13 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 19:03:04.56 ID:l3wvq2LV
あつ森修正の歴史
・3/20発売
程なくしてテーブル増殖バグ、引越しバグ、外観バグ、風船バグなど他多数のバグが発覚
・3/26
1週間弱でテーブル増殖バグ修正
・4/2
amiiboによる引越しバグ修正
代わりに引越しましたバグが発生(未修正)
・4/3 風船バグ修正
・4/6 たまご調整、レックス模型バグ修正
・4/23 たましい残留バグ修正
金利ナーフ、カラアゲナーフ、離島ナーフ(後に発覚)
この辺りで室内増殖バグが認知され始める
・5/10〜 手紙増殖バグが発覚し認知され始める
・5/22 室内増殖と手紙増殖バグ修正、離島削除が解析でバレる ←今ここ
たておつ
早いところ住民呼ばないとまた離島ナーフされて今度こそ住民出なくなりそうで怖い
立て乙
ジュンブラ面倒臭え…
この変わりばえしないイベント()で何故1ヶ月いけると思ったのか
面白くないヤツがこのゲーム作ってるから永遠に面白いアプデは来ないヨ
乙です
ジュンブライベ面倒になってきたからもうやめようかな
たておつ
VCのほうが面白いゲーム多そうだからWii U買ったわ
6月のスカスカアプデ耐えきった人はなんだかんだ生き残るだろうな
7月になりゃ虫取りで多少おもしろくもなるんだが木だらけの離島引ければ楽しいし
たておつ
どうしてCSゲーでソシャゲみたいに苦しい思いをしなくちゃいけないんだ...
1個か5個しか買えない件、
1個or5個と、好きな設定値で買えるのは前者はIF分岐だけで新人レベルのプログラム初心者でも作れるけど後者はUIも必要だから新人レベルはどうすればいいの??ってなりそう
あっ別に好きな数買えなくてもゲームの雰囲気的に問題ないし逆になんか可愛い♪逆転の発想あたしかしこい
っての想像した
ちなみに株をまとめて買う機能を実装してる部署とはコミュ障で連絡は取り合わないし情報共有もなし
よく見たらジュンブラの家具全部揃える必要もないかな
汎用性がありそうな飾りや小物は欲しいけど
どう見ても今後使わんなってのも多い
非売品なのがクソだな
1個or5個はスローライフだから!→カブは個数指定なんですがそれは
無人島の不便を楽しめってんなら坂も橋もDIYさせろよ
こちとら井戸もサイロも作れるんだぞ
個人的にどう森は昔からかぶの機能は不要だと思う
なんか違うんだよね…
それより全体の価格下げるか牧場物語みたいに野菜作ってその野菜が時価とかの方がスローライフだわ
何作目だとおもってんだよ…あとリセットさんが転職しました設定滑り過ぎて
何度か使ったら会話が増えるかと思ったらまじですかすかだった
ジュンブラって一ヶ月間ずっと色固定なの…?
今日は緑でガーデン風とかそういうのないの…?
>>16
最初の橋とか素材集めて工事キット作ったのにな >>18
7日目以降は3つのテーマから選ばれたテーマで家具を配置する神イベントだぞ かぶは遊びギャンブル要素としておさまってればいいんだよ
失敗してもちょっと残念なだけで成功しても借金返済が楽になるくらい
主な収入源化したらストレスの種にしかならないし通信で楽しようにも
通信システム&外部SNS依存そのものがストレス要因だからな
7日目以前にテーマ変えなきゃ本当に何このクソイベってなるよな
運悪く連続で白ピンクテーマだと思ってたわ
スレ建て乙
ジュンブラ家具一式揃えたいなら毎日イベントやらなきゃいけないっていう塩梅に簡悔精神もろ出しだなあ
こういうのは3,4日やれば一式揃えられて後の期間は多めにもらいたい人だけやるって風にしておけば誰も不幸にならんのにな
3、4年遊んで欲しい開発側の配慮だぞ
単純作業に飽きて投げるよう意図的に設計してるんだぞ
今さらだけど島の段差がすごく嫌
梯子使うのがダルいってのもあるけど斜面すら作れないってどういうこと
島クリ無ければそういう地形で済ませられるけど自分で弄れますよと言っといてこれは無い
マイクラの階段的なものが作れて置けてスムーズに移動できるようになると思ってました…
梯子の上り下り掛け外しモーションも超もっさりだからな
後々坂を作ったときに坂のメリットを出すためにあえてもっさりにしてるかと思ったら
設置数制限あるし
自由に段差作れるくせに坂の数制限されてるのは簡悔以外の何者でもない
簡単に行き来されたら悔しいもんね
wifiで遊びに行くと誰かが来るたび帰るたびにセーブ入ってテンポわるいなこれ
スイッチニュースのお客様の声女性のしか取り上げてなくて草
そりゃ男性のコメントは女性に比べれば少ないと思うけどさ…
川が緩やかに斜面を流れる島にしたかったから段差で区切られた時点で期待はずれなんだけど
それプラス梯子のもっさりモーションだからストレスフルですわ
通信の仕様はマジでやべーと思う
だれかストップかける人いなかったのかよ
みんな目の色変えてカブカブカブ
高騰しました!最低価格ですウリ閉じ込めてます!
誰かが遊びに来ました!誰かが帰るようです!
建物を移動させるのは五万!橋や坂は二十万!撤去費用もかかるよ!
……疲れる
一回だけ身内とネット通信した時は演出いいなーと思ったんだけどあれを人が来るたび出るたびに見させられることに気づいて真顔になった
結局通信したのもその一回こっきりだった
仕立て屋のバリエーションとか見ても今まで以上に女向けにシフトチェンジしたなと思う
とにかくバエりゃ良いみたいな、どうぶつは家具以上にお飾り
キザが朝から一日中DIYしてる
リセットしてもサブキャラ起動しても変化なし
バグだよねこれ
>>34
その貧弱さで人間あつまれ!家具のカラバリ交換!花の水やり!だから頭おかしいよな >>31
5chでオープンしたら人の出入りでまともに遊べないレベル 通信仕様はまじでやばすぎて誰も擁護できないだろ
これも不便を楽しめ!なのかな
衣類のバリエーション増えてはいても所詮は色違いだからなぁ
ガールズモードとくらべたらショボイよ
人間を集まらせたいならとび森の南の島要素はもちろん、
・ジャスティン、レックスはお出かけに来てる人からも買い取る
・とたけけはお出かけに来てる人にもミュージックを渡す
最低でもこれはできて当然だと思う
増殖バグで数億貯めてやっと快適に遊べてて楽しいわ
住人会話とかUIとか島クリとかレシピとかは相変わらずクソだが
不便を楽しめって言うのならあつ森をプログラミングするところからやらせてほしい
買取ボックスも使えないからなー
店が閉まって以降だと釣りしながら遊ぶ
虫取りしながら遊ぶ
なんてのは非推奨なんだよね…
そもそも集まっても今作やる事って
DSおいでよ時代と変わらんぜ?人数増えただけよ
前作の方がバリエーション豊富
過去作での不便の方が楽しめるってな
不便の方向性が違うからな
>>29
しかも連打してると進みたい方向にスティック倒しっぱなしにしてても同じとこ行ったりきたりする始末
ほんと、なーんも仕様の監督できてないディレクター ローカル通信でエラーなった時にこりゃだめだと思った
とび森ではそんなことなかったのに
ちゃちゃまるは人間だったら名前の書かれた白ブリーフをはいてると思う
段差と店と家の中の移動を
今の10倍速だったらだいぶ楽しかったと思う
家のロードのせいで人ん家入る気が失せる
花の扱いがめっちゃ面倒なんだよな今作
株だと所持枠かさばる上に収納できないし
花残す場合花壇つくる以外ないのか
開始時にあれだけのロード時間使ってるのに起動後もクソほどロードあるの不具合でしょ 直して
たしかに>>22の言う通りだし、前作までのカブってそういうギャンブル要素というか週の楽しみみたいなものだったよね
とび森は公共事業やグレース家具等でお金使ったけど、南の島で夜にカブトムシとってるだけでお金は簡単に稼げたし単純だった
そもそも公共事業はプレイヤーの自由だから作らなくても良かったし
その点あつ森は普通にプレイしていてもお金が大量にかかる、ただでさえ少ない店売り家具の1/3が高額家具…その上子供でも分かりやすい金策がなく、ナーフのせいで利率やレア虫でコツコツ貯めるのも無理
増殖バグや時間操作を用いない普通に楽しんでるプレイヤーは通信でカブくらいしか効率よく大金を稼ぐことができないからギャンブル的な楽しみってより半強制みたいなとこある 久しぶりに空港の鳥に話しかけて思ったけど
こいつのラジャーです!ってセリフがめちゃくちゃ嫌い
いちいちポーズ決めるのも最高に不愉快
あつ森の攻略本立ち読みしたけど家具カタログがほとんどのページ占めてて草
色違いも写真わざわざ載せてるんだけど
編集してると気が狂うだろうな
あつ森スタッフは膨大なアイテム資料(色違い水増し込み)を見返して仕事した気になってんだろうな…
デトロイトの膨大なストーリー分岐の設定資料とは仕事の質が天と地程違う
>>53
それやってそうなのはどちらかと言えばぼんやり系 Twitterであつ森ってカブの勝ち負けより毎日の株価チェックがモチベみたいなゲームって言ってる人いて納得してしまった
なんかそういうソシャゲみたいな継続ログボ縛り多いよねマイルといい
ピンク自販機やトイレみたいな実質使えない家具含めたら飾れる家具なんてほとんどない どの島もアイアン、アイアンウッドだらけ
せめて2段階目も断崖絶壁にできて一気に登り降りできるならともかく
1マスずつ空けないといけないから連続してハシゴ使う場面多くてそもそも面倒なのに、
油断してると降りたと思ったらまた登ってしまうのでさらに困る
アイアンウッドみたいなのしか実質外に飾れるようなバエ家具ないからね
昆虫模型とか置いてるけど外において違和感ないものだけ置いてたら寂しい区画がどうしてもできちゃう
>>62
令和のゲームなら株価チェックしなくても一週間の株価をグラフで見させていつ売るか判断させろっていう
未だにテキストの文章と内部変数で遊ばせるってPC98時代かよ いやほんと、プレイヤーごとに物語を作れて脚本が1000ページ以上もあるくらい分岐の多いデトロイトの方がよっぽどクリエイトしてるしこれが同じ世代に出たゲームとは思えないよな
開発7年ってPS4からPS5でるまでの年月と同じやぞ……
5chの通信スレはまだいいけどTwitterで赤の他人フォローしてDM送らなきゃいけないのはかなりキツい
どうぶつの森って家族とか友達と楽しむゲームじゃなかったっけ?
こんな不便とスローライフを履き違えてる時点で3年経つ前に人絶対離れるでしょ
京極はとことんどうぶつの森ってのを理解してない、街森から何年経ってると思ってんねん
株が他プレイヤーの島で売れるのは開発的には手抜き(例外処理が無いだけ)
買える数が1個か5個 手抜き
ベルが50000ジャストで持ち物にないと素材として使えない 手抜き
アイテムを回すと増殖 手抜き
他あったっけ
コミュニケーションとか不便を楽しむとか全部開発的に楽な方向なのが偶然とは思えなくて腑に落ちない
汎用性のある家具がほとんどない
原色、蛍光色の主張激しくてダサいやつか単品でどう使えっての?って感じの訳わからん家具ばっか
赤の他人と遊べるようになったのはいいことなんだよ
だけどそれを外部ツール頼みなのがクソ
その上他人と遊ぶのがみんなで島クリしたり離島開拓したりミニゲームしたりしようね!とかじゃなく
色固定させてオンライン加入販促にしか思えない仕様なとこがゴミカス
>>70
財布満タン状態でたくさん小銭拾ったとき愕然としたわ リメイク不可な家具を大量追加は企画したスタッフはずしてほしいわ
面白くも何とも無いわ
ゲーム制作下手くそか
>>72
オンライン入ったところでそれだけじゃ赤の他人とはやり取りできないしな
人によってはあつ森のためにSNSやら新しく始める羽目になるだろうし
何で携帯機から家具ショボくなってんの? >>76
そんなのより花の遺伝子や蝶の飛び方のほうが大事だったからね とび森のリメイクは家具の雰囲気にあったカラバリだったのに、あつ森はどぎつい原色のカラバリが多すぎて手抜きも手抜き、プレイヤー馬鹿にしてきてて頭にくる
結局残ってる人も6月になって入れ替わった虫や魚を獲るという過去作で出来たことしか楽しんでないという
それあつ森である必要ないよね?
しかも日本の魚や海の幸(素潜り)ないから前作とび森より種類が少ないという
現実的な家具ってとび森時代にもあったよね?
ファンタジック+現代風って感じで選択肢が沢山あったから楽しかったのに
何でわざわざそこから選択肢減らすの?携帯機から容量増えたのに?アホなの?
>>11
ところがどっこい虫ナーフがあるんだな
とび森の島(夜)ぐらいがっぽりさせてほしいな… ツイッター取引で詐欺狙いに当たったからサポートに問い合わせたけど
ガチでSNS利用は個人の責任なのでサポート出来ないってテンプレ回答なんだな
自分の島の自販機がピンクだからこのスレにいるピン自を煽るのも関係ないのになんか効いてしまう
頼むから来ないでくれ
かっぱのお皿とクチバシ同時に装備できないとかどんだけ糞ゲーやねん
家具もなんかおかしいよな
シリーズ家具を大量リストラしたせいで家の内装のバリエーションが似たりよったりになる
机の種類少なすぎんだろ…そういう普段使いできる家具のバリエーションが少ないのに、トイレは言わずもがなサーキュレーターとかツールハンガーとか給油機とか使い所少ない家具増やすのも意味わからん
まずは使う機会の多い机や椅子やタンスを増やした上で細部にこだわるものだろう…
キュートシリーズで揃えたらミニテーブルしかテーブルがないし、トイはないしラタンは2つしかおけないしで4つおけるテーブルが少なすぎる
だからどうしても似たりよったりになってSNSでパクったパクられた騒動に発展すんじゃねえの…
素潜り野菜足されても今の開発じゃ面倒なこと間違いなしなので来ないでほしい…
はにわくんはにょがいるのに化石しか出ないのはおかしいと思うけど
リメイクってちゃんとやるとバリエーションあって結構面白いのな
根本的な家具の種類とリメイク可能な家具の数さえ増えれば...
花の水やりどうこうとか正直どうでもよくない?
そんなん廃止でいいから花をかぶの状態で収納できるようになった方がありがたいんだが
>>83
任天堂が提供してるSNSサービスでならともかくツイッターでならそんなの当たり前じゃん おい森の頃見たくタヌキ商店は夜11時までにしてほしかった
>>11
夏の大型アプデに期待してる人はかなり多いだろうな
虫取り大会釣り大会は普通に楽しみだが
やっぱり待望の素潜り実装+新生物追加がなによりもデカいな >>83
そりゃそうだろ...
流石にその問い合わせは程度低いわ >>92
そもそも外部ツールに丸投げして任天堂が交流できる場所を用意してないのが問題って話では? 虫取り大会釣り大会と同様のルールだけどな
どうぶつ達と大きさ競う大会を返して...
カブなんてあってもオマケ要素だったのに開発はカブが一番盛り上がると踏んでゴリ押したからなSNS的には間違ってないけどそりゃ元からのどう森ファンとはすれ違うわな…
>>97
これに関しては話の流れ的にそうは見えないが >>97
そういう意味だったなら全文同意
ただ83見るりではサポートに八つ当たりしたいクレーマーにしか見えなかったわ >>99
そもそもなぜカブが盛り上がるかって借金返済や買い物して発展させたいって理由あっての事だからね
そこ単品だけ切り取ったらそりゃちぐはぐになるわ 自分もピンク自販機が本気で嫌
何が腹立つって住民の固有部屋で自販機使われてるやつは赤とか青ばっかってこと
赤と青以外使いづらいって開発自身が分かってんじゃねーかふざけんな
リメイクできる家具とできない割に色違い豊富な家具の違いって何なん
ツイッターでアカウント作ってまでお触り会とかだるいんだが
夏の貝殻どころか普通の貝殻が急に減った
10個も拾えない
やっぱりどうぶつの森の夏のイベントと言えば
「ラジオ体操」「盆踊り大会」「花火大会」だよ
つねきちの夜店なんかもあったらもう最高だよなあ
夏の大型アプデでサプライズあったら掌クルリンパして
あやちゃんにゴメンナサイしちゃうんだけどなあ(チラチラッ)
手紙一枚出すのにいちいち鳥の確認入るの鬱陶しいわ
メッセージカードスタンドを調べる
→鳥:手紙を送りますか?
→送ります選択
→鳥:だれにおくりますか?
→この島の住人選択
→鳥:誰に送りますか?
→キャラ選択
→鳥:○○さん宛ですねじゃあカード選んでください
→文章入力
→鳥:200ベルもらいます発送しときます
この鳥のセリフ最後だけで良くない?
手紙システムは過去作みたいに便箋買って宛先からプレゼントまで全部できたやつを郵便局に出す形式のほうがよかったわ
あつ森のメッセージカード作ったやつ絶対多人数に手紙送ったことないだろ
>>103
ここの住民の「リメイクは終わりまちたか?w」みたいな煽りもなんか萎えない?希望してピンクの自販機になったわけじゃないのに 今までの虫取り・魚釣り大会は表彰式にどうぶつ住民もいるから一緒に暮らして同じイベントで楽しんでる感があって好きだったし、自分が参加しなかった時も掲示板に結果が載ってて今度は誰々が一位だったんだなって知れて良かった
あつ森で釣り大会やってみて、どうぶつ住民の空気化と短い制限時間を周回させられる慌ただしさとジャスティン会話のクソさのせいでただの不快なイベントになった
ペンキで塗れそうなのは全部リメイク可でいいのにね
ついでにマイデザみたいに色も指定させるくらいでいい
スープジャーの中身すらリメイク不可なのにプロレスのリングは何故か幕の色変えられるんだよな…
でもパターンとマイデザは使えないチグハグっぷりがムカつく
というか、実際ツイッター上で交渉して結果詐欺に会った場合って
まず任天堂に○○島の××ってキャラに詐欺にあったから調査してくれって問い合わせに普通行くと思うが
それでも発端がツイッターだとサポート外扱いになるのだろうか?
運営がまともなプログラム書けないんだろな。
ハローワールドから7年の歳月をかけたとしか考えられない糞ゲーぶり。
住民の硬直と、同じ動作を延々と繰り返すの辞めて欲しい。
走るな、座るな、歌うな
島の公務員で有能キャラ1人もいないのもヤバくない?
トリたちイヌたちタヌキたち…
自分のせいなのは分かってるんだがタイムトラベルやって完全に冷めた
マイル貯めるのもレシピ揃えるのも模型揃えるのも壁紙絨毯揃えるのもタイムトラベル使ってやっとこれだけ楽になる程度だったんだと思うともう………。
今日扇風機が並んでたから買って部屋に置いたんだけど、風があたると観葉植物がブワーって揺れるんだな
普通ならすげえ!こんな所にまでこだわりが!って喜ぶはずなんだけど…喜びたかったけど…
肝心の他が駄目なせいで、こんなのやっる暇があったら〜って思っちゃうわ
>>76
あぁぁ…色も凄く綺麗
前作までの要素色々返して 無地のパラボラとナイトプール欲しいわ
マイル家具が日替わりになる神アプデはよ
あつ森の家具は全体的に変に現実に寄せたせいで数年後には古臭く感じそう
レトロでもなくただダサい
>>110
これ飛行場だけじゃなくてすべての施設において冗長だよな スローライフの割に周回イベばかり。
夜になったら真っ暗すぎて海が見えんわ。
引越し決めたならさっさと出て行く準備してほしいわ
一日もいらんだろ
ジューンブライドもそんなに躍起になって走るようなイベントじゃないしな
1日1回でもクソだるいのにガチで周回してる人ら尊敬するわ
ベンチ大量に置くだけで高評価ってツイ見たけどさすがにあれじゃリサとカイゾーがかわいそう
サポートを何でもやってくれる係とでも思ってるやつ多いな
取引なんて一日に何百回行われてるわけだし詐欺の対応なんて無理に決まってる
坂も橋も早く3マス幅の奴作らせてくれよ
博物館や家とズレて気持ち悪い
Switchなら家の部屋と部屋の移動シームレスくらい出来ただろ
進歩が無さすぎる
詐欺うんぬんで泣き寝入りしかないのもまあかわいそうだけどな
ほとんど小中学生だろ?
