◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart9 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1500722911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@毎日が日曜日2017/07/22(土) 20:28:31.31ID:c+YAIAhd
貯金2000万円くらいで半隠居生活を実行中の人。
または目指す人用のスレです。

1000万、3000万スレはあるので
1000万円以上3000万未満でお願いします

前スレ
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1496993790/l50

2名無しさん@毎日が日曜日2017/07/22(土) 20:52:02.58ID:NcPMd5PA
(()()(((()((((())()())())())((((()()))(())(())(((()()()))))(())(()))))))(
)))((()())(()()(()()((((()))))(()))(())()))(()(())()(()))()((())))()(((((
))())((()(((()()()))))((()()))(()))((()(((((()))((((())())))()()()(()()))
)(()())(((()()((())((()))((((((())))))(((()))))))())(((()(()))))()(()))((
()()(()(()(()((((((()))()))(()))())((())(()))))())((((((()())())()())()))
)))()(((())()(()()((((((()((((()())))(())()()(((()))()))))())((())()))())
(((()))(()()()())))()((())()(()(()(()())()()))))()()(()((()()()())()(()()
((((((()((()()(())())))())(())((())()(())())()))()))))(())(())()))((((()(
(()()((()((())())))))))(()(()))(((()))((((())))(())()()))()))((()(())((((
)()(()))(((()(((((())))(((()((()(())(()))))(()(()()((()))))))()))((()()))
((((()())())(())))))((((()))))(((())))())(())(()(()))())(())))((()((((()(
((()((()))(()()()))(((()((((()((()(()())((())())))()))))()))()((()())))()
)()))(()))()()((())()(())(((())(()((()))())(())))())))()(()((()(()()()(((
))((())((()()())))))))))((()(((((()()())()())())()((()((()())(()(()())()(
((((()(((()()))))((()()(()))((())()(()()())))()((()()()((())))))((())()))
))))()(((()))(((()()())()))))((()()(((((((()())())())())(((((()()(())))))
()(())())()()()))())(()(()((()))()((((())(()(()()))))(())())((((()))()(()
)()(()())((((()))()((((((()(()(()(()(())((())))())))))))())()((()))))((()
)))))))((()())))(()))()))())()(()())())(((((()((())(())((((()()(()())((((
(()))(()((()(()((()))(())()(())))())((()((()())))()((()))))))(()(()(())((
)(())((()((()(()(()(())()))))()))(((()((())()(((()))(()((()))()(()))))))(
)(()())()())()()))))))()))(()(()())()(((()()()(((())((((()))))(()()()((((
()(()))())()(()))(()(()((()))(())))(())))()))((((()(((())(())()((())())((
((()))))(((((()(()((()(())))()()((()(()))()))))(())()))())()))())((((()((
))(())))()((((()(()()()(())()(())()()())((()()(()(())(())(()()()((())))))
())()((()()(((())(()()())))()()))(()()(((()))(()()))))()(()(()()))))(((((

3名無しさん@毎日が日曜日2017/07/23(日) 14:26:51.04ID:SWOYb4Va
みんな書いていこう

4名無しさん@毎日が日曜日2017/07/23(日) 22:00:16.46ID:e9S2yAXs
半隠居の半て何やるんだよ

5名無しさん@毎日が日曜日2017/07/23(日) 22:17:32.18ID:FmlREs7U
普通は非正規社員か親の介護
農業の人がもっと語って欲しい

6名無しさん@毎日が日曜日2017/07/23(日) 23:03:30.66ID:EF1f0Iti
>>5
親の介護じゃ収入ゼロだよ、農業で利益出すのも難しいよ。

7名無しさん@毎日が日曜日2017/07/23(日) 23:39:10.95ID:FmlREs7U
>>6
人情もあるし、遺産が多めになるってことから、介護を入れてみました
2000万円に1000万円しか加わらないか、3000万円加わるかは、
このスレの住人には大きいでしょう

8名無しさん@毎日が日曜日2017/07/23(日) 23:44:59.76ID:FmlREs7U
それと農業で200万円稼いでるって人が居たのよ
理想的だな、と思って

9名無しさん@毎日が日曜日2017/07/23(日) 23:46:45.39ID:w0aQwojx
リタイヤ後は、もうからなくてもいいから
好きなことで少しだけ収入が得られれば理想

10名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 00:41:51.96ID:se3YTNFp
前スレで周りに2000万持ってるやついないって、そりゃそうだろ。
俺も2000万近くあるけど実家に仕送り云々で金貯まらないって言ってるよ。

11名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 07:25:14.66ID:AlUHtre9
>>8
でも農業でそれなりに稼ぐのは下手すりゃ普通にリーマンしてるより大変だよ、それに農作物相手だと休みとか取りにくいし。あと一生懸命に育てても災害とかで全てが一瞬でパーになるし。

12名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 07:31:41.25ID:LpouOZyZ
補助金とかあるから、起業ほどのバクチではないだろー

13名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 11:52:11.69ID:66i1OOrw
2000万貯金あるなんて人に言えねーよな普通

14名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 12:22:06.86ID:2+bxA5mv
言ったって何のメリットもないしね
むしろデメリットだらけとしか思えない

15名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 12:34:05.03ID:xh1S8Ojj
こんなショボい金額でも、基地外に目を付けられたら危ないからな。

16名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 12:53:28.15ID:sQCjqgJH
12年くらい前におっパブで付いた子に貯金600万くらいあるって
言ってみたら、びっくりしてた
貧困女子には大金なのかと思った

17名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 12:56:33.94ID:sQCjqgJH
去年ピンサロで指名した子が20代半ばくらいだったけど
店がやりたいって言ってた。いくら必要なのか聞いたら700万くらいとか
結構ベテランっぽいのに、お金の貯め方知らんのかと思った

18名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 13:26:42.43ID:dnR8RgBK
2000万なんてあっという間になくなる金額なのに
貯めるのは大変だよな

19名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 13:30:55.32ID:AoQauyAX
貯めた後の連中は簡単に貯まると錯覚してしまうが、それが大きな勘違い
いざ貯金が目減りしていくと簡単に貯まらない事を痛感するだろう
そうならないための半隠居戦法だろ?

20名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 13:35:31.14ID:AoQauyAX
最近、風俗で梅毒が蔓延してるのも即金でガッツリ稼ぎたい嬢がチップ目当てに
客に本番やア○ルファック求められてやっちゃう事が多いからだろう。
セクキャバとかでさえ勤めてる年数長い子だと色んな客とキスしてばい菌もらってて虫歯で差し歯、銀歯だらけ。

金を得る代わりに金で取り返せないものを失う。それでいいのか?と思ってしまうな。

21名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 19:54:17.18ID:awdJXZWW
>>16
それは金額よりも、貧相な男が600も持って事に驚いたんだよw

22名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 21:30:33.97ID:/0u4ixqw
>>13
ここは匿名掲示板だからね

23名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 22:15:58.34ID:Dd1hMeCt
生活費はフルタイム未満の仕事で稼いで
2千万円には手をつけなければいいだろ。

24名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 23:01:28.93ID:nHOAhEnu
>>13
俺も会社では貯金ないって答えてる
食べてくのにやっとですよって上司に言ってる

25名無しさん@毎日が日曜日2017/07/24(月) 23:10:05.48ID:/0u4ixqw
>>23
その絶妙な匙加減を可能にするのが難しい
都会なら色々なバイトがあるんだろうけどね

26名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 00:09:24.88ID:En/TMMlp
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/ISAAaD

ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
https://goo.gl/LWwC0A

27名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 06:47:42.61ID:GMC5bkq9
家族を養ってるわけじゃないから、必死に頑張る必要はない
収入よりも働きやすさで仕事を選ぶ事ができる
低収入だから楽とは限らないけど

28名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 07:16:30.28ID:w8ntO6ml
まぁでもセミリタイア後は不労所得で十二分で
アルバイトはもう完全に暇つぶしと適度な運動&健康目的ってんならともかく
収入源として必要ならやっぱ選択肢豊富で時給高い都会のがいいと思うわ

29名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 07:22:16.33ID:bHRgrg6b
貯金2000万ぼっちじゃ仕事は収入源として必要なんだろうなぁ。5000円ぐらい有れば仕事は暇潰し程度でも良いかな。

30名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 08:18:54.65ID:6o5QH8LL
そりゃあ完全リタイアは無理だろ

31名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 11:26:40.65ID:NO7497Ab
結局デリヘルドライバーはどうなんだ?

32名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 15:30:09.99ID:GMC5bkq9
お金を貯めてなかったら今頃どうなっていたことやら、、、

33名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 18:11:07.77ID:54sklbXf
結局仕事はするんだからハードルは仕事のほうだよな
年収100万の半隠居と年収200万のワープア
どっちを選ぶか
年収200万のワープアなら定年まで働けば2000万でも安泰だが
100万じゃ2000万は取り崩されていく恐怖に勝てるのか

34名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 18:19:22.68ID:Ldxlv/fK
持ち家なら二千万を取り崩さず済むだろ

35名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 18:56:41.75ID:E5wc8mYk
100万で生活するとして2000万は運用に回せよ

36名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 20:54:26.13ID:p2JEFQVf
それなら150万稼いで100万で暮らす方を選ぶ

37名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 20:55:05.06ID:p2JEFQVf
>>290
5000円ってのは日給か?
半隠居としては妥当かな

38名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 20:55:30.61ID:p2JEFQVf
>>29だった

39名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 21:12:37.23ID:DlFkiK7w
持ち家だって維持費かかる。
月8万でどうやって生きてくんだ

40名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 21:14:39.68ID:kn39TySF
去年4600万で蕨に家買ったソープ嬢がいたが東村山で2600万で家買った俺は何も言えなかった。ネタかとも思った。おそらく25にもならん嬢だったが。

41名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 21:26:38.24ID:VR/vpPUH
俺はどっか田舎に家ほしい。
きれいな水が流れる小川が目の前に流れていて、家には囲炉裏があるんだ・・・
でもムカデは嫌だ

42名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 21:28:00.72ID:VR/vpPUH
そんでどっかの畑で焼き畑してて
その匂いがなんとも郷愁をくすぐるんだ
ネットさえできればアマゾンがなんでも運んでくれるからなんとかなるだろう
400万円くらいでないかなそんな家

43名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 22:44:44.52ID:3fcwOkWx
>>40
美人に生まれた女ってそれだけで人生イージーモードすぎぃ!

44名無しさん@毎日が日曜日2017/07/25(火) 23:28:24.51ID:p00e/or2
ラブピの嬢、、、無茶しやがって

45名無しさん@毎日が日曜日2017/07/26(水) 09:05:45.93ID:bek9XozZ
今後貧乏人のぼっちの老人が増えてくると思うんだよね、
で、金がないと最終的に生活保護受給。
生活保護費がかさむわけだけど、
生活の場所を、日本から、物価の安いところに移せばいいと思うんだ。
例えば、フィリピンとかラオスとかね。
物価の安い国に、貧乏で、働く能力もない老人をまとめて住める施設を作って。
そこに住まわせれば、
生活保護費の削減と、医者、介護者不足の解消につながると思うんだ。
南国のほうが、うつ病とかなりにくいし、世間の目とか気になりにくいと思うんだ。

46名無しさん@毎日が日曜日2017/07/26(水) 10:07:35.05ID:7TcIJXQN
>>41
土砂降りになると、小さな川ほどすぐ氾濫するぞ

47名無しさん@毎日が日曜日2017/07/26(水) 19:39:22.59ID:j/T+ySZc
高床式の家を建てよう

48名無しさん@毎日が日曜日2017/07/26(水) 19:41:48.85ID:IrXbJasD
>>47
ただ高くしただけじゃムカデは這い上がって来るよ。

49名無しさん@毎日が日曜日2017/07/27(木) 02:16:11.71ID:d+cNDV3G
ムカデ食べれるらしいぞ

50名無しさん@毎日が日曜日2017/07/27(木) 07:00:12.57ID:6qIj0tBw
でも苦いよ。

51名無しさん@毎日が日曜日2017/07/27(木) 15:57:30.82ID:808jok87
>>50
食べたときあるんかいw

52名無しさん@毎日が日曜日2017/07/27(木) 19:25:04.96ID:n6opitz3
>>51
以前TVでやってたよ。

53名無しさん@毎日が日曜日2017/07/28(金) 05:08:24.06ID:JdJhVYHi
凌ぎきれない気がしてきたからやはり医療資格取り直して働くことにした。今年でセミリタイア生活は打ち切る。

54名無しさん@毎日が日曜日2017/07/28(金) 05:14:51.84ID:ZCGVgZiF
>>53
まだ若いの?

55名無しさん@毎日が日曜日2017/07/28(金) 09:53:41.07ID:TrxOrYtO
貯金が2000万あるが収入が年間100万未満の知り合いがいる。
コジキみたいに人にたかり、貧乏旅行ざんまい。
もうすぐ50なのに貧乏学生みたいな旅行を自慢してくる。
生活保護者以下のドケチ生活で安アパートに住んでるのに勝ち組気取り。

56名無しさん@毎日が日曜日2017/07/28(金) 10:44:40.67ID:Brwpm8up
>>55
勝ち組ではないか?

立って半畳、寝て一畳。天下取っても二合半。

[解説]

どんなに広い家に住んでも、自分の身を置くのに必要なスペースは、起きている
時で半畳、寝ている時でも一畳あれば事足りる。
人がこの世を過ごすのに、大きな屋敷はいらないし、それを自慢するのは、
なおさらみっともない。

■また、戦争にあけくれて天下を取ったとしても、一度に食べられるご飯の量は
二合半が限界である。
美味しい食べ物だって、胃袋の大きさ以上に食べることはできないし、
毎日食べればその美味しさも分からなくなってしまう。

■どんなに出世しても、お金を稼いでも、人が楽しめるものには限界があるのだ。
しょせん、贅沢とは空しいものである。
それならば、物にとらわれない簡素な生活を送り、
自由気ままに人生を楽しんだ方が賢いのではないか?

57名無しさん@毎日が日曜日2017/07/28(金) 10:53:48.41ID:6P0iMhbq
節約は節度と常識を持って自分だけの範囲のやる物だと思ってるから
>>55の知り合いみたいなタイプの人間は俺は軽蔑するなぁ

58名無しさん@毎日が日曜日2017/07/28(金) 11:02:02.18ID:Brwpm8up
自分が満足していれば他人の評価なんかどうでもいいんだよ。
他人にたかるのは貧乏旅行で身に付いたんだろうなw

59名無しさん@毎日が日曜日2017/07/28(金) 11:58:56.46ID:TE0EuckO
倹約家は人の金でも無駄遣いが嫌いな人のことで、
人の金をたかるのは単なる乞食。

60名無しさん@毎日が日曜日2017/07/28(金) 13:49:57.21ID:AMClKYi8
「アース・オーバーシュート・デー」、昨年より1日早く 報告書
http://www.afpbb.com/articles/-/3137016

地球丸ごとジリ貧生活まっしぐら

61名無しさん@毎日が日曜日2017/07/28(金) 18:25:32.48ID:d0QwTjSK
2000万だと、人並みに人生楽しむってわけにはいかないな。

62名無しさん@毎日が日曜日2017/07/28(金) 23:21:27.85ID:p/N4lGbi
ダメ人間なりに細々働いて70歳まで生きようってスレだから(適当)

63名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 02:39:54.10ID:+4Ka9wj3
ダメ星人が悟りを開いて地球再生を目指すスレ

64名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 02:40:16.15ID:JBZBBIZ+
やっと1400万貯まった。
払込済み個人年金と合わせて2400万。
あと600万貯めて隠居すべえ。
宝くじ買ってみよっと♪

65名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 08:06:51.42ID:2Ur7ki5Y
宝くじなんて当たらないよ
昔100枚(3万円)買ったけど、3千円が1枚、300円が10枚だよ
24000円ドブに捨てた感じ
美味しいもの食べたり、好きな物買ったほうが人生の満足度は高い

66名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 08:07:42.11ID:2Ur7ki5Y
ってか、みんな0円からスタートしたの?
親は何も残してくれなかったの?

67名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 08:13:04.35ID:RdsTxwm9
俺はほぼ0円だったよ・・・

68名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 08:14:20.26ID:cYGf9fdq
俺もスタートは0円だったな。

途中で遺産は入ったがw

69名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 08:40:12.38ID:2Ur7ki5Y
じ、じゃあ同い年で貯金0円の人はそのぶん遊んでるってこと?

70名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 09:16:17.56ID:KWdx0m44
>>65
わし宝くじ当てて何とか2000万貯めることができたんだが…

71名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 09:34:03.12ID:Bys0GUDQ
>>64
個人年金良いよね、俺も60歳から毎年100万を10年間貰う予定だよ。

72名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 13:57:51.86ID:GJSG3F0G
個人年金も考えたけど死ぬまでどころか平均して10年位で打ち切りって知って止めといた

73名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 15:38:00.78ID:Ts5E7HEy
>>70
いくら?

74名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 17:04:49.45ID:j6n39Voq
貯金700万の無職40歳職歴無しだけど
この先どうしたらいいですかね?

今のペースだと10年後に底をつくかな…

75名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 17:06:28.63ID:tpxPzf1o
貯金はどうやって作ったんだ

76名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 17:16:56.08ID:j6n39Voq
バイトでコツコツ貯めてたわ
ちょっと前まで800万以上あったが
減っていく貯金額と自分のこれからの人生を考えると不安しかない…

77名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 17:21:45.55ID:QC9NbQF+
>>76
これからもコツコツバイトしたらいいんでない?
と言うか、それしかない

78名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 17:26:55.53ID:j6n39Voq
それじゃ生きてる意味が無い…と思ってあるキッカケで前のバイト辞めて数年

結局何も見つからずここまで来てしまった…

やはり俺には前の世界に戻るしか道は無いのかな…

79名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 17:57:47.61ID:QC9NbQF+
現実的な選択肢から選ぶしかないんじゃないの?
死にたくなければ

まあ人生に意味を見つけたくなる気持ちはわかるが
人生に意味なんてないんだから

80名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 18:04:03.51ID:PP1lw/4J
人間関係が辛くてとかじゃなければ
仕事は続けるべきだと思う

81名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 19:39:46.61ID:KWdx0m44
>>73
ナンバーズ4でストレート2回200万にちょっと足りないほど。
ミニロトで1回、こっちは当選金額少ない回だったので500万ちょっと。

合わせて700万少し。
宝くじでそれなりに散財はしてるけど、まあこれだけ当ってればおk。

82名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 21:19:23.58ID:7spQ9mMT
宝くじは馬鹿にかかる税金

83名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 22:57:40.70ID:/tO/R4je
金持ちは買わないからね

84名無しさん@毎日が日曜日2017/07/29(土) 23:57:14.15ID:uiMoR+Sv
そういえば宝くじ売場に並んでいる奴等、しけた面してんのな。俺も以前はその一人だったな。

85名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 08:26:07.72ID:++qfqNnB
33歳で2200万
あと3年で3000万にする

86名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 08:27:05.89ID:EKuv7AY7
>>85
このスレ卒業おめでとう。
卒業旅行に行って来たら?金かからない方法で。

87名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 08:43:58.96ID:RPmMJh73
ホリプロの芸人

88名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 08:55:03.12ID:FgkF3r9Z
よく子供なんて産めるよなぁ…
お金はあるけど残したいと思わないわ

89名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 08:57:50.88ID:FgkF3r9Z
自分だけでなく巻き込んだ子供も本当に死ぬまで終わらないんだよ?
普通は避けるでしょ

90名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 08:58:05.94ID:EKuv7AY7
>>88
本能が満たされてないとその上の欲求が発生しないよ。
マズロー先生より。

91名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 09:17:14.07ID:FgkF3r9Z
ゼロからスタートって、つまり親がセックスしたくて結婚でしょ?
信じられない
良い事、悪い事すら判別できない人間じゃないとできない鬼畜の所業

92名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 09:44:31.80ID:FgkF3r9Z
40過ぎたら「汚いもん見せんな」と言って触りもしないくせに
子供を残しても、その子供が次の子供を残さなかったら無駄に苦労しただけじゃん
それだったら自分の為にお金使ってたほうがいいって

93名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 11:04:57.19ID:pjqL964C
40過ぎの独身だがマジで金が余って仕方ないよ
同僚は住宅ローンと子供の教育費で苦しんでるというのに

94名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 11:18:23.46ID:cD8101ov
このままだとさらに少子化が進んで
100年後くらいには中国人に乗っ取られてそうだなw
まあその頃には死んでるからいいか
自分も子供がいないから何も言えないけど
自分が生きてる間は日本が無事でありますように

95名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 11:50:08.25ID:i4OmIH/g
>>93
で、リタイアするの?

96Rほう2017/07/30(日) 12:21:17.70ID:vbNEjDLG
今回は日本乗っ取りに失敗したわ。

97名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 12:25:26.19ID:AYvtjZf3
>>93
金のかかる趣味でも無けりゃ使わないよな。
結婚式祝儀は一通り済んだし、30後半から休日に誰かと遊びに行くことも無くなった。
旅行も嫌いだし、グルメでもない。
趣味はネット、読書と筋トレくらいだけどどれもたかが知れてる。
暇つぶしのために適当に仕事はしたい。

98名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 16:11:46.51ID:pjqL964C
>>95
働いても50歳までかな。その後セミリタイアだな

>>97
旅行もグルメも結構行ってるしよ。釣りや登山もするし
外食も月10回は行って金使ってる
それでも金が余るんだよなw

99名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 16:47:57.04ID:WWAF2Djv
>>72
まあ契約した時期にも寄るけど俺の場合はバブル時代の契約で毎年12万を33年間払込だら合計約400万が年金で1000万になるからかなりお得だと思う。
まあ今だと少しマシな定期預金位にしかならないけど。

100名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 17:04:21.82ID:tI46t3Zb
バブル期は個人年金も利子率もかなり良かったな。
今はカスみたいなものしかないけど。

101名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 17:54:39.24ID:pAuXTf/k
>>97
暇つぶしのために適当に仕事はしたい

そんなの無いでしょ、会社は必死で利益あげようとしてるわけだから

102名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 18:49:35.58ID:5EnNiIUA
>>100
あの頃は銀行の定期預金も7%とか有ったもんなぁ。

103名無しさん@毎日が日曜日2017/07/30(日) 19:39:19.54ID:yr9mFFYI
>>101
そりゃ年収500万とかを目指そうとすればつらい。
半隠居なんだから年収100〜200万でいい。

104名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 06:55:51.06ID:5yj5Jrvc
稼働年齢のオッサンがバイトとかしてたら、周囲から投げ掛けられる哀れみと侮蔑の眼差しが辛い。
こんなんじゃ半隠居とか無理だなぁ。

105名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 08:48:58.29ID:zh2o6O/s
人生に疲れた

106名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 08:53:41.28ID:O8g5PifA
>>103
バイトで年収200万稼ぐには週5フルタイムで働かないと無理だろ
それを半隠居と呼べるのか?

107名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 09:42:32.93ID:MtL8Wbjg
>>106
普段は週2〜3日で年収100万程度、
予定が狂ったらリカバリするためにフルタイムで年収200万。
といっても年収相当で200万なだけでフルタイム働くのはせいぜい数ヶ月。
最低賃金クラスでもやってけるのが半隠居の強み。

108名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 09:46:17.94ID:vhYyz6Hd
数か月働いただけで200万貯めるって特殊技能のバイトかなんかか

109名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 10:29:33.10ID:gxKBK3kS
>>107
時給1000円で8時間なら250日働いて200万円だぞ?
しかもそこから税金引かれるから実際はもっと厳しい

110名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 11:10:30.46ID:MtL8Wbjg
>>109
1000円×8時間×1年(52週)で208万。
あと年収って普通は税込みだぞ。

111名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 11:17:47.54ID:MtL8Wbjg
>>108
あくまで想定外のマイナスを是正するためのフルタイムだからね。
普段は手取り7〜8万程度稼いで想定外出費で10万の赤字になったら、
フルタイム並に働いて月5万収入上乗せして2ヶ月で赤字を解消するイメージ。
解消したら元の週2〜3日に戻す。

112名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 14:22:25.53ID:f8AWiP8i
若けりゃ良いけど
ある程度年いってる状態でそんな都合よく出たり入ったり出来ると思うでないぞ

113名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 21:25:25.47ID:4jnxmpOJ
あと10年働けば、贅沢な遊びをしなければ
それなりに欲しいものも買えて安定した暮らしを送れるだろう。しかし10年・・・

今辞めたら心穏やかな日々を送れるだろう。ただし、ナマポ同然のかつかつの暮らししかできない

114名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 21:30:14.36ID:gFP9wz9y
あと10年で逃げ切れるなら、あと20年セミリタイア仕事で切り抜けられるでしょう。適当に働いてリストラされたら受け入れて、次の職場で契約社員でも派遣でもいいから働けばなんとかなるんじゃないの。

115名無しさん@毎日が日曜日2017/07/31(月) 22:25:37.84ID:2+6zC9n+
ロト6,7で1等当てれば即リタイアできるぞw

116名無しさん@毎日が日曜日2017/08/01(火) 09:17:16.84ID:mFj8QWVd
人生に疲れた

117名無しさん@毎日が日曜日2017/08/01(火) 09:39:04.99ID:BeP3tBJ1
普通は、30万円などの塾やスクールに

参加しないと見ることが出来ないはずの

ノウハウを、全部公開しちゃってるんです。

これ、ほんとに、ヤバいことですよ。

http://keitasasaki.info/lp/8952/709964

118名無しさん@毎日が日曜日2017/08/01(火) 10:45:16.38ID:Qk4CIvbZ
個人年金賭けてる人って死んだ時の受取人誰にしてんの?
死んだ場合は要らないってのは出来んかったはず

119名無しさん@毎日が日曜日2017/08/01(火) 18:47:05.90ID:vxxO3oaE
誰も居ないんだったらとりあえず自分にしとけば

120名無しさん@毎日が日曜日2017/08/01(火) 19:22:13.63ID:Yalrf4JY
>>118
死んだ後の事なんてどうでも良いでしょう。

121名無しさん@毎日が日曜日2017/08/01(火) 20:14:34.40ID:ZhFa1o//
>>118
兄弟おらんの?

