠居でなく半隠居だと何度言えば
770名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 15:13:01.89ID:do3ZGAGA
知能が足りなそうで可哀想だな
771名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 15:26:29.94ID:n89ZNPVc
800万のマンション買って45歳で完全リタイアした元検察庁(公務員)の人が
毎月の出費の内訳を公表してたから、あれでだいたい想像つくね

大規模修繕費がなかったから、そのぶん少し働くだろうけど
772名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 15:28:11.35ID:n89ZNPVc
45歳で完全リタイアしてマッサージ店(風俗じゃない)に行ってるんだよ?
すごくね?
773名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 15:29:33.92ID:TSZwFznh
>>759
実際に年200万ぐらいで、持ち家で暮らしてみろよ。
自炊中心で庶民的な生活なら全然問題なく悠々自適に暮らせるぞ。
年200万ってのは、うち年金100万として、金融資産2000万を5%で回せばいい程度の額だ。
774名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 15:36:08.12ID:n89ZNPVc
はっきり言っていい?
2000万で全然余裕!

なぜかって?
自分より貧相な奴がいるから
775名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 16:12:09.08ID:n89ZNPVc
今の生活を維持してるだけで時間が解決してくれる
776名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 17:38:33.15ID:blAuT140
お金の争奪ゲームでみんながいくら頑張って高得点競い合っても
世界の実質総量はずっと1のままでそれを分け合うか奪い合うしかないんだよな
みんなが豊かに暮らすには無駄を省くか口を減らすしかないってことだな
777名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 17:50:17.55ID:5WoP0oXP
〜〜〜 ↑ 745 、(あべ総理 子孫もいないのに がんばるね?) ↑

子供を産めない?配偶者?? NHKで お願い !

底辺が 好きだよね ! NHK スペ ? 億万長者でも ? マヌケ ?

理由 子孫いなので おおおおおおおおおおおお 笑い ?
778名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 17:55:50.41ID:7QG9KmqB
お金の争奪ゲームは無駄も口も増やしてるから結局貧しくなっていくのか
779名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 18:14:32.59ID:1F2bOMIZ
>>771
そのブログどこかおしええて
780名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 18:55:42.39ID:IHE0Z4Ro
元検察庁の人のブログはもう無いよ
781名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 19:54:03.79ID:G4Xr1BFN
投資も今は株価日経8000円の時に比べりゃ上がってるけど
あのままズルズル日本経済下降し投資してる奴みんな大損したら
安定は定期預金になってもおかしくなかった
リスクあるんだよ
配当も来年以降はどうなるかわからん
782名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 20:14:32.39ID:n89ZNPVc
検察庁という公務員を辞めるくらいだから相当嫌なことがあって辛かったんだろうね
783名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 20:15:25.82ID:g2K1aeS7
検察は人に恨まれるのが仕事だろ。
感謝してくれる人は少ない。

弁護士の反対だもの。
784名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 20:26:30.05ID:geIrH5i7
処罰を決めるわけだからな。
785名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 20:32:40.95ID:XwLkddGx
検察丁といっても検察官でなく、事務員だぞ
内容は完全にダメ住人だったし
786名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 21:20:43.81ID:D9aa6lgz
いいとこ就職してたら倍の4000万あっても絶対に仕事やめない。
日本社会は肩書大事だし肩書よくなきゃつまらん。無職ではゴミ扱いだ。
引退考えるのは55歳あたりのじじいになってからだ。若いうちから無職ではいかん。
787名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 21:23:35.00ID:TSZwFznh
肩書きなら適当にペーパーカンパニー作って、社長って名刺刷ればいいじゃん。
788名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 21:32:03.76ID:D9aa6lgz
婚活パーティーとかの参加条件みてると
だいたい年収600万以上が最低条件で、
ステータスも医師弁護士とはいかずとも、最低上場企業社員か公務員に設定されてるし、
それが世間一般の評価だろ。最低そんくらいの収入と仕事ない男など価値のないクズってことさ。
別に結婚したいとかそういうわけではないが、こういうのみてるとやっぱり若いうちから無職ではかなりきついなと感じてしまうわ。
789名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 21:45:32.31ID:4N1tmtLT
>>788
で、今は医者か弁護士か上場企業か公務員なの?
リタイアしたくない働きたい働きたいって何しにきてるの?
790名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 21:56:36.42ID:D9aa6lgz
2000万はあるが体壊したからセミリタイア状態だと言ってるだろ。
もういいとこでは働けない。まだ30代なのに無念だ。
791名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 22:15:54.14ID:DHv80OmD
>>788
結婚なんて高スペック男女だけしか幸せになりえない制度はとうの昔に興味なくなったわ。
無職や非正規が万が一でも結婚できたとしても待ってるのは更なるハードモードな人生。
もうそういうの諦めて気楽に自分のペースで生きていける術を早く確率してくしかないな。
792名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 22:37:43.54ID:D9aa6lgz
最初から低レベルなスペックだったら
諦めて肩の力抜いて生きてけるがな。
こちとらそうじゃないからもうちと頑張って這い上がる努力をするよ。
793名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 22:50:15.18ID:5zkhg7uf
2000万貯金できたら金より時間のほうが大切に思うようになったよ。
会社の連中は残業代稼ぐ為に時間を犠牲にしている。
俺は優雅に定時で帰宅してる。
独身だからいつ辞めても余裕なんだよな!
794名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 23:08:22.12ID:4N1tmtLT
>>790
コテハンでもないお前の事情なんて知らんがな

体壊して現実セミリタイア生活してるとはいえ
望んでない、こんな生活嫌だって思ってる人が
セミリタイア最高ヽ(´ー`)ノってスレにきても意味はなかろう
795名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/01(木) 23:10:30.72ID:TSZwFznh
>>793
それな。余裕が出来るといろいろ見えてくる。
というか投資成績見てると、安月給で時間ドブに捨てるのがバカバカしくなってくるんだよな・・・