てかTwitterもRMTばっかりだな
これのどこがスローライフなんだよ
>>123
しかも選択肢がシーンごとに上下バラバラで必ず違ったスティック操作を要求してくる上、そのレスポンスも異常に悪い >>132
だからゲーム内でちゃんとした取引システム作るべきだったと思うんだよな
住民交換は知らんが家具やら金やら交換するときに地面に置いて回収って今のゲームでやることかよと アイテムインベントリで左右はループするのに上下がループしないの謎すぎるしめちゃめちゃ使いにくい
正直RMTってどんなゲームにもあんのよ
転売を取り締まるのと同じくらい難しいんだろう
だけどRMTって大体ハクスラ系のFPS/TPSゲームでよくみかけるんだけどレーティング的にプレイヤー層に成人が多いから買う側は時間効率重視でウィンウィンな取引なことが多いし詐欺もあまり見かけない
ゲーム内でトレード機能も用意されているからトラブルも置きにくい
あつ森は主なプレイヤー層に子供も多い、今どき交換方法が床に置いて拾う(笑)なのでトラブルが発生しやすい
おつむの足りてない騙されやすいプレイヤーが多いので詐欺も起きやすいんだよな
とたけけには申し訳ないけど
明日土曜日だとつまんねーなーって思っちゃう
ヤギの結婚式写真撮影の後、外に出られねえぞ(゚Д゚#)
>>129
他の有料ネトゲだと詐欺はどこも処罰対象でサポートに問い合わせろだから
任天堂オンラインも月額取ってる以上はそうなのかなって思っただけだったんだがな
なにかえらく気に触ったようですまんな >>133
これの一番の問題は黙認なんだよな
こんなん横行したら普通警告くらいするわ >>138
明らかに色違いで交換前提のゲームバランスにしたくせにそういう事に関連する機能一切無いの本当意味不明だよね 島クリも終わり変化のない日々で、退屈するようになってしまった
今の住民みんな大好きなんだけど、思い切ってメンバー入れ替えたら少しは新鮮になるかな?
ちなみに最近は常に誰かがモヤってる
そもそもそういう厄介事と
無縁でいるために外部SNSに押し付けた
訳だからなぁ
>>137
ポケ森のリーフチケットは無課金でも1000枚以上貯め込めるから300枚以上必要なキャラ付き家具でも人によっては無課金でも余裕で買えるな
ネトゲ内の詐欺は基本的にサポート対象外なはずだが…
自己責任の範囲だし >>137
誰がソシャゲと比べろなんて言ったよ頭京極? >>140
出られないなら家具を片付けるか自分をつまんで入り口付近に落とすんだ
そしてアイツらはヤギじゃなくアルパカだ
>>143
てぬき開発だからとしか言いようがない ソシャゲと比べてもソシャゲより何万倍も地位は下だぜ?これ
>>141
無料のネトゲではまず詐欺の類は自己責任だったからそれ基準で考えてたわ
確かにユーザーから金とってるか否かで対応変えるべきかも
こっちも変に攻撃的になってすまんかった >>147
あつ森でもこれ位はして欲しいなあと思って
ソシャゲじゃないんだからさあ
気に障ったならごめん 詐欺にあった場合一緒に遊んだプレイヤー一覧にフレコって表示されないんだっけ?
例えTwitterの外部ツールで詐欺に合ったとしても、ゲーム内で悪質な行動をとられたらそのプレイヤーを任天堂側に通報するのは普通だと思うわ
詐欺られた何とかしろ!は無理だけど
RMT業者がみんなの笑顔が見たいからやってるみたいなお気持ち表明して開き直ってて草
このアップデートで初夏を楽しめてる人いるんですかね…
これ発売後しばらくしてから買った人とか交換取引出来んだろ。取引のレート今ほぼ1式交換じゃん。
自分はある程度揃ってカタログにあるからいいけど後から買った人とか子供とか本当に可哀想
>>140
入口にプレイヤーその前にベンチ置いてアルパカ夫婦座らせてからベンチ量産するアフィとあいのけっしょう受け渡しが省略されてスムーズになるアフィよ 確実な証拠ないと対応してくれないだろうしそのへんだけでもちゃんとすればいいのにね
詐欺られた場合に被害者ができる予防策って、ゲームリセットしてロルバしてなかったことにするくらいしかないってやばいでしょ
外部ツール頼みだから相手がアカウント消されたら終わりだし
PS4みたいに遡って15分録画できる性能でないから証拠の動画も残せないし、そもそも上で言った通り強制終了しか逃げ道ないから録画してる暇なんてないしな
交換所っていう場所を作るか、モーリーたちに荷物を預かってもらって設定した対価かパスワードを渡さないと受け取れない仕組みにすればいい
まあそんなプログラム組む技術力ないでしょうけどwwwwwww
RMTでかなり儲けてるわ
増殖した旅行券だ人気住民と交換してもらってそれを売りに出してる
旅行券6万枚あるから今後も当分不足しなさそう
素潜りチケットを使いますか?→変身中は素潜りできないヨ!
素潜りチケットを使いますか?→素潜りできる場所がないヨ!
素潜りチケットを使いますか?→素潜りライセンスを申請しています…→素潜り装備に変身→画面暗転、ブクブク音→画面暗転戻る→ヒトデを拾っちゃった!(ワッフゥー
前作の素潜りってよく知らないんだけどあつ森に実装されてもどうせこんな感じなんだろ
履歴からブロックは出来るけどフレコ表示させる方法はないはず
ただチャットのやり取りなんかは別途報告する機能があるから、そこ経由のは一応は運営が対応するんじゃないかな
あと自分のフレコに関しては簡単に変更して再発行できる仕様だからどのみち意味ないかと
道具地面に置いたらアイコン出るのわかりやすかったのになんで無くしたんだろう
>>123
キャラが説明したことと同じ文面が説明文に入ってるの見るとキャラのセリフいらねえだろって思うわ
初回だけ説明あるならまだしも繰り返し場面でも同じ長さの説明だからまじで糞だよ マリンスーツもある程度海の幸捕まえて陸に上がったらボワンしそう
>>162
唯一壊れる道具だったオノでも劣化具合がちゃんと見えるようになってた前作までの当たり前な仕様を踏襲しない意味もわからないからセーフ
なわけないだろいい加減にしろ とび森の素潜りは獲物の影が見えたらプレイヤーが潜って(但し水中は見えない)影を追いかけるためボタン連打よ
ここの簡悔具合なら獲物のスピード爆速になりそう
シュバルツにもくせいクローゼットをあげた翌日の会話
↓
もう無茶苦茶 最近貝殻拾えないって人よく見かけるけど
アプデしてない状態で8月までプレイしたら貝殻山ほど拾えたし貝殻ナーフされたんだろうか
それか夏の貝殻が加わったことによって確率おかしくなったとか?
流石にこんなしょっぱいもの絞る意味無いし
>>167
これは草
DIYだの島クリだの中途半端なシステムよりこの辺の整合性とってくれたほうがよかったのになあ そろそろ発売から3ヶ月なのにほとんどのバク直ってないってほんとひどい
>>168
俺もアプデしてない組だけど確かに言われるほどポップ率低くないんだよな
まさかとは思うがあの運営ならやりかねんよなぁ… 人から貰った記憶は無くすのに、貰ったものを返すとどっかで見た事あるぞって覚えてるってほんとなんだろうね
ジューンブライドのやつ
置きまくりであいのけっしょうMAXもらえるのは分かってたけど
頼まれるのが挙式テーマでも披露宴テーマでも、何置いても変わらんな
パイプオルガン新しく使えるようになって挙式テーマだったのに
披露宴のメインテーブル敷き詰めて全てにケーキとキャンドルパンパンに置くだけで満点やわ
パイプオルガンもフラワースタンドもいらんかったんや
>>167
ほんと動物まで頭京極にされてるの悲しくなる >>172
最新バージョンにアプデしてるし時間変更もしたことないけど貝殻の出現率は変わってないと思うな
夏の貝殻とかは月を跨いで出るようになってから数日間かけてだんだん出現率が上がるみたいなことやってても不思議はないし
それよりもナーフ恐れて最新バージョンにアプデしてないフレが結構いるせいでやり取りがしにくくなってるのが地味に困る >>76
これを期待してたのにこれにはならず更にソロだと全く家具が手に入らない
はー >>174
人からもらったものでも平気でリサイクルボックスに突っ込んでいくしな ハシゴのレシピほがしい
テント生活楽しいけど上にある穴が気になるハニワかも知れない
通信して交換しろー交換しろー言ってくる
そういう仕様にしたくせに
トレードウィンドウさえ作られてなくて
親御さんもビックリだったわ
サソリが運ゲーすぎてつまらん
売値も難易度に比べるとあまりに安いし、どう考えても嫌がらせでしかない
楽しんで貰う為の仕事じゃなくて給料の為の仕事ですもんね
自分のカタログや持ってるレシピを公開できないからいちいちめんどくさいんだよね
スマホの連携も住民とフルーツしか見れないし
現在の株価とカタログと既に持ってるレシピは設定次第で公開できればスムーズなのにと思う
>>115
運営型のネトゲじゃないからアイテム毎にID管理してたり
ログ取ってたりなんて事してないから
そういう芸当なんてまず無理
それが出来るのなら増殖ロールバック対応したりBANしてる
運営型の紛い物でおままごとなんだよ 通信交換しないとまともに遊べないけどトラブル対応したくないから外部SNS使って自己責任で勝手にやってね!
っていうのが有り得ないわ本当
海外でそこら辺を突っつかれたらほんとどうするんだろな
向こうでも同様の事例はあってもおかしくない訳だし
>>188
影あるよ、ただしリアル基準になってて真下にかげがこないから なんでこんなに開発が遅れてシステムもクソなんだろうなと考えるとあやちゃんが仕様を2転3転させたからやろなとしか
仕様変更がなさそうな博物館は丁寧な作り込みができてるの笑う
アップデートでどうにかなるレベルなのかね
作り直してほしい
>>190
途中送信失礼
真下に影がこないから狙い定めるのにわかりづらくてめんどくさいことこの上ない 博物館は読み込み長いし回数も多い
通過するだけで2度も3度も読み込まないでくれ
DIYするにも肝心のレシピが集まりにくいのいい加減なんとかしてくれ〜
秋とか風船からしかでないのに5分に一回しかこないし確実にレシピじゃないしうんこもれる
博物館よみこみ長すぎてフータより奥いかねえわ
あれごときの空間読み込みなしでなんでつくれねえんだ
博物館が作り込みすごいとか言ってる奴は感覚マヒしてない...?
今時のゲームのステージデザインなんてあれでフル3Dになってようやく標準レベルだぞ
博物館とか普段用無いんだよなあ
たまに島と家にいない住人探しに行くだけ
頑張って作ったからスタンプラリーイベントみたいなことしたんだろうけど
そんなことよりどうぶつの性格と会話増やせ
博物館のレイアウトも実際あるやつ大幅に参考にしてるしね
>>199
流行りのゲーム片っ端から配信みるか自分でもやってるけどあつ森用にデフォルメしつつちゃんとつくりこんでるよ
リアルだけど写真から3Dおこしたそのままコピー品じゃなくね
まあその博物館もロード長すぎて誰も行かねえけど 動物がいまいる場所がわかって博物館のロードが入り口だけなら博物館で遊んでる住民みたいんだが…
力の入れ方がおかしいよな
取捨選択ができずあれもこれもと欲張ってまとめられてない感じがする
>>204
でも7年やってるんだよなぁ
それでこのボリューム不足って下手ってレベルじゃねぇぞ >>36
カブって前からあったし上がり下がりは確かに気になったけど
過去作はそんなに目の色変えてる人は居なかった印象だが… >>203
ロード長いから博物館の中探したくないよな 博物館も見た目がいいだけで説明文すら読めないし
かと言ってフータは不動で何も面白みがないし
あれもこれも欲張るというよりあれもこれも片っ端から捨ててるよね
京極流断捨離術
単に仕様がコロコロかわってエンジニアが下手過ぎてまとめきれなかったけど仕様がかわりようがなかった部分はちゃんとしてるだけでは
博物館は力入れた作りなのに同柄スタンプラリーとビッグオーシャン!だし博物館のメイン部分は別の人が主導してたんじゃないの
起動に2分タイトルから2分の4分くらい掛かる様になってデータ破損が怖いんだが…
いつになったらバックアップ対応するんだよ!こいつら7年間何を開発してたんだ
株 午前の場が4時間で
午後の場が10時間なの草生える
商店の開店時間5か6時でも良かったよね
まともな社会人にはやらせない
>>212
博物館は専門の別チームが作ったんじゃなかったっけ >>210
大成功だよね
見た目にステータス全振り
コロナと合わさって任天堂の売上半端ないんじゃない? >>216
えぇ…じゃあ京極チームマジでいいとこなしじゃん 足りないことが多すぎるくせに無駄な説明セリフだけは長々と何度も何度も同じ事繰り返すのなんなの
余計な文章多すぎて余計わかりづらいし
売れないのは嫌なのでグラフィックに極振りしたいと思います。
>>203
ね。魚や化石で結構違う台詞用意されてるみたいだけど
広い館内の何処にいるかなんて探す気にならないし
そもそも博物館にどうぶつが誰か来てるのかどうかが
わからないっていう… 手紙送るのに一々毎回ご丁寧に全部確認すんの辞めろまじで
自分で遊んでみておかしいと思わないのか?
手紙は店でまとめて売れ
どうぶつたちの場所わかったらそれこそ相互監視社会だしそこまでは求めないけどロードがクソ長いし探す気になれないよね
>>202
本当に色々見てるならあのただのハリボテステージが作り込んでるなんて口が裂けても言えないんだが
今時の3Dゲーはちゃんと全方位から見れるように作り込んで
触ったり破壊できるオブジェクト大量に仕込んでるんですよ
あつ森のはただの絵 あつ森のスローライフ(笑)は、ジョイコンを壊してジョイコンを売らせるためもあるからあつ森は任天堂の金儲けにとってはかなり優秀なんだろ、知らんけど
博物館にいってまーす でいいんじゃない?
ジャスティンとレックスとウリとローランとフーコは広場固定かその周辺固定でいいと思う
たぶん見つけずにスルーしてる日もあると思う
森が深い島だとかなりきついよね
ジャスティンいると露骨に魚のテーブルが渋くなってるんだが
昨日までアホほど釣れていた鮫はどこに行ったんだ
アジとスズキ、よくてタイだわ
>>232
うちはローランは比較的見つかりやすいな
まぁ運でしょ ジャスティンは毎回毎回テストやらせてくるのが簡悔ぽくてむかつく
レックスはそんなことないからなおさら
コレSwitchのグラがクソなのかプロデュースがゴミなのか?
視点固定の癖に滝画面だけでカクツクとかw
音もSEやキャラボイス環境音設定も今時出来んとか笑ったわw
全訪問キャラ説明が長い
ジャもクスもカモメも幽霊も
案内所を囲って0.5マス分開けとけばレックスとローラン、初めましての場合はフーコが案内所固定発生だぞ
ジャスティンは河口含む川や池などの水辺発生だから固定できないが
>>237
そこまでやって最終的にレックスとローランだけかよ… グラフィックはいいと言うがそれも疑問だわ
特にどうぶつ達の質感表現、しずえとかカビ生えた饅頭みたいで嫌
>>238
ごめん、ウリもだったわ
ジャスティン以外のうろちょろ訪問者は多分広場発生
フーコは一度でも話しかけたらほぼ必ず広場以外で発生する
広場固定したかったらまだフーコに話しかけてないサブで起動して、メインをおすそ分け呼び出しするしかないな お菓子の家具とか水玉家具とか昔はあったんだけどな
種類少なすぎてどうやって映えるかわからん
またケトル落ちて来たんだが一色しか出ないならもう出ないでほしい
せめて交番あればなぁ…
訪問者が誰なのかとか住人どこにいるか教えてくれたりがあったらよかったのに
ジャスティンが発生した際に、発生箇所の陸地が最低でも2マスないと水中や壁にのめり込んだバグジャスティンになるっぽい
検証動画の受け売りだけどな
何もないから何でも出来るて
何もないところから頑張ってもずっと不便なままなのはおかしいやろ
せっかく「スマホ」持たせてるんだからどうぶつや訪問者の位置ぐらい教えてくれてもいいのに
それにリングメニューと同じ操作にできただろ、8方向にアイコン並んでるんだから
真ん中に一番使う「アプリ」入れ替えられるようにして…
全く何ひとつ噛み合ってない無駄な仕様ばかり
せめてマイデザイン枠があればリメイクでバリエーション出来るのに
あの枠の少なさは頭おかしい
いつまでもアプデしないしむかつく
サメ島の確率0.5%って…
コバンザメとかいうハズレ追加しといて渋りすぎでは
メガホン欲しいのすごいわかる
あんだけ広いのに撤廃されて草も生えない
マイデザインは最初「こんだけ枠あったらサブ作れば余裕やん!」って思ってました
>>60
とび森の時も分厚い攻略本のほとんどが家具だったけど、色違い無しでそれだったから楽しめたんだよな
今回カラバリで上げ底してるだけで実際の種類が少ない >>249
金貯めて家具コンプされたら飽きられると思ってるんだろうな
その結果どうぶつはおざなり
無人島なのに金策ばっか メガホンの紹介のせいでNPC呼びがばれてしまったからな
嫌な思い出として残ってしまってるんだろう
メガホンから呼び出し…というかスマホ使えれば問題ないのにな
連絡するとGPS機能オンとかでマップに表示出るとか
なんだか蚊の羽音がリアルで気持ち悪い
変なところで拘り見せないでほしい、鳥肌立つわ
あつ森も発売から少し経ってからポケモンみたいに追加課金パッケージ発表されそうだよね
あやちゃんがメガホンで呼んだくるぶし、自分の島の初期住民だったな
あやちゃんから逃げてきたんだろうなぁ
>>206
物価高騰のせいだろな
ローンからして高額だし デトロイトとかより発売本数超えてるんだな、フォールアウト3に追いつく勢い
ゼルダも超えてる
こんなん会社の中で表彰、特別ボーナスもんやろ
>>260
発売当初はたぬきちは過去作よりいい奴になってる
とか
言われてたな
蓋あけてみたらつかいっぱにされて高額請求されてる ビルダーズ2にある鐘が欲しい。昼夜問わず鳴らせばみんな飛んでくる便利なシロモノ
公共事業時の置くだけとは違ってミスったり家と店と坂とかあるから金かかるんだよね、値段もアレだし
>>260
商店の高額家具きついわ
グレース家具だったら高価なのは納得できたけど、今回普通の家具なのにやたら高いんだもんよ オトナ系の家のタンスを開けるとぼんやり系にあげた服が表示されていて
元気系の家のタンスを開けると普通系にあげた服が表示される
他にも色々バグあるって見聞きするし、デバッグしっかりやってくれよ…
Twitter初めて必死にwフレンド作ったのに
フーコやローランで島開けといても誰も来なくなったwwwもうここの通信スレだけでいいやwTwitterもアカ消そうかなwwほんと人減ったw
ゲーム通じてTwitterで繋がった人って何かとめんどくさいんだよねぇ...