122名無しさん@毎日が日曜日2017/08/01(火) 21:15:49.93ID:ZRoJDtFx
>>118
2年前に死んだおかんのまま。
保険屋に聞いたけどそのままで大丈夫って言われた(´・ω・`)

123名無しさん@毎日が日曜日2017/08/01(火) 21:27:56.07ID:7dJv69l5
                  ____         ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\      /     \      γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /ノ( _ノ   \   / ─    ─ \      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(●)-(●) /  <○>  <○> ; \. γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ;  | (:::::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´      /  \:/  (●)  (●) \ノ
 |         }   ( r  俺    |     |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \今日の特集はニート問題です・・・/ /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|

124名無しさん@毎日が日曜日2017/08/01(火) 21:47:04.30ID:t6wVbUEU
研究成果がついに実りロト6で3億円当たった。即、都内にマンション、車はBMWを購入。ハイスペック彼女も出来たよ。
そんな夢を仕事もせずに毎日親に語ってたなあw

125名無しさん@毎日が日曜日2017/08/01(火) 23:13:45.93ID:GC3vdEkT
40過ぎれば・・・

126名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 06:57:34.19ID:J97Psqhi
遺産相続なんてのは天涯孤独と思ってても、ある日突然遠縁の親戚を名乗る者とかが現れて全てを持って行く。
そんなもんだよ。

127名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 07:23:42.83ID:lLyw+qdI
人生に疲れた

128名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 10:29:23.26ID:Z0VV3ETz
地球の使い過ぎ
https://www.wwf.or.jp/activities/2017/08/1378201.html

>世界の人が日本人と同じ生活をした場合は、1年間に地球2.9個分の自然資源が必要になる計算

129名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 12:20:05.83ID:P18eF4nO
今50代以上で貯金2000万以上の人達が正直羨ましいわ
年金もらえるようになるまでに確実に逃げ切るのは割りと簡単そうだし
40代から下は年金もらえても雀の涙だろうし貯金2000万程度じゃ半隠居すら無理すぎる
さっさと年金制度廃止してBI導入しちゃえばいいのに

130名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 13:08:05.93ID:EGkV7r5y
一階部分の公的年金は掛けといて間違いない。物価スライドで最低限の生活費は確保できるから。
2#3階部分は破綻寸前の緊縮財政で大幅カットされる可能性あるからね。預貯金、民間年金保険然り。マイナンバーとは実に効果的ですな。

131名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 13:09:13.12ID:8JPMgAjz
>>130
免除は半分払ったことになる件についてどっちがお得なんだろうね。

132名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 13:57:22.81ID:dKD+Cs/j
せっかく2000万あるのに取り崩すとかもったいないな
金利安いから増えない
リスクの高い株やるしかない
失敗したら半隠居どころか一生労働

133名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 16:20:27.16ID:EGkV7r5y
>>131
全額半額1/4免除すると空白期間は無くとも受け取る年金は少なくなるから預貯金があるなら満額貰えるように払ったほうが良いね。

134名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 17:14:15.28ID:DPXjk15/
2000万台では逃げきれないと観念して医療の専門学校に入り直すの決意した。
まだ30代だしな。
それにこんな生活もだんだんつまらんくなってきた。

135名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 17:27:38.64ID:Hai/AK6t
30代なら人生やり直しと言えるし、30代で2000万円以上あるのは羨ましい

136名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 21:05:18.96ID:lKmXGO1U
50歳と60歳て体のパワー感て違うもんなん?
あと10年働くか、仕事辞めて今しかできないことをしまくるか悩む

137名無しさん@毎日が日曜日2017/08/02(水) 21:15:54.24ID:4/ll2+Vj
>>136
健康寿命が60迄って考えると 今できることやったら?
自分の健康寿命は50迄だった&#10549;

138名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 03:17:27.23ID:j5PSdSWD
>>90
それ全くマズロー先生の説を理解していないと言うか曲解してる

139名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 05:56:56.90ID:IjikzlQC
60歳なら腰か膝に爆弾抱えてるのが普通だよ
重労働どころか立ち仕事は勤まらんって
かといってホワイトカラー系の仕事なんてあるわけなし

140名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 07:09:47.35ID:xMCgfju/
還暦過ぎて働くとか守銭奴なの?それとも資産形成出来無かった馬鹿なの?

141名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 08:46:27.97ID:wpbp+Lhm
1人になったら土地を売ってワンルームマンションでも買うかな
家賃毎月4〜5万は高い

142名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 09:04:23.00ID:LIpHm+yi
>>141
もっとど田舎に引っ越しなよ
ワンルームで家賃2万とかゴロゴロあるよ

143名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 09:14:02.51ID:o5AhGA/d
>>142
何県あたりがおすすめ?

144名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 09:22:06.96ID:P4ohwzbM
群馬

145名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 09:35:55.08ID:yI7cqyOk
>>103
年収100万でもいいんだけど、年収500万の奴に比べて、ストレスは5分の1にはならないからなぁ…
虐げられるだけで仕事量もストレスも、あんま変わらなかったりして。

146名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 10:38:47.26ID:5wRiLBaE
ストレスってのは給料の多寡じゃなく、職場環境。
そして最もストレスが無いことは、働かない状態だね。

147名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 11:27:58.76ID:1VS0Q/xP
>>145
ですね。今は時給換算で4000円程度ですけどバイトで1000円になって、
ストレス1/4になるとは思えない。

働かないのもそれはそれでストレスだよ。

148名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 13:50:42.97ID:PdjcUO5B
時給1200〜1300円程度で働けるかっての
完全リタイアできるまで辞めんわ

149名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 13:55:36.01ID:OelaI9Ir
そうやって、一生お国のために働けばいいんだよ
遣いきれない遺産を残して死んでいく

150名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 14:48:29.31ID:OgCzPdDw
>>147
おまえ、時給換算で4000円ってw
ボーナスとか含めると年収1000万ぐらいあるぞ。
それがマジならそのまま働いていろよ。
時給千ちょっとの非正規でなんて働けないだろw

151名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 15:06:46.01ID:wpbp+Lhm
時給が低いからと言って必ずしも楽とは限らないよ
底辺ほど変な奴が集まるから

152名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 17:18:20.52ID:vtfHTn+c
安い金で働きたくないって気持ちは判るけど
ここでギャーギャー言っても意味ないだろw

153名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 17:19:33.55ID:vtfHTn+c
しかも各金額スレにマルチかよwww

154名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 18:00:10.87ID:wpbp+Lhm
前の職場仲間の父親は40代後半でガンになって亡くなったと言ってた

155名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 18:28:49.60ID:UQP7+wTX
年収1000万なら仕事やめないだろうなあ。
そして定年になって、動かない体でゆったりと贅沢な暮らし、まあ悪くない。

156名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 18:38:57.71ID:5wRiLBaE
そのへんは、結婚リスクを負っても何とかなるかって領域だろうね

157名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 18:57:41.61ID:0I37wik8
やはり結婚したくなってきたからまだまだ働くわ。無職で引きっててもつまらんわ。

158名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 19:07:46.84ID:wpbp+Lhm
結婚するのは構わないけど、子供は残したらアカン

産まされた子供が辛い思いする
それも死ぬまで

冗談じゃなくてマジで

159名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 19:35:59.73ID:1VS0Q/xP
>>150
月20時間程度残業して年収900万だからまぁそれなりには稼いでる。
年収高いから仕事やめないって発想がわからない。
月80時間で年収100万と月200時間で年収900万なら状況によって前者を選ぶってだけ。
その状況ってのが貯金2000万程度かなと思ってるからここに来ている。

160名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 19:51:46.00ID:ZTxBIXJd
>>155
年収1000万なら普通はもっと金貯まるだろ。

161名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 20:33:00.65ID:tfNlEFkj
>>160
贅沢散財すれば金はたまらない

162名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 21:24:43.35ID:5wRiLBaE
ゴルフとか趣味なやつは、道具やプレーで金を使う。
どこにでも浪費の種は転がっているものよ。
浪費しつつ資産増やしていけたのは、団塊くらいまでじゃね

163名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 21:25:37.50ID:czZW1xDJ
ゴルフも中古でそろえて、打ちっぱなしとか安いところとかに行けばそこまででもない。

164名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 21:27:46.35ID:5wRiLBaE
>>163
いや、誘ったり誘われたりで、週末はコースにとかな。当然車もいるし。

165名無しさん@毎日が日曜日2017/08/03(木) 21:37:09.63ID:tfNlEFkj
風呂入って飯も食いにいかなけりゃいけないな。
ゴルフなんかやってたら2000万なんてあっという間

166名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 07:43:07.37ID:28UwB8Pa
メーカー勤務じゃ無理だろ
商社メガバン級の人材だな
そのクラスの人間が

月80時間で年収100万と月200時間で年収900万なら状況によって前者を選ぶってだけ。

の暮らしをするのに必要な貯金が2000万というのは
どうかとおもう

1671592017/08/04(金) 08:44:00.41ID:FeSm5jnd
>>166
資産じゃなくて貯金だけどね。
金のかかる生活スタイルじゃない上に
持ち家かつ賃貸収入が諸々引かれても6万あるから
100万(月8万程度)でも余裕で暮らせる。

168名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 09:38:08.05ID:U/CYEFQ7
やはり結婚したほうが楽しいことに気づいた

169名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 10:31:22.99ID:Dw7MORO6
イベント事や賑やかなのが好きな人は結婚したら毎日楽しいだろうね
俺は1人大好きで引きこもり体質だから誰かと共同生活なんて無理だわ
そのくせ性欲はまだ残ってるから無駄遣いは駄目だと思いつつたまに風俗利用しちゃうんだよなぁ

170名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 15:20:34.35ID:aHy0mXke
性欲が衰えてくると女とか興味なくなるよ

171名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 16:28:27.30ID:nQHlcIaX
子供を残したくないし、私生活は1人がいい

172名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 16:31:29.38ID:5KwDOOty
結婚しても子供作らずに財布は完全に別の別居結婚だな
基本週末だけ一緒に旅行に行ったり買い物に行ったりするだけの関係

173名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 18:48:10.53ID:2fvNqZxS
性欲は衰えていないが、近ごろAV視ても女優に目が行かず
男優にばかり目が行くようになった。
検索するときも男優名でするようになっちまった。
これはやばい傾向だろうか?

174名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 18:57:52.87ID:XA0w0MOZ
まあ俺もシミケンとかでてると見ないし

175名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 19:12:34.60ID:g372Bk2f
>>173
新しい世界への第一歩。

176名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 19:33:35.59ID:+2v8mZM/
まぁ結婚はメリットデメリット両方あるし、良いパートナーに巡り会えるかどうかでも天と地ほど変わってくる。
だから結局は、人それぞれとしか言いようがないが、オレは結婚してほんとに良かったと思ってる。むしろ独りだったらとおもうと不安しかないわ。

177名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 20:16:13.90ID:U/CYEFQ7
運命の女性レベルじゃなきゃ結婚しても負担になるだけだな

178名無しさん@毎日が日曜日2017/08/04(金) 23:42:15.41ID:agztnz9Q
>>173
男優のプレイで決めるって珍しくないと思うよ

179名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 07:29:48.82ID:VF5vT/PT
>>173
光音座2に行ったほうがいいよ
光音座1に入れたら英雄

180名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 08:20:14.71ID:dWXDzDwm
子供が引きこもりになったら最悪

181名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 08:21:20.04ID:1I622QJe
AVは見ないわ
想像だけでオナニーできる
女は若くて生身に限るね
風俗はまだ止めれない

182名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 08:41:17.32ID:wfCEb0QZ
>>180
子が身障になったら生き地獄

183名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 08:48:37.60ID:LfUxZdc3
お前達は脳に障害が有る様だな。

184名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 09:45:30.83ID:gGbVP2LC
子がいじめ自殺に関与したら大変です。

185名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 10:24:15.07ID:wfCEb0QZ
身障最強w

186名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 11:26:39.98ID:u35llXC2
>>159
残業代込みみたいな書き方だが年収900万レベルでまだ残業代出る役職なのか?
メガバン、商社は残業代出る役職でも年収1000万ぐらい行くけどその場合の残業は月20時間じゃ済まない

どんな業種なんだろう

187名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 12:17:22.02ID:QVMZokXo
>>186
残業代出ないよ。ここ数年の平均残業時間を書いてる。
残業代出てたときは1000万超えてたよ。その代わり今なら過労死認定余裕でされるくらい残業するけど。
東京でアラフォーで900万って平均以上だろうけどビックリするほど珍しくないでしょ。

188名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 12:44:47.48ID:YtaoFbK7
>>737
10年間余りの印刷会社勤務を経てフリーになったけど
その10年間、一度も異性との出会いなんてなかったよ

同僚が受付のおとなしめの新卒で入ってきた子にアタックし続けて
振られて社内で暫く白い目で見られ続けてたから怖くてそういう
類の行動は一切できなかったわ

189名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 12:51:09.03ID:VF5vT/PT
正規で稼いでる人は上司から結婚を押し付けられるでしょ?
逃がさない為に
断ったら自分から辞めるように仕向けられる

190名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 13:48:36.29ID:i7lY0aV5
いま残業0だけど
年収900近くあるよ
普通のメーカーのヒラだよ

191名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 15:03:47.03ID:QVMZokXo
>>189
あなたいくつ?昭和レベルの話ですね。

192名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 18:47:26.63ID:1I622QJe
昭和は上司ってか役員の娘と結婚したって話よく聞いたな
最近はあまり聞かんね

193名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 19:00:29.21ID:rY4kwUd6
終身雇用の封建社会だし、裏切らない優秀な部下が必要だったんだろう。
それに、将来が保証されてたってのも大きいね。決して転落しない人生ゲームだ。

194名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 19:34:44.23ID:VF5vT/PT
安倍首相「消費税10%への引き上げ、2019年に予定通り行う」

195名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 19:40:45.73ID:0MW4a6iU
ドケチでも月一ソープがやめられない。
23才Eカップ 性欲より仕事のストレス解消だよ。

196名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 19:45:23.12ID:0MW4a6iU
セミリタしても年6なら通ってもいいよな
?12k〜16k

197名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 21:34:24.50ID:l+WQOBNQ
実際のマンコよりオナホのほうが気持ち良い
風俗は性病が恐くて逝かなくなった

198名無しさん@毎日が日曜日2017/08/05(土) 23:46:24.51ID:SWOzXHeh
素人の女を落とすのが面白んだろうに
若い頃なら抜く回数が重要だろうけど

199名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 08:34:47.33ID:v26lfLFo
子供がダウン症最強

200名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 11:54:32.29ID:iYq3rz4h
資産家の娘以外とは結婚などありえん。
こちらが養うくらいなら女などお断りだ。

201名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 14:10:31.51ID:fv8dBlDT
消費税10%でも足りない
消費税は25%になるぞ
お前らみたいな働かないカスには社会保障は与えない
税金保険料だけ払え

202名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 14:40:07.58ID:oWzNKhlZ
アートネーチャーの株調べたらヤフートップの広告が常にアートネーチャーなってしまった

203名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 14:41:54.99ID:D0pQNJJw
扶養家族はネコ1匹
オイラにゃこれくらいがちょうどいい

204名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 15:29:27.39ID:diy2hLwt
>>202
ああ、それと似たようなケース、自分もすごく気になるんだけど・・・。
Yahooの場合だと広告そのものに何ら変わりはないんだけど、ソフトバンク関連の商品を検索して以来
頻繁に同関連のYahooメールが来るようになった。(しかも捨てアドなのに)
まあそれは別にいい。不思議なのは「したらば掲示板」の広告で、自分の興味ある分野ズバリのPOP広告が
連日表示されるんだよな〜。おいおい、そんな個人の心理が相手(広告主)にわかるものなのか?

205名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 16:10:30.41ID:iYq3rz4h
なんとしてでも資産家の娘を落としたい

206名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 16:16:03.92ID:JLDLVWpf
>>204
検索すりゃそれ関連の広告が表示されるようになるよ

207名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 16:19:28.63ID:oWzNKhlZ
アートネーチャーは特にひどい

208名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 19:37:12.83ID:+N3Ip1xY
>>206
え?そういうものなの?じゃあ例えばトヨタや日産の車をいろいろ検索したと仮定した場合、
自分のパソコンだけに自家用車ガラミの広告が表示されるのかい?まっさかww

ポータルサイトの内情には詳しくないんで知識も乏しいけど、以前から不思議に思っていた。
先述した宣伝メールの件も、一度たりともこちらのアドレスなど入力したりしてないのに・・・。
でもまあメールなら即削除するなり、場合によってはフィルターをかければ済むからいいけど、
POP広告は消しようがない。それにしてもこちらの検索(興味を持っていること)が何故わかる!

209名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 19:57:50.62ID:EPvhahlY
リスティング広告   : Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンでキーワードを検索した際に、その検索結果に表示される広告
リマーケティング広告: サイトに来訪したものの、商品購入に至らなかったユーザーに配信する広告

http://liskul.com/ad_netadlist-4473

210名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 20:02:10.59ID:v26lfLFo
禿は大変やねw

211名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 20:28:21.49ID:oWzNKhlZ
>>210
アートネーチャーの株を調べたんだよ
禿げてるけどそれは別問題だよ
疑ってる奴
アートネーチャーのHPまで行ってみろ
ヤフートップにトレンディエンジェルの斎藤ばかり見る羽目になるから

212名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 20:55:38.75ID:oWzNKhlZ
斎藤うぜええええええええええええええええ

213名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 21:20:44.71ID:iYq3rz4h
運命の女性と結婚がしたくなったからセミリタイア辞め。

214名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 22:07:37.70ID:oWzNKhlZ
>>213
2度と来るな

215名無しさん@毎日が日曜日2017/08/06(日) 23:27:10.99ID:MxlH9c7v
>>208
>>209 も知らなかったのかよw

216名無しさん@毎日が日曜日2017/08/07(月) 06:59:25.94ID:M//+Xk6Z
結婚は興味ない
あまりモノも買わなくなった

趣味はお風呂、運動、掃除です

217名無しさん@毎日が日曜日2017/08/07(月) 15:14:02.60ID:ItAEal2j
グルメとかも若い頃はいいけど歳取ると胃の消化率も落ちるから程々にしないとな

やけ酒、大食いやスイーツとかの糖分の摂りすぎは老化促進させて免疫力低下して
病気になりやすくなるから少食にしなきゃ

俺も運動とペットの犬との散歩が一番の趣味だよ
女遊びはありがたいことに歳取るに連れ徐々に興味薄れていってる

218名無しさん@毎日が日曜日2017/08/07(月) 15:18:06.57ID:ItAEal2j
最近ウンコの色が薄いから肝臓がヤバいと思うんだよね
一応今年の市の健康診断は問題なしだったけど・・・
ちなみにブラウンは正常、灰色や白っぽいのは肝機能障害、肝炎、肝硬変の疑い

219名無しさん@毎日が日曜日2017/08/07(月) 16:40:37.98ID:d8/tnAHY
趣味が掃除ってのは良いですね
ゴミ屋敷の真逆

220名無しさん@毎日が日曜日2017/08/07(月) 17:25:03.62ID:2SxxLsFH
だらしない人がリタイア後気を付けること

肥満
ゴミ屋敷化

両方なったw

221名無しさん@毎日が日曜日2017/08/07(月) 18:01:46.52ID:Z20hrAGI
>>217
ペットと良いけど犬も10〜15年で死ぬからなぁ。

222名無しさん@毎日が日曜日2017/08/07(月) 18:50:14.79ID:ItAEal2j
>>221
実は今のワンワンは2代目なんだな
動物病院で交配から出産までやってもらったよ
母犬は実家で余生過ごしてる

223名無しさん@毎日が日曜日2017/08/07(月) 19:39:20.73ID:61xZoEOA
>>218
ウンコの色が薄いとよくないのか?
黒いよりはましだと思ってたが

224名無しさん@毎日が日曜日2017/08/07(月) 22:21:14.73ID:1Wehr9W0
>>223
あの茶色は胆汁由来

225名無しさん@毎日が日曜日2017/08/07(月) 22:48:05.36ID:Lt9rcJSu
アートネーチャーうざい
いつまで続くのか
いっそPC買い換えるべきか

226名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 00:16:13.56ID:mt71/+Ft
キャッシュと Cookie消去しなよ

227名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 06:02:44.19ID:qRUdsWbD
>>225
つるっ禿乙

228名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 06:53:06.15ID:b883PA/n
>>225
生理現象なんていちいち気にするな。

229名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 06:59:21.69ID:Rlr26BCA
>>225
アカウントに紐付いたりしてるから、一生そのまんまだぞ。
広告表示させなくするツールとか使え

230名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 08:35:08.61ID:qRUdsWbD
ドリームマッチ2017で和田一浩などがお約束芸 ピッカリ5人が乱闘 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13443742/

231名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 12:56:40.40ID:N1c/5dAo
ハゲネタ飽きたよ
リタイア話しようぜ

232名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 14:04:11.27ID:2Lr4Fdfx
>>226>>229と言ってることが違うけど、どっちが本当?IT音痴の自分(>>204>>208)も知りたいな。

233名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 14:16:27.57ID:N1c/5dAo
>>232
スレチだよ、ハゲ、出てけ

234名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 16:14:43.58ID:qRUdsWbD
【豊田議員】このハゲェ?!!!!!!!【バイキング】 - YouTube


235名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 19:16:51.80ID:tkC1tls6
>>231
ハゲてるの?

236名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 19:48:12.80ID:N1c/5dAo
>>235
貴様だよ、ハゲ
リタイア話が聞きたい

237名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 20:40:56.27ID:iXUFpPPV
>>226
どうやってWin10だけど+エッジ

238名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 21:14:05.00ID:jl0/cv83
win10使ってる情弱発見

239名無しさん@毎日が日曜日2017/08/08(火) 21:16:12.64ID:Gz2so49g
>>238
名に使ってるの?
RHEL?

240名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 06:59:44.06ID:dgINwy+I
>>236
ハゲてるからハゲの話しは聞きたくないんだろ?正直に言えば良いのに。

241名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 07:17:48.25ID:Nvcm3dU4
おしっこ飲めばハゲが直る
こう言われた時代もあった

242名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 07:40:38.44ID:FcTPGQml
前は女性ホルモンを摂取する為に唾液やオシッコ飲んで喜んでたけど
今はクン二すら無理

243名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 08:39:49.22ID:kBx/Gw4s
>>240
出てけ低学歴

244名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 10:23:55.19ID:XdmHCuRU
薄毛は怒りっぽい。(笑)

245名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 10:33:09.51ID:YuU0NzDI
今年の3月に早期退職した地方公務員だけど、
国民健康保険料は大幅に減額してもらえたよ。
60万円が18万円になった。
(18万っていうのも冷静に考えると高いけど・・・)
市県民税は減額してもらえなかった。

年金は免除申請して、1円も払わなくてよい。
ただ、毎年、免除申請しなあいといけないようだ。
まんどくせ。

246名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 11:41:01.79ID:uh2zRts9
公務員だと退職特例で国保の減免もあるの?

