dupchecked22222../4ta/2chb/889/95/ghard161409588921760194491 【アンチ大敗北】FF15の売上が950万突破!!これまでの酷評はデマだったことが証明される ->画像>3枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アンチ大敗北】FF15の売上が950万突破!!これまでの酷評はデマだったことが証明される ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1614095889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2021/02/24(水) 00:58:09.84ID:k9MQInvC0
「ファイナルファンタジーとは?」作り手たちの“たったひとつの答え”からみる情熱と崖っぷちからの逆転

https://news.yahoo.co.jp/articles/3aceecedf45267e91b4b01fb9099c0ad56ee408f?page=1

そして仮想の神話世界を打ち出したFF13シリーズですが、当初「FFヴェルサス13」と呼ばれた作品は、10年以上かかり、対応ゲーム機もPS3からPS4に変わりました。それでも最後は、オープンワールドのRPG「FF15」になり世界で950万本以上を売りました。

2名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:01:19.43ID:jFAvWTm20
そのうちフルプライスで売れたのは何本?

3名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:02:40.10ID:yde463+L0
でもDLC打ち切られたよね

4名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:04:39.47ID:k9MQInvC0
>>2
値崩れしてないよ、むしろ一時期プレミアついてた
ロイヤルエディションで調べればわかる

値崩れしてるのは初期の方。供給に偏りが出て(売れたところで追加発注してさらに売れたりしてた)、在庫あまりした。
現状だと完全版売ってるのに半端なの買う人はいない。
というのも買うのは新規の人だし、DLCをどう組み合わせたらいいかもわからない。
当然目の前に2つのパッケージが並べば当然ロイヤル版買っちゃう
というわけで初期の方は今更値上がりする要素ないわけ

FF15が売れてないってことではないから安心して
でなきゃDLC第二弾であんな4つも走らせる稟議通らないっしょw
常識で考えれば分かるww

5名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:06:10.13ID:k9MQInvC0
>>3
もっとプラスに考えていこうよ
そうすれば細かいことなんて気にせず、納得できるようになるから

あえて未完成にしていることで、さまざまな考察意欲を掻き立てられるような高度な仕掛けになってるのかもしれないじゃないか

不完全なものに美しさを感じるというのは
世界的に評価されてるミロのヴィーナスにも活用されてる高等なテクニックなんだよ

そうじゃなかったら、なにか別の理由を考えよう

6名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:07:17.30ID:k9MQInvC0
ネガキャンの先入観に囚われずに遊べばFF15は「FFらしさがしっかりしてて普通に楽しかった」ってわかるのにな。

FFってテントやコテージがアイテムだったり、神殿行かなくてもメニュー画面からシステマチックにジョブ変えれたり、お金が試験で昇給する給料制だったり、
いつも変わった現代的要素とRPGを組み合わせてなんか面白い価値を作ってきたゲームだったから

車降りて散策して何か遺跡を見つけたり、洞窟に入って見たり、
パーキングに停めて絶景を眺めたり、
敵とはエンカウントで如何にもバトル!な曲がかかってド派手に戦ったり、
釣り場で始まるミニゲームのミニゲームらしからぬ出来栄えとか、
モンスター闘技場の生き物たちの妙に生き物らしいAIっぷりとか、
その辺の技術とお遊びをRPGに込める不思議なさじ加減、
そんなゲームであったことが
FFらしさに繋がったんじゃないかって結論になる。

俺以外でも、特に面白かった点としてよく挙げられるのが、フォトリアルが生み出すリアルとファンタジーの融合だしな。

例えば、パーキングに停めて向かう先は
廃坑や鍾乳洞。
これってようは現実で誰もが一度は観光で行く場所へ向かう場所で、誰しも「その先へ深く深く潜ったらどうなるんだろう?」って思ったことがある場所。
そこに生々しいグラフィックのまま深入りしていける。
この現実からのクロスオーバーが高い評価を生んでるのは間違いなさそう。

丁寧なPBRで描かれてて、
特に素晴らしいのがプレイヤーの胸に光源を用意してること。
リアルな月明かりの照度の中で胸の光源を頼りに夜に外を散策する時、
多くの人は現実で散歩してるかのような印象を受けることになった。
FF7RがFF15を超えられない大きな理由でもあるって言われてる。
暗い列車墓場の室内でも謎に明るかったり現実的じゃないライティングはゲームの没入感を削ぐ。

この圧倒的なリアルさを非現実なモンスターや超巨大な召喚獣がますます楽しくしてるっていう人も実に多い。

召喚獣のカタルシスは今後新作で同クオリティを期待するのは不可能なレベル

・オープンワールドならではの俯瞰視点による「今ここに現れる巨大さ」

・予兆を感じさせるところから、発動、映像的なクライマックスに完全に調和した最高に壮大なBGM

これを満たすにはオープンワールド必須だし、運良く次回作がオープンワールドで似たことをしても、BGMは違うし、この感動はもう無いって言われてる。

7名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:10:24.10ID:73QUBtfH0
すげーな1,000万本確実じゃん

8名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:12:23.70ID:a5N9UUyl0
二年連続福袋の栄冠はそうそう並び立つ者もあるまい

9名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:12:28.44ID:lUw8Vuvh0
>>1 >>7
PC版の評判は良いから、まだまだ伸びる
200時間やったけどそれでも大量のサブクエ残ってるし
釣りだってほとんどやってないくらいボリュームある

10名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:12:48.02ID:k9MQInvC0
FF15は今でも売れ続ける強力なコンテンツ

その証明としていまだに売上を更新していよいよ1000万目前にさしかかってる

更に高名なレビューワーかつ全ナンバリングをプレイしたジスロマさんもFF15が最高傑作と太鼓判を押し、
同じく有名配信者のたいじさんもゼルダよりやってて面白いとお墨付きをいただいてる

どうよ!?!?
これでもまぁだ、FF15はクソだと!???

ないないないないなああいいいい!!

アンチのまあああけええええええ!!!!

11名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:12:59.03ID:1GhKItLeF
>>4
売れてればDLC中止なんてならない
諦めろ

12名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:13:03.66ID:ETNclIsG0
見てるか田端、おまえの夢だった1000万本までもう少しだぞ

13名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:13:57.04ID:73QUBtfH0
DLC中止は田端の退社で開発体制を維持できなかったんでしょ

14名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:14:48.36ID:k9MQInvC0
>>11
新規DLC4本は稟議通って公式発表出来たんだから、FF15は成功してたのは間違いないし、このDLCも十分な儲けを出せる見込みはあったとしか考えられない。

一方で会社は次のタイトルを出していかないとその先に繋がらないとも思ってたはず。
結局田畑が辞めることを折れなかったので、DLCを作るより次に繋げる方へ方針転換したんだろう

流れとしては
田畑会社作りだかる(最初は副業を目指したが、社内規定で無理だった)→
やめさせないために田畑に会社を与え、DLC4本が稟議を通る→
田畑が辞める→
DLCを中止する

の順番で、DLC中止と退社に因果関係ないのは本人の口からも言ってたろ。
そうなると、これ以上辻褄があうシナリオは一つも無い

全ては田畑が有能という一つの事実に綺麗につながる

15名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:15:14.14ID:64Z6KCpua
FFシリーズ 売り上げ

FF1・・・52万
FF2・・・76万
FF3・・・141万
FF4・・・144万
FF5・・・245万
FF6・・・342万
FF7・・・1035万
FF8・・・800万
FF9・・・530万
FF10・・・805万
FF12・・・595万
FF13・・・753万
FF15・・・950万

16名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:17:20.19ID:k9MQInvC0
>>8
何故に中古しか入ってない福袋ww
未使用のプロダクトコードが入ってるかどうかは実際に使うまで誰もわからんし
そんなリスキーなゲーム安くなって当たり前だろ
FF15の真の価値とは全く無関係
ロイヤルエディションの新品がどうかって話だよ

17名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:17:56.76ID:7Ay2KEya0
>>15
もうちょっとで一番売れたFFが15になってしまうところだったじゃん、やばかったなこれ

18名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:18:39.86ID:lUw8Vuvh0
>>15
ネット上ではFFブランドは崩壊したことになってるけど
実はFFブランドは復調してんだよなぁ
↓この流れが明らかにそれを証明しちゃってる


FF12・・・595万
FF13・・・753万
FF15・・・950万


完全に12で底打ち反転してんね

19名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:19:16.78ID:TG0XsqA8M
昼間全く同じ書き込み見かけたけど飽きないの?
好きならFF15やってろよ

20名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:20:23.00ID:Mf1j8T3O0
それでも最後は、オープンワールドのRPG「FF15」になり

オープンワールド???

21名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:20:32.16ID:QmSeQ6xg0
このキチガイの文章ちゃんと読んでるやついるんだろうか

22名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:21:00.37ID:lUw8Vuvh0
>>19
ニーアも糞ゲー認定してネガキャンしてるけど
550万本売れたんだってね
あれも神ゲーだったもんなぁ
特に戦闘モーションが凄すぎて延々と戦闘を楽しめたよ
次は500万本売れたキンハーVの売上更新発表ありそう
PC版も間もなく出るしね

悔しいか?

23名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:21:12.62ID:k9MQInvC0
>>15
ちなみにFF人気ランキングの中でも5位と健闘した部類だぞ
ヒステリックで有名なグラディオがパーティインしてるシナリオでこれだけ評価されたのはやはり挑戦的なオープンワールドやAIのおかげだろうなw

24名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:22:25.10ID:bBZyQwuxa
ちゃんと読んでみたけど中身ペラッペラで目が滑りそうになったわ

25名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:22:53.70ID:lUw8Vuvh0
>>23
別にいうほどヒステリックではない
あんなんでヒステリックならGTA5のトレバーなんて発狂レベルじゃんw
すっこけて助けてあげただけでブチ切れてぶん殴ってくるキャラやぞ

26名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:22:56.25ID:k9MQInvC0
>>23
とは言ったもののグラディオは実はヒステリーじゃないんだけどな

現実問題、しんどい時に塞ぎこんだり、「しんどいしんどい」言う奴は上に立てないだろ?
よくドラマとかではドラマ性を引き立てるために意図的に弱々しい男描くけど、現実にはそういう女みたいなやつって雑魚じゃん。

グラディオはノクトにそういう雑魚であって欲しくないんだと思う。

だからグラディオが切れるところすごく妥当に感じるんだよね
(問題はノクトって上に立つ日が来ないことだけど笑)

妥当な演出なんだけど、
今はみんな自分が一番甘やかされたい時代。
不幸なことに、田畑の努力によってノクトとプレイヤーは視点がほぼ一致してる。
ノクトが厳しい事言われたら若いプレイヤーはすぐ反発を感じる。

グラディオを叩いてる奴らは、
ツイッターでよくある自分本位な
「こういう時わたし傷ついてんだけど?」みたいな漫画を賞賛しバズらせてる奴らと概ね一緒の精神構造

27名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:23:49.73ID:unk6YQJRa
16前の景気づけに1000万本いかそうぜ、完全版でも安売りでも何でもしてさ

28名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:23:57.47ID:k9MQInvC0
>>25
それは同意
グラディオというよりノクトの問題なのよな
火山と列車、いずれも、ノクトって我儘を言えば周りがフォローをしてくれる環境で育ったんだろうなって思ったわ。
結局「お前らいじけてる俺に気づいてどうにかしろ」という甘えが体に染み付いてる感じ。