愚痴言っただけでブロックされたりあるあるだよ
橋を作るとき、橋のたもとで想像できる橋が、たぬきちに作りたいって言った橋だけなの、おかしいだろ。
予定地キットなんだから、予定地で吊り橋だったらどう、石橋だったらどうって、想像させろよ。
『うーん、イメージ違うな。鉄の橋だったらどうかな』と思ったら、たぬきちの所に戻って橋を作るのやめます、からやり直しって、昭和のファミコンでも不満が出るインターフェースだろ。
夏大型アプデが最後の希望
ただラジオ体操も盆踊りも削られてるんだろうなって予感しかしない…
花火はワールドワイド()だからあるかもしれないけど
釣り大会もあつ森の大会仕様とジャスティンのキャラが嫌すぎてあれを夏も引き継ぐなら楽しめそうにない
素潜りで綺麗な海の中を堪能できるなら手の平返す準備は出来てるけどまぁ無いよな…
>>270
先日花火大会はやるよな?ってここで書いたら南半球って答えが返ってきたから顔真っ青になったぞ...
冬の花火もいいと思うんだけどなぁ イベントのアプデよりバグ何とかしろよ…って感じなんだけど
全く何も直されないまま三か月経とうとしてるんだが
最初はあつ森アカ作ろうかと思ってたけど踏みとどまって良かったよw
息苦しくなるだけだ
考えれば考えるほど過去作の要素の消し方が意味わかんないもんなあ
なんでそれなくしちゃうのってものばっかりだし
これはしょうがないかって思えるほど消された要素の数が少ないわけでもないし
代わりに追加されたがことごとくクソだし
マジで嫌がらせのために出したゲームなんじゃねえの
>>272
ニューイヤーで大晦日に花火あげたりするし日本だと夏のイメージ強いけど年中綺麗なもんだよね
そっか南半球設定があったか
どうぶつたちとお祭り気分に浸りたかった
出店で遊んだりしたかったな… 北半球と南半球用意した代わりに季節イベ全部無理でーすとか本末転倒すぎる
>>270
手抜き開発が綺麗な海およがせるわけないやん
すり抜けバグで海歩けたから
歩いてる歩行音消してキャラの足浮かせて泳いでるモーションで動き回れるだけに決まってんだろ 他に金策ないからカブ取引が盛んになるのは自然の流れと思うけど
買値が多少安いからって謝礼出して他の島に行ってる人って
結局儲け出てるのかどうか怪しいと思う
やっぱ家具が少なすぎるわ
バエ重視なのにみんな同じ家具ばかり使ってるせいで特徴出しにくい
まだ大型アプデで挽回してくれるかもって期待できる人優しすぎじゃない?
そういう人達が裏切られる姿を想像するとあまりにも可哀想
どう森もカブは有名だけどカブと言ったらがルンファクあるのでそんなもの推さないでよ...毎週日曜日にトレンド鬱陶しい
唯一無二のどうぶつを話題にしろって言いたいんだ本当は
つねきちの頻度低すぎて美術館が空気になってる
牧場物語とかブレワイみたいに現実時間と同期しない方が良ゲーになりそう
スマホあること自体が違和感だけどせっかくスマホあるんだから住民に今どこにいるの?ってメールできる機能ぐらいほしいわ
博物館で出会うの好きだけどわざわざいるかどうかわからないのにいるかどうかわからないまま博物館くまなく探すのは面倒くさすぎる
既出かもしれないけどバグみつけた
@ジューンブライドイベで飾り付けして結晶もらう
A一日前に戻ってイベする
B部屋が@で飾り付けたままの状態でイベントスタート
結晶は貰えるし家具も一日分更新されてる
ナーフに次ぐナーフのせいで結果的にタイムトラベルとバグ技推奨みたいなゲームになってるのほんと面白い
>>288
トラベルに抵抗ある人の後押しをしてくれてるんだぞ
配慮が行き届いてるよな つねきちの頻度低すぎどころか5月は1度も来なかった
まじでなんなんだよこれ…
今のペースのままだと美術品コンプ中甘く見積もって8年以上かかるから集めたい人はループしたほうがいいぞ
ループしだしたら被りと偽物しか持ってこない日が多すぎて絶望するぞ
僕「お!キャンプサイト来てるな^^ワクワク!」
カ バ
収納に入れた金のバラ500本分が消えた。これがアイテム消失バグ?ショック過ぎる。
あつ森で心底このゲーム嫌になってしまって
switchのアイコンをどう森キャラにしてたのにマリオキャラに変えた
そのくらい嫌悪感すごい 前作はあんなに楽しんでたのに
ちなみに300回つねきちループしても1シリーズも色違い家具一式揃わなかったし美術品半分しか集まらなかったから最後までやり切る気概がないならなかったコンテンツ扱いにしたほうがいいかもだぞ
てぬき開発で笑ってるやつらがいるあたり人増えてきたんだなぁって
こんなとこで古参アピールしても工作員レッテル貼られるだけでなんもメリットないと思うんですが
仮に頑張って北半球に夏祭り南半球冬の花火大会追加したとして
南半球は北半球のおまけ感半端ないし
逆に北半球の人が冬の花火大会楽しもうとしたら外部SNSで日本では少数派の南半球民探し回らないといけない
離島で季節片方に合わせてイベントするのが関の山か
まあ新年の花火があるので夏は何もありあませーんって普通にあり得るけど
俺らはデバッカーで半年後に新あつまれどうぶつの森が発売されるのではないか ボリューム不足にも程があんだろ
>>296
同じく ずっとしずえだったけどあんな惨状でヘイト向けられたくないから変えざるを得なかった... 何でもないレスが古参アピールに見えるほど心が荒んでる人がおる
>>282
>>270だけどいい加減裏切られるばっかなんだろうなってもう分かってるんだ
でも歴代シリーズも楽しませてもらってきたし
ソシャゲのポケ森すら毎日やるようなゲーム性無くてもどうぶつたちのリアクションとか見れてこれはこれでの精神で呑気に楽しんできたような人間だから
楽しみにしてたあつ森が挽回してくれるかもって気持ちを捨てきれない
でもこの2ヶ月や花火大会の話見ると見限った方が良いんだよな
悲しい 何百、何千万人に金貰った上デバッグやらせるとはさすが大企業は規模がちげぇや!
発売してからのバグ放置とアプデ内容のクソ具合見てたら
ここから良くなることなんか考えられないからね
さっさとケリつけてやめたほうがいいよ
自分ももうすぐ島クリ完成するので友達に開放してから撤退する予定
マジでなつのかいがら出ないししずえからレシピもらえないし風船も出ない
かいがらも風船もナーフされてんの?
ヒレ魚影ショボすぎるし6月に入ってからさらにストレス増えたわ
日本のゲームなのに日本語がお上手ですねって煽るゲームがこの世にはあるんですよ
イースターはあるがお盆はない
クリスマスはあるが門松はない
こういうことが平気で起こりそう
>>310
ドアにリースが掛けられるんだから、注連飾りとかあれば良いけど…。無理なんだろなぁ… 作品自体というよりあつ森界隈のTwitterの愚痴なんだけど
「私事ですが本日入籍しました!」とか「私事ですが本日出産しました!」とかツイートするバエ民気持ち悪い
なんでそれをどう森垢で報告するんだ?芸能人気取りか?
お前のツイートなんてずっと私事で公的なものなんてないだろ?
こどもの日がなかったんだしひな祭りもない
カウントダウンで干支の置物とか鏡餅も年越しそばもなくてクラッカーとかそれこそ花火そんなんで終わりそう
とび森の夏至に何故かあった白夜もないだろうね
>>304
思い入れあるのわかるよ
俺もe+からやり続けてるから楽しかった思い出もあるしあつ森にも期待してた
ただこれまでの開発側の振る舞いを見てるとやっぱりきついよな
今まで俺が楽しんでたどうぶつの森は抜けていったスタッフが作ってくれてたものなんだろうなって個人的に思い込んで無理やり納得させてるよ
あつ森はどうぶつの森シリーズの劣悪な二次創作みたいかもんとしか思えない
最近はあつ森よりおい森つけてる時間の方が長いけどその方が楽しいよ >>313
SNSってそういうの普通じゃね?
むしろこっちが望んでる通り、趣味情報だけ粛々とUpしてる人の方が少数派の気がする 簡悔プログラムを想定して魚と虫を抱えてジャスティンレックス待ちと見せかけて
つねきちジョニー訪問率を上げる高度な(寝言)
a+まで寝かせても一つくらいしか不満点解消されなさそうでもうなんかなぁ…
マイデザインのボトムスだけの型紙がないのは、どうぶつは下は履かないからなんだろうか
シンプルな無地のボトムスが全然ないから、自分で作ってやろうと思ったら、そもそも型紙がなくて絶望した
大量の笑えるテキスト追加してストーカーされなくてしずえがジョニーゆうたろう以外の訪問者教えてくれて家具全部復活してマイル家具カラバリも月替わりしてカイゾーがリメイクしてくれてハトの巣があってショボ道具以外壊れないあつ森欲しい
あとイベントも復活してゴミイベソシャゲイベは廃止して
1年でこーいうイベントがありますって紹介が全く無かった時点で罠だったんだなぁ
64 e+ とび森だと年間行事の一部紹介されてるし
はぁ…
>>321
それもネタバレ回避で仕方ないのかなといい方に考えちゃってたけど
画像なくてもある程度季節イベントとかは発売前に1年分予定公表されるよね、、、
自分って任天堂信者脳だったんだとほんと反省 まぁとりあえず会話のテキスト量増やしてくれさえすればそれでいいよ
「昨日○○してたなぁ〜」「その服○○だなぁ〜」はいい加減殺意が沸く
>>316
そういうもんなのかな?
わざわざどうぶつの森専用のアカウント作ったんならその事だけ発信するものかと思ってた しずえの放送にオートかスキップ機能が付いて欲しいくらいには嫌いになってきた
e+の6月行事
毎週日曜日:釣り大会(ブラックバスのサイズ測定)
毎週土日:村のどこかにテントが張られて中にいるどうぶつとミニゲームで限定アイテム入手のチャンス
第2金曜日:巣立ちの日(村長さんからしてたやのもけいがもらえる)
第3金曜日:父の日(村長さんからきかんしゃのもけいがもらえる)
ツイッター検索した限りだとかいがらのリースってサブ住人しかしずえから貰えないみたい メインはなぜか貰えない
あつ森くん謎要素多くて疲れる
>>313
ゆーちゅーばー()がよくやってるからだろ
ここでもあのキモメガネの動画見てる奴いるみたいだし
つべに影響されてるアホ多いんだよ どうぶつに貢ぎまくるだけのポケ森よりは100倍楽しいよな
>>327
サブも貰えなかったけどなぁ
もちろんメインも貰えてないし
何かしらのフラグが足りなかったのかバグなのかわからないけど本当に変なゲーム 虫捕り最中のネーヤに話しかけたら怒鳴られた
まるで現実世界でタイミング悪く話しかけて怒られた経験をゲームで味わうなんて悲しい
そしてネーヤは引っ越しした後、役所に今までプレゼントした服や家具が捨ててあった
初期住民だったけどもう二度と見たくない
住民が悩んでる時の吹き出しと黄色いモヤモヤが表示されなくなった?
背中丸めて顔しかめてジッとその場から動かないから、声かけてみたらアイテムもらったし買わされた
こういう時って、前までは黄色いモヤモヤとどうしよう…みたいな吹き出しが表示されてたよね?
バグ?それとも仕様になった?
>>323
うちもことごとく「◯◯島の◇◇ってヤツまた来ないかな〜」しか言わない
取引で来島した一期一会のアカウントの話なんかどうでもいいでしょってイラついて辛い >>333
その硬直状態から5秒ほどあとにもやもやだすよ
どうせbotだしそういうシステムなんだろうね 5月の頭に季節レシピ集めで時間操作してたけど、しずえからかいがらのリースのレシピ貰えたよ
アンロックされてジューンブライドの告知と被ったから色々おかしくなったのかな
今は普通に6月に戻してるし最新にアプデしてるけど、貝殻少ないと感じたことはあまり無いな...夏の貝殻も稀だけど手に入る
人によって違うの何なんだろう
花とか置いてある家具とか収納の中も出来る限り少なくして重くならないようにしてるけど、関係ないよね
フーコレシピのステッキって誰が求めてるん…
完全にハズレ枠で続くと嫌になるな
自分もスターライトのレシピ欲しくてフーコ周回してるけど辛くなってきた
ステッキ多すぎる
花はまだわかるけどなんでフーコから鉄のステッキのレシピ貰うねん
DIY機能ってのは自分でカイゾウの様に家具の色変出来るもんだと思ってた
何で自分でやるのにカラバリが作れないの?
過去作そのままvc配信してくんないかな
バグ修正にかける労力より少ないっしょ
このゲーム、マルチを推す癖にフレンドと一緒に遊べるミニゲームが一切無いのは何故?
7年も前の3DSのとび森でさえミニゲームいくつもあったよね?
メインの筈だったどうぶつ達を蔑ろにしてまでマルチを推してた癖に通信周りも遊び周りも全てお粗末なのが本当に許せない
フーコが4段目に湧いてる画像が本スレで出てたが、これ報告しても4段目崖を撤去してくださいとか言われるんだろうな
花なんて汎用素材化すりゃいいのにな
無駄に種類多くてややこしいわ
素潜りのやつ何でなくなっちゃったんだろう
無いよりかはせめて使い回しでもあった方が良くない?
理想は新種追加だけど
>>346
博物館に入れる水槽はあるから今後実装されるんじゃない?
いや、されないとおかしいだろう。 ここまで過去の要素潰してまでDIYが作りたかったのかねぇ ごちゃ混ぜあつ森で良かったのに
>>340
実際のDIY経験無いけど
一から棚や机作ったりするより色塗り替えの方が簡単に思える
レシピ読むだけで作り方理解できる主人公なのに能力設定が謎 どうぶつもbotなのに家具少ないから部屋作りも楽しめないよねぇ
しかも左右の部屋めっちゃ狭い、ダイナー一式置いたらスペースなくて全然足せない
食べ物飲み物ないからダイナー感ないし、レジスターも無いからお店感もない
公共事業も家具にしたのは良いけど風車とか花のアーチとか無くて置くものない
花力入れるならこの二つはあった方が良かったよね?
今作の背びれ付き魚影何であんな分かり辛いグラに改悪したの?
あの立体的な背びれが一目で分かるワクワク感が良かったのに
>>351
背ビレは昔の水色っぽいやつの方がいいよな
魚の頭が上向きだったり夜だったりすると分かりにくいし
確かにワクワク感が減った気がする >>351
付け鼻みたいだよな 後からくっつけた感ある なつのかいがらは日に2〜3個出るけど貝殻拾いまくってたら一日中まったく湧かなくなった日あったわ
ところでオオゴマダラがやたらと出るようになったのは気のせい?
今作の少ないシリーズ家具でさえ一式置こうと思ったら2階か地下しかないよね
必要のないものまで全部置くなってことかもしれないけどつまんないわ
ヒーローロボとかかいじゅうとかスペースシャトル作れる人間が街灯や自販機のペンキひとつ塗り替えられないって冷静に考えてやばいよな…
店の家具はリメイクできないのに、1番リメイクすべきじゃないであろう母のてづくりケーキとかクッションとかリメイクできるのも意味がわからん
そのへんの設定がちぐはぐすぎる
そこまでオンラインに入れさせたいの?って感じだしそれなら最初からポケモンのバージョン商法みたいに言っとかないのも景表法的にアウトな気がするし…
せめてジャスティンレックスぐらい他の島でも売れたらみんなで釣り大会個人で企画できたりするのにな…ハア
素潜りも後出しアプデで神アプデ!するつもりでしょう
過去作で当たり前に出来ていたものを後出しして褒められるってクリエイターとして恥ずかしくないのかな
ほんと小出しアプデはクソ
ステッキ変身中は着替えのマイレージ出ないようにしてくれ
2階と地下の横長の間取りも気色悪いよな…何あれ?
その癖バカでかいローン組まされるし、完済報酬が無料でリフォームできますよーってのも草だわしょぼすぎ
とび森みたいにエクステリアの種類増えてマーメイド風とかお城とかお菓子の家にできるわけでもないし地下作ったあとのローン一生たぬきに返してやんねーwwwwwww
あとロイヤル、ロココ、モノクロ、マーメイドとか好きだったの全部リストラされて悲しい
家の外装も普通のしかないし…お菓子の家とかマーメイド風とか和風とか絶対映えるからお好みだろうに
ハーベストクリスマスハロウィン辺りはアプデで追加なんだろうけど、イースター家具も劣化してたし期待出来ないかなぁ
>>356
とび森の主人公が村長だから村の発展に関与する力+理由があるみたいに
DIY推したいならあつ森の主人公が特別ものつくりの才能があってたぬきちに頼まれて島や皆の暮らしやすさや楽しさのために色々頑張ってるって設定にして
主人公の能力も段階的にレベルアップして最終的に何でも作れるみたいにしなきゃいけなかったと思う
主人公の能力がチグハグで他のどうぶつもDIYはしてるようだから尚更何で主人公だけがたぬきちの言うこと聞いて島の発展頑張ってんの?って没入感を削いでる お菓子の家もあったしお菓子の家具もあったよねグレースのお店に
ビスケットとかチョコのマイデザ強いてメルヘンな橋かけてとことんお菓子だらけにしてる村とかあって素敵だったなあ…
食べ物の家具の種類も多かったし、ケーキが沢山はいったショーケースなんかもあったなあ…
あつ森はケーキに見立てた帽子マイデザを2個ずつ屋台に並べることしかできないの草
>>337
ていうかイベント家具に必ず入ってるあのステッキ推しなんなん
これもまた変身状態が不便でしかないクソシステムだし >>351
簡単に釣られると悔しいだろ?
だから見分ける段階からややこしくするんだよ そろそろ島や家のレイアウトができてきてマンネリな人も出てきてそう
島クリや橋坂の設置撤去がもっと楽なら1回まっさらにして新しいのつくろうとも思えるかもしれないんだけど今の仕様では動かす気にならんな...
>>305
むしろ日本の風物詩だからこそ不採用とか言い出しかねない運営だぞ >>361
ほんそれ
よく比較されるビルダーズはちゃんと主人公が物作りするのにも理由があってストーリーで説明されてるのにね…
ものづくりのスペシャリストとしてたぬき開発の助っ人としてやって来たとかでもいいのに、ただツアーに参加したらリゾート開発手伝わされちゃった感じだもんな お菓子家具が無くなったせいでパティの部屋がただのお洒落部屋になってて草
草……
いっそゲームキューブの家具出してそんなかでe+を遊ばしてくれん?
魚影とか見分けづらくなってるのグラフィック向上と視認性確保をセットで考えられなかった無能か
コンプ難易度を上げるための簡悔でしかないからな
プレイ時間引き延ばす以前に目に悪い・目の悪い人にやさしくない仕様はだめだわ
魚影なんか変じゃない?
重いせいなんだろうか、ブレてることよくある
>>320
何も高望みしてないのに信者の手にかかれば
スローライフを台無しにする身勝手なユーザーの意見みたいに扱われるのが腹立つ 仮にもしシリーズ家具が復刻したとしてもパティやミラコみたいな部屋は元に戻らないんだよね…
家具が少ない故にどうぶつ達の部屋すら没個性になってるのほんとつらい
もう愚痴言い切ったつもりだっただけどまだまだでるな
なんでこうなにもかも劣化するんだろう
もう最近は風船待ちしながらe+遊んでる、時代なりの不便も多いけど素直に面白い
風船逃してもまぁいっかと思えてしまう
パティとかキャラのアイデンティティみたいなもんなのになあ
いくらアプデで過去作シリーズ家具一斉追加!とかしてきても、どうぶつたちの部屋の内装が変わったりしないんだろうなあと思うとクソだわ
ニトリ部屋住民がそのままなせいで多分変更する気ないだろうな
ミラコとかアーシンドとかチーフとかどうにかしろよ…人気のジュンもあの見た目で汚ねえ部屋っていうギャップが憎めない奴だったのにな
>>363
ステッキ邪魔くさいよね
魔法少女()ステッキでへんしーん!映え映え〜 セントアローからカントリー家具を取り上げたのほんと絶許
ステッキだけ種類やたら多いのアホすぎ
今回の開発は力の入れどころとかマジでユーザーと感覚がズレてる
風船もなんか影ずらしててやり辛いんだよなぁ
そんなとこリアリティ要らんっての
この運営想像力なさ過ぎてゲームつまらん
リアルにするなら家具のハリボテ辞めろ
ステッキをどう使うのか未だに分からん
活用してるやついるんかね
まだ登録すらしてない
5人目までの住民が部屋固定なのは厳選できるからなんだろうな
アーシンドとか元々地球儀とか勉強系?のいい部屋だったのにゴミ屋敷に改悪
ジュンは元々だらしない部屋だったのにお洒落なアイアンウッドにピアノ
ジュンを汚部屋にすれば良かったのに
>>362
お菓子家具可愛くてワクワクしたなぁ
夢見で行った村でお菓子の家で家主は魔女の服ってところがあって印象に残ってる
今作は家の外観が大して変えられないからこういう遊びができないんだよね… >>381
手に持って映えの道具になってるだけじゃない?