247名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 11:41:49.39ID:ganW7qwp
>>245
無職1年目は税金と保険料は減額しても高いからな
それにしても公務員辞めるとかめちゃくちゃ勿体無いな・・・

公務員試験落ち続けてた身としては1億円の当選宝くじを捨てるのと
同じくらいのもったいなさを感じる

248名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 11:46:27.90ID:oUF3qOuw
6/20で退職したんだけど、未だに国保の請求来ない… 年金は免除申請した

249名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 11:46:50.25ID:fRHpyggv
公務員なら2000万ぽっちで隠居など考えんだろ。退職金より少ない額やん。
2馬力で夫婦で定年まで勤め上げたほうが勝ち。2000万での半隠居などこんなん
負け組の屑のすることだし。
1億ならともかく2000万はお笑いでしかない。

250名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 11:49:15.07ID:kBx/Gw4s
>>244
貴様もだ、低学歴いらん
因みにフサフサだよ、てめえとは違うハゲ

251名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 11:50:09.08ID:kBx/Gw4s
>>249
じゃここにくんなよ、ハゲ

252名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 12:06:50.09ID:Nvcm3dU4
国保は自分で役所に行かないと請求来ないと思う
「失業して金がない」って言えば少し減額してくれる
だいぶ前だけどおれの場合月2万円→1.7万円って掲示された
短期失業でだったので保険入らずに断った

253名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 12:18:41.38ID:uh2zRts9
>>249は毎回同じことを言う基地外w

254名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 12:58:44.60ID:K++CfLha
>>249
惨めだなぁw

255名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 13:00:52.27ID:avvC40r5
>>252
今って国保二万もするのか、、、

256名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 13:18:03.45ID:Nvcm3dU4
>>255
前年度の年収で決まる
ちなみに前年無収入なら月2000円くらい

257名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 13:50:18.39ID:MXX0EJoX
>>256
国民年金と勘違いしてた

258名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 15:09:51.67ID:FcTPGQml
検察庁の事務の人は45歳で退職金800万だったよ
60歳まで勤めても1500万くらいかと

259名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 15:13:43.30ID:FcTPGQml
健康保険は働かない方が得なのは間違いない
中途半端が一番損する

260名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 15:29:37.64ID:ganW7qwp
底辺ブラックのリーマンとか地獄だしな
税金と保険料と通勤費、飲み会とかの接待交際費だけで稼ぎの殆どが消える
フリーターで税金・保険料は免除or減免してたほうがよっぽど人間的でましな生活が出来る

261名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 15:49:48.11ID:kBx/Gw4s
>>253
なんだよ低学歴ハゲ

262名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 15:50:06.30ID:kBx/Gw4s
>>254
貴様も低学歴ハゲ

263名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 16:16:16.22ID:Qfx08BOn
健康保険は、
退職後はしばらく無保険っていうのも手かもな。
健康に自信があればだけど・・・・

264名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 16:27:40.23ID:ganW7qwp
>>263
しばらく無保険にしても時効が3〜5年だけど
その間に一度も役所からの請求がなかった場合という
条件付きだからな。それまで逃げ切れるかどうかだな。。
もちろん逃げ切ったとしても一生無保険で病院の厄介にはなれないだろうし。。。

そうなると国保にはほぼ時効はないに等しいから雪だるま式に
滞納額だけが増えてくだけだな。
こうなったら自己破産しちまったほうが話は早そうだ。

265名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 16:29:53.67ID:qRP79XX8
国民健康保険は実際使うから、払わなきゃいけないもんだね。
それはもう、水道光熱費固定資産税と同じくらいに必須費用だよ。

2662632017/08/09(水) 17:34:01.76ID:hMXLSZLw
つか、国保への切り替えは自己申告だろ?
退職して1年〜1年版ぐらいその切り替えをしないってことだよ。
病気になっちまったらアウトだけど、
だから「健康に自信があれば」なんだよ。

当然、国保には未加入だから、滞納とかありえないだろ

267名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 17:57:46.33ID:ganW7qwp
>>266
自営・無職の国保の支払いは義務だから未加入もくそもない
強制徴収だけど何言ってんだ?例え社保に1年後に切り替えようが
未加入時期の分は請求来るぞ

裏技で何処か知り合いに社長がいるならそいつのとこの株主になって
役員ってことにしてもらって社保に加入してる奴もいるけどな。

268名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 18:09:36.87ID:qRP79XX8
国保への切り替えは「自動」

憲法かなんかで、国民は健康保険加入状態じゃないとダメらしい。
申告しようがしまいが、組合保険離脱日翌月に遡って徴収される。

269名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 18:33:36.81ID:EpjTw/3D
国民皆保険ってそういうことだしな

270名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 18:58:22.96ID:8Ps2TBYG
いやそもそも国保って税金だからね
普通に差し押さえもあるよ

271名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 19:13:41.69ID:mCJhGBry
>>250
円形脱毛症?

272名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 19:23:39.58ID:kBx/Gw4s
>>271
低学歴ウゼエ

273名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 19:35:27.74ID:AYJFAp2I
10円ハゲw

274名無しさん@毎日が日曜日2017/08/09(水) 23:37:18.76ID:uh2zRts9
保険証ないと医者にかかったときに自由診療になるからな。

275名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 06:37:03.94ID:ZnTM4PgP
医者行かないで市販の薬で殆どの病気は治るだろ!

276名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 07:18:37.26ID:Aen5MsN4
国民保険は請求来ないよ
保険証発行して貰っておきながら保険代未払いならそりゃ請求くる
保険証発行してない状態なら来ないよ
会社勤め人の離職や退職なんて月に数十万人だぜ
それを全部チェックするなんて無理

277名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 07:39:04.40ID:g70GS1m6
マイナンバー導入したから、今後は未加入者は炙り出されていくよ。

278名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 07:43:38.68ID:Hy6LdoVa
薬ならゼリア新薬オススメ

279名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 07:52:23.57ID:2olF1OZe
>>275
市販薬で治れば安いもんだが、判断を誤ると手遅れになって大変な事になるそ。

280名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 07:53:11.55ID:2olF1OZe
>>278
研修で自殺者が出た事がそんなに嬉しいのか?

281名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 08:17:48.68ID:xXsrF2Za

282名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 08:21:04.32ID:AyawNLof
国民健康保険ってきちんと脱退手続きしないといけないんだな。パートの仕事始めたから社会保険に加入したけど、財産差し押さえみたいな督促状が来てびっくりしたわ。国民年金から厚生年金への手続きは自動だったのに。

283名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 08:41:38.62ID:GEKFq+Y8
コミケいく?

284名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 10:03:36.85ID:nw+TQbjb
>>276
そりゃ〜あながち嘘とも言えないが希望的観測すぎるなw

俺は地方住みだけど1年目はバックレられたけど2年目に何故かいきなり国保の督促状きたぞ
おそらく役所や年金事務所が怪しそうな奴をピックアップして送りつけてくるんだろうな
1年目に住民税の分割払いの相談と年金の免除申請の相談を何度もしに行ったのが関係してるのかも

285名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 10:45:18.91ID:+mmaYaF+
https://twitter.com/petanko72 https://twitter.com/s_cock_72 ぺたんこ おちんちん ちんこ自撮り ホモ 早漏 フィギュアぶっかけ ぶっかけ板 コックサイズコンテスト 初音ミク 菜々子素股 カレー インド人 四国

286名無しさん@毎日が日曜日2017/08/10(木) 12:11:13.82ID:QjRRO8M5
>>270の通り、正式名称として国民健康保険税だからな
払わなきゃ脱税だし病院にも行けない

287名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 11:49:46.89ID:wXn+Ayk6
20年前位は入らなくても大丈夫だったけど、今は社会保険抜けた時点まで遡って請求来るから入っといた方がいいよ
差し押さえ来るみたい 知人がそうだった。

288名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 12:51:41.38ID:euAyQQzz
健康保険払わずに2000万で隠居するつもりだったのかよ
話にならん
2000万じゃ無理だわ3000万は要る

289名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 13:17:55.81ID:r6zNJkqZ
そもそも2000万で隠居なんて無理だから
2000万隠居出来てる奴は不労所得が10万以上ある連中だけだし

290名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 14:00:40.16ID:1vtBJz7Z
>>287
来ねえよ、一年経っても来ねえよ、ソースはおれ

291名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 14:15:18.44ID:Y4M8iOpN
持ち家や不労所得、そのほか要素は一杯ある。
金融資産2000だけでの隠居は不可能ではないが、
かなりぎりぎり。いつ崖から落ちるかわからん。もう少しは安全マージン欲しいね。

292名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 14:51:25.94ID:qqGtR2kw
>>290
それは副業やFXで確定申告しなくても大丈夫
ソースは俺、と言ってるのと同じ
脱税なんだってば

293名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 14:56:10.74ID:r6zNJkqZ
>>290
それはバレてないだけで役所や年金事務所に少し関わっただけで
すぐに未納発覚する場合もあるぞ。
今の状態じゃ行政サービスなんも受けれないぞ。

本来支払い義務がある物だから督促来ないだけでどんどん負債が
増えていってる状態とかヤバすぎるから止めとけって。
俺なら放置せずに正直に収入殆ど無いからって理由で減額申請しに行く。

294名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 14:58:32.63ID:qqGtR2kw
延滞金もかなりデカいよ
税金だからね
無視するメリットが分からないレベル

295名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 15:11:30.64ID:6iWDn6cm
市県民税や固定資産税の延滞金は14.6%(!)だよね。
国保は知らんけど。

296名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 15:55:05.75ID:qqGtR2kw
9%とたいへん低金利となっております

297名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 21:24:03.18ID:ylHX8CRs
宝くじ当たらないかな。
預金2400万、60歳から10年間個人年金1000万。
相続予定の土地、マンション有だがふんぎりつかぬ。
あと一押しあれば隠居するんだが。
今はセミリタイアというワープアやってます。
郵便局のゆうメイトです。50歳過ぎ。

298名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 22:00:32.89ID:csyia1d1
もしなにかあって病院行きになったらその時点でMAX5年分サラ金並の請求が来るんだから無視してるのは勇者だなw

299名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 22:51:35.61ID:Y4M8iOpN
だからまず支出を計算しろって

300名無しさん@毎日が日曜日2017/08/11(金) 23:33:38.85ID:1vtBJz7Z
>>297
全然いけるやん

301名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 06:28:23.98ID:8Xw6M8pA
2000万ならナマポ視野に入れてなきゃもたんよ。馬鹿だな。ナマポなしなら5000万でもビクついて隠居せず定職で働いてる奴ばかりだし。
老後の医療費介護費が怖いからな。

302名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 06:42:22.90ID:RA3SxPLb
2000万円台だけど2000万円ちょうどとかじゃないし
もう50歳とっくに過ぎてるから
ナマポ視野は80歳超えてからになる

303名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 06:48:52.92ID:Ms9SDA5a
俺にはナマポを貰うだけの価値は無い
しかるべきときが来たらクビ吊るだけ
そもそもお前ら長生きしたいの?
延命はマジで苦痛だぞ
医療費のためだけに老後も働くとか何千万も貯金しておくとかバカバカしい
入院中にじゃぶじゃぶ金が減るほうが精神的に堪えられん

304名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 07:11:17.33ID:gUIq1CSE
最近さ、金尽きた時に苦しまずに死ぬ方法を考えてみたんだ。
スカイダイビングとかどうよ?

305名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 07:11:57.10ID:gUIq1CSE
金残したいんなら保険かけとけばいいかもしれん。
詳しくは知らない。

306名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 08:26:52.90ID:eZt4672K
>>301
ケッ、ナマポって騒ぐ奴、仕組みもよく知らないくせに、でてけよハゲ

307名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 09:33:51.33ID:fl4C9W5P
2000万貯金していたら、自営以外は年金があるぶん
結局ナマポもらえても1,2万ぐらいだろうしな
それで、うっとうしい相談員とかこられて面倒くさそう

308名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 09:40:12.78ID:WZHdISCS
>>307
若いのならうっとうしけど
身寄りのない80代老人ならその方が好都合じゃね

309名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 10:42:17.93ID:a8DQGKoQ
>>303
> 医療費のためだけに老後も働くとか何千万も貯金しておくとかバカバカしい

全くその通り!
一人で生活できなくなったら潔く死ぬ方が理に適ってる
昔は歯が無くなっただけで生きるのが難しくなったんだからな

理想は心筋梗塞だな
とにかく長く苦しむのだけはイヤだ

310名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 11:00:45.21ID:SiVf2lNz
今52歳
貯金2500万円
持ち家あり
年金60歳より繰上受給(月12万〜13万)

で、どうでしょうか?

311名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 11:24:13.38ID:wFCtZx7c
現在52歳だと繰り上げ受給できないんじゃなかったっけ?

312名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 11:37:31.83ID:CxMP7IvU
まだ70歳支給も確定じゃないし当分65歳のままでしょ
60歳からの繰り上げも可能かと

313名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 12:37:16.50ID:/Mo/qio1
>>310
その年齢で年金が月に12〜13万ってすごいな。
現役時にどんだけ収入があったんだ?

314名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 12:58:34.27ID:O5ZesNMt
総合的に考えると2000マンじゃ無理だな

315名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 13:40:52.82ID:8H4HKq8/
そうだな、1000万くらいの暮らしにしないと地球がもたないしな

316名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 14:15:26.04ID:fNGhDJo/
2000万じゃ生きていくだけで精一杯
日帰り旅行で飲むジュースすら50円の自販機を探すことになるだろう
そんな暮らしを続けていたら確実に顔が変わる

317名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 14:35:22.50ID:9JZfCi0u
半隠居と隠居の違いわかってる?

318名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 14:38:08.28ID:a8DQGKoQ
>>316
そこは自販機じゃなくて水筒持参だろ
節約生活自体は楽しめるヤツもいるぞ

319名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 14:50:13.44ID:ctUlYclc
今日もネガキャン基地外が必死w

320名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 14:52:33.49ID:B5EdsXaU
俺は実家暮らしだから2000万で20年は働かなくて余裕だよ

321名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 15:33:05.61ID:8Xw6M8pA
そんな人生つまらない。女とも無縁な惨めな人生だ。

322名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 16:31:17.47ID:n9VX7Rrv
つまらなくてもいいから楽をしたい
女遊びは風俗で飽きた

323名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 16:31:56.31ID:CxMP7IvU
年に200万は使いたいね
2000万じゃ10年しか持たん

324名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 17:24:58.24ID:P1o5xGtN
>>310
一個下だけど、俺と全く同じ

3252972017/08/12(土) 19:41:17.02ID:xXy0PPfR
>>300
まだまだ遊びたいお年頃だからいけてまへん。
あれもこれもやってみたいわあ。

326名無しさん@毎日が日曜日2017/08/12(土) 23:42:26.71ID:PzqmtGkp
>>320
20年経過してその後はどうすんだ・・・

327名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 04:20:21.44ID:aT9DDfyY
年収200万で定年まで働ければ2000万で楽勝で老後生活できるのに
200万の安定した職にも採用されないのが事実なんだろうな

328名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 05:56:17.97ID:WvPzLTb4
老後の生活費を考えたらやはり2000万では足らなすぎる。

329名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 09:13:32.01ID:qpuC3HpW
>>326
自宅売却して3000万くらい得て年金暮らしだな

330名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 09:31:56.00ID:guxNiXNP
最低でも築20年以上経ってる自宅が3,000万で売れると?

331名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 09:39:09.06ID:xDd1ved+
貯金500万実家住まいで週に3日位バイトして余裕で食える

332名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 10:14:12.41ID:guxNiXNP
そりゃ実家暮らしなら食えるだろ。
問題はその実家がいつまでも維持できればの話だが・・・

333名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 12:02:47.12ID:qMnqcnw9
無能低学歴どもは、
〜はむり、〜だったらどうする?、ばっかり。
仕事してるときでも、そうやって
言い訳ばかりだったんたろうな。
でてけよ

334名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 12:07:57.68ID:WvPzLTb4
解体して更地にしないと売れないよ

335名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 12:20:26.24ID:cMFf0l4Q
>>333
どうした?
更年期かw

336名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 18:32:35.45ID:Rxiq5Q27
>>330
坪40万円で宅地が100坪なら解体・更地費用を差し引いても
3000万円になるだろ

337名無しさん@毎日が日曜日2017/08/13(日) 23:23:56.76ID:WvPzLTb4
結婚したほうが明らかに幸せだわ

338名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 12:41:39.81ID:U09tSEAz
普通に定年まではたらいて退職金もらって年金も満額もらったほうが幸せだから
お前らには適わぬ夢なんだよ

339名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 16:16:43.72ID:VYUvP+JR
奴隷としての人生全うしろや

340名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 16:24:31.34ID:hpKxz+5n
>>338
定年になったときに体がどれだけ動くやら・・・
それまで奴隷のように耐え忍んで、休日は寝るだけを繰り返し・・・

341名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 16:30:19.53ID:yje9e1z/
>>340
定年になるまでに子供を大学まで出してあげて
定年後は子供にある程度面倒みてもらえるならそれはそれで幸せなんじゃないかなと

結婚もできず子供もいなくてそれなら確かに悲惨だけど・・・

342名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 17:03:53.57ID:X+NBAy6Z
他人と自分の幸せを比べても意味ないよ。

343名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 17:05:59.68ID:+5W+SZjf
恋愛の喜びも知らぬまま朽ち果てていくことほど悲惨なものもないわ

344名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 17:12:49.00ID:JpQEuiFI
恋愛だったら人並みに体験して来た
小五から彼女はずっと居た

345名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 17:22:13.52ID:+5W+SZjf
未婚のまま終わるなんて負けすぎて死にたくなるわ。

346名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 18:23:10.81ID:fnPdM4PE
>>345
ならえり好みせずに日本人の化け物女か、フィリピン人か中国人の嫁を貰えば良いじゃないか。

347名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 18:41:11.38ID:X+NBAy6Z
勝ち負けを競いたいならリタイアするなよ。

348名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 19:16:40.59ID:hhkFchr7
>>345
会社で既婚者の昼飯が貧しすぎて泣けてくる

349名無しさん@毎日が日曜日2017/08/14(月) 22:31:05.03ID:oUaoVhOg
>>348
俺なんか嫁がお昼代300円しかくれない・・・

350名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 07:46:46.02ID:IgToqCu2
コレクション=モノ集めはゲーム内でやったほうがいいよ
リアルで集めると保存が難しいし飽きたら邪魔になる

難関と言われるジョジョブラキを1人で乗り越えた俺が言うんだから間違いない

351名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 07:52:48.33ID:yUq/8sEg
コレクションは20代前半で飽きてゴミになって全部捨ててからあほらしくなった
漫画、洋画のDVD、洋画のパンフレットこの辺集めてた
売っても二束三文
全部捨てた
けど集めてる時はたのしかったわ

352名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 08:01:44.04ID:GwXtDWCi
フィリピンみたいな民度の低い国の女はやめとけ。家族総出で金を無心してくるぞ。

353名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 09:13:24.34ID:jxwHXJOs
特にデカイもののコレクションは後々処分に困るんだよな。
まれに高く売れるものがあるが、ほとんどは安値。
ま、でも集めているときは生きがいにもなって楽しいんだよなw

354名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 09:51:44.67ID:aWsd4Shh
>>352
それでも若い嫁貰えば好きなだけやれるぞw

355名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 11:51:31.09ID:CmjJflMG
やるのが目的なら結婚せずに身体だけ買えばいい。

356名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 12:10:04.18ID:JyTTB+zf
男の立場として、子供と資産残す的なものはあるんだけど、
女としてはどうなんだろう。適当に種だけ貰えばそこはクリアーできるから、
男よりも楽な立場なのかな。シングルマザーでナマポとりやすくなるし。

357名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 12:49:11.83ID:zLrQ58Wm
安全な生存環境が残せないのに、子供と目先の小銭だけ残して自己満足なんて
なんと愚かな生き物だこと

358名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 12:51:48.99ID:KdxFltYd
ブログ村のセミリタイアブログの中だと
50代で未婚男性はおならさんか
それより貧しい暮らししてる人しかいないし
ほとんどが結婚してるから
バツありの人しかいない

359名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 12:54:10.34ID:CpUO9eB7
結婚して子供がいる場合、
家に自分の部屋が無く、居場所が無い地獄多し。
生ける屍状態
氏んだ方がマシ

360名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 13:00:43.96ID:3nH3EciZ
>>357
環境がどう有ろうとも生物として子孫を残すのはごく当たり前の行為。

親は無くとも子は育つ。

361名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 13:09:36.73ID:CmjJflMG
女としても2000万円程度で隠居してる男の種はいらないと思う。

362名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 13:22:22.76ID:babidkuh
そのうち女同士で子供ができるようになるらしいから
男はいらなくなるぞw

363名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 13:53:55.36ID:+Eg/Gqbo
男は結婚したら負けだよ(-.-)y-~

364名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 14:10:16.60ID:A6do4k3d
結婚してるほうが年金も有利なんだよな
年金3号でただで年金満額
加給年金とかで独身にはない金もらえて
独身にはなにもくれない

365名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 14:13:31.79ID:VC5xyRGx
バカ嫁ならそれ以上に使うから独身の方がいい

366名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 14:27:26.65ID:CZyU1GI3
>>365
バカの度合いにも寄るわ、女はしっかり者より少しダメな方が気楽で良いよ。

367名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 14:41:41.64ID:babidkuh
丈夫で働き者でちょっと抜けてる嫁をもらえば問題なし
見た目で選ぶから失敗するんだろw

368名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 19:16:56.10ID:O7JzAjxn
見た目悪いのは美人よりも性格悪いのが多いぞ

369名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 19:27:00.28ID:JyTTB+zf
ヒステリーからの家庭内暴力

370名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 21:13:23.09ID:GwXtDWCi
女と共に暮らすことの喜びも知らぬまま朽ち果てるなんて悲しすぎる人生

371名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 22:08:51.58ID:RB9Lei1e
女と数時間いるだけでストレスになるんだけど?

372名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 22:50:24.63ID:ZiOpypdM
>>371

>>370はただの貧乏人の僻みだろ

373名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 23:04:11.83ID:babidkuh
今日終戦記念日なんで
「この世界の片隅に」を見てたんだけど
あの時代に嫁とか支えあう家族がいないと
とてもじゃないけど生きていけない時代だなぁとつくづく思った

ということでひとりもんのオイラは
北からミサイルが飛んできませんようにと祈ったw

374名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 23:25:15.80ID:PsV3p6xz
>>373
日本の大阪とか落ちたらどうするんだろうな
安倍ちゃんは?

375名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 23:27:46.15ID:LDUHvKq1
>>370
ガキの頃から妹2人に虐げられてきた俺としては
女がいない喜びを知りながら朽ち果てる事にするよ。

ちなみにオッサンオバサンになった今は妹2人共と
もうかれこれ10年以上、会ってないぜ。
会ってもストレス溜まるだけだからな。
女は風俗だけで充分だ。

376名無しさん@毎日が日曜日2017/08/15(火) 23:47:13.51ID:IgToqCu2
工場や飲食店の女を見れば目が覚めるだろう

俺は1人でジョジョブラキを乗り越えたから、これで十分と確信した
下手すぎると一発でやられるから足手まといになる

377名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 00:38:13.62ID:9zUqVF7P
>>350
現物コレクションはゴールドと同じようなもん。
長く持ち続ければヤフオクで高く売れる日がやってくるじゃん。

ビックリマンシールとかガンプラ、モデルガン、美少女フィギュア
全部大事に保存ができるケースとかに入れて寝かせとくといい。
老後の資金の足しにできる日がやってくるから。

378名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 02:00:46.50ID:OBNAT1D7
>>373
あんな下らないアニメ見てそんなこと思うやつはここにこない方がいい

379名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 02:54:47.99ID:9zUqVF7P
>>373
昭和も長男以外は割りと男で独身は多かったらしいけどな。
昔はお見合いでみんな結婚できてると思ったら大間違いで見合い話が来るなんて次男以降は
裕福な家庭かそれなりの職業についてないと昔だってそんな話は中々なかったらしいぞ。
昔はみんな結婚できてたってのは現代になってメディアやネットから広まったただのノスタルジーだよ。

ちなみに俺の親父の兄妹6人中、親父と三男、妹1人は既婚で他3人の弟は独身のままだからな。

まあ戦時は男は10代20代の内にかなり死ぬからその時代は独身オヤジなんて殆どいなかったろうが。
昔は昔で西成区みたいな独身ジジイの居場所はちゃんとあったんだと思うよ。

380名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 06:51:33.32ID:kYS28+v5
>>374
遺憾の意を表明するだけ。
今の日本じゃ他にどうしようも無い。

381名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 09:51:40.35ID:k6EfsSPn
>>377
価値付くものなんて極僅かだと
記念切手テレホンカードの暴落の現状は悲惨だよ
プレミア価格で購入した奴は大赤字

382名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 10:41:30.38ID:Lt2a62Z+
>>381
記念切手売れないよねw

ヤフオク!で一所懸命売り買いしてんのは
専業主婦、フリーター、ニート、無職みたいな
人種なんじゃないかと思うわ。

383名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 11:32:48.31ID:wk6OT2Dg
>>379
昔は裕福だったりモテる男にはお妾さんなんかもいたから
思ったより独身の男は多かったのかもな

ちなみにウチのオヤジは昭和10年代生まれで
貧乏で7人兄弟だったけども
全員結婚してたな
ほとんどお見合いだろうけど

384名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 12:34:50.56ID:k6EfsSPn
そりゃ昔の女は男に寄生して生きて行くしか飯食う方法なかった
今60歳以上で生涯未婚の婆さんは超お金持ちのお嬢さんだよ

385名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 13:43:04.13ID:waHSp2XO
2000万円じゃロクな女つかめないから安心しろ

386名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 13:53:10.38ID:/9MZmr2i
>>385

その通り

387名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 14:02:46.57ID:wk6OT2Dg
借金があってもモテるヤツはモテるけどなw

388名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 16:01:15.87ID:87rBSGlI
生涯未婚率が5%程度だったのに多いわけ無いと思う

389名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 16:30:42.41ID:EPHsGqUZ
>>380
それは情けなすぎる

390名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 16:34:37.01ID:9zUqVF7P
>>388
尚、年々増加スピードが跳ね上がってる模様

そうやってまだ大丈夫まだ大丈夫と政治も国民も何もしてこなかった
そして今後も何もしないまま生涯独身は増え続ける

391名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 16:44:11.22ID:EPHsGqUZ
結婚は本能じゃないのか?
子孫を残すのも本能じゃないのか?

