サードだけじゃなくてファーストもどんどん来てるよね 正直ここまで勢いづくとは思わなかったよ
やっぱりPSの最大の魅力はソフトだね
目玉飛び出るくらいの次世代ゲーム来ちゃった
>>8
リターナル、バイオ村で何学んだんだよ…
PS5推しはまた恥じかくからやめとけって… >>9
リターナルは遊んでないけどバイオ8神ゲーだったわ ゴミステは初報から劣化するの確定だからな
ただでさえムービーで誤魔化しまくってるのに
結局初代ホライゾンと大した違いを感じなかったわ
水中泳げるのと躊躇なく人殺すのと近接格闘が変なカットイン入るようになっただけだわ
PS4のHorizonであのグラフィック実現してるんだから疑わないよ 笑
全体的に戦闘強化と没入感を妨げる動作が改善されてて神ゲー確定だわ
フォーカススキャンが改善されてていいな
・新機械追加
・新武器追加
・3D駆動追加
・物理攻撃アビリティ追加
・物理攻撃コンボ追加
・水中探索要素追加
・物理戦闘の改善
・フォーカス起動の予備動作改善 etc...
想像してたものより遥かに進化してて嬉しい
グラフィックも業界一位だな
本スレ実況あったのにレス数50以下ってwwwwww
>>15
あのグラップリングフックの動きおかしいだろ
ターゲッティングしたところに重量無視の垂直で引っ張られてて笑うわ
ていうか未だに登れる壁が決まった場所のみってのがな パラグライダーあったなw
まぁさすがに凄い
E3のハードル上がったか
業界をリードするのはやっぱりPSなんだなぁ
MSがこんなクオリティの高いソフト出せるとは思えないし
>>26
ps4縦マルチなのに次世代感の感じたのか
すげえなお前 >>30
主人公アーロイのままだったけど?
次世代じゃないじゃん? PS5買って初の独占タイトルだったリターナル買わないとか最悪な顧客だな
次世代感は無い
でもファンとしては買う
そんな作品かな
どうせ日本では売れない笑
10万行くのかね、これ
前作はフリプ落ちというところで価値下げたしね
PS4版と比較しても多分大差無いと思う
PCの前作と同レベルまでは来たね新作のPS5版は
>>36
他キャラ使えたりは無いだろうしな、あの感じだと
まぁあまり変なことして軸まで壊れるよりはいいけど PCの前作持ってるけど全然違うよ 笑
水の表現がマジで綺麗で自然だった!
>>33
当然持っとるよ
htps://i.imgur.com/SEwZdMv.jpg PS4のが売れるのわかりきってるのに次世代感とか言われてもなw
たまらずMSの名前出してて草
意識しまくってんだな
>>44
そりゃあ当然MSだって神ゲー出してくれたら遊びたいもん またマップのアイコン目指してスキルパワーアップしてってフツーのTPS
前作は機械が新鮮だったけど飽きたよ
これ実況にも向いてないからリターナルと同じ末路だと思う…
任豚「次世代感はないね」
Switchで次世代感感じたことあるのか?w
Switchはいつも何番煎じw
もうPS4の時から十分綺麗なグラだったから次世代感って言われてもピンとこない感はある
まぁ縦マルチって話だからその影響かもしれないけどあんまりビビっとくるものがなかった
>>45
ホライゾンを神ゲー扱いしてるハードルで言われてもw ソニーがまず次世代に移ってないのに
勝手に次世代言うの笑えねぇ…誰の指示だよw
>>51
MSはHorizonより面白いゲーム出してないし PSってホライゾンの新情報出してもスプラ6周年やEpicのアマングアス無料配布以下の話題性なんだなもう
>>45
レイトレ非対応の縦マルチゲーで次世代は無理あるぞ >>49
その何番煎じに負けてるps5可哀想だよな
何でps4で止めなかったんやろ
馬鹿だよな >>53
お前最近中古でホライゾン買って遊んでたやんwwww 次世代感()という病気
もはや誰もそんなものは求めてないのに気づいた方がいい
移動がアサクリとジャストコーズを合わせたような、というかまんまなんだけど前作もこんなんだったの?
どこを見ても既視感しか無いのはこの手のゲームが成熟しきった結果なのかそれとも…
和洋フルサード「やべえ世界においていかれる!世界向けにPS5に全力開発するぞ!」
任天堂「ポケモンアルセウス!スプラ3!ゼルダBotW2!サードのゲームなんてなくても大丈夫!」
まぁキャンペーンがんばれ
どう足掻いてもps4には勝てんから
>>49
このホライゾンってやつはゼルダに何もかも負けてたじゃねぇかよw
なんでこんなゲームで強気になれるんだよw 国内では70万台程度、世界でも800万台にも到達してない
しかも大半は転売屋が持ってる
こんな状況で売れるわけがない
>>61
その次世代感じるPS5版と旧世代のPS4版どっちが売れると思うー? 状況によって売上が苦戦することとゲームの質の高さの話は何か関係あるのか?
これがあれか
大人のゲームって奴か
こういうの好きなんだなw
あーState of Pigやったんだね
存在忘れてたわw
一応持ち上げやるんだ今回も
でもシステムもシナリオ知らないからこんな褒め方しかできないんだなって
一発でわかっちゃうね
最新技術がとか好きなわりに15年前くらい前のぼんやりした定番文句しかない弱さとか
自覚してないのかな
俺はブレワイとホライゾンどっちも遊んだけどブレワイはすぐやめてホライゾンはトロコンまでやったぞ
合う合わないってもんはある
ところでポンコツプロちゃんはなかったことになったのか
>>78
お前さっきから次世代言いながらps5に言及してなくて草 グラは確かに綺麗。動きも滑らかかも。
けど何て言うか、ポケモンがSwitchで
出たときのような新鮮味がない。
基本、PSは似たようなゲームばっかなので
これもYoutubeで見ればお腹いっぱいの
パターンかな
またマップ埋めて素材集めて装備強化してイベントでスキルポイント取って強化してやるのか
グラに振り過ぎててゲーム性既定路線過ぎるからもっと頑張ってくれよ
クソ雑魚のサンダージョー以上の迫力が、ある機械なんていないだろ
>>76
俺はゼルダのが面白かったから確かに合う合わないはあるな
ホライゾンよりファークライシリーズのが好き なんか根本から進化させた続編っていうよりはアクション付け足しただけのバージョンアップ版って感じだな
それで喜ぶ人も多いだろうけど続編に新鮮な驚きを求めてる層には刺さらなそうだな
>>78
そこまで次世代言うならこのゲームにおいてPS5版とps4版の決定打となる次世代の違いってなに? >>80
どゆこと?