登録したら色々面倒だもん
魔女の服に木の枝のステッキとか良いじゃんバエる〜 映え勢でもステッキ気に入って使いまくってる人って見たことないわ
あれむしろしょっちゅう着替えてオシャレしたい人には不便だろ
DIYを推すなら今作はハニワも作れるようになるのかなって思ってた
サイズ、色、顔、鳴る音
自由に作れて外にも飾れる
まさか存在が消されるとは…
ステッキ1回使ってみたけど
記憶が曖昧だが色々面倒な事になったから二度と使ってない
調べたら髪型や顔メイクの保存はできない上に登録したやつ収納から消えんのかよ無能過ぎだろw
>>382
ぜったいそうだと思うわ
たぶんほぼ人気ツートップともいえるジュンジャックのいるキザを厳選不可の強制勧誘にしたのもわざとだわ とび森のジュン部屋は家具の名前の通り
だらしなくて笑える可愛い感じだったけど
アーシンドの部屋って虫わいてそうな完全なゴミ部屋だから酷すぎるんだよな
一回着替えたら元のコーデ忘れがちだからステッキ使うけどメガネとか使いまわせないのがな
同じの何個もかわないとならない
>>378
セントアロー初期に離島で勧誘したもんだからベッドデスク部屋に入ってちょっと寂しいかと思ったけど
本来の部屋ググったらこれで良かったんだなと心から思った 花が画面一杯に映るだけで処理落ちし始めんのな笑うわ
絶対無駄にメモリ使ってるだろこれ……
>>389
初期2人がアネキとハキハキっていうのもわざとらしいんだよね ステッキって要するにマイセット登録だよな
同時に使えないものなら分かるけど服は同時に使えないよな
ならなんで使い回し効かないんだほんと何も考えず作ってるだろ
お気にリングもステッキも企画倒れの失敗作だよね
お気にリングは未完成だけどテストプレイしてないから
これは映える!ってゴリ推ししてユーザーの使いやすさとか考えてもいない
>>361
うん
理由が無いから、最初からやらされてる感が強くて嫌になった
インテリアに特化しただけのハピ森でも、プレイヤーは不動産屋の新入社員という設定で住民はお客だったし
今回は、なぜ同じツアー客なのに?と、引っかかるよね 明日からジューンブライドの引き出物テロの被害者が出てくるんだな
>>383
ジュンの汚部屋が悪化しとるー!?てなるのにな
運営ほんまアホ 知名度低いせいか話題に上がらないけど
カバのあんこも歯医者さんみたいな内装だったのにわたし系やアタイ系のニトリ部屋みたいなクソつまんない部屋に改悪されてる
どんな子だろう?って思って部屋見たらなんか無個性でなんだこれって思って過去作の部屋調べてガッカリした
カバの歯医者さんな女の子で夢は看護師なんて可愛いじゃん…
>>393
今まで降った雨の回数も全部記憶してるやで >>396
あれ使いにくい十字キーで4つ登録だといいのに わざわざリングにすんなよと思う >>402
十字キーからスティック操作に移行させるの最高にアホだと思う というかそろそろ道具チェンジするときにいちいち固まって上に掲げるのやめんか
似たような昔のモンハンのドリンクモーションすら改善されてんだぞ…
PVほんまズルいわ
過去作のいいとこ集めて進化させて内容盛りだくさんな上で綺麗なグラで遊べると思うじゃん
よくこんなハリボテ虚無ゲー世に出しやがったなファンに謝れ
>>394
比較的癖のない見た目が多いわたし系
リリアンやブーケなど昔から王道に人気な住民が多いアタイ系
ビアンカとか美人が多いアタシ系
人気な狼が沢山いるオレ系
ビンタとかパッチとかこちらも王道人気住民が多いぼく系
ジュンジャックのいるキザ系
1ごうとか人気な住民も居るけど、その2つは比較的人気住民が少ない性格かもね
ここまで簡悔精神だとこんな所にも疑いの目を向けざるを得ない
そもそも島に居ない性格が優先に引っ越してくる仕様なのに、初期住民とか最初のキャンプの住民の性格を固定する意味が分からん >>397
主人公を違う立ち位置にするなら最低限の理由付けは必須だよね
基本的に「人間だから」って理由でどうぶつと垣根がある世界じゃないから尚更
無人島に行くなんて初めての試みにしておいて何でそんな簡単な設定もしてないのか本当に謎 今日はじめてジューンブライドイベントなるものをやってみたんだけど
毎年ウエディングドレス来て写真撮るとかいうわけのわからん花畑脳にされたリサかわいそう
しずえの無能化にフーコの理系アピにアタイ系の腐女子化にアタシ系の嫌味に
あやちゃん率いるスクリプトチームはマジで女性キャラが嫌いなの?
無人島パッケージにご案内〜っていうあくまでもお客様の立場なのに島を発展させろとか言われるからやらされてる感が余計に増してる気がする。たぬき開発を手伝って欲しいんだなも!とかだったらまだ違和感少なかったかも
色んな要素があるし微妙なところが出るのは多少はしょうがないと思ってる
でも通信の仕様はマジであかんやつ
あれだけは本当にあり得ない
学校通ったり、定職についてるわけでもないのに
毎日起動した最初にしずえが「〇曜日ですね」とか言うのほんと謎
第一声からゲーム内のキャラじゃなくて、ゲームやってる人間に向けての話になってる
だらしない家具シリーズ好きだったのにな
だらしないラグは現像してる謎
十字キー上で起動←ま、まぁわかる
その後スティックぐりぐりで選択←!?w
壊れたら強制解除、またアイコン付け直し←!!??ww
開発よ、もし道具が壊れたらアイコン強制削除ではなくアイコンを灰色にするのです・・・
道具が補充されたらアイコンが復活するのです・・・何故これができなかったのですか
性格固定は最初の専用セリフのパターン少なくできるからね
ニトリ部屋も性格毎にある程度DIYの種類固定できるから
フーコ理系はさっぱりわからん
そんな設定あったか?
おいでよでは文系っぽかったし尚更
>>404
今回素材やレシピ集め、高飛び棒やハシゴなど頻繁に道具使う作業が増えてるのに
こういう昔ながらのうざったい伝統はもう捨てていいと思うわ >>413
道具自体をお気に入りに入れとくと勝手にオキニリングに入ってはくれるけどむちゃくちゃな配置になるから便利どころかすごい不便…ほんと意味わからない仕様だよねこれ >>411
ひとえに開発の想像力のなさだと思う
全くゲーム向けの発想がない おい森やってたらあさみが昨日のドラマ見ました?って言ってきてしずえにこれスライドしたのか?と思ったわ
あさみは人見知りから仲良くなる過程があってその話とかしてくれるのがいいし
しずえはとび森でそれなりの仕事してたから人気だったのに…
しかもおい森のぺりこぺりみの事務と郵便とATM全部やってるの有能すぎない
ミックスウッドも壁と床はあるよね
もう訳が分からない
映え層と思われる人のツイートが回ってきたけど、ケーキとかの家具復活希望してた
そりゃそうか、消した意味が本当に分からないもんね
>>414
あーなるほど!しっかり納得出来たよありがとう
そうだよね、性格固定にした方がセリフ少なくできるから楽だもんね!頭良いな〜 >>408
新規キャラもレックスジャスティンはやたら細かい設定あったり
ドードーも人気ドラマの俳優をモチーフにしてる?らしいのに
唯一の女性キャラのウリだけ鼻水たらして酷いもんだしな 島民が作ってるレシピが既に知ってるやつだった時の無理やり渡されるまでの間嫌い
あれ持ち物いっぱい以外でレシピ受け取り回避できないのか
所持枠埋まって邪魔になるんだが
おきにリングは右スティック押し込みで発動でいい
普通のアクションなら下半身と上半身のモーション別々に設定してるから
下半身は歩きながら上半身で装備アイテム変更、という事ができるんだが
普段ゲームやらないバカ女集めて作らせてるからそんな知識も無いんだろうな
ぺりお帰ってきてくれ
夕方にも手紙届けてくれてたし働き者だよね
おい森の時パチンコで撃ち落としてたことが申し訳なくなるくらいだよ
サボりまくって無駄話ばかりの奴らばっかり
ぺりお懐かしいな
郵便局欲しいけどアプデで追加も無さそうだよね
>>419
とび森でのしずえさんは、いきなり村長を引き受けてくれたプレイヤーの為にと一生懸命に働いてくれてたからねぇ
Rパーカーズは他店と比べて遅くまで開いてたから買取助かったし
役場と郵便局は常に開いてるし
狸は早めに店閉めるけど、施設キャラは結構働いてたよね
郵便局って古臭いイメージだから無くなった? >>424
削除されたよ
かくれんぼも無いし、◯◯を呼んできてってやつも無い
おつかいとかで住民と散歩できるの嬉しかったのにな
ベンチの横座っても反応無いし残念にも程がある プレゼント代わりに渡してっていうのやったけど
渡した相手が陰口っぽいというかケチつけてる感じの会話で
「え、そんなこと自分に言われても気悪いわ」と思った
こういうのを毒のある面白さと勘違いしてそう
相手の島で誰かがウインドウ開いてるだけで通信できないのはマジでわからん 何世代前で技術止まってんだよ
お気にリングとかよくここまで使い勝手微妙に出来たな
ある意味凄いよ
>>431
せっかくの自慢の空港カットだから全員に見せつけないとね >>428
ドードーのところに手紙あるけど案内所に届けてしずえが配達しても仕事としては変じゃないのにね、住民受付なわけだし カードeの中古が微妙に今までより高くなってきてるのは気のせいだろうか
あつ森の出来でe+も需要増加?
お気にリング開く→そういえばさっき買った道具登録してなかった→ポケット開く時の癖でそのままX押す→ボンッの流れやりすぎてつらい
嫌気が差して過去作やり直した時期もあったけど
常に頭の片隅にあつ森がちらついてしまって心の底から楽しめなかった…
これが思い出を汚されたというやつか…
例え次作があってどんなに評判良くても二度とどうぶつの森シリーズは買わないだろう…
>>324
自分の場合ゲーム垢はゲームのことしか呟かないなあ
途中雑垢日常垢になってゲーム以外の自分語りが多くなった人はミュートかな
森垢はリストで管理することにした 登録して使おうと思ってリングの登録位置決めてA押したらまた全体ポケットの方に移動してそこからAで持つみたいなことになることあるね
書いてても意味不明
なんでこんなことになってんだ
7月にしたけどセミが逃げる時の羽音気持ち悪過ぎて不愉快で音消してやってる
見た目もリアルでキモいし運営がこだわってる所なのかもしれんが虫嫌いには厳しいなコレ
e+の実況動画でスコップで穴掘りまくってると壊れそうに心配になる
でもよく考えるとこの頃は壊れねえんだよなぁ…
リアルな畑をSNSであげてる人がいて初めは感心したんだけど
地面はマイデザで描いたリアルタッチの土+野菜は観葉植物や家具の色替えを置いただけ…で
無人島のスローライフでここまでしなきゃ畑(ただしガワのみ)も作れないってどういう…?って急に冷めてしまった
遊園地も公園も遊べないし住人はbotだしただただ虚しくなってきてここ数日やってない
>>359
土俵の床の端の座布団とか、横長の部屋でしか表示されないようになってるのもあるみたいだな
まあ座布団っていってもペラッペラの貼り付いた絵だけど・・・ ライギョが釣れん。
てか、出現時間が9時〜16時って何やねん。
仕事してるっちゅうねん。
とび森始めたんだけど、住人に最初に送った手紙を見せられて、これはお前から初めてもらった手紙で宝物だと言われたよ。あつ森でこんなのあったっけ
風花雪月よりジュンブライベ博物館スタンプラリーの周回の方がキツい
あつ森のイベントには楽しさや達成感が無いから
おい森やってるんだけどつねきちの来る曜日選ばせてもらえるんだな
ステッキは製作工程がラクだから量産してしまったんだろな
アイテム数激減してるからその数合わせ要員として
手抜きよ手抜き
正直スターのステッキだけでいい(使わんけど
>>450
どんな?ちんこみたいなって事?調べてこよう PVで見た期待通りのあつ森だったら今もドはまりしてるんだろうなあ
>>404
道具掲げるのも鬱陶しいし毎回キャラがこっち向くのも嫌
崖登る時とか向こう向いてるのにハシゴに持ち替えたらこっち向くからワンアクション増えるのよね
最初は気にならなかったけど回数増える度にこっち向く必要ある?ってなるわ なんか本当に新人さんの研修かねて作った感が否めない
>>442
クッションに食べ物書いたり、帽子をケーキにみたててたりで悲しくなる >>425
個人的に押し込み操作が苦手なのでそれはイヤかな
ふつうに右スティック動かしたら発動でいいと思う
家でのカメラ操作以外何も割り当てられてないよな? 部屋最大のするのが目標だったから、とび森より部屋狭くて萎えた
>>257
有料アプデきたらたぬきがニンダイでまた嫌ーなカンジで喋らされるんだろうな…
自分らの気持ちに反して新家具(元からあった)を自慢したい蝿勢でガッポガッポやろそしておさわりで飛び交うナンパだろうなあ フレンドの島で浴衣とポシェットを買って着替えて自分の島に帰ったら、ポシェット外してもたすき掛けが戻らなくなった…
別の服に着替えたり、同じような仕様の着物に着替えてもたすき掛けになってしまう
これってバグだよね…?
中央部屋以外の5部屋がとび森より狭くなってるのはどういう理由なんだろうね
あんな小さい部屋移動するだけでいちいちロード画面挟むし技術がないだけか
ウエディング撮影の華麗な高速キャパがパンパン芸をやって見せたら
家族に大笑いしてもらえたの
5日にしてこの技の熟練度よ
何のゲームだよって言われたよ
>>459
はしごとか高跳び棒を手に持ってたりしてない? >>324
それあつ森垢なのか?
詐欺を防ぐためにも本垢であつ森もやっている奴と
取引しろなんて指南もあるんだがな >>462
何も手に持ってなかったよー
いったんゲームを終了したらなおったけど
バグが多過ぎて、こういう小さいバグにも過敏になってしまう 本スレのたもつ弄り気持ち悪い
あとくっそつまらん画像にわざわざ転載禁止って文字入れして載せてるのも自意識過剰で寒い
タイムトラベラーに恨みでもあるのかってレスも多いし煽りレスも増えたし初期と雰囲気変わってて嫌だ
アタシ系とオイラ系の会話でプレイヤーキャラに向かって
「あなたはこどものころどんなものが好きだったのかしら?」と質問してくるのがあるんだけど
開発は何を考えてこんなの入れたんだ?
あつ森プレイヤーには子供のほうが多いだろうにこんな質問されてもなw
中央の大きい部屋を穴だらけにされるのすげー嫌
狭すぎて使い勝手悪い部屋が増える代わりに大部屋の壁掛け飾れる面積減らされるとか最悪だから改築途中までしかしてない
というかドアプレートあんなにあるのに部屋のドアつけられないのかよってめちゃくちゃガッカリした
どうせあの狭い部屋を飾れる色んなテーマの家具すら手に入らないしな
>>466
自分のことしか考えられない運営だから… 夢見削除したのって夢見で有名になる人が出たら悔しいからかもな
任天堂は想定外に個性発揮して一ユーザーが有名になることよく思ってないなって感じること結構ある
>>464
あ、そうなんだ それならバグなんだろうなあ……
こういう細かい所はちまちま修正していくつもりなのか知らないけど、本当に不具合が多すぎるね そもそも運営がどこまで把握してるんだか…… 本スレのたもついじり厨と別スレのレムdis厨のしつこさはマジで鬱陶しい
面白がってるのは書いてる本人だけだろ
>>465
話すこともゲーム内でやることもないのかマイデザに転載禁止って書いた服作って盛り上がってたのは流石に笑った 一台共有でやってると住民が他アカで渡したことのある家具や服を横流ししてくるのがモヤモヤする
持ってる家具譲ってくれって言われてあげようとしたら選択肢が「いくら出せる?」って…
普通に気持ちよくプレゼントさせてくれよ…マジでどういう感性してたらこんな言葉出てくるんだよ
純粋に楽しんでる人を馬鹿にするのは流石にアンチと言われても仕方ないぞ
キャラ弄りは不快だし別だが
>>469
そのわりにテレビで特集するのは有名人のバエ部屋
一般人を取り込める外部SNSで宣伝したいんじゃないかな
それが良いこととは言わないが >>470
ゲームも進化して開発も難しくなってるのかもしれないけど、不具合がほとんどないメーカーも沢山あるしアナウンスも何もないのがマズイよね
人間が作ってるものだしミスは絶対にある
出来ないなら出来ないで公式に発表してほしいって思う >>460
家具削除といいインテリアが劣化してるのが残念でしかない
島クリを売りにしたいにしても
島を飾る家具が少ないのはデメリット >>478
外に飾れないアイアンウォールランプほんと無意味だし面白い >>474
単純な「はい/いいえ」じゃなくて言葉になってる分、そんなこと言わねーよってなる事が多いよね
たびたび言われてる「間に合ってます」もきついし、
最初のキャンプ客への「一緒に暮らそう」「ここに住んじゃえば?」のプレイヤーの意思反映できない二択もひどい セリフがちょっとトゲのあることが多いから
つねきちのあかん!安くしすぎてしもた〜!みたいなあやしい営業トークが逆にめちゃくちゃかわいく見える
つねきちかわいい
てかパニエルに絵皿の事ディスらせてるじゃん邪魔な物って開発認識してんじゃん
セリフの節々からあやちゃんが普段他人とどういう風に接してるのかが垣間見える
とび森で物を断る時の選択肢がいらないってば!!という不快な台詞しか無くてうんざりしたけど
今思えばあれ京極の仕業だろうな...
HHAであんなに期待させてこれだもんなぁ
吊り家具はないしそもそも家具数が少ないし
まともな家具の種類が少ないせいで、SNS映え層も街並みの画像ばっかりで
部屋の写真上げてる人ほとんど見ないし
プレゼントした後にベルで返されるのも冷める
何で現金?DIY押しなら木材とか鉄鉱石の素材で良いじゃん
微々たるベル貰っても嬉しくないし気分悪い
オキニリングはロックマンXみたいにLR切り替えの方がわかりやすかったと思うの
今時素材袋道具袋アイテム袋を分けることすらしないとは
やっぱり毛呂さんが重要だな…
野上ってとび森は1歩引いた感じだったんだな
今回はどうだったんだ… >>408
こういうこと言いたくないけど腐女子の集まりみたいな気配を感じるし女キャラ嫌いはありそう 買って6日目だけどなんじゃこりゃ
住民がBOTみたいに同じことしか言わねーしDIYあるくせに素材も収納数も少ないしジューンブライドイベントも虚無イベントだし収納に使えるかと思ったロッカーは開けたら着替えるってなにそれって感じ
e+のほうが面白かったわ
わたし系は女性の嫌いな女性をイメージしてセリフ考えてそう
腐ってすんごいカップリングに敏感なんだよ
自分の推しキャラが異性と組んで行動してるだけでぶちギレる
そんなくされ開発が狸としずえを組ませた意図を考えたら
もう明白だと思うがね
なんだFF15と同じじゃん
女はゲーム開発に関わらない方が良いと本気で思う
腐女子でも逆裁のスエカネみたいな有能も居るからそこは何とも
というかもう大手ゲーム会社ってゲーム好きじゃなく「大手企業だから」で就活行った連中を
コミュ力重視で採用するような状態だろう
譲ってくれって言われたあと一度断ったら、
「そんなに欲しいの?」みたいな選択肢も出てくるんだな
海外の美術館や有名ブランドがマイデザ公開
セレブがぶつ森やってるツイート
こういうのポカホン運営にはたまらないんだろうな
引き出物テロのせいでパーティーしょぼくならざるを得なくて笑う
暇だったから、あつ森でリストラされたシリーズ家具まとめてたんだけどキリが無さすぎてやめたわ…(画像のもの以外にもまたまだある)
※1部家具はDIY家具に完全下位互換のデザインに格下げさせてるものもある
これであつ森は家具少なくない!って信者の擁護はおかしくね?