392名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 17:06:06.24ID:9zUqVF7P
>>391
賢いやつが増えすぎたのも理由の1つだと思う
単純に経済的なメリットデメリットで考えると特に男はデメリットが目立つからなぁ

昔の若者なら結婚や育児にいくらかかるとかそんな情報今みたいにすぐ手に入らないし
後先考えずになんとかなるやろの精神で猫も杓子も気が合えば今よりすんなり
結婚する奴が多かったように思うし

知恵をつけすぎて理性的に物事判断しすぎるのは恋愛や結婚にとって必ずしも得策ではないということだな
時には馬鹿になって勢いで行動するのも重要ってことだろう

393名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 17:15:29.79ID:wk6OT2Dg
未婚率が上がったり少子化になるのは
単に今が平和だからと思うな

震災があったり戦争とかで社会が不安になったりすると
家族とかのつながりが強くなって
平和だと個人主義になる
これも本能じゃないかな?

394名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 17:21:25.36ID:acfoOH1h
増えすぎたら共喰いや集団自殺するのも本能

395名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 17:36:19.65ID:EPHsGqUZ
>>392
なるほど

396名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 17:46:17.92ID:Lt2a62Z+
一次産業や自営業なら後継ぎが必要だけど、
都会暮らしのリーマンでは子供作るメリットなんて何もないからな。

397名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 17:53:44.13ID:aEM2LMwT
一次産業や自営業ですら自分の代で絶やしたくない
って強く思うならまだしもそうでないならメリットないわな
身体が動くうちは生涯現役で頑張るか適当な年齢で引退すればいいだけだし
子ども作ったって後継いでくれる保証なんか微塵もないし
俺はyoutuberになる!私はキャバ嬢になりたい!とか言い出されて
無駄金使って育てただけにもなりかねんw

398名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 18:36:48.93ID:X8EvituS
今の時代独身でも若いうちや両親が元気なうちは
特に不自由しないと思うけど

両親が死んだ後に
天涯孤独老人になるのか嫁子供がいるのかで大きく違ってくるだけだな

399名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 19:16:24.70ID:iR0ryK0D
>>381
切手なんかをトウキ目的で購入するのは無謀。

400名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 19:26:45.23ID:D5osik7Q
セミリタイアスレ的には孤独老人でもかまわないんじゃない?
結婚しても3分の1は離婚するんだし

401名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 19:30:57.17ID:X8EvituS
天涯孤独老人だと家借りたり入院するときに困るな
保証会社通すとかいう謎システムで割増し家賃払わないといけないし
入院は生死にかかわるようなのにならない限り拒否される
もちろん老人ホームとかは身寄りがないと分かれば虐待されて財産ぼったくられる

402名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 19:32:08.76ID:X8EvituS
あとセミリタイア「ブログ」だと50代男性のほとんどは結婚してるし

403名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 19:34:53.42ID:X8EvituS
だから天涯孤独老人でもかまわないというのは大間違いだな
それでも一生独身を通そうとしてる人は
家族に代わるような信頼できる間柄の人間関係を作ろうとしたり
それなりの努力をしてる

404名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 19:41:09.07ID:X8EvituS
そしてそれがもしできたとしても
どうしても自分の血のつながった家族よりは劣るという現実もある

405名無しさん@毎日が日曜日2017/08/16(水) 23:00:13.33ID:SV1EX23t
またおならが結婚の話を誘導しているのかよw
おまえ、諦めたんじゃなかったのかw

406名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 01:29:23.05ID:HMPp+J+D
暇なんだよ

407名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 06:10:21.45ID:dnamz411
彼女は必要だからやはり定職に就いてなきゃいかん。独り身と彼女いるのとでは日々の楽しさが雲泥の差だ。

408名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 06:14:12.40ID:MpH9LH+f
おならさんは結婚は諦めてないだろ子供を諦めただけで
で、親がまだ若くて元気だから
まずは親と楽しんでから結婚はしたいって言ってるんじゃね

409名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 06:39:50.55ID:SGyCQWDt
2000万を餌に女を呼び寄せば良いだろ、もう好きにすれば?

410名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 07:52:54.87ID:9bqOuOka
おならって子供を作らない結婚に意味はないっていっていたけどな。
ま、コロコロ気変わりする性格だし頑固だから叩かれまくっていたのかw

411名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 08:59:42.73ID:aazjtk5A
作れない年齢になったから変わらざるを得なかったんだろ

412名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 09:01:39.98ID:aazjtk5A
子供作るのなんていくら金あったとしても若さがないと厳しいしな

413名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 11:52:15.51ID:0Biaozg0
子供が一番の贅沢品だからな!

414名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 12:00:53.37ID:/YxYomYg
身障の子供が生まれたら地獄

415名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 12:03:18.29ID:FESTs9CP
昔は大家族だったから子育てに手間もお金もかからなくて
ある程度の年齢になったら労働力になって家計を助けてくれるものだったから
子供を生めば生むほど楽になったんだよな
でももうそういう時代には戻らないだろうから少子化は止まらんね

416名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 13:00:19.08ID:VRHieXpq
人口爆発後の状態は長くは続かない

417名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 15:12:34.50ID:RU6+Kitr
2000万もってる女と結婚できれば
あわせて4000万になるな
貧乏女とは結婚したくない

418名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 15:14:06.98ID:d4YOz5Bx
>>417
それって意味あるの?
使用する金額も2倍だよね?
一部は共用できるだろうけど。

419名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 15:14:45.36ID:d4YOz5Bx
もし子供ができたらと思うと怖くて想像できん。

420名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 15:54:04.52ID:/YxYomYg
乙武のような子供が生まれたら超地獄

421名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 16:38:59.72ID:f0EqZZJk
なんの統計かは忘れたが、二人暮らしの生活費は一人暮らしの2倍ではなく1.4倍くらいだそうだ。
共用できる部分が多いからね。

422名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 16:55:12.27ID:/YxYomYg
>>421
それがどうしたんだ

423名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 18:57:26.30ID:d4YOz5Bx
というか、2000万の無職2人がうまくいく可能性って0%じゃね?

424名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 19:12:14.68ID:g/IVtuUP
なんで今更女とくっつこうとするんだよ。
ちょっと小金貯めたくらいで勘違いしてんじゃねーぞ。

425名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 19:22:08.87ID:HMPp+J+D
まったくだ。

無職ダメ板の半隠居スレで結婚だ子作りだなんてアホかと。

426名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 19:29:25.28ID:WcuEkYko
そもそもこのスレ2000万程度で半隠居しようってスレだし
仕事の人間関係程度で辟易だったりましてや他人との共同生活なんて
まっぴらごめんって人のが多いんじゃねぇの?

427名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 19:37:11.71ID:b4eVyx0z
何だかんだ言ってもやっぱ雄だから自分だけの雌を囲いたいんだろうね。
ダメ人間でも少し余裕が出来ると欲も出て来る。

428名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 19:38:28.88ID:dnamz411
定職がなきゃいい女など寄り付かんわ

429名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 20:48:17.34ID:opFa7AHi
風俗でじゅうぶんじゃね。

430名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 22:13:19.27ID:dmmnF5mD
それもせやな!

431名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 22:13:53.23ID:0Biaozg0
オナニーで充分満足♪

432名無しさん@毎日が日曜日2017/08/17(木) 23:28:24.24ID:KMP/OTIv
誰か養ってくれないかなぁ
寝ているのが幸せ過ぎる今日この頃

433名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 06:20:25.21ID:Wjdn7z1K
>>33
>>35
ほんこれ
世界全体に投資できるemaxis8資産に投資しろ?5年で1.8倍になってる

434名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 06:47:09.96ID:ybpEK5y0
>>428
そうそう、マトモな女性なら、2000万持ってるだけの無職オヤジなんてキモくて近寄りたくないわ。

435名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 07:22:52.83ID:yZZoT151
ただの人間のメスに夢見すぎ

436名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 08:59:14.96ID:yyctrKLj
多分「マトモ」な女性というのは
まだ子供産める可能性が35歳未満の女性を指してそう
だったらその通りだろうな
2000万円あって働かない人は
もう子供作って育てられないだろうからな

暗に子供産めなくなくった年齢の女性は
もう「マトモ」ではないと言ってそう

437名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 09:11:40.17ID:fU5JmWnI
たった2千万円ポッチで女がなびく訳ないだろw
数十億円単位は必要。

438名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 10:34:09.90ID:wwtcjrCG
2000万円で引きこもるんだから風俗で十分。

俺たちは投資もせず、家族も持たず、小銭を抱えて朽ち果てることを選んだ。
それはそれで美しいと思う。人間は死ぬときは孤独でいい。

439名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 10:50:00.90ID:TszbO9+R
>>438
かっこいい。

440名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 11:07:04.40ID:18/TKMGi
女は犯すもの

441名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 11:26:59.90ID:yyctrKLj
>>438
親がいるのといないのでは全然違う

442名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 12:06:48.93ID:fU5JmWnI
生活保護以下の生活でチマチマ生きる。
それでも仕事したくない。
それが2千万円クラスの選択だろ?

443名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 12:11:15.25ID:18/TKMGi
物品は万引き、女はレイプで凌ぎます

444名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 12:11:18.95ID:wwtcjrCG
結婚だ家族だ投資だと言ってる奴らは、
まだ2000万円隠居の境地に達してない。

445名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 12:12:51.29ID:2TYl9Ra3
>>444
投資はいいんじゃね?

446名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 12:28:40.00ID:yyctrKLj
5000万リタイアスレだと結婚してる人がほとんど

447名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 13:25:27.99ID:eW/A28rH
>>446
スレタイ読めよ、バカ

448名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 19:42:29.36ID:lme4davJ
>>446
あれは殆どが見栄だと思うよ、ダメ板の人間がマジで結婚とかしてたら子供産まれたりして金なんて貯まらないよ。

449名無しさん@毎日が日曜日2017/08/18(金) 20:34:50.20ID:ecmm5HsR
趣味はゲーム、ネット、オナニーでいいじゃん
面倒くせぇよ

450名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 00:55:01.73ID:rUIWlNTj
女には不自由せんけどな
確かに金はもっと欲しいけど

451名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 01:03:14.44ID:4c86ZaYn
働くなら貧乏のほうがマシ
死なない程度に働いてのんびりしたい

452名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 01:04:26.84ID:rUIWlNTj
それはこのスレ住人の多くの基本スタンス

453名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 01:09:50.49ID:zydO9awA
勤務時間自由でバイトのJKと仲良くお喋り、
上司なし、ノルマなし、肉体労働なし、
時給1500円で交通費と食事代別途支給。

このぐらいなら考えてやってもいい。

454名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 01:25:31.86ID:VWRMksyu
JKとお喋りっていうのが童貞ならではだなw

455名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 01:42:10.43ID:rUIWlNTj
よく分からんが都心のファーストフードってそんな感じじゃないの?
田舎者の幻想?

456名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 02:07:44.10ID:zNA6kPCp
都心ではファストフードって言う

457名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 08:18:08.47ID:Z7WoWs85
結婚もできずに人生終わるのか。惨め極まりないな。

458名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 08:57:10.93ID:iHCBuAlU
>>453
いい歳してバイトしてるキモいオッサンと仲良く話すJKとかいないから。
諦めろ。

459名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 09:33:28.35ID:Z7WoWs85
圧倒的なルックスでもないかぎり女はもう寄り付かんよ。

460名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 09:33:40.82ID:5sVb5Nh2
>>457
独身貴族は最高に贅沢な生き方だよ♪

461名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 09:42:25.43ID:iHCBuAlU
>>460
老いたら惨めだよ。

462名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 10:00:04.51ID:FfmkaDQ4
普通は好み変わるでしょ。
40だがストライクゾーン完全に30代になった。
皮膚にほんのり脂肪が乗ってるほうがいい。
逆に20代はダメになった。特に20代前半以下なんて異性として見れない。
お互い様ってこと。

463名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 13:06:07.91ID:R5PtHrTm
2000万を3%で10年運用できれば600万増えるのに
安倍と黒田のせいで運用できないから増えない
デフレなのは日銀のせいだろ
将来真っ暗なのに独身なんてさらに暗黒だ

464名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 13:10:54.17ID:IJOZKTv7
>>460
貴族なら、な
ただ2000万ぽっちはど底辺だから

465名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 14:26:26.40ID:uwI3PhNi
>>464
そう思うなら来んなよ、ハゲーー

466名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 16:12:33.45ID:aeVY1Qgl
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>1枚

467名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 17:55:25.06ID:Z7WoWs85
こんなんもう将来ナマポ覚悟くらいじゃなきゃやってられないわ

468名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 18:30:19.02ID:rUIWlNTj
>>456
都民ファーストに引っ掛けてみました

469名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 20:35:09.45ID:Sg7MgSsA
それにつけても金の欲しさよ
お金ちょーだい

470名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 20:56:00.10ID:Z7WoWs85
平日の昼間からプラプラしてると警察に職質されるぞ。奴らは偉そうだしマジで不愉快だわ。

471名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 21:55:13.91ID:m+H3pPnk
どこの田舎だよ。

472名無しさん@毎日が日曜日2017/08/19(土) 22:57:27.55ID:gYgrQv52
>>470はナマポ基地外だからだろw

473名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 13:43:50.07ID:pQN8Pj0h
警察に職質されるって風体や挙動がおかしいんだよ

474名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 13:51:44.20ID:83JCEXAy
職質されるなんて、深夜のコンビニ途中くらいだろ。

475名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 15:15:21.77ID:1Q2VJRVR
趣味で小説書くくらいしかやることなし

476名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 16:10:59.82ID:um7fXh6h
>>474
されたことないけど

477名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 16:54:27.73ID:09cummLq
俺は図書館で本借りて読みまくってる。
時々借りすぎて身動きが取れんようになるけどw

478名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 18:13:42.27ID:jdt3OIts
節約生活に苦痛を感じないのはある意味才能だな
オレには無理だと悟ったから嫌でもあと少し社畜を続けるしかないわ

479名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 18:22:04.69ID:Y2aKnBNl
>>470
どこの都市だよ?俺なんか今年で6年目の2000万円ニート、しかも悪天候以外は出歩かない日なんて
ほとんどないけど職質なんぞ無縁。ちなみにパトーカーがしょっちゅうウロウロしてる都区内一人暮らしだぞ。

480名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 18:42:21.20ID:zud2E4RO
職質受ける奴は見た目が汚らしいから。場所は関係ない。

4814772017/08/20(日) 20:09:10.95ID:+8L+RKpw
で、図書館には60歳以上のじいさんが多くいるんだが、
彼らは、老眼ではないの?
まだ普通に本を読めるの?などと思ってしまうのだが・・・・

482名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 21:05:27.97ID:83JCEXAy
深夜2時ぐらいに自転車押してたら、盗難自転車チェックのついでに職質されたよ。

483名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 21:37:36.33ID:CF6aNSk0
>>478
若いうちは普通に浪費家だったとかって人も多いだろうし才能って事もないと思うんだけどね
今の時代ネットを筆頭に無料や安価で楽しめる娯楽が多すぎるからそんな苦しい辛いもんじゃないと思うし

484名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 21:39:27.85ID:83JCEXAy
社畜はある程度の収入はあるけど、社畜ストレスの解消で浪費しがちなんだよな。
俺は外食三昧で、太るわ不健康になるわで大変だった。

485名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 22:05:34.62ID:/bvYl2Dz
まだ30代だから性欲、食欲は普通にある。
でも性欲は無修正動画の月5000円程度、
食欲は質というより量だから知れてる。
他に旅行や車など金かかる趣味は一切ない。
強いて言えば寒い時期(11月〜2月)の銭湯通いくらい。

486名無しさん@毎日が日曜日2017/08/20(日) 22:29:33.93ID:83JCEXAy
他人と張り合うと金がかかるもんさ。
無駄金使うってのは、たいてい見栄がかかる。

487名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 02:28:16.85ID:y+PFFiw4
他人の妄想の世界で遊ばさせられて喜んでるアホばっかりだから張り合う必要性すら感じんわ
最小限の衣食住以外の金はたいがい無駄な消費にしかならんしな

488名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 06:40:21.43ID:9rvnlPqb
最小限とか、そんな切り詰めた生活してたらストレス溜まるわ、豪遊とかは考え無いけど欲しいと思った物は無理の無い範囲で買うとか普通に暮らすわ。

489名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 09:13:09.37ID:n9MlDJV1
あんま欲しいもんないなあ
やりたいことはたくさんあるけど

490名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 09:31:16.63ID:W6oJwRnb
バブルとかのせいで、物欲を刺激しそうなものには大体触れた上で、
「自分には必要の無い、くだらないものだ」って評価下しているからな。
モノに対する憧れが全くない。

491名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 12:04:11.64ID:w70roZm2
見栄と贅沢は違うぞw

492名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 12:25:31.56ID:7EJHylIL
>>489
俺(=50代)の場合、やりたい事はたくさんはないけど少しならある。中でも絶対に外せないのが・・・
そう、女あそび。ただ早合点しないでもらいたいが、風俗店にいく事はまずない。(性に合わない)
なので最も多いパターンは直接の声かけで、風俗店に属さない立ちんぼならok。
ネット上での場合もあるが、「女」とやりとりしたうちの8割以上は、業者・サクラ・ネカマのどれか。

493名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 12:34:30.67ID:2t46fo8W
男の性欲は70代になっても消えない。

494名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 14:10:59.61ID:cyLGlkMt
37だけど、エロサイトすら見なくなったよ
検察庁の人も年齢的に風俗は興味ないと言ってた

495名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 14:37:06.77ID:+SjpBkxT
70過ぎの爺さんが風俗店から出てきた

俺は目を疑った

あのヨボヨボのジジイでもヤングギャルに触れたいのかと

496名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 16:03:38.62ID:WeU+MAYK
そして梅毒地獄へ\(^o^)/

497名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 16:27:00.77ID:ytNhSOY0
同級生のブログ見てたらみんな夏休みに家族で海だバーベキューだと弾けたブログばかりでこちらが惨めになってきた。

498名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 17:24:27.07ID:3WxDXOiB
必死にアピールするのは現実は違ってるから

499名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 17:35:20.10ID:r+YQHFR4
梅毒とかクラミジアとか性病で病院通いとか恥ずかしくてできないから
風俗なんてサラリーマン時代の付き合いで数回行ったきりそれから一度も行ってないわ。
性欲処理するだけならネットのエロ動画見て45ってさっさと済ませればいいし
性欲なんて単なる生理現象だしな。

風俗どころか女遊びで散財なんてしてたら貯金2000万じゃ到底足りないと思うし。
俺の趣味はカラオケ、筋トレ、ゲーム、絵描きくらいで全部お金かからないインドアな
ものばかりだからこそ2000万貯まったとも言えるし。死ぬまでこんな感じで分相応に生きてくと思うw
まぁ何が幸せかなんて人それぞれだけどね。

500名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 17:41:26.16ID:r+YQHFR4
>>497
そんなん楽しいと感じるのは今や田舎のごく一部の層だけだろ

今時はまともな子持ち既婚者でさえ休日は家でネットゲームしてたりが珍しくもない

子供も子供で休日はクラブ活動以外はゲームとユーチューブに入り浸り、
嫁も自分の趣味に没頭してたりとリアルよりSNSとかネットでの繋がりで
趣味を満喫する時代になってきてる

501名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 18:23:07.92ID:cyLGlkMt
ガキを残したくないのに、セックスしたくて結婚なんてやったら
今頃とんでもない人生になってたんだけど…(^^;

いまの生活を維持してるだけで十分だわ

502名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 18:24:40.81ID:cyLGlkMt
きっと、何か未練があるんだよ
そういう人は成仏できないまま彷徨い続けるって聞いた

503名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 18:29:01.38ID:cyLGlkMt
自分の周りは喧嘩して別れてる奴ばかりだから興味ない

504名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 18:32:08.27ID:r+YQHFR4
未練のない人生なんてないぞ
過去に後悔があるから人間はずっと明日へ希望を求め続けて生きてこうと思うだけ

505名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 19:09:43.42ID:V/jkZAE5
遠い所は電車や飛行機で、近い所は安い車買って温泉巡り三昧したいわ。

506名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 19:58:22.07ID:DDR3Cww9
>>505
独りで?w

都会に行きたいっていうのはあるけど・・・
(東京・大阪・名古屋)

507名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 21:14:24.87ID:CwPA2uQZ
いいじゃん独り旅。憧れるわ。

508名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 21:14:48.00ID:cyLGlkMt
大阪と名古屋は物騒で有名だよ
人の住むところじゃない

509名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 22:47:33.18ID:sukPZuSv
わいの生活費工面するグラウンドファンディングとか成り立たないか

510名無しさん@毎日が日曜日2017/08/21(月) 23:51:14.77ID:9OPCjuNB
ヤフーのポートフォーリオからアートネイチャー抜くか!!!
TOPに斎藤さんうざすぎる
嫌いになってきた

511名無しさん@毎日が日曜日2017/08/24(木) 00:40:39.78ID:8RLCqtOb
ダメな私を養って下さい

512名無しさん@毎日が日曜日2017/08/24(木) 06:49:00.64ID:FsRJ3+5V
>>511
君にはそんな価値が無い。

513名無しさん@毎日が日曜日2017/08/24(木) 14:14:32.77ID:6I7w59fw
今更30代の歳いった嫁もらってもなぁ・・・
養う価値ないよなやっぱり
最近セクキャバで安く若い女の子とお触り楽しみながらおしゃべりできるからハマってるわ
意外と客層は40代50代のおっさん中心で爺さんも多いから俺でも浮かないし、ちょっとした楽しみになってるw

514名無しさん@毎日が日曜日2017/08/24(木) 14:28:45.83ID:soijmB0/
やっぱそれは本能なの?

515名無しさん@毎日が日曜日2017/08/24(木) 19:20:06.47ID:F/QX+Hue
>>513
風俗は後腐れ無いから良いよなぁ、素人に手を出すと色々と面倒な事になるからなぁ。

516名無しさん@毎日が日曜日2017/08/25(金) 12:47:32.33ID:N9QjP4HF
お金はあるけど、何かあったら責任取れない

517名無しさん@毎日が日曜日2017/08/25(金) 14:42:04.90ID:ZN7WwPN8
2000万ぽっちの貯金でフリーターじゃそもそも結婚はできないし考えなくていいよそんな事
その倍の4000万くらい貯金持ってたらヒマつぶしに婚活してたかもしれないけど

518名無しさん@毎日が日曜日2017/08/25(金) 16:33:42.61ID:WjA84r0E
自宅と4000万あるけど、リスク高すぎて婚活に手を出す気にはなれないな。
堅実で干渉してこない、4000万もってる女ぐらいしか条件にならないし。

519名無しさん@毎日が日曜日2017/08/25(金) 17:19:23.73ID:JLgwT5f3
2000万で足りないなんて自分のことしか考えてないような人間と一緒に暮らせるわけない
世界を半分に分けて2000万以上と未満で完全に隔離すればどちらが自滅するかは明らか

520名無しさん@毎日が日曜日2017/08/25(金) 19:16:02.58ID:oiSblL3G
>>518
そもそも相手が居らんだろう。

521名無しさん@毎日が日曜日2017/08/25(金) 19:34:57.56ID:+0QjETgO
無職で2ちゃんなんかでクダ巻いてる屑が女から相手にされるわけないだろ。
2ちゃんの無職ダメ板なんかに出入りしてる時点で女からしたらドン引きだわ。
他のスレ見てもわかる通り屑の中の
屑だらけじゃん。よくここまで腐り切れるもんだと思うくらいひどいわ。

522名無しさん@毎日が日曜日2017/08/25(金) 21:02:46.83ID:E9H8DR21
つ鏡

523名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 05:18:46.51ID:98JZkqDp
2000万は30代前半でクリアーした額だしこのレベルで隠居などありえないな。
独身で2000万しか貯めれないのは就職先かなり悪かったのかな?

