◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

吉野家総合168※ YouTube動画>6本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/don/1529224274/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 17:31:14.12ID:zK3fTwh4
吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。
※ワッチョイ・IP無し、吉野家はなまるグループに関係ない書き込みは荒らしなのでスルーする事。

※前スレ
吉野家総合167※
http://2chb.net/r/don/1526715558/

2名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 17:40:00.71ID:hO16ndsa
いちおつ(≧ω・)てへぺろ

3名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 21:46:20.01ID:JzCGz/d6
今夜が山田、山田うどん埼京!

4名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 01:59:33.50ID:eh0FNXrF
8月に出るPS4の「バレットガールズ ファンタジア」ってD3のゲームか
もはやシンプルシリーズのメーカーじゃないよな
出世したなー

5名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 02:00:45.26ID:eh0FNXrF
すまん
誤爆

6名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 06:53:39.48ID:2ke8dNUw
吉野家のバイトと思われる人達、メルカリにスタンプカード出しすぎ(笑)丼や茶碗ももって帰ってるんだろうなー

7名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 08:25:43.54ID:rpv8qYYi
丼ゲット!
ほんとは明日使う予定だったのに丼残りわずかの煽りに負けてしまった
ようやく長いスタンプ収集から解放される
子供も三回巻き込んだせいですっかり吉牛好きになってしまった

8名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 08:45:46.36ID:z5Y7fnu1
丼ゲットしてもなぁ…
めんどいので、レンジ2分のご飯を盛って冷食の個食パックを乗せて食おう。

9名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 08:57:49.84ID:P2EvALyO
もらった丼でレンチンしてからが本番

10名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 11:33:42.45ID:JKFuEc3J
丼はレンジ不可

11名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 11:49:17.95ID:P2EvALyO
金の限定グッズは全部レンチン不可

12名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 12:20:50.09ID:kxxjD4NB
あえてレンチンするスタイル

13名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 14:07:22.51ID:oivZaBDZ
丼欲しすぎてメルカリで買ったわ

14名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 14:22:10.58ID:z5Y7fnu1
どんな丼で食っても、下から出てくるモノは同じ。

15名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 15:13:54.55ID:ZcPQi1UB
景品用じゃない丼を河童橋商店街の一角で見た

16名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 16:26:52.01ID:9vHGx+fy
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺


@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube


http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

17名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 17:34:39.67ID:Gg+0JEXa
地震の影響で''牛丼だけ''やってないって言われた
なんで牛丼以外はやってるんですかねえ…

18名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 17:59:00.49ID:jWL5ojzd
牛丼並に豚汁サラダ行くとこればっか食ってる朝なら鮭か明太子の牛小鉢定を豚汁に変更まいうー

19名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 18:14:14.57ID:p+2CoMf3
俺は本当に底辺の人間なんだ。
年収もちょうど300になるかどうかの低所得。
でも毎日明るく楽しく生きてる。
吉牛はそんな俺の味方だよ。
俺の贅沢はいろんな並を3つ頼むことだ。
世の中、暗いニュースが多いじゃない
こうやってのんびり並3つを眺めてるだけで
俺は充分に幸せを感じるよ。

20名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:25:00.43ID:XA3wD8TO
>>19
縦読み、斜め読み、いろいろやったけれど正解が判らなかった

21名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:27:31.09ID:XontKVjA
年収300で底辺を自称されたら
このスレの一部の真の底辺が泣いたり怒ったりするぞw

22名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:44:22.30ID:XBorxq5R
景品のどんぶりって、女性向けみたいな小ささでなぁ。

せめて普通に吉野家で使ってるサイズの提供して欲しい。

23名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:55:40.71ID:XA3wD8TO
>>22
よくやるキャンペーンはお茶碗だけれど、今回のは、店舗の並盛の大きさじゃね?
店頭で比較できないから自信がないけれど

24名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 23:10:04.17ID:h3yAjW6z
>>17
ガス止まってて肉鍋使えなかったとかかな

25名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 23:34:13.07ID:2Zfbq8su
コールスロー復活させんかい!

26名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 02:07:54.47ID:1MOEJJJo
>>25
売れないから廃盤にしたのに、あなた1人の意見なんて聞いてられません。

27名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 07:42:19.37ID:wZRKvBtg
ベジタブル牛丼て野菜はいっとるやんけw

28名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 13:04:03.38ID:2dGCRu0h
丼あとわずかとか煽り来ました
間に合うか?

29名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 14:51:59.30ID:S14LGqB5
湯呑み気に入ったよサイズがちょうどいい
もう1個もらおうかな…

って今年いつもの3倍は通ってる気がする

30名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 15:24:57.26ID:FTcCn60e
丼だけ残して湯呑みと茶碗はバーチャンにあげたら早速仏壇の前に供えてた

31名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 15:33:36.56ID:FTcCn60e
              ┌=================================┐
             `i                           i´
                  l!================l!
    ┌一_ニl l二ニ─‐`‐-ニ二二二二二二二二二二二二ニ-‐´‐─ニ二l lニ_─┐
    || ̄  |_||  | |┼┼||`────────────´||┼┼| |  ||_|   ̄||
    ||    |_||  | |┼┼||Y⌒Y⌒Y⌒Y'___Y⌒Y⌒Y⌒Y||┼┼| |  ||_|    ||
    ||    | ||  | |┼┼||─=== 三 。。。ll。。。 三 ===─||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼|| ̄r;ュ ̄ ,ハ ̄圖圖 ̄,ハ. ̄r;ュ ̄||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼|| / lヽ 彡ミ´ ,,,,, `彡ミ / !ヽ ||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼|| L |,ノ ミ彡ミ / , ヽ ミ彡ミ L..|,ノ ||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼||  ヒヨ   ミ;シ | ,.(.)., | ミ;シ  ヒヨ  ||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼||   ||   }l{ | l!_ _il | }l{   ||   ||┼┼| |  || |    ||
    ||    |_||  | |┼┼||   ||   }l{ \>二</ }l{   ||   ||┼┼| |  ||_|    ||
    ||    |_||  | |┼┼||   ||   _ 〉]゙[〈 _   ||   ||┼┼| |  ||_|    ||
    ||    | ||  | |┼┼||   ||   |@。 二ニ二 。@|   ||   ||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼|| _||_ @|@ _。 @|@ _||_ ||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼||,(二l^l_) | )(  )|(  )( | (_l^l二),||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼||===|z|=='>-<__>-<__>-<'==|z|===||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼||__}呂{...|(◎)=(l^l)=(◎)|...}呂{__||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | ニニニ |──┬┴─────┴┬──| ニニニ |  || |    ||
    ||    |_||  | ||| |吉|  _ll_.┌t吉t┐ _ll_  |吉| ||| |  ||_|    ||
    ||    |_||  | ||| |野|  }H{ {ニ野ニ} }H{  |野| ||| |  ||_|    ||
    ||_   | ||  |  ̄.l.=.|| |家|  .|盥| \家/ |盥|.  |家| |二!! ̄ |  || |   _||
       ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ヒ三三三三三三三三三三三三三三三コ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
             /ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ゙、
              `|┌────┬────┬────┐|´
                  |│ l二亞二l │ l二亞二l │ l二亞二l │|
                  |└────┴────┴────┘|
             /ニニニニニニニニニ ニニニニニニニニ゙、
              ,l__________________l,
              |___________________|

32名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 16:43:24.97ID:S14LGqB5
>>21
いや、それはもう底辺ではなく
さらに地下の人間です。
どうか底辺まで這い上がってください。

33名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 17:57:43.18ID:UB/DVnfJ
>>30
ああ、仏壇に水供えるのにいいよな
湯飲み

34名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 19:26:34.27ID:FTcCn60e
バーチャンの姓が吉野じゃないところが草

35名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 20:05:25.61ID:bw/BCXQ3
キャンペーン店舗じゃなくて、全国で200人しか貰えないんでしょ?レアすぎだろ

36名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 21:10:08.27ID:XxdzZE/C
俺なんか全国1/200持ってるもんね〜

37名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 22:00:07.90ID:5hcn/uCG
>>30
尿瓶にされないだけましだろ?

38名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 22:06:57.14ID:WmRTh/uj
>>26
マジ?コールスロー人気なかったの?
それだけテイクアウトしたことある程好きだったのに…

39名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 22:45:08.68ID:iqVcodWn
コールスローだけテイクアウト?
まさにサイコパス。

40名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 22:49:34.83ID:CxuyXmrT
豚丼久しぶりに食ったけど…
前のに戻ってまずくなったね…
これじゃ牛丼と変わらないじゃん

新味豚丼に戻してほしい
切実に思うわ…

41名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 23:00:11.71ID:MHU4IjE6
サッカー勝ったね。明日は特盛りにしよう

42名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 23:07:15.84ID:cD+kCxQT
>>40
ん?
甘くないヤツに戻ったって事?

43名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 23:33:43.30ID:1eDsoGYw
>>41
そこは鰻重三枚盛だろ

44名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 23:34:48.30ID:XxdzZE/C
>>43
豚汁もつけちゃおうか

45名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 23:49:06.13ID:nSAtoTcE
ところで一部の店舗で出してる
ロースカツ定食はどないなもんでしょ。

46名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 03:03:19.11ID:jkxZf5Lh
>>45
肉が分厚くて柔らかくて俺は好きかな
トンカツ好きな奴は推すよ。

47名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 08:40:41.31ID:vajqksed
ところで一部の店舗で出してる
赤カレーはどないなもんでしょ。

48名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 09:38:49.82ID:o0ER8iKS
>>47
店員の血で赤いカレーになったんだろ?

49名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 12:46:36.23ID:Ad4L37rV

50名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 13:55:14.98
>>40
嘘つくなよ
吉野家総合168※ 	YouTube動画>6本 ->画像>20枚

51名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 16:47:51.16ID:zca6Bj2b
どんぶり来月末まで残らないかなあ
まだあと7個足りないのに

52名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 16:50:11.23ID:yxs2dfrW
デザインが店のと違うし。

53名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 18:40:03.67ID:aXMcfIbu
>>51
今度は鰻丼でスタンプ二つだってさ
個人的にはメリット皆無

54名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 20:54:57.89ID:zca6Bj2b
鰻は高すぎてきついな

55名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 21:38:14.24ID:/EFJhSzz
値段はともかく旨いのか?

56名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 21:38:23.82ID:RCKc0w6I
丼1、茶碗1、湯呑み1まで来た
次は蓮華にチャレンジ
>>53
今まで鶏すき丼が口に合わないから何回か鰻食べてたけど
鰻でスタンプ2個ってホント?

57名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 22:07:02.56ID:wMqe1OH4
麦とろ鰻でも2つもらえるのか?

58名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 01:21:24.47ID:RpyohArX
>>55
スーパーで売ってる1000円弱の中国産鰻あるじゃん?
あれを三分の一くらいにカットして、わざとらしい甘さのタレつけて、米本来の旨さなど微塵もないコメ?のようなものにただ乗っけた感じ
当然ながらクソまずい

59名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 01:23:14.11ID:qW85SaKz
中華うなぎは3串1000円でよく売ってるな

60名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 07:10:32.65ID:3FruT6nD
>>55
山椒がピリリときいてうまいよ

61名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 07:24:37.81ID:guZnxco9
>>55
地元は「甘めのタレ好き」な地域性なので、周囲の人間には割と好評
ランク的に競合するすき家のソレは、タレに妙な発酵臭がするらしく不評

62名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 09:38:56.92ID:jKiZ6N4n
>>58-61
結局食ってみなわからんと言うことだな、人により味覚は違うから。

63名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 12:42:13.49ID:QF0TeTGa
鰻は香りは普通の鰻って感じ
見た目は比較なんてしなければ悪くない
味は...