ハウジングのバリエーションすごいじゃん…
さらにあつ森でも続投しているシリーズのオリエンタルは家具数大幅削除、リゾートはラタンに名前を変えられこちらも家具数削除…
まとめてておもったけどあまりにアレで呆れた
なつのかいがらを使うレシピが全く手に入らないんだけど何かフラグいる?
それとも運が悪いだけか?
>>484
現実だと写真入り絵皿はいらない引出物扱いだけどこれゲームだしなあ
こんなところにリアルのギスギス持ち込まれてもって感じ >>504
思ったけど最初のころに騒がれた課金要素って削除したセットをDLCで別売りするつもりだったんじゃねぇかと疑ってしまうわ >>504
とび森以前はバリエーション豊富すぎて個性が出てたなあつ森は外置き含めて皆似たりよったりで飽きる >>504
多すぎてキャパがパンパンだヨ!
カントリー ロイヤル クリスマス モノクロ スカンジナビア ロココ ゴージャス ストライプ
マーメイド ロボ パイプ だらしない プリンセス 黄金 グレース 水玉 お菓子 近未来 カーニバル
ハーベスト たまご 風船 ハロウィン シンプル 雪だるま トランプ SF ウェスタン おかし(テーマ)
海賊 工事 ホラー サイエンティスト スポーツ ベビー 戦国 病院 チェス トレーニング トーテムポール 〜の柱 壺 パイン材 カエル お花 レトロ
ダルマ 柑橘 スイカ ミュージアム >>504
とび森の時は家具カタログ本が真っ当に分厚かったけど、
あつ森攻略本は家具ページが分厚くてもほとんどがカラバリで水増しだからな…
自分の島で出る家具が気に入らない色のだったら結局使えないし、全然置きたい家具が無い 一部のグレース家具以外は全部リメイクでカラバリ変更できたのにな…
リストラし過ぎだろこれ…
そりゃ基本家具こんだけなくしたら小物家電ばっかになるわアホか
あつ森面白い?って聞かれた時すごい困る
知らん人に愚痴るわけにもいかんし
昔の方が好きだったかな…で逃げるしかない
スイッチのゲームニュースにあつ森プレイヤーのコメント紹介きてた
実際のとこを知ってても紹介画像はやっぱり楽しそうでなんかイラッとしたわ
コメントは少ない上に「今から遊ぶぞ〜」みたいな人のものだけでふーんだった
考えてみたら、家を建ててから一応部屋らしい家具を並べたまま全然模様替えしてない
増築した部屋も「まあ使ってもいいか」の家具並べてそれっきり
だってまともな家具が無いし、デザイン自体は好きでも変な色で使い勝手悪かったりさ…
今までのどう森って各部屋でシリーズ変えていい感じに作れたし模様替えもどんどん出来たのに。
昭和系家具、だらしないシリーズ、ボタニカル…全然そういうのが無い
博物館に特別展示室とか作れたよな。そこに季節もの家具並べたり
フォーチュンクッキーの景品でマリオ家具とか並べたりしたなぁ
女キャラより男キャラのほうがセリフやばくない?
腐女子ネタとか一部除いてだけど
なんか全員男から見たら池沼みたいで女が考えてるんだなって感じする
とび森も住民の態度酷すぎ&引越しテロで心折れて投げ出したんだけど、
今思うと家具の豊富さもイベントも楽しめたなぁ
作品の出来が悪いからって「女が作ってるから」連呼はさすがに気分悪い
個人の資質の問題
GC時代の雰囲気と日本らしいイベント、ファミコン家具
おい森のドラマ会話と通信
とび森の家具の豊富さ
それにあつ森のグラフィックで作って欲しい
>>520
ボク系が一番きつい
ナルシストなのもうふふうふふ笑ってるのも気持ち悪い 皆がどういう風に問い合わせてるかはわからないけど、今日いろいろまとめて問い合わせしてみる
テンプレ回答しないでね(意訳)とは書いてみるけど、どういう対応が向こうの誠実な対応()なのか楽しみにしていよう
>>519
全く同じだ
採点があるからと思って発売日から一週間で入手した家具をとりあえずで配置した状態から三ヶ月弱経った今まで何も変化してない
あつ森で部屋数増やすつもりなかったのに収納のためだけに増築せざるを得なかったから余計やる気ないのもある
とび森の時はしょっちゅう模様替えしてたのになあ… いい家具も増えたけどリストラも多いからな
とにかく家や橋や坂の移動もっと楽にしてくれないとリニューアルに手出しにくいわ
1回つくったらそのままになってやる事減ってく
実際女ばかり意図的に集めて作らせた結果なんで言われて当然
リストラ受けたシリーズ•テーマ家具など全部書き出すとエグい量になってて笑えない
改築しても置きたい家具手に入らないし 色もハズレ
あの家具欲しいなーと思ってた家具は軒並みリストラ
何かおかしいと思って調べてからわかるってのも本当に不親切というか不誠実というか
生首2つバグの対策って、一か八かで消された家具をあげて飾ってくれるのにかけるしかない?
スズキと言い住民との数少ない交流であるプレゼント交換で内装破壊とか残念
これまでのアプデ見てると夏アプデに期待できなさそうだし慌ててソフト売った
つか魚のヒレここ見て初めて知ったわ
海面からヒレが出てる表現実装しなかった・できなかったのって技術面やコストの問題で削減しただけだよな
そう考えると素潜りもとび森から劣化してる気しかしないし今後のアプデも地獄でしかない
何なんだよほんとこのクソゲーどうぶつの森名乗るんじゃねぇよ
ただリストラ家具復活して欲しいか?って言われると
また島固有の変な色にイライラして、使いたくもないSNSを嫌々使って交換相手探して
あの糞仕様の通信やってお触り()しなきゃならないのかと思うとなぁ…
ウェディングなウェルカムボードのリメイクのリサとカイゾーの写真(イラスト?)なんか擬人化っぽいなぁw既出だったらスマン
>>528
すぐ返答欲しいわけじゃないから大丈夫
時間かけてもいいから誠実な対応をして欲しいってだけで
あと土日ぐらいしか問い合わせまとめられないから許して ヒレがぱっと見で認識できないの許さない
だだでさえ走ってると残像がすごくて大きさ判断するのにいちいち足を止めて確認しなきゃならないのに、ヒレまでショボいせいでさらに時間がかかる
釣り上げた魚自体はリアル寄りの大きさになってるのに魚影のヒレは極小で水面表現もなくしたの性格悪すぎ
>>495
自分もそのくらいの頃から止まってしまって
マイデザインで服を作って着せる事ばかりしてたけど
飽きて先日、ソフト売ってきたわ
ゲーム売る事自体稀だし、即売りしたのは初めてだw 毎回ロイヤル家具揃えてたから無くなって悲しいわ
誰得なカラバリとクソださDIY家具っててぬき開発としか思えんわ
売れるなら売りたいわ
DL買っちゃったからちょっとだけでもやるけど、次回作からはもう買わない
やりたかったどうぶつの森はもうないし期待しても出来ないだろうし
64からやってたゲームがこうなるのは単純に悲しい
アルパカの披露宴で脳味噌溶けた
何でこんな頭悪そうなキャラにされたんだ
DIYのマイル設定したやつ馬鹿なのかな
道具クラッシャーに比べて道具作成のノルマ多すぎだろ
セット家具なかなか売ってない
キモい虫の頭何回売ってるんだよ、種類少ないにしてもキュート未だに0とか異常だわ
>>542
開発の嫌がらせだと思う
おまえらが望んでる格安便利リメイクなんて絶対ねーからwwww的な >>521
それに加えてイベントは、しずえさんが立ってて顔出し看板があるだけってのもあったなぁ
だけど、住民も今回よりは色々な態度とってくれるし
何より村を歩いていて楽しかった
自分の家を作って、現実逃避じゃないけどw
隠れ家的な場所を作っている感じで、ゲーム始めると癒されてた >>541
今回、ダウンロード版を買った人が多そうなので、それは凄く気の毒だわ
今頃になって、他板のちょっとしたゲームスレでも
お前ら買うなよ!クソゲーじゃん騙された!って意見も少数ながら見かけた
少し前まで、神ゲーだ!さすが任天堂!の絶賛の嵐だったからなぁ… ポケ森のロード画面に出てくる画像はどうぶつたちメインのやつもあるし主人公側とニコニコしながら交流してるのもあってすごい可愛い。もしあつ森に同じ仕様があってもきっとどうぶつ不在で人間だけの映え(笑)画像なんだろうな。
>>547
ありがとう…
あんだけCMで島クリエイトって言ってたら期待もするよね
楽しみにして発売日に買ったし
こんなスカスカとは思わないじゃん
やればやるほどつまんないゲームもそうそうない 今日は広場占領犬曜日か…
人気アーティストのはずなのにつねきちよりずっと暇そうすねあの犬
>>518
ほんとこれ
それが任天堂のソフトってのが悲しいしがっかり
怒りじゃなくて残念な気持ちのほうが大きい >>469
コナン作者あつ森もやってるけど
夢見がないからまだ前作やってるんだぞ…
ほんと開発ってばか >>545
意図はともかくとして、パニーは絵皿貰って困ってたし 明らかに悪い方向にイメージねじ曲げられてて悲しい… もしかしたら今後家具が追加解禁されていくのかも知れないけど、
どう森に求めてるのはそういうことじゃなくて
始めたばかりのダンボールにランプが置いてあるような部屋なのに
木から「その時点では途方もないような立派な家具」が落ちてきて
でも値段が高いわけじゃないから売らないで部屋に置き…みたいな不意打ちだよ
アップデートで追加だと、他のプレイヤーも一斉に追加されたもんを狙って集めるわけじゃん
そういう「規定通り」じゃ楽しくない
家帰って素材をポケットに戻して〜の手間が面倒だからDIYほとんどしてない
簡単にDIYされちゃうと悔しいのかな
>>542
カイゾーは完全置物だし、リサはよくいる頭お花畑女にされてて本当悲しい
コロナ禍の中でも無理やり式挙げて「皆さんに幸せのおすそわけ」とか言っちゃいそう 過去作にあった家具や要素大量削除といい下方修正といい悪手重ねて何がしたいのか分からん ボロカスに言われたいのか それとも信用ガタ落ちして次回作 もとい自社のゲーム売れなくしたいのか 謎すぎる もっと長い目で見れんのかね
>>523
わかる
FF14のストーリーとか書いている女性はすごく評価されてる 小物を置ける家具が少なくてモチベ下がる
ローテーブル各種を削除しなければ良かったのに
女性のせい→×
腐女子ノリで一般人向けの作品を作るとろくなことにならない→〇
服ばっかやたら種類あるの腹立つ
現実にある服やたら増えてるけどダサいし寒いからやめてくれ
あと靴下はくしゅくしゅソックスだのかぎあみソックスだのほとんど見えない部分に素材の違いでバリエ増やしてるのイライラするわ
カラバリと丈の違いだけで十分なんだよ
不満点は山のように出るけどそのどれもが少しプレイしてたら気がつくだろレベルのもので放置されたままなのが
この開発どうぶつの森好きじゃないんだろうなってのが見えて駄目
どうぶつの森というビッグタイトルに関わってる自分は大好きっぽいけど
>>562
そのくせシンプルなニーハイソックスの黒だけ存在しないというちぐはぐさ 一番意味が分からなかったのは試着室のシステム
複数選べないのやいちいち出るのもだし自宅の収納送りが不便なうえに私物漁られてるようで気持ち悪い
おまけに消失バグ
あんまりこの愚痴言ってる人見ないんだけど住民の、あなた〇〇持ってるの?譲って!って会話で
いくらで?orごめんね
って回答めちゃくちゃ嫌だわ
あげるよはなんでないの?
〇〇ベルで譲って!→いいよ
ならまだいいけどいくらで?って友達に言うセリフか?
前シリーズまでもこういうやり取りはあったけどセリフってこんな感じだっけ?
とび森で仲が良い住民がベンチに座っている時に隣に座るとニコニコしてくれるのが好きだったのに今回無いの寂しい
一応隣座ればって台詞はあるけど座ってリアクションしたりしてもなんだコイツって横目で見てくるだけなんだよね
>>567
いくら出せる?とかいくらのつもり?とかヤバすぎる選択肢多すぎ
日本語下手すぎる どうぶつ「隣あいてるよ」
↓
人間座る
↓
どうぶつ無言で立ち去る
END
>>565
プレイヤーが女性でスカート穿くの前提なんじゃない?
やたらタイツとか充実してるし お腐れ様はすべての業界のガンだからトップから排除して欲しい
陰でお仲間とだけでひっそりやってろ
>>570
ちゃんと隣に座って撮れた写真よりその嫌がらせされたときのムービーの数のが多いわ…
カメラ起動したら現状維持くらいしてほしい 他の要素も大幅ボリュームアップで服も充実してるならいいけど
他の要素軒並みダウンしてのこれだからな
女性に寄りすぎって意見言ったら、ジェンダーフリー勘違いしてるこの開発と信者は「女の格好をしたい男性の存在は無視か!」とか斜め上の反応しそうだけど
>>554
それだよなぁ
その入手のランダムさがよかったし
なお実際にランダム化されたのは >>469
今、有名な連中で宣伝したい節はありそうだな
そういう連中は信者寄りだから都合が良い ちょっとまてウエディングのさくの入手条件「披露宴」ってなんだ
絵皿テロって絶対に避けられないのか
そして毎年ウェディングの写真を撮るの(はあと)でもちょっとええ…だったけど
今回一切面識のない住人呼びつけるほどの花畑にされてんの
>>578
パニーとドードー呼べるからそれだけで条件クリアにはなるぞ一応 性別偏らせたら偏ったものしか出てこないの当たり前なんだから男女比率均等で開発してほしかった
元々どうぶつの森ってそういう風じゃなかっただろいつから女向けのゲームになったんだよ…
>>578
> 毎年ウェディングの写真を撮るの(はあと)
これリサがそう言ってたん?
本当に毎年写真撮らせる気なのかこのゲーム??? 住民固定してしまい、家具も全部お触りしてしまい、金道具コンプしてしまったらそら、なんもすることないでしょ
どう森の8割のユーザーはこのゲームをちゃんとプレイできてない。
嫉妬してトラベラー認定して叩いてようやく一人前のあつ森プレイヤー
痒いところに手が届かないどころか痒み成分を全身にぶっかけてくるあつ森運営
発売日に買ってなんとか続けてきたけどもう3日触ってない
限界ですわ…さよなら
チュートリアルで手に入るレシピ重複するのおかしいと思う人おらんかったんかな
ここまでプレイしてきた人でもウエディングで心折れた人多いね
住民たちとプレイヤーとの間に越えられない壁を感じる
住民同士ではやぁ!って挨拶したり互いの家に遊びに行ったりしてコミュニケーション取ってて楽しそうなのに
こっちは一挙手一投足監視されて村八分受けてる気分
住民が他の住民の家に遊びに来てるときめっちゃ笑顔で駆け寄ってくのきつすぎる
疎外感強烈すぎ
トラベラーによるネタバレ防止って理由つけてアプデ方式正当化してるけど、
トラベラーは見ないようにできるから個人的には公式から強制的にネタバレくらうのが嫌だわ
起動して掲示板とか住民から近いうちこんなイベントあるって知れるのが楽しみだった
今回は掲示板も案内係もクソの役にたってないし、ついでに住民は壊れるしなんなんだ
無人島を開拓して和洋中レストラン街を作りたかった
外に家具を置けるからできると思ったんだ
帽子のマイデザで蒸籠、パンケーキを並べるだけ
どうぶつ達はどこでホットサンドやドーナツを手に入れているんだ
むらびとは果物丸かじりだぞ
アッコにおまかせで出演者が家でやってることを紹介するコーナーがあって
サバンナの高橋があつ森毎日3時間やってるとかプレイしてる映像とか流れてて、
その後に相方が子供達と釣り竿や魚を工作して釣りゲームしてるっていうのが出てきた
相方は本当に子供と作って遊んでたんだろうけど、高橋はスタッフから指示されてゲーム宣伝したんだろうと思った
地形厳選スレでちんこ岩と呼ばれてる岩があるけど、この糞(腐)運営なら意図的にこの形にしててもおかしくないなと最近思い始めた
ジューンブライド、企業Wikiにもコーディネート判定なし、ベンチ連打しろって書いてあって笑うわ
そこは悔しくないのかあやちゃん
ソシャゲじゃなくて買い切りなんだからオフラインでプレイヤーかどう遊ぶかをアプデでいちいち制御すること自体がナンセンス
面白いゲームはいくらネタバレされようが何百時間と遊べるんだし
未完成品売って小出しにして遊び方ガチガチに制御しないとすぐ飽きられる糞つまらないゲームですって自白してるようなもんだわ
そこを悔しく思うクリエイターとしてのプライドがあるならこんなゲーム出てない
住人の家に虫魚飾られないよう気使ってきたのに結婚パーティに呼んだら
部屋に絵皿飾るようになるってマジなの?どんな罠だよ…
>>574
今時カメラ向けたらキャラがわざわざポーズしてくれるってのもあるのにね
スパイダーマンとか道歩いてたら見知らぬ通行人から声掛けられて一緒に自撮りやぞw twitterも5chもやらない同僚から子供がフルーツ欲しくて困ってるって相談されたが
SNSや5ch利用前提ならゲーム内や公式サイトで導線用意しろよと思うわ
>>603
ほんとオフだけで揃わないってクソだよなぁカラバリはまだしも果物も >>603
トラブルの責任は負いたくないので他でどうぞってとこよ 一対一の通信しかやったことなかったけど多人数でも出入りのたびにあの演出入るの?
ええ…
いい演出だとは思うけどマルチプレイ推奨ならもっとやりようがあったんじゃないか
なんというか今作っていろんなところがチグハグで作り込みが雑なんだよなあ
可愛いマイデザイン配布している方がジューンブライドソシャゲみたいで家具かわいいけど集められてないってツイートしてた
自分の周りもハートを集めるための作業をやってるだけってうんざりしてる
ねんどとか鉄鉱石飛ばすなら果物もランダムで飛ばせばいいのにそういう発想にはいたらないのか
ただの簡悔精神なのか
離島で取れる果物をランダム生成するだけでみんな幸せになれたんだよなぁ
なんで離島の果物を自分の島の果物固定にしたんだよって話だよ
ジュンブラはハート集めた後も一回一回カイゾーと会話する必要あるし届くの手紙だし考えた奴ただのバカかユーザーに嫌がらせするのが好きかのどちらかだと思う
>>502
まともな頭してたら世界のデザインやゲーム関係者がこんなのプレイしてたら、自分らが無能なのバレて恥ずかしいよね
私が開発ならゲームに疎い人や子供にはどんどん購入してもらって金蔓として利用したいけど、まともな知能がある人にはあつ森のことを知られたくないわ >>603がフルーツ上げれば解決するね!
ちゃんとあつ森がコミュニケーションツールになってる、運営様の手腕はさすがだな! 自分も買っちゃった一人だけどこのゲーム以下の何か売れちゃいけなかったよなぁ
まともにプレイヤーの事楽しませようと考えてるゲーム会社の人に申し訳ないわ
もう少しだけやることがあるので日に十数分くらいやってるが
やるときだけオンライン状態を非公開にしてる
なんかそういう気分
唯一こんなどうぶつの森でもヒットして嬉しかったのが任天堂株が上がったことくらいだな
>>606
デンデンデンーン!www
誰かが遊びにきたみたいです!