524名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 05:53:51.87ID:nO6NHpbh
2000万を30代前半でクリアーする人間なら
当然結婚してなきゃおかしいからなw

嫁や子供のため思うなら隠居はしないのはそりゃ当たり前

525名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 09:54:54.94ID:fWp/s/11
>>524
結婚してないから貯められた人の方が多いんじゃないの?

526名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 09:55:44.69ID:fWp/s/11
ここはダメ板と言う事をお忘れなく。

527名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 12:48:55.84ID:anV9BW8g
自分のスペック以上の事するならそれなりに努力しようや。

俺は努力とか面倒くさいことは嫌いだから2000万の貯金を保険に
バイトしながらゲームしたり絵描いたり一人カラオケしながら
余生を過ごすわ。それなりに今の底辺生活も気楽で捨てがたいし。

528名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 13:26:39.51ID:jwwK+o+6
>>527
残りの人生ずーっと独りだな

529名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 13:47:01.17ID:anV9BW8g
>>528
子供の頃からぼっちだったから馴れちまったよ
逆に誰かと一緒にいると苦痛な体質になっちゃったし
ゲームでボイチャで会話しながらプレイするのだけが唯一の他人との接点かな
もちろん孤独死の可能性は覚悟の上だよ

530名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 14:59:26.57ID:M1lrdYSg
独身が気楽ってのはある。
イザとなったら辞めてやるって本気で思えることがどれだけ気楽か。

531名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 18:23:33.45ID:98JZkqDp
2ちゃんなんてまじでゴミだから控えたほうがいい。周りみてもやはり30代前半で2000万が平均ペース。
2ちゃんみたいなゴミダメにいるから
感化され自分のレベルを貶める。
2ちゃんと距離置けば2000万程度で
半隠居とかいう腐り切ったような
考えもしなくなるよ。

532名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 18:49:38.58ID:NXdEzrN4
腐り切っていようが人類の存亡をかけた戦いから逃げ出すわけにはいかんのだよ
お金に目が眩んでるお金教の信者さん達の洗脳を解くのは容易な事ではないのだが

533名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 18:55:25.21ID:4WiSXnW4
ごめん何言ってるかわかからない

534名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 19:10:04.02ID:PJw2V2CR
ドケチ板の隠居は貯蓄額1億クラスが多くて参考にならないねw

535名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 19:13:18.93ID:17gLnGC7
>>531って基地外ゴミナマポだからイカれているわw
周りをみてもって何だよw

536名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 21:16:31.49ID:dEZq7+c1
>>518
じゃ、ここにくんなよ、ハゲーー

537名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 21:17:21.53ID:dEZq7+c1
>>531
じゃくんなよ、ハゲーー

538名無しさん@毎日が日曜日2017/08/26(土) 23:25:45.40ID:4MDX4b2+
>>531
ダメ人間がダメ人間を斬るという爆笑コメントありがとう
                  ダメ人間一同より

539名無しさん@毎日が日曜日2017/08/27(日) 02:34:04.89ID:/z5gYdXh
自覚の無い真のダメ生物が偽りの豊かさを求め 奪い合い 殺し合い 破壊の限りを尽くし この世界が壊れて行く

540名無しさん@毎日が日曜日2017/08/27(日) 07:46:02.08ID:G9DSwC3c
2000万なら土地を売って貯金と合わせればすぐ達成できるけど
その後の住むところがなぁ…

近くにある築40年以上のボロアパートですら家賃5万以上する
団地みたいな1LDKは68000円

541名無しさん@毎日が日曜日2017/08/27(日) 08:23:34.94ID:G9DSwC3c
家賃の安いところは周りに何もなくて、交通費とかで結局高くつくんじゃ、、、

542名無しさん@毎日が日曜日2017/08/27(日) 08:28:16.08ID:DlRSy4fe
>>541
セミリタイアで自転車はいいぞ!
安いし、免許関係ないし、維持費もほとんどない。田舎だと駐輪場も不要でどこでも止めれる。

しかも健康になれる。

543名無しさん@毎日が日曜日2017/08/27(日) 08:47:04.25ID:dxtRf5ip
>>529
俺も、ぼっちだったな〜

高校が特に辛かった
文化祭とか独りで回ったりして苦しすぎた

544名無しさん@毎日が日曜日2017/08/27(日) 13:36:12.72ID:4FvPaVno
かといってまともに相手してたらこっちまで洗脳されてカルトお金教の信者にされてしまうしな

545名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 13:51:01.87ID:gcFBIOi/
40代以下は年金75歳以上でしかもらえないから
2000万じゃ足りないぞ
10年間で1500万くらいいるから
3500万必要だ

546名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 14:17:35.76ID:N/vDjeO1
嘘乙

547名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 17:38:26.25ID:Th2cPMz+
>>545
はいはい、政府に踊らされてるオツムのヨワいハゲ

548名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 17:59:03.69ID:8eXqpAo5
ハゲとしか返せない無能
たまには面白いこと言ってみろよ

549名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 18:09:25.06ID:+gPLe/zg
それにつけても金の欲しさよ

550名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 18:20:12.54ID:Sjb+2AS1
そんなものより 安全な空気・水・食糧・環境がほしい

551名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 18:40:05.74ID:YmyEYApj
>>550
どこに住んでんのよ

552名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 19:07:44.66ID:lUjeSWFJ
お前らの中で老後云々言ってる奴居るけど、基本的に独り者は長生きしないから安心しろ。

553名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 20:24:22.72ID:Th2cPMz+
>>548
貴様のような低学歴に何を話しても通じないだろ??

554名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 21:07:17.34ID:69jRXdRo
>>545 ってバカ丸出しだね

555名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 01:43:30.52ID:+C2UuWUO
>>551
地球

556名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 06:37:03.73ID:dZH0FqGn
頭が悪過ぎてとても2000万貯金とか無理そうな人も居るね。

557名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 08:50:33.98ID:i1kkAx4R
民間の社畜路線とは系統が違いすぎて気が合わないわ。やっぱり系統が同じ人らじゃないと付き合ってもうまくいかないわ。

558名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 09:34:14.84ID:ojOl/xJ+
働いてても自由人志向のある人間じゃないと、付き合って行くのは難しいよ。
趣味に生きるとか、仕事が遊びの延長とか。そういう人たちね。
逆にバリ社畜で目の前しか見えない人たちは、気の毒になるというか可哀想で付き合えない。

559名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 13:54:34.25ID:pYq1dnFi
同じ正社員リーマンですら仕事が第一、仕事絶対最優先、仕事=人生みたいな人と
仕事ほどほどでプライベートを充実〜みたいなタイプは合わないのに
セミリタイアなんて考えてるタイプと気が合うわけないわな

560名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 15:26:15.44ID:XEaosz8O
今の日本だとフルタイムで人並みに稼ぐかバイトでワープアになるかだからな。

561名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 18:23:16.75ID:nAdN36eU
ここはダメ人間が集まるセミリタイアスレなのに、545のような説教してくる奴がいつもいて、いつも笑える

ダメ人間んでない人向けのセミリタイアのスレでも作って、そちらで思う存分アドバイスしたらいいと思う
これがダメ人間の俺からのアドバイスだ

562名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 19:36:28.96ID:ob0UcVJE
>>561
他人に説教すると自分が偉くなった様な感じで気分が良いから、毎日あちこちにくだらない説教する奴が湧くんだよなぁ。

563名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 19:50:28.35ID:pYq1dnFi
リアルで説教なんかすると色々リスクあるけど
ネット、特に匿名の2chだとノーリスクだからね
哀れな奴なんだなと考えればいい

564名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 19:57:04.20ID:bF0FYc2u
561より俺のほうがダメ人間

565名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 20:02:48.63ID:DxZ8pZEt
年金支給年齢の「65歳→75歳引き上げ」を政府が検討してるって、
完全なデマだな。

75歳開始を選択できるようにするってだけらしいw

566名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 21:15:46.51ID:Vh5APjlp
>>565
年齢が若い内に貰おうとすればするほど損をする
年金システムにしようとしてるのに何を勘違いしてるの?

それが既に政府に騙されてると気づけ無いところが
所詮は貯金2000万しかない奴の頭だなって感じだわ

まぁ安倍も底辺ほどアホで思考停止してる連中が多いことも知ってるから
今回の年金制度の改悪もスムーズに進んじまうんだろうな・・・

567名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 22:11:37.06ID:DxZ8pZEt
>>566
橋下みたいなボケやな〜
部落民か?w

568名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 22:33:19.84ID:ojOl/xJ+
年金のヤバイ点は、どなに高額提示して釣ってこようが、
死んだら全部パァなんだよな。掛け捨て損ってレベルじゃねぇ。

569名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 06:45:17.60ID:m05k7gzW
>>568
だから逆に長生きすればするほど大儲けじゃないか。

570名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 06:48:05.59ID:QMSRs5gF
年齢にもよるが、ここにいる世代じゃ平均寿命までなら損だな。
85〜90まで生きると思う人は年金払えばいい。

それ以外は免除一確。

571名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 07:09:03.63ID:g+cjvo++
>>570
いつまで生きるとか、そんなの誰にも分からない。

572名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 07:16:25.01ID:QMSRs5gF
>>571
でもま、持病とか精神状態とか体重とか親族とか危険行為が好きとか自殺予備軍とか

早く死ぬ可能性が高い人は自分でわかるでしょ。

573名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 07:36:21.69ID:ThiU1Iwd
高齢になると、さらに金使わなくなるからね。
孫ひ孫に年金でプレゼント買うジジババもいるくらいだ。

574名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 10:25:35.51ID:P1C4mT3p
安楽死か尊厳死か名前はどうでもいいけど、
死にたいときにいつでも楽に死ねるなら年金要らない。

575名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 10:35:40.25ID:MzlYYPjK
地球人一人当たりに割り当てられたリソースを使い果たしたら強制的に安楽死させるようにすれば世界は平和になる
日本人の平均寿命は半分以下になるだろうが

576名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 11:36:15.51ID:jpzv2LNK
1/8になるよ

577名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 13:41:01.51ID:NRjAsnaB
年金は75歳からは受け入れられない人が多いだろうから
65歳から支給なんだろうけど
65歳からもらうと今より3割安いとかになるだろうね
75歳からもらって今の年金額くらいで
繰上げで4割増えるとか言ってる今の老人が優遇すぎる

578名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 14:30:52.13ID:XFrQed/x
その代わりに労働期間が長くなったけどなw
70過ぎてまで働いているなんて異常だよ。

579名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 14:35:37.69ID:QMSRs5gF
独身男の平均寿命は70だと何度言ったら・・・

580名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 14:37:54.13ID:ZO9q392v
イギリスアメリカとかでも高齢者の就業率は増加傾向なんだよな。世界がそういう傾向だ
今の70なんて若いしな

581名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 14:46:24.67ID:QXDUmK8i
寿命の延びを考慮すると今年生まれた子供は半数が104才まで生きるって言われているんだぞ
70で死ねるわけないだろ

582名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 15:37:45.72ID:8HkzvxcR
平均寿命なんて今くらいで頭打ちで
これからは徐々に下がっていくと思うぞ
理由は独身が増えるから

583名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 15:47:29.04ID:8HkzvxcR
もうひとつ理由としては
子供のロコモが増えているということ
今より寝たきりになる年齢が早まるだろうから
寝たきりの期間が長くなって寿命が延びるとは思えない

584名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 16:52:37.02ID:bjRypr4v
個体の寿命は短い方が全体の健全性が保たれ環境変化の対応も迅速になり種としては強靭になる
長寿が良いなんて洗脳ですよ

585名無しさん@毎日が日曜日2017/08/30(水) 17:10:00.72ID:8HkzvxcR
子育てが終わったころに寿命が尽きるのが一番いいんだろうなあ
そうすると50くらいか・・・
人生50年が一番健全だったってことね

586名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 02:32:19.52ID:feyo0n8/
独身だしアルコール大好きだし、たぶん生きられても60代半ばがいいところ
年金なんて全額免除でいーわ

587名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 02:58:44.04ID:ZjDaTY14
本来淘汰されるはずの劣性遺伝子が医療行為で救命・延命されて確実に人類は弱体化していってるな

588名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 06:19:35.75ID:D4+7mAhE
時給千円のバイトなのに超厳しい
メモを取らないとクビにされる

589名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 06:32:22.56ID:UzZP10gn
クビで良いじゃん。

590名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 06:44:48.93ID:DTeD1ucU
クビ→死

591名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 07:03:00.70ID:ef/j16Pr
2000万有るから良いじゃん。

592名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 12:21:28.63ID:OiZ8tdvC
風俗行った相手の30代後半の主婦いわく、小さい子供がいたらコンビニバイトも落とされるらしい。こんなに好景気なのに。
50くらいのおっさんはどうなんだろう。

593名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 12:46:08.35ID:WNUrIGc8
この2ヵ月松屋の優待券で飯食いに行ってきたけど、おっさんが厨房で働いてたよ
年齢は4、50代くらいかな
あとコンビニとかも需要あるだろうし派遣でも行けるんじゃないかな
俺は株ニートで高みの見物して働く人と接触するけど、なんか申し訳なくなるよ

594名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 13:18:12.89ID:WwY6tGMX
今日の確実爆騰相場は遊び金で十分な利益でたけど、
バイト数十時間分が一瞬で手に入る生活していると、確かに申し訳なくなる。

595名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 13:43:51.59ID:WrxOXNAG
それにつけても金の欲しさよ

596名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 14:55:24.78ID:feyo0n8/
>>592
30後半でも風俗嬢になれるのかよ
ていうかババアとやるのによく金出せるな・・・

597名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 16:19:46.44ID:HTSZsFdv
>>594
昨日仕込んだってこと?

俺も寄りで入ったんだが、
微益だったので明日に期待。

598名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 16:37:20.96ID:WZ9p6j/Q
今の風俗は若いこ子や美人少ないよ
30どころか40オーバーやデブスはざら
一昔前なら20代前半しか採用しなかったけど今は誰でも採用
オレがよく行く店の20代半ばの美人の子は前日受付開始5分で予約埋まる
そりゃ20代の美人と40過ぎのおばさん同一料金だぜ
誰だって前者選ぶ

599名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 18:23:34.24ID:56YhUrL1
>>596
昔から熟女好きで、20代より40代選んでたわ。若い子が好きなのは、競争率も高くなるしお金も要るし可哀想だと思うわ。

600名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 19:15:55.15ID:46+V+ebt
600

601名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 19:45:25.90ID:2iAVozDQ
>>599
スーパーで見切り品を買うのが好きな人間みたいですね。

602名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 21:54:57.10ID:56YhUrL1
>>601
見切り品を買うのは安いから買うのだろうけど、こちらは質がいいと思うから買うので、その例えは適切ではないね。

603名無しさん@毎日が日曜日2017/08/31(木) 22:04:55.79ID:g0MGWIuY
>>588
それが本当ならお前が相当な無能なんだろw

604名無しさん@毎日が日曜日2017/09/01(金) 06:44:28.70ID:Ne98UiTl
>>602
バナナとか少し腐りかけの果物の方が甘いからなぁ。

605名無しさん@毎日が日曜日2017/09/01(金) 09:01:22.12ID:AiyJsyz/
東京は若い女の子で飽和状態だけどな女子大生はもはや売りにならない

606名無しさん@毎日が日曜日2017/09/01(金) 12:46:15.12ID:Hu6LJWpG
それにつけても金の欲しさよ。

607名無しさん@毎日が日曜日2017/09/01(金) 19:26:34.17ID:fqL40BcD
欲しけりゃ稼げよ。

608名無しさん@毎日が日曜日2017/09/02(土) 06:16:43.98ID:QZajS5L0
倍倍ゲームするしかないんだよな
一般人はさ

609名無しさん@毎日が日曜日2017/09/02(土) 08:35:22.67ID:E/L5awKk
まとまった金がある奴ならアベノミクスで所得倍増したり、
ミサイル撃たれるたびに、10%増やすチャンスを有効活用できるんだけどね。
愚かな人たちは、そんな種金も用意できないくらい、浪費してしまうものなのさ。

610名無しさん@毎日が日曜日2017/09/02(土) 08:49:53.19ID:HvWWveZ/
>>609
レバで増やしてるの?

611名無しさん@毎日が日曜日2017/09/02(土) 10:29:49.63ID:VD2+A8MK
たられば言ってもなあ

612名無しさん@毎日が日曜日2017/09/02(土) 12:25:57.22ID:E/L5awKk
>>610
信用枠しかレバかけてないよ。
そのうち復活しない落下が来るかも知れないけど、比率で言えば戻るケースの方が多いからね。
ちゃんと損切りできれば、トータルでの勝ちは得られるんよ。

613名無しさん@毎日が日曜日2017/09/02(土) 19:22:10.62ID:EHQirE+M
系統が違う人間は切らねばうまくはいかんわ

614名無しさん@毎日が日曜日2017/09/02(土) 21:27:07.26ID:tvkA7O8Q
株で確実に利益出し続けてる様な奴は、ダメ板には居ないと思うわ。

615名無しさん@毎日が日曜日2017/09/02(土) 22:33:00.29ID:+bGr5lIR
投資して半減したら自分だけインフレ2倍になったのと同じ。うちのおやじが投信に財産の8割近く
何千万と投資してるけど年金が25万とかあるからできるんだろうな。手数料だけで私の生活費と
さほど変わらないぐらい取られてる。このスレのタイトル状態だがバイトもこき使われるし週2日〜
とかの仕事も少ないわ。今は高年収の企業が週休3日とか始めだしたしこの国は異常だわ。
ほかの先進国はたいてい公務員の給料は物価調整しても日本の半分とかなのに、派遣化とか
進めて企業栄えたが少子化が進み格差が開いて経済成長しなくて財政が危機とかダメな先進
国だな。

616名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 02:31:22.62ID:8B2+fiIr
ビットコインあっという間に金持ちしか投資できないような化物になっちまったなぁ
自分は投資自体初心者だから今のところNISAの範囲で投信で地道に積み立ててるくらいしかしてないけど・・・
一応多少冒険してアクティブに100万、後はインデックスに10万程度、数個のファンドで長期でやろうと思ってる
でもどんな投資もミサイルとか世界規模の戦争とか3.11クラスの大震災や災害が来たら暴落して終わりなんだよな・・・
昔みたいに定期預金の金利5〜6%とか夢のような時代がまた来ないのかな

617名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 02:46:49.27ID:8B2+fiIr
>>615
手数料とか信託報酬ごときを気にするなら投信なんてやるなよ。
そもそも手数料かからないファンドも今はあるのに何も調べようともしないで買うとか・・・。
どうせ銀行の営業でゴミみたいな分配型ファンド押し売りされて
まんまと買っちゃったんだろ?まあ年金もそこそこ貰ってるんだろうから
銀行の連中もそういう老人には全く心も痛まないのだろうな。

618名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 03:00:02.38ID:C1n+/96e
>>612
たぶん今までツイてただけだと思うよw

619名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 07:53:57.01ID:PvnZeghk
いつ土地を売る?

620名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 09:54:25.35ID:CqCflmOF
貯金1500万くらいあるんですがこの先2000万目指すにはどうするのが一番でしょうか?
旅行が好きで好きなとこちょくちょく行ってたら遺産の2000万が目減りして焦ってます
週2のバイトで年収120万。実家に一人暮らしです
節約生活で毎月1万でも貯金していくか、さらにバイトを増やしてみるかいろいろ悩み中です

621名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 10:04:01.65ID:xXaQzWbb
何歳?

622名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 10:20:42.76ID:girL2EJG
金のかからない旅行に切り替えろ

623名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 10:39:36.82ID:plwpw/Ub
俺だったら200万位残して、あとは全部ソシャレンにつっこむな。

624名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 10:59:51.10ID:wEVn9Rrr
週2バイトで年収120万てすごいな
時給1500円ぐらい?

625名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 13:04:38.49ID:g321w9Ql
2000万で旅行にちょくちょく行くのは無理がないか?
バイト増やすべきだと思うよ。

626名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 14:05:21.47ID:CqCflmOF
返信が遅くなってすみません。土日と祝日がバイトで時給1100円です。
今、歳は40オーバーです。ずっとクレカ決済ばかりで預金残高見ない生活が良くなかったのかも。
基本一人の貧乏旅行好きなんですが、たまに豪遊したのが響きました
ソシャレンは初めて聞いたので後で調べて見ます。

627名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 19:18:46.46ID:vYj98fIg
年金大丈夫なんかな。

今52歳なんだが、60歳で繰上受給できるよね?
前回の改正時も移行措置みたいなのがあったし、
最悪でもその移行措置の対象になるのではと・・・・

628名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 20:57:49.74ID:xXaQzWbb
>>626
結構ハードだけど足りなくならないか不安にならない?

629名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 21:08:00.86ID:eReJOSH+
土日祝のバイトってどんなの?
倉庫関係とか?
俺も今のバイト、クソ過ぎるから辞めて別なのにしようと考え中なんだよな。

630名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 21:14:46.97ID:Af4AHXK2
宅配の仕分けみたいな365日稼動してるようなとこだと土日祝も当然やってるし
全部土日祝でいいですみたいな人は歓迎されて受かりやすいんじゃねぇかな
普通の人は土日祝に休みたいしね

631名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 21:23:59.99ID:YDGby6Mt
おれなんて毎週旅行とピンサロ行ってるぞ。

632名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 21:53:22.82ID:ZisupUv0
田舎の倉庫でピッキングのバイトしている
1日6時間、時給900円、土日祝休み、福利厚生有給有り、ボーナス年6万、手当無し
月収は手取りで月10万いくかいかないか
支出は多くても月9万ぐらいだから、貯金崩さずに生活はできている
仕事そのものは楽で時間が早く経つけど、やっぱり時給が低いのがネック
週2で月収120万とか羨ましすぎるわ

633名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 22:05:10.30ID:xXaQzWbb
そりゃ月収120万なら羨ましいわな

634名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 22:35:49.49ID:sRwqnTUr
年収250万くらい欲しいよな
年収120万で貧困生活なんてしたくないわ

635名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 22:55:17.56ID:1+lGqMb1
>>627
繰り上げ受給は出来ると思うけど、ガッツリ減らされると思うぞ。
10万切るかもしれん。

636名無しさん@毎日が日曜日2017/09/03(日) 22:56:19.54ID:1+lGqMb1
>>634
それなら半隠居は向いてないよ。
悪いこと言わないから、フルタイムの正社員をやって安定した生活を取るべきだと思う。

637名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 03:13:03.00ID:Q1KZibXE
よし!一攫千金宝くじだ!
LOTO6キャリーだぞ!
それにつけても金の欲しさよ!

638名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 04:03:50.57ID:OI7UG5e3
世界中を硬貨と紙幣で埋め尽くすまで間違いに気付かないアホ

639名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 06:58:17.70ID:sZ6Yr7WA
>>637
チャンスは無限大だね。

640名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 08:41:32.23ID:4Rc1GG4T
しかし年100万や200万で生活保護水準、貧困層の生活とか言われても、
まったくピンとこないな。もっと趣味や食う物の質落としても、健康で文化的に生きていけるわ。
生活保護って金貰いすぎなんじゃないのか?

641名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 08:47:37.78ID:Sunev+Uo
生活保護になれば?

642名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 09:02:05.08ID:4Rc1GG4T
>>641
無職でも悠々の隠者生活から、「乞食」への落転になるからな。
給付金の多寡の話ではなく、それは絶対に嫌だよ。

643名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 09:04:54.16ID:Sunev+Uo
>>642
精神的なもの以外は変わらんと思うが。乞食とは違うと思うんだが。
生活保護の監査がはいることと、家計簿つけて提出するだけだろ。

644名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 09:19:50.91ID:4Rc1GG4T
>>643
他人の施しで生きていくわけだ。
全ての国民にずっと感謝しながら生きていくって、相当の恥辱だよ。
それが恥だと思わないなら、完全な屑の考え。

645名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 09:23:27.68ID:/8nza3YL
>>644
可哀想に。
生活保護は憲法で保証されている当然の権利。

と思えるなら幸せになれるよ。

646名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 09:29:54.79ID:SWzsNDNq
親がやってるアパートの入居者に40代か50代の生活保護がいるけど
受給額は月10万ないかな
アパートの家賃も基準を待たすように少し減額してやったみたい
就職することもできないだろうし死ぬまでこんな生活できるかな

647名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 09:52:08.74ID:sVj9zccP
生活保護は不正でなければどんどん貰えばいいが、
経験上、貯金というタメがないと精神的にキツかったから羨ましいとは思わないけど。

648名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 10:47:24.38ID:4Rc1GG4T
権利はまず第一義に、他人によって侵害されないのが「権利」
お金がないからといって、労働施設で働かされるようなことは権利の侵害にあたる。
そして国民には怠惰なものを扶養する「義務」は無い。
まずそこのところからズレていったのが、全ての問題だね。

649名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 10:50:45.55ID:VuQM3ZMi
つか、まじですることないわ。

図書館・ブックオフは行き倒してるので飽きた。
図書館で借りた本はなかなか読めないし。
TSUTAYAは借りたいものがない。

なんかないかな?w

650名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 10:55:14.59ID:/8nza3YL
>>649
アニゲー

651名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 11:11:12.04ID:9enDW3h6
散々社会保険や税金払って支えてきて、いざ自身が生活困窮したら生保需給は生きる価値ないようなこと言われるのな。

652名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 13:38:19.80ID:9LhqY/1W
>>649
バイトでも日雇いでもなんでもいいから働けよグズ

6536492017/09/04(月) 17:17:36.53ID:YYmIaJ+K
パソコン教室の講師ならやってもいいな。
週2ぐらいでw

654名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 18:39:45.12ID:4F74fpgc
40で5000万あるがまだ仕事辞めるのは怖いわ

655名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 19:15:10.73ID:C1AB0Gfv
リタイア時の目標も無く仕事を辞めても、単に時間を持て余すだけだと思う。
俺も今6500万程度有るけど定年まで働くつもり。

656名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 19:17:00.47ID:oAfrLxQb
スレタイも読めないバカが何言ってんの??