当然PS5で遊ぶけど?
>>83
そうじゃないゲームなんてあるか?ゼルダだって同じだしな >>81
当然ブレワイ2が出ても同じこと言うんだよな?w
グラは確かに綺麗。動きも滑らかかも。
けど何て言うか、ブレワイがSwitchで
出たときのような新鮮味がない。
基本、ゼルダは似たようなゲームばっかなので
これもYoutubeで見ればお腹いっぱいの
パターンかな 伝説のTSUTAYA 4スレ
25 名無しさん必死だな@は禁止 2017/03/07(火) 07:38:18.09 ID:M4dxh9o+p
ゼルダとかいう糞ショボい糞ゲーが
時代を代表する神ゲーホライゾンに噛み付こうなんて100年早えんだよザコwwwwwwww
20 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 07:34:30.82 ID:9BSdpjJPM
いや流石に国内はゼルダ勝つでしょ
明日にならないとわからないけど
26 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 07:40:50.69 ID:/E+FQTQg0
>>20
いや勝てる要素ないって
現実見ろ現実を
28 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 07:43:42.83 ID:CMdzuXAXd
>>20
コングポイント ゼルダの負け
TSUTAYAランキング ゼルダの負け
Amazonランキング ゼルダの負け
どうやったらゼルダが勝てると思うの?
任天堂系が強いTSUTAYAですら負けてんのに
93 名無しさん必死だな@は禁止 2017/03/07(火) 08:24:55.18 ID:b5AaNTfq0
ん?結局ホライゾンが勝っちゃったのかよ
なんか自信満々な豚大量にいたよな
どこいったんあいつら
ゴキはバカだの学習しねえだの言ってた奴らどこいったんねえ
147 名無しさん必死だな@は禁止 2017/03/07(火) 08:47:12.93 ID:NQVbBzJw0
しかしここでトドメを刺さない当たりが
SONYは優しいよな
生かさず殺さずで任天堂に生き地獄でも
見せるつもりなのか?
407 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 20:26:16.43 ID:q8ZmRsCed
まあ、なんぼ豚が吠えてもTSUTAYAでの負けは変わらない。
全世界で見れば、ホライゾンの圧勝確定だしな。
大体、900p解像度のソフトなんて何時の時代かと? しかも、ファーストw
PS4 Proならチェッカーボード4K、HDRのオマケつきでホライゾンが遊べるのに。
旧時代の遅れた人間は、離れ小島で暮らせや! >>88
次世代にそこまで期待してる奴がリターナル買ってないのは説得力ないわ 唯一のps5独占タイトルリターナルを買わない次世代信者
プレステは持ち上げるもん無くてかわいそう
とは全く思わない
>>41
お前pc有るのにバイオ8をps5版買った情弱なん? >>91
同ハード内で出る完全に続きものを謳ってるゲームと
PS4からPS5の新ハードで出るゲームが同じ感覚じゃあ不味いだろ
しかもまだ出たばっかりのハード >>88
わざわざ2を出すなら新しい試みが必要、前作の凍てついた大地なんて飽き飽きしながらプレイしたろ
スパイダーマンもそれがなかったから全く面白くもない
ツシマスパイダーマンホライゾンとソニー1stゲーは基本同じフォーマットだから飽きるんだよ >>85
この高画質とスタイリッシュ風なアクション物凄い違和感あるわ >>1
※ゲームプレイシーンとムービーシーンをあわせた映像です >>91
実際そうだろうね
ただブレワイはネームバリューと
前回が良作だと評判高いから
それを求めて買う人は多いと思う
ホラ依存は前作からPSでは
ありきたりなゲームだったし
ネームバリューも然程ないんで
その変でダメだろな >>93
ゲームは楽しそうだけど、お婆さんが可哀想な目に遭ってるのが耐えられない
>>98
PC版よりPS5の3Dオーディオ+ハプティックの方が魅力感じたからね
>>100
水中要素、新規アクション多数ってだけで新しい試みじゃん 一匹が頑張ってるだけとか…
まあ、発売までは散々持ち上げて、発売後は豚®さえ買わずに売上煽られて終わりのいつもの流れだしな
やっぱPS4から何の進化もないな、あのバカデカクソダサ
顔がゴリラから豚っぽくなった件
色々な発言といいソニーも分かって来たな
>>105
そうだね
正直主人公がブスな女ってゲーム
他に見たことないかも知れない >>104
水中とグラップリングなんて見飽きた要素だろ
自分で機械獣の遺伝子いじってオリジナルの相棒作れるとかそれくらい必要だわ >>99
その論理でいうと、ブレワイ2はWiiU兼用からSwitch独占になるから
成熟期に出る専用ゲームだから大幅に変わって当然だよね?w
というかスカイウォードソード(wii)→ブレワイ(Switch)の時点で劣化してるわけだがw >>109
あの美しさの水中にシームレスで潜れるのは見たこと無いぞ
足したことによってゲームがつまらなくなる要素もあるからね、相棒とか正に邪魔な要素だろ 子供アーロイはブスだけど大人アーロイは普通くらいじゃね?