セーブしています…
クソ長到着ご案内
ブサイクな鳥が拍手する
デンデンデンーン!www
以下上限かゲート閉めるまで繰り返し。
身動き一つとれない糞ゲー 離島の存在意義って素材をいつでも取ることができるってことだから、果物も花も全種類あっていいよね
ビルダーズ2の素材島みたいに欲しいものによって行き先も選べたらいいのにと思ってしまうよ
>>504
え、ゆきだるま作るイベはあるのに
ゆきだるまシリーズないの? >>617
結局「簡単にフルーツや花が揃うと悔しい」とか「twitter使ってもらわないと困る」って精神なんだろうな >>617
最初は離島で果物全種取れるもんだと思ってたよまさかオンしないと揃わんとは どうぶつ達と合流したいならおい森
ハウジングを楽しみたいならとび森
キャラのコスプレしたいならあつ森
って感じ
俺はコスプレよりどうぶつと話したいだけだからおい森に戻るぜ
フルーツ系のDIYがあるのに素材のフルーツが取れない意地の悪さ
意地が悪いよね本当に
Amazonのレビュー数が25,000に届こうとしてる
異様な数だな
ニトリ部屋が嫌でamiiboで初期住民呼び直したら、贈り物2つバグが出て内装めちゃくちゃになりやる気喪失
毎日コツコツやってきたけど、もうタイムトラベルでも何でもハチャメチャやってやろうかなという気分
今回時間操作による弊害ってカブと掲示板くらい?だしやっちゃっていいんじゃない
改造と違って正規システムでできることなんだから
>>615
評価という意味では株は下がりまくりだけとな ソロプレイじゃ入手不可のフルーツを使うレシピがあるの狂ってる
>>626
こうもバグが多いと公式が推奨する遊び方を真面目にやるのが嫌になってきてしまった 果実はポケ森方式で全種類自生してて
名産はおいしいフルーツになる、でも良かったな
DIY絡んでるのだからそちらの方がスマートだよ
TwitterでROM専のあつ森垢作って発売日からずっと見てると、どのコミュニティも殺伐としていて幸せそうな人見ないよな
そりゃ公式が用意したプラットフォームじゃないしルールもないから無理ない
徹底して誰とも通信してこなくて良かったと今では思うよ
川もそこそこ高級魚釣れるしサメも出て離島いいじゃん毎日行くわ!って思った初日だけは
コバンザメいらねえ
魚影ももっとでかくするとかしろよ、あーはいはい簡悔ねって一気に冷めたわ
何しても「クソ運営が、無能!」って悪態つきたくなるゲームもそんなないぞ
オンライン加入者続出で儲けまくったんだろうな
3DSの通信もそのうちサービス終了しそうだね
あつ森に嫌気が差した人がとび森に戻って夢見やオン島賑わってて悔しいからね
>>467
ハッピーホームデザイナーではあるんだけどね
室内用ドア… >>628
通常プレイで入手不可アイテムを使うレシピなんて仕様バグをそのまま通してるんだから
そりゃ今回ありとあらゆる面でバグが出まくるのも分かる 社内でどうゆう位置になってんだろーねディレクターのあの人。
売上だけは素晴らしいからもてはやされてるのか、
不満要望殺到してどうすんのこれ?って言われてるか。まあ前者やろなあ…
簡悔と技術不足とセンスの無さが合わさり最凶に見える
初日からやって情報全然無かったから最初のキャンプサイトでジャックが来た時これ新キャラ確定イベなんだって思った
でも後から愚痴スレでキザ確定って知った時なんとも言えない気持ちになった
自分はだいたい島クリ終わって自分の家飾り付けて終了かな
お約束のシンプルなパネルでハリボテやるよw
>>626
一応マイレージの島で暮らした日数が影響するけどパスポートみたいに人から見られるものでもなさそうだしな 試着室は簡悔精神の塊みたいなもんだな
買占めを面倒にしてコンプさせにくくしてる
もう全てが簡悔で呆れる
スローライフって思うがままにやりたいことをやって生きることを言うんじゃないんですかね
あいことば交換広場みたいなの用意して然るべきなんだがなぁ
>>640
そういえばそれがあったか
他人に見せる機会のあるものでもないしあんまり気にしないでよさそうだな >>624
他の同じくらいのヒット作の4、5倍だもんな
大半はわざわざログインしてまで書きたかったしょうもない一行だけというね
異様って表現がほんとピッタリ 住民の部屋に同じものが複数置かれるバグが出たから家具あげて上書きためしてたけど
家具あげまくってると元からあった小物とか壁掛け家具まで消えていく
持ってない家具消えてたら上書きも無理で詰むし最悪
ガー池で釣れるようになったのにフータの解説で「川の魚」って言われてたし今作本当にガバガバだな
レビューは低評価付けてる人の方がしっかりプレイした上で良い点悪い点細かに書いてて参考になる
高評価ほど面白い!とか作り込みが凄い!とか短文で参考にならないレビューばっかり
リサとカイゾーのウェルカムボードの絵きめぇ…
公式で擬人化かよ…
>>601
ご愁傷さまです…
引き出物テロされると貰ったどうぶつに多分一生絵皿を持ってるというデータが残り続けるんだろなぁ
呪いのアイテムかな?w もしかしてプレイしない方が良い思いするのでは・・・?
一人だとカラバリ手に入れる難易度が∞で通信使えばいろいろ煩雑なことあるけど
ゲーム内処理としてはたいした苦も無くアイテム確定入手できるの本当に面白くない
確率0か確率1しか用意されてないせいでどっちの方法をとっても家具をランダムで収集していく面白さがなくなった
通信という確定アイテム取得手段を使って家具を揃えてからが島クリをするゲームなのか知らないけど
結局集めてもラインナップ少なすぎるし島クリも苦痛すぎる
本当はやめたいのに付き合いのために渋々やってる
交換の話になった時に自分だけ何も無いのはまずいと思いレシピと家具と名画とレコード集めのためにタイムトラベルしまくった
初期に勧誘した思い入れのない人気住民引っ越させたいけど周囲の目を気にして出来ない
なんでCSゲーでSNS疲れを経験しないといけないんだよ
>>653
それはゲームじゃなくて人間関係が問題なのでは? ジューンブライドイベの最期?パーティーなにこれ…
話しかけてもなんもないし
リサが嫌いになっただけのイベントだった
>>653
むしろ初期住人や不人気住民は捨ててジュンジャックちゃちゃまる入れとかないと
頭ちゃちゃまる民に「なんでそんな(不人気)入れてるの?」「なんでちゃちゃまるいないの?」とか煽られてうんざりすると思うが Amazonのレビュー初めて見たけど、やっぱ「兄弟で遊ぶには本体複数台必要とは思わなかった」って人多いんだね
兄弟喧嘩を防ぐために新機を買って、販売不振だったLiteも売れ行き好調と…
今の任天堂社長…、名前何てったっけ?これがあんたの経営手腕だってんなら、大したもんだよほんと。
友人リアタイ勢で一緒に遊んでたけどキャンプで来たジミー嫌いすぎてトラベルして追い出したらマルチに誘われなくなったしそういうのは割り切るしかない
>>654 >>655
確かに気にしすぎだったかも
周りは気にしないでいいって言ってくれてるから自分の性格の問題だな サブ島欲しくてLite追加で買った自分もおるぞ
任天堂の策略にまんまと乗せられたわ
イベントで初めてパニーの島で住民呼んだけど
呼び方分からんくて迷ったわ
まさか家具と同じ扱いだなんて思わないだろ
サブ島ってなんのために…?
増殖用ってならまぁわかるけど
店の品ぞろえも木や風船から落ちる家具も見たことあるやつばっかりで面白くない
色違いのも出るけど自分はそこまで興味ないしカラバリばかりの同じ家具でどうしろと
他の人も書いてたけど過去作だとしょっちゅう部屋の模様替えしてサブ住民何人いてもたりないわーくらいな感じだったのに
一度そこそこ好みの家具入手して家の中飾り付けたらもうずっとそのまんまだよ
メインの島に住民1人しか置きたくないから倉庫とか島クリ完了してしまって虫取りがやりにくいから効率兼物置島になってるね うちのサブ島
>>662
初めスマホで連絡するのかな
amiiboないと呼べないのかなとかいろいろ考えたな…
魂のない人形呼び出して
思い通りのリアクションさせて
「それっぽく見える」だけの写真
(SNSにアップしてね)を撮る施設だとは…
蝋人形の館かよ 夏服色々買いたいから通信スレで買い物可のとこにおじゃましてるけど
試着室でいっぺんに買えないから外で人が待ってるのに出たり入ったり…
あげくのはてに会話をやめてくださいウィンドウを閉じてくださいって…もういや…
>>663
まいこちゃんとか署名とか通信必須な要素があると思ってたんよ
まさか家具のカラバリ固定でバージョンが8種類だかあるとは想定外だったからもうプレイ諦めたけどね... とび森の時代でさえアイテムと道具と服のフォルダ分けがされてなくて絶望したというのに
まさか2020年になっても改善されないとは…
ゲームボーイのソフトでも出来てるのでは?
>>661
俺も発売後1か月間はサブ島作ってヤル気満々で
ライト買うつもりだったけどどこにも売ってなくて
結局買えないままメインやり込んでたらサブ島なんかどーでもよくなった
メインだけでもう疲れ果ててサブとかもう全くやる気しない
今思うと不幸中の幸いライト買えなくて本当によかったよ
買ってたら100%後悔してたな >>657
横からだけどマジでそいつら入れとかないとSNSやっちゃダメな感じ?
思い入れ無い奴なんか入れてもつまらんから離島で見ても全スルーしてきたのに よくこんなオンライン環境で
今作は8人でプレイ出来るようになりました(ドヤァ
って出来るな
ユーザーに積極的にSNSを使って欲しいというより
スイッチオンラインの加入数を増やすよう上からお達しがあってそれ前提でゲームシステムを作ったんじゃないかと邪推してる
果物もマイル家具も通常家具もダブりレシピもマイデザもカブも全部オンライン加入の呼び水
ソロプレイで満足に完結できない仕様にしてる
とび森に戻られたら悔しいから近いうちにオン島サービス終了したりして
キザ系にお姫様だのマイプリンセスだの言われたんだけど男相手にアホか
ほんと女専用ゲーになっちまったな、それともキザ系はホモなのか?
>>673
人気ありそうなのビアンカしかいないけど何も言われたことないよ
目立ってると変なのが飛んでくるみたいだけどね >>675
むしろそういう大人の事情であってほしい
オンライン加入増やしたいとかプレイ時間延ばさせたいとか
この仕様でプレイヤーが飽きずに長く楽しめるとか友達と楽しく遊べるとか開発が本気で考えてたらやばい >>676
すげーありそう
3DSのオンライン自体いつまでやるのかわからんけど スイッチオンライン加入させたいならレトロゲーとかのラインナップ充実させればいいんじゃないですかね…
>>504
今後のアプデで復活の可能性は?
最初から全部出したらコンプも大変だから小出しにしてるとか 野上のスプラトゥーンはオンライン必須なんだよね
どうぶつ蔑ろはDで間違いないだろうけど、カラバリ固定やレシピダブりオンライン誘導はPが戦犯かな
別にオンライン加入も入って満足のいく内容であれば文句言わないよ
ようやく揃うしょぼいカラバリ家具や
クソ演出だらけのマルチ仕様では納得いかない
それより早くバックアップさせろ
CSでこんなゲームだしてきたのはさすがにがっかり
ゲームの面白さでユーザー集めようっていう気概のある人はいないのか
あつ森のためにオンライン入ったけどスーファミのマリカのがおもしろすぎて草
基本無料のスマホゲーならギリ許せる程度の作り込みと仕様だけどフルプライスのCSゲーなんだよなぁ
ああでもそれでもこれに7年はねーわやっぱ
e+ととび森とあつ森並行してやってて思ったんだが
リアルの交流がまずほとんどないe+がやってて1番気楽だってことに気づいた
どうぶつの森にリアルタイムでの繋がりは必要ないな…
人の目線に急かされてスローライフを損なう感じがある
どっかのメディアがあつ森ができるまで京極に7年密着とかしてないかな
こんなスカスカゲーでなんの仕事してたのか純粋な興味として知りたいわ
博物館に6年10カ月くらいかけて残り2カ月くらいで仕上げたんでしょw
>>693
さすがにそれはない
蝶の飛び方に3年はかけてる 無理矢理オンライン加入させるようないやらしい仕様にしなくたって、シリーズファンはバックアップさえしっかりしてたらみんな加入してたと思う
自分は普段オンラインプレイの類いはしないからSWITCH発売当初は加入なんて考えてなかったけど、すごく楽しいタイトルに出会えてせっかくのデータ消えたら嫌だと思って加入したのに
好きなどうぶつの家が前作までと全然違う手抜き部屋でショック受けてたのに最近引っ越してきたジュンがやたら気合の入ったおしゃれ部屋で完全に萎えた
お前だらしない家具だったじゃん家具減らしたことで住民の個性まで潰すなよ
オンライン契約させて金は取りたいけど、ユーザー間のやり取りで起きる問題の責任は負いたくないから外部ツールに丸投げなんだろうね
フレンド同士ですらやり取りはツイッター頼みて
この後大型アップデートがあっても、この開発チームではどうぶつに魂が戻ってくることはないだろうし、そもそもマイル+のシステムがのびのび遊ばせてくれないのがもう我慢できないから売り飛ばしたい
なんでDLで買ってしまったんだ…
任天堂のソフト買ってここまで後悔したの初めて
口癖が7人くらい変わって内装は…って感じひどいよね
シリーズ家具が増えても内装は変わらないだろうし、増えてから引っ越ししてきた住民の内装が変わったら叩かれるし
毎日毎日律儀に朝に起動してもお知らせがないと言われる気持ちを分からなかったのかと聞きたい
オンラインにセーブデータバックアップはともかく
外部メディアにバックアップ取らせない仕様はどうかとおもうわ
売れた数も数だしマジで大炎上しててもおかしくない仕様やバグばかりなのに全然話題にもならんのな
最近は前より不満言いやすい空気になってたり不満点挙げてるはてなブログとかはちょいちょいTwitterで流れてくるようにはなったけど それでも大きな火にはなってない
定番セリフばかりでも、ありがとうと喜んでくれて
役に立てて〜とお礼を渡してくるポケ森の方が良いのかもしれないと思うようになったw
>>697
ジュンだけじゃなくてトムソンやアンソニーとかキザ系はやたら凝ってるんだよなあ
個人的にリッキーの部屋が宇宙部屋じゃなくなってるのがショックだった、ポケ森でもリッキーと1ごうの宇宙にまつわるストーリーあったのに こんなにオンライン依存にするならセーブも全部他のオンラインゲームみたいにサーバー保存にすればよかったのに…
だったらオンラインゲームって認識したし買わなかった
この一年アプデしていっても絶対褒められないし
それ以降みんなやってなさそうだしどうあがいても死だよ
このゲームの愚痴や不満漏らそうものなら頭おかしいとか人格否定されるからここ以外では書かなくなったけど
最近は他の場所でも割と不満見かけるようになったから 確かに少しは空気変わってるのかな
バグに対する問い合わせもテンプレ回答で放置だし
自分は不満書く気力もないくらい気持ち離れつつあるからそろそろ愚痴スレも卒業か
イラスト付きでわかりやすく不満点を上げた画像でも作った方が炎上するかね 2ヶ月経ったが良くなる兆し無いしな
交配作業大嫌いインテリア大好きだから、レア花がDIYの素材になるの不愉快だし離島削除も許せない
とび森は花なんてほぼ景観にしか絡んでこなかったから、ガーデニング好きな人たちだけが楽しめて良かったのに
>>653
SNS疲れわかる
SNSでも馴染めない性格だからCSゲーやってるのにどうして…とおもうゲームだわ このゲームで不満がでないわけないと思うけど、ライト層はそうでもないのかな?
前作でできてた、こちらが当たり前だと思っていたことがことごとくできなくなってるからこんなにストレスがたまるのであって、知らなければ面白いの?このソシャゲモドキ
snsでは嫌ならやめたらって感じだと思うよ
スタバの新フレーバーが口に合わなくても写真さえ取れれば味の改善とか求める人なんて居ないでしょ
あとはガッツリやってるグループも隣組化しててマイナスのこと言おうもんなら波風が立つから言えないとか
なんで腐女子ネタ入れたのかマジで意味わかんねえ
大体アタイ系みたいな陽キャが腐った漫画とかアニメとか見るわけねえだろ妄想も大概にしろよクソ腐女子共が
これで腐女子って奴らが最低最悪のクソゴミ集団だって証明されちまったな
>>715
シリーズ初プレイ
ごみUIとスカスカ内容で単純に飽きた
みしらぬネコはこんなに会話パターンあるきゃらがいるのか!と感動した(皮肉)
過去作でできたことできないとかシリーズファンだったらキレてそうだな…と思ってる SNS勢は映え画像を撮るって目的意識があるから
ゲームを楽しみたい勢とは根本的に違う
>>715
自分は初プレイですが特に不満無いね
むしろやること多すぎて消化しきれないくらい
過去作やってた嫁さんは昔の住人と再会できてめっちゃ喜んでる 今作から始めたライト層が過去作は道具壊れないこと知ったらすげえええええ!ってなりそう
>>662
他はもっさりなくせに
そこだけ快適なの気持ち悪いわ
呼び出して話しかけても何も言わないしなんだあれ?
普通にスマホで呼び出しとか島で誘うとかで良かったじゃん ローソンのPBがTwitterだと
実用面での視点から批判殺到で
instagramだと冷蔵庫を開けた時に
映えるから可愛いと好評で
視点の違いでの温度差は似てるよなぁ
だまし絵マイデザ多いけどまるたベンチをウッドデッキの脚に見立てて角度によってウッドデッキになるっての見かけた時は特に虚しさの極みだなと思った
>>108
日本の夏って感じが最高だったな… ブタの蚊取り線香置いて着物きた住人と一緒に花火楽しみたかった
アニメの劇場版だとまだDS時代だから夏祭りのシーンあって泣けた 住民の家に果物の入ったカゴの家具があったから果物が揃ったら作れると思う
↓
リア友の助けで果物が揃うが何も覚えない
↓
とりあえず果樹園を作って屋台にいつか作れるだろう果物カゴの置くスペースを作る
↓
発売日に買って毎日起動してるが2ヶ月半いまだそのスペースは空いている…
欲しいと思ったレシピ揃わなすぎでしょ
>>724
むなしすぎるw
ウッドデッキくらい作れるようになってたらよかったのに
あと花壇とか砂場にできるようなレンガ一つ分の高さの柵とかもあったらなあ
痒いところに手が届かないとかいうレベルじゃなくてこんなこともできないのかよってのばっかり >>723
見てみたけど視認性最悪だな
なんかんやあっても売れてるセブンイレブンは商品の質は良いからなぁ
見た目だけで売れるのってほんの一瞬だけなんだよねやっぱり 初プレイで不満もなくて周囲も喜んでるのに本スレじゃなく愚痴スレ…妙だな…
オンライン会員を増やせっていうお題を忠実に実行したんだろうなって仕様が多い
マイニンテンドーで配られてた無料オンライン権が今月から消えてるし金の匂いしかしない
オンライン無料チケットガチで復活しないのかな?今までずっと続いてきたのに...
ハピ森の時から見栄え優先の配置あるけど部屋の移動出来ないとか椅子に座れないとか導線死んでる配置は好きじゃないな
人によって楽しんでる部分が違うから、現状で問題ない人もいれば、絶望する人もいるということか
どうぶつがbotじゃなければ、ぶつぶついいながらもまだ遊んでたと思うんだよね
Wii持ってるからe+の中古買おうかなあ
キャンプガチャ(そもそもこない)
→お誘いガチャ(かなりの頻度でお断りされる)
→ カードゲームガチャ(勝率25%または50%)
→住人追放ガチャ(ランダム)
はぁ〜
キザ系がテレビ業界にいたみたいな設定っていつからあるんだろう
あつ森からだったらなんかあやちゃんを感じる
どうでも良すぎて気付かなかったけど
店売りの道具のカラバリも島固定?