657名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 19:54:06.19ID:6ifpX1B4
なにその「することがないから仕事する」みたい論理。

氏んだ方がマシじゃないの?w

658名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 20:18:02.45ID:BUK88401
>>657
同感だね、だったら2ちゃんねる読むなよ

659名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 20:33:09.42ID:9LhqY/1W
有り余る時間と金を使って楽しむこと遊ぶこと
簡単なようで実は意外と難しいもんだよ

だから中途半端な金持ちほど金の使い方を知らないから
いくら資産が増えようがずっと仕事で毎日忙しく休日も少ない上に
ランチもデニーズやサイゼリヤで済ませちゃう事も多いんだって

仕事のために仕事をするとか本当に本末転倒だよね

660名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 20:57:08.56ID:oAfrLxQb
生きることに本も末もないよ

661名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 21:01:57.92ID:VwwCHdrQ
お金の問題より実は時間の使い方のほうが重要なのかもしれない。子持ちで既婚ならやらなければならないことは山ほどあるけど、独身で
無職なら膨大な時間があるはずで、その時間を埋めるのは容易ではないと思う。それなら、ストレスのかからないバイト程度で程々に体を動かす仕事をしてるほうが気楽なんだろう。

662名無しさん@毎日が日曜日2017/09/04(月) 22:15:29.11ID:dD1GSZFL
>>654>>655っていつもの基地外だろw
全く、似たようなパターンしか思いつかないのかよw

663名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 02:37:20.08ID:VCWyk1Qm
生きてりゃやらなきゃならないことなんて山ほどあるさ
仕事の忙しさにかまけて大事なことを忘れてるだけで

664名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 03:09:11.62ID:V13ltGRR
することがないから仕事する
家には居場所がない。自分の部屋がない
お金は嫁が管理してる。おねだりをするw


↑↑
自殺フラグ立ってるぞ!!!
さっさと氏んぢまいな!!!

665名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 06:41:56.55ID:YPmSWkP4
>>657
仕事が苦にならないんだよ。

>>658
何様だよ、それは個人の自由だろ。

666名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 06:59:31.53ID:y/+HZUH1
皆はリタイアしたら何をやるの?
まあ定年した人を見てれば分かるけど、殆どの人がダラダラ過ごすしてボケるだけだと思うわ。

667名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 07:38:41.25ID:0VJHlxKp
知り合いに40歳の教師がいるけど、会えば仕事の愚痴ばかり。遺産相続で1億近く資産があるみたいなので辞めてゆっくりすればとアドバイスしたけど仕事が好きなので辞めたくないし校長を目指すらしい。仕事が生き甲斐って人は居るんだと実感した。

668名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 08:21:45.04ID:9M7DjodJ
でた、労働教。

669名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 10:19:27.76ID:7DD3R0cD
承認欲や名誉欲、見栄。金の使い道はいくらでもあるからね。
代償に自分の時間を削り売りしてても、欲を満たす快感が至上なら、本人は幸福なのでは。

670名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 11:59:26.44ID:nVD0bFxU
>>665
人を不愉快にする自由はない。頭悪い

671名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 14:21:02.94ID:KwQBpmQ7
「亭主元気で留守がいい」

陰で嫁が言ってるぞ、おい!!!

672名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 15:09:53.94ID:5Y7DWkV7
働く必要が無いのに働いているということは、他の人の雇用を奪っているのだよ。

673名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 15:26:29.89ID:h1Z4IURw
その理屈はオカシイ

なら日本は中国の内陸や東南アジアとか貧しい国にも日本人と
分け隔てなく資金援助し雇用を与えるべきだ

ってあれ・・・これ既にやってんじゃん・・・

674名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 18:45:56.89ID:xjCz5FCZ
することがないから仕事する
家には居場所がない。自分の部屋がない
お金は嫁が管理してる。おねだりをするw


↑↑
自殺フラグ立ってるぞ!!!
さっさと氏んぢまいな!!!

675名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 19:10:06.34ID:xDyPi4mn
>>670
お前がどう感じるかなんて、いちいち考えてたら何も出来ないよ、そんなに傷つき易いのならお前が2ch止めとけ。

676名無しさん@毎日が日曜日2017/09/05(火) 21:44:21.26ID:nVD0bFxU
>>675
貴様なにほざいちゃってんの???
頭悪いの?中卒なんだ!!
ハゲーーーー

677名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 06:25:01.46ID:6pQpx4wq
お金を持ってる人の発言とはとても思えませんな(^^;

相手するのやめたほうがいいよ

678名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 06:32:51.60ID:hg6NJ8qb
>>677
きっと2000万目指してる人なんだろうね、多分無理だと思うけど。

679名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 07:25:25.47ID:5g9ZSZ4N
>>678
はあ?とっくにそんな金額もってるぜ
頭弱いのね、ハゲーーーー

680名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 08:04:33.47ID:xnkn+6H4
メデアが1ドル1000円のハイパーインフレ流布し始めたな。

681名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 08:09:38.59ID:TvN5GnvW

682名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 12:17:15.84ID:8TJv/jEw
銀行で預金みてきたら
80万切ってたわ。。。

683名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 14:40:15.70ID:PGG9BhxZ
よし、Youtuberに俺はなる!!!

684名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 18:35:15.22ID:h6fo7wo3
年金月当たり12万が貰えるようになったら、
パチンコでもして全部使い切ってやんよ!!!

685名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 18:54:51.24ID:tLxBXcR0
>>679
マジ頭悪そうw

686名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 20:18:56.24ID:5g9ZSZ4N
>>685
貴様より確実に頭はいい。
そういうキャリアだからな。

687名無しさん@毎日が日曜日2017/09/06(水) 22:04:04.94ID:6pQpx4wq
相手しないほうがいいよ
無視

688名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 05:26:44.09ID:ySCtO6Bj
公務員とかだったら絶対仕事辞めてないだろ。
こんなん負け組のカスの考え。

689名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 06:05:10.28ID:Zgz0wBSX
そうだな、公務員みたいな負け組にはなりたくないもんだな

690名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 06:25:18.54ID:9RX6oJqR
>>686
ダメ板で色々自慢とか、何だかなぁ。

691名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 06:25:40.56ID:GVgATgH+
警察官がトイレで拳銃自殺したり、検察庁の人45歳で辞めてるのを知らないんだろうな

692名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 06:27:09.45ID:EYvQu0fg
本音は誰も仕事なんてしたくないのよ。

693名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 06:29:11.32ID:PBZIgc6L
>>692
たまに仕事好きとかいう人もいるけど、一生を通して好きな人なんて本当に稀だと思う。

694名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 06:41:38.93ID:hyfESCnv
いや、働かなくても生活できるのに、暇だからなんとなく働いている人はいっぱいいるよ。

695名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 06:51:03.59ID:ldVjS79M
>>694
世間体とかも有るしなぁ。

696名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 07:27:43.04ID:9LHpfxrL
なにその「することがないから仕事する」みたい論理。

氏んだ方がマシじゃないの?w

697名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 08:00:42.80ID:taAVlvAd
自分は職員500人程度の役所勤務だが、40代の独身で転職先を決めないで辞めた人は去年だけで2人いた。どちらも実家ありでお金もありそうなので多分セミリタイアだろう。羨ましい。

698名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 08:12:23.28ID:st6qQWKs
>>696
そう思うんだけど、いるんだよ。いっぱい。。

699名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 08:56:18.34ID:9LHpfxrL
仕事厨は
生きたいのにガス室で殺されたユダヤ人にあやまれ!!
そして、今すぐ氏ね!!

700名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 09:55:42.06ID:EYvQu0fg
最高の米が作りたいとか、超絶美味いラーメンが作りたいとか、
そういうのは、普通の仕事とは一線を画してる。芸術家みたいなもんだ。
独立・フリーで、そうやって仕事をして収入を得ている人は、人間として理想であり尊敬するよ。
ヒーローになりたいけど、社会的な枠がないから警察官やってるって人も尊敬する。

それ以外の雇われ仕事ってのは、単なる時間売って金に換えてるだけだからね。
金に換える必要がなくなったら、とっとと引退するが最良だね。

701名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 10:05:27.77ID:tunX9YwG
なんかすごい世間狭そうだな

702名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 13:44:54.41ID:s5WRFNc5
セミリタイヤなんて非正規ワープアと同じだからな
働きすぎると国に没収されるとか
高給取りの仕事に就けない言い訳

703名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 14:10:24.64ID:ySCtO6Bj
>>702
その通りすぎるw

704名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 14:38:51.84ID:qUPPCwpH
仕事辞められない言い訳は続く

705名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 16:48:29.78ID:pWpvcoRB
ワープア辛い
なんもやることないからオナニーしてるだけだわ

706名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 17:47:35.64ID:IS58L1oq
>>705
なんもやることないってのは実はありえないんやで
大抵はやらなきゃいけないことを後回しにしてるだけだから後々苦しむことになるだけ
金がたんまり手元にあれば別だけど無いのに暇してるのは本当はかなりのリスク

707名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 18:24:15.70ID:pWpvcoRB
やらなきゃならないことってなんだ?

708名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 18:35:00.45ID:4d0a2xwi
世の中の仕事が苦じゃないと思ってる人に対する攻撃が異常だな

709名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 19:19:30.86ID:lMFs7p5Y
>>696
仕事は良い暇潰しになるからねぇ、それにお給料も貰えるから一石二鳥でしょう。
仕事が辛いとかだと悲しい人生だと思いますわ。

710名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 22:19:02.34ID:m0QoXaev
>>707
やらなくちゃいけないことはやらなくてもいいこと

711名無しさん@毎日が日曜日2017/09/07(木) 22:24:05.82ID:tunX9YwG
掃除とか洗濯とか?

712名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 02:29:53.17ID:hXrW/PeR
ほぼ全ての仕事は破壊を伴なうから最小限にしたほうがいい

713名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 06:09:56.16ID:qUAneW4g
面倒事は他人に押し付けて、自分いつでも逃げれる準備しておいたほうが安心

714名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 06:19:11.62ID:Y547tyU1
勤め人は人生の大半を会社で過ごすから仕事が苦痛だとマジ悲劇だわな、人生の大半を棒に振ったのと同じ。

715名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 08:43:50.29ID:tpsHt1oP
労働者である以上、常に搾取は発生するからね。
今の仕事が好きすぎて搾取なんて気にしないのは、アニメーターくらいだろう。

716名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 19:24:49.82ID:3bOuv6Wb
一昔前の小作人じゃ有るまいし、搾取とか考えるから卑屈になるんだよ、あくまでも自分の労働力を提供してその見返りに金を貰ってるんだからね。

717名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 19:32:36.26ID:huDbMwtv
することがないから仕事をしてる奴隷ジジイども
さっさと首吊っとけ!!

718名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 19:58:55.21ID:tpsHt1oP
>>716
それならフリーでやれって話

719名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 19:59:26.85ID:JOgxOFIz
>>717
おまえ大丈夫か?
アタマだいぶイカレテるぞ

720名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 20:23:40.86ID:OiRy5S0Z
たかが貯金2000万円で半隠居ってのが既に破綻してるぞ
フルタイムでみんな働こうぜ
親からの遺産が1億入ってくるとかなら話は別だけど

721名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 20:31:04.56ID:huDbMwtv
>>719
居直りレスつけてんじゃねーよ!!
さっさと首吊っとけ!!

722名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 20:43:58.11ID:oLAVdRHJ
>>721
会社で苛められたんだな…そのいじめは来週も続くぞ笑

723名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 22:02:10.97ID:5dCho5yS
>>721
異常だな
おまえ精神異常だよ

724名無しさん@毎日が日曜日2017/09/08(金) 22:54:39.13ID:ckSAuI/B
どっちも精神異常だよ。
だってこのスレに来てるんだもん…
2000万で半隠居なんてワードに興味惹かれるなんて
肯定してる奴、否定してる奴、どっちも頭おかしいよ。

俺が一番頭おかしいんだろうけどねえEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

725名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 06:37:14.64ID:qdrIi7ud
することがないから仕事をしてる小遣い1万円の奴隷ジジイども
さっさと首吊っとけ!!

726名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 07:53:46.68ID:LWZ2pjAC
毎日残業2〜3時間は疲れる
50歳を超えて、これを続けられる自信ない
仕事とお金の為に早死にするだけだと悟った

短時間の仕事に切り替えて田舎でのんびり暮らしてたほうがいいのでは?

727名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 08:06:59.29ID:LWZ2pjAC
社員で50代の人が毎日3時間くらい残業やってるんだよ?
デスクワークならともかく、製造だよ
絶対、長生きしないって

家族を養ってるせいか、くたびれた感じが漂う

728名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 12:34:28.82ID:MrfA5pSn
2000万じゃ老後資金をぎりぎり確保できたに過ぎないからな
半隠居できる額じゃない
非正規でフルタイムはたらかないとな

729名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 13:16:31.31ID:x53bmoxS
老後資金があるってことは
貯金しなくていいってことだ
生活費文だけ稼げる半隠居でいいってこと

730名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 14:04:41.36ID:MrfA5pSn
非正規じゃ生活費分稼ごうと思ったら
フルタイムだろ
半隠居じゃ貯金を取り崩して老後を待たずに破産だ

731名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 14:35:00.03ID:NHh2JzsO
現年齢と年金額による
見込み受取遺産もあるが、これは介護とセットで読めない
既に親が死んで遺産相続済みなら計算も成り立つだろうけど

732名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 14:35:44.16ID:NHh2JzsO
考えたら相続済みで2000万円は
年齢によらず、ちょっときついな

733名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 14:52:30.73ID:ZYPoLNN+
ダイエットしなよ

734名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 16:12:55.96ID:VCXLDECm
持ち家と収益を産む不動産でもあれば2000万の貯金でも問題ない

735名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 17:27:26.15ID:SnJeBhce
実家暮らしなら2000万で余裕でリタイアできる。長生きしても苦しむだけだし。
50才から60才を楽に生きるのがポイントだよ!

736名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 17:35:22.33ID:Hk8CYCpd
キムチなどカプサイシンによる辛さは「辛い」という味ではなく
摂取して食道や胃腸を損傷したことによる軽い痛みを辛さと感じる
なので毎日摂取するとそこからガンになりやすい
韓国で胃がんが多いのもそれ

737名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 18:40:39.94ID:NHh2JzsO
50歳2000万円でリタイアか。
年金受給が始まる65歳までに親が居なくなって遺産が見込めるなら可能なのかな。
でも、介護も大変だし、兄弟姉妹の数や遺産額も様々だしね。
受取年金額も減るから、正にギリギリのラインと言えるのか。

738名無しさん@毎日が日曜日2017/09/09(土) 19:05:37.62ID:P3x5zmgJ
出費が固定額に近付けば、必要額も定まってくる。

739名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 10:45:56.86ID:6ywobdtw
https://seniorguide.jp/article/1002299.html
高齢者の保有金融資産の中央値が1600万弱だから普通に考えて500万くらいは遺産として考えて大丈夫なんだろう。プラス不動産も考えれば、2000万あるなら3000万+年金収入。50歳以上で単身、厚生年金ありなら完全リタイアでも安全圏な気がする。

740名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 10:58:07.60ID:v59X7qRi
することがないから仕事をしてる小遣い1万円の奴隷ジジイども
さっさと首吊っとけ!!

741名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 11:00:45.58ID:dg+DnvPu
>>739
俺は52歳で
金融資産2600万円強+不動産+親からの遺産相続+厚生年金+(資産運用益)で
完全リタイアできてるから余裕だろうな

742名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 13:12:56.65ID:9iqY7Mtf
持ち家+2000万って言ったら
家買わなければ4000万くらいの金だろ
2000万じゃ無理だな
4000万はいる

743名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 13:13:20.49ID:6ywobdtw
>>741
遺産で金融資産と不動産受け継ぐなら問題なさそうですよね。自分も田畑含めて受け継ぐ不動産を運用すればそれなりに収入はありそうです。うちは田舎ですが、大都会なら田んぼ1枚あるだけでリタイアできそうな収入は可能だろう。

744名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 13:19:29.62ID:e0SU+c0o
>>739
普通に考えてって1人っ子の場合やろ
2人兄弟やうちみたいな3人兄弟は当てはまらんわ

745名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 15:49:49.52ID:L+L4x+YT
場所はともかく、生まれた時からみんな持ち家あるでしょ
親だって自分の老後の生活あるんだから

746名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 15:52:41.48ID:L+L4x+YT
年金貰ってて毎月賃貸の家賃を払ってる親って片親かバツイチでしょ

747名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 15:54:35.07ID:L+L4x+YT
子供を残してるのに何も残さない親って自分のやりたい事だけやってる自己中だから
親孝行する価値ない

748名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 16:50:31.03ID:yfrPaLjZ
>>742
それ、単に「持ち家があれば2000万円、持ち家がなければ4000万円」
ってだけじゃね?

749名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 18:13:17.35ID:yfrPaLjZ
持ち家で年金が年150万円確定しているなら2000万円、国保メインで年金が100万円弱なら3000万円必要
等もあるかな

750名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 18:49:04.76ID:v59X7qRi
>>749
>持ち家で年金が年150万円確定しているなら

そういう状況なら1銭もいらなくね?

751名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 20:46:59.45ID:yfrPaLjZ
現年齢が50歳なら、って設定が続いてるのかと思ってました。
65歳までの生活費として2000万円。

ちょっと心許ないけど、65歳になるまでに遺産が好くし入るだろう、と。

752名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 20:48:31.93ID:yfrPaLjZ
遺産が少し入るだろう、でした。
不動産も含めて2〜3千万って所でしょうか。

753名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 22:03:24.36ID:F2+zdhC+
出費モデルださんとなんとも言えん

754名無しさん@毎日が日曜日2017/09/10(日) 22:23:09.33ID:6ywobdtw
>>744
http://okane-japan.net/isan/
3人子供いても500万くらいは計算出来ると思うよ。

755名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 06:22:53.54ID:vdi1O/6n
>>720
他人がどう暮らそうと勝手だろ、頼んでも居ないのにアドレスとかよせ。

756名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 06:24:44.30ID:jJpSq51q
持ち家はみんなあるから心配しなくていい
親が自分の老後の為に用意してる

757名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 06:43:55.86ID:uN3+8zGq
親がボケたり病気になって入院とかして長引くと色々計画が狂ってくる。
金銭的・精神的にやられる。

758名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 07:51:08.58ID:MRVxvwHd
そのうち3000万が土地建物の価値
ってどんだけ都会に住んだんだよ
このデータ信憑性あるのかね

759名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 13:55:52.75ID:WOOjNL6U
平均寿命が伸びてるってのはつまりお前らの親もなかなか死なずに医療費に金かかりまくるってこった
皮算用もほどほどにね

760名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 13:57:50.51ID:j8AuiA5P
リタイアする人にとっても親族にとっても、寿命が延びることでいいことないね。
特にお金の面では確実に。

761名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 16:10:36.97ID:oiwg8rmF
地球生態系にとっても

762名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 16:18:24.70ID:9c7rd7Ia
今更気づいたけどミサイルのせいでNISAの投信積立でコツコツ貯めた金が元本割れしちゃったわ
ひふみ1本に投資するのはもうやめよう・・・

763名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 17:59:50.69ID:4SZAX0pe
日本株は個別株のがよくないか?

764名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 18:03:24.67ID:CxnIK1Bg
ひふみってなんぞな?

765名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 18:08:57.78ID:j8AuiA5P
>>764
ググレ

766名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 18:16:40.87ID:9c7rd7Ia
個別株やるほど経験がないし時間もないし面倒くさい。
手数料とか信託報酬搾取されてもいいから定期預金より少しでも
利回りよく運用されてりゃOKって感じでやってるだけだし。

>>764
今一番人気のあるファンドだったんだけど(過去形)
最近ちょっと雲行きが怪しくなってきた。

767名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 18:59:33.01ID:7D6Q/Xyg
簡単にお金が儲かるなんて上手い話しはそうそう転がってないよね。

768名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 19:12:57.60ID:CxnIK1Bg
>>766
見てきたけど順調に増えてってるように見えるけどダメなの?
今は株見てるだけだけどゲーム株とか凄い上がってるのな
また年初の株価に戻るなら簡単なんだけど

769名無しさん@毎日が日曜日2017/09/11(月) 19:34:40.78ID:IYsVE5Lh
簡単には儲からないよ、一時一億まで増やした人でも最終的にはすっからかんになるパターンとか有るし。

770名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 06:33:19.53ID:Yl1/D/9x
親は子供に何か残してるから心配するなって
子育てが終わってお金に余裕あるんだから

771名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 06:43:37.22ID:W4uEp1w3
親だって死ぬまでに色々物入りだから、余り期待しない方が良い。

772名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 11:41:46.98ID:31CHyO+/
株もFXも為替も上位数%の強者しか全く勝ててない世界だけどな
どいつもこいつも勝ってたら誰も馬鹿らしくて仕事なんかしなくなるわ
出路すら胡散臭いトレーダー(笑)やファンドマネージャー(笑)やらに任せっきりの投信も然り
一般人が資産増やそうと思うと債権買うか貴金属を溜め込んで長期でコツコツやるくらいしかないだろう

773名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 13:21:45.99ID:t/ZLJJ9u
投資で増やすの難しいよな
将軍様ミサイル撃たなかったし
ミサイル不発を予想して買っておくとかできるか?

774名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 13:22:37.64ID:m8WEw5ct
そういうのは超大量の貧乏人と堅実派金持ちを同じ1人としてカウントするから勝ち組5%と言われる訳なんだがな
まあ2000万程度じゃ金持ちとは言えんけど

775名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 13:44:46.27ID:0lNdD92P
打たないという意見が大多数だったよ

776名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 15:21:20.60ID:G3OlD2uc
先週金曜日に8万で買った先物オプションが今日の上げで19万になってた
結局売らなかったから、明日にどうなってるかわからないけど
でも、お金が欲しいなら働くのが1番確実だよね

777名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 16:34:27.03ID:QVJMd3dD
>>772
大半はちょっと勝ってる奴とちょっと負けてる奴だろ
働かなくても良いくらい儲けてるとかそりゃあ一握りだろうけど

778名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 17:14:20.66ID:6ikUEKd5
生活費全額を投資で得ようという発想は捨てた方がいい。
あくまでも、資産の食いつぶしペースを鈍らせる効果を期待するもの。
そう考えると無茶もしなくなるし、手堅くやっていける。

779名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 17:22:19.46ID:Pr8uCQTK
投資は一攫千金でも、毎日強いられてやるもんでもない。
生活費は別に用意して置けば、勝てそうなときだけに気楽に張れる。

780名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 18:02:54.90ID:89pNzidw
そういえば介護保険料か後期高齢者何とかか
会社勤めの時は引かれてたと思うのだが、
無職だと、あれは払わなくて良いのか?

781名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 19:01:28.08ID:M7f64+GM
>>772
そんな厳しい世界なのにダメ板の住人が利益と出せる分けない、結局勝ったり負けたりしてトータルで大負けするパターンだよ。

782名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 20:24:52.96ID:bCA8+ehY
>>780
無職・無収入だと健康保険料だけ払えばいい。
大体月2000〜3000円位。

783名無しさん@毎日が日曜日2017/09/12(火) 23:43:24.65ID:Pr8uCQTK
退職1年目はちょっと高い。まぁ翌年は最低額になるけど

784名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 00:12:30.72ID:wb4CBl/L
年金免除って貰う額が減るから厳密に言えば損してるよね

785名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 00:19:01.33ID:ZCFU7Y2W
セミリタイアなら免除より、所得税の控除にもなるし二年払いが良いと思って払っている

786名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 00:21:31.84ID:TBubANFs
年金満額払っても貰える額なんてたかが知れてるし全額免除のがましだと思うけどな
免除した分をうまく資産運用できるならましどころか得になるレベル

787名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 00:23:22.56ID:I1QmE1Wx
年金制度はどうやっても、貰う額<支払額なんだよね・・・救いがない

788名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 00:23:54.21ID:jz22cdH1
預貯金を食い潰して残金1000万円くらいに減るまでは払おうかと思ってるが
間違ってる?