64名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 15:45:27.76ID:6qyn+MnG
どう見ても炭火で焼いてない感あるけど上手いよ。
うなぎ好きな俺は満足。

65名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 15:57:57.50ID:qW85SaKz
スーパーの安物うなぎはタレが生臭かったりするけど
吉野家のはそうでもないな

66名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 18:30:23.83ID:3pRl4I82
肉厚で柔らかいからまぁまぁ好き

67名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 19:34:50.84ID:6qyn+MnG
俺がうな重特盛+牛カルビで隣のホームレスっぽいオヤジが牛丼並だけだったときの出したくもない強烈な威圧感な。

68名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 20:10:07.45ID:QxNGQ6Xr
>>56
少なくともオレが行っている店舗ではマジ
昨日さがした限りでは公式では告知されてなかった
今は知らんけれど

店内のスタンプキャンペーンのポスターの上に、印刷した大きなシールが貼られてる
毎朝、しらすおろし定食を食べに行っているけれど、多分、貼られたのは水曜日

69名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 00:29:48.65ID:nOFmola0
関西風のうな丼食いたい

70名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 00:40:19.10ID:X/Maj8bD
関西風の方がさばくのも焼くのも難しいからなー

71名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 04:20:27.93ID:wzqMLJZW
吉野家の山のぼり
俺は自宅光回線wifiなのに重いとかワロタwww

こんなん初めてだわ
4時03〜4時08まで糞重かったぞ吉野家鯖が。

山登り終わるからって4時に報告する輩が大量に集まったんだろうな

72名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 08:57:23.79ID:JlDEnE5/
ちょっと何言ってんのかわかんないです

73名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 11:09:28.15
>>72
サンドウィッチマン乙

74名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 15:34:34.73ID:szmwMRfD
>>72
俺もわかんなかったです。

75名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 18:05:13.71ID:wzqMLJZW
吉野家アプリの百名山が通信途切れましたのオンパレードだったんだよ
25日でこのアプリ終了するから

忘れずに4時に更新する輩が沢山いたという事

76名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 18:06:49.60ID:wzqMLJZW
毎日報告するのは面倒くさいので、
午前3時58分に前日の報告して、
午前4時ちょうどに本日の報告と
2つまとめてやると楽なんだよ、この時間帯が1番混む

77名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 18:07:02.89ID:XV2aHRI1
中国産のウナギはちゃんと吉野家が管理しているのでしょうか?

78名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 18:51:32.61
んなわけねーだろw

79名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 19:41:15.31ID:tsEwPdMw
>>76
ちょっと何言ってんのかわかんないです

80名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 20:02:52.82ID:ekAJlGw7
くら寿司の牛丼食べたけど肉が固かったし味も甘かった
やっぱり牛丼は吉野家だね

81名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 20:04:45.52ID:zz8ZVyuC
市内の全店がやっと平常営業にもどったようだ
地震に負けるな吉野家!
よくいるあのおばちゃん、社員だったのね

82名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 20:39:50.38ID:7YL5/PJa
週3日は朝飯に明太牛小鉢を豚汁に変えたの飽きずに食ってる吉中毒3年生です

83名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 21:24:13.17ID:X/Maj8bD
>>80
吉野家はむしろ牛丼だけともいう

84名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 22:05:26.69ID:mxiuy4T1
>>58
むしろ中国産のウナギなら(味はともかく)安心していくらでも食えるな
逆に日本産のウナギなら食べたくない

85名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 22:19:07.79ID:rzwNfrlH
おまえらが国産だと思って食べてる鰻の90パーは中国産台湾産だから安心汁

86名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 01:07:32.68ID:/BPaFR+e
いつも特盛り食ってたけど頭大盛りと大してかわらないことに気付いてしまったわ
差額二百円はもう出せんわ

87名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 02:31:15.22ID:arVj0VtT
大盛、アタマの大盛は具が1.3倍
特盛は具が2倍
全然違う

88名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 03:23:14.90ID:NvjKv+jp
>>86

だいだい料金に見合った量、増えてるよ。
まっ、特盛だからって超お得って事もないし、並盛りが超、損って事はない。

89名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 03:38:52.98ID:arVj0VtT
>>88
よく調べてみると一番コスパがいいのは並盛だけどな

90名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 03:43:06.29ID:7Q71XSI5
>>85中国産だからあの値段で出せるんだろ

91名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 04:25:30.71ID:jeczwT1z
>>80
くら寿司の牛丼の良いところは量が多いとこだよね

92名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 04:42:06.08ID:arVj0VtT
美味くもないものを大量に食うのがいいとお前が思うのならそうなんだろう

93名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 12:30:14.30ID:rIRnNPQn
麦とろ牛皿御膳CMワロタ
https://www.youtube.com/embed/uXyl5z4dXpY

94名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 13:23:20.62ID:FiDxW4Yj
店員の外国人の声が威圧的で怖かった。
あれは「忙しくなるから来るな」って事か?って。
普通に発声すればいいのに。

コンビニみたいに粛々と食べて出て行くのが良いのだが、
なんか殺伐とした店内の雰囲気で、客が皆、つまらなさそうで、悲しそうだった。

95名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 13:30:28.52ID:OCMfIfxU
>>94
ここに書いてないで本部にメールしろよ

96名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 14:39:37.59ID:AR3bzpqW

97名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 14:57:53.24ID:3zBZyTrE
>>95
平日の昼間なら、返信メール早いぞ!

98名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 19:31:22.88ID:BgCKhkLB
>>94
つまんねえ釣り糸垂らすとコピペ貼るやつ出てくるからヤメレ

99名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 19:52:30.51ID:f63exk7l
>>91
くら寿司の牛丼、そんな量多くなかったよ?
それより天丼が370円でエビ天3本イカ天のり天しそ天がのっててこっちは吉野家の牛丼に勝てると思った

100名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 19:57:13.12ID:obD7dagZ
てんやよりはるかにいいっすね

101名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 20:09:11.81ID:bwc3b19i
いうても茶碗サイズの天丼じゃねーの?
ラーメンとかでも小さいし

開店寿司屋はもはや寿司屋じゃなくなってるな
なんていうか出すのは良いんだけど匂いがなぁ
寿司食ってるって感じじゃないわ
カレーのにおいとかありえねーよ

102名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 20:20:00.33ID:arVj0VtT
ビックカメラやヨドバシカメラも違うもんメインで売ってるしなw

103名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 22:04:34.86ID:U8Ye9K07
寿司が食べれるファミレスみたいな感じか

104名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 22:08:43.69ID:bwc3b19i
すたみな太郎も焼き肉バイキングだけど
寿司もあるしラーメンからうどん、カレー
一品物デザートと美味くないけどたくさんあるわな

貧乏人にはそういうのが受けるんだろうね

105名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 22:38:46.63ID:NvjKv+jp
くら寿司の天丼、食べてみたいな。
問題はくら寿司が近くに無いって事だ。。。
電車賃で牛丼が食べれるぜ!

106名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 22:58:51.98ID:6jAKRW6Q
くら寿司とかスシローとかすき家とか、ハシゴして書き込みしてる奴ばっかり

107名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 23:18:26.84ID:KijDO/Yt
俺は昼飯は吉野家か山田うどんと決めている
なぜなら両方、職場の近くにあるからだ
最近山田うどんが、よくやるコロッケと唐揚げのタダ券を配り始めた
吉野家さん、やばいぞ!
あれがあるとつい山田うどんに足が向くんだ

108名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 23:53:19.22ID:bqpiV8OZ
すっかり寿司屋やうどん屋のスレになってる

109名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/24(日) 01:48:49.57ID:3UYXXhsU
糞田舎のうどん屋が乞食にコロッケ券配ると吉野家ヤバイのかw

110名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/24(日) 04:58:48.11ID:DY+WKeAO
>>94
レイシストのくせにグチャグチャ理屈こねて愚痴ってるのが情けないわw

111名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/24(日) 18:11:20.26ID:45t86DJ1
店員が走って注文とりにくるンゴ

112名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/24(日) 19:54:15.40ID:bjLvkSca
お持ち帰りの際に貰える紅生姜と七味って最大3個づつなんだってね〜
もっと欲しい場合は店内用を自分で装うって・・・・知らなかったYO
事実を知った事により3個づつ以上欲しいとは言えない

10個づつなんて貰った人いる?
自分でパクるのはなしね。

113名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/24(日) 20:49:23.41ID:kOtlBSOG
今日丼もらった
店のやつとは違うデザインだけどよく似たいい作りだわ
集めたかいがあった
できれば茶碗か湯呑もほしいからもう少し頑張るかな

114名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/24(日) 20:51:10.71ID:GebRzNyQ
景品まだ残ってるのかよ

115名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/24(日) 20:56:28.93ID:kOtlBSOG
>>114
あまり客のいない店(倉敷市連島)なのでカウンターの下にあと20は残ってた
ポスターには残り後わずかとシールはされてたわ

繁盛店は知らん
店の割当数決まってる時点で引き換えは客の出入りの少ない店と決めてた

116名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/25(月) 16:06:44.09ID:SMemUXC+
メルカリも駆使して景品コンプリートしたよ。まだ使ってないけどな。

117名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/25(月) 17:22:24.41ID:j0WZHtzg
ちきしょーどんぶりどこにもないよー!

118名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/25(月) 17:35:06.23ID:fzIk7Ff9
うちに3個あるよ

119名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 01:01:24.79ID:lILBHUSO
うちにもある。店と同じデザインの。

120名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 10:59:24.43ID:Jrm+T5Tw
それはない。

121名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 11:13:59.02ID:YS/4GLn/
あるよ。

122名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 11:51:09.15ID:Jrm+T5Tw
アンカーミス
>>86
それはない。

123名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 12:42:28.82
>>122
あるよ

124名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 13:25:48.65ID:Jrm+T5Tw
俺の行ってる店おいで。
めっちゃ肉多し!

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 13:30:30.23ID:wzQjMo8P
丼ゲット
残りあと一つで危ない所だった
良く行くのはそば処なんだけど
牛丼とそばのセットでスタンプ二個だって
今まで10食くらいセット食べたけどスタンプ一個しか貰ってなかったぞー

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 14:34:33.59ID:xCjjseqd
>>125
お前糖質摂りすぎだろ(笑)

127名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 14:43:14.81ID:pdE0eu22
丼オクでいい値段してて驚いた!

128名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 16:18:13.52ID:ZH6gzMvR
どうせ使わないから箱に入ったままの丼3個オクに流そうかな

129名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 20:24:23.55ID:oS1UkFFy
吉野家で牛丼食ってるやつとか情弱
俺の近所の焼肉屋は1080円で平日昼間食べ放題でサラダバーに牛丼まであり吉野家と同等の牛丼を肉とご飯の割合9:1にして無限に食える
牛丼一杯に380円払うとか馬鹿馬鹿しくなるぞ

130名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 20:44:47.64ID:j/9u80vc
吉野家に行ってる奴らは情弱に加えて底辺だから外食に1000円なんて大金は払えないと思うよ

131名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 20:53:57.31ID:HDDfokLd
底辺だから、丸亀製麺の140円うどんまで待機しとこう……

丸亀製麺の半額セールキター!『ぶっかけうどん(冷)』が140円に!!
しかも先着限定で50円引きクーポンが5枚もらえる鬼キャンペーン
https://rocketnews24.com/2018/06/26/1082694/

132名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 21:53:00.40ID:583D3x2d
>>130
おまえ380円の牛丼ですら毎回肉が少なかったとか愚痴ばっかこぼしてる最下層じゃんwww

133名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 22:40:32.79ID:ZH6gzMvR
>>129
うちの近所に開店したら食いにいってやるよ

134名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 23:13:27.07ID:oq8j4JQJ
要するにすたみな太郎みたいな店だろ?
あれなら380円の牛丼でいいわ
不味くてもいいから安く腹いっぱい食いたい学生ならともかくw

135名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 23:32:46.73ID:FdqewcIL
黒カレー美味いな
何回か食べた事はあったんだが
美味さを再確認したよ
ハマりそうだ

136名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 23:57:10.72ID:9hFxiNBm
ここの連中は具が入ってないから駄目なんだと
芋やニンジンがゴロゴロ入ってるカレーなら母ちゃんに作ってもらえよとw

137名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 01:17:24.29ID:X6WxwKuW
吉野家ズバトクチャレンジ毎回1ポイントしか出なくてワロス

138名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 02:04:46.35ID:mDLOV863
>>135
黒カレー目的なら、ゴーゴーカレー行った方が良いんじゃね?