肩書きは、個人投資家とか青年実業家とか名乗れば良いんじゃ無いかな。
796名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 01:57:42.88ID:3sLCmZ0L
肩書きが無いくらいで人脈が壊れるならその肩書きは役者不足だったんだよ
797名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 02:05:35.55ID:0z2VvX2e
東芝の巨額損失と、日本郵政の巨額損失の原因は同一人物によるもの

肩書きだけの爺が垂れ流した損失額は1兆円にも及ぶ
798名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 02:52:15.40ID:Q9mfJTUO
●カジノのスロットも遠隔でしたw カジノ=特定秘密保護法●

パチンコ、スロットはアホ幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかない(=遠隔大当たりしかない)。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。

カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
特定秘密保護法は政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るためのもの。

カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできてる。
ルーレットは出したい番号の所に正確に玉を入れることがでる。

マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府が禁じたので今、急激にカジノの規模が小さくなった。
それでカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマカオのカジノでマネーロンダリングしてた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できるのでカジノを誘致してもその地域が潤うことはない。

【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人




今のパチンコ、スロットはすべて遠隔大当たりですよ

遠隔大当たりしかないですよーー

たくさん大当たりしてる人は内ち子です

↑この金が北朝鮮に流れてるな
799名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 07:31:36.96ID:UEwxE20v
親は何やってるの?
普通に働いてるなら退職金や年金があるでしょ

何も無い親はセックスしたくて結婚した取り返しのつかない大馬鹿だから
恨まれても仕方ないけどさ
800名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 07:42:09.77ID:UEwxE20v
「あんな貧相な家庭が生活できてるんだから、うちは全然余裕でしょ」
と見下されてるよ

自分より下の人間を見ると安心する
801名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 07:46:44.30ID:UEwxE20v
貧乏人は俺の踏み台
悔しいだろうけど、現実は非情だよ
情けなんて無い
802名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 09:17:58.97ID:Y/orSJp9
まぁ金融資産あるだけで、その他大勢よりは上におる。
日経平均2万越えで笑いが止まらない
803名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 09:31:11.47ID:Rn/STV4w
金融資産がいくらあったって
身寄りのないジジイではまともな金の使い道がないんだよな
804名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 09:38:41.49ID:Y/orSJp9
>>803
「趣味」はいいぞ。仲間達と釣りやったり料理やったり。
金融資産があれば、働いてる無駄な時間を趣味に当てられる。こんな幸福なことは無い。
805名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 10:05:13.02ID:Rn/STV4w
仲間がみんな身寄りなしとかならいいけど
家庭持ちの仲間が相手だと一緒にいて楽しくないんだよな
806名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 10:16:01.96ID:GDrCoAXj
>>805
お前といると愚痴ばっかで楽しくないわッ!!って言われたことないかい?

ダメ人間でも結構人生楽しくやっていけるよ♪
807名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 10:48:37.94ID:Rn/STV4w
家庭や子供の話に入っていけるならそれでいいんじゃね
俺には無理
808名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 10:58:38.83ID:Y/orSJp9
>>807
家庭持ちは家庭持ちでつるむし、シングルはシングルでつるむ。
ちゃんと棲み分けできてるので問題ない。
809名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 11:22:25.48ID:Rn/STV4w
できてりゃいいけど
現実は高齢シングルなんて少数派だからな
810名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 11:25:37.18ID:Rn/STV4w
っていうか俺は現実に身寄りなし高齢者同士のサークルとか
立ち上げようと将来的には思ってるけど
人が集まるかは不安だらけ
811名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 12:03:50.92ID:5z73ePRi
高齢独身者のシェアハウスを運営してくれ
812名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 12:39:34.78ID:UJ4aYDm6
若いときに友達付き合いできてるのかな?
若いときにできなかった奴が年取って出来るの?
813名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 12:49:53.73ID:B4H2/Tpi
足りねー教、出来ねー教の教祖様はご自分を基準に無職者を量っておられる
なるほど、オツムも足りねー教、仕事も出来ねー教では否定的に考えられるのも無理はない
814名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 13:28:46.68ID:lXXzWiZJ
>>812
だよな
現時点で独身仲間もいない奴が歳とって慌てて作ろうとしても無理だよ
815名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 13:44:02.55ID:I+r5zkPG
自覚してるくらいならそうだろうな
816名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 14:08:18.88ID:x39Ehxdg
2000万しかない貧乏人貧困層のくせに趣味とか言ってる場合か
働けカス
817名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 15:40:27.96ID:XzMX2JaE
そう自覚してるならどうぞご自由に
818名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 15:57:31.09ID:TyNoSFs1
今日も頑張って来た
819名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 17:23:45.21ID:UEwxE20v
2000万を用意できない人がたくさんいると思うと安心する
820名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 17:27:15.58ID:TyNoSFs1
ま、無職板ですから。
821名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 18:06:51.03ID:UEwxE20v
仲良くなっても住所は教えないな
喧嘩したら面倒な事になる
822名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 20:36:54.28ID:fN6ssjK3
2000万あるテメーら最高だよ。住所と電話番号教えてちょうだい。
823名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 20:41:09.93ID:TyNoSFs1
俺んちの近所だと、どの家庭もその程度はあると思うけどな。
車や服装や仕事なんかからの判断ね。
824名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/02(金) 21:19:17.37ID:Y/orSJp9
街全体がそんな感じ。リタイアして平日昼間に歩くようになって、
近所のおっさん達がのんびりと、車や釣り具の手入れしたりしている事に気がつくようになった。
生活スタイルが違うひとたちってのは、ある意味透明人間みたいなもんで、
自分をシフトすることで初めて見えるようになる。周囲に結構いる。
825名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 01:59:04.71ID:mKObgzlG
そのうち隣で飼っている犬猫も俺より金持ちでいい暮らししてるんじゃないかと思えてくるよ。
いや、これ自分の場合は退職直後マジでそう思えてきたんだよ。
犬が胡散臭そうに自分の顔見てるように思えたら精神科行くべし。
放っておくと、猫が集会で俺の悪口言ってるように感じるから。
己が事件起こさないように予防しましょう。
826名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 05:15:29.70ID:bbYuHDt4
言えてるな、数ヵ月の無職時代に昼間スーパーで買い物してたら、やたらリタイア夫婦が目についたわ、俺は今までもこれからもたぶん、一人で買い物だが(笑)
827名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 06:01:11.96ID:L2SZOdSX
平日昼間なんてほとんど一人で買い物中の奧さんだらけだろ
俺くらいルックス整ってるとしょっちゅう長話につき合わされて迷惑してるわ
828名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 06:53:21.42ID:Nf/7aIei
私生活は1人がいい
相手の分まで払いたくない
共働きは喧嘩がついてくるし
829名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 06:55:00.70ID:Nf/7aIei
俺らが結婚したら高畑裕太みたいになるよ
金を取られて若い女だったら別の男と再婚
830名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 06:58:33.14ID:Nf/7aIei
風俗が安くて助かる
相手を選べるのがいい
831名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 07:10:40.42ID:iFXapdOD
>>828
例え書面上で結婚したとしても
別居結婚すればいいし
相手の分を払う必要ないし
働く必要もない
832名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 07:15:33.12ID:Nf/7aIei
何かあったら面倒事に巻き込まれるよ
今は1人でも何も困ってない、
逆に結婚すると困ることが増えるから人に押し付けたりして避けてる
833名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 07:29:37.37ID:iFXapdOD
>>832
今はって
若いのなら別にそれでいいんじゃね
俺は60歳以上を想定した話をしてたw
834名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 07:31:40.54ID:iFXapdOD
あとこのスレだから結婚しないほうがいいは成り立つかもしれんが
5000万円以上とか持ってるなら一生ぼっちはアホらしいと思うよ
835名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 07:34:55.24ID:iFXapdOD
まあ実際この板の5000万スレとか見てると
既婚者がほとんどか
836名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 08:02:30.39ID:VyXvk8HI
足りねーさんと結婚なんてアホらしいわ
足りねーさん同士の子供は気の毒だわ
837名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 08:20:05.48ID:m5WB5hNQ
子供産まずに一緒に半隠居生活したらええやん
バイト先はそんな奴多いぞ