789名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 01:24:09.31ID:TBubANFs
>>788
貯金いくらだろうが年金満額払って得をする事なんて微塵もないよ
年金満額払う前提で少しでも元を取ろうと思うならイデコでも始めてみたら?
元本割れの可能性はあるけどそこは投資と同じで経験積んで勉強すりゃいいし

790名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 06:22:18.94ID:c8zorB2w
ちょっと楽して金を儲けようとか詰まらん欲をかくと大火傷するんだよ。

791名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 06:33:17.31ID:mExpSNf1
免除申請すると貯金まで調べられるんじゃないの?
タンスならわからないだろうけど

792名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 07:01:16.36ID:YMm9JSVN
ツボに入れて穴掘って埋めとけ。

793名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 07:10:56.77ID:qyb2cn8b
>>784
減らないだろ。
むしろ増えるんだよ。

794名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 07:53:00.30ID:3G+oS2f6
国が代わりに払ってくれるんだよ

795名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 09:57:40.28ID:I1QmE1Wx
収入がある人は年金払え。これは義務。俺も払ってた。
貯金が何億何千万有ろうと、貯蓄ゼロだろうと、確定申告で収入0と申告する無職は年金払わなくていい。

796名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 10:07:42.79ID:3G+oS2f6
今はね

797名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 10:15:47.07ID:I1QmE1Wx
「今すぐに必要・支払」な健康保険と違って、年金はすぐ貰えんし、将来の不安定さもある。

実際、「国に帰るから年金加入しない」と言って一銭も払ってない、
在日朝鮮人に払ってるような、おかしなザル制度だしな。

798名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 11:24:19.11ID:TBubANFs
>>791
免除してるけど調査なんて来たこと無いな
まあ来ても本当に所得無いから大丈夫だけど
駄目なのは免除申請しないで未納のまま放置する事
むしろ逆で免除申請もしないで未納繰り返してたら調査は来るぞ

799名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 11:27:01.79ID:d0pC0CXD
年金払い損ってのは厚生年金の話
万が一の障害年金のこともあるし払ったほうが得
破綻しないように税金をそそぎ込むから、年金維持する為の税金払ってるのに年金貰わないなんてアホの極み

800名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 11:36:51.49ID:3G+oS2f6
厚生年金は会社と折半だから個人としては
損しない

801名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 11:51:02.77ID:TBubANFs
>>799
免除申請すれば半分払ったことになるし万が一の障害年金も出るぞ。
これからの時代、確実に老後資金を増やしたいなら年金だけじゃなくて
自分で資産運用するなり努力しないと駄目。公的年金信仰は捨てた方がいい。

802名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 12:30:21.59ID:zboEAAQ1
国民年金満額で年額779300円。一方で、国民年金保険料は年額187080円。免除でも半額貰えるが、19年以上受給出来れば単純計算で払うほうが得。長生きのリスクに備えるなら、民間では同じような金融商品はない。

803名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 12:36:39.51ID:zboEAAQ1
長生きリスクにもインフレリスクにも備えることが可能。保険料は控除可能。定期預金並みの運用しか出来ないなら、年金保険料払うほうがよほどマシ。生活保護前提以外ならよほど上手く運用出来る人以外は年金保険料払うほうが得策だわ。

804名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 12:45:53.56ID:6azjYDOj
支給開始年齢はまだ上がるだろうし、支給額の減額もあるだろう
それでもプラスになるほど長生きする場合は払った方が得だろうね
俺は親戚や身内みてると長生き無理だわ

805名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 13:16:46.55ID:x8xAeRAi
>>800
それ騙されてるよ
本来給料として払われる筈の金を減らして会社が払ってるだけだから

806名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 13:19:10.21ID:pAfURkWW
年金は独身は圧倒的不利
結婚してるやつには加給年金とか年金3号とか遺族年金とか手厚い保護
独身は金だけ吸われて大損

807名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 13:19:40.16ID:x8xAeRAi
ちなみに年金払わず貰える3号の専業主婦の嫁がいるなら厚生年金も悪くないが
独身なら国民年金の方が得

808名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 13:20:47.32ID:x8xAeRAi
コメント被ったわスマン

809名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 15:14:19.95ID:3G+oS2f6
>>805
それも正確じゃないな
控除されるわけだからね

810名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 19:35:04.38ID:Jp1YUqKk
皆さん年金関連の法規に詳しい様ですね、まあそれだけ切実な問題なのかな?

811名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 20:04:29.16ID:p9cahanw
ひふみは5年前からやっているから、わかるけど
守りながら攻めるみたいこと言っていて、下げ相場のときは
全然ダメで一回謝罪までしたんだがな
カンブリアテレビでたから、急に靴磨きが増えたけど、
大塚家具を誉めたぎったり、ダメだと思ったわ

812名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 20:25:16.89ID:TBubANFs
ひふみはそろそろ潮時かもね
純資産増えすぎたせいか保有銘柄に最近センスがない
年利で考えれば丸わかりだけどひふみより成績のいいあまり知られてないファンドはいっぱいある
優秀なのはどのファンドかはここでは言わないけどねw
しかもそういう掘り出し物の成績のいいファンドの組入銘柄パクって
自分で株をいくつか買っとけばもっと効率よく資産は増える

ひふみ、ニッセイシリーズ、世界経済、辺りは投資初心者の入門用としては優秀だけどね

813名無しさん@毎日が日曜日2017/09/13(水) 20:52:34.63ID:mExpSNf1
一戸建てなら国民年金だけでも生活には困らないよ
老後は家の修繕やらない

814名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 00:19:56.63ID:rQXxgDRT
ここ2〜3年だけでチャイナショック連発、今回の刈り上げのミサイルで受けた
ダメージを知ってたらとてもじゃないが投資なんて人に薦められるもんじゃない。
投資会社だっていつ何時、倒産・撤退のリスクはずっと抱えてるわけだし。
薦める裏があるとしたら投資詐欺の場合だけ。

リーマンショック級の痛恨の一撃でも影響受けない投資先があるとしたら
債権中心の投信か、金(ゴールド)くらいだろうな。

815名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 06:16:21.60ID:s+DxDj1w
うまく投資したとこで年利5%
それが数十年続けば資産は2倍や3倍になるけど
そんなにうまく行かんよ
日本株なんて今も日経平均8000円だったらほとんどの人損してる状態

816名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 06:28:29.93ID:czkYIlTu
ニュースで投資信託の資金が過去最高とか言ってたけど、毎月分配型はどの商品も調子が良いのは最初だけで最終的にジリ貧となり殆どがトータルで負ける仕組みらしいね。
それなら貯金してる方がマシだよね。

817名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 06:35:12.54ID:czkYIlTu
あと投資信託とかは実際に誰が運用してるのか良く分からない、有名な投資家が名前だけ貸してて、実際は素人同然の人が適当に運用していた例も有るとか。
彼らには利益を出しても出さなくても給料が支払われるし失敗しても何の責任もない。
何故なら皆が彼を信頼して金を託してるからだw

818名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 07:09:49.50ID:9C7CGlZt
今から新規に投資するなら上層相場でも儲けている実績のある空売りファンドが良いんじゃね。
これからも上層相場が続くとしても稼げる可能性は高いうえに、なんらかの理由でバブル崩壊したら大儲けできるし。

819名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 08:13:00.76ID:zaDBN1lf
残りの貯金は70万
まだ慌てる時間じゃない

820名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 08:19:06.75ID:uryGZB8v
>>819
スレチ

821名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 13:59:09.42ID:rQXxgDRT
投資やるなら本業で時間かけてガチで取り組まないと意味ないぞ
最終的に損する奴が多い理由は楽して副業気分で稼ごうとか甘い考えしてる奴らばかりだから

10年先に少数の勝ち組になれる奴はどんなに途中で資産が減ろうが諦めずに
本業の仕事として継続してる連中で、その中でも素質のある少数だけだろう

しかしまあ・・・そんな面倒くさい事せずに結局は投資をオススメする
銀行や投資詐欺ファンドが一番儲かるんだけどなw

822名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 18:35:52.55ID:hDlb2Y8W
ビットコイン買っとけば安泰だよ

823名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 18:43:48.33ID:dXRLdYcj
35歳で5000万あるがまだ足りないし、
暇だから派遣で働いてるけど、
周りかわいい女だらけで楽しい。

824名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 18:56:25.07ID:iZhsvtYb
>>819
ゆっくりしていってね。

825名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 21:48:56.18ID:zH0WpCoJ
女に興味ない
風俗も飽きて行かなくなった
汚いって思うようになった

826名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 21:54:34.55ID:oEJA0dxn
オナニーはするんでしょ?

827名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 22:35:12.22ID:1HG4mcUZ
するよ。
雅治とかでな。

828名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 22:39:31.26ID:oEJA0dxn
自民党のハゲ散らかしたあいつか

829名無しさん@毎日が日曜日2017/09/14(木) 22:44:06.53ID:rQXxgDRT
風俗で散財はやっぱり愚かだなぁと思うわ
一時の快楽って意味では得する可能性があるギャンブルで散財するより馬鹿だなと思う
月1くらいの風俗ならいいが富裕層でもないのに風俗で年に百万以上使っちゃうようなのはちょっとな

830名無しさん@毎日が日曜日2017/09/15(金) 04:14:41.39ID:gkkzXle3
>>822
息してる?

831名無しさん@毎日が日曜日2017/09/15(金) 06:30:40.63ID:ozWjCjWH
彼女作ったらどうなるのか?
セックスはどんなものなのか?

お金で体験できるのはいいと思う
失敗しても違う人でやり直せるし、飽きたらそのまま別れられる

832名無しさん@毎日が日曜日2017/09/15(金) 09:27:21.34ID:RUlJTw0I
>>825
実はインポ野郎だなw

833名無しさん@毎日が日曜日2017/09/15(金) 19:11:22.01ID:ozWjCjWH
普通は飽きてやらなくなるよ
クン二はお金貰っても無理

834名無しさん@毎日が日曜日2017/09/15(金) 21:14:56.56ID:kngz5Npr
お前どんだけ世間狭いんや

835名無しさん@毎日が日曜日2017/09/16(土) 07:53:03.19ID:UG/zvox0
じゃあ、お前ケツの穴に舌を突っ込んでみろよ

836名無しさん@毎日が日曜日2017/09/16(土) 08:02:24.19ID:tgX3FNgh
>>835
通りすがりだが、
起床してすぐ、そういうことを書かないといけない人生、ワロスww

837名無しさん@毎日が日曜日2017/09/16(土) 08:52:55.10ID:40RS1XAb
連休だし皆暇なんだよ。

838名無しさん@毎日が日曜日2017/09/16(土) 15:22:43.94ID:KuijP1CS
暇なら単発のバイトやって6000円稼いでこい

839名無しさん@毎日が日曜日2017/09/16(土) 17:16:14.12ID:h1AC7ujQ
>>838
じゃあ郵便局のゆうメイトの仕事に行ってきます。単発じゃないけど…

840名無しさん@毎日が日曜日2017/09/16(土) 19:55:46.01ID:YXVhwUnF
2000年当初のITバブル崩壊、2007年のサブプライム問題、ギリシャ危機、2008年の
リーマンショックに3年後の3.11。なんとか生き残って退場を免れ細々とやってます。

841名無しさん@毎日が日曜日2017/09/16(土) 19:56:59.92ID:/0iPRks9
>>840
イギリスEU離脱、トランプ大統領就任もね。
これらを通しても結果的に日経平均は3倍になったんだが。

842名無しさん@毎日が日曜日2017/09/16(土) 19:58:38.04ID:YXVhwUnF
去年の英国ショックとヒラリー敗北の番狂わせもなんとなく乗り切っちゃいました。
怖いのは年末にかけてのカリアゲ君発狂ですね。。。

843名無しさん@毎日が日曜日2017/09/16(土) 20:57:34.45ID:c0cJO3EQ
でもバブル時期に比べたら半分だけどな

844名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 00:29:30.06ID:X5Ls6W96
お願いだから現実から目を背けないでくれ

845名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 01:21:12.21ID:7j8vjNIK
ああ。だからこのスレは完全リタイアじゃなく半隠居なんでしょ。
現実と理想の狭間で迷いながら頑張ってるスレだと思ってるよ。

846名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 03:21:11.16ID:QVFRF6Ei
金利に限ってはバブル期の1/50〜1/100だよ
これで投資で稼ぐとかプロでも難しい
これが現実

847名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 14:03:50.02ID:iXa9j4ZD
配当金4%なら手取り3.2% 2000万全部株買って年64万 10年で640万になる。
10年で株価倍なら半分売って再投資。欲をかかなければ知らないうちに運用で貯まる。
ちなみに日産株を2万株ほど保有してます。

848名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 14:17:21.77ID:C3uZtL5C
>>847
2行目は戯言の典型だから論外として、1行目も完全な机上の空論。(理屈なら100%正しい)
一言でいえば、数学的な「期待値」を無視しているから。期待値ってわかる?↓競馬の例

1万円を出し合った2人がジャンケンをして、勝った方が1万5千円を取り合うゲーム。

849名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 15:06:32.61ID:iXa9j4ZD
投資は10年単位でを捉えましょう。一喜一憂する人には向きません。

850名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 15:56:19.88ID:X5Ls6W96
投資を超高利回りの定期預金か年金積立か何かと勘違いしてる
自分の頭で考えられない大半の人々がただの養分になってるってだけ。

最初の数年は割りと誰でも勝てる仕組みになってるのが投資の簡単なトラップ。
やるなら本業として投資家をやらなきゃ、ほぼ最後は負けるようになってる。

851名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 15:57:27.05ID:irW8k16X
投資で絶対勝つ秘訣を教えよう




勝ってるうちにやめることw

852名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 16:51:39.21ID:X5Ls6W96
投資で本当に儲けたいなら投資を募るほうに回らないと
自分でファンド作れ

853名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 17:29:17.90ID:iXa9j4ZD
投資はギャンブルではないよ。

854名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 17:33:38.23ID:GikpAKfC
微妙なのもあるぞ。HYIPも投資というからね。
ちなみに日利1%以上だぞ。(年利は3454%超)

855名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 17:54:38.12ID:ccGgixRj
>>851
「絶対」ではないな
投資直後から下がって一度も勝てないままってこともあり得る

856名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 18:12:09.45ID:050ckNcG
emaxis slim バランス(8資産均等型)みたいな
勉強の必要もやる事も一切なさそうなタイプの投資でもやろうかなって考えてたけど
下落気味の時にかなり気にして落ち込みそうだし
1分1秒でも働きたくない!って事は全くなくて
週20程度の労働ならむしろ丁度いいって思ってるし
俺は適度な労働と節約と定期預金でやった方がよさそうだ

857名無しさん@毎日が日曜日2017/09/17(日) 18:12:59.83ID:93FMml7D
>>851
>>855
この話ではあまりにも有名な方法がある。そう、ダブルアップ。(知らん奴は検索しれ)
この方法ならギャンブルでも絶対に勝てる。しかし・・・実際には机上の空論。例は違うけど結局は>>848に戻る。

858名無しさん@毎日が日曜日2017/09/18(月) 09:11:10.99ID:TVexALmM
今は投資信託がブームだな
ちょい前まで投資と言えば自分で銘柄選ぶ株が主流だった
今じゃ資産のほとんど投資信託にしてる奴多数
安定配当信用信頼。こういうのに釣られてる人ばっか

859名無しさん@毎日が日曜日2017/09/18(月) 11:53:48.71ID:1cr+WliA
投資信託っていいイメージないんだけど+になるの?

860名無しさん@毎日が日曜日2017/09/18(月) 14:01:10.62ID:XhXUVoDz
年間インフレ2%が36年続いた場合、現金資産の価値が半減するから
現金での保有はヘッジできません
因みに3%の場合は20年で半減

861名無しさん@毎日が日曜日2017/09/18(月) 14:14:17.64ID:ss9Om6+u
>>858
投資の基本
流行りだすと終わりの始まり
BTC然り、短期で大儲けした連中が広告塔になって養分を釣る負のスパイラル

862名無しさん@毎日が日曜日2017/09/18(月) 21:20:27.04ID:QnYb89Pn
>>858
投資信託なんて良いカモだわな。

863名無しさん@毎日が日曜日2017/09/18(月) 22:59:32.93ID:jbaytzMt
インデックス型にすればそうでもない

864名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 06:18:23.19ID:8YnZTe20
毎月分配型とか買う奴は全くの素人だと思う。

865名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 06:58:10.77ID:aMO+HCzr
毎月自称「配当金」を貰ってもトータルで負けてたら意味無いもんね。

866名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 10:26:11.85ID:Rk+jtdub
なんか勘違いしてる銀行と証券会社のカモみたいなレス多くて草w
全てを失ったらぜひにそのマヌケな経験をブログに書いてアフィるor本にして印税で稼いでくれw

投資で数年で稼ぎたいなら本業でトレーダー名乗れるくらい勉強して個別株かFXやるしかない
そもそも投信は数年とか短期で一気に儲けれる商品はないんだけど
10〜20年かけてじんわり資産増やすのが投信の良さだが、それも運と実力ないと無理
分配型は年金受給者の補助的な意味合いでしか価値はないな

867名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 10:31:03.13ID:Rk+jtdub
貯金2000万ぽっちの無職・フリーターなのに素人の浅知恵で投資でリスクを背負うのは馬鹿の極み
エクアドル、パナマ、メキシコ、マレーシア、タイ、フィリピン、カンボジア、ベトナム
↑好きなとこに移住して現地の若い女をたった1000円程度で買ってハメて遊んで暮らせるぞ
最近は発展途上国もインフラは整ってきてるし日本人も多くなってきて生活面で不憫さを感じることも少ない
貯金は半分の1000万もあれば気楽なニート生活もまだまだ充分できるくらい物価も安い

868名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 10:36:02.93ID:s8uaSRoJ
中学生みたいなやつがなんか言ってるな
リアリティゼロだな
外出た方がいい

869名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 10:56:14.43ID:Rk+jtdub
歳ばっか食って屁理屈こねて投資がどうのと言うだけで何もしない
大人よりはダメ元でも突っ走れる中学生のがましだと思うけど?
海外旅行とか普段行かないようなヒキにはそりゃリアリティはゼロか・・・
すまなかったな

870名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 11:02:46.83ID:s8uaSRoJ
中学生はまず大人になることを学ぼう
集団生活もときには必要だと思う
友達、部活、先輩後輩
一通り頑張ってみよう
女を1000円程度で買ってハメて遊んで暮らせる
なんて言っちゃだめ。品性はお金で買えない

871名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 11:41:17.28ID:Rk+jtdub
いいから俺のような他人の事は後回しでいいから
まず自分の人生をどうにかしてから物言いなよ?
ご立派な説教は誰にでもできる
しかし時間は有限だし、自分に損にしかならない屁理屈と自尊心捨てて一歩前へ進んでみろ
お前が思ってるほど世界は狭くないし受け入れてくれるから怖がるな

872名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 11:48:45.33ID:s8uaSRoJ
えーー?
必死に考えてそれ??

873名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 11:56:43.46ID:Rk+jtdub
いきなりレスが先生からかってる時の小学生みたいになってきたがどうした?思考停止?
こちらは別に煽ってるわけではなく真面目にレスしたつもりだったんだがな
まあ生き方は人それぞれだから否定はしないよ
これ以上、スレを汚したくないからここまでにしてくれ

874名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 17:52:04.91ID:F1knATJB
隠居ってのは、それなりな人生送ってきたやつが、
「このへんでもういいや」って考えて、するもんじゃないのかね。

875名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 18:53:57.86ID:AvyAdrMC
投資で喰えると言うぐらいなら他人から金を預かって増やすぐらいじゃないとダメだわ。

876名無しさん@毎日が日曜日2017/09/19(火) 20:04:23.26ID:jVXatND+
ダメ人間の半隠居スレなのに
ダメ人間が「ダメ人間に必死に説教するダメ人間」を見て楽しむスレ
になっているぞ

877名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 01:36:22.43ID:3Ux5GnmZ
なんかよく分からんがそこがダメ人間たる所以なんだからいいだろ
こんなとこにまともな奴がいたらそれこそ怖いわ

878名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 02:37:36.53ID:RD74xTeS
ダメ人間は優れた生物なんだぜ

879名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 06:20:14.78ID:DepRvwT8
>>876
説教と言うより単に自分の考えを述べてるだけ、そもそも赤の他人だからどうなろうと構わないし。

880名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 06:43:44.32ID:e7HH04pg
凍死がお似合いだよ

881名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 06:59:06.61ID:GbhAFroq
なんにせよ2000万貯めてるだけマシだな、世の中には貯金ゼロや借金生活してる人も居るんだからなぁ。

882名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 07:44:58.71ID:EvONwJES
目先の欲だらけで隠居はありませんね。

投資も何でもいいから儲けたいと思っている人は
資産だけじゃなく貴重な時間(命)も浪費することになる。
もっと枯れて、遊休資産の有効活用と思えば楽しめます。

883名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 13:12:15.68ID:R2W/mOu1
出費を絞れば、僅かな入りの変動だけで何とかなるからな。
大勝ち狙いじゃないんだ。
全部張れば一発300万だとしても、月一回の10万の勝ちでいいやと思えば
チャンスはあるもんだよ。そこが金と暇と余裕がある人間の投資。
ギャンブルとは違う。別に投資が毎日の仕事でもないしな。

884名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 15:47:11.22ID:7/GNSRb8
わしは働かないアリさんなんだよ( ー`дー´)キリッ

885名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 17:08:50.13ID:3Ux5GnmZ
働かずに如何にして金を得るか?
それを追求するのがいわばダメ人間の唯一無二の仕事
投資もギャンブルも元本が割れる可能性があるので却下
今やってるのは週3の派遣バイトとネットで自作イラスト売ってるくらい
取り柄と言うほどでもないけど好きなことで小遣いを稼げるのは小さな幸せの1つだ

886名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 17:12:18.28ID:5gtGsS8n
現在50歳なら、月15万円×12カ月として180万円
180万円×15年で2700万円か

遺産が見込めないなら700万円分は働かないとな
年間50万円弱のバイトか

農園での季節労働とか、好きなのをやれば良いんじゃないか
出来るだけ親戚に頼るとかは避けよう

887名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 17:13:35.42ID:5gtGsS8n
あ、65歳から150万円程度の年金が貰える設定ね
そこに満たないなら、その分も働かないとね

888名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 17:15:03.62ID:xE7/xOqJ
優れた生物は金など必要としない

889名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 18:48:46.29ID:SWkLU7sQ
今41歳のリーマンなんだが年金ネットで計算すると、
仮に来月から自営業になって国保に変わると65歳から月11万程度の支給だった。
すごい微妙な額だけど支出が少ない方だけど11万じゃ厳しいし微妙だな。

890名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 19:01:34.93ID:2eFG2bec
60歳から10年間だけ個人年金で毎年100万受給する予定、65歳からは国からの年金が年間150万の予定。
たまにはささやかな贅沢して余りケチケチした老後は過ごしたくない。

891名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 19:22:12.08ID:XnSQ+xqm
>>890
マルチすんな
5000万あるんだろ

892名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 19:39:34.64ID:c4kJULeo
>>891
正確には7480万です。

893名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 20:02:43.12ID:MZBxhGvu
私の戦闘力は4700万ですよ

894名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 20:17:07.51ID:AQlEiJzn
スレ違いで書き込んでいる人
妄想が酷いな
さすがダメ人間のプロ

895名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 20:39:41.61ID:MZBxhGvu
貧乏人は余裕がないの〜

896名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 20:41:05.48ID:0vY0M/ph
まあ億持っててもまだまだ貯めたい

897名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 21:01:49.91ID:e7HH04pg
自分は今の金額が減らない程度に維持してるだけでいい
いつ死ぬかわからないし

898名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 21:08:41.02ID:R2W/mOu1
相続してやれる対象がいないと、億もってても虚しいだけだろ。
俺は現状維持でいいよ。

899名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 22:06:10.83ID:J3kJs5yQ
海外も住んで見ればわかるがすぐに嫌になるよ。

900名無しさん@毎日が日曜日2017/09/20(水) 22:52:55.68ID:6DprEG/w
昨日までチェコにいたけど、1週間も滞在したらお腹いっぱいだわ。

901名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 00:45:16.45ID:CkCktFig
日本は白米のように欠点もあるけど飽きない

902名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 00:51:06.78ID:gJhZIZa6
>>900
ワイは来週からミュンヘンや。
プルゼニも1泊入れとるで。

903名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 06:21:35.77ID:aGP2A3Lp
>>898
億単位で持ってても別に虚しくないだろう、お金はいくら有っても預かってくれる所も沢山有るから邪魔にならない。お金があれば殆どの問題は解決するし。

904名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 06:22:38.26ID:aGP2A3Lp
>>901
白米の欠点っ何さ?