前に他の人の島行ったら見たことない色柄だった
もはやどうでもいいけど
DIY推すなら道具くらい好きに作らせろ
>>736
そう、道具も固定
道具はリメイクキットで色変更できるからまだマシ この運営なら腐向け要素のことLGBTに配慮したくらいに思ってそう
>>717
いや、腐は無駄にコミュ力ある奴多いよ?
男オタより陽キャも多いし行動力も半端ない
このように会社の上層部に入り込むスキルが
あることからも頷けると思うが ゼノブレイドやっててあつ森起動して島巡回するの忘れたら一気にどうでもよくなった
サンキューゼノブレイド
>>738
グローバル企業ならLGBTに配慮するのは
常識だけどな
出来て当たり前のこととしか言いようがない マネーの床作るのに持ち金から1万ベルづつとって更に5万ベルにまとめるとかどうなってんの
ソシャゲ嫌いだからスイッチ買ったのに買い切りでガチャのない地味なソシャゲやらされてる感じ
昨日ジャスティン来てたんだけどシーラカンスとノコギリザメの模型頼んだらどちらも一マス
ふざけてんのか?
頼まねえ方が良かったわシーラカンス返せ
フルーツバスケットの話で思い出したけどとび森って同種フルーツまとめると籠入りにならなかったっけ
なんで劣化してるの?
こんなゴミの為にオン繋ぐ奴もおらんだろうし逆に客減るだろ
起動時のロード時間長くなってきてそのうち壊れそうでヒヤヒヤする
>>745
これジュンジャックでやってほしかったわ
絶対大荒れする あんまでかい主語でいうのよくないが、どうして企業ってせめてその値段の中で良いサービス良い商品を提供すれば顧客満足を得られてリピートに繋がるって考えないの?
今回だったらあつ森が神ゲーだったらさらにもっと売り上げも伸びただろうし、次回作も売れたでしょ
今の子供達っていう新規顧客も見込めたし、ただ話題になってたから買った人の中でもシリーズファンになってくれる可能性もあった
そして次もまた売れればミーハー層もまた買ってくれたかもしれない
あつ森がゴミゲーだったせいで、次回作を買うのはあつ森の評判を知らない人か、次こそは…と諦めきれない一部のシリーズファンだけじゃん
それともあつ森でぶつ森シリーズは終わりだから大団円飾って良かったねってことなのか?
なんにせよもう余程のことがない限り任天堂のゲームは買わないし他のプラットフォームで出てればそっち使う
>>720
知らないってしあわせなんだろうな
ガラス玉を喜ぶ原住民に似てる 初めて離島厳選やってみたけど、虚し過ぎてゲームごと辞めてしまった
アホな鳥に話しかけていちいちセーブして気に入らない住人ならシカトして自然荒らして帰る
この繰り返し
気に入った住人以外は話しかけてどっか移住したいなぁって言われてもそうだねで終わり
荒らしまくった離島がどうなるかも考えない
今までも村荒らせたけどその責任は自分で負ったよ
離島はあまりにも無責任
あと離島なんもないね、マイル貯めるのしんどいのにコレって、離島厳選する人以外控えめに言っても死にシステム
無人島でDIYするのにレシピ必要ってわけわからん レシピいるなら別に無人島でなくてもいいんじゃないか舞台
>>745
アフィな攻略サイトがツイートしてるのがね...
まぁどうぶつを玩具にさせてるのは運営だからな 写真館は許されざる行為だよ 今作から入ったリア友のほとんどが既に飽きてる
こうやってじわじわと新参に薄っぺらいゲームシリーズとして認識されるんだな…
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l どうぶつの森は死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
>>754
もう普通にソシャゲのガチャみたいにやらせてほしいわ
どうせソシャゲ以下のゴミゲーなんだから >>510
黄金は大幅リストラしてお求めやすくなって再登場してるじゃん
思ったけど減ったのを擁護してる信者って容量減らして持ちやすくなったって言い張るコンビニみたいだね とたけけの歌座って聞いてるどうぶつに話しかけてもハッピーホームアカデミーの話とかとたけけ関係ない話ばっかり
無能な開発者のせいで愛着あるどうぶつですら虚無だよ
>>510
ここにはないけどきのこシリーズの劣化がひどい
実際のきのこをそのまま3D化したような地味でつまらない家具ばっかり まとめ買いできない
購入済みのチェックつかない
倉庫から素材使えない
手持ちに素材移動しようにもDIYしたものも手持ちに入るから持ち運べる素材の数も限られる
どこか共用の箱にでも素材預けておいて住民に製作依頼すると勝手に素材使って作っといてくれると楽だし住民に愛着も湧き易そうでいいのにな
>>519
未だにだいたいの部屋なにも置いてないw
試しに集まったダイナー左の部屋に置いてみたらソファテーブルソファでもう身動き取れない
シリーズの残りも置いたらもう何も置けない
そりゃみんな似たり寄ったりになるなと思った >>745
よりにもよってドク使われてるのが腹立つ
とび森で今も一緒に居るからなおさら >>523
ゲハの仕込みだよ、行っても無駄
あつ森批判は女嫌いの仕業ってことにしたい訳
イライラするだけ損だよ >>538
簡単にサメ釣られたら悔しいじゃないですかw >>553
一種のキャラdisだよねアレ
リサカイゾーはこういう時代遅れな空気読めないことする頭の悪いカップルですって
この開発なにかを貶さなきゃゲームどころかイベント一つ作れないんだね >>749
>>765
人気のないキャラクターならこんな扱いをしてもいいって思ってそうでムカつくよな
>>756
どうぶつに愛のない連中が作ってるからね、仕方ないね >>679
目立たなければ良いなら細々とやるつもりの俺は問題無さそうだね
ありがとう 人気のあるしずえですら無能にされるし開発は何がしたいの
どう森のキャラ嫌いなの
個人的にあつ森はスタッ腐が暴走しているように見える
偏見だけど男女カップルdisとか女キャラ改悪とか女キャラの腐女子化とか腐女子がよくやるネタじゃん
愚痴スレ民の中に「まともな」腐女子がいたら申し訳ないしそういう変な奴はさすがに一部だけだと思いたいけどさ…
この時間のBGMプェ〜〜ッwwって感じの音がなんかイライラするから音量最低レベルにしてやってるわ
なんでBGMまでムカつくものにするの?おいでよのBGM返して
ウエディングで住人呼ぶと
デフォであんなダサい眼鏡つけられてんの?
>>560
テーブル類少ないね
キュート一式並べたら2×2のテーブルなくてソファどうしていいか分からなくなった
ドレッサーとかミニテーブルとかはあっても小さなイスは一つだけ
適当にデザインしただけで全部並べるテストはしてないんだろうか
攻略本によるとシリーズ全部並べなくても加点されるらしいから並べるなってことなのか >>751
本当その通り、幸せですよ
小さなことで喜べて >>570
座られてプレゼント渡せないとき狙って座ってるわw
結構効果あるよ >>715
自分の知ってる範囲で普通に続けている人は、シリーズの過去作知らなくて非常に手間の掛かるゲームも全く苦にならない人
きっと、このシリーズはこういう物と思って、壊れる道具も気にせず、無愛想などうぶつもこんなものと思って遊んでいるのだろう 普通にゲーム内に交換機能作って完結させとけば月額300円程度ならって人も多かっただろうに
わざわざSNS必須にして普段全く興味のない層にアカウント作れ交流しろって心理ハードル上げてるのも割と無能
>>575
男だし女装したくもなかったしネカマする気もないけど男用の服なさ過ぎてプレイ一週間で女の子になった
イースターで戻る気を失くした
男はこうじげんばの服とかそんなのばっか
一生働いてろってことか? >>588
レシピを集めやすくするとお客様が満足してしまう懸念がある どう見たってキャラゲーの側面あるのにどうぶつ嫌いに開発任せるのマジで意味わからんな
推しのヘンリーは強制キャンプサイトのせいで図々しく引っ越してくる棒立ちバグ蛙としてヘイト稼いでるしつれえわ
>>761
てかあんなに呼ぶのを目標にしてたくらい人気アーティスト設定のはずなのに
毎回1人しかギャラリー居ないのきつい
あつ森みたいにマスターの店で弾き語りのほうが自然だったな >>776
今更ながら2×2どころか2×1にの机もないのにソファがあるのって普通に考えて変だわ…
ソファのインテリアの画像で机とセットになってないのめったにないのに >>594
プレイして3カ月近いけど全く掲示板更新されてないな
作ってて何も思わなかったならゲーム作り向いてないし分かってやってるなら人間向いてない >>595
おかしのじはんき置いたらドーナツ買うとこ見れるよ
お前には買わせねえけどな! >>704
任天堂ソフトなんて大人の世界で
周りは大人レベルで物作ってるのに
子供レベルの物しか出せなくて
それを信者が絶賛するだけになったからね たまたまタイミング良かったのがとたけけライブ一回だけ5人くらい席についてて驚いたけど
人気アーティストなら毎回これぐらいが自然なんだよな
>>746
あ、最初にそれ部屋に飾ろうとして籠盛りじゃなかったのでガッカリした
ついでに美味しいフルーツの見た目が好きだからって理由で桃の島にしたのに
美味しいフルーツってないんだっけ? >>608
簡単に集められたら悔しいじゃないですか
果物を集められないという人はフレンドを作る努力を怠っている >>790
不満がないのになんでこのスレにいるの? >>791
プロフィールにまで特産物が載るからおいしいフルーツ絶対あると思ってたのに廃止だもんな 普段女キャラで定期的に男装してるけど言うほど服少ないとも思わないけどな
まあ自分が普段着風が好きなだけでイベントとか派手な服で女物多いのは感じるけど
最初からオンライン前提の作りですよーって宣伝されていたら買わなかったし特に何も思わなかった
オンライン入会しないとフルーツすら揃えられないって…離島行けば全部揃うだろうと思っていたあの頃が懐かしい
>>783
DIYテーブルの前で棒立ちなんて簡単に直せそうなのにな
動物関連のバグは全部放置してプレイヤーに有利な要素ばかり修正削除してくる開発性格悪すぎる >>617
オンラインで果物を交換してくれないと僕らが損をしてしまう
既に2種類果物を無料で提供してるんですよ我々は >>626
掲示板は削除してしまえばいい話なんだよなぁ
マイルスタンプはサブキャラ使えば問題なし
つまりトラベルしろってこと ほかに愚痴ってる人いないから自分がおかしいのかもしれないけどさ、
フルーツのDIYの壁紙と床ってなんでフルーツ全部がないの?
例えばリンゴの壁紙床使ったらもうナシやオレンジは浮くわけじゃん
リンゴの部屋にリンゴだけ置いたらスカスカだし他に似合う家具ないし
フルーツ全部の壁紙床用意して全部の果物DIY飾るのが普通だと思わない?
フルーツごとに家具シリーズなんて作ろうものなら…
あっ!開発が壊れちゃった!
>>804
たておつ
ドリアンやライチなどの南国のフルーツも返して... >>789
周りに住人がいなくてもとたけけの歌が始まったらフェードアウトして5人くらい揃ってるとかでも良かったのにな
何でこういう発想に至らないのか不思議でならないわ、開発ほんとにどうぶつの森好きなんかって思う カーネーション無かったしレモンとか追加植物来ないだろうなと思ってる
もうあんまやる気なくてでも好きだったどう森だから惰性でやってるけど、
起動するたびにしずえにイラつく
特にありませんが…あっ!
じゃねぇんだよ黙って引っ込んでろ
しずえを見るのも昔好きだったしずえを嫌いになるのも嫌だ
あやちゃんはどうぶつと書いてNPCと読むんだから最早どう森が好きではないと思う
街森の時にどう森に飛ばされて、そこでクビになりたくないからテキトーに仕事して居座り続けてるだけ
てかそもそも「島を発展させて評価が上がったら、とたけけさんに気が付いてもらえるかも」と言われて働いたのに
まさか当のたぬきちがとたけけに直電するとは
最初から呼べや
もしかしてネット環境ない人ってイースターもジューンブライドも遊べない?
フルプライスなのに?
>>734
amiibo買うか離島行けってことだよ
あやちゃんのお導きだ 自分の好きだった観葉植物も色々リストラされててショックだったわ
鉢のカラバリ無駄に多いけどそんなの要らんからリストラしないで欲しかった
花を飾るのもあの一輪挿しは改悪だと思うし
今作の開発は部屋のレイアウトに全く興味無いんだなと感じた
>>727
マイデザゲームだよな レンガとか普通に作れると思ってたわ >>744
魚の模型がしょぼいのはビーバーとレックスが同居してて模型全般作ってるのがレックスでしかもレックスは虫にしか情熱注げないかららしい
開発のクソみてえな自己満設定のせい 座ったらプレゼント渡せないのどうにかしろ
そんなこともできないの
バルーン家具ってリストラされたのか
見かけないなと思った
>>795
中身女なら知らんが男が着たい服はない
女が着せたい服ならあるのか? >>813
いきなり電話するのびびったよな
なんなのアレ >>819
虫の模型のデカさから、魚もさぞかしと思って
リュウグウノツカイ渡したのに小さくてガッツリだったよ >>817
あの一輪挿しダサいよな
センスなさすぎ
リースの前に花束ぐらいDIYさせろ >>790
このスレ見てたら分かると思うけど定型の返ししか言わなくなったからね
とび森という前作(3DS)でも昔(それ以前のシリーズ)よりきつい事言うどうぶつ増えたねって言われてたけど、ここまで酷くはなかった オンライン会員増加はマリオカートの新作リリースした方が
確実でいいと思うのだがね…
どうぶつの森って最終的にフレンド間交流も断絶するよ?
飽きられてまわりがやらなくなる
>>804乙です
自分はパケ版だから売れたけど、ダウンロード版買った被害者の方の為にも
アプデで神ゲーになったって言う日が来ますように もう飽きてるよね…みんな別のゲームかスマホに帰った
ぶつ森にストーリー性とか別に望んでないから
島に来てから島クリ開放するまでの一連の流れほんと苦痛だったよ
>>810
ここはどう森をクソゲーにされたことに対する怨念の集う場所だから
無知ゆえの楽しい発言は危険であるぞ 模型もなー…
それ別にカイゾーで良くね?って思ってしまうんだよな
>>823
なら多分どんな服があっても君が納得する着こなしはできないと思う
デフォルメ2.5頭身に何着せても男前にはならないんだ… ストーリー、ましてやエンディングがあるのがどう森らしくないよ
エンディングがないゲームだからとたけけが土曜日にスタッフロール流すってやつだったじゃん?元々は
>>823
女の服は普通の私服やお洒落着がたくさんあるのに
男の服は職業コスプレみたいのばっかりっていう
女の服はボトムス無くてもワンピース型紙で何とかなるけど
男の服はボトムス自力でどうしようもないから、市販のツナギか
色味が許容範囲のぜんぜん雰囲気の違う(上タキシードに下デニム等)にするしかない
発売日からプレイしてエイブル開いてから毎日出てる服ひとまず購入してるけど、いまだにデニムとかチノパンしか入手できてない ストーリー性あるのはいいと思うけど一貫してないし理由が不明だらけでちぐはぐになってるのが問題だわ
土曜夜に来るとたけけが良かった
一日中居座る全裸犬なんて見たくない
カフェで弾き語りしてるのはかっこいいけど野ざらし無観客で弾き語りしてるのはくそダサい
>>836
スラックスも出ないの?
それは流石に偏ってるねひどいわ 宅配サービスで素材送った時は収納の中で自動的にまとめてくれないんだな
収納に木材が6ある状態で家の中で手持ちから木材10入れると収納の中で自動的に16になるけど、宅配サービスで10送ると収納の中で10、6ってバラバラになる
何回か宅配サービス利用して気付いた
なんでこんなことが起きるのか…
>>840
うん、ぜんぜんでない
ペイントデニムとかコメディアンのパンツとか、そういうのばっかり >>836
そうそれ
言いたいこと言ってくれたわ
本気で愚痴ってんのにどんな服でも君の納得する着こなしは出来ないとか腹立つわ
あやちゃんに弟子入りしてこいや >>817
本当にね鉢の色の違いなんかあっても元の植物の種類がないと何の意味もねーんだよ
バリエーション無さすぎて島のあちこちにゴールドクレストが置いてあるよ
e+始めたら初日からベンジャミンやピラカンサの盆栽手に入って泣けた
ゲームキューブのゲームで出来てたことがスイッチで出来ないなんて思わないだろ普通 久々に来た
メーデーで完全に飽きたけどなんか変わった?
スレざっと見たらなんも変わってないな
ほな
>>833
魚模型は劣化版でーす
化石のミニチュアは出来ませーんDIY?しらなーい
ゲーム業界入んなよっての 服は片っ端から買ってるけど
確かに男物って職業系かタキシードやヴァンパイアの服みたいなコスプレ系しかないね
あと着流しのような和服か部屋着みたいなやつ
女はファッション雑誌コーナーみたいに細っっかく種類作ってるのに男だけ大雑把ってのは間違いないと思うよ
>>842
うちも毎日店見てるけど割と男物も平等に出てるから
出ない人の服装事情がさすがにそこまでとは知らんかった
>>843
ごめんね >>840
出ないねー
シャンクスの靴下もレースやニーハイ等女ものばかり
入手できたのサッカーソックス?ぐらいだけどフォーマル系は皆無 男でイケメン風のアバター作ってる人がみんなヴィジュアルウィッグ付けてるのも個性に欠けるけどバリエーションないから仕方ないんだよな
どうぶつの森ってこんな目に見えて女向けだっけ?
運が悪くて男物が出ないんじゃなくて女と比べてお洒落の選択肢少ないんだってば
うおおおおおお尼レビュー25000件突破!!!!運営記念アイテム配布はよ!!!!!!!!
男物はいいやつないからいつもネクタイつきワイシャツ着てるけど
さっき住人にいつも同じの着てるって指摘されてやめた
5月始まったばかりの時アマレビュー数14000くらいだったけど工作酷すぎて笑ってしまうな
服なんか自キャラに着せたいもん全然ないし、どうぶつに渡すためだけに選んで買ってる
攻略本眺めても着たいやつないからなw
板前とか交通誘導とか消防士とか要らねえんだわ
ママに買ってもらう中学生みてえなダサいえいじTシャツと形の悪いスラックス
着替えるたんびに女用のポーズ
数少ないのはいいからまともに作れ
適当に隙間時間でモデリングしてんなよ
男物はポケ森でも全然ないんだよなー…
なら無いなら無いで男性受けしてたニンテンドー家具
そこら辺はしっかり完備しててほしいもんだわ
なーんもないしな
観葉植物といえば離島ツアーで観葉植物持ってくるやつあったなぁ
馴染みない自分はこんなにあるのかと驚いた
今やったら楽勝かな、二部屋あれば全部置けるでしょ
男性向けは本当に偏りがある
女性スタッフ主導だったとしても、本当にファッションが好きだったら、何なら好きでなくてもプレイヤーのことを考えれば男性向けも研究して平等に実装すると思うんだけど残念だ
あ、定期湧きするクソデカ主語の性別叩きさんは座ってて大丈夫です
ポケ森は実装時に男物女物それぞれ出してると思うけど…
ゲーム家具とかもあるぞ
せっかく似合う服選んでプレゼントしても形だけ喜んで秒で老人の肌着みたいな白タンクに着替えるどうぶつキツい
虫取り魚釣りみたいな男の子向け?な要素やモノクロやロボみたいな男の子が置きたがるもの無くなって女物の服ばかり増えたら文句も言いたくなるわな
自分も男子小学生の頃からやってるけどこれ小学生じゃつまらんなぁって思う
もちろん大人の今もつまらないです!