コミュ症の俺には無理だけど
838名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 08:31:23.06ID:PhcpEMqS
>>836
望まない暮らしで惨めやねぇwww
839名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 09:47:36.38ID:Nf/7aIei
検察庁の人がお手本でいい
840名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 09:53:06.30ID:LUegIXqy
朝の7時前から連投しまくりww
841名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 10:38:28.93ID:KV00+G0/
平日が休みの人だっているだろう
842名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 11:06:51.47ID:NdAJj7FQ
優秀なセミリタイヤ―と一般的な足りねーさん出来ねーさんが結婚したら一方的に搾取される
優秀なセミリタイヤ―同士だったら研鑽し合えるかもだが、やっぱマイペースが一番
843名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 20:07:07.58ID:EDR2RMN9
結婚願望あったり友人欲しい人多いんだな
どっちも心底いらない俺は少数派か…
他人の煩わしさが1人の寂しさなんて物とは桁違いにでかすぎる
844名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/03(土) 23:47:30.82ID:kwgIQZJ9
独身貴族は最高に贅沢な生き方だよ♪
845名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 00:30:26.27ID:U0pJSm6u
貴族ならね
846名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 00:31:58.16ID:kDwAmxWP
俺の場合は結婚しないんじゃなくてできないだけだからな
貯金も2000万ちょっとしかないなら独身貴族じゃなくてただの独身平民だよね…
見栄をはらずに肩の力抜いて好きなように生きてけるのだけがせめてもの救いかもしれないな
847名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 00:44:26.66ID:Cx648UEa
リア充みたいな生活ならこのカテゴリにはいないだろw
848名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 01:41:25.49ID:aktUyawX
トランプみたいのが70億人居る世界は幸せだと思うか?
比較でしか満たされない人生なんて不幸だろ
849名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 06:42:40.46ID:NkSCuE/X
俺もネットあるから1人でも困らないけど
リアルに付き合うのは楽しい事もあるけど面倒事もある
850名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:01:52.77ID:xn7NA4Yx
今の時代は親が元気なうちなら結婚しなくても不自由はないだろ
親がいつかは死んで身寄りのない老人になるから困るというだけで
851名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:04:10.47ID:xn7NA4Yx
>>846
逆に一億とかあって一生結婚せず
チンコが立たなくなってから
寂しい老人として過ごすのはアホらしいと思うけどね
852名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:05:48.00ID:xn7NA4Yx
独身貴族なんて所詮若さあってのものだからな
身寄りのないジジイがいくら金持ってようが
独身貴族とは呼ばれないし
むしろ詐欺師の絶好のカモになるだけ
853名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:19:49.44ID:NkSCuE/X
お金だけ取られて別の男に逃げられるのがオチ
本当にお金があるからそういうのを警戒する
854名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:22:03.67ID:NkSCuE/X
お金は無いよりはあったほうが全然マシだけどね
高齢者になって無理して働くことがないメリットは大きいよ
855名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:23:46.40ID:joI10GDw
最終的にナマポ使えば、2000万でもセミリタイアできるっていえばできるが、
質素な生活のつまんない人生になるぞ。
なので俺はもう少し働くがな。
856名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:33:13.78ID:xn7NA4Yx
身寄りのない老人なら
金なんて使わなけりゃ最終的には国に資産没収されるんだから
女性と楽しく過ごすのに使ったほうがいいと加藤茶や志村けんは思ってるはず
857名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:35:01.65ID:xn7NA4Yx
>>853
加藤茶はそんなことはわかってて結婚してるんだよ
それでも使わずに死ぬよりはマシだって
858名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:42:00.51ID:xn7NA4Yx
>>855
あんまり早くからナマポ使う設定だとそうかもしれんが
85歳からナマポ使う設定にすればいいよ
85歳で身寄りがなけりゃどうせ質素な生活以外にしようがないよ
859名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:47:51.80ID:XngdWfs6
実際、85まで生きるやつなんて少ないからね
人間正味の消費期限なんて、70そこそこよ。
860名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:56:35.11ID:joI10GDw
まだ30代半ばだが、投資がうまくいき2000万に達したが、リタイアしてみても質素な生活でなんも楽しくない。
とはいえ仕事もブラックばかりであんまやる気しない。ホワイトそうなとこに応募してみてもあっさり落とされる。
仕方ないから給料安くても楽そうな
とこで働くしかない。
861名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 07:58:37.01ID:xn7NA4Yx
>>860
30代半ばとかならそれでいいんじゃね
俺は50代半ばだからもうフルリタイアして結構経ってるけど
862名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 08:00:45.80ID:xn7NA4Yx
30代半ばとかまだチンコもギンギンで女遊びしまくりたいと思うんだけどなあ
863名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 08:08:23.30ID:XngdWfs6
30はまだ貪欲に行ける。倍や倍々に増やすチャンスもある。
枯れた思考になるのは40過ぎでいい
864名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 08:08:37.71ID:uxF4byYL
2000万持ってるなんてテメー等カッケーな。
865名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 08:10:44.58ID:xn7NA4Yx
30代半ばで2000万円持ってるのは独身貴族だけど
50過ぎた独身の俺が2000万円持ってても
薄汚いジジイにしか見られないよw
866名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 08:18:12.27ID:41R+goY6
朝っぱらから足りねー教の布教活動かよ
867名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 08:44:11.68ID:joI10GDw
結婚も無理だな。まああまりする気もないけど。
868名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 10:12:53.86ID:joI10GDw
足りたとしてもつまらんよ。
毎日何すんの?
もう正社員にこだわらずに
自分のやりたい仕事してたほうが
よくないか?
869名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 10:25:14.29ID:g4+OlYjW
>>860
自分も同年代で2000万こえたくらい
定職にはついているが続けれそうでもないので給料には目をつぶって続けれそうな仕事探したほうがいいのかなと考えてる
そんな仕事があるのかわからないが
870名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 10:26:55.53ID:ciLqJS5g
>>868
だから何しにこのスレに来てるのよ?
リタイアせずに好きなだけ働いてくれて良いんだよ
871名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 11:01:32.92ID:NkSCuE/X
きっと何か未練があるんだよ
俺はだらだら楽に生活するほうが好きだけど
872名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 11:54:13.07ID:qr1Xci9e
やりたい仕事とか楽しい仕事ってのが難しいんだよね
仕事は厳しいものだから
そういう意味でいくと甘えてるのかな俺
873名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 12:08:47.88ID:xXuC55Zs
>>865
オシャレに金使えよ(-.-)y-~
874名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 12:18:18.76ID:XngdWfs6
やりたい仕事とか楽しい仕事ってのがそもそも洗脳。
拘束される時間こそが、最も忌避すべき時間泥棒なんだよ。