見た目普通で中身カッコイイってのは案外気に入りやすいぞ
色々えぐかったな
ちゃんと次世代の進化を感じさせるゲームプレイで久々に鳥肌立ったわ
>>115
そら平日の朝6時に放送したものの1時間後なんてそんなもんやろ・・・ やっぱり注目されてるな
htps://i.imgur.com/JdaMt1L.jpg
発売が待ち遠しいよ
縦マルチだから警戒はしてたが案の定初報pVからはだいぶ劣化したな
>>112
民意が何を指すかわからんけどゲハでもTwitterでも大して話題になってないのは一致してる気が
トレンドにも入らんし なーんか任天堂信者が無理やりスレ伸ばさないようにしてるみたいだが低性能のスイッチでこんな凄いゲームが遊べるんかねーw
>>111
綺麗な水中だから何が出来んの?
大体ビカビカコントラストの派手な絵作りなだけで大して綺麗でもない、遠景も殆ど描写されてない
息が苦しくなって定期的に水面出るストレスでスキルで水中にいられる時間伸びて底に宝箱沈んでて、ぜんぶ想像出来るんだよ
例えばのジャストアイデアに文句つけてんじゃねーよ >>123
ゲームの凄さは本体の性能に依存するもんな!
高精細なグラフィック! リアルな影! 鏡面反射!
映像表現さえ凄けりゃあとは何もいらないのがゲームだよな! >>2
ショボくはないが思ったより普通だった
所詮縦マルチだとこの辺が限界なんだろうな
というかPS5は標準で60fpsだと思ってたのに30fpsは普通に残念だわ ホライゾンよりSX版シャドウトゥームの方が
品質高かったりしてな
ゲームプレイは前作を踏襲するんだな
最初のトレイラー見た時は探索主体になるかもと思ったけど
まあ続編だから当然か
まーた前転コロコロして敵殴るゲームかよ
これしか作れねーのか
>>2
Non HDRの動画をあげるお馬鹿SONY
これでは伝わる魅力半減 3Dになってから似たようなゲームばっかりになったな
追加要素にしてもね
ちょっと高いところから滑空できる程度なら別にパラセールなんていらないんだよな
これがメリディアンの上層から下層まで飛んでけますよくらいのこと見せてくれればこっちも感動出来ただろうけどこのPVじゃ取ってつけた感しか感じられないんだよね
>>1
煽り抜きで30年経っても任天堂はこのクオリティに追いつけないわ
国内メーカーにももっと頑張って欲しいんだけどね かっけえ
>>127
そもそもトゥームレイダーはオープンワールドじゃないから件 アーロイがさらにブスになってるのに
誰も突っ込まないの?
でも水に潜ってるところの脚はエッチだと思ってしまった
パンツ履いてるのかな
何してもフィールドに何の変化もないからハリボテ感強い
派手に建物崩れたりするとハイハイイベントですねって感じ
MSは次世代機タイトルはデフォで60fpsにするって言ってたのに
SIEは次世代も30fpsがデフォなんだな
>>123
むしろアンチが来てようやく伸びてる感じじゃね?
このスレからアンチと擁護抜いたらやばいことになる >>136
前作のホライゾンが同年発売のゼルダに喧嘩売ってボコボコに返り討ちにされたのもう忘れたんですか? >>137
空中で弓引いてるのに
着地のモーションがないのが変 映像30fpsだったけど実際遊ぶときは60fps出るのかな
>>125
いくら妬もうがお前らの崇拝してるゼルダの上位互換であることに変わりはない
てかあんな壁登るだけのジャギジャギグラのクソゲーと比べるのもおこがましい 敵ののけぞりモーションがないのはわざとなんかな
効いてないってことか
あのPS5でのUE5デモを超えるようなタイトルが出てくるのは2〜3年後だろうと思ってたけど、いい意味であっさり予想を裏切ってきたな
リアルになればなるほどTPのせいなのか没入感が落ちるんだよな
FPやVRにすればいいのに
でないとマジで動画で十分って気分になるわ
自分で動かしたいと言う求心力に欠ける
まぁキャラの容姿も影響してるだろうが
ゼルダとかやってることスーファミからずっと同じだからな
グラフィック求めてないならスーファミでやってろよって話
結局求めてない求めてないとかいう嫉妬なんだよな
似たようなゲームとかいうけど
Switchにこれと似たレベルのゲームあったっけ?
>>145
お前らがどんなステマしたか知らんが明らかにソニーファン側が少ない >>136
前作がその任天堂のブレワイに完敗してんだけど今作に30年分以上の進歩を感じたの?
なかなかとてつもない感性してるな君 >>158
CG映画見てりゃいいわって気分になるな
ゲーム体験としての面白さを提示できていない やってること前作とあんま変わんなくてガッカリ
次世代感じさせるゲームはでき
ても3年後くらいか
スパイダーマンマイルズモラレスと同じガッカリ感
拡張DLCレベルだからタイトルに2って付けないんだな
フォトリアルの理解には知性必要ない 犬猫でも分かるw あんま自慢しない方が
これが美人なら日本でももっと売れそうなのに…
残念だな
>>162
どうやったらそんなことができるんだよwww ゼルダと比較されて相当開発チーム堪えたんやな
移動に関しちゃ中々良くなっとるやん
>>165
あの戦闘シーン観て何も面白さを感じられないとか本当可哀想 前転コロコロで敵ぶん殴ってるだけで新しい要素が何もない
20年前の時オカに未だに追いつけないのがやばいw
>>165
それはお前が歳をとってゲームをするエネルギーなくなってるだけや これ見た後にゼルダ見ると鼻で笑っちゃうね
これは凄すぎるわ・・・
リターナルもこれも主人公をもっと可愛くしろよ
ゲームなんだから変なとこでリアリティ出すなw
SNSでもホライゾンの話題で持ちきりで草
任天堂本当に2000万も売れてんの?