139名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 02:22:49.07ID:t47Q0Bjs
>>138
あんなケチ盛りのカレーソースのかけ方あり得ない。
ご飯の上で左右に傾け伸ばしてるんだぜ。
詐欺みたいなものだよ。

140名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 02:28:56.91ID:X6WxwKuW
牛丼屋のカレーなんてそもそも牛丼にかけるものだろ

141名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 06:52:52.79ID:epcXSjaG
明太子定食に納豆ってつけられる?
メニューには明太子定食の下に+納豆の表記がなかったから
納豆定食に明太子にしたんだけど
お新香じゃなくて卵になっちゃうし散々

メニューには納豆単品がどこにも載ってなかったんで出来ないかと思ってたんだが
公式サイト見たら納豆単品80円ってあるんだよな
ガバガバ過ぎんだろ・・・

142名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 07:28:54.18
>>129
最底辺はおかわりする時間も勿体ないんだよ
察しろ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 07:35:52.02ID:g9n+LlTB
>>129
無限に食えるとかw
情強じゃなくて、ただのデブだろ(笑)

144名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 07:38:22.79ID:g9n+LlTB
>>141
公式見たら、納豆明太子定食があるじゃん!

145名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 08:38:17.60ID:+1c937OX
>>139
食い進める配分は慣れるか、追金してルー増しするしかないね。

146名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 09:08:33.96ID:WAEK18WM
ルーが少ないとか肉が少ないとか乞食が1匹紛れ込んでんねw

147名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 09:13:57.12ID:u05gGmM6
値段もだろうけど、早くて混雑を苦にしないのが吉野家の良さでしょ
1000円で食べ放題とか言われても、その部分のメリットが無ければ吉野家に行く人は向かわないだろう

148名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 09:17:07.26ID:5MEYs9bM
昼飯に1000円も払えるかい!

149名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 09:58:40.54ID:X6WxwKuW
吉野家に逝ったら牛丼並盛を3つ頼むのがデフォ

150名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 13:30:06.99ID:epcXSjaG
>>144
この納豆明太子定食は納豆定食に明太子つけてるだけなんよね
俺が食いたいのは明太子定食に納豆をつけたかったんよ
この文だけ見たら同じように見えるけど、卵とお新香で違うんよ

151名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 15:49:24.07ID:Kl71qASW
吉野家のTVCMは意味不明 父ちゃんが牛丼を買って来たのを見た子供が『やったぜパパ!明日はホームランだ!』だって 野球関係無いし

152名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 19:35:44.67ID:MzOE2qaf
>>150
世界はおまえの事なんか全く関係なく回ってるからなw

153名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 20:10:15.60ID:wOf4hsXm
>>149
デブおつ

154名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 21:16:58.77ID:82KcfnQG
>>151
昭和の少年には牛丼のスタミナがありがたかったんだよ

155名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 21:22:57.47ID:vmGLkuOm
>>150
日本語を理解しよう。

156名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 21:50:02.72ID:1jJducb5
キムチのせ豚丼なかなか美味かった
前は新しくなったの忘れてチーズにしていまいちだったけど、キムチなら食感のある新しい豚丼の肉の方が合う

157名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 00:28:55.35ID:fTSb3L+2
>>150
安心してくれ
俺はあなたが言いたいことをものすごく理解してるぞ
ものすごくな!

158名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 01:10:07.11ID:+Yv6GrrO
タッコライスーおー!タッコライスーおー!タッコライスーおー!タッコライスーおー!

まだーー?

159名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 01:13:14.34ID:hUybUeHH
また5週連続LINEクーポンか

160名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 07:24:01.44ID:vddIUvrC
>>150
卵は要るでしょ!

161名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 08:01:58.46
>>151
老害乙

162名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 08:39:21.49ID:UfBWbD2S
>>151
そのCMって1年経過してもそのまま(牛丼一筋80年)流してたっしょ?

163名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 12:40:44.88
吉野家は一度潰れてるからな

164名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 13:27:16.91ID:hbKKaqYg
>>163
潰れた後セゾングループが再建したんだっけ

165名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 16:06:19.32ID:rXrp2uux
きょうは吉野家で
これを食べた

http://www.yoshinoya.com/menu/gyukarubidon/gyukarubi-kimuchi-don/

小袋のコチュジャンがひとつ付いてた
小袋のコチュジャンが足りなかったので
追加しようと思ったが
お金を取られそうな感じを受けたので
七味で辛さを増した

改めてメニューを見ると
お金を取られずに済みそうな感じだったので
次回は追加してみようかなと思う

http://www.yoshinoya.com/menu/sidemenu/

ドレッシングだったりマヨネーズだったり
無料で提供すれば良いのにな

166名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 16:33:36.86ID:hUybUeHH
調味料や薬味の類はくれないことはあっても追加料金は取られない

167名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 16:48:50.88ID:XlOjBQdt
吉野家って、鳥すき丼の方が旨くない?
半熟卵も付いてるし、肉もちゃんと多いし。(牛丼は並だとバーコー丼)

168名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 17:39:23.78ID:arKxOm5D
クーポンで牛丼並と牛皿並を注文しスタンプ2個ゲットすれば実質約530円てことだな

169名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 18:45:56.17ID:g+CAy3L+
松屋が6/30まで並盛270円。

http://www.matsuyafoods.co.jp/sousenkyo/cp/

何度でも使えるクーポンで店内でも持ち帰りでも270円。

170名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 18:47:54.85ID:p1h/uNNm
まだスタンプ集めてる奴いるんだ

171名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 19:42:15.32ID:BCXi2vXi
田舎の松屋は安くていいなぁ

172名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 20:37:13.53ID:hUybUeHH
>>167
肉がバーコードになってるってそれハズレの店

173名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 21:02:10.89ID:UfBWbD2S
>>168
皿ってスタンプくれるの?

174名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 21:20:35.82ID:M8SJg7pU
>>165
牛牛定食を喰った時、食べ終わってから皿の下からコチュジャンのタレ袋が出て来た。分かりやすいとこに置いとけよ。

175名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 21:29:48.55ID:yZFrxLIM
俺も食べ終わったら、尻と椅子の間にチビ男がいた。
小さいのは、分かりにくいよな。

176名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 00:31:41.19ID:UMhzNpGP
さっきウシウシ定食って言ってるオサーンいた

177名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 00:55:34.87ID:HP0w5MJq
微笑ましい話やな

178名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 00:59:51.64ID:XX9Vcdjk
豚丼が「ぶたどん」なのか「とんどん」なのかわからなくて頼めない

179名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 03:24:58.73ID:pGmgOfs/
LINEは麦とろと牛丼が50円引きか

180名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 08:40:35.87ID:BTOchE5l
>>176
多分親父ギャグのノリで言ってると思う。

181名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 09:49:28.33ID:06JlAvVn
>>178
豚を
「トン」なのか「ブタ」なのかの表現でしょ
西に行くと「ブタ」で
東に行くと「トン」が多い

すき家で
「ブタ丼ください」と言うと
「トン丼ですね」と返してくる
全国共通で「トン丼」の表現を使ってるようだ

近畿地方で
「いつまで居んねん」の「居」を
「いつまでいんねん」と言うと恥ずかしい
居は「い」ではなくて「お」が正しい
標準語では
居は「い」だけど
「お」も正解と言うことに気付かない

182名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 09:52:48.12ID:pGmgOfs/
標準語: 吉野はただいま外出して「い」ります

183名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 11:23:51.54ID:E0Rf4YGu
うちの近所の吉野家は丼以外まだあるからスタンプ集めまだ終わらない

184名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 13:26:27.35ID:lFkmNacJ
丼無くなったはずなのにまた入荷してた
また後わずかとか煽り入ってた

185名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 13:46:41.72ID:CBaUAX+u
吉野屋は「ぶたどん」でしょ

186名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 18:15:10.64ID:pGmgOfs/
Yahooズバトクで吉野家の丼が当たった
スタンプ交換分と合わせて丼が4個になったw

187名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 18:40:52.63ID:ZN/lh5eZ
ほのかに昆布だしが効いてるのか鮭美味すぎる早朝しか利用しない俺は鮭小鉢の朝定さえあれば桶

188名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 19:35:25.74
>>185
すき家は「とんどん」な。
「ブタドンください」って言うと、「とんどんお一つですね?」と言い返される。

189名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 19:56:05.60ID:4xaAygSm
牛丼を月3ペースでテイクアウト。いつも大きなスライスの1枚モノが何枚かと
しっかりとしたタマネギが入っていて、見栄えも食べ応えも良いんだが
俺は煮まくられたチリチリのカス肉みたいな状態や、まるで食感のない
トロトロなタマネギが好きなんだ。この状態を頂く魔法の言葉はないのかな?

190名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 20:04:07.54ID:9LaWCkQD
>>188
すき家の話なんかしてないしどーでもいい

191名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 00:03:01.39ID:lOHeKUgn
>>188
北海道では、豚汁(ぶたじる)と呼ぶ

192名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 01:16:50.05ID:E4z8Btw8
ブラ汁か

193名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 08:30:21.27ID:JWqTStks
牛丼がギュウ丼なので豚丼はトン丼が正しい気がする。では、鶏丼はケイ丼なのか?

194名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 08:50:58.92ID:E4z8Btw8
ぎゅうにく、ぶたにく、とりにく

195名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 08:51:49.82ID:Bb06qxUJ
>>193
牛は肉になったらギュウ以外の読み方はしないけど
豚はブタもトンもある(ブタマンとかトンカツとか)

196名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 12:17:10.62ID:3V2eec5l
肉の名前に丼を付けていると思う

197世田谷区民2018/06/30(土) 15:16:48.93ID:QZfV4zRc
新千歳空港着いて吉牛入店。
せっかく北海道来て。。

198名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 17:11:27.66ID:8mWrR3Lm
俺も実際そんなもんだよ
だってさ、北海道とか大阪とか沖縄に行っても地元の人間じゃないからどこにどんな店があるか知らないじゃん
スマホで調べれば美味しいお店は見つかると思うけど

でも、スマホで調べてまで美味しいお店を探すんなら東京でも見つかるだろ
もういいじゃん北海道でマクドナルドでもって思っちゃう

ちなみに集団行動は苦手なタイプです

199名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 19:30:20.13ID:rlh+tk+m
全く同感
仕事か観光かにもよるが

200名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 20:11:12.82ID:Pjycpvyx
晩飯まで我慢しろよ
ジンギスカンにビールが待ってるのに

201名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 21:15:52.41ID:YmcTWPjj
ガイジかよ
空港で吉野家とか

202名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 22:30:52.90ID:0rs70ulw
>>112カウンターにあるヤツを自分で入れてる

203名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 23:00:43.91ID:yxiVMGpz
丼、茶碗、湯呑み、レンゲ、箸を全てゲットした
これ全部でスタンプ56個必要なんだけど、他人から7個押してあるカード2枚を
無償で譲り受けるラッキーな事もあってコンプリート出来た
それでも後半はきつかったなぁ

204名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 23:10:19.09ID:EO/+/Ues
ガラクタ集めご苦労さん
安っぽいから粗大ゴミの日に出されそうだなw