でも本当に上に立って周りを引っ張らなきゃいけない人はいじけてても部下が失望するだけ 。
俺も失望してた。

でもグラディオは失望せずに怒るんだよな

あれを見た時、部下であり友達であるっていう複雑な感情が読み取れて凄く面白かった

シナリオは本当よくできてる

29名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:26:32.31ID:lUw8Vuvh0
>>27
7.99ドルでぶん投げてるウィッチャー3にも同じこと言えんの?
//isthereanydeal.com/game/witcheriiiwildhunt/info/

因みにFF15の最安値は17.49ドルね
//isthereanydeal.com/game/finalfantasyxvwindowsedition/info/

30名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:26:57.13ID:k9MQInvC0
>>20
FF15が良ゲー扱いされてるのは(終盤除けば)、オープンワールドに全部集約しようとしてるのがハッキリしてるから
それもイベントは薄味にして道中のAI会話やキャンプ、写真なんかの密度で体験を作ろうとしてる。
バトルも釣りも食材もレベルや装備より圧倒的に重要な料理バフに大抵を集約させて
全部オープンワールドへ向けてる


パラメータ調整さえうまくいけば普通に神ゲーだったのは、みんな理解してるからね

ゲームって結局「で?何がしたくてこれ作ったの?」に答えられるかどうかなんだと思うわ

一方でゼルダは何もかもプレイヤーに投げっぱなしにしたまま放り出されるから
何を目的にすればいいのか、何を楽しめばいいのか、何をしなければならないのかが分かりにくい不親切な仕様になっている

FF15にはそれがあったから、ゼルダbotwみたいにならなかった

31名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:28:43.11ID:/9x9b/kk0
お、おう

32名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:28:51.17ID:WCgh66U00
凄く胡散臭い数字だわ
大本営が勝手に出してる数字だけで無く裏付けられるデータはあるのか
内訳も全く判らんしなぁ、スクエニの場合は

33名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:29:57.97ID:lUw8Vuvh0
>>28
そう、ちゃんとプレイしててまともな知能を持ってたら
グラディオが怒る理由も納得できる
特にDLCでグラディオはノクトの兄貴的な立場だったのが描かれてるから
シャキッとしないノクトに気合入れる意味で筋の通った怒りをぶちつけてる(電車のシーンはそれ)

頭の弱いエアプ動画勢からすれば、なんで怒ってるのか理解できないんだよね

34名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:30:56.97ID:hrPOG/cva
950万だから何って話だな
FF信者が異様に敵視してるブレワイに結局ダブルスコアで大敗してんじゃんw

35名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:30:59.86ID:Lg9UkkjS0
pcie版だとストレスなく遊べて評判良いってことは
やっぱりPS4の性能が足を引っ張ってたのかな?

36名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:31:26.76ID:M8VZUVXLM
>>8
¥980ワゴンの延長とか言っちゃ駄目だぞ!

37名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:31:32.29ID:k9MQInvC0
>>29
ウィッチャー3ってこそオープンワールドの皮を被ったエリア制の詐欺なんだからFF15と比較しないで欲しい

オブリビオンやウィッチャー 3はマップ切り替えあるからオープンワールドじゃないし、
スカイリムは逆から読むと無理ぃカスなので無理だしカス。

そうなると他の海外製のAAAオープンワールドと比べてもメタスコア85と評価が高い方

38名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:31:53.63ID:3iS/Dn8N0
特損計上してた時点でいくら売れようが意味ない

39名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:32:34.89ID:qTbX23Ka0
>>33
このテンプレお気に入りなんだね
なぜいちいちID変えるの?

40名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:33:29.05ID:WXZEpJxa0
PS5買えば遊べるやつ?

41名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:33:44.00ID:k9MQInvC0
>>33
グラディオのあれはそんな高尚なもんじゃないって説もあるけどな

アニメやゲーム内の言動からごく普通に汲み取って、ノクトとグラディオについて冒険前と冒険中を並べればわかる

★この冒険が始まるまで
・ノクト⇨いじければ周りが助けてくれる
・グラディオ⇨「いじけるノクト」のフォローすることで頼れる兄貴でいることが出来た

★この冒険で直面したこと
・ノクト⇨いじけても、部下が困るだけ
・グラディオ⇨いじけてるノクトをフォローできない

2人ともお互いに大きな問題に直面し、困惑して、ぶつかり合いながら成長していく
ドラマってのはそういうもん

あの物語はノクトが王になる成長だけじゃ無くて、仲間全員分を描いてる

特に人間が大人になるまでに向き合う課題を
ファンタジーな世界の中に忍ばせて、大人たちの心にリンクするように計算して作ってあるらしい

42名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:34:38.71ID:WXZEpJxa0
PS5でロイヤルエディション無料だけど
あれもカウントされてるの?

43名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:35:12.32ID:oi7YMQgZ0
FF15数字の流れ
2016年11月500万 発売月
2017年 1月600万 
2017年 9月660万 
2018年 3月PC版発売
2018年 6月770万 
2018年 9月810万 
2018年11月840万 
2019年10月890万 
2021年2月950万

1000万本いけるなら一年半後はあたりかなぁ

44名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:36:13.13ID:lUw8Vuvh0
>>34
ブレワイはブレワイで素晴らしいゲームだったよ?
ハウジング機能がしょぼすぎたり(自宅庭に池があるのに魚を入れるのが糞だるいとかw)、
ムービーが少なすぎて英傑たちとの関係描写が希薄すぎたり、
武器が耐久性だったために色々とめんどくさかったりしたけどね

お互いに売れたで良いんじゃないのか?

45名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:36:15.04ID:k9MQInvC0
>>38
損失じゃなくて
田畑がやりたいと言ったから37億かけてでもプロジェクトをやらせてたらしい
田畑がいなくなったら無理

スクエニにとっての田畑の価値が37億ってわけ

46名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:36:20.78ID:WXZEpJxa0
無料でも必ず購入手続きさせるよね

47名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:38:42.24ID:hrPOG/cva
新サクラ大戦&サクラ革命とFF14&15だけすげえ業者くせえ奴いるよなゲハ
どんだけ工作活動しても評価が上がることはなく、日本で売れないのが惨め

48名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:39:54.13ID:k9MQInvC0
>>44
何気にブレワイのシナリオは意外と酷いんだよな

ゼルダbotwは淡々としすぎてキャラクターに感情移入ができないからってよく言われてる
本当全部予定調和で話が進むから、
今後の展開もなんとなく予想できてしまって浅い構想が透けて見える

挙句の果てに続編や無双もしないとシナリオが理解できない作りになってるから擁護のしようもないんだよな

その点FF15はキャラクター同士のやり取りがいい意味で生々しくて感情剥き出しのぶつかり合いって感じがするし
シナリオがこの後どう言う展開になるのかわからない、もっとこの先を知りたいという好奇心をそそられるロジックになってる

今からでも遅くないからゼルダの続編は板室様に脚本書いてもらうべきだと思うんだ

49名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:40:54.45ID:lUw8Vuvh0
>>47
お前みたいな絶対に買わないマンが必死こいて評価低いことにしたがってるだけでしょw
そしてエアプ認定された場合、99割の確率で「体験版やった」と言うwww
君ら逃げ道もパターン化してるよね

50名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:43:23.41ID:ye78lNNe0
最近は主人公がディスられることにやたら過敏なユーザーが多い
アニメもハーレムばっかだし
テイルズのアビスなんかも今だったらボロクソだろうな

51名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:43:31.98ID:VhJxi/Q00
850万が950万になったら酷評がデマだったことになるのか知らなかったわ

52名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:43:56.46ID:tHBJaTp40
>>42
サブスクはカウントされてない
カウントするならニーアもドラクエ11もゲームパスでもっと本数行く

53名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:44:04.88ID:oYGnUqwma
>>50
アビスは当時から割とボロクソじゃね
雰囲気最悪のPTとか言われてたし

54名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:44:19.67ID:IlpiKWvIp
定価1000円と無料で配った数だろ?

55名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:44:24.51ID:lUw8Vuvh0
>>48
ほんとそれ、ブレワイのストーリーは糞すぎて全く感情移入できんかった

スクエニアンチはFF15を批判するときに、王都が崩壊してんのにのんびり釣りwww

と言って批判してたけど、でもそれブレワイにブーメランになってる

ゼルダ姫が必死こいてお城でガノンと戦って(封じ込めて)んのに、リンクはのんびりコログ探しwww

だが、ぶーちゃんはそれを絶対に批判しない

まさにダブスタ

ほんと死ねばいいのにな、ダブスタ野郎はさ

56名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:46:05.57ID:rfu7TKFk0
>>48
こうやってゼルダ引き合いに出すから印象悪くなるって学習しないんだな
そもそも評価上がってるなら尼で未だにPS4の初回版の在庫が投げ売りされてる現状をどう説明すんだよ
田畑の様に日本人には理解できないとか言うのか?

57名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:46:09.98ID:Y4wHL/Ag0
>>29
どっちもブレワイの足元にも及ばない作品だからな

58名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:47:53.23ID:DrJdWF+Z0
一千万のホモパーティプレイヤー…

59名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:48:26.70ID:sHu+EN2ad
ワンコインで950万売っても意味ないよ

60名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:48:47.15ID:oz86SfCoa
だだあまりでまだ新品ワゴン900円くらいで売ってるヤツでしょFF15って

61名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:49:05.43ID:lUw8Vuvh0
そういえばぶーちゃん

FF15の通称マリオダンジョンは批判しても

ブレワイの電流イライラ棒まんまの祠(ジャイロ操作のあれ)は批判せんね

死ねばいいのに、任天堂豚の二枚舌野郎は・・・

62名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:49:39.82ID:sHu+EN2ad
シナリオが1/4に減らされたって
主役のやつがブチキレてたな

63名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:50:20.94ID:zGp/Hmega
>>59
ワンコインのパケ買ってもこれにはカウントされんぞ
出荷数は小売から再注文されないと増えないしDL版はそんなに安くなってない

64名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:50:56.03ID:hn+8CqmzM
>>56
印象悪くなるって言うほどもうすでにFF15の印象ないよ
7Rも早く次出さないとみんな忘れちゃうな

65名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:51:05.38ID:k9MQInvC0
みんなごめん。
明日も仕事で早いからそろそろ寝ないといけないんだ。

お前らに合うかどうかはわからん。
だがFF15は今も売上を更新してるしあらゆるタイトルと比較してもかなり面白い部類であることは各メディアや著名なレビュワーが証明してくれてる
これだけは信じてくれて構わない

俺の感想でもあり、ジスロマさんやだいごさんの感想でもあり
ここまで来ると世界共通の感想でもある

明日、暇になったらまた相手してあげる。

このスレはFF15をポジティブに語るためなら好きに使ってもらって構わないよ。

あと、ここで別のIDの人が同じようにFF15のポジキャンしてるけど僕じゃないからね
最近僕が複数のルータ使って自演だと濡れ衣着せてくる人がいるから念のためにそれだけは伝えておく

僕はもう寝るけどレスバしたいなら彼が相手してくれるんじゃないかな

66名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:51:08.67ID:ZLrWGc3rp
えっ。なんでこの画像まだ貼られてないの?

【アンチ大敗北】FF15の売上が950万突破!!これまでの酷評はデマだったことが証明される ->画像>3枚

67名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:51:14.96ID:QcRoqmYD0
ゲーパスにあった時にやったけど定価分の価値は見い出せなかったな
今は12やってるけどこっちの方が幾分か面白いわ

68名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:52:13.22ID:Drr8EwG70
そういやゲーパスとPS5のフリプとグラボのおまけも入ってるのか
実際に売れたのは500万くらいだろこれ

69名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:53:18.01ID:ex1GXD4JM
>>68
ガイジかな?