そんなに仕事したけりゃ起業して好きな仕事を好きなだけすりゃいいじゃん。
なんで上司と部下、ご主人様と犬の関係になって、成果を献上しなきゃならないんだ?
875名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 13:26:05.56ID:joI10GDw
そうだな。起業でもするか。
ミスっても自己破産すりゃいいし。
876名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 13:30:58.19ID:hKiLGl4Q
結局多数派に居たいだけなんだろうな
そういうヤツは働かないのが普通の世の中になればコロッと寝返るから放っておけばいいさ
877名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 14:03:26.43ID:U0pJSm6u
働かないのが普通の世の中って成り立つの?

日本が100年以内にそんな風になるの?
878名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 15:12:39.01ID:XngdWfs6
資産形成の初期段階で媚びへつらう社畜段階もありというか、
それなしでは何も出発できないからね。

だけどそれは、時間を売って給料を貰うっていう「労働契約」であって、
やりたい仕事とか楽しい仕事って考えを主にしちゃ行けない。
じゃないと永遠に家畜奴隷。
879名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 16:43:48.01ID:joI10GDw
社畜と蔑むが世の中で勝ち組扱いされてるのは大手企業のリーマンや公務員の雇われだぞ。
880名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 17:21:40.10ID:rJ/SLO56
会社の社畜じゃなくて社会の社畜なのかもしれないな
なんとかもおだてりゃ税金ガッポガッポってな
881名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 18:06:05.43ID:orjb7IXp
>>877
ほらね、そうならないと思ってるから多数派で居たいだけ
そこには何のポリシーもビジョンもセンスすらもない
ただ目先のお金の為に働いてるだけの経済人形
882名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 18:08:27.58ID:kDwAmxWP
>>879
結局は上場企業の正社員とか社畜とか冷笑すんのも
お金を1億とか持ってようが使い道ないとか
独身貴族サイコーとかアピールしてるのって
全部、ただの強がりなんだよね・・・

自分が手に入れられない物は認めることが出来ない
プライドは哀れとは思わないがそれをするなら
それに見合うだけの努力はちゃんとしてるんだろうか?
とも思うよね。
883名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 18:10:30.62ID:NkSCuE/X
なんか性欲減退してから頑張る気力も失せてきた
ネットがなかったらまだ夢見てたかもしれない
884名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 18:32:27.56ID:R159HVbH
実家暮らしの独身なら年収500万程度でも結構贅沢できるぞ。
俺はこの優雅な暮らしが辞められないわ。
885名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 18:55:03.43ID:ys1JqRLA
年収500万程度ですか
偉そうにくたばれ
886名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 18:59:31.38ID:joI10GDw
なんか金かからずに楽しいことでも
あればいいんだがなかなか見つからん。
887名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 19:07:53.40ID:JS2s5rmF
実家に5万入れても、
東京で一人暮らしなら12万はかかるからな。
7万は大きい。
888名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 19:09:41.13ID:XngdWfs6
気軽に大都市に出られる程度の地方都市が楽よ。
889名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 20:17:35.79ID:bLslBYPJ
>>886
Wikipediaの世界へようこそ!