>>165
じゃあ永遠にショボいガキゲーで遊んでろよ
俺らは本物を楽しみ尽くすから >>158
普通は感動しなくなるぞ
リアルに近づけば近づくほどCG多用の映画に見えるんだから
これがリアルタイムで動かせるのスゲーだろって言われても
ゲームってリアルタイムで動かせて当たり前だよね?って感想になる
年季の入ったゲーマーは映像の進化を辿ってるから
ここまで来たかとなるけど >>185
永遠に時オカに追いつけない糞ゲーでも遊んでろお前はw ゼルダに出来ないことだらけw
任豚の嫉妬が気持ちいいぃぃぃw
※ゼルダには出来ませんw
※任天堂には出来ませんw
※Switchには出来ませんw
>>137
やっぱフォトリアルでこういうアクション駄目だわ
バタ臭さはんぱない 最近豚に良いニュースないなw
PSが本格始動してるって事なのか
>>189
前転コロコロぶん殴りバトル
弓
パラセール
フックショット
全部時オカのパクリですw >>187
さらにリアルタイムじゃなくてイベントのムービーシーンを上手く合わせて編集してるだけ 「スプラ6周年」ですらトレンド入りしてるというのに…
アクションに力入れるようになってきたのはいいな
洋ゲーはそこが本当にひどいの多いもんなアサクリとかも
バイオミュータントとかも明らかに雰囲気で誤魔化そうとしてるんじゃないかと思ってたけど
まだ動画みてないんだけどゲームの水中ってリアルでも息苦しくなって苦手だから不安だわ
トゥームレイダーみたいに水中呼吸可能な装備品とかで無限に息続くんなら大丈夫なんだけど
アーロイさん未知の機械の扱いに長けてるしそういうの出てきそうなら助かるんだが
Twitterのホライゾンの書き込み絶賛しかねーな 笑
ひと目見てCGとすぐ分かるうちは、
まだ全然フォトリアルじゃない
>>151
デモンズもマイルズもフレームレートモードにすると1440pかそれ以下の解像度になって
目に分かるぐらいグラフィック品質も落ちてるから所詮オプションだったろ
次世代機ならグラフィック優先モードで60fpsにして欲しかったわ >>195
トレンド人によって違うの知らないのなwコイツ >>165
ゼルダはアニメ見てればいいやって気分になるわww >>197
アクションつまらん言われてたから力入れたのか知らんが
良い具合に噛み合ってないのがな 前のが衝撃的だったせいか普通の続編って感じだな
悪くはないけどps5ならでは感はない
>>200
そもそもフォトリアル目指してないだろ
リアル8割ファンタジー2割って感じでかなり魅力的な方向性 みなさんおはようございます!
TSUTAYA週販 1位ホライゾン 2位ゼルダ 3位12スイッチ★4
http://2chb.net/r/ghard/1488837836/
25 名無しさん必死だな@は禁止 2017/03/07(火) 07:38:18.09 ID:M4dxh9o+p
ゼルダとかいう糞ショボい糞ゲーが
時代を代表する神ゲーホライゾンに噛み付こうなんて100年早えんだよザコwwwwwwww
20 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 07:34:30.82 ID:9BSdpjJPM
いや流石に国内はゼルダ勝つでしょ
明日にならないとわからないけど
26 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 07:40:50.69 ID:/E+FQTQg0
>>20
いや勝てる要素ないって
現実見ろ現実を
28 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 07:43:42.83 ID:CMdzuXAXd
>>20
コングポイント ゼルダの負け
TSUTAYAランキング ゼルダの負け
Amazonランキング ゼルダの負け
どうやったらゼルダが勝てると思うの?
任天堂系が強いTSUTAYAですら負けてんのに
93 名無しさん必死だな@は禁止 2017/03/07(火) 08:24:55.18 ID:b5AaNTfq0
ん?結局ホライゾンが勝っちゃったのかよ
なんか自信満々な豚大量にいたよな
どこいったんあいつら
ゴキはバカだの学習しねえだの言ってた奴らどこいったんねえ
147 名無しさん必死だな@は禁止 2017/03/07(火) 08:47:12.93 ID:NQVbBzJw0
しかしここでトドメを刺さない当たりが
SONYは優しいよな
生かさず殺さずで任天堂に生き地獄でも
見せるつもりなのか?
407 名無しさん必死だな@は禁止 sage 2017/03/07(火) 20:26:16.43 ID:q8ZmRsCed
まあ、なんぼ豚が吠えてもTSUTAYAでの負けは変わらない。
全世界で見れば、ホライゾンの圧勝確定だしな。
大体、900p解像度のソフトなんて何時の時代かと? しかも、ファーストw
PS4 Proならチェッカーボード4K、HDRのオマケつきでホライゾンが遊べるのに。
旧時代の遅れた人間は、離れ小島で暮らせや! >>205
【速報】ホライゾンさんJ-POPやJ1リーグの可能性 フォトリアルブス
ファンタジーアクション
ゾイド
これはバイオ8超えるわ
嬉しいなぁ
これでまた日々のワクワクが1つ増えたわ
ラチェットといいまたSIEのファーストは30fpsなのかよ
次々と大作が待ち受けてるのはやはり新ハードって感じだなぁ
>>202
じゃあホライゾンの話題で持ち切りって嘘じゃねーか 8K体験したことないスイッチ民って未だにブラウン管テレビで遊んでそう
これは普通におもしろいといいね
次世代機専用はクソばかり続いてるから心配
ファーストなのにプロ切り捨てはすげーなあ
そのうち売れないゴミステゴも切り捨てられそう
>>228
あんな小さい画面でゲーム出来るとか頭おかしいからな ゼルダもホライゾンもどっちも買え
共に神ゲーだよ
もったいない
ちなみに速報スレでは大盛況です 新作が全く出ないニシくん達はゲーム叩くことしかできなくてかわいそう(´・ω・`)
>>226
SNSがTwitterだけだと思ってんの笑えるわ
mixiとかあんのにな 当然ブレスオブザワイルド2もマストバイだろ
どっちも好きよ
>>205
ホライゾンてJ-POPかJリーグだったの? このスレ見ててわかると思うけど
日本人によくあるスパイト行動だらけ
任豚は意地汚い日本人悪い部分集約した肥溜め人間
てすてすあーあー、
オーーーイ!