70名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:53:25.48ID:RMp3LBlM0
13ですらだいたい3年でストーリー完結させたのに

71名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:53:27.21ID:HlAxqSOa0
どれだけ売り逃げしたかっていうアピールにしかなってない件。
1000円で売る小売の悲しみを知れ。

72名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:53:45.10ID:MdxucMah0
50万区切りってのが売れてない証拠だわ

73名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:53:56.56ID:Drr8EwG70
ゲームパスで買わなくても遊べるし
PS5買うとフリプで付いてくるんだよなFF15
フリプで落とされたのが100万くらいだだとすると
みんなただでもやりたくないんだなぁ...

74名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:54:25.74ID:0l8k3PoC0
豚「スイッチに出ないゲームは全部売れてないクソゲー」

75名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:55:02.03ID:DrJdWF+Z0
>>66
×4が哀愁を誘う…

76名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:55:09.32ID:lUw8Vuvh0
>>64
毎日ネガキャンスレ立ててるお前らが言うことか?
↓昨日も糞ネガキャンスレ立ててたじゃんw
過去10年以上、毎日立ててるよね、お前らリアル基地外か?


【激論】なぜFFは「衰退」したのか
1名無しさん必死だな2021/02/23(火) 23:52:40.02ID:RKFAGC1z0
かつては世界が憧れてたのに。。

77名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:55:36.97ID:mgVAW/kkd
これスマホに出たFF15 モバイルエディション(序章無料)も入ってるって松田が言ってた

78名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:56:07.68ID:fyKxiM720
これでフリプ化すれば1000万超えるな
すげーなー
売れまくりじゃん
ふぅ

79名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:56:28.63ID:nHz1TkrM0
>>77
えっ?それ本当なん?

80名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:56:34.63ID:tHBJaTp40
>>71
売上伸びてるってことはその小売りが追加入荷してるんだよなあ

81名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:56:46.06ID:hrPOG/cva
>>66
信者か業者かしらんがどんだけFF15を持ち上げても現実はこれなんだよな
ほんと惨めというか・・・

82名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:56:49.30ID:mgVAW/kkd
>>76
でも事実やん
350万本売ったFF7リメイクがミリオン未達なんやぞ
異常事態や

83名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:57:15.99ID:m0behl/j0
Windows版面白かったじゃん
何であれが叩かれてたんだ?
FFオープンワールドかなりよかった

84名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:57:19.48ID:wW8/KjYbd
Twitterでも昨日に限ってやたらFF15は駄作じゃないみたいな言い訳こいてた腐ェミが大量発生してたな
あるフェミとかまんま>>14と同じこと言ってたしマジで業者雇ってんじゃねえの?

85名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:57:37.29ID:M4XeL1i4M
ワゴン入りせず値段も下がらず
より売れているゼルダのやばさ

86名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:58:44.09ID:q2Ot6kHn0
もうメタルギア枠だよなFFって

87名無しさん必死だな2021/02/24(水) 01:59:59.47ID:rHVQADBxM
小売りが血涙流して捌いただけやん
ヨドでお一人様3本限り1本980円だっけか

88名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:00:07.82ID:ETNclIsG0
>>83
FF15はやった時期によって印象が相当違うゲーム
後々まで残るのはアプデを終えたPC版相当のバージョンだからそれで評価しろというのか
一番初めが一番やったやつが多いんだからそれが評価だろと考えるのか、判断が難しい

89名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:01:15.98ID:BMyVmZ+2a
>>66
凄いよな発売してから何年だっけそれだけ経ってるのに新品がいつまでも売れてなくてこの新品FF15専用ワゴンだけで50本以上余ってる
それでも売れなくて1日セールを延ばすw
生産出荷を沢山して売れない物を小売に無理やり押し付けたらこうなるわ

90名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:01:37.81ID:8m6JO9NNM
モンハンワールド然り海外で売れんのがデカいよな

91名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:02:01.95ID:Drr8EwG70
PC版の評価も正しくないよ
PS4で買って、PC版も買うっていう精鋭しか買ってないから
田端信者しか買ってないので、でんでん現象で評価が上がっていく

92名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:02:02.91ID:lUw8Vuvh0
>>82
ニーチェ「宗教とは、自分の信じたいものを信じるのが宗教だ」

まず数値からして間違えてる

500万本な、それもPS4独占だからマルチ展開のFF15との比較は無意味

しかもコロナ騒動の真っただ中だったから過去最高レベルにDL版が売れた

そしてDL版を含めると初週でミリオン達成している

『FF7 リメイク』発売3日で世界販売本数350万本突破! 日本国内でも100万本以上を売り上げ
//www.famitsu.com/news/202004/21197153.html

結局お前は自分の信じたい都合の良いニュースしか信じないから
コロナの影響でDL版が激増したという事実は信じたくないよねw

ところでどうしてそんなに悔しいの?w
スクエニが儲かるとお前に不都合なことあんの?w

93名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:03:20.64ID:X7/YQCp90
こいつ見かけるたびに
轟音っぽいなあと思うんだわ

94名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:03:25.26ID:xKt8O55ea
>>91
いやそんなんなら最初にざっと売れて終わりだろ
今でも徐々に伸びてるんだから新規も入ってるよ

95名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:03:26.33ID:mgVAW/kkd
>>92
言い直すわ
国内350万だったFF7
リメイクで累計100万にも届かない

96名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:04:14.06ID:m0behl/j0
>>88
なるほど、そうなのか。
Windows版しかやってないからわからんが、かなり面白いと思ったわ。
続編もこの方式でやってほしい。
今でもたまにつけて遊びたくなる。

15への不満なんてゲームやって思ったラストと小説版のラストが異なってたくらいだわ。
エンディングからロゴの流れも完璧だった。

97名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:04:59.22ID:Yi+cHkjl0
>>95
いや3日で100万以上って書いてるだろちゃんと見ろアホ

『FF7 リメイク』発売3日で世界販売本数350万本突破! 日本国内でも100万本以上を売り上げ
//www.famitsu.com/news/202004/21197153.html

98名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:07:54.48ID:lUw8Vuvh0
>>95
1990年代のFF7ってwww

その頃DL版なんて無かったよね

だからパッケ売上で比較しても無意味

しかも今ってPCゲーマーが激増してんだぜ?

お前ら普段から「PCでやれ」って言うてるじゃんwww

だから比較するならパッケ版+DL版+国内PC版売上と比較しないと意味ないの

しかも、オリジナルのFF7の350万本は数年かけた累計売上なw

発売期間すら統一できてねぇ比較に何の意味があんだ?お?

俺さっきも言ったよな、お前は自分の信じたい都合の良い話しか信じないキチガイだとwww

一生ゲームやらねぇでネガキャンしてろよwwwwww

99名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:08:49.46ID:mgVAW/kkd
>>98
スクエニの発表したダウンロード率は日本では10%切ってる

100名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:09:07.79ID:1PhQ4TQc0
FFに未だにこんな狂信者がいるのが信じられんな

101名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:09:20.69ID:r4tfuL/10
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ピカブイ以下のゴミクズじゃん
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 

102名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:09:41.07ID:mgVAW/kkd
今年度の決算で
日本のダウンロード率9%だって

103名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:10:27.39ID:lUw8Vuvh0
>>99
その発表のソース見直してみ
FF7Rに関するソースじゃないぜ
お前の脳内ではコロナ前のDL率とコロナ真っただ中のDLが一緒なんだろうけどwww

104名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:13:07.72ID:KHK3pYXH0
200万もいまだ未達のゼノブレ2しょぼすぎる

105名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:13:09.89ID:Gi5vlksy0
FFは絶望的にセンスがなかっただけなんや…

106名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:13:31.11ID:Pe/XKV8+p
最新のスクエニ決算だとDL比率4割近くあるな
9%ってどこに載ってるの?
【アンチ大敗北】FF15の売上が950万突破!!これまでの酷評はデマだったことが証明される ->画像>3枚

107名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:15:07.54ID:lUw8Vuvh0
>>102
ソース出せない感じ?w


スクエニ社長に聞く、ゲーム会社はUI・UX・AI技術の蓄積で社会に出て行く
//diamond.jp/articles/-/243475
>圧倒的にダウンロードの比率が高くなった。
>発売後3日間で350万本を販売しましたが、その40〜50%がダウンロードによるもの。
>これは今までにないことでした。今後もこの流れは続くのでしょうね。


どんな手段を使ってでもスクエニを批判したいのねwww

薄汚ねぇ真似はやめとけや

108名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:15:29.70ID:wW8/KjYbd
そんなに売れてるならDLC作ってやればいいのに
下痢便の後始末が嫌過ぎて誰も触れたくねーのかな?

109名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:17:32.39ID:wZvcSUnca
>>108
田端がやめた&アーシアはよ作れのコンボで消えた

110名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:18:04.96ID:KO7ugwzCd
なんだ散々ブレワイと比較するから相当売れてるのかと思ったら半分以下か

111名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:19:26.38ID:9YHGn+2U0
DLC打ち切り食らったゴミという評価を覆すのは無理だべ

112名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:21:50.60ID:r/BUKPHSd
発売して約2ヶ月でヨドバシ福袋行きした黒歴史も消えない

113名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:24:04.69ID:ZLrWGc3rp
>>66
まあこの画像見てもまだ大勝利!
って言ってる奴はスクエニ内部の人間だろ。

ブランドイメージ落としてまでも「出荷」本数を自慢してなんの意味があるのかね?
それがFF7Rの売り上げに直結してようがしてまいが関係無しでさ。

小売もいい加減貧乏クジ引かれるの辛くないのかな?
まあこれ1本500円で二次問屋とかから回ってきたものかもどけどさw

114名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:25:33.09ID:j5RfnPr80
>>106
全タイトルの比率とまでいかないでも、上から何本かとかは比率だしてくんねえかなあ。

115名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:27:09.47ID:X7/YQCp90
>>66
BotWが980円になるとしたら何年後かねえ・・・

116名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:27:15.30ID:MckqQeqIK
500万以上が格安セールでばらまいた数字なんだろうな

117名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:27:47.66ID:do58AdmD0
>>1
1000円未満でバラ売りゃ、そりゃね

118名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:28:11.91ID:9TQdmudF0
しらんけどps5のフリプ分とxboxのサブスク分も入ってるんじゃ?

119名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:29:53.29ID:piyhPxa80
売れてるならやっぱりDLC作りますってしたらいいんじゃない?
PS5の普及率考えるとFF16開発いったんおいといてFF15DLCで時間稼ぐのも手な気がする
任天堂だってブレスオブザワイルド2の時間稼ぎにスカイウォードソード出すし似たようなもんよ

120名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:29:57.82ID:RW2cctgT0
河村ゲハで話題にならなかったからって自らスレ立てしたんか?

121名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:33:04.79ID:wZvcSUnca
>>119
16は関係ない、それを言うならProjectアーシアの方

122名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:35:37.57ID:kQxUwbyf0
投げ売りの証明がdlc打ち切りなのがほんまね
まじで売れてなかったんだろうなぁと納得

123名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:37:54.12ID:WxR/jA3F0
そんなに売れてるのになんでDLC打ち切ったんだよアホ

124名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:38:13.30ID:RW2cctgT0
というか売れてるのにDLC切る方がファンに対してよほど酷いぞ
スクエニを更に貶したいのかな?