205名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 00:05:18.47ID:N7UuDbEG
              ┌=================================┐
             `i                           i´
                  l!================l!
    ┌一_ニl l二ニ─‐`‐-ニ二二二二二二二二二二二二ニ-‐´‐─ニ二l lニ_─┐
    || ̄  |_||  | |┼┼||`────────────´||┼┼| |  ||_|   ̄||
    ||    |_||  | |┼┼||Y⌒Y⌒Y⌒Y'___Y⌒Y⌒Y⌒Y||┼┼| |  ||_|    ||
    ||    | ||  | |┼┼||─=== 三 。。。ll。。。 三 ===─||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼|| ̄r;ュ ̄ ,ハ ̄圖圖 ̄,ハ. ̄r;ュ ̄||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼|| / lヽ 彡ミ´ ,,,,, `彡ミ / !ヽ ||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼|| L |,ノ ミ彡ミ / , ヽ ミ彡ミ L..|,ノ ||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼||  ヒヨ   ミ;シ | ,.(.)., | ミ;シ  ヒヨ  ||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼||   ||   }l{ | l!_ _il | }l{   ||   ||┼┼| |  || |    ||
    ||    |_||  | |┼┼||   ||   }l{ \>二</ }l{   ||   ||┼┼| |  ||_|    ||
    ||    |_||  | |┼┼||   ||   _ 〉]゙[〈 _   ||   ||┼┼| |  ||_|    ||
    ||    | ||  | |┼┼||   ||   |@。 二ニ二 。@|   ||   ||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼|| _||_ @|@ _。 @|@ _||_ ||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼||,(二l^l_) | )(  )|(  )( | (_l^l二),||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼||===|z|=='>-<__>-<__>-<'==|z|===||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | |┼┼||__}呂{...|(◎)=(l^l)=(◎)|...}呂{__||┼┼| |  || |    ||
    ||    | ||  | ニニニ |──┬┴─────┴┬──| ニニニ |  || |    ||
    ||    |_||  | ||| |吉|  _ll_.┌t吉t┐ _ll_  |吉| ||| |  ||_|    ||
    ||    |_||  | ||| |野|  }H{ {ニ野ニ} }H{  |野| ||| |  ||_|    ||
    ||_   | ||  |  ̄.l.=.|| |家|  .|盥| \家/ |盥|.  |家| |二!! ̄ |  || |   _||
       ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ヒ三三三三三三三三三三三三三三三コ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
             /ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ゙、
              `|┌────┬────┬────┐|´
                  |│ l二亞二l │ l二亞二l │ l二亞二l │|
                  |└────┴────┴────┘|
             /ニニニニニニニニニ ニニニニニニニニ゙、
              ,l__________________l,
              |___________________|

206名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 02:41:46.61ID:BRPL2kfW
>>203
オレも全部ゲットしたけれど、丼以外は結構微妙かな
特にレンゲ
自分の貧弱な食生活だと、病気でダウンしてお粥を食べる時くらいしか使わないわ

箸については、「箸置きがメインで、箸はオマケと考えるべし」という意見はもっともだと思ったw

207名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 06:53:36.15ID:+wECDuFA
>>204
友人に同じ事を言われたw

>>206
自分は丼、茶碗、湯呑みが気に入ったよ
確かにレンゲと箸は微妙だね

208名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 14:06:10.96ID:9e5vYm+a
どんぶりはまあまあで湯呑みは悪くなかった
箸はなんだこりゃって感じ
てか俺が貰ったどんぶりは名前のとこ思いっきり縦と斜めに爪痕見たいに削れててなぁ

209名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 19:12:50.07ID:s0Y83XBX
吉野家だけじゃないけどなんで牛丼屋やコンビニで大々的に鰻扱うようになったんだろうな
絶滅危惧種なのに・・・
それがかえってプレミア感だしてるのかな
牛丼屋やコンビニの鰻で贅沢を感じるとも思えないけど
相場3000円に対して1000円のやっすい低品質の鰻食うくらいなら、同じ1000円でも相場500円に対して
倍の値段のちょっと良い(牛丼屋レベルで)を食べたほうが満足感は高いと思うんだ

210名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 20:57:17.40ID:N7UuDbEG
中華うなぎはスーパーだと1串300〜400円くらいだな

211名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 21:31:16.78ID:eq1cs7sL
麦とろ牛皿御膳美味しかったけど、レンゲが付いてなかった

212名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 21:49:20.96ID:XmO6cNxp
麦とろ御膳はトロロとオクラめかぶ御飯に乗せ追加しお新香も乗せ塩分とパリパリ食感で醤油使わず牛皿つまみながら食ったら美味かった

213名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 22:02:12.69ID:J9qUC6jH
>>211
箸置き場に黒いサジあるじゃん

214名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 22:22:01.92ID:imCLpE/9
麦とろはレンゲ2杯ほどの味噌汁を混ぜる

215名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 23:14:41.57ID:LzASWDN0
麦とろの正しい食い方は?

216名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 23:37:18.64ID:hK6sQPEw
吉野家総合168※ 	YouTube動画>6本 ->画像>20枚

217名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 23:49:25.68ID:dRtCG6LC
麦とろはごはんにとろろをかけるだけだな
んで、卵追加ですき焼きみたいにつけて食べてる

218名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 01:10:04.10ID:/mX1VJWQ
豚生姜でもたまには食うかって逝けば無くなっとるし
なんだよ塩なんたらって
ほんでそんなモン不味そうだから牛カルにしたらそれもシケまくってるし
超量が少ない
あれで大盛り???????????どこまでコスパ最悪の店やねん
もう行かんわ
しっかも10年来バイトしてる50近いキンキン声売れ残りBBAがまだいたし
最悪!!!!!!!!!

219名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 01:30:20.48ID:qF9BfAqU
基地外はいなくなった方が吉野家も平和でいい

220名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 02:11:27.55ID:lvyJhxOg
まったく同感だ
肉が少ないとか愚痴ってる乞食を見ると情けなくて笑えてくる
ここでキャンャン吠えられても困るわな

221名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 02:35:26.13ID:UfDR79HB
>>220
バイト乙

222名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 06:44:56.56ID:DD5gzpH/
【速報】牛丼食うおっさんって惨めだよねぇ!!!
http://2chb.net/r/liveplus/1530425959/

223名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 11:10:58.49ID:39saBhmp
店出てから気づいたが前回のハンコが薄くて今回対応した店員には見えてなかったみたいで、その上にハンコ押されてた

224名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 13:11:31.32ID:dbhdB6Lu
そんなん言ったらええやん

225名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 15:04:36.80ID:H8QeAecA
この時期麦とろ頼まない客って何なの?

226名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 15:41:43.83ID:qF9BfAqU
>>225
店員は黙って仕事しろ

227名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 17:55:43.76ID:76U9NaIW
>>225
白米の禿げにズラ被せたような麦見ると
食欲が湧かんて友人が言ってた

228名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 18:55:41.91ID:USelhBRJ
>>225
この時期のモノなのか?
とろろは年中家で食ってるから珍しくもないし
麦飯なんて食べる習慣がないからいらん

229名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 01:22:19.17ID:LS5aWUyA
>>225
この時期麦とろ売ってる店って何なの?

230名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 14:45:06.89ID:rkI5707k
国産牛切り落としで牛丼再現したらクソまずくてワロ

231名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 15:39:55.85
牛丼はクズ肉が相性ピッタリなんだよ

232名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 19:36:44.55ID:pdjvdn7O
>>230
国産牛=ホルスタインの牡

233名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 19:38:09.91ID:v1gubNtj
材料自慢味自慢か(雄山

234名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 19:40:37.87ID:g4bla9bN
この牛丼を作ったのは誰だぁ!

235名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 19:49:06.83ID:z+ucERaQ
かわい子ちゃん後輩と麦とろ定食を食いに行く
3時間後オナラを我慢する顔を楽しむ
不意に脅かしてオナラの香りを楽しむ
先輩誰にも言わないでください!なんでも…

236名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 19:52:48.91ID:pkN9oz90
                                 , ,. .__
                              __//〃'´:::: ̄::¨::''‐、
.     ry、   .._∩_ ry、               /:::;:L!{l;;;ハ::::、::::::::::::::::::::ヽ
{二二} UU   └‐i. i‐┘UU               〃::/_- 、 ! |ハ「ヽド、::::::::::::::i
{二二}/フ _ ..「| |. | 「|               l::∠=ヽ_{∠_,ノ;三ゝ.j三ミ、::|
  // '┐|  .¨└' ¨ロロ/7            . l〈.、=<, `ーr'==; }三ミミ :| うむっ
..∠/  (ニ ニ)     .∠/      .      f7ヽニ゚イ  ゙ヾ゚ニ´  }::}ニヾ::|
                              l」   / ''''  、     }::7´ |::|  これぞ牝牛の味!
                            〃 r'^ー‐--'^ー 、 ノ::{ r'/:::|
            /i    __         ゙{ ! 」二二二フ } ヾミT´::::::|
          ./::::/  x≦:::::::::::>       ヽ、 ー-      ' ,  i.|、:::::リ
         /:::::::/x≦:::::::-=ニ二___    /r'f ー:---.人_人_  ! ト;ヾ' ⌒`ヽ
         {:::::::゙´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦──---:.、   . ) .七_.て          \
       ,..:<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   く .(乂 )(      \
    ,..:<:::::::::::::/::::::;へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>:.、    |  あ |       \
   /:::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  |  つ |        \
   ¨¨¨フ::::::::::::/:::::/:::::::::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::::::::ク::::/::::::::ャ─-` )││ |      __ -‐ ¨
    /:::::::::::::/:::::/::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::::::ム   ノ ・ .・ (    ,r'´
.   /::::;ィク:::::/:::::/::::::_∠__斗::::::::::::λ:::::::::/::::/::::::::::ト、:ム   ̄`v-√  ,.r '
  // /:::::::|:::::.|::::∠___ヽ|::::::::::メ、V:::::/::::/:::::::::::::l ヾ     , =r‐'====、
. ト、    l:::::::::|::::::レ弋乂斗。|/レ゙ _. ヽ:::/::::/::/l::∧:::l__,',===-‐='´ ̄       ',  ,
. {::::ゝ、_ノ r‐-,l::::::|  .:.:.:.:.:.:.:.:. , .:.:'´`ヽ∨:::/:/ l/ ∨              ._,.' ./ ., .ノ
 マ:::::::/    l::::ハ       ___  :.:.:.:./:::/∨     ι         , ='=-‐=ヽ=-'-..'..´
  \;'    l::::l',:.ヘ、ι.、'´:::::)   ,'::::/ .,'' ´        _ , r..'´          ./
    ',  ι l:::;' ',:l \ ` =ij , r'ク:::/         _,r='´  ̄ ̄ ` ヽ 、    ./ 人__/
    ゝ、  /:/  l,'、 ヘ`ゝr'' ´ .Y:::/     ., ,=‐ '´__        .ヽ、. ./  ⌒ヽ(
        >'/  ノ  \ ',     .,l::::{     ´/.,.::'´::<´_ `ヽ        \     )て
     /::/',, r'    `  ,r‐='´|::::ム     ,イ:::;.r='´ ̄ `ヽ、            ヽ.  __ノ(`
.   ,イ::::::/,'r'´      、   ,  ヽ:::ム  ,イ:::;:<´                  V  `Y^\
人_人_/|        ヽ /   マ:::ム´,: r'  ∨                  V
‐匕_     >       Y     ゝ= '´    '.,      _      .     ry、V  ._∩_ ry、
(乂 )匕_  (         l             ',=ァ‐==-‐,´     {二二} UU V  └‐i. i‐┘UU
.   (乂 )  >         ,',             l./ i! 。 ∧.     {二二}/フ _ ..「| |. | 「|
‐匕_     (         ノ ヘ        ι  .〃 l.| o  ヽ.      // '┐|  .¨└' ¨ロロ/7
(乂 )/   >  ι  ,r'  .,'、          〃  ∪    ヽ   ..∠/  (ニ ニ)     .∠/
.   /⌒し (     , r'   .′`ゝ、_   ...:::::..,.'/         \          l
   つつ  >-‐=' ´     .i     ` .====o', '           ∧           l

237名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 20:01:08.08ID:iUrRJXeL
店員がかわいかったら、ほぼ手作りだと思って食う
んまんま

238名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 22:01:48.47ID:ze724Dfx
中高生の牛丼
最近のJKやJCは、牛丼食う様になったが、
最近の男子中高生は、BSE騒動前と違って、牛丼食わなくなった。

239名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 22:15:35.43ID:XsQ/qXEG
ん?丼もう無いの?

240名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 22:31:17.58ID:8re57n2F
マンコしてーなー
吉野家で

241名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 10:51:00.45ID:uKRBldNs
今日吉野家でパスポート貰ったんだがイマイチ使いにくい内容でググってもそれらしきものが出て来ずよくわからんパスポートだと思った

242名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 16:15:11.77ID:5sQVV2zC
牛丼に紅しょうがをかけない人って初めて見たわぁ
普通かけるよね

243名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 16:26:54.01ID:pIIVgIHJ
>>242
偶に今日は要らないなって時はあるが?

244名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 16:36:35.16ID:OTOPLJW5
紅しょうが嫌いな俺は牛丼食う資格無しですか?