女でも男の服コーディネートするの楽しい人結構いるだろうに
彼氏に着てほしい服とか想像したり彼氏の服見立てる機会全然無かったんかな…どっかの誰かさんは
>>865
見るからにワンマンの馬鹿女って感じだしなあ >>862
ポケ森はクッキーに男物ないことが多いからよく言われてたな
そもそも男物の服の種類がカジュアルとかスーツ系になるからワンピースとドレスみたいな特別感が形で表しにくいのかもだけど
うちの島に来ないだけか着物の種類は女物多いけど男物のが来たことない、みこしょうぞくの水色くらいかな 剣盾も男物少なかったけど好きな組み合わせがいくつかあったし、ポケモンがメインだから個人的にはまあいいかって思えてたけどあつ森は本当に酷い
>>860
それしかないのが問題なんでは?
個人的にはとび森よりファッション楽しめてない
昔は他にやることあったから男でも楽しめたけど髪型は少ないし男用家具はないし服装にも不満でるわ 元々男物の服ってバリエ少ないのもあるけどイースターがワンピとドレスだけだったりとか贔屓してるの見て取れるからな
男性のイースター衣装だって世の中に色んなデザインあるのに
>>865
喜べジョジョの服はあるらしいぞ
見たことないから本当に似てるかわからんけど 男はワンピース着ないからその分差が出るんだけど、それを差し引いてもひどい気がする
あさみさんは紳士服作るの苦手そうだしなぁ…と今までならフォローしてた
>>867
みこって巫女なんだから水色も女物じゃないかな… メルカリで無事売れたー
みんなも早めに売ったほうがいいよ
正直switch版になってもズボンやスカートのマイデザインができなくてびっくりした
>>869
テキスタイル服みたいなのがあさみの布になって女物に全振りみたいなのはわかるな
それでユニセックスな感じがワイシャツTシャツくらいしかなくて男物、女物に明確にわかれてるせいで男物少なくみえるよね
>>874
色が階級だから男も着るよ…赤は男で着るかは知らないけど白とか紫もあればよかった思うんだよね マイデザインProを降格し
通常マイデザイン同様にやれる様にして
開発が実際に作成する様なツールをマイデザインProとして
環境用意してくれれば後はこちらで好き勝手やるのにな
>>874
あ、巫女って言ってるから女物として作ってるし神主って名前なら良かったなと思う 下に履くタイプがマイデザで作れないならそっちを充実させたほうが絶対良かったと思うわ
上着は最悪マイデザでなんとかなるし
てかマイデザProのトップス
最初からシャツとかセーターのテクスチャ入ってるの邪魔
袖もまっすぐなの無いし
ワンピースは形以外は余計なテクスチャないのに
あのテクスチャのせいで余計に男物の幅が狭まる
マイデザは勝手に線をなめらかにする機能付けたのがまじで分からん
付けるのはいいとしてもゲーム性考えてON/OFF選べるようにするだろ
前作から引っ張ってこないといけないんだよね
前作でないと使えない型紙もあるし
しかしそれだと展示が出来ないからどうぶつ達に着せられない
…もうそれなら前作で遊べばいいんじゃないかな…ってなるなる
ハウジングもマイテザも満喫したいなら7年前の前作をやった方がいいってどういうことだw
本当悪い意味で驚かされてばかり
島の掲示板って「遊びに来た○さんに描いてもらいました〜!すごいでしょ!」ってSNSにスクショ上げてドヤる用の媒体でしょ
過去作の掲示板は楽しかったのになあ
>>878
神職の人が着るやつ?
スレチだし揚げ足みたいで申し訳ないんだけど、巫女服は元々女性向けの服が変化した形だよ
巫女は正式な神職ではないし男に着せたいなら袴って名前にして欲しかったな
別のはかまはあるけどどう見ても女の子向けだし… あつ森の掲示板ってもしかして住人が書き込むシステム無くなったのかね
一回も見たことない
>>819
うすら寒い設定だよね
開発内トリビアみたいな 見たことないな
そもそも書き込みもない
昔はひとりごととか宝探しゲームとかあって覗くの楽しみだったのにな
ことごとくプレイヤーの楽しみの分からん開発だわ
どうぶつの森興味ないんだろうなぁ
タイムセールも目玉商品もないから全く更新されない掲示板ね...
CMではフクロウが木に止まっている新手の家具として紹介されてて笑っちゃいますよ
勝手に設定作ってプレイヤーには損しかないとか本当自己満足だよ
虫に比べて魚全体的にやる気ないからてぬき開発用の言い訳考えたのかもしれないけど
どっちにしろ任天堂辞めてくれないかな
設定とかどうでもいいから魚の模型ちゃんと作るかアクアリウム投入して
博物館の流用すれば簡単でしょ
元々森シリーズって何が面白いとかじゃなくて色んな楽しみがあったと思うんだけど全部台無しにしてるの凄いよね
目玉商品といえばお店覗くワクワク感も一週間くらいしか保たなかったな…
虫模型はデカいのに魚模型はちんまりペラペラ表情なし
模型っていうより出来の悪いガチャガチャみたい
リュウグウでガッカリしてシーラカンスで絶望した
虫の模型も特別力入ってるとも思えないけどな…
動きのある一瞬を切り取るわけでもなく大きいか小さいかだけ
そして大きいやつ邪魔で飾れない
ベルつきアラームクロック
デジタルアラームどけい
「ベルつきめざましどけい」じゃだめだったのかよ
>>887
元の形がちがうんだね、じゃあ巫女の着物に水色ってあるものなのかなー
水色は神主さんだと思いこんでたからうちの島で出てきた着物で男が着れるのはこれくらいだと思ってたんだけどw よく考えたら模型いらないよな
存在意義分からんのに全種類あるんでしょ
ただでさえ壁掛けなんたらとかなんとかヘッドとかあるのに
その時間と容量別に回せない?
なんとかヘッドとかもキモいし使い道分からんし…女の子向けにするならするで要らないよね?男でも要らんと思うけど
まぁ大方モデリングしたから使い回して水増ししよぐらいの考えだろうけど…
>>899
巫女服の規定は無くて、水色も見たこともないけど浅葱の袴と紛らわしいからあんまり水色にはしないと思うなぁ
それこそコスプレ用かな
巫女服 水色で検索したら一番にヒットしたよ 小さくなって動かなくなるカミツキガメも酷いね
もう模型頼むのやめようと思った、きりがないししょぼいんじゃストレス溜まるばっかだし
>>900
ただでさえ大量に増えた小物系を置くテーブルが無いっていうのに模型とか出されてもな 模型の使い道は2×1テーブルにサメ乗っけてげんだいアートなテーブル作るだけだからな
虫魚溜め込むの邪魔くさいし道具でストレス溜まるから捕まえてもいないんで個人的にあの二人はレイジ以上に要らない
博物館の化石コーナーにイカとサメとシーラカンスの模型あるじゃん
あれと同じのが手に入ると思ってたわ
大型魚の水槽酷いよな…
DLCで魚泳がせられる大きな水槽家具でも出すつもりなの?
>>907
それ思った
たぬきの店の飾りにプレイヤーの手に入る家具置いてるしたぶん使い回せるようになってると思うのにスタンプラリーの景品にもならなかったよね
休憩用のイスとか小さな化石置く台とかいくらでも配れたのに
小さな化石、e+のとき台付きでカッコよくて大好きだったんだけどあつまれで飾ってがっかりした やっぱり住人が掲示板書くシステムないのかあ
前みたいにお宝埋めたよとかやってほしかった
番地はないけど商店とか博物館はあるんだからその近くに〜とかやりようはあるだろうに
シリーズのファンとして言い難いけど、ぶっちゃけどうぶつの森シリーズってどんなに面白い過去作でも急に飽きが来てやらなくなるようなゲームなんだよね…
まあどうぶつの森に限らずどんなゲームでも満足したらーとか次にハマってるゲームが出たらーとかで自然に辞めてはいくけど
でもあつ森は飽きて辞めるって言うよりマジでやることが無さすぎて最速で飽きたゲームだったわ
開発は長く遊んでもらおうって延命措置みたいなアプデ小出し方式してるみたいだが、正直この戦略成功してないし企業もプレイヤーも誰も得しないとおもうんだけど…
上で述べた通り多くのプレイヤーの飽きる奴はどんなに面白かろうが飽きるんだから、最初からリストラもなくボリューム満点にしといたほうが、飽きるやつは楽しかった神ゲーだったまた次作も買おう!ってなるし、
飽きないプレイヤーはずっと続けられるしでそっちの方がいいと思うんだけどなんでこんなことにしたんだろ…
掲示板のひとりごとみたいなシュールな文好きだったのになぁ
ボトルメールも長々書いてあるけどつまんなくて読まずにボタン連打して終わり、昔は面白かったのに
どう森は飽きてしばらくした後にまたハマるを繰り返すゲームだと思ってる
夏休みとかにやりたくなるんだよね〜
披露宴でシルクハットしリボン花飾りはまだわかるけどサングラスはどこの文化圏だよ
誕生日パーティじゃねーんだぞ
飽きたのに急にフッと戻りたくなってまた数ヶ月やって飽きるの繰り返しだったのにね
久々にe+やったら昔書いた手紙見せてくれてマイデザもずっと着てくれてて嬉しかったよ
たぶんあつまれは一度やらなくなったら二度とやらないと思う、それがわかってるから今なんとか色々集めてる
アプデ方式は本当にあってないと思うよ、まあ単に開発が間に合わなかったから結果的にアプデに逃げてるだけな可能性高いけど
このシリーズは小さな遊びの選択肢が”同時に存在している”ことで成り立ってるものだと個人的には思うけど
アプデ入るまでの間に既存要素すべて遊び終わってたらアプデで要素追加されたところで
その要素だけ一瞬で消化されて終わりなんだよ
既存の要素の飽きがリセットされるわけじゃないんだから
新規ステージ丸ごと追加みたいなアクションゲームじゃなきゃこの方式は無理がある
>>913
そうそう!飽きて辞めちゃうけどイベントの時とか誕生日の時とか季節変わった時にまたあの子どうしてるかなー?って気になって遊んでハマり直しての繰り返し
マイクラとかもそんな感じよね
でもあつ森は今後クソイベだらけなんだろうしリストラ家具実装しましたマイルリメイクできますって後出ししてもおせえよって戻る気にならないわ
住民ももどってきたとこでbotだし、久しぶりじゃんー!って行った後にまた監視してくんだろ マイニンテンドーのオンライン無料チケがしれっと消えてるの今知ったけどこれつい先日まであったよな
ユーザーが損するとわかってる告知を一切しないのってあつ森だけのでは無いんだな〜
>>889
模型注文した後日ジャスティンから送られてくる手紙もレックスが書いてる設定なんだけど、それくらいに留めておくべきだった
模型に反映したのが駄目このスレ見てるとサメの模型をデカデカと飾りたかった人もいるだろうし オンライン無料チケも販促の一貫なんじゃないの?
あつ森発売したタイミングでとりあえず無料で体験させといて、そのまま継続的に加入してもらう的な
詐欺と同じやり口だな
加入者特典にオンラインストレージ利用サービスもなし、交換必須にしといて外部ツール頼み、対戦ゲーム用の通話システムもクソ音質…
任天堂はオンライン周りのノウハウをもっと勉強してからゲーム出した方がいいと思うわ
7年掛けて未完成で色々ちぐはぐな仕様の数々見てると
途中でスタッフ変わってあやちゃん政権になったのは想像つくよ
それで能力低すぎて前のスタッフの作ってた物を引き継げなくて
デチューンしまくったんだろうなってのも
披露宴パーティ住民話しかけても無反応って
置物なんだな
>>924
さすがに今まで出来てたのを同じ会社の同じシリーズで出来なくなるとは思わなかったわ…
バグも不便な点も全部技術力の無さだろうなぁ サメの水槽飾るの好きだったけどジャストサイズのギチギチ水槽が可哀想な気もしてて模型できるならそれがいいなと思ったんですよ
きっと博物館なんかで天井に吊るされてるような躍動感と迫力ある模型になると思ってたんですよ
なお
>>925
椅子に座らせてるか?と思ったけどやっぱ仕様だったのか
手抜きすぎ…… ここにいるような過去作からやってるようなファンはしっかり居残って愚痴って騒ぎ立ててくれるけど、今回から始めたようなライト層は飽きたらただなにも言わず去っていくだけだからあまり愚痴が目立たなくなるのよな…。
これはもう駄目かもわからんね
>>929
来年ぐらいに「流行ってるからやったけど何が面白いのか分からなかったゲーム」の筆頭になってると思う いや不便な点はわざと不便にしてあるよこいつら
なるべく金を掛けたくないから手を抜きまくってる
かといって本気で作っても技術力低すぎて大した物は作れない
でもユーザーへの嫌がらせだけはきっちりする
何か一つだけがクソなんじゃなくあらゆるクソが混じった開発思想
任天堂でこんな人間性終わってる開発はゲームフリークだけだと思ってたんだが...
あつ森がアプデで過去作のようになることはないからね
どうぶつの扱いやテキストの酷さ見てたら家具がちょっと増えたぐらいでは意味がない
もう過去作ファンは離れるしかないよ
えざら押し付けられたパニエルが微妙そうな反応でスタッフわかってるだろこれ…
>>925
壁に向かって立たせたら
もっと悲しくなったよ さすがにプログラムは専門のチームがあるだろ
岩田社長でもあるまいし、プロデューサーは方向性決めてとりまとめと口出し
んで、多分わざとあの仕様にしてる
UI良くして、と指示する代わりに1回1回ポーズとって可愛くして!とやってる
>>933
良い意味とかじゃなくマジで邪悪な意味での悪ノリだよこれは
絵皿は7月まで飛ばしたあと時間戻したら今んとこ飾ってないから本当に一発ネタみたいね。一発ネタ、それも結婚ネタでガチの嫌がらせしてくるのは流石としか言いようがないわ。 >>925
それで「パーティーを楽しんで」だからな… >>933
女が作るのはいいんだが
女の悪い部分しか発揮されてないからバカにされるんだよなこいつら どうぶつの森が飽きられてやらなくなるのって
目新しさが失せてくるからなんだよね
目標となるものがなくなるから
最終的にマイデザイン打ち込むくらいしかないもの
かといってポケ森の様なルーチンワークが楽しい
飽きられないというとまた違うんだよな…
あつ森の不便ってコチラの面のどこからでも切れますって書いてある切れない袋に似てる
ウェルカムボードの擬人化ってなんだろうと思って調べたら本当に酷かった
なんだこれ……マジで公式がこんな事やってんのか
ウェルカムボードリメイクしようとした時ビビったわ何あの人面
関係ないけどさっちのポスター修正し過ぎ
カエルの模型ってカエルが葉っぱの上に乗っていてかわいいね
水に浮かべたいんだけど
家具を外に飾れるようにしたんだから水に沈めるか浮かべるかできるようにならないかな
池を作って錦鯉の模型飾りたい
擬人化…やっぱああいう層が今回製作してるってことだな
自分は受け入れるの無理っすわ
ポスターも住民によって扱い違うよね
それは人気とかは関係なさそうだけど
桟橋の長さも違いがあるらしいけど、どうでもいい所に差つけなくていいよ
学校潰して浮いた金を子供に渡せばどうぶつの森ももっと発展するよな
>>940
とび森起動減ったのは住民の聞いたことある会話しか出なくなった時からだ
やっぱり会話は大事 ウェルカムボード知らんかったけどきっっっっっっっしょ
擬人化を否定する訳では無いけど、同人ネタを公式が逆輸入するのはアカンやろ
今までそれやってきたあらゆるコンテンツがぶっ叩かれてる…
冷静に考えたらあつ森自体がどうぶつの森二次創作同人ゲームみたいなもんだわ…
いや二次創作や同人には愛があるから違うなもうなんだこれ何がしたいんだ
京極あやのどう森シリーズNTRマーキングにしか思えんムリ
まぁどう森に限らず飽きないゲームなんて無いというか
普通はエンディング見たら終了くらいのゲーマーが殆どですみからすみまでやりこみたい!って人は全体のゲーム人口から見たら少数だろうからなぁ
短時間でゲーム出来るくらいが楽で良いです層が多いからスマホ普及でスマホゲーに人取られたんだろうし
だからこそまた思い出した頃にやったり次シリーズへのファンを増やすためにアプデ先延ばしじゃ無くてギュッと濃厚なゲーム目指した方が良いとは思うわ
ウェルカムボードきっついわ
オナニーしたいなら自分が立ち上げたタイトルでやれや
もうどうぶつの森のパクリゲーHokko Lifeやったほうが楽しめそうなレベル
あれ?なんでこんなに擬人化っぽく見えるの?目のせい?
>>953
でも、起動は減っても季節の変わり目には起動してたな、とび森
あと、年末年始とか自分の誕生日w
あつ森で今後そういう事する人は居るかな…? >>948
地味にテッチャンやアイーダが妙に凝った構図なんだよな>ポスター
カワイイ女キャラは割と手抜き背景で手抜きポーズなのに ウェルカムボードってなんのことだ?調べても出てこないんじゃが
>>965
ツイッターで「ウェルカムボード あつ森」って検索すれば画像出てくるよ
しかしまさか公式でこういうのを出してくるとは思わなかった… ウェルカムボード見てみたらマジで擬人化じゃん何これ…
ついでにスタジオの内装がリセットされてないバグ?にも遭遇
擬人化というか半擬人化?まあどっちでもいいけど
髪色にてるだけとかじゃなくてモロだよね
クッパ姫みたいなの狙ったのかな??
>>968
カイゾーはまだ美化しただけ…と見れるが
リサはねーわ… その内擬人美形化ソシャゲとか出そう
SSR ビキニしずえ
SSR 海パンジャック
SR スク水ブーケ
SR ふんどしちゃちゃまる
顔は獣人風だから擬人化と言うよりリアル化という印象
どうぶつの森開発チームじゃなくて
ガールズモード開発チームに開発してほしいわ…
擬人化とか半擬人化するにしろ、あの世界でのニンゲンは主人公の見た目なんだからそっちよりにするべきなのにあえてこういう等身高めのタッチにしてるってことは書いたやつの趣味でしかないよな
キッショまじで
>>964
1ごう達もいいよねあれ
ジュンジャックは普通みたいだからコンセプトとかがハッキリしてる住民が特別扱いなのかな レムに親を殺されたオハヨーがまたvipに荒らし要請してるのか
あー、、やっぱこういう層のやつが作ってんのかこのゲーム
旧作の良い部分を引き継ぐ能力の無いいかにも無能開発らしい安直な擬人化だなー
>>968
"どうぶつ"なのに公式が擬人化しちゃうのきもすぎるわ
女が増えるとやっぱこうなっちまうのかな〜ってなるわそりゃ >>985
普段からこういうの苦手で避けてたから
これ以上あつ森やるの無理だわ
すすんでやる必要はない しかもリサは口紅濃いはずなのに
擬人化なのに特徴無視するなし
住民が同じ物ばかり作るから欲しいレシピが全く出ない
交換の為にあつ森用のツイッターアカウント作るのも新規のアカウントで詐欺や荒らす奴が多くて避けられがちだったり逆に荒らされる可能性もあって面倒
あとしずえやたぬきちがスマホにレシピ送るイベントがある癖に普段のレシピはアナログなのが意味不明
こんなん公式がやっちゃったら
どうぶつの森関係でたまに擬人化イラスト見ちゃうだけでもキモいのが
市民権得たと勘違いして積極的に出てきちゃうじゃん
アメリカ人も擬人化好き結構いるから媚びたんか?
lud20200723130523ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1591331000/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ155【あつ森】 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ6
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ28
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ32
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ23
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ6
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ15
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ10
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ45
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ88【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ184【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ118【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ76【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ291【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ288【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ143【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ292【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ293【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ163【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ245【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ191【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ171【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ168【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ185【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ92【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ212【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ243【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ200【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ180【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ167【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ203【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ291【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ236【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ62【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ87【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ173【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ105【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ169【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ158【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ195【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ51【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ52【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ111【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ162【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ186【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ250【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ287【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ264【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ56【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ221【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ292【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ265【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ211【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ159【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ86【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ169【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ291【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ286【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ294【あつ森】 (196)
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 不満・愚痴スレ★2
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part34
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 不満・愚痴スレ Part3
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part5
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part8
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part36
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 不満・愚痴スレ wave9
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 不満・愚痴スレ wave6