125名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:39:56.38ID:DrJdWF+Z0
小売りに押し付けてあとはしーらねw
ひどすぎ

126名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:46:13.71ID:MdxucMah0
開発のTOPも責任とってクビになってるもんなぁ

127名無しさん必死だな2021/02/24(水) 02:46:27.59ID:0oBF6RGA0
鉄拳商法と同じで海外で投げ売りなんでしょw

128名無しさん必死だな2021/02/24(水) 03:00:15.27ID:DGsB0+jzd
FF15キチガイはコテつけろ






まあ岩野alt爺だろうけど

129名無しさん必死だな2021/02/24(水) 03:02:25.05ID:dNugBa/h0
戦闘に関する不満は色々あるけど、
誰でも打てる魔法一発でほぼ全ての敵を倒せたり、
着ればダメージ一切くらわなくなる衣装出したりするのが、
ほんと意味不明だと思う
それを使えば誰でも強敵倒せるとか
FFというネームで作ったらそこまでライト層に配慮しないといけないのか…

130名無しさん必死だな2021/02/24(水) 03:04:39.30ID:qFChml0ad
FF15 950万
BOTW 2240万

はい負け

131名無しさん必死だな2021/02/24(水) 03:52:42.61ID:WCgh66U00
>>77
スイッチにも出てたよな、ポケットエディション
ああいうのも全部含めてるんじゃね
スクエニのシリーズ累計とかインタ版、リメイクはおろか再販廉価版やそのアペンドDLCとか
そういうものまでカウントしてるからなぁ
どこまで含めてるか判ったもんじゃ無いし、ネズミ算みたいなものだわ

まともにフルパッケージ+同等のDL販売分のみカウントしてる他社のタイトルとは元より比べられるものじゃない
昔のセルパッケージがそのまま利益に反映されてたスクエアの頃と違って、
合併して規模が大きくなったり、ネトゲやソシャゲで利益を帳尻差配して誤魔化せるようになった頃から
露骨に本数を盛るようになった印象がある
元々そういう誇大報道で騙す体質持ってる会社だしね
もっともCS部門の利益は最低だから、本数だけ盛っても大して儲かってないのははっきりしてるが
国内だけで300万越えが濃厚の桃鉄とどっちが利益出てるのか比べてみたいわな、本当

132名無しさん必死だな2021/02/24(水) 03:54:29.23ID:qYALurII0
最近はツイッターにもplaystationの記事が載ってるけど量産が可能になってステマへの予算が付いたんだな

133名無しさん必死だな2021/02/24(水) 04:11:20.68ID:MFFyhMKq0
ゲーパスの本数も入ってそう

134名無しさん必死だな2021/02/24(水) 04:12:21.48ID:PAa9iNwU0
売上と酷評なのってなんか関係あるか?

何本売れようがクソゲーはクソゲーでしょ

135名無しさん必死だな2021/02/24(水) 04:26:10.58ID:tHBJaTp40
>>131
ポケットエディションは配信2週間で300万DLされてるから含めてるなら3年前に1000万超えてるな

https://twitter.com/ffxvjp/status/968078188793475072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

136名無しさん必死だな2021/02/24(水) 04:46:36.58ID:Wa/8awBl0
>>96
ここは100万回叩いて既成事実化させるゴミ溜め
面白いと感じたならそれが全て

137名無しさん必死だな2021/02/24(水) 04:47:33.30ID:BU9iY9QM0
500円とかで売ってりゃそうなるんじゃねーの

138名無しさん必死だな2021/02/24(水) 04:55:45.57ID:uNkbs7RYd
いつになったら初回限定版売り切れるの(´・ω・`)?

139名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:11:11.23ID:JCnXgjGH0
>>15
10と13は全作合算かな

140名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:12:25.45ID:kUTyWA7tF
>>15
おう11抜かすなや

141名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:21:59.94ID:TtVHJSyb0
これほほただで配ってるからなぁこれ....

142名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:22:46.35ID:wvirz/+ta
何言ってもDLC打ち切りが全てだよ
好きなゲームでやられたら流石にアンチになるわ
しかもそれだけ売れてて出ないなら尚更

143名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:25:51.56ID:FDqX0UNwr
>>23
最新作なのに5位にしかなれなかったんだよな
物は言いようだなぁ

144名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:38:08.23ID:DgVM0isd0
なんでそんなに売れたのに田端さん切られたん?

145名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:41:27.82ID:RK9MxP/e0
FFシリーズ 売り上げ

FF1・・・52万
FF2・・・76万
FF3・・・141万
FF4・・・144万
FF5・・・245万
FF6・・・342万
FF7・・・1035万
FF8・・・800万
FF9・・・530万
FF10・・・805万
FF12・・・595万
FF13・・・753万
FF15・・・950万

146名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:44:16.54ID:DtMrvodb0
ゲハなんか嘘ばっかだしな

147名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:47:23.74ID:wMzuXxK6M
結局日本国内でとやかく言っても海外で売れれば勝ちなんだな

148名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:56:32.06ID:SdI6CgTBM
>>144
これ

149名無しさん必死だな2021/02/24(水) 05:59:03.29ID:GlUuRmra0
あのふざけた内容で950万は理解できない

150名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:00:37.17ID:ZOi7mSau0
もう本数自慢なんて通用するの発売1か月までだろw

151名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:02:01.87ID:TZM4c/6r0
開発費の問題だろ。

何年かけて作ったのか?
利益がどれだけあったのか?

売上本数なんて何の意味もない。
ダウンロード数といっしょ。

152名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:07:49.28ID:jmFC5pHo0
15持ち上げてるバカは何なの?
いくらのバイトなんだろ

153名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:14:35.67ID:fdG3gD9Z0
>>149
そうでもない 随分前から海外じゃ2千円で買えるから 
AAAとしてはお買い得なんだよ インディーズゲームと同じ価格帯だからね

154名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:23:09.44ID:+h72fdou0
>>1
こんなに騙された人がいたのか・・・
かわいそうに・・・

155名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:26:20.49ID:O4L3vN350
PS4スパイダーマン売上
世界 2000万本以上
日本 29.8万本

日本基準の考え方と世界基準の考え方の違いやね

156名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:29:04.17ID:EHcHNj1k0
あの内容で薄利多売って
ブランド価値をマイナスまで下げたいのか?

157名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:29:29.83ID:i9tP9YC2p
>>155
何故日本はパッケだけの売上で世界はDLと同梱版込みの数字なんだ?
ほんま意味わからん

158名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:30:14.63ID:rvyWblKA0
DLCの追加エピソード一つで一本にカウントしてそうw

159名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:32:46.35ID:Pta8ww3+0
ビックカメラで新品780円だったので去年遊んだけど評判どおりの糞さだったわw

160名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:35:55.30ID:2FaNTBhma
>>48
何気に〜意外と〜

161名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:35:55.78ID:Ed2rH/YN0
そんなこと言っても

クソステは

うれまちぇーんwww爆笑🤣

162名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:37:30.95ID:JKNx8bG2M
>>157
>何故日本はパッケだけの売上で世界はDLと同梱版込みの数字なんだ?
逆になんでお前がそんな事知ってるんだ?
wikipediaも同じ数字だからお前が知ってるならwikipediaの方直しといてくれない?

163名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:41:07.54ID:o+pN9fB0a
投げ売りとワゴンと買い取り保証で数稼ぐのがイカサマ朝鮮ステーション

164名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:41:35.49ID:i9tP9YC2p
>>162
2000万はソニーが発表してたからな
メーカー発表は同梱版DL版と出荷込み
日本はパッケの売上しかわからないのはゲハじゃ常識な

165名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:42:09.94ID:MGNi2E8A0
相対的に日本での不人気さがより鮮明になっとるわ
PSと似てる、日本ではFFは死んだ

166名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:45:33.89ID:Yi+cHkjl0
>>165
FF15は海外売上殆ど投げ売りだから参考にならんぞ
FF7Rは初週350万のうち100万以上が日本だから日本人気は健在だよ
価格考慮したら世界で一番利益出してるのは日本かもな


『FF7 リメイク』発売3日で世界販売本数350万本突破! 日本国内でも100万本以上を売り上げ

https://s.famitsu.com/news/202004/21197153.html

167名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:46:32.03ID:eyaNkb2z0
まあ、オレも持ってるもんなあ

168名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:47:53.27ID:JKNx8bG2M
>>164
日本がパケ版のみってなんで知ってるの?
知ってるならwikipedia正確な数字に直してきてくれない?

169名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:50:40.56ID:MGNi2E8A0
>>166
100万で喜んでるから終わっとると言ってる
かつてのFFブランドはもう無いわ
桃鉄の方が遥かに上

170名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:51:15.54ID:c9QLEvDFa
>>1
輪っか「12月末で860万本です、追いつけるかもしれません」

こうして有名RPGであるFFは輪っかに敗れ去るのであった

ゼルダブレワイ「950w、しょぼwwwwww」

こうして大出血価格での販売が加速されるのであった・・・

171名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:51:50.57ID:Vz78sOsy0
ブレワイの半分も売れてないのか
クソゲーじゃん

172名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:53:46.47ID:YKibCMRnr
DLC中止が全てでしょ

173名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:54:08.29ID:NUeRDIkD0
スクエニ「FF15の販売数が初日だけで500万本突破!」

ユーザー「販売数じゃなくてただの出荷数だろ」

4亀まとめ「FF15 初週69万本 2週目8万本 3週目4万本 4週目4万本 5週目3万本 累計88万本 」

ユーザー「やっぱりwスクエニの詐欺統計に草不可避www」

「FF15、特別損失37億円 追加DLCの開発は全中止、ディレクターの田畑氏責任を取らされクビ」

スクエニ「FF15が世界合計で950万本を突破!うれてる!」

ユーザー「販売数じゃなくてただの出荷数だろ」

174名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:56:21.22ID:i9tP9YC2p
>>168
30万って数字がファミ通の数字と一致してるから
DL含んだ数字なんてわからないし修正なんてできないよ

175名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:56:51.35ID:7NoKs8Zva
>>66
うわあ

176名無しさん必死だな2021/02/24(水) 06:59:53.86ID:NUeRDIkD0
発売初日で本当に500万本がユーザーに売れてたら
ディレクター首になったり、DLC開発が凍結したり、37億の赤字とか出てないしな

177名無しさん必死だな2021/02/24(水) 07:00:39.54ID:HD3NOjLEa
鉄拳7同様、ガンガン値下げして数だけ出して体裁保つ感じじゃないかこれ
しかも発売から長々と時間経過して

これがAAAというなら、本気でAAAってゴミの別名やん

178名無しさん必死だな2021/02/24(水) 07:01:01.13ID:SIP8HgYt0
和ゲーの時代

179名無しさん必死だな2021/02/24(水) 07:02:13.82ID:57BKYnY90
まあ田畑が無職になった時点で色々察するよな

180名無しさん必死だな2021/02/24(水) 07:03:02.54ID:ltnNDlxLa
値崩れ値崩れ&セール
DL版も合わせて売上本数に意味なくなってきたな

181名無しさん必死だな2021/02/24(水) 07:06:08.95ID:EHcHNj1k0
FFはワゴンで1000円のイメージが定着したら
FF16もソニーハードファンの皆さんはワゴン待ちするのでは?