245名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 16:49:10.47ID:njetKIvC
紅ショウガ、そんな必要か?
特盛り以上の時は口直しにちょっと食うけど。

つか紅ショウガいらんから、肉少ないんだし
資さんうどんみたいに、漬物とトロロ昆布食い放題にしてくれ。

246名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 17:06:19.99ID:nmVtEBqM
吉野家の紅しょうがは市販のより変な味の主張しないし味に合ってる

247名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 17:14:10.02ID:QXg7uwCR
紅ショウガは一品増やすつもりで取れ
七味はフリカケと思え

先輩にそう言われて育った

248名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 19:41:08.26ID:EV1dkYjy
三低キチガイ働け無職引きこもり生活野郎

249名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 19:44:14.87ID:ldaAnfwn
紅ショウガだけでビール1杯飲める

250名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 19:48:43.32ID:6DOAkaya
紅しょうが、どれ位の期間容器の中に漬かってたか分からんからなぁ。

251名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 20:04:41.48ID:rqjdN6tK
>>242
普通かけない

252名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 20:15:24.90ID:5v+qY7pX
ほらな?昨日は寝てて自演できなかったから今日はいつも以上に発狂してるだろ?無職ニンウナw


しかも社会人タイム止まってたからまた深夜最後に書き込み朝まで監視だぞ?こいつ

253名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 20:29:19.24
>>252
16:04wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職のゴールデンタイムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ほれほれ♪
ハロワ行けやゴミw

254名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 21:03:26.99ID:FHwfO9AQ
酷い誹謗中傷の中にこそヒントがある。
粗チンのチビへ、しっかりと覚えておけよ。

255名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 02:19:30.35ID:gjMKZoE4
何だか荒れてんなぁ・・・

256名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 02:50:31.80ID:LTlUER5C
牛ダシダ丼

257名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 13:46:33.93ID:zGQKDckQ
中国産の紅生姜は食べたくない

258名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 14:17:27.84ID:4KRsGghR
>>257
我が儘よくないよ

259名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 14:23:30.15ID:f9B1Jqs8
>>257
こんなに安全なのに
http://bunshun.jp/articles/-/4555?page=2

260名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 15:25:52.26ID:SIPnWC4E
薄バラ肉牛ダシダ白ワイン醤油砂糖昆布だし丼の吉野家

261名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 17:25:38.23ID:2Z5OR5JN
中国産とかそんなことより、客層の悪さの方が気になって備え付けの紅ショウガを食べる気にはなれない

262名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 18:38:48.75ID:BLxtAEIg
もちろんマイ箸持参だよな?
客層が悪いから備え付けの箸にはウンコ付いてるかもだぞw

263名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 18:51:39.99ID:qoKLzuu3
備え付けのさじ使えよ

264名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 19:12:45.74ID:YAiv3gcL
ワイルドに手で食えよ

265名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 19:19:24.89ID:f9B1Jqs8
LINEクーポン2週目きたな

266名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 20:04:14.58ID:R5ekfLJz
使えんクーポン来たから満タンな4枚のスタンプカード牛丼頭の大盛り180円で使う

267名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 20:23:25.46ID:gjMKZoE4
>>262
ねーよw
鼻糞ぐらいは付くかもしれんが

268名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 22:22:50.82ID:F+PTgT1H
吉野家
めっちゃお腹が空き
朝10時から特盛の牛丼を食べた
でもお昼のメニューを
朝食の時間帯に提供できるかな
朝食のメニューのみの提供かなと
朝10時でも
お昼のメニューを提供できた

269名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 22:43:50.23ID:9Evr7BLq
マクドナルドとは違うんだから朝と夜の定食は時間限定だが他は常時やってるぞ

270名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 22:57:06.40ID:QzRS4h3e
牛丼屋が牛丼を提供できない時間などあるわけなかろう
あったらおかしいわ

271名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 00:15:02.54ID:Sz9v+ljv
別におかしくはない

272名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 00:22:13.83ID:hhZ/XopI
>>261
全力で同意
加齢臭プンプンのキモいジジイが唾液をベトベトにつけた箸を紅生姜入れに突っ込んでいると考えるとやばいよな
お前ら全員、加齢臭ジジイと関節キスしてるからなw

発ガン性の着色料をふんだんにぶちこんだ中国産の紅生姜を食うとか、一体何の罰ゲームなの?

273名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 00:52:59.93ID:p1FTIEGE
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  一体何の罰ゲームなの?
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

274名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 01:05:39.17ID:hhZ/XopI
>>273
お前の自画像AA、すごくズレて見えるんだけどコピペ失敗してない?

275名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 02:47:26.92ID:X7Cch/Hj
きしょく悪いからやめてくれ
食いもんのスレで下らないんのやけてけろ

276名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 02:49:00.42
あまちゃん乙

277名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 03:43:05.41ID:ttGLuHaW
豚チーズうまいよな

278ちゅーぷる2018/07/06(金) 09:50:35.69ID:SblrqnDU
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる

東武野田線は「ちゅーぷる」へ。

279名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 10:09:21.79ID:m4U93VFA
牛丼っておいしいよな
吉野家総合168※ 	YouTube動画>6本 ->画像>20枚

280名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 13:38:48.38
>>279
グロ

281名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 21:30:07.14ID:jlzq5F+K
週明け吉野家株は大暴落します
直近、四半期が経常赤字に転落
まあ、当然ちゃ当然
客いねーもん

282名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 21:35:27.77ID:JFm8Not0
ま、客があまりいないのは回転が速いからだけどな

283名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 23:14:09.17ID:rH/St40K
案外持ち帰り多いよ
場所にもよるが

284名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 23:46:44.52ID:fZBSr6d8
本当に大暴落するなら、もう1名義買い増すんだがな。
100円や200円ではなぁ…。

285名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 00:05:17.75ID:rXGnfX1R
吉野家の株持ってる大多数は株主優待狙いだろ

286名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 00:08:17.20ID:2uiEwr+Z
最近の投資ブームで種少ない貧乏人が大挙乱入してるせいか
やたら暴落暴落と騒ぐのがうっとおしい

287名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 03:35:13.96ID:i7OnBUnT
>>241
タダで配っているものだからね
行きつけの店にグラスビールが無いのがつらいな

288名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 15:21:41.37ID:BvZVlzWg
豚丼に紅しょうがかけてる人見てびっくりしたわ
普通牛丼にかけるよね

289名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 15:32:01.58ID:ZRBw1AB5
豚肉にしょうがは合わない
つまり豚しょうが焼きは糞
そういいたいのか

290名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 16:22:20.05ID:r1KIarON
>>288
普通にかける。
かけるorかけないで揉めるならわかるが
紅しょうがは牛丼にかけるものだと断言されると、はぁ?と言いたくなる。

291名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 17:30:49.24ID:nuYDwkpw
朝、いつものように牛丼特盛り+牛皿2人前を頼む。
この店の特盛りは、都会の並盛り程度しか肉がないのでいつも牛皿を追加していた。

しかし、どうした事か今日は特盛りが、ちゃんと特盛りくらい肉が入っていた。
追加注文した牛皿は完全に余ってしまい、仕方なくビールのつまみにしながら食った。

吉野家の店や店員による、この肉量の差、品質基準ノバラバラはどうにかならないのか?
すき家だと、どこの店でも誰でも、大体肉の量は同じだぞ。

292名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 17:40:04.73ID:4FUjR6nN
>>291
3文字で頼む

293名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 17:51:12.89ID:+acbElcM
>>291
でぶ

294名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 18:07:09.13ID:ZRBw1AB5
>>291
すき家へ池

295名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 18:29:52.17ID:vjYpl3RQ
>>285
300円券なら松屋の方が良い思ったけど、年2回なのか。
でも松屋はキムカル丼特盛x10で、それ上回れるからなぁ。

296名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 18:31:17.22ID:LMusoBn7
肉が少ないが口癖のいつもの乞食だろ
なんでお気に入りのすき家に行かないんだろうねw

297名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 20:08:43.88ID:wwkFQrB9
>>202
それ袋に入れてもらってからやるの?
「ありがとうございした」って店員ちやんが言ってるのに
店出ずにカウンターで袋ヴウ出してしょうが入れるの?

298名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 20:14:17.86ID:16FfEmrd
お新香あると牛の脂スッキリ鰻の奈良漬け効果でお新香必ず頼む

299名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 22:10:20.64ID:bfkuprW3
パスポートなるものをもらったんだが、たいして使い道がないな

380円の牛丼を3つまとめて買うと1,000円とか

300名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 23:56:36.36ID:SVmxN/R+
吉野家総合168※ 	YouTube動画>6本 ->画像>20枚

301名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 23:57:47.65ID:Asv3f4J7
>>299
パスポート渡すのを忘れてる店員多いからなー
店の熟練度判別には役立つかも

302名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 02:00:05.01ID:UPk7AVG5
毎日毎日、吉野の前を通ってタコライスのチェックをしてるんだが、
今年はマジで無いかも。
つらい、たひにたい、つらい。

303名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 02:57:56.51ID:6mXGGamT
>>302
沖縄専門店で食べた方が早い。吉野家は気まぐれすぎ

304名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 06:33:21.29ID:wj+nqIqJ
>>291
朝からビール?

305名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 08:00:31.75ID:aCbRVXp3
>>292
肉均等

306名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 09:33:06.34ID:Ut0IEiHv
牛丼屋で
お酒を飲んだことが無いな
周りの空気ってのもあるし
飲むんだったら家飲みだな

307名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 11:17:01.27ID:47HIRIcl
知らんがな

308名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 11:26:58.93ID:G6T06Piw
豚丼&紅しょうが
最高に旨い

309名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 11:42:04.74ID:nH5aQKce
>>306
友達がいない対人関係障害→家飲み
友達がいない貧困層→吉野家で飲む

310名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 11:57:01.80ID:qmrH00MW
ここのとろろって提供された時点で味ついてんの?それとも醤油かけるの?

311名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 12:20:47.99
激セマのカウンターでビール瓶置いてのんびり吉呑みしてるリーマン邪魔でしか無い@品川港南口店

吉牛は如何に短時間で胃に掻き込んで店を出るかだろ
いつ喧嘩が起きてもおかしくない殺伐とした雰囲気の中でチンタラしてんじゃねーよ

312名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 15:03:18.20ID:nEodeeyq
>>308
ついてないから醤油かける

313名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 16:13:19.00ID:nH5aQKce
>>311
もうそういうチンピラ気取りの客は要らなくなったんでしょ。

314名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 16:25:48.84ID:DfSPzDY/
土日なら別にいいじゃん

315名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 16:29:07.85ID:bWA29wFe
>>314
平日の夕飯時の一番混んでる時間

316名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 16:39:58.30ID:2msWSgcr
夕飯に吉野家に来る哀れな喪毒男

317名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 17:35:27.13ID:hRR+6wYI
酒は儲かるからね

318名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 17:44:17.26ID:EMZAn/tZ
酒の客は、普通客の4〜5倍くらいカネ落とすからな。

まぁ外で一人で飲もうとは思わないが……家でゆっくり飲むわ。

319名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 19:04:25.02ID:hRR+6wYI
お酒はなんか食べるときに一緒に飲むものですよ

320名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 19:08:24.38ID:H11w/IP8
とろろはそのままでおだしきいてると思うけど
定食ならオクラには醤油かける、持ち帰りならとろろをオクラに少しかける

321名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 19:13:09.24ID:jbgQl/tI
とろろにはチラッと醤油かけるかな
半回しくらい

322名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 19:25:14.87ID:DJjnoioS
俺は2、3滴垂らすくらい

323名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 19:33:15.51ID:avkRO5bI
あれ?みんな醤油かけるんだ
元々の味と肉の塩分で醤油なくてもおいしく食べれるわ

324名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 20:00:17.36ID:26xwQHF6
土方は塩分補給必須だからね♪

325名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 20:05:48.65ID:jbgQl/tI
>>324
土方の実感だね

326名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 20:13:41.01ID:DJjnoioS
醤油は風味付けのためで塩分を足すためじゃねぇ

327宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてあげてください」2018/07/08(日) 22:56:02.23ID:McbCWPgM
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

328名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 23:06:42.90
>>327
マルチすんなキチガイ

329名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/09(月) 14:09:39.91ID:2AD9JheA
利回り1%超えてきたな 1500円割ったら欲しい

330名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/09(月) 14:46:53.43ID:PRni3Sjt
>>300
60円クーポンで買えば960円
50円クーポンでも990円
1000円とか高すぎ