頭の体操にはなるしw
社会に貢献できたと錯覚できるしw
精神の鍛練になるしw

Wikipediaの世界へようこそ(笑)!!
890名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 20:34:49.75ID:U0pJSm6u
>>881
???
「多数派で居たい」って何だ?
常識を持ってるってことか?
長生きリスクがあるんだから、しょうがないだろ。
それとも、安楽死制度を制定してくれるのか?

>ポリシーもビジョンもセンスすらもない
夢すらない!って勝手に言い張る共産主義者みたいだな
891名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/04(日) 20:42:16.68ID:U0pJSm6u
日本人は働かないのが普通なのが
ポリシーやビジョンやセンスなのか

多くの他人の行動(妄想)予想であって、
個人の働きかけでも指導でもないようだが
892名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 01:42:02.60ID:alqFSmHj
>日本人は
>多くの他人の行動

ほら、多数派で居たいだけ
わかりやすい
893名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 06:31:53.12ID:8TIzFc/x
戦後、食いっぱぐれる事が無いっていう安定志向なんだろう。
日本人は大きなリスクを避けたがるからね。
世相風潮として、企業に入社して安定した人生設計ってのがあるわけだし、
概ね間違ってない。飼い犬や家畜は餌を貰って幸せなのさ。
894名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 06:56:50.16ID:yzwVmMfQ
年金生活でダラダラ過ごしてる老人を見ると幸せそうだよね
895名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 07:13:00.59ID:alqFSmHj
早期リタイヤ・セミリタイヤくらいノーレジ袋と同じ感覚なんだけどな、俺には必要ないからって
そんな今では当たり前の事だって20年前にはセンスのない連中に変人扱いされたりしたもんだ
多数派で居たいだけのヤツは世の中の緩慢な変化に流されてずっと後を付いて来ればいいさ
まぁ、このことが理解できる頃には俺はもっと理解不能なずっと先を進んでるだろうけどな
896名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 07:20:24.37ID:8TIzFc/x
脱サラって概念は昔にもあったかw
まぁ安定したレールを自分から外れて、
趣味に生きるやつは、やっぱり少数派で。
897名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 08:48:41.50ID:a4VmZhQ7
頑張って働いて節約すれば一人暮らしでも年間2〜300万は貯金出来る。
898名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 09:28:01.24ID:CKy5FJ3C
少数派のままで良いと思うんだよね。世間体気にする人には辛いかもしれんけど
やっぱり大多数の人が働いて経済活動まわして貰った方が良いと思う社会や経済の維持的に
少数派だからこそ色々な恩恵を受けれると思うし
899名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 10:05:33.53ID:ywfLcTHL
仮想通貨に投資して1億目指そう
900名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 10:09:51.38ID:12HHtMhd
別に少数派でもかまわんと思うけど
実際問題として親が死んだあとに
天涯孤独老人になるといろいろ困るんじゃないかと思うだけ
俺の場合は親が若いときの子供だから
自分が70超えるぐらいまでは
親は生きていると信じてるけどね
901名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 10:27:42.02ID:8TIzFc/x
天涯孤独はみんな覚悟しているだろう。
老後は生存確認とか、連動した緊急医療サービスとかも出てくるだろうし、
孤独状態でもそのへんの不安は無くなっていくんじゃないかな。
902名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 10:54:28.98ID:12HHtMhd
>>901
今現在若いのなら
将来の時代の変化に期待できるんだろうけど
すでに50歳すぎてる自分には
そこまで期待できないよ
903名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 10:58:34.86ID:tPDuXHIN
お前らよっぽど孤独が好きなんだな
そんなヤツって働いてても家庭持ってても実は孤独なんじゃないの
904名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 11:12:01.05ID:k2iFnNbf
孤独が好きというより他人といるのが苦痛なんだよな
ゲーム的に言えば1人の時は常時リジェネ状態だけど
他人といる時は相手がいい人でも楽しさ感じてても軽い毒状態
嫌な奴なら猛毒その他バステ色々でもう最低最悪の状態みたいな感じ
後者はまだしも前者はこのスレでもあんま理解されないだろうなと思う
905名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 11:23:47.63ID:12HHtMhd
孤独は好きじゃないよ
収入が少なくて結婚できないまま50歳すぎただけのこと
906名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 12:07:29.83ID:8TIzFc/x
パーソナルスペースが広いというか、他人と空間を共有できない。
働いて愛想良くしてても他人は他人。相手は仲が良いと思ってるかもしれないけど、
とんでもない。ただの愛想だよ。
907名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 12:10:48.28ID:KRMzk20d
職場とか継続的に会う人には、気を使ったり評価を気にしちゃうので疲れるんだよね
飲み屋とか旅先とかその時しか会わない人なら特に気にしないけど
勿論、旅先で傍若無人に振る舞ってるとかじゃないよ
908名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 14:08:44.10ID:aMNwXNWB
雑談ができないから人と話すのが苦痛。
この年で家庭もなければ、趣味もない。
仕事以外は家でネットくらいしかしてないって何の広がりもないし。
909名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 15:31:10.44ID:3KO5yl5P
>>908
住んでるとこがペット可なら犬か猫でも買えば?
ポメラニアン飼ってるけど毎日色んなとこに散歩連れてくの楽しいわ
交友関係0の単身者こそペット飼うべきだと思ってる
あ、後は亀も2匹飼ってたw
910名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 16:15:11.81ID:mxvGvKKl
犬飼は死ね
911名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 19:50:26.31ID:+wtAVDY9
孤独がいいわ
4月からバイトしているけど、バイト先の歓迎会を断ったら、ねちねち言われた
「あなたのための飲み会なのに」ってね
912名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 19:52:28.94ID:J3bt+Z6x
バイトで歓迎会とか勘弁してほしいね
913名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 21:20:38.00ID:W193vr7b
実践者、経験談語ってくり〜
参考にしたいです
914名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/05(月) 23:56:36.47ID:bBdo3UaU
預貯金だけで2000万円ちょっと、他に投資や払い込み済み養老保険もあるけど
再就職を目指して労働講習受講中