182名無しさん必死だな2021/02/24(水) 07:13:57.27ID:6B/H6e+p0
FFもすっかり海外向けコンテンツになっちゃったんだな

183名無しさん必死だな2021/02/24(水) 07:21:49.62ID:Pi/yRrv1p
>>182
元の価格が安いの投げ売りで稼いでるだけだよ海外は
日本はフルプライスで2017年末までに120万出荷だから稼いでるのは日本だよ

184名無しさん必死だな2021/02/24(水) 07:38:53.01ID:HlAxqSOa0
>>88
>FF15はやった時期によって印象が相当違うゲーム
去年の年末とあるプロゲーマーがFF15の配信してたけど終始微妙な空気が流れてたよ

プレイ後の評価時もコメ欄から配信者は悪くないよというログを見た時は本当に酷いゲームだなと思ったわ
その後プレイしたFF6>DQ4>FF4>FF5は現在進行形でずっと楽しそうに配信プレイしてる

185名無しさん必死だな2021/02/24(水) 07:41:27.63ID:JJLxBrnv0
PC版ってずっと高いままだけどそこそこ売れてるから4K高画質需要なんだろうな

186名無しさん必死だな2021/02/24(水) 07:59:49.72ID:UD/jiPZxd
他機種マルチで950万ってショボくない?

187名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:00:07.91ID:UD/jiPZxd
多機種

188名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:01:37.38ID:HD3NOjLEa
>>186
単一プラットフォームのあつ森やスイッチが大半のブレワイとは雲泥の差だな

189名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:05:26.47ID:hxBOkedzx
田端大勝利!!
吉田が偉そうに15をバカにしていたがこれに勝つことは無理よ

190名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:11:15.11ID:2dgbnJC3p
>>48
>よく言われてる

お前が言い張ってるのしか聞いた事ないんだが

191名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:11:58.44ID:WCgh66U00
>>180
SIEがやってる事がまさにそれだし
マルチでも投売りでも何でも良いから数字だけ作れという方針でやってそうだわ

192名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:16:26.75ID:zapMJskK0
ロイヤルエディションが真の価値なら通常版の売り上げ分引けよw

193名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:18:26.47ID:nerGtCcS0
ゼルダと比べるレベルにないぞ不人気15

194名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:18:50.60ID:JsujIWm0a
>>1
河村かよ、絶対サバよんでるわ

195名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:20:28.06ID:6MD2+Z7xd
料理のグラなんかに力入れるくらいならもっとやることあんだろって思ったのと、
リヴァイアサン戦とか何が面白い?ってのと
車で空飛ぶのとか

その辺は酷評されてもわかる

196名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:25:20.71ID:wgXLJcddp
おま値常連の日本ですら投売り価格で配ってるものの本数を誇られてもな。

197名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:30:09.05ID:iWuv5lLj0
>>186
950万本売れた!じゃなくて950万本販売店に押し付けた! が正解だからなぁ

198名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:34:30.42ID:U+bG4xBbp
発売初日でDL込みの出荷500万本でいまだに倍にもなってないって逆に結構ひどくないか?
最初からそれだけの勢いがあって出来が良いならとっくに1000万超えてるだろ
初動の出荷で数字は出したけどその後の勢いがほとんど止まってる事の証左でしかないじゃん
このFFおじさんがやたらと引き合いに出してくるゼルダは毎年400万とか売れ続けてるんだぞ

199名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:35:08.02ID:KOqm2XcSa
あかんFF病をこじらせたおじさん達が憤死してまう

200名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:35:29.70ID:p0hZuuPc0
>>84
アンケートサイトでもFFの知名度調査みたいなのやってたから
100%金が動いているのは間違いない

201名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:38:40.95ID:wlNN0Y5TM
Switchのポケットエディション含めて950万本か

202名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:39:19.20ID:1hgbQWNZa
FF15ディレクターが追い出しくらった時点でスクエニってやべえと思ったが

203名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:42:24.01ID:fwGEH0Q20
>>196
肥だっけ?本数は海外のほうが出てるけど利益は国内分のほうが圧倒的に上とか言ってたの?

204名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:42:51.68ID:WCgh66U00
そもそも世界1000万という数字はあのPSバブルの頃の人気絶頂のFF7がインタ版やらPC版含めてようやく達成したような数字
FF15がそんな人気な筈は無く、国内でもさっぱり売れてない訳で
一体どこで売れてるんだろうなっていう内訳を見れば、実態が見えてくるだろうよ
まぁスクエニはそんな都合悪い数字は出さないだろうけどな

205名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:44:14.00ID:dv0A9wRt0
大成功じゃん!

何で田畑が首切られてDLC打ち切り閉店になったの?

206名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:45:19.42ID:HD3NOjLEa
>>204
PS同様販路の国増やしていく感じだろうな
国内だけで300以上売ってた時とは隔世の感ある

207名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:46:17.39ID:rfBkq+Pi0
タバティス追放されたよな

208名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:46:23.20ID:WCgh66U00
もしFF15がそんな名作で、世界でも売れるほど評価が高いものなら
日本でも売れてない筈が無いんだからな
勿論ワゴンなどにはなってないし、ロイヤルエディションなんて在庫処分商法やる必要も無いわな
こういう所にFFの売上の胡散臭さがある

209名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:51:54.97ID:begXFQePd
それだけ売れて特損出したってことは全体のプロジェクトが無理あったってことだな

210名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:55:41.23ID:HD3NOjLEa
まあ田畑嫌いだし有能ではないが、炎上しすぎて消し炭になってた野村案件をなんとかしたのだけはまあ評価する
それもその後の舌禍とかイキリとかで雲散霧消したけどね

211名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:56:43.87ID:HD3NOjLEa
あと本当にクソ社長がダメだわ
特定の部署に阿ったうえで目先の金でブランド潰す

212名無しさん必死だな2021/02/24(水) 08:57:30.29ID:Ft91g/Ijp
GOTYエディションってほとんど売れてないんだよな
ドラクエ11が3DSとPS4で300万本以上売れた後の後発Switch版11Sでいまだにランクインしてるの考えると、FF15の推移はどう見てもめちゃくちゃ評価が低いとしか考えられないよな

213名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:00:21.69ID:09LerZiY0
>>212
DQ11を例に出しちゃうとFF15は売るハード間違えたって結論になる気が

214名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:00:31.15ID:K9TxlvEed
売上でFF15が酷評じゃないって話だとしたら
ゼルダの方が高評価という事になるのだが

215名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:18:17.16ID:seECM83Fr
ルイマン3といい勝負
あっちは値崩れせずほぼ定価
FFは2年連続福袋の伝説的ソフト

216名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:21:08.97ID:dAEiHzqV0
DLCが売れなさ過ぎて第二弾が中止に追い込まれたFF15って凄い人気だなぁ・・・

217名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:22:48.64ID:U4ikILgra
小売に押し付けたり投げ売りして950万!
倉庫移動と修理品返送も込みで1億台!

PSWってこんなんばっか

218名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:23:49.82ID:hVDjcs200
人気を演出しようとして無理やりだしたDLCで売上全部ふっ飛ばしたのか?

219名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:26:16.71ID:gQWTTljM0
松山洋が言ってたけどやっぱ日本で売れんと利益的にはキツイんかねぇ

220名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:34:03.60ID:REeQUJ/L0
この糞ゲーも最近はネタで扱いすぎて可哀想になってきた

221名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:34:34.24ID:bIcqMEid0
キツイかどうかは結局開発費次第だけど
日本で売れた方が儲かるのはまぁ、当たり前というか
日本だってセールしたら利益も当然減るし

222名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:35:18.53ID:7zaLg5CmM
イオンでFF15新品を本体に無料で付けて赤字販売させてたのもう忘れたのか

223名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:39:42.07ID:ETNclIsG0
>>212
だって通常版拾ってDLC足したほうが安いんだもん、ドラクエみたいにそれ買わないと出来ないわけじゃないし

224名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:41:22.82ID:hF2hThXha
>>219
FF15出した年は最高益だったぞ、PC版出した年も

225名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:42:04.20ID:5dl+zZeH0
野村のデカいうんこのせいでスクエニ自身や小売店など甚大な被害が出たタイトル

226名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:48:44.66ID:sOTFq20+0
特損別の所に付け替えとるからそら最高やわ

227名無しさん必死だな2021/02/24(水) 09:49:13.98ID:aLOqqDEb0
>>119
今アーシア止めたらソニーがキレるだろ
ただでさえラインナップ無くて頭おかしくなってそうなのに
日本でPS5の性能をアピール出来るくらいのソフトはルミプロかカプコンくらいしかないだろうし

228名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:02:59.48ID:mAHrujgnd
投げ売りとフリプで伸ばしても評価されないからクビになったんだろ?

229名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:10:52.54ID:VaL5ptLg0
わりぃ、やっぱつれえわ

230名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:13:05.55ID:iSfOTDPf0
本当に好調ならDLC打ち切りにしなくてもよかっただろうに

231名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:15:09.55ID:ZYvkyeWm0
ただで売っても1本なんだよな、、、

232名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:19:30.14ID:ZhNc8Lyfr
まぁ任豚がいくらネガキャンしたところで売れたという事実は覆らないから

233名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:20:04.42ID:o4nahcGN0
FF15ニキって悲劇と同一人物なん?

234名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:22:58.33ID:jn1Buzz8d
売上て評価決めていいのか?
いつも売上しかーって言ってるのに

235名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:26:55.08ID:3fugEpTor
ベンチマークソフトも含んでたりしてな

236名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:28:04.92ID:HD3NOjLEa
>>232
そうだねブレワイは15の倍近く売っててごめんね

237名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:28:52.32ID:OCM7Jrpja
>>230
アーシアに賭けてんだろ、DLC作ってたらアーシアが一年は遅れてるだろうからな

238名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:31:38.54ID:MozFfeJW0
つーか任天ソフトの売上見てるとFFってたかが1000万本程度でどや顔してたんだなって思ってしまう
あんだけリアルさだの何だの金かかることに力入れて任天堂の主力の半分以下とか利益効率で考えたらゴミだなマジで
永年福袋の地位は伊達じゃないっつーかパねぇわ

239名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:32:30.83ID:+VTtPZ3f0
バカみたいに生産出荷だけはしてるからなあ
それと面白いは別の話だし
そもそも本当に面白いのであればあんなことにはならなかった

240名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:34:10.51ID:Qr3b7P4T0
年中セールバラ撒き時代に販売本数なんて大した意味は無いよ

241名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:39:47.81ID:5ZALODdFd
出荷自慢されたところで初回盤の売れ残りとDLC打ち切りが全てだろ

242名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:41:57.24ID:cHZRgM4dd
こんなに売れてるのにディレクタークビにするとか酷い会社ですね

243名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:48:34.93ID:ocQRaC7ya
>>1
100円ショップで品物が大量に売れても自慢にはならないぞ

244名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:49:13.51ID:A+QKBgey0
まあどうあがいてもDLC中止とディレクタークビは
見た目の数ほどは売れて無かったに尽きるよね
数字のマジック山ほど使ってそう

245名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:54:04.60ID:d+masfaT0
PS本体と同じく日本人向けじゃなくなったって事だろ
国内での評価は酷いで正しい

246名無しさん必死だな2021/02/24(水) 10:59:42.77ID:DrJdWF+Z0
15は売れてる→16はもっと売れる→PS5復活の起爆剤になる?