331名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/09(月) 15:34:44.82ID:5Eu5dLFe
大して変わらんわw

332名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/09(月) 22:52:51.96ID:9U6s2h2I
1ヵ月前に全部処分して正解だったか
手元には今回の優待だけ残ってるわ
メニューの再構築もだけど、肉類の温度、
これが低いのが全く良くない
カルビ系とかとにかく熱々で提供しないとダメ

333名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 02:55:28.11
 7月9日の東京株式市場で、牛丼チェーン「吉野家」や
うどんチェーン「はなまるうどん」などを運営する吉野家ホールディングス(HD、東証1部)が急落。
午後2時53分に前営業日比301円安(−14.3%)の1805円まで下げ、年初来安値を更新した。

6日の取引終了後に発表した2018年3〜5月期の連結決算で、同期としては5年ぶりとなる赤字に転落したことが嫌気された。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/09/news102.html

334名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 04:28:50.60ID:oAC+/L7c
>>333
-14.3%でヤバイなww
今が買いのチャンス到来!?
だが種銭が無い‥(涙)

335名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 06:41:58.88ID:q4N4EZ3O
暴落ざまあw

牛丼ゲロみたいな不味さだし、店は常にガラガラで臭いし、客層はゴミだし
当然の結果だな

336名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 09:24:44.29ID:/JvW1fu5
そんな吉野家以下のすき家や松屋っていったい…

337名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 11:25:38.22ID:rWTHlcbB
以下って、その3社で株価最下位やん。

338名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 12:19:23.20ID:l1hovwvd
単純に株の単価比べても意味ないだろ

339名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 12:23:15.87ID:/JvW1fu5
バカは株価で食事が美味いかどうかを決める

340名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 15:21:30.96ID:rWTHlcbB
へぇ、じゃあ何で不味いとされてる店が高い株価を保てているんだろうね。

341名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 15:34:36.07ID:/JvW1fu5
バカは自分で考えられない
考えたとしてもわからない
だから安易に教えてもらおうとする

342名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 15:37:57.30ID:3mNeV6wj
rWTHlcbB
↑株価イコール企業の価値と思っているバカw

343名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 15:38:59.05ID:OrULmpdW
賃金上げて景気よくするなんてバカ公務員のポジショントークだとよくわかる事案だな 
借金と増税で大赤字でも働かないで給料上がる連中の人件費を1/2までさげて減税と国債償却したほうが景気は良くなるんだよ

344名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 15:41:55.13ID:l1hovwvd
だから株価だけじゃなくて時価総額とかトレンドとかいろんな見方があるだろ。まあどれも味とは直接関係ないけどな。

345低能晒しあげ2018/07/10(火) 16:35:57.54ID:GkoyGV+5
>>337
株価最下位(爆笑)

346名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 16:43:45.39ID:GkHIqD6n
飲食産業なんて、料理が不味くてもバカを集める広告宣伝やブランディング戦略が上手ければ利益が出るんだから、そこに価値を見出す投資家は株を買うでしょうな。

347名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 16:58:02.63ID:OrULmpdW
オレは買うで もうちょい下がったらなww 業績も景気も波はあるもんや

348名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 17:34:37.97ID:Ig9QfG5t
スーパーフライデーの乞食行列の辺りからこの暴落は見えていた

タダで食った貧困層すらもリピートしないゲロ丼だからなw

349名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 18:16:55.57ID:zz8FYgu0
味はともかく、肉が少なすぎて辟易して行かなくなった客も多いんじゃない?
日本人はとくに文句も声も上げず、二度と行かなくなる人が多いらしいし。

ソース元には食材価格の高騰が原因とか書いてるけど、
食材が高騰したからバーコー丼が増えてたのかな。

350名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 19:21:02.95ID:YMbKjQ5u
>>348
でも、それなのにキミはこのスレに粘着してるわけで、吉野家のマーケティングの術中に嵌ってるよね?

351名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 19:32:25.31ID:7dYTj1CX
>>349
米を完食できる肉の量でない丼よく客前に平然と出せると感心する
馬鹿にされてるよな?だから食わない

352名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 19:33:18.36ID:IEf0ksER
なんだかんだ言っても底辺飯だからな
底辺は寄ってくるわな

353名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 20:10:40.85ID:gTR8FYY/
ここで文句言ってる奴が肉持ったらバーコード以下になりそう

354名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 20:27:41.89ID:rLMZoskU
>>350
お前みたいな最低辺こそ術中に嵌っているゴミの中のゴミだろw

>>352
その底辺すら吉野家のゲロ丼に見向きもしなくなったから今回の暴落に繋がったんじゃ?
根拠なしに吉野家=ウマイと盲信している知性の欠片もない最低辺でも、さすがにもうゲロ野屋はやめとくか…ってなるかもなw

355名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 21:48:17.85ID:TDp1Vala
山芋定食は490円でいいだろ
山芋は安いし肉はちょろっとなんだし

356名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 22:02:06.68ID:OEOfmllo
てめーら低所得と癖にうるせえんだよ。紅ショウガンガンかけて食ってろや

357名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 23:30:20.22ID:CfpLozXW
>>351
二度と立ち寄るなよ
ハイ解決

358名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 23:36:22.18ID:zz8FYgu0
まぁ肉の量はほんと問題だと思うよ。
たまに6〜7切れしか無くて「これは冗談でやってるのか?」と思う事もあるし。

ネットのblog記事によれば、「肉少なくない!?」とクレーム言ったら
その丼を調理場持って行って肉追加してくれるらしいけど。

日本はシャイな人多いし、クレーム=恥ずかしいと思ってる人も多いから
そのまま吉野家行かなくなる人が増えて赤字になったんじゃないの。

359名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 23:36:29.19ID:gOASTuZc
店内で流れてた芹澤優の宣伝可愛いっぽかったからPFのレギュラー番組聴いてみたら全然可愛さ無くてガッカリ

360名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 23:49:58.88ID:9MP03OBq
肉少ないを言い続けるいつもの乞食来てんね

361名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 23:56:58.92ID:/JvW1fu5
芹ざわ…

362名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 23:58:00.38ID:xeggFGgl
あのCMの意味がわからないんだが教えてくれ

363名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 00:25:08.22ID:0bfM5ACC
>>354
まだいたの?バカなの?

364名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 03:06:39.25ID:bnjApw1I
既存客切り捨てて学生だけ優待するから暴落すんねん
はよお詫びの80円引きでもやって汚名返上しろや

365名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 08:02:55.94ID:LmnjuCEP
>>341
と答えられないので、話をそらす。
株価の話が発端なのに味の次は企業価値ときたもんだ。

366名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 08:29:25.59ID:HoTP90aX
>>365
自分がどこに安価してるのかもわからないほどバカなお前が可哀想

367名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 09:20:48.42ID:kSrQr2Rs
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     <吉野家その3社で株価最下位やん
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

368名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 10:09:26.41ID:Yr72jcfz
株価1000円くらいまで下がるかもな。今の調子だと^_^
そしたら欲しいな

369名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 14:27:54.00ID:KCvlafuu
分割すればな。

370名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 17:44:12.07ID:fjCgKRW2
夏休みだな・・・。

371名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 19:17:50.47ID:2P+gS56k
>>366
前回も今回も随分反応良すぎ。

372名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 19:30:12.65ID:2P+gS56k
>>368
今日、年初来安値更新したね。
松屋もだけど。

373名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 20:39:21.88ID:K6y0Zvwf
そういえば80円引き割引券を最近は一切配らないな。
定期券は赤字を招いたか。新メニューも最近はハズレだらけ。
牛丼と麦とろしか売れる物が無い

374名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 20:43:46.26ID:3NGadYPR
牛皿特盛りだけ注文する人って初めて見た
紅しょうがたっぷりかけてたけど

375名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 20:59:53.04ID:KDjrJW9X
炭水化物ダイエットかもね
吉野家来たらダイエットなんか考えるな

376名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 21:01:47.21ID:HSowraPI
ツマミに牛皿特盛テイクアウトはたまにするけど、普通にそれだけ食うことはないな

377名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 21:03:53.39ID:/6fqxraZ
朝の8時くらいにビールと半熟玉子だけ頼む爺さんを見た事ある

378名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 23:32:43.55ID:DClOxFEq
>>377
枠な爺さんダナ

379sage2018/07/12(木) 00:49:17.97ID:KkhHqCgx
吉野家で牛丼食いてえ〜
だけどダイエット中で半年我慢してる!!くそ〜

380名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 01:50:01.25ID:XlHz46Lo
>>374
ビール注文して1時間ぐらい居座りたい

381名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 02:00:12.31ID:lcC7Rume
>>361
明日24時からニッポン放送に出る

382名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 02:07:32.82ID:XlHz46Lo
>>379
デブおつ
またオメエが来るのを待ってんぞ

383sage2018/07/12(木) 04:17:41.27ID:KkhHqCgx
>>382
あんがとう。
ここ3ヶ月で7kg減ったけど、まだ油断できん。
吉野家で牛丼大盛りつゆだく食いてえなあ〜!

384名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 04:27:43.19ID:MInaDadO
ヤフーのくじ6等しか当たんねえな
当日中に吉野家支払い時Tポイントカード出せば1Pt
…って言われるとむしろ明日にしようと思ってしまう

385名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 08:35:46.84ID:XEfqEQ5Z
6等はただのハズレだろ

386名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 10:27:27.17ID:nf6F4+x0
昨日茶碗を引き換えに行ったら、持ち帰り客が店員に21ポイントまで集める宣言してました。
もう、丼交換は終了してるのに、、

387名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 10:36:17.83ID:8va0bGHW
赤字残飯丼いっちょー

388名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 13:41:04.40ID:yckPLm+n
牛丼のつゆに砂糖入ってるの?

389名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 13:47:55.81ID:PrszC+c9

390名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 14:37:00.03ID:9+QSYslU
俺、ついこの前380ポイント当たったぞ

391名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 15:12:03.30ID:XEfqEQ5Z
ねぎ塩各種50円引きはわかるが
テイクアウト利用で50円引きはモヤる

392名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 20:31:01.72ID:44EAa1N7
両国店、なくなってで泣いた

393名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 23:01:42.69ID:13nC9ePY
今回のクーポン使えんのばっかで次回は2つ共使えるのばっか1個入れ替えろ
紅生姜好きでテークアウトしないし朝定食や牛丼セットが定番なんだよ

394名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 23:57:56.34ID:w6z2XRg4
>>393
無料の紅生姜をガバガバ喰ってる乞食が何を偉そうに語ってるの?
ホント、テメェは使えない奴だなぁ。

395名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 00:24:14.25ID:UGMpDOTb
LINEのクーポンは使えんが
HPやスマニューのクーポンが使えてよかった

396名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 02:03:09.59ID:EvHUgfTd
乞食呼ばわりするなよ
「お客様」だぞ〜

397名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 10:18:57.07ID:pODnGoD9
しかしこれだけクーポン連発されると値引き無しで食うのがアホらしくなるわ

398名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 10:42:05.21ID:egL3dT36
そんなこと言ったらスーパーフライデーで無料で食った奴等にとっては牛丼ごときに金払うのが馬鹿馬鹿しいってレベルだろ
タダなら食ってやるかっていう感覚でリピートはナシ

399名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 12:47:19.15ID:hOVmjJqz
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺


@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube


http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

400名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 14:55:30.70ID:a5rpvCzT
みんな大好きキムチクッパ復活

401名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 20:19:17.94ID:m9nn4Iz0
金の丼はもうドコにもないのかな?