905名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 06:40:54.03ID:TC43ADz7
>>903
身寄りのない老人かつ結婚もしてなく彼女もいないボッチ老人なら
虚しいな

アホじゃなければ身寄りのない老人なら異性のパートナー作るだろうけど

906名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 06:43:28.14ID:TC43ADz7
>>903
お金があれば殆どの問題は解決するけど
特に重大なことは殆どの中にはなかったりするし

907名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 06:47:35.97ID:TC43ADz7
個人的にはタイムマシーンはもちろん他人の能力や性格を100%正しく見抜く眼を
お金で買えたらなと思う

908名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 07:03:28.70ID:tS+VN/Lw
オッサンが、たら・ればの話は虚しいだけ。

909名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 07:44:00.97ID:4ld6fnsr
スレタイの生活してるやつ居んの?
年支出100万以下で少しバイトしながら独身でネットにガイジなカキコする事を心の糧に生きてるような感じ?
でも実際そうなると思うわ

910名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 07:50:10.02ID:zQR5YdWo
>>902
ウィーンもプラハも物価高かったし、セミリタイアして過ごすような国ではないなと実感した。女性の居る店で出身地聞いたら、ルーマニアやモルドバが多くてそっちのほうがヨーロッパではセミリタイア向きなんだろうけど、あんまり観光で行くような国ではないね。

911名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 11:13:28.51ID:8n0n5WTm
ほとんどの問題を引き起こしてるのがお金なのに、学習しないダメ動物だね

912名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 11:50:03.48ID:s7gUqgCX
>>905
なんと言おうと取り敢えず金があるなら虚しくても全然構わないわ
俺は女の身体は欲してるが女そのものはいらん
女はやりたい時にだけ金払ってレンタル(風俗)するのが良い

もちろん自分が欠陥人間だという自覚はあるし
他人は当たり前のようにできる事が自分には
できないんだから無いものねだりしても仕方ないし

913名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 12:57:54.45ID:TC43ADz7
>>912
今何歳か知らんが
それだとやりたい時があるうち限定でしかないな

914名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 12:59:32.14ID:TC43ADz7
>>911
歳をとればとるほど金ではどうにもならないことが増えてくるけどな

915名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:00:47.65ID:TC43ADz7
所詮金が万能なのも若さあってことだからな

だから人は子供を作って老いたあとには助けてもらおうとする

916名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:13:07.36ID:s7gUqgCX
>>913>>914>>915
だからそれが無い物ねだりでしかないんだよ
自分が当たり前にできるんだから他人も出来ると考えないでほしい
逆も然り

だから老後に孤独死することも受け入れるしかない人達もいるけど
それは自己責任だし所詮他人事なんだからほっときゃいいんだよ

人生、健康な内しか楽しめないんだし老後なんてむしろ病院とか一切使わずに
さっさと死んでくれたほうが次世代のためでもあるんだし

917名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:19:24.14ID:TC43ADz7
>>916
真面目にそんなこと言ってるのなら
歳取ったら自殺するつもりなのか?

918名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:24:35.57ID:TC43ADz7
歴代の総理大臣とか老後の年齢の人ばかりなのだが
そういう人もさっさと死んでくれたほうが次世代のためというのが正しいのなら
安倍晋三は今頃自殺してなきゃいかんなw

919名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:29:02.86ID:s7gUqgCX
>>917
自殺はしないけど老後は持病とか放っておくかも。
薬品付け、チューブまみれで生きてても仕方ない。

俺の母方の婆ちゃんも50台位から糖尿病だったらしいけど完全放置で初期の2〜3回病院で
インシュリン注射打ってたらしいけど面倒くさくなったかそれっきり病院行かなくなった。
それでも80前後まで畑仕事出来てたが、丁度80歳で突然コテっと逝った。

920名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:30:49.64ID:s7gUqgCX
自殺とかなんでそんな極端な話になるか分からないけど
老人の医療費は正直、無駄だと思ってるから自分が老人になって
重い持病が発覚したら放置でいいと思ってる

921名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:36:19.33ID:TC43ADz7
>>920
払い込んだ年金の元を取りたいとかそういうのはないの?
俺はあるんだけど

922名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:45:25.00ID:s7gUqgCX
>>921
年金は免除申請してる

仮に元を取るために健康年齢を引き伸ばせるというなら多少考えるかも

ただ延命措置という形で寝たきりとか認知症でチューブまみれなら嫌じゃない?
実家の爺ちゃん婆ちゃんも最後の方は家族に「どちらさんやね?」で孤独死もクソもなかった
俺が中学の時に一時期、爺ちゃんを介護施設に預けてた時に廊下の壁にオシッコしてたのはよく覚えてる

923名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:46:07.27ID:TC43ADz7
っていうかこのスレは2000万円貯めてセミリタイアするスレなんだけど
そんな人生でいいのならわざわざ2000万円貯める必要もなくね?
生活保護で十分だろ

924名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:48:42.55ID:TC43ADz7
>>922
延命措置という形で寝たきりとか認知症でチューブまみれって
そもそも未婚で身寄りの無い老人は
そんなことさせてもらえない気がするのだけどw

925名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:51:56.30ID:TC43ADz7
>>922
元を取るために健康年齢を引き伸ばせるってのは
別にお金とかそんなにかけずとも
普段から健康に気をつかうとか努力次第で可能じゃねーの?

926名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:52:35.53ID:s7gUqgCX
>>924
うん、だから俺には関係ないから良かったわって話

既婚者は寝たきりでチューブまみれでも生きれるのが幸せと思うなら
そんな必死になって噛み付いてこなくてもいいでしょ?

927名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:55:59.07ID:TC43ADz7
>>926
既婚者でも子供がいるのといないので
そこは全然違うと思うけど

928名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:58:15.26ID:s7gUqgCX
>>925
それはそうだね
健康的な生活、全然実践できてないけどね
まあなるようにしかならないわ
駄目版だから違うと思ったけど意外に完璧な人生をみんな目指してるんだね
なんかよく分からなくなってきたけどダメ人間卒業したい人多いなら支援はできないが応援はするわ
俺はアリとキリギリスの童話で言ったら完璧にキリギリスだわ

929名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 13:58:45.15ID:TC43ADz7
>>926
あと別に俺は既婚者じゃないけど
もう50歳とっくにすぎててチンコも役立たずだから
できるものなら子供作っておきたかったなと

金がいくらあってもタイムマシーンで年齢は戻せないから
お金があれば殆どの問題は解決するいうのには反論したかっただけだよ

930名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:00:11.05ID:s7gUqgCX
>>927
うん、良い嫁と子供に恵まれるような器がある男に俺もなりたかったよ
でもなれないから、なれないなりの生き方を選択するしかないでしょ

931名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:01:24.55ID:TC43ADz7
>>928
現状ダメだから
少しでも現状から良くしようとしてるんだろ

既婚者じゃないけど結婚だって今後する可能性はあると思ってるよ
子供はもう無理だけど

932名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:03:22.19ID:TC43ADz7
>>930
年齢が若いのならまだ人生どう転ぶのかわからんと思うけどな

933名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:03:47.34ID:s7gUqgCX
>>929
既婚で子育てまで最後まで責任持ってできるスペックがあったのにも
関わらずそれを敢えてしなかったのなら後悔するのは当然だし勿体ないことしたね

俺は年収、自分の性格的にそれが出来ないだけだったから後悔もクソもないw

934名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:04:28.72ID:TC43ADz7
あと>>923にはぐぅ音も出ないからレスつけないのか?

935名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:06:21.24ID:s7gUqgCX
>>932
そう、明日のことさえ誰も予知できないから
無い物ねだりしてくよくよするより、自分が出来ることから
まず挑戦してこうと前向きな気持ちで生きてるよ

936名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:07:16.98ID:TC43ADz7
>>933
スペックが何を指すのかわからんが

多分それはあったと思う
でもいろいろと能力ではどうにもならん不運があった

だから後悔はあるけど
50代だとまだ人生終わったわけじゃないからね

子供は無理でも他の部分では多分まだ諦めないよ
資産ならそれなりに持ってるからね

何もなければ諦めるしかないけど

937名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:08:13.76ID:s7gUqgCX
>>923>>934
そうだね

できれば生活保護欲しいけど、何の神のイタズラか
手元に2600万持っちゃってるから血税に頼れないでいる・・・

938名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:12:29.91ID:TC43ADz7
>>937
2600万円作るまで働いたのがアホらしくならねーか
何もしないような生活だと確実に余って死後国に召し上げだろ
自分はそれがいやだから有意義に使おうとしてるのに

939名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:18:08.53ID:s7gUqgCX
>>938
うん、お金を有意義に使いたいよ
でも考え方が子供だから分かんないや
車かバイクでも買えばいいの?それともマンション?
ゲームに課金なら既にトータルで100万くらい無駄遣いしてる

旅行はもう学生時代とリーマン辞めて数年間ほどの間に
飽きるほどしたし、もうあんま日焼けしたくないからなぁ

940名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:21:27.62ID:TC43ADz7
車やバイクはダメだろ交通事故のリスクがあるからw
マンションはすでに持ってるけど結構古いから
老人になったらもう1軒買う予定だよ

旅行は一人旅なら同じく飽きてきたけど
誰かと一緒にする旅行がしたいよ

同じ旅行でもクルーズ船に乗ったりジョイフルトレインに乗ったりする旅行は
ボッチじゃ無理だからな

941名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:34:36.27ID:R8zmAj+S
自分も死後お金が国にいったり会ったこともない親戚に行くのはいやだけど
全部使い切って死ぬのって自殺しか無理じゃね?

ま、生活保護とか借金ある方が心置きなく死ねるね

942名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 14:36:37.21ID:TC43ADz7
>>941
いやだから使い切るまでは生きたいんよ
使い切ったら生活保護うければいいと思ってるし

943名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 15:13:33.56ID:s4BQMKrn
インドネシアに二カ月いたが海外は暮らしにくすぎて無理なことがわかったよ。

944名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 15:28:27.84ID:p6u5iJag
海外旅行は50歳過ぎた今でもしたいとは思うが、今の円安じゃ行く気になれないのと、もう一つ、
ビジネスクラス利用じゃなきゃ嫌だな。もちろん今まで何度も利用したことはあるけど、
結局あの値段差を考えるとエコノミー利用になってしまう。でもエコノミーなら今はLCCと大差ない。

945名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 17:45:55.07ID:CkCktFig
>>904
白米には食物繊維が少ないので、便秘になりやすい体質をつくります。

・ミネラルが玄米に比べて、半減しています。
・玄米に比べて、食物繊維が大幅に少ない
・ビタミンEは胚芽とヌカに含まれています。
・白米は腸の蠕動運動を弱めるため、便秘になりやすいのです。
・炭水化物の代謝が悪いです。そのためその燃えカスがたまりやすく
太りやすいのです。
・ミネラル豊富な胚芽を取り除くため、疲れやすくなります。

だそうだ

946名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 17:47:14.35ID:CkCktFig
>>934
40代までは、こんなダメ人間になると思わず、生活保護は考えなかったな
それと、何歳から生活保護になるのかにもよるが、親が存命中に不動産を手放すのは難しい

947名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 17:50:22.27ID:zQR5YdWo
50歳過ぎても結婚したければアジア系なら大丈夫なのでは。東欧とか中南米とかなら十分可能性あるだろうし、それもありだと思う。

948名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 17:52:05.70ID:CkCktFig
不思議と女性には不自由しないが
金に不自由しないとは言い切れない

949名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 18:14:44.22ID:TC43ADz7
>>947
同世代の日本人と結婚したいよ
子供目的ではないんだし外国人では話が合わない

950名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 18:17:36.88ID:TC43ADz7
>>946
>親が存命中に不動産を手放すのは難しい

ごめん
これの意味がわからん
自分の不動産なら親関係ないんじゃね

951名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 18:22:43.95ID:TC43ADz7
それに外国人相手じゃ
どうしてもこちらの財産で養う結婚にしからならいし
それだと無理だわ

952名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 18:26:25.51ID:B6thelNU
海外行けば70万で安楽死もできるようだけど

953名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 18:30:44.16ID:TC43ADz7
別に安楽死がしたいわけじゃない
80代後半まで生きてしまったら生活保護受けて暮らすというだけ

954名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 18:53:16.14ID:zQR5YdWo
>>949
子供目的でもないのに、50歳過ぎて結婚したいものなんだね。独身生活長かったら面倒くさいとしか思わないのかなと。
同年代でも無職ではさすがに厳しそう。50過ぎたおばさんが今から経済的に苦労するような結婚はさすがにしないでしょう。

955名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 18:56:10.84ID:zQR5YdWo
>>951
ベトナムとかタイとかは、女が働き者で旦那はグウタラっていう例は結構あるから
養わない結婚も考えられるのでは。

956名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 18:57:03.07ID:R8zmAj+S
同年代の方が話が合うからいいというのはわかる
でも別に結婚しない付き合いの方が気楽でいいな

だいたいジジイの結婚は介護目的だからな・・・

957名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:02:54.29ID:dNl/fHw2
2000万じゃ全然安心出来ないよね。

958名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:24:09.97ID:TC43ADz7
>>954
無職でも資産はあるし
財布は別の結婚しかしたくないよ

50代のおばさんが養ってくれとかいう結婚を求めてるとは思えんし

959名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:24:47.55ID:TC43ADz7
>>955
相手が日本人ならそれは無いわ

960名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:26:45.21ID:TC43ADz7
>>954
このまま一人だとお金が余りそうなんで
ボッチではない人生を楽しみたくなったからね

1人でやることは一人旅とか大概飽きたし

961名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:30:53.97ID:TC43ADz7
>>956
それだと自分の死後に遺産相続で財産を渡してあげられないからなあ
国庫に取られるよりは
一緒に話相手になってくれた人にあげる方がマシだと思うからなあ

962名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:34:59.44ID:a3XQ1k7C
死んだ後の事まで心配するとか余裕だな。

963名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:35:12.11ID:WR3JiZUV
50代のおばちゃんが養ってもらう以外の理由で結婚考えるかな?
高齢の結婚は相手の親を含めて介護要員のリスクがあるし、女は男より社交性があるから友人達でワイワイやっていれば独身でも楽しく暮らせそうだ
旅行も男同士より女同士の方がよく見るし楽しそうだ

964名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:35:41.47ID:TC43ADz7
>>962
金銭的にはね(子供諦めた上での話だが)

965名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:36:53.41ID:TC43ADz7
>>963
自分ならお互いの親の介護は相手にはさせないって条件つけるけどね

966名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:38:34.19ID:UNaoI8G6
月100時間以上働いたら半隠居とは言えないよな。
100時間未満でそれなりの生活を維持するには何をしたらいいのだろう

967名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:38:48.75ID:R8zmAj+S
>>963
> 高齢の結婚は相手の親を含めて介護要員のリスクがあるし

まさにそれそれ!
そこそこお金があったらそれこそ結婚のメリットがないわな

968名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:39:14.24ID:TC43ADz7
>>963
もし50代のおばちゃんが養ってもらう結婚考えてるのなら甘すぎる
養ってもらう結婚とかせめて子供産める年齢じゃないと

969名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:41:50.55ID:TC43ADz7
>>967
セミリタイアブログと見てると
50代の女性は高齢結婚したいとかいう人だらけだぞ

970名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:56:08.00ID:a3XQ1k7C
>>969
だだし相手は若い男に限る。

971名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 19:59:29.40ID:LmIxt7sN
>>966
月100時間でも十分に半隠居だと思うぞ
実際、俺は平日午前中(8:00-13:00)だけ働いている
昔の学校の土曜日みたいなもんだから気が楽
土土土土土日日だよ

972名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 20:22:41.71ID:/kkTRj6g
夢を見て結婚したいと思う人もいれば、
現実の厳しさを知って結婚したくない人も当然いるわけで、、、(^^;

まぁ、風俗がなかったら大多数の人は結婚を考えるだろうね

973名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 20:26:53.85ID:cdp7gv3y
なんだこの恋人いない歴年齢みたいな書き込みは

974名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 20:27:11.07ID:R8zmAj+S
イスラムみたいに戒律の厳しいところは子供も多いしね
そのうち世界中イスラム教徒になって
その他は滅びそう

975名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 20:48:53.51ID:CkCktFig
>>950
いや、親と同居なので
親は自分が建てた家で死んで行きたいでしょう
自分がナマポを貰う為に親を巻き添えには出来ない

976名無しさん@毎日が日曜日2017/09/21(木) 20:56:26.16ID:/kkTRj6g
イスラムに捕まると拘束されて生きたままナイフで首ちょんぱだもんなぁ…
シリアチューブの動画とか凄すぎる

977名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 02:29:34.33ID:Sn0K0EYt
その空間で養える生命だけしか生きられない大自然の摂理
日本も地球も定員オーバー

978名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 06:18:20.97ID:bYc2Cuya
>>977
大きな戦争が起きるか致死率の高い伝染病が世界中に蔓延しない限り人口は減らない。

979名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 06:26:45.66ID:8t52fDMR
>>978
中国も韓国も日本も少子高齢化で人口は減少気味だよ
人口調整に戦争も伝染病も必要ない

生活レベルが豊かになれば自然と人は減るから発展途上国を
急ピッチで支援してもっとGDPを底上げすべき

980名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 06:34:45.12ID:LtkS7jtD
まともな親だったら結婚も考えただろうけど、うちはそうじゃなかったな
親でハズレを引いたら余裕がない

981名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 06:44:24.62ID:8t52fDMR
親が低年収だと生まれた瞬間に詰むからな

しかもそういう親はまともに子育ても出来ないし、
まともな大人に育てられないから将来子供は
ヒキニートか犯罪者

非正規や無職は無理してまで結婚する必要は全く無い
万が一結婚しても意図的に子供は作らないDINKSがベストだろう

982名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 06:45:27.10ID:VRIO8N4v
うちはまともな親だと思うけど
低学歴低収入の親だったし
それが原因で相手の親に結婚反対されたことはあるから
やっぱり結婚ってなると家と家同士のことだから
本人同士どうこうよりも親が関係あるのかな?

でも家同士で結婚を考えるとか親戚も減ってきてる今の時代には
もう廃れてるのかもしれない

983名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 06:53:25.35ID:n+og+Gl0
>>979
確かにそういう考え方も有るけど、人口が爆発的に増加しているアフリカやインド等のスラムや貧民が近い将来に激減するとか想像出来ない。

明らかに資源が枯渇する方が先だと思う。

984名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 07:02:52.11ID:8t52fDMR
>>983
娯楽がないとパコる事か葉っぱや粉でラリるくらいしか楽しみがないから
結果的に無駄にボコボコ子供が増えて教育水準も低いから、
争いの火種にしかならないしいくら金をいくらばらまいても限界があるからな

途上国に必要なのは金だけじゃなくて教育レベルの底上げだろうね
賢い人が増えて人権意識が高まり男女平等になれば大体、人口は自然と増えなくなる

985名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 07:03:57.26ID:NetVDAV6
親が原因で結婚できないとか
田舎にしかもはや残ってないだろ

986名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 07:05:01.16ID:NetVDAV6
>>984
アメリカの黒人は高学歴になって子供作らなくなって
人口減りまくりらしいな

987名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 07:16:20.71ID:3IgNMh92
>>986
その分不法移民が入って来るから全体としては増加傾向に有る。

988名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 07:18:53.13ID:bXuPKkv6
エネルギーについてはどんどん代替できるものが出てきているから心配ない
今使用できるエネルギーの総量はかつてないほどに多くなってる

989名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 08:01:52.77ID:axTBfbrl
ダメ人間のプロのみなさまの意見
大変参考になります

990名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 08:55:52.76ID:NetVDAV6
>>987
不法移民は黒人(アフリカンアメリカン)ではないだろ
メキシコとかカリブ海の人たちでしょ

991名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 11:27:05.26ID:9YelrsNR
人口減っても一人当たり消費量が100倍なってるお前らがアホ

992名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 11:40:57.63ID:8t52fDMR
消費量が100倍になってる割に日本人の貯蓄率は年々増加傾向という矛盾
金は使わないし結婚もせず子供も産まないからく国としては先細りする一方だね

国力が落ちるってことは世界のパワーバランスに押しつぶされて
日本自体が世界から消えて無くなる事に等しいが、国体よりも
個人の権利や自由が最優先される時代だからこうなってしまうのは
免れないだろう

993名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 12:02:22.78ID:XSRLsAyM
3000万くらいまで減って
ヨーロッパの小国みたいな感じで残り続けるよ
中国に侵略されない限りは

994名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 12:50:06.29ID:K7zpYeYy
>>993
そこまで減る前に中国の自治州になってるよ

995名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 13:00:41.66ID:9YelrsNR
国境なんて宗教ですよ

996名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 15:38:00.15ID:8t52fDMR
>>994
そうなると中国に太平洋側に進行されるのが困るアメリカと
火事場泥棒のロシアも出てきて、めでたく第三次世界大戦の勃発だな

中国とか解放軍と共産党本部はあまり統率が取れてないから
どうしようもなくなったら暴走して核弾頭を平気で日本に打ち込んでくるかもな

最終的にはロシア、中国、アメリカで日本を三分割して統治でもすんのかね

997名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 15:49:09.69ID:K7zpYeYy
>>996
戦争じゃなくて
少子化に困った政府か移民を大量に受け入れて
そのほとんどが中国人で
気が付いたら中国化してたってのも怖い
北海道の土地ってすでに中国に結構買われてるらしいね

998名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 15:54:15.00ID:8t52fDMR
>>997
人口侵略はあくまで初期段階だね
中国に南沙諸島を軍事拠点にされたみたいに日本にも解放軍の拠点があちこちに建設されると思う
それが本州なのか、日本に無数にある島のいくつかなのかは分からないけどね

そんなの在日米軍もずっと見て見ぬふりしないだろうし、そこから先が悪夢のシナリオだね

999名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 16:00:29.68ID:K7zpYeYy
>>998
ほんとか嘘か知らないけど
中国が北朝鮮をおさえるから
尖閣についてはアメリカは口出ししないとかいう
話があるとかないとか
最悪なのはアメリカが日本を見捨てた時かも

1000名無しさん@毎日が日曜日2017/09/22(金) 16:06:02.53ID:8t52fDMR
>>999
日本を見捨てたら中国は我が物顔で太平洋に進行して今度はハワイに軍事拠点建設しようとするよ
そうなったらアメリカ自身が困るから、それはありえない
ありえないってことはつまり、日本国内で最悪の事態になりかねないってことだよ


lud20220926065647ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1500722911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart9 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart8
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart11
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart13
貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart7
貯金2000万円で始める質素な半隠居生活 Part17
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ39
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 29
貯金1500万円からの半隠居生活のススメ
貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ36
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ5
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ13
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ46
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ7
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ41
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ11
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ48
【リタイア貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ32
【リタイア】 貯金5000万円からの隠居生活のススメ11
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ45
【セミリタイア】貯金1000万円からの半隠居生活のススメ10
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 25
【セミリタイア】貯金1000万円からの半隠居生活のススメ11
【セミリタイア】貯金1000万円からの半隠居生活のススメ13
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ50
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ38
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 28
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 30
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ34
【セミリタイア】貯金1000万円からの半隠居生活のススメ11
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ54
【セミリタイア】貯金1000万円からの半隠居生活のススメ12
【リタイア】預貯金5000万からの隠居生活
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part29
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part19
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part28
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part23
資産2000万円で始める質素な半隠居生活 Part18
【セミリタイア】100万円からの半隠居生活のススメ
【リタイア】5000万円からの隠居生活19
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活9
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活9
【リタイア】5000万円からの隠居生活16
【リタイア】5000万円からの隠居生活18
【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
【リタイア】5000万円からの隠居生活15
【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
【リタイア】5000万円からの隠居生活17
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活6
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活11
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活10
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活8
【リタイア】預金投資残高5000万円からの隠居生活2
資産200万円で始める質素な半隠居生活 ユキノブ
【リタイア】預金投資残高5000万円からの隠居生活3
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活3
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活13
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活10
【リタイア】預金投資残高5000万円からの隠居生活
公務員を辞めて始める半隠居生活のススメ

人気検索: ポロリ 14 year porn video 小学生膨らみ 個人撮影 ロリ 小学生 パンチラ 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? illegal porno video ジョリ 二次ロリ 女子小学生裸画像
06:37:57 up 9 days, 21:00, 2 users, load average: 81.30, 70.12, 69.27

in 0.093881130218506 sec @0.093881130218506@0b7 on 110119