やっぱり2000万円ではキツイ
915名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 00:08:28.00ID:KtVNw/GZ
>>914
持ち家かい?
916名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 00:38:19.73ID:YjhGVUt2
>>915
親が建てた家に親と同居中
両方健在
917名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 01:54:37.54ID:SsCc6qJ3
足りねー教の布教ループは続くよどこまでも
918名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 05:30:47.40ID:CyiEmeFu
2000万で半隠居してバイトってのがね
これじゃ足りないと思うのは当然だよ
919名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 05:35:58.71ID:G7zpiOdz
なら足りる額まで貯めれば良いんじゃない?
920名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 05:44:15.21ID:ivmbidZ4
お好きな金額のスレへどうぞどうぞ
921名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 05:45:56.86ID:G7zpiOdz
結局、足りねー足りねー言ってる奴って完全リタイア想定で足りねー言ってるだけなんだよな

バイト程度もしたくない、バイトは格好悪い、バイトは低賃金でコスパ悪い
田舎でバイトがない、バイトにも断られる無能等色々と理由付けるけど

自分が足りると思う額まで働けば良いだけで、わざわざ足りねー報告しにくる必要はないぞ
922名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 05:47:39.27ID:AeR4KpEJ
52歳独身2600万持ち家
近い将来親から遺産相続ありの俺は全隠居で全然足りてる
923名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 06:15:59.51ID:eSzoAXPg
足りねー足りねー言っている奴は
ダメ人間板でないところでスレ立てて思う存分コメントしたらいいよ
924名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 06:16:26.31ID:loakSQ75
>>922
実家は資産家ですか? どのくらいの遺産を相続するのですか?
925名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 06:20:52.94ID:AeR4KpEJ
>>924
資産家ではないが1000万円以上
926名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 06:30:43.58ID:fN8AxAnd
遺産相続ありなら5000万超えで足りるんだけど、それでも暇でつまらんから英語の勉強しまくってる。外資系で再就職したい。
927名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 06:36:14.54ID:AeR4KpEJ
>>926
若いっていいねー
52歳の俺にはとても無理
928名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 06:38:53.19ID:o18ZIdkV
若い頃に遊びまくってたら今頃とんでもない人生になってた
マジで
929名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 06:59:18.72ID:o18ZIdkV
結婚してたら今頃セックスレスになって一緒にいるのも嫌になってただろうな
やっぱ、自分で稼いだお金は全部自分で使うほうが面白いよ
930名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 07:25:31.05ID:zd6rk8cP
自分一人では使いきれないぐらいの金があるのなら
結婚せずに金余らせて国に没収されるのはアホらしい
931名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 07:27:17.96ID:zd6rk8cP
世の中のほとんどの人は
定年まで働くと一人では使いきれないぐらいの資産になってしまうから
結婚して子供に資産を残してる
932名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 07:38:37.90ID:4decy0dx
全然違うけどな
933名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 08:37:32.11ID:fHbXwK6d
>>922の持ち家って親名義の実家のことで、まさかその家と別に個人で所有してる不動産じゃないよね?
だとすれば現在同居、つまり親のめんどうを見ているわけだから遺産相続もありでしょうね。

どうなんだろうか?親のめんどうを全く見ないで(たとえばアナタが次男で、高齢の親は長男夫婦が同居)
何の苦労もせず遺産だけ受け取るなんてケースも少なからずあるんだろうか?
934名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 10:02:12.54ID:B6Lh793k
家族多いと金田一耕助が出動するような相続になるんだろう。

うちは一人っ子で面倒見てる。何のトラブルも無い。
935名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 10:05:56.84ID:fdLvm6tl
一番トラブルがないのは
面倒を見た人間(大体長男)がすべて相続して次男以下は放棄って形だろうけど
数百万から数千万のお金の事でそんなに綺麗にいくほうが稀だろうしなぁ
936名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 12:05:50.65ID:j+fz28XB
まぁ放棄も多いだろうし、8:2とか少しくれたりも多いんじゃね
937名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 12:06:19.50ID:C4+n7Ffx
面倒見た人が多くなるのはわかるが
それ以外の兄弟が放棄は無いわ
938名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 12:19:10.35ID:j+fz28XB
昔の田舎、特に農家とかは長男総取りは結構あったみたいよ
今は知らんが
939名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 12:52:56.70ID:B6Lh793k
武士にしろ農民にしろ、次男から後は長男のスペアだしな
940名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 17:18:13.61ID:NFHD7dec
うちの親父は6人兄弟の末っ子で4代前に分かれた傍系に養子として入った。
傍系の家は夫婦に子がなかったので夫・妻それぞれの本家筋から養子・養女を
貰って夫婦にした。それが自分の親父とお袋(正確には養女を貰って入り婿)。
自分がこのまま結婚せず子を成さないなら、またご本家から養子貰って継がせる
かねー?、という話はちらほら出ている。少子化の時代に(笑)、それ何て時代錯誤、
という話は通じないなあ。たとえ傍系でも家を絶やすな、が家訓のような一族だし、
ご本家にこれまたぴったりの出来のいい三男坊(何と自分が家庭教師務めたのですよ)
という絶好の候補がいて、近い将来、話がまとまるかも知れん。
そして、自分は若隠居、若厄介となる…。
941名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/06(火) 18:28:10.97ID:o18ZIdkV
離婚後も養育費を払い続けてる人を見ればわかるけど悲惨だよ
産まされた子供も可哀相だし