402名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 20:22:54.86ID:ucX/xxn4
ですよね〜

403名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 23:25:50.87ID:tgn+t04b
明日も麦とろ食うぞー
完全にはまってしまった

404名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 23:44:05.34ID:NsYg4J4p
麦とろ麦とろ言ってるヤツは毒喪なのか?
牛丼に比べりゃ全然ふつーに家庭で食えると思うんだが

405名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 23:47:53.24ID:6SW6PU3f
ねぎ塩豚丼が出てから大好きすぎてお弁当でアタマばかり買ってたのにさっき食べようとしたら並と変わらんとか悲しすぎる…

仕方ないから我慢して食べたけど

406名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 00:40:07.65ID:F19X1VIQ
牛皿とか豚皿は丼から50円安いだけなのに鶏すき血は100円安いんだけど?
これはお得だよね
それとも何か見落としてる?
丼からご飯扱いただけなのは同じだよね

407名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 00:53:01.57ID:z0+t/Jdi
>>405
肉少ない君乙ですw

408名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 01:17:34.28ID:pRAKebQl
>>401
横領が横行しているからねえ

田舎の店舗で朝食で毎日寄るので店員さんと顔見知りなんだけれど
同じ角度で捺されたスタンプカードが、一度に30枚持ち込まれたって言ってた

409名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 04:34:22.43ID:n6pULyG+
あのスタンプなら俺消しゴムで惚れるよ

410名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 08:45:57.32ID:X+egvnT0
テイクアウト50円引きクーポンて、牛皿もいけるのん?

411名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 08:54:47.55
いけるよ

412名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 08:56:17.02ID:bwWhWxms
近くの吉牛の主婦店員なんだけど、制服(ポロシャツ)の下にキャミソールとかを着ないからブラジャーのラインがクッキリ浮いてる。
後ろのラインも前のカップもバッチリ。

413名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 09:55:21.26ID:qHj8hOIR
インド人が働いてたけど宗教的にいいのか

414名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 10:12:07.79ID:4w/xRtJU
もしかして生まれた国で宗教が決まってると思い込んでる人?

415名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 10:35:06.44ID:Zoi9xKJb
白いシャツなのに黒いブラジャー付けてくる女はなんなのかな?勃起すんだけど

416名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 11:01:31.40ID:6VagylQ+
>>413
例えば何教?
インド国民の宗教が一つだと思ってる?

417名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 11:15:32.05ID:v9iKKdaR
インドの事を知らなくてすいません

418名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 11:31:14.42ID:3fWBGL++
インド人もびっくり(南利明)

419名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 12:00:00.52ID:7xiLvFuy
シク教徒が吉野家で働くわけないだろ

420名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 12:15:49.36ID:fUtlebeP
>>404
お昼に自宅に帰って食事して会社に戻るには昼休みが短いので職場の近くで外食してるよ

421名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 12:31:38.58ID:4w/xRtJU
山芋買ってきておろすの面倒くさいしな
そんな大量には食わないし
使い残すと始末に悪いし

422名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 12:58:14.83ID:KF5//0Aj
吉野家の牛肉はハラール認証されてんだ!

423名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 13:31:47.43ID:jacvLfdy
>>415
勃起してるって言って欲しいの

424名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 13:37:03.49ID:Zoi9xKJb
>>423
うん

425名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 16:43:31.84ID:EDCW4s9x
>>419 でシ・イ・クって、待ってたんかな?
まあチェーン店だからってチェーン持って出勤は無理だわな

426名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 21:30:49.05ID:dei1x7I7
チビ男のチンコは、小さいから勃起してもバレないから安心。


ね。

427名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 21:33:39.29ID:5B7Y455J
堀越清太朗
こいつマジゴミ!!

428名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 21:40:58.04ID:F19X1VIQ
鳥すき丼とうな丼たのんだのにスタンプ2個しか押してくれなかった
3つのはずって言ったけど1食に1個ですって
後に客きたからこっちもそれ以上は言わずに本部にきいとけって言っておいた
いまだに2個押すって浸透してないんだな

429名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 21:47:58.03ID:WnJA1G2w
鶏すき丼2個とかとうの昔に終わってない?

430名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 22:28:34.46ID:JVGYwYtj
キチガイワロタ
ネタだよな?

431名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 22:42:11.73ID:pRAKebQl
>>428-430
鶏すき丼のスタンプ2個キャンペーンはとっくに終わっている
でも、うな丼のスタンプ2個キャンペーンを店舗限定で実施している
現在、店舗によっては3個ついてくれるところがあるという状況なのさ
つまり、元発言とコメントの両方ともが間違えている

432名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 22:48:25.64ID:WnJA1G2w
ああ店舗限定でうな丼スタンプ2個やってるのか
でもそれ本部関係無いよね

433名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 22:54:05.54ID:JVGYwYtj
店舗限定なら関係ない店を巻き込まないようにな

434名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/14(土) 23:51:42.03ID:49UQFO4C
>>428
ひどい話だな

435名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 00:03:49.82ID:WwxxdPn1
>>428
完全に舐められてる
後の客のことなんか気にしないでしつこく抗議するべきだった
おそらくバックヤードで「なんなの、アイツ。キャハハ」って言われてる

436名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 00:13:53.44ID:Og/WZdcp
鰻2倍は11日で終了だったろ

437名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 00:49:22.50
そんなマジレスされてもw

438名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 01:00:41.03ID:hChdZX9k
>>428
捨て台詞がダセェよ(笑)
もっと本気で、相手が詫びを入れるまで抗議せなアカンで。
キミはいつもそうやって、人前では妥協して、後からネットでグチグチ文句垂れてきたんだろ?
もうさ、いい加減にしなよ!

439名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 01:13:03.73
ネットで見ず知らずの人に説教する君も大概だけどねw

440名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 10:12:11.90ID:qyynqRWL
ID:F19X1VIQ は頭がおかしい人だろ

だって

>丼からご飯扱いただけなのは同じだよね

どういう頭していたらこんな文章出せるの?
扱いた?どういう意味????

441名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 10:17:29.53ID:W+zIvnFL
あつかいた!

442名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 13:53:44.16ID:H096mcCv
あつかいた!

443名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 14:10:02.02ID:y+IKHmwT
抜いたって書くのは下品というか女性を商品化してるとか非難されるから換字してるだけだろ?

444名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 14:10:56.41ID:0bnIk8Uv
抜いたが読めない可能性は否定できない

445名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 15:45:57.55ID:GL53k1ea
さすがあつかいたなんとも無いぜ

446名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 17:10:29.14ID:U6JdDw4e
今日も一日あつかいた
吉野家に行っただけで結構あつかいた

447名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 17:18:38.21
>>406
出てこいや!

448名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 18:12:24.90ID:Cei/7cTg
朝8時の吉野家成田空港店。
ハムエッグ定食がオーダーから着膳まで10分。ホールも厨房も黒人店員。

449名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 18:44:34.33ID:0MAyv7QP
成田空港まで行って吉牛入るかねw

450sage2018/07/15(日) 20:21:07.66ID:Sc1WuC1q
今どこも店員さん外国人になってるよねー。
日本人が仕事選り好みしてるのかな。

451名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 20:24:48.07
慢性的な人手不足なんだよ
出生率が年々減り続けて若者居ない
ジジババはボケてるから使い物にならない
カタコトで言葉通じなくても若い外人に頼るしかない状況

452sage2018/07/15(日) 21:38:22.59ID:Sc1WuC1q
>>451
なるほどねー。
そりゃあ経団連が移民の要望を自民にするわけだ。

453名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 21:49:10.93ID:TKGj8yTr
>>452
人件費ケチりたいだけやぞ
ちゃんと報酬払えば人は雇える

今の雇用は完全に売り手市場になったし
安くこき使える人間減ったから移民とか言い出してるだけ
トリクルダウンとかいう妄想言うなら
まず経営陣とかの給与下げてでも若い人の給料上げろって話

454名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 21:52:55.54ID:F8DTxzMN
>>449
深夜着とか早朝便とかで成田の中のカプセルとか泊まると
夜中になると吉野家しか飯食うとこないんだよ

455名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 22:45:59.95ID:p3vHkbbg
朝定ならすき家の鮭定と牛皿並みだな吉野家は朝定しょぼいから朝から牛丼並と牛皿並みを食うけどちらも650〜710円で満足

456名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 23:13:04.86ID:JY8dxIMe
定期的にすき家だの松屋だのの話をしたがるやつが紛れ込むが
興味ないんで消えてくれ

457名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 23:15:07.11ID:kmua8VFy
>>355
粗利(゚д゚)ウマー

458名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/15(日) 23:42:22.17ID:pM3kBMtg
スマホのアプリをチェックしたら、タメコがまだ残っていた。
スタンプ7個でサービス終了。
普通にアンインストールしちゃってOK?
個人情報の削除要請とか必要だっけ?

459名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 00:00:05.29ID:cO9MJQXa
おまえの個人情報にいったいどんだけの価値があるのかと小一時間

460名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 04:23:01.03ID:6qh1hgiW
ここまでベジ牛定食の話題なし、、、。
めちゃうまいと思うんだけど、人気ないんだね。
スタンプようやく3枚たまったけどもうどこも丼なさそうだね。
仕方ないから茶碗と湯呑みもらうか、、。

461名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 06:38:47.54ID:jf6bd+am
>>459
午前0時ジャスト狙ったのかな?

462名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 11:04:41.53ID:iMkrutOC
ベジは出ないんだよ
構成比でいったら0.6%とかそんなもん、ソースとか新しく空けては期限切れてまるまるスローが当たり前
今のベジがまずいとは思わないけど最初に出したベジが糞まずかったから
お客からしたらベジ=まずいになっちゃってるからそもそももう注文されない

463名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 11:35:02.07ID:WyQrpgyu
野菜食いたいなら中華料理とかに行くしな

464名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 12:48:53.77ID:0mt9SQ4y
なんで牛丼屋へ来てベジよ?ってふつーは思うわなw

465名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 13:25:07.45ID:Xg36DajP
肉食いたいから来てんのに野菜はないわな

466名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 13:37:30.25ID:G3KDZJpo
お前ら玉葱さんの前でよくそんな事が言えるな

467名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 13:57:57.18ID:NzjwBVSF
ねぎ抜きつゆだくが基本

468名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 15:28:49.28ID:x5uGExD0
そうなのか、、、。以前のは知らんけど、ベジうまいけどな。
丼探すの疲れたから茶碗と湯呑みもらったよ。敗北感、、、

469名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 16:06:07.07ID:G3KDZJpo
>>467
ネギ食えないなら牛丼なんか食うなよ
つゆぬきネギだくのがいいな
大体のとこが盛り付けた後にネギ追加するからお得感がある

470名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 19:13:11.89ID:OdN2OT/h
家でトマジユー飲んで牛丼並と牛皿並を食う
それで健康になんら問題無し
漬物や汁物の余分な塩分はパス

471名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 19:19:49.72ID:LCplwMG0
札幌ひばりが丘病院
麻薬取締法違反で書類送検
https://video.fc2.com/en/content/20180606MyAYrSXS/

472名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 21:02:01.83ID:WyQrpgyu
昔は牛丼も安かったから割と食ってたけど
最近はグッズイベントでもないとあまり食わないな

473名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 22:44:03.55ID:krRFLcBd
大阪のテレビで漫才の銀しゃり鰻が昼も夜も吉野家で牛丼食ってて、毎日食っても飽きない言うてたな
それも毎回つゆ抜きに玉子かけで

474名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 22:49:47.69ID:uak0aMBd
まぁ実際あの味は松屋すき家に比べて飽きないな

475名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 23:00:42.20ID:NcfoM+zP
>>473
銀しゃり鰻なのに、鰻丼喰わないの?

476名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/16(月) 23:06:51.15ID:GsPCUkOS
吉野家はうな重しかないからな

477sage2018/07/16(月) 23:19:10.75ID:FnZdIE0v
確かに全く飽きない。絶妙なバランスの味してるよな。

478名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 01:52:49.39ID:wkdAHMOM
グループ会社フォルクスもひつまぶし大好評だったみたいだね

479名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 09:00:04.20ID:NPAus5lK
>>475
鰻家では鰻を食ったら死ぬという言い伝えがあるそうで、この人も生まれて一度も食ったことがないらしい
なお、鰻姓は全国で7人しかおらず、そのうちこの鰻家だけで5人を占めるらしい
他にいた鰻さんは鰻食って途絶えていったのではないか?

480名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 10:46:43.40ID:e6BA61S4
>>468
田舎の店とかSAとか施設内店舗とか、普通に残ってそうだけど

481名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 11:35:23.65ID:UVTfJw0s
うちの息子達も吉野家しか食わないな
確かにうまい

482名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 11:38:26.71ID:kQF+8JkZ
松屋のキムカル丼も旨いよね

483名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 12:19:04.34ID:YZf4NLjt
なんでも汁だくで作る店員はやめてくれ!