ソニーサーーーーン!起きてるかーーイ!w
>>243
お前は毎日毎日こんな下らない釣りしてないで早くPS5買えよ >目玉飛び出るくらいの次世代ゲーム来ちゃった
PS4と縦マルチのゲームだろこれwww
待ちに待った半ライスのアプデとかダイパリメイクがあの出来だったしニシくん達がイライラしてPS5の次世代ゲームを叩いちゃうのも仕方ないのかな(´・ω・`)
なんかまだちょっと怪しいな
おいなんとかしろよやくめでしょ!?
良いものを良いものと言えない嫉妬豚wwwwww
任豚はなぜジェラシーと劣等感を抱くのか?w
あれ、発売日は?w
発売日出さないと意味ないでしょうが
スイッチを叩くにはバイオは力不足だった
やはりゴリラ女こそ正義
ソニーはクソゲーしか作れない
ソニーはクソゲーしか作れない
どや、?w
割とゼルダに対抗してオブジェクトへの干渉とかやってくると思ったら
そうでもなく中途半端にパラセールみたいなのは取り入れてるのは草
>>258
ぶーやんが嫉妬の塊だからだよw
PlayStationが羨ましい!大人向けのPlayStation!ハイクオリティのPlayStation!ソフトが集まるPlayStation!
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
switchはくそだけど教祖様には逆らえないブヒいいいいいいいいいいいいブヒいいいいいいいいいいいいブヒいいいいいいいいいいいいブヒいいいいいいいいいいいいブヒいいいいいいいいいいいいブヒいいいいいいいいいいいいブヒいいいいいいいいいいいいブヒいいいいいいいいいいいいブヒいいいいいいいいいいいいブヒいいいいいいいいいいいい 今日の時点ではフレームレートに言及なんてしてないよ
>>158
つか文句付けさせたら超一流
性格ひん曲がってるんだろう
友達もいなさそうなやつばっか(笑) >>158
つか文句付けさせたら超一流
性格ひん曲がってるんだろう
友達もいなさそうなやつばっか(笑) >>257
また30fpsの動画見て30fpsにケチ付けるアホが居るのか >>257
また30fpsの動画見て30fpsにケチ付けるアホが居るのか あーあ、発狂しちゃった
これじゃ日本で売れなさそうだもんな
PS4のゲームリマスターしたような感じで既視感強すぎる
カットシーンはえげつない進化しとるな
あとオブジェクト破壊もオープンワールドにしちゃ細かかった
全体的な印象はオープンワールドが一本道シングルのクオリティに近づいたってとこかな
ソニーのタイトルとか基本誰にも相手にしてもらえないから
任天堂の人気ゲーを絡ませて対立煽りで無理矢理スレ伸ばすのはもはや恒例行事やな…
ぶーやん
今日も朝からパチンコかい?1パチで遊ぶのかい?
ぶーやん?
なんとか言って?w
>>158
つか文句付けさせたら超一流
性格ひん曲がってるんだろう
友達もいなさそうなやつばっか(笑) ぶーやん?
お金ないから1パチ?5スロ?
ぶー?
お金無しのぶー!!
十分凄かったと思うけどな
あれで凄くないって今どんなゲーム遊んでるんだ?
>>2
ああ、ふつうに初代ホライゾンの追加DLCって感じだな
オブジェにまったく干渉できないつまんないゲームデザインそのままか
ほんとPVだけ映えればいいってやり方なのは変わらないな はーやーくーなーおーしーてーくーだーちゃーいーなー
なおった!?
>>278
さあ?バイオもリターナルもやってないみたいだし
何してるんだろうねほんと >>278
ゲームじゃないけどRTXの玉転がしやってみたけど
地味ながらレイトレ素晴らしかった
>>278
任天堂信者だけどゼノブサイク2とゴミファク5で遊んでます >>283
パソニシキモすぎ
宗教でPS5買えない反日のクズ
さっさと祖国帰れよ気持ちわりいな お、直ったか
>>276
スタイリッシュなマネキンゲーだな このムービーだとまるでアンチャやらドゥームレイダーみたいだったな。
今回もオープンワールドなんかね?
オープンワールドでこの密度とグラだったら中々のもんだわ。ゲーム性は全然進歩なさそうだから、数時間はキレイキレイわーすごいって言って楽しめるかな….
>>278
ふつうにこれPS4向けの縦マルチゲームだからな
これを次世代だの凄いだの言ってる方が目が腐ってる >>286
欲しいけど抽選も当たらない
だからProで我慢してます
あともはやどうでもいいけど、なぜ主人公さらにブスになってんの?本当クソだわ
前作人間パートの戦闘何も新しさなくて退屈だったから削除の方がよかった
世間一般のゲーム情報は昨日のドラクエとウマ娘で持ち切りです
これPS4で動くのか?
前作でさえPS4の限界突破してたろ
見た目的には進化してるだけに動くのかすげー疑問
>>287
配信されてるよ
実質3090と2080Ti以外はまともに動かない模様 >>290
ホライゾンのオープンワールドはオープンワールドじゃない
初代ホライゾンもそうだけど、エリア制を細い道で繋げてるマップデザインでオープンワールドとは違うよ >>292
その理屈だと4080が出ようが次世代にならんぞ >>300
そうだったか。
まぁあのレベルでもこのグラ維持できるなら大したもんだ >>300
ほんとそれね
まぁ戦闘ゲームだからそれでええんだけど PS4が足引っ張るのはしょうがないじゃんか
PS5買えやしないし、この状況で専用ソフトとか爆死もいいとこだわ
3年後くらいに凄いの見せてくれたらいいよ
ホライゾン面白いけどひたすら荒野しかないのは結構飽きるんだよな
今回は前作で解放されてなかった西部地域舞台だから更に荒れ果ててたりするのかね
まあストーリー面白すぎるからやるけど
グラはすげーけどPS4の縦マルチ撤回したの?