そんなわけないだろw

247名無しさん必死だな2021/02/24(水) 11:00:28.44ID:HD3NOjLEa
>>244
売れてるけど利益に繋がらなかったんだろうな、どう甘く見ても

248名無しさん必死だな2021/02/24(水) 11:04:44.88ID:fwGEH0Q20
FFが失敗したってことはあの馬鹿社長にとっては絶対隠したい事実だからな
とりあえず本数だけは稼いで成功したように見せたいのは間違いないな

249名無しさん必死だな2021/02/24(水) 11:07:00.55ID:40jCvg3I0
>>1
http://www.jp.square-enix.com/ff15/
「全世界840万本突破‼ありがとうございます‼」
も950万突破に修正すればいいのに

250名無しさん必死だな2021/02/24(水) 11:14:35.59ID:s6qb0hKz0
河村鳴紘の記事

251名無しさん必死だな2021/02/24(水) 11:21:12.98ID:mOC+s4NYd
コエテクやCC2がバラしてて海外はバラマキだって言ってるのにな
SIEのソフトもあんなに売上本数出してるのにPCに出さないとやっていけないんだから察しなよ

252名無しさん必死だな2021/02/24(水) 11:40:05.67ID:zngAL1yRM
ツーマンセルで工作は楽しかったか

良かったな河村さん

253名無しさん必死だな2021/02/24(水) 11:44:03.10ID:KbDlr89a0
特損を出しっちゃってるんですよね

254名無しさん必死だな2021/02/24(水) 11:55:06.07ID:sOTFq20+0
>>238
任天堂は値引きせず1000万本売ってやっと一人前のシリーズ感ある
ルイマンが3にしてやっと1000万見えてきた

255名無しさん必死だな2021/02/24(水) 11:57:13.51ID:UGghryzg0
株式会社FFのメイン商品が失敗したんだから、時間かけて本数だけ盛って失敗してなかった感出すよね

256名無しさん必死だな2021/02/24(水) 12:02:37.31ID:HD3NOjLEa
河村はぶっちゃけ社会人だけどマジでaltと大して大差ないガイジになってきたね本格的に

257名無しさん必死だな2021/02/24(水) 12:16:41.67ID:/tY+XxGN0
15はそこまで嫌いじゃない
つれぇわも含めて
13シリーズのほうがキツい

258名無しさん必死だな2021/02/24(水) 12:29:37.93ID:DQI/r6IW0
ここまでばら撒いてまだ倉庫に残ってる小売店かわいそう

259名無しさん必死だな2021/02/24(水) 12:36:03.85ID:MozFfeJW0
>>254
手元に置かれて初めて一流を名乗れる
中古に並ぶようなら三流だしそもそも売れなくて新品を中古並みの価格で売られるようじゃ四流以下
三流以下に成り下がったシリーズが次でどんな売上と売り方をするのか見せてもらおうじゃないか

260名無しさん必死だな2021/02/24(水) 12:39:44.57ID:weLMAvZP0
追加コンテンツ全部一つづつ計算してそう

261名無しさん必死だな2021/02/24(水) 12:52:09.56ID:2cThJET30
これだけ売れるタイトルのDLCを
ファンの期待を裏切ってまで打ち切りにしたの?
本当に成功したタイトルならその経営判断はおかしくないか

262名無しさん必死だな2021/02/24(水) 12:57:42.81ID:DQI/r6IW0
無料DLCのダウンロード数もカウントしてそう

263名無しさん必死だな2021/02/24(水) 12:58:02.98ID:2fyu8J/4a
>>262
やめたれww

264名無しさん必死だな2021/02/24(水) 13:00:55.86ID:5ZALODdFd
未だにFF15の再評価狙ってる奴って
「世間はネットのネガキャンを鵜呑みにする馬鹿ばっかり!!FF15の真のコンセプトを理解してる俺たちに言わせると神ゲー!!」
という自己陶酔に陥ってると思うわ

プペルと一緒やな

265名無しさん必死だな2021/02/24(水) 13:06:52.59ID:DznX77Nv0
これだけ売れてるならレベルエディタが出るのが楽しみだ

266名無しさん必死だな2021/02/24(水) 13:13:47.77ID:wmcTUZJYp
ホモクソゲーでつれぇわ

267名無しさん必死だな2021/02/24(水) 13:16:35.85ID:4ioKetXX0
あの見た目でよく売れたな

268名無しさん必死だな2021/02/24(水) 14:04:37.87ID:cHZRgM4dd
>>247
発表から10年開発してればそりゃあ利益でないわな

269名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:09:06.25ID:lUw8Vuvh0
ここ数年の売上まとめ


・FF15:950万本(マルチ+販売期間4年間の累計)
・DQ11:600万本(マルチ+販売期間3年間の累計)
・ニーア:550万本(マルチ+販売期間4年間の累計)
・FF7R:500万本(独占+販売期間1か月分の累計)
・キングダムハーツV:500万本(独占+発売期間1か月分の累計)


このうちFF7RとキンハーVは、間もなくPC版が追加される
スクエニつんよwww

270名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:18:23.73ID:p/1MtOh70
特損出して、捨て値でばら撒いて、売れた売れた言ってても滑稽なだけ

271名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:21:39.51ID:aZAKTBaj0
>>4
だからよ
文章が長過ぎていつものキチガイの戯言としか思えんし読む気になれねえよお前の言ってる事。
馬鹿だから簡潔に纏められないんだな。

272名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:23:42.69ID:lUw8Vuvh0
>>270
特損はFF15関連とは限ってないの知ってた?
当時の発表内容を貼って説明してやるよ

スクウェア・エニックス・ホールディングス、特別損失を計上。「Luminous Productions」は大規模高品質ゲームの開発に集中
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1152099.html
>同社の完全子会社であるLuminous Productionsにおいて、開発中であったゲームタイトルに関するコンテンツ制作勘定の処分、
>無形資産の減損損失などで37億3,300万円の特別損失として計上した。

ここにある開発中であったゲームタイトルはFF15関係ではない
なぜならDLCで37億円はありえない金額だからだよ

https://doope.jp/2015/0643715.html

ウィッチャー3の開発費が40億円しかかかってねぇのに
どうしてプレイ時間2時間程度のDLCの開発が40億円近くもかかんだよ
よって当時のスクエニの特損の大部分はFF15とは無関係な新規IPの開発費とみていい

273名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:25:06.95ID:lUw8Vuvh0
>>271
なら俺が簡潔かつ数値でまとめてやんよ
↓以下の数値から言えることはFFはどんどんブランド力を高めてる事実w


FFシリーズ 売り上げ

FF1・・・52万
FF2・・・76万
FF3・・・141万
FF4・・・144万
FF5・・・245万
FF6・・・342万
FF7・・・1035万
FF8・・・800万
FF9・・・530万
FF10・・・805万
FF12・・・595万
FF13・・・753万
FF15・・・950万

Steam評価

FF3 ほぼ好評
FF4 非常に好評
FF5 ほぼ好評
FF6 ほぼ好評
FF7 非常に好評
FF8 賛否両論
FF9 非常に好評
FF10 非常に好評
FF12 非常に好評
FF13 ほぼ好評
FF14 非常に好評
FF15 非常に好評

274名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:25:36.96ID:In0Uf5Mu0
FF15 950万本
FF14 MMO一位
ニーア 550万本
ニーアスマホ セルラン1位

ニーアの次作もFF超えるかもしれんしドラクエ聖剣もあるしスクエニ安泰過ぎる。
スイッチでも集金用の作品でてどうせヒットするだろうしそれで稼いだ金で
PS5で大ヒット作出すという錬金術。

275名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:27:47.34ID:kHRhnQJN0
>>273
8だけ本当再評価されないな

276名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:29:05.24ID:t7AZKecD0
>>273
キチガイが毎日スレ建てしてるせいで台無し。

277名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:29:58.12ID:gQWTTljM0
映画やアニメなど莫大な費用が掛かっているが、回収するにはFF15がどれだけ売れる必要があるか

田畑D「世界累計で最終的に1000万本販売する必要があります」

278名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:32:59.66ID:DQI/r6IW0
パッケージ押し付けてるだけで売れたことにしても糞ゲーが売れなくなる現実には抗えんのや

279名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:35:36.83ID:q7n+ELEsH
980円でやったからそれなりに楽しめたよ
大団円DLCを出さなかったのは許せん

280名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:41:39.89ID:yALPD0NYd
【よくばりゴリラセット】

お前何様だよ!まずは>>1乙だろ!いい加減切り替えらんねえのか!俺も気が張ってんだ!
おいおいレスタルムが先だろうが!テネブラエには寄らねえぞ! 一人で旅してんのか!わかんねえよ!
調子に乗り過ぎんなよ! いちいち水差すんじゃねえよ! おい俺を殺す気か!魔法撃つ時は先に言え!
未知の敵と戦う時はまず観察だろ! 一人で戦ってる訳じゃねえんだ!俺らに指示を出せ!
武器召喚できんだろ!敵に合わせて使え! 素早い敵に隙の多い大剣はねえだろうが!
あぶねーな!ったく何してんだ! おいおいしっかりやれよ!当たり前だろ! 随分上機嫌だな!
情けねえヘロヘロ王子だな! お前が倒れたら意味ねーだろ! ざまぁねえな!寝惚けてんなよ!
言うこと聞いとけ! いきなり突っ込む気か!後ろから奇襲しろ!小せえな!お前のチンポみてえだな!
逃したな!ラインにも気を使っとけ! 好きに行きゃいいだろ!なんだしっかり歩けよ!
走んなよ!危ねえだろうが!俺のイグニスに当たったらどうすんだ冗談でも許さねえぞ!
結局ずっと移動してたな!そろそろ泊まれる場所が欲しい!しっかり寝られてねえしな!
体調くらいきちっと自己管理しろ! ジャケット脱いだらどうだ!
お前ほんとにこのまま旅続けられんのか!どこの世界にこんな情けねえ王様がいる!
だったら腹くくれ!この大馬鹿野郎!
やだあああ!!!やめてえええ/////いやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

281名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:43:10.71ID:hqjlzMAap
ファイナルソードより安いんだもんなw
そりゃその価格としては尋常じゃない出来ではあるな
最初からその価格なら、だけど

282名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:45:52.36ID:P3ps7FLI0
>>273
出荷が多いだけじゃん?
在庫ダブついて即福袋だし
FFシリーズの中で15だけ異常に中古価格安い。需要が無い。

283名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:46:35.14ID:DQI/r6IW0
FF16なんてワンダースワンより売れてないPS5専売がふさわしい

284名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:48:44.23ID:H3ZFIEola
スプラトゥーンどころかルイージにすら負けそうなざこ

285名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:50:18.45ID:4I5vzaoQ0
FF15にしては記録的なレス数じゃん
良かったね!

286名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:53:22.63ID:sxhFyF4K0
いまだにAmazonに残ってる正宗つき初回限定版買ってやれよw

287名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:57:17.43ID:K/TRTGAI0
ベンチマークソフトも集計に入れているんじゃね

288名無しさん必死だな2021/02/24(水) 15:58:48.34ID:x/OKSuJE0
1000万本ぐらい本当に売れたなら田畑が
退社しなきゃやれない事なんて

289名無しさん必死だな2021/02/24(水) 16:00:01.17ID:x/OKSuJE0
なかったんじゃね?