金だけ取られて離婚後に別の男と再婚するような女と結婚するくらいなら
国に没収されるほうを選ぶわ

泥棒猫みたいな奴が多いから人を信用しない
942名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 02:12:33.69ID:jtG6ZQh8
結婚して子供作ることくらいしか考えてないヤツらは
上手くいかなくなると日本死ねとか甘えたことを言い出す
943名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 06:00:38.68ID:uV0tIq+N
>>942
それ中年の独身無職だよ
944名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 06:08:28.07ID:JRZNoTGv
仕事して貯金増やすことくらいしか考えてないヤツらは
上手くいかなくなると日本死ねとか甘えたことを言い出す
945名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 06:23:16.62ID:lGc8ssP2
いつまでも、どこまでも、この星の全ての営みを考える独身無職は
消費レベルを半分に、人口も半分にと厳しい現実を語り続ける
日本生きろ、人類生きろ、全生命に調和と繁栄を
946名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 06:35:31.96ID:UAje+4FW
リタイアしたい既婚者は離婚したくてもできないだけだろう
相手の知人や親だって黙ってないだろうし
947名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 06:40:29.28ID:UAje+4FW
セックス目的で付き合ったり結婚することはまずないな
ガキも残したくないし、寂しがり屋でもない
私生活で面倒事が増えるだけ

いままで貯金にまわしてたお金を自分で使う人生のほうがよっぽど充実する
948名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 06:46:46.19ID:b8tBwUmL
嫁ってのは退職ストッパーらしいからね。
結果旦那はストレスで弱っていく。
949名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 06:49:32.47ID:LU96NjKx
>>948
ただ、結婚していた方が平均寿命が10歳長いんだよね。
http://soutai40.com/archives/blog-entry-8387.html

まぁ、よくよく考えれば適正なんだろう。

嫁は健康食を作る。
自分は家族を守る必要がある。
介護してもらえる。
950名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 07:38:28.66ID:UAje+4FW
>介護してもらえる。

現実は食事後に歯も磨けない、だらしない女ばかり
介護も風邪を引いた時だけだろう

俺は夢より現実を見てる
951名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 07:41:16.71ID:UAje+4FW
周りは「結婚しないほうがよかったんじゃないの?」と言いたくなるような人ばかりだよ

独身>>>超えられない壁>>>不幸な結婚
952名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 07:44:23.23ID:vQ8ZBdNk
大多数                   極少数
幸せな結婚 >>>>>>>>>>>>> 独身 >>> 不幸な結婚
953名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 07:45:03.11ID:LU96NjKx
>>951
幸せな結婚と、離婚を入れとかんとな。

独身=幸せな結婚>>>超えられない壁>>>不幸な結婚>離婚
954名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 08:12:47.08ID:b8tBwUmL
今はワイヤード社会だから、全然孤独感ないんだよね。
介護関係もインフラ整っていけば、嫁必要なくなっていくだろ。

結婚のリスクはそのままに、メリットがどんどん減ってる。
955名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 09:37:20.40ID:CvxzP5ZC
なんかすごい必死なのはなんでなん?
956名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 09:44:08.90ID:M8o+HC/f
宮島とかべつに見たくない。
ヒロ前田とかけい問題の前だはグル。
別にMCハマーとか前田とか崇拝してもいない
増席までだして人をおびきよせる たちの悪い二人

めんどくせ
 
テキストは愛用しています。
957名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 11:57:15.38ID:xodjzQQ8
結婚して幸せな人も居るし、結婚して不幸な人も居る
独身もしかり。どっちが良いとかじゃないだろ
958名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 12:49:25.01ID:EfGFPEMU
お前らは無職だろ
無職が結婚とか言ってる場合かよ
959名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 13:26:26.19ID:fw6FVhs/
>>952
>>953
大滝詠一の歌を思い出した。
960名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 14:36:35.83ID:uQ9Zk3LL
不幸の根本原因は囚われ
心の在り方の問題
961名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 18:01:32.04ID:AMFtZXCM
毎朝、連投しているやつって
ここが生きがいなんだろうなww
962名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 18:24:30.04ID:UAje+4FW
そりゃ、本当に2000万あるからね
お金の無い人は来ないほうがいいよ
963名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 19:06:54.17ID:PXfndwwn
だね、いつものループだよ
964名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 19:46:41.99ID:4msQrGJu
2000万円で安楽死させてほしい
965名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 19:50:23.58ID:AMFtZXCM
>>962
脊髄反射乙
本当に、朝から晩までここにへばりついているんだなww
966名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 20:48:02.91ID:UAje+4FW
これ以上、貯めるつもりないからね
今の生活を維持してるだけで十分すぎる
967名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/07(水) 22:09:17.15ID:dlIlH9ZN
朝から晩までというか、朝と晩だよね。勤め人かなと思った。
968名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 00:32:58.40ID:m5z8TMC+
労働講習を受け始めた
969名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 03:38:23.14ID:+UibCT9D
2000マンで半隠居するのが本気なら
60歳近い年齢だろ
970名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 04:05:26.96ID:5tIXMLEv
不幸の根本原因は囚われ
971名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 04:08:05.11ID:Q8HHJc6G
半隠居(所得)、資産の運用益、支出の削減。シミュ要素は多いよ。
972名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 05:47:54.98ID:y73hV4Wo
50代位になると体も老化して働くのきつくなるから、確実に半隠居したいよ。
健康が一番だからね。
973名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 06:38:56.91ID:2knBk8tq
検察庁の人はワンルームマンションを買って
45歳、貯金2000万でスタートしたよ