484名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 12:34:36.82ID:D3ph6lZ0
昨日初めて吉野家の鰻二枚大盛り食べたけど、美味いな。ただ、中国産なら
スーパーで1本900円くらいなので、食後に考えさせられたわ

485名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 13:01:19.59ID:zwrZT2cf
ただ売ってるスーパーのより安かったら逆に怖いわw

486名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 17:38:31.15ID:VDmcGASJ
>>484
利便性や作る手間を考えたらむしろ安いだろ。

487名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 18:18:02.42ID:P66dw+rQ
ここの味噌汁苦手だから牛丼と鮭頼む
紅生姜は鮭にも合うんだよ

488名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 18:46:33.28ID:DLKHFow1
今のベジにはかぼちゃ入ってるんでしょ?
そりゃ売れないわ
弁当支給の業界にいるけどかぼちゃの煮付けなんかの残される率と言ったらそりゃもう
特に男は残しまくる

489名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 19:37:22.12ID:C/qqbUuN
芋とかぼちゃで飯は食えん。粉物はOK。

490名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 20:32:13.02ID:Te8gZvuQ
>>487
マスだよ?

491名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 22:41:45.44ID:7lDcFCVB
             ,:'",:.;,:.;,:.,゙:; ____
             ;:,:,.-.:‐:.:,''´:.:.:.:.:.:.:`:.:...
        ,. '´.:.:.:/.:.i.:.:.'.,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `:...
       ,‘.:.:.:.:. /.:.-.:.‐:.:.一:.:.'''.:.:ー--:.:.。:.、
.        ,‘.:.:.,..:'´:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.i:.:.:.:`ヽ.
.       ,,.:'´.:.:i.:.:.:.:. l.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:l.:.:.ヽ
.       ノ:''.:.:.:.:. l:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:. !:.:.:.:.:. !:.:.:.:.: !.:.:.:. !:.:.〈
     ‘.:.:./.:.:.:. !:.:.:.:.:.i*''"¨゚’ ̄  ̄  ゚̄¨ '' * :..、:',
      〉'':.:.:.,..:*''´                    X             牛丼380円→280円です
.      ヾ. ''´     ,.'´             `ヽ '.
.       i        (::.)          (::.)  ’               お気軽にお声をお掛け下さい
       ‘                        ,,, ,,
.       ‘.     ''' '''    (___人___)      ’
         、                  . ’
         `ァ=ー‐‐‐‐----- ----‐‐一=ャ'’
            '.:.〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゚゚¨Y''¨´.:.:.:.:.:.:.'.
           {:.:.{:{:.:.ヽ.:i.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:O:.:.:.:.:i.:l.:i.:λ
          ヽ.:.:.:.:.ノ.:i:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:O:.:.:.:.:i.:l.:i/ノ
            `Y´ー‐―‐‐____‐―‐一/
.            `¨¨¨¨¨¨´  `¨¨¨¨´

492名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 00:31:23.94ID:AVGlP/y5
>>482
株優で特盛喰ってる。
それ以前はネギたま牛めし特盛だったけど。
すき家は高菜明太牛丼、吉野家は汁だくでないと味気無いな、

493名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 04:25:15.56

494名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 14:03:41.33ID:+PTn3oeR
松屋の牛めしはドレッシングをかけないと臭くて食えない

495名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 21:51:13.60ID:E+v91TH9
松屋は臭いというか、甘いというか薄いというか。
カルビタレとか、焼き肉のタレとか色々自由にかけられるのは良いな。

あと、松屋で初めて「アタマ大盛り」注文したんだよ。
すき家と同じく、ちゃんと「アタマ大盛り専用丼」で出てくるんだな。

上の方がちょっと広くなってて、そこにしっかり肉が持ってあった。
吉野家のアタマ大盛りみたいに、同じ丼でしかも肉の量が並程度とかじゃなくて。


吉野家が赤字になったのって、そういう細かい「顧客満足度」を下げまくったからじゃない?
公式メニューにしたのなら、ちゃんと「アタマ大盛り専用」どんぶりと、明確な肉量規定を定めないと。
今のはバイトが適当に「気持ち多め」って基準だろうし。
実際、計ったら並盛りより肉少ないのもあったみたいだし。

496名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 21:52:31.62ID:E+v91TH9
完全に、吉野家の一人負けやん。

吉野家総合168※ 	YouTube動画>6本 ->画像>20枚

497名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 22:19:22.05ID:UO5sN/Nf
記事貼らずに画像一枚だけ貼る所に悪意が感じられるな

498名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 23:34:32.75ID:9k5N/5pd
松屋のつゆだくって雑炊みたいに
ひたひた状態だからな

つゆだくと生卵の食券を購入
生卵か温玉に醤油をかけて飲む
空いた器につゆだくのつゆを
捨てて食う
生野菜だと食うのに時間がかかるので
冷めてしまうから駄目だ

499名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 23:35:06.12ID:oRm1Pz53
>>496
比って書いてあるがな

500名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 23:35:33.44ID:1x4MfhEb
記事を踏まえても事実上の一人負けじゃん
ゴミ同然のバーコー丼じゃ当然だなw

501名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 23:41:34.94ID:IQ8lfzP5
肉少ない乞食最近毎日来るようになったねw

502名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 23:49:37.97ID:1x4MfhEb
乞食未満のゴミ屑が大好きな牛丼けなされて顔真っ赤w

503名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 23:52:06.22ID:E+v91TH9
「吉野家 肉少ない」が43万件に対して
「すき家 肉少ない」はその半分の22万件程度。

今はチェーン店同士がちかくに出店する事もあり、
消費者もあからかまに肉少ないのが分かる時代。

すき家・松屋の並盛り=吉野家のアタマ大盛り くらい。
特に牛丼屋なんて貧乏人が殆どなんだし、その辺は結構シビアなのよ。

504名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/18(水) 23:58:42.36ID:jAlsjfRx
じゃ貧乏人はすき家・松屋に行けばすべて解決じゃね?
 
メデタシメデタシ

505名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 00:03:24.66ID:BQuqvB0d
>>504
その結果がコレだわな。

2016年
円高で牛丼業界に追い風 「吉野家」一人負けのワケ
https://zuuonline.com/archives/121077

2017年
吉野家が牛丼戦争で一人負け
https://www.mag2.com/p/news/252216

2018年
吉野家HD、赤字転落を嫌気し急落
https://kabushiki.jp/news/254764 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

506名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 00:23:25.40ID:jnvidt+D
>>503
吉野家は肉の面積を大きくしたから
枚数が少なくなった
前の方が食べやすかった
松屋のプレ牛も面積を大きくして
食べ辛くなった

すき家は昔の吉野家のように
細切れ肉だから枚数が多いのは当たり前だし
何よりも食べやすい

しかし近所にすき家は無い

507名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 00:27:50.72ID:KTHKxtpO
吉野家の味が牛丼のスタンダードだと思ってるやつが松屋で食うと
カルチャーショック受けるぐらいの不味さだからなぁ
まあそもそも「牛丼」を名乗ってないんで松屋になんの罪もないがw

508名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 00:34:57.82ID:zHLihjvL
赤字転落には肉が少ないだけじゃなく様々な要因があると思うがな
例えばスーパーフライデー
牛丼という低俗な食い物にカネを払うのは馬鹿馬鹿しいと感じさせるきっかけを作り、
ただでさえジャンクフードの認識が強い牛丼の価値を更に底辺まで下げた

509名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 00:40:31.32ID:0jxq6Y3k
>>495
アタマの悪い人向けの丼ですね。

510名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 00:42:03.77ID:0jxq6Y3k
>>504
だったら、お前もすき家しか行くとこねーじゃんwww

511名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 00:42:51.11ID:0jxq6Y3k
>>508
あれは業界全体を汚染したよな。まさに「法則発動」でしょ!

512名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 00:59:01.53ID:BQuqvB0d
>>508
>ただでさえジャンクフードの認識が強い牛丼の価値を更に底辺まで下げた

でも吉野家だけボロ負けなのは事実じゃん。
結局、あまりにもフザけた肉の量で客がサイレントに離れてるだけだと思うよ。

513名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 01:21:25.26ID:zHLihjvL
>>511
そういや、豚丼のゲロ化とスーパーフライデーはほぼ同じタイミングだったね

>>512
バーコー丼が消費者離れに貢献してるのは間違いないと思うよ
肉の量や品質に不満を感じて他店に流れる客は今後も増えるだろうし、吉野家の2度目の倒産も大いにあり得るね

514名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 01:23:18.50ID:Ht4g15sN
>>504
それはあると思う
すき家好きはココイチよりすき家のカレーの方が美味いとか必死だからな
ココイチ好きはすき家のカレーなんて話題に出さない

515名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 01:27:02.60ID:Gt4/jA/i
カレーは松屋のオリジナルカレーが群を抜いて美味くて他はレトルトレベルなんだよな

516名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 01:50:21.57ID:PHHmrCsb
実際レトルトだろ

517名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 03:09:04.51ID:dp0FcPI+
松屋のカレーとハヤシなんて油をゴクゴク飲んでるようなもんじゃん
アブラギッシュはお断り

518名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 05:17:58.40ID:KZ5fY2sr
>>493
グロ

519名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 07:45:36.59ID:wwjMukiI
>>514
美味しいとは、書いてないと思う。
CoCo壱番屋は味は不味くはない(ポークカレー除く)けど、値段比が高いと書いてる。
牛丼屋のカレーは味まずまずで値段比も良いねって書いてるだけじゃね?

520名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/19(木) 11:13:32.54ID:dp0FcPI+
朝ごはん50円引き 1回で最大3食まで
だがしかし一度に3食は食えなかった


lud20180719180837
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/don/1529224274/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「吉野家総合168※ YouTube動画>6本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
吉野家総合162
吉野家総合163
吉野家総合167
吉野家総合163
吉野家総合165
吉野家総合161
吉野家総合167※
吉野家総合169※
吉野家総合164※
※吉野家総合スレ!98※
吉野家総合176
吉野家総合171
吉野家総合177
吉野家総合178
吉野家総合180
吉野家総合170
吉野家総合166
吉野家総合186
吉野家総合152
吉野家総合 185
吉野家総合 190
吉野家総合 191
吉野家総合スレ 147
吉野家総合スレッド
吉野家総合151 [無断転載禁止]
吉野家総合153 [無断転載禁止]
吉野家総合 196【ワッチョイ無し】
吉野家総合 193【ワッチョイ無し】
吉野家総合 195【ワッチョイ無し】
吉野家総合 192【ワッチョイ無し】
吉野家総合スレ 149 [無断転載禁止]
吉野家総合スレ 150 [無断転載禁止]
吉野家総合 part161 【ワッチョイ・IP有り】
吉野家総合 part177 【ワッチョイ・IP有り】
吉野家総合 part168 【ワッチョイ・IP有り】
吉野家総合 part166 【ワッチョイ・IP有り】
吉野家総合 part162 【ワッチョイ・IP有り】
吉野家総合 part174 【ワッチョイ・IP有り】
吉野家総合 part181 【ワッチョイ有り】 (26)
【最底辺御用達】吉野家総合スレ【クズ肉バーコー丼】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (857)
【新作専用😜】吉野家😻松屋☝🏾Sガスト👏シノアリスpart631🐰【覇権総合🐬】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 189672 吉野家
【魁!!吉野家塾】キャンペーン総合【呪術廻戦】 (812)
吉野家専用
吉野家2
吉野家缶飯
吉野家オフ
吉野家★2
吉野家プリカ
吉野家で強盗
ひめゆり通り 吉野家
米農家総合スレ67
米農家総合スレ62
米農家総合スレ63
米農家総合スレ66
米農家総合スレ61
戦国時代評論家総合スレ
国家総合職スレ Part43
国家総合職スレ part54
国家総合職スレ part54
国家総合職スレ part53
私大 国家総合職ランキング 2018
吉野家 復活だぜガッデメ

人気検索: エロ 胸チラ teen アナルにお酒を浣腸 Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video
20:01:05 up 24 days, 20:59, 0 users, load average: 14.76, 15.14, 15.14

in 0.0087959766387939 sec @0.0087959766387939@0b7 on 051209