この記事書いてる人がスクエニさえ出してない
どこのソースで記事書いたかによるな

290名無しさん必死だな2021/02/24(水) 16:09:20.14ID:/msNDdLC0
スクエニ「FF15の販売数が初日だけで500万本突破!」

ユーザー「販売数じゃなくてただの出荷数だろ」

4亀まとめ「FF15 初週69万本 2週目8万本 3週目4万本 4週目4万本 5週目3万本 累計88万本 」

ユーザー「やっぱりwスクエニの詐欺統計に草不可避www」

「FF15、特別損失37億円 追加DLCの開発は全中止、ディレクターの田畑氏責任を取らされクビ」

スクエニ「FF15が世界合計で950万本を突破!うれてる!」

ユーザー「販売数じゃなくてただの出荷数だろ」

291名無しさん必死だな2021/02/24(水) 16:19:18.65ID:ZhNc8Lyfr
>>236
は?ブスザワなんて関係ないんだよバーカ

292名無しさん必死だな2021/02/24(水) 16:26:49.93ID:aZAKTBaj0
>>1が建てるスレで
「BOTWより上!」「BOTWがウケたのはFF15のおかげ!」とか言っちゃってるからなぁ。

293名無しさん必死だな2021/02/24(水) 16:41:43.61ID:Pzc8qo2/0
売上なんか参考にせずともプレイ動画5分見ただけでゴミってわかるだろ

294名無しさん必死だな2021/02/24(水) 16:44:04.19ID:yFIU/IoQd
2370円のゲームがなんだって?

295名無しさん必死だな2021/02/24(水) 16:45:06.49ID:zbr9vTSjd
どこでこんな売れてるのか気になるんだが

296名無しさん必死だな2021/02/24(水) 17:13:44.63ID:InrBshYt0

297名無しさん必死だな2021/02/24(水) 17:27:12.60ID:IL/cimSrd
FF14やFF15の擁護スレ毎日立ててるの見てるとなんか一時期の新サクラ大戦だかを思い出す
もはや荒らしと変わらんな

298名無しさん必死だな2021/02/24(水) 17:29:34.27ID:iMCGyJu70
PCの投げ売り効果ごいすー

299名無しさん必死だな2021/02/24(水) 17:43:09.03ID:JijYR6gx0
そうなんだよね、凡人には理解できないと思う
でも実はそれって簡単だし面白くて、FF15の偉大さと映画えんとつ町のプペルとは本質的に同じなんだよね
邦画界とゲーム業界に差した一筋の光ともいうべき救世主のような存在
FF15を作った男はスクエニから独立した
映画えんとつ町のプペルを作った男もまた吉本から独立した
>>1>>9を含めて成功してる人はこれに気付いてみんな理解して実践してる
だから今すぐ映画館へ行って映画えんとつ町のプペルを観るべきだと思うし、同じマインドを共有する仲間としてFF15も擁護していくべき

300名無しさん必死だな2021/02/24(水) 17:44:02.81ID:tHBJaTp40
>>296
原作7と8のPC版は3ドルで投げ売りされてて20年分の累計だからな

301名無しさん必死だな2021/02/24(水) 17:45:04.90ID:6qvjfeTR0
13が15と合わせて950万って意味なのかなあ

302名無しさん必死だな2021/02/24(水) 17:57:42.77ID:mOZTX6qQ0
10年かけてこれかよ

303名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:04:20.24ID:qROWgkK40
評価されたかどうかはFF16の出だしで分かるでしょ
続編ってのはその前作が評価高ければ高スタート切るし
評価低ければ出だしでもたつく

304名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:06:36.73ID:bJ3Bgm8O0
FF15発売日の日にしっかりと配信見せてもらったがksゲーだったよ

305名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:07:35.72ID:HD3NOjLEa
あつ森「雑魚乙だなも」

306名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:09:10.72ID:YoIB1O6Xp
普及し切ったと言えるPS4でのFF7Rですらあの初動から100万乗らずに止まるくらいだからなあ

307名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:09:56.40ID:/msNDdLC0
定期的に>>290貼ったほうがいいか?

308名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:12:27.28ID:JR3loZrIM
>>307
その渾身のコピペ誰も読んでないぞ

309名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:18:42.26ID:nmDhrgpF0
誰も読んでないぞ、ソースは俺の読んでいて欲しくないという願望だ

ですかね

310名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:21:18.53ID:rqNt+f9ra
まず950万と言ってるのがスクエニじゃねーし

311名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:22:30.51ID:SsJ4zn6h0
本当に売れてたらDL開発中止になってないし、ディレクターも責任とらされて更迭されてないわな

312名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:23:16.92ID:x/OKSuJE0
600万本ぐらいまで出荷した発表はどっかで見たけど
もう発売から時間経って300万プラスになったとは信じがたいけど
ヤフーニュースはどこのソース使ってるの?
他に950ってソースあるならともかくスクエニもこんな数字
あるなら発表するはずなのにしてないよね?

313名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:32:43.54ID:rqNt+f9ra
>>312
記事書いてるのがいつもの河村というね、お察しですわ

314名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:34:24.59ID:/QVGBVWw0
1億本売れてもクソゲーはクソゲーだぞ

315名無しさん必死だな2021/02/24(水) 18:38:01.72ID:KbDlr89a0
CS事業で利益を出せてないってのが全ての答えでは?

316名無しさん必死だな2021/02/24(水) 19:08:21.99ID:x/OKSuJE0
その河村って奴がスレ立てたんじゃね?

317名無しさん必死だな2021/02/24(水) 19:57:15.47ID:lUw8Vuvh0
>>315
CS部門の利益はFF7Rで爆益になったけど
海外子会社が足を引っ張っただけ
でもそれって洋ゲーが爆死したことを意味しただけで
スクエニ本体が爆死したわけではない

↓ほれ、当時話題になってたでしょ

【悲報】スクエニ『Marvel’s Avengers』約70億円の営業損失
https://jp.ign.com/square-enix/49853/news/marvels-avengers


洋ゲーマジでくっそだなぁwww

318名無しさん必死だな2021/02/24(水) 20:01:16.37ID:lUw8Vuvh0
基地外アンチ「CS部門で儲け出てないのが答えだ(ドヤッ」



スクエニ「洋ゲー部門が足を引っ張っただけなんだがw」



基地外アンチ「今回は論破されたけど2,3日して忘れたらまた同じこと言いふらしたろw」 ←今ここ


こいつら何度論破されても数日したらまた同じこと言い出すかんね

319名無しさん必死だな2021/02/24(水) 20:08:39.22ID:rquEFflx0
本編が750万でDLCが全部で200万、とかそのくらいかな

320名無しさん必死だな2021/02/24(水) 20:14:05.72ID:SsJ4zn6h0
FF15、特別損失37億円 追加DLCの開発は全中止、ディレクターの田畑氏責任を取らされクビ
本当に売れてたらDL開発中止になってないし、ディレクターも責任とらされて更迭されてないわな

321名無しさん必死だな2021/02/24(水) 20:18:37.54ID:F322hbNir
>>318
その寝言捻り出す前にいったい何レスしてんだよ
毎日屁みたいな糞スレ建ててはフルボッコになるてめえへの自問かよ

322名無しさん必死だな2021/02/24(水) 20:28:11.13ID:lUw8Vuvh0
>>321
あのさ、お前みたいに罵詈雑言を浴びせるだけでフルボッコ扱いはキチガイとしか思えんのだがw
ちゃんと理屈で反論できるようになってから「フルボッコ」と言おうよ
お前なんも語れてねぇじゃんwww

323名無しさん必死だな2021/02/24(水) 20:38:49.98ID:WGS5EZmT0
>>1
>デジタルエンタテインメント事業−地域別販売本数
>エピソード配信は1エピソードを1本としてカウント。
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/pdf/21q3slidesJPN.pdf

スクエニは1エピソードを1本として売上カウントしているんだが、
ソフト単体の売上本数が何本なのか教えてくれる?

324名無しさん必死だな2021/02/24(水) 20:57:44.57ID:7fxnuPs80
>>300
まるでFF15が投げ売りされてない様な言い方

325名無しさん必死だな2021/02/24(水) 21:07:05.03ID:ze21uT4Zd
>>323
さすがにこれは酷いな…

326名無しさん必死だな2021/02/24(水) 21:43:37.36ID:ijaxWXk/a
>>269
全部同じやつが買ってる感あるな

327名無しさん必死だな2021/02/24(水) 21:47:14.70ID:kAxMl4vCa
>>323
その地域別本数の項目だけ例外だからわざわざその旨を明記してるだけど

328名無しさん必死だな2021/02/24(水) 21:51:13.22ID:RLdQREPjp
>>323
エピソード配信の本数書いてあるんだから分かるだろ

329名無しさん必死だな2021/02/24(水) 22:00:23.18ID:WGS5EZmT0
>>327
他の項目は(単位:億円)の金額表記ばかりなんだが?
スクエニにとって1エピソードを1本として売上カウントするのは普通のことだな

>>328
全ソフトの合計だから、決算資料からじゃFF15単体の数字はわからんよ

330名無しさん必死だな2021/02/24(水) 22:17:10.80ID:lUw8Vuvh0
↓ゴミ虫が売れてないアピールしても現実はこれだからなぁwww2013年以降、ずっと爆益www

225名無しさん必死だな2021/02/24(水) 21:12:09.93ID:kyn1JSR20
それでは
スクエニのここ数年の企業成長を見てみましょう


【アンチ大敗北】FF15の売上が950万突破!!これまでの酷評はデマだったことが証明される ->画像>3枚

331名無しさん必死だな2021/02/24(水) 22:25:10.62ID:662I1Uv50
>>330
和田→松田になったのを堺(2013)からいっきに伸びてるな、松田はようやっとる

332名無しさん必死だな2021/02/24(水) 22:25:58.24ID:fwGEH0Q20
>>320
特損のほとんどはおそらくプライスプロテクションだろうなw

333名無しさん必死だな2021/02/24(水) 22:55:13.40ID:lUw8Vuvh0
>>332
開発中のゲームの開発を中止したことによると発表してんだが
その開発中のゲームとは何だったのかは明らかにされていないが
37億円という金額から言ってFF15のDLCではないのは確実


スクウェア・エニックス・ホールディングス、特別損失を計上。「Luminous Productions」は大規模高品質ゲームの開発に集中
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1152099.html
>同社の完全子会社であるLuminous Productionsにおいて、開発中であったゲームタイトルに関するコンテンツ制作勘定の処分、
>無形資産の減損損失などで37億3,300万円の特別損失として計上した。

334名無しさん必死だな2021/02/24(水) 23:10:10.54ID:j5RfnPr80
どんだけデータ出そうが、言葉並べようが

>>66

が現実。

335名無しさん必死だな2021/02/24(水) 23:13:01.77ID:fwGEH0Q20
DLCなんて一言も言ってないのに何なんだろうね
特損に反応するスクリプトかな?