セミリタイアなら余裕すぎる
974名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 12:49:44.41ID:JxQnIkTN
50までは働いて稼いだほうがいいよね
半隠居なんてその後で十分だ
975名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 13:19:26.53ID:qNe8kV48
>>974
半隠居は働くんだぜ
976名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 21:25:46.66ID:m5z8TMC+
どんな仕事が良いんだろうね
977名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 21:48:31.71ID:Q8HHJc6G
マンション管理人とかな
978名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/08(木) 23:03:00.40ID:m5z8TMC+
マンションの少ない地方都市なの
979名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 07:03:19.11ID:0CFCv6Yp
中出しセックスして妻と子供3人ぶっ殺したら気分スッキリだろうな
980名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 07:30:47.83ID:coXkKDB/
半隠居という意味が理解不能な人います。
981名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 07:34:36.94ID:PGRNg41h
例:半魚人は半日水中生活
982名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 07:37:35.37ID:XnmF3KU4
>>980
半隠居の定義を教えてくれ。
983名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 07:37:59.37ID:XnmF3KU4
週1〜3ぐらいか?
984名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 07:52:09.83ID:Fd+5qRmW
正社員・フルタイム以外は「半」でいいんじゃないか
985名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 07:55:48.10ID:XnmF3KU4
週4勤務はもはや半隠居じゃないって意見を数回聞いたからさ。

俺の頭だと週2〜4(但し週4は一日6時間以下)ぐらいが半隠居のイメージがあった。
986名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 07:59:21.71ID:mOq/W5pK
それは世間様からみればただの底辺高齢フリーターのクズでしかないわ。
半隠居生活だなんて言ってたら頭おかしいんちゃうかと笑われるぜ。
987名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 08:18:49.04ID:L/DasFBh
>>986
でも、お前喋る相手居ないじゃん
988名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 08:23:20.57ID:VtZUmXzk
>>986
>>970
989名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 09:17:51.92ID:kBi4aDbS
全隠居 の日は ここの み ん な 65歳ならいいけど 、、、、。
990名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 09:38:00.82ID:jFQku7jv
52歳金融資産2600万円ちょっとで
俺は全隠居中だけどな
991名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 11:17:03.08ID:Fd+5qRmW
2000万だと、インカムを補う運用資産としてはちょっと少ないかもとは思うが、
支出=半労働所得に抑えておいて、老後や緊急時の備えに2000万なら
それはそれで有りなんだろうと思う
992名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 11:53:25.10ID:BSvXSWde
>>990
お、いいですねえ、持ち家ローン無しですかね?
993名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 12:22:49.51ID:jFQku7jv
>>992
うむ
994名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 12:46:15.45ID:cXymVdbV
>>990
完全無職のロックンローラー!?
995名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 15:57:20.03ID:nHjIf6zM
>>990
年金はこれから全額免除申請ですか?
65歳から受給で幾らの予定ですか?
996名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 16:01:24.69ID:awnRn5Lb
50過ぎってもう良いも悪いもないよな 幕が下りてる
997名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 16:09:57.93ID:nHjIf6zM
ま、そこそこ楽しい人生だったよ。
そして、生活保護を受けずに75まで行きたいのよ。
甥っ子や姪っ子、親戚に恥ずかしいし、迷惑を掛けるから。
賃貸にも行きたくないし、出来たら車も乗ってたいし。
998名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 16:32:31.40ID:ZlO9WLTd
2600万で全隠居はちょっと無理があるな
例え65歳くらいからの全隠居でも2600万は少ない
投資や年金で毎月いくら貰えるかによるんだろうけど
999名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 16:36:59.31ID:tfH4d7u0
次スレ

貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart8 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1496993790/
1000名無しさん@毎日が日曜日
2017/06/09(金) 16:43:48.98ID:xwc5D3ZE
今なら言える
7000万貯まった
ニューススポーツなんでも実況



lud20250912061918ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1494597902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart8
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart13
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 30
【リタイア貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ33
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 28
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 33
【リタイア貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ32
【セミリタイア】100万円からの半隠居生活のススメ
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ37
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ44
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ52
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ39
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ43
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ42
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ47
【リタイア貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ35
【セミリタイア】貯金1000万円からの半隠居生活のススメ11
【セミリタイア】貯金1000万円からの半隠居生活のススメ11
貯金2000万円〜始める半隠居生活のススメ Part15
貯金2000万円で始める半隠居生活のススメ Part16
【セミリタイア】貯金1000円からの半隠居生活のススメ11
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ53 (225)
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ9
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ11
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ14
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ11
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ8
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ5
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ7
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part29
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part26
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part25
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part23
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part21
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part19
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part28
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part27
【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
【リタイア】5000万円からの隠居生活16
【リタイア】5000万円からの隠居生活15
【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
【リタイア】預金投資残高5000万円からの隠居生活
【リタイア】預金投資残高5000万円からの隠居生活
【リタイア】預金投資残高5000万円からの隠居生活2
資産200万円で始める質素な半隠居生活 ユキノブ
【リタイア】預貯金5000万からの隠居生活
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活9
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活6
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活11
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活16
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活12
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活8
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活8
【リタイア】預金投資残高5,000万からの隠居生活14
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活13
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活10
【コインチェック】30歳契約社員は「生活にゆとり欲しかった」と貯金200万を投資していた★2
【セミリタイア】半隠居その9【Barista FIRE】
【セミリタイア】半隠居その12【Barista FIRE】
【画像】おまいらの生活の役に立ちそうな雑誌がこちら
「新卒でも月給20万でボーナス貰えるでしょ」⇽こういう奴ってガチでレールから外れた生活の想像すらしてないんだろうな
シンギュラリティ到来するまで生活保護(ナマポ)で隠居したいんやが
【サッカー】<週給9000万円のテベス>上海生活は「キツすぎる」 食卓から中華料理を排除も

人気検索: 熟女スパッツ すぶぽん 女子小学生裸画像 ローカルアイドル ショタ 鼻毛 masha babko jb ブルマ teen preteen porn kids child 1
23:48:36 up 21:52, 3 users, load average: 15.34, 20.17, 27.04

in 2.2457840442657 sec @2.2457840442657@0b7 on 101212