これPS4で動くの?グラよりそっちのが驚きなんだがw
くそ面白そうじゃねえか
早くPS5手に入るようにしろよオラァ
GEOで抽選番号のスクショだけが虚しく増えていく
金あるのに買えないのは辛い
Horizonをowと思ってるやつのほうがエアプだと思うが
まぁ今作は飛行も滑空も出来るからちょっと良くなるかもね
>>311
劣化させるに決まってるだろ
PS4で動いたらちょっと異次元すぎる PS4で出さなきゃ本数稼げないんだからまあ出るでしょ。年末にPS5売り切れてたらアウトだし
>>311
PS4版とかPS4に対するSwitchみたいなもんだぞ >>308
いや、流石にそんなんじゃなかった気がしてたけど、数時間しかプレイしてないもんでな。
そんな広くないけど中規模のオープンワールドだっまはずだが….はて?となってた。
続編出るまでにはちゃんとやるかぁ >>314
こいつのオープンワールドって何だろ、スカイリムは違うっぽい >>319
数時間しかプレイしてないのになに言ってんだこいつ? 典型的なゲハ煽りのやつとはゲームの話は通じないからレスしないよ
前作でさえノーマルPS4で30fps固定しててゲリラやべえって世界で言われてたんだが
今回もPS4で30fps固定だったらゲリラやべえどころじゃないわ
ゲリラこそが魔法使いだわ
>>324
見てこの感想かよw
お前初めの村からすら出てないだろ 綺麗だけど相変わらずオブジェクト干渉がなくて残念だな
>>320
ブスザワだけがオープンワールド
それ以外は認めないって事では?
あれオープンエア何だけど(笑) 低性能PS4との縦マルチが原因で
ブサイゾン新作もクオリティが大幅に下がってるはずなんだよなぁ
ゴキブ理論だとねw
ちなみに俺はHorizon大好きです
前作も死ぬほどやったし今回もps5買うかどうか迷うくらい
ブレワイももちろん好き
これでいい?
めんどくさいなほんと
>>296
人知れず山賊団をステルス射殺するのが面白かった >>333
スカイリムをオープンワールドじゃ無いって言うバカだもんお前 なんかそんなに怒んなくてもって感じだけど、楽しみだよ
>>336
アホすぎ
人のレスも読めないのな
日本人か?
なんでこんなのがHorizon擁護しようとしてんだよ
人材悪すぎだろソニーさんよ
まともなの呼べよ 十分凄いけどラチェクラ見たあとだとね…
縦マルチだし開発始めたのゼロドーンのすぐ後だから仕方がないんだろうけど
旧世代ハードにも出すと足引っ張られるとかゴキが言いまくってたからPS4版出す時点で煽られるのは仕方ないな
まだシェンムーとか龍が如くはオープンワールドじゃない、であれば同意できるけど
さすがにホライゾンがオープンワールドじゃないは草
煽りバカって少しでも相手してやるとすぐに調子乗るのね
勉強になる
>>265
言及ないも何も30fpsでゲームプレイ公開してるじゃん
switch PS4 XBoxあるけどちょうど昨日ゲーミングPC届いたからパソニシチカゴキになったわ
まだやりたいソフトしか買ってへんけどな
ホライゾンはPS4で遊んだ
適当にランキング見てるだけでもSteamのストア面白いな ゼルダほどの革新的なオープンワールドは海外には作れないだろうな。でもいいんだよ圧倒的グラとド派手なアクションがあれば十分。そういうもんでしょ洋ゲーは
>>349
60fpsモードが言及されてるラチェクラも30fpsの動画しか公開されてないからそういうもんなんだぞ >>348
絡むなよキチガイさん
厳密な定義を話し合う気はない
それぞれの中に、自分に合ったowはあるだろ
Horizonは>>300の言うように、自由な移動が出来るゲームではない
一見出来そうに見えてさせないところが残念といったほうが適格かね ソニーさんゴイスーですよこれ!w
ゼッタイ買いますわ!w
PV見て面白そうだけどPS5本体買いたくなるほどではないな
逆に聞くが、
Horizonというゲームの良さを語るのに
、そんなにowであるかどうかだけが大事なのか?
そこらへんがお前ら不自然な擁護派のうさんくさいところなんだよ
>>356
スカイリムもGTAVもウィッチャーもサイバーパンクもオープンワールドじゃないって事か、アホだろ >>350
ぶーやんぶーやん
ゲーミングPC買おうがPS4買おうがswitch持ってる時点で
ぶーやんには変わりないよ? このPV見てもゼルダ持ち上げる精神異常者しかいない
トレンド一切入ってなくて草
結局3%内で盛り上がるしかない…
>>360
アホはお前
もっとマシな人材連れてこい
ほんとにソニー終わるぞ?
こんなアホばかりじゃ
もうゲハでは終わってるけどな実際 >>350
パスファインダーおすすめ!
BGとかTRPG好きならはまれるよ
誰かウォーハンマーの新作RTS?人柱になってw >>366
ありがとう。チェックしてみるわ
これか!?丁度今、見てたわ 面白そうやん!
トレンド入ってないって67000ツイートもされて昨日の真ラスボスよりツイートされてんじゃん >>369
それそれ
インクイジターとかちょい残念だったんで
4000円でも躊躇するw なんか2になってアクション部分が少しはよくなったねという感想しか出てこない
>>372
これターン制ストラテジーなんやな
結構好きだし雰囲気も良いわ
ていうかやっぱPCでゲームしてる人は皆優しい
CSのレスバとかくだらなさすぎるわほんま >>369
パスファインダーはsteamストアでは日本語無しになってるが
ちゃんと日本語あるから心配ないよ
今だとDLC全入りで4000円台だからおすすめ >>373
でもオープンワールドで戦闘アクションがしっかりしてるゲームって思ったより少ないんよな ゲームが好きなんじゃなくてハードが好きなんやろなとしか思わんわ
ゼルダ(笑)
祠パズルゲーム(笑)
オープンワールドのゲームそれしかやったことないからべた褒めしてるのだろうね
>>192
最近もなにもあつ森以降ソフト飢餓だからな
イライラしてるのもよくわかる >>326
いや、負荷は軽いよこのゲーム
あらゆるオブジェクトに干渉できない見た目だけのハリボテだから
それに30fpsロックかけてるからオブジェクトの動きも30fps固定になってて負荷を軽くしてるだけ、だから逆に60fpsなんかにはできない
初代ホライゾンもSteam版出すときにfps上限撤廃してバグまみれになって超悲惨なデキになってたのはそれが原因 >>376
まあ洋ゲーの場合fps視点の作品多いからねぇ、ubiは例外だけど >>354
1440pや1080pになって描画設定まで下がる60fpsモードを誰が使うんよ
マイルズも4Kモニタじゃボケボケになってレイトレも消えるから60fpsモードは正直キツかったぞ
ラチェクラもそうだけど次世代煽るならPVの状態で60fpsにしてくれないと流石に期待外れ >>380
また草や木に炎の矢を撃っても何も起きないのかな…
まぁそこまでは求めてないけど、残念は残念ね
これ誰か遊んでないの?ローグライク好きなんだけど
スレチだけどクソどうでも良い事しか話してないし別に良いよね? 今年のGOTY受賞内定してるタイトルだし神ゲーなのは間違いない
4K60fps ロード無しで現時点ナンバーワンのグラフィック来ちゃった
>>384
ほぼ確実になにも起きないだろうね
オブジェクトそこらの草や木に火矢を打ち込んだりしても
ホライゾンってそういうゲームだから
PVだけの、うわべだけの絵面さえ映えればゲームとしてつまらなくていいって考え方 Horizonはマップスカスカでただ1つの威力高い弓で撃つだけのつまらないゲームだったんだよな
結局フリプ落ちするわ本体買ったら無料であげますの対象になってたりと価値も無かった
ロケーションがちゃんと無いとまた同じ事になってつまらないからイラネ
30fpsなのは本当に残念だな
60fpsモードあってもグラフィックは落ちるだろうし
>>352
どの辺が革新的なのか具体的に
まさか祠パズルゲーム? んでゴキちゃん発売したら5万も売れなくて逃亡すんだろ
>>392
ホライゾン超低予算だからな
敵の種類がめちゃ少なくて、どこのマップにいってもウォッチャーがいる
どこのマップにいってもキリンがいて同じことやるだけ
敵のAIもアホが極まってて同じ場所から絶対に動かないから罠が死んでる
マップもいちいち山なんかで区切られてるエリア制で他のマップに移動するためには決まった細い道を通らなきゃいけないブラッドボーンみたいなシステム
PVだけキレイに見えるようにつくられてて肝心のゲーム内容はゴミの典型
だから売れなかった そういや次はPC出ないのかな
まだちゃんと見てないけど
>>395
グラフィックは変わらん
変わっても4K60fpsかダイナミック4K60fpsの違いだろ トールネックの頭からジャンプしただけで即死するようなゲームはつまらん
30fpsはPS4だろ。PS5なら60fps余裕。
PS5にオプティマイズすればUE5デモ超えるグラにも出来る
じゃあSteamでセールになったらまあ買おうかどうか検討します
>>397
生放送の時だと思う
日本語版放送はさらに、チャットがほとんどラテン語やら中国語やら英語ばかりで日本語少なかった…
日本で売れるタイトルじゃないんだろう PC版をまともにしてからPS版HFWに本気で取り掛かったのは良い
どうせPC版また出すんだろうけど半年空いてたらPS5で買ってPCでまた買うかな
同発希望
PCとの同発は100パーないだろ。
PS5売りたくないって言ってるようなもんだそれじゃ
>>407
SIEゲーのPC版は3年は出さないし
PS5版から劣化するぞ ちなみに昨日はVチューバーのおかげでゲーパストレンド入りしてたな
>>409
デスストって1年くらいでPC版出てなかったっけ? 綺麗だとは思うけど代わり映えしねーな
前作じゃほぼ死んでた接近戦が強化されたのは良いと思う
善作と同じく1000円になったら買うよ
これを批判するのは流石に無理があるだろw
正直言って圧巻だわ
PS5の静音性に慣れたらPCで重量級のゲームやるとうるさ過ぎる
>>395
60fpsモードはまずないと思うけど、もしあったら確実にグラフィックは落ちるね
PS5にはPS4の倍の性能なんかないからPS4で30fpsのゲームをPS5で60fpsにするためにはグラフィックをPS4よりも劣化させなくちゃいけない
そもそもホライゾンはオブジェクトを30fpsロックにすることで無理やりグラフィックをキレイに見せてるだけのゲームだから60fpsなんかに対応させると確実にグラフィックは落ちる >>404
妄想w
バイオミュータント 1080p これがPS4より劣化してる?
>>409
結局、デスストもホライゾンもSteam版が完全版だからな
30fps上限が撤廃されてUWQHDにも対応してる
PS4/PS5なんかクソザコ低性能なんだからPCに絶対敵わないっていい加減気付けよ >>84
てか大半はブレワイのが上だと思ってるからホライズンのが面白いと思ってるのはマイノリティ 結局ゲームプレイ面での進化はしてないな
縦マルチだから仕方ないんだろうけれど
>>421
オブジェクトの30fpsロックの話はSteam版ホライゾンのバグまみれ事件でかなり有名な話だけど >>2
一見グラは凄いけど足元の草を足が貫通しててなんだかなあ 発売日はまだいいとして、発売時期すら言わないのはブレワイがトラウマなんだろな。
またブレワイ2に話題潰されたら話にならないからな。
当時ホライゾンも買ってたけど、ブレワイが面白すぎて完全に投げてしまったからな。別にホライゾンが良くなかったわけでなく、ブレワイの出来が良すぎて全部そっちに持ってかれた。
今回はうまくいくといいな。マジで煽りでもなんでもなく
>>427
まぁね
PS5に最適化されてるからPCなんてまがいもん >>416
PCでもこれ超えるグラみた事ないわ
SIEゲーのクオリティやばすぎ >>428
つまりはスパイダーマンマイルスと同じだからな
前作の追加DLCみたいな内容とシステムで情弱に買わせるゲーム >>409
サードでも仁王2とかPS5はANSEL無いですやん >>378
ホライズンもGOWもスカイリムもRDR2もウィッチャーもやった上で言ってるぞ大半が
その上でブレワイがゲームの頂点てのが多数派
いい加減ブレワイが頂点だと認められない方がマイノリティだと自覚しようか >>416
前作考慮したら何も無理ねーよ
学習しないバカかお前は >>2
キャラと背景は別の合成映像丸出しで萎える
これ何にも干渉できんやろ >>378
パズル要素ならゴッド・オブ・ウォーにもあるぞ >>433
30万円も要らないよ
もともとデスストなんか2060か2070かそこらで最高設定4Kで動くクソ軽いゲームだったろ
PS4がまず大昔の旧世代ポンコツ低性能なんだからそんなんで動くゲームなんて型落ちポンコツPCでじゅうぶんなんだよ ブレワイは5時間で飽きたけどSwitchの頂点なのアレ?
Switchじゃ実現不可能なグラ
ぶーちゃん嫉妬でネガキャン増えそうだな
内心「す、すげーな…」って思ってんだろうなぁ
>>402
マイルズもデモンズリメイクも60fpsモードだと解像度はもちろん描画の設定も下がってるから普通に落ちるでしょ ラチェットの方が次世代感あるのはホライズンが縦マルチだからか
半端ねえなミニチュアスカスカ世界のゼルダと大違い
ゼルダがファミレスのお子様ランチならこっちは極上のフランス料理だな
ぶーやん…
ホライゾンのクオリティに感動してPCでやるわ PCでやるわってうるさい
>>433
日本25万てどれ?
張ってある動画は1万だよな? フジツボだらけの壁や柱、木の幹なんか見るとポリ数めちゃくちゃ割いてるな
PS4版はさすがにここから劣化するだろうか?
ホライゾンはグラはすごいんだけど
前作のプレイ映像初公開程のインパクトはないだろ実際
やっぱり本命はPS5独占のゴッドオブウォーだな
>>444
なんでってこのゲームがPS4向けの縦マルチゲームだからだろ
ぜんぜん次世代ゲームなんかじゃないよ
2012〜2013年に発売されたPS4ですら動く旧世代ゲームだよこれ >>443
他のゲームは何十時間やってんの
例えばツシマとか
2020年遊んだ履歴でプレイ時間見れるよね?
PS5を称賛してる奴は本当に持ってるの?
俺はスイッチもPS5も持ってるけどその上で
PS5のデカさはかなり邪魔だし猛烈に熱を発するから
家族から迷惑がられてるよ
>>431
俺はホライゾン面白すぎてブレワイ投げてしまったわ
ストーリー、世界観、映像美、没入感全てのクオリティで完全に持ってかれたわ。同時期にやるんじゃなかったと思ってる
まぁ人それぞれなんだろな。 >>449
正直レベル違いすぎてね
本当に同じゲーム機って括りなのかなと
switchはゲーム機を名乗らないでほしい。おもちゃで良い
PS5はコアゲームハードにしてほしい 4K60fpsでこのグラだからな。
糞箱とゴミッチじゃ絶対無理だしPCでも超えるグラはまだ無い
ウィッチャー3やゼルダやskyrimみたいにオープンワールドでマップをうろちょろして新しい発見イベントやアイテムなどで楽しいってゲームじゃないからなHorizon
オープンワールドの必要性を全く感じない何も無いスカスカホライゾン
新作で注目度無さすぎだろHorizon1万人しか見てないとかこの前のアプデ発表だけのライズ52万人と格が違いすぎる
グラだけで次世代感じれるなら箱にした方がいいぞ
箱のスレだとすぐにPCPCが湧いてくるのにおかしいなあ
>>360
ウィッチャーは厳密にはオープンワールドじゃないだろ
滅茶苦茶レールじゃん >>456
お前キモいから喋らなくて良いよ
ただのソニーアンチ >>462
その通りで
これじゃあオープンワールドの必要性がないんだよな
まだレール方式にした方がアクション映えて面白くなるんじゃないか? >>461
PS5じゃ4K60fpsなんか出ないよ
一本道ゲーのレイトレ無しデモンズソウルリメイクですら4K30fpsが限界だったろ
せいぜい4K可変30fpsがPS5の性能限界だよ >>459
2でもブレワイ1に勝てないのほぼ確定してるんだよな
お疲れソニー朝鮮人 スパイダーマンレベルにしろとまでは言わんからふわふわモーションのグラップリングだけなんとかして
今朝発売日決定したDyingLight2のが綺麗で感動したわ
>>458
ゲームに何を求めるかは人によって違うからな。
その意見もしごく真っ当だと思う
とりあえずブレワイ2と被るのは全力回避しなきゃダメ
今年発売予定は明言してるけど、時期を言わなかったのはその警戒はかなり強いはず。ふつう年内発売するタイトルはホリデーシーズンって言っとくのが通例だからな…. >>50
目が肥えてるんだよ