336名無しさん必死だな2021/02/24(水) 23:21:50.31ID:VRk+BLPMa
>>333
廃棄ゲームは田端が居たら作る予定だったFF壱式だろ
和風FFになる予定だった

337名無しさん必死だな2021/02/24(水) 23:41:26.60ID:lUw8Vuvh0
>>335
当時の特損がFF15関連だとしたらDLC以外にありえないんだよ
だって既に開発を終えて発売してたんだからwww
お前らは、どうしてもFF15の特損にしたがってっけど、現実は違うってわけw

338名無しさん必死だな2021/02/24(水) 23:49:05.03ID:/QVGBVWw0
DLC打ち切った時点で何言い訳しても失敗作なのがつれぇわ

339名無しさん必死だな2021/02/24(水) 23:51:47.57ID:ryrPJ+I/M
ご自由にお持ちくださいと無造作に置かれてる物を1千万人が受け取ったとしてそれをドヤるステイ豚ガチであたおかでダサいな

340名無しさん必死だな2021/02/24(水) 23:52:48.59ID:urSZoaW10
>>1
でもお前エアプじゃん

341名無しさん必死だな2021/02/24(水) 23:56:17.68ID:ryrPJ+I/M
お店に無料で置かれてる雑誌1千万部刷りましたこれドヤってるのと一緒だけどステイ豚ガチあたおか過ぎて笑うわ

342名無しさん必死だな2021/02/25(木) 00:38:04.67ID:JmmKJqQK0
>>323
こいつの言い分を信じるならDLC4つ入りのPC版が100万本以上売れてるからPC版だけで500万本以上になる
PS4初回出荷と合わせて1000万本余裕で超えてるわ

343名無しさん必死だな2021/02/25(木) 01:46:56.88ID:qj5Yf0F4d
>>318
松田はCSでの赤字をソシャゲで回収するって言ってるんだよ
アベンジャーズ関係ない時期も赤路だし

344名無しさん必死だな2021/02/25(木) 01:48:10.90ID:kvDLyUMq0
>>323
うわああああああああああああああ

345名無しさん必死だな2021/02/25(木) 05:05:14.93ID:GRtJ9VaN0
【信者大敗北】FF15の売上が950万突破!!はデマだったことが証明される




こうだな?

346名無しさん必死だな2021/02/25(木) 07:27:54.95ID:nMCfkmBrp
イグニス「もうすぐクリアだ…まだ買取価格だって…」
グラディオラス「お前何様だよ」
ノクト「あ?」
グラディオラス「ゲオには寄らねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか」
ノクト「…切り替えたから売りに来てるんだろうが!」
グラディオラス「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なアルティメット買ったイグニスに声のひとつもかけらんねえのか」
ノクト「放せよ」
グラディオラス「通常版はどうした。いち早く売り抜けか。お前がみんなに薦めたんだろうが!それで責任が果たせんのか!」
ノクト「んなことは解かってんだよ!」
グラディオラス「解かってねえ!イグニスはアルティメットエディションだぞ!」
イグニス「やめろ、グラディオ!」
グラディオラス「…チッ。ネタバレ見て最速売り抜けかよ」
ノクト「…てめぇ!」
プロンプト「やめなよ!」
ノクト「…ゎかってんだよ!全部!」
グラディオラス「だったらみんながクリアするのを待て!この大馬鹿野郎!」
プロンプト「ぁ…ノクトォ!」
グラディオラス「あいつ…」
子供「黒い服のお兄ちゃんたち、怖い…」
ラジオ「FF15の買い取り価格が1300円に下がりました」

347名無しさん必死だな2021/02/25(木) 07:32:41.71ID:z+q/52Py0
そもそもFF15はゲハで異常に叩かれすぎ
アマレビューでもsteamレビューも評価いいのにゲハではゴミ扱いだからな

スクエニ憎しで叩いてるとしか思えん

348名無しさん必死だな2021/02/25(木) 07:44:42.27ID:u7dUgR+P0
ただの遊びだろ
本心で糞ゲーだと思ってる奴なんて流されやすい奴だけだよ

349名無しさん必死だな2021/02/25(木) 09:08:24.64ID:onPYZke5a
特損で責任者の首飛ばすまでやってた出荷本数報告定期

350名無しさん必死だな2021/02/25(木) 09:19:19.44ID:GRtJ9VaN0
大好評につき大赤字なのでディレクターの首を切ります

351名無しさん必死だな2021/02/25(木) 09:38:59.44ID:gHkErGe70
>>350
首切られたDなんかいないぞ?

352名無しさん必死だな2021/02/25(木) 10:09:25.78ID:U2ms9yx7M
小説まで買った熱心なファンはどのくらい居るのかな
あの小説も本編なんだよな?

353名無しさん必死だな2021/02/25(木) 10:20:56.68ID:gHkErGe70
>>352
15の、本編はゲームだぞ?

小説はファン向けのifストーリー

354名無しさん必死だな2021/02/25(木) 13:26:11.47ID:7faC5nhNr
だったら完結してないんだな

355名無しさん必死だな2021/02/25(木) 13:29:27.96ID:1hoHEAs10
未完成なんだから評価以前の問題だろこんなゴミ

356名無しさん必死だな2021/02/25(木) 14:34:19.71ID:EcKpf0PW0
>>354
ifストーリーって
必須なものじゃないんだが?

357名無しさん必死だな2021/02/25(木) 15:04:05.00ID:JmmKJqQK0
ゼルダ無双がIFストーリーだからゼルダbotwが未完結って言ってるのと一緒だなw

358名無しさん必死だな2021/02/25(木) 20:28:36.46ID:zEnLDqF+0
本編を完結させることも必須じゃないと言わんばかり
これ以上の製作者に対する侮辱も思いつかんな

359名無しさん必死だな2021/02/25(木) 20:33:16.19ID:NnpZ9f1+0
10から続くBADEND商法

360名無しさん必死だな2021/02/25(木) 22:31:45.64ID:ASJa9/si0
>>273
FFってsteamでこんなに出してんのか

361名無しさん必死だな2021/02/25(木) 23:50:03.98ID:v8Ch9Cpa0
そもそも田端は自分から退職したんだぞ。

362名無しさん必死だな2021/02/26(金) 00:20:28.04ID:QLnTdFGG0
ここまで950万の公式ソースなし


lud20210311025636
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1614095889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アンチ大敗北】FF15の売上が950万突破!!これまでの酷評はデマだったことが証明される ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】FF15の売上が970万突破でアンチ全滅!夢の1000万までもう少し
【任天堂大勝利】スプラトゥーン2の売上が870万本を突破、BF5やFF15などPS4の主要大作を上回る
SEKIRO、DL版込みの売上が30万突破
Switch版『Blossom Tales』の売上が10万本を突破
ポケモンレジェンズアルセウスの売上が650万突破 任天堂が発表
SIE社長「PSVR対応タイトルの売上が1000万本を突破した」PSVRは100万台
【朗報】ドイツのPS5売上台数が40万台を突破したことが判明!
【神ゲー】Horizon Zero Dawn 売上が340万を突破する
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、第4四半期で109万本の売上、累計1400万本突破する
【朗報】インディーゲー『神巫女 -カミコ-』、Switch版の売上が25万本を突破したとフライハイが発表
【朗報】オーバーウォッチ1500万突破!たったの二ヶ月でイカの累計3倍超の売上本数に
【SwitchvsPS4】Switchの国内売上が152万突破!同時期のPS4の10倍で年内300万突破を視野に
Switchアソビ大全の国内売上が既に170万本をも突破していた事実
ファイアーエムブレム風化雪月、7月だけでDL版の売上80万突破
【朗報】GTA5売上が1.55億本を突破。未だに3ヶ月で1,000万本以上を販売😁
PS5の世界売上が1000万台突破、ラチェクラは売上110万本、リターナルは56万突破
【任天堂大勝利】スマブラの日本売上が300万本突破、マリオパーティーも100万本越えしていた
【覇権】NintendoSwitchさん累計1億1800万台突破!5年9ヶ月でPS4の9年分の売上を追い越してしまうww★2
【速報】FF7R、初動350万突破!日本売上は100万本!!!
辻ボン MHW500万本越えは意味のある数字、これまではどうしても破れなかった 3日で突破しちゃった★2
風来のシレン6が売上30万本突破!開発費も余裕でペイできたとのこと
【速報】 Xboxシリーズ、2024年のEU売上が15万台突破あああああああああああ!!!!!!
【朗報】ELDENRINGが売上2860万本を突破!!!
【朗報】マリオラビッツ世界売上100万本突破(*゚∀゚*)!!!【スイッチ】
ホグワーツレガシー売上1200万本突破!!!!前世代機、いらなかった!!!!!!
PCで売上60万突破の国産OWクラフトピア開発者「任天堂はクラフトピア開発の原点です」
【祝!Wミリオン!】なんと!マリオラビッツ世界売上200万本突破!!!【スイッチ】
GTAV、売上9000万本突破!2017年だけで1500万本を売り上げる
大ヒット!VRで売上100万本突破
グラブルVS 国内売上20万本突破!
パルワールド4日で売上600万本突破!
スプラ2が2年連続年間売上100万本突破
【朗報】 2017年度 PS4売上、200万台突破
【速報】switch全世界売上6000万台突破【VG】
モンハンワールドのDL版売上本数が80万本を突破
国産OW『クラフトピア』売上60万本を突破していた
星のカービィ スターアライズ、売上50万本突破!
【朗報】あつまれどうぶつの森、”国内売上”が800万本突破!
Xbox Series X|S、累計1200万台突破!箱シリーズ最速売上!
スプラトゥーン2、ファミ通売上で累計販売本数250万本突破!
JRPGのテイルズ 同接6万突破でアサクリオデッセイと同等の売上
【朗報】テイルズアライズ、売上33万本と判明!DL版込みで100万本突破か
【朗報】Switch中国で100万台突破!PS4、Xbox合わせた売上を上回り、中国では首位
【朗報】PS5版ホライゾンFW、パッケージだけで売上本数10万本突破!
ファミ通4月売上 Switch 14.4万台、PS4 8.6万台 ニンテンドーラボが20万突破
【STEAM】 パルワールド売上げ1200万本、プレイヤー数1900万突破 【Xbox】
【乃木坂46】最新曲『シンクロニシティ』 初日102万枚の売上ミリオン突破 生駒里奈ラスト曲
「ライザのアトリエ」、主人公がえっち過ぎて100万本突破 アトリエシリーズ売上ぶっちぎり1位に
【朗報】ソニーの『パルワールド』Steam売上300万本突破!ランキング1位!同時接続者数85万人を超え!
カプコン「世界売上3日で800万本突破!」 【モンハンワイルズ】 ファミ通「PS5版初週60.1万本!」
【乃木坂46】「歴代最高!触れたくなる“ふわふわ”ボディ」生田絵梨花「写真集」2020年も売上げ絶好調 累計30万部突破!
【朗報】十三機兵防衛圏のパッケ売上が13万越えてたことが判明、DL版含めたら20万越えか
地球防衛軍6、日本売上39万本突破!(パッケージ売上は14万本)
クソゲーアンセム、日本の売上が洋ゲー大国イギリスの約2倍だったことが判明
国内240万出荷を突破したモンハンワールド、amazonでまたもや品切れ!!一体どこまで売れるのか?
【朗報】1月唯一のPS5ソフトだったR6Eのプレイヤー数、無事に500万人を突破!!!【ゲームパス】
【祝】FF15発売初日で販売本数500万本突破!!【ネガキャンむなしく】
【速報】エルデンリング、2000万本突破! 真のエルデンリングことゼルダは?
エルデンリング、11ヶ月で2000万本突破! 真のエルデンリングことゼルダは? Part3
何故PS4だけソフトが売れる?過去最速でのパッケージ3億本突破、PSNの売上も任天堂の総売上を上回る
【ワッカ】FF10シリーズ、累計2080万本突破!!!
【速報】ダークソウル3、世界累計1000万本突破!!!
ポケモンマスターズ、1000万ダウンロード突破!!
ファミ通「あつ森、ダウンロード数1000万本突破!!」
【朗報】FF7R発売3日で世界販売本数350万本突破!!!!!!

人気検索: Child porn 個人撮影 繧ェ繝ェ繧キ繝シ Russian 中西麻耶 小学生パンチラ 小学生同士のセックス 16 years old porn 女子小学生パン
10:54:51 up 8:58, 0 users, load average: 16.09, 17.26, 27.14

in 0.40685105323792 sec @0.40685105323792@0b7 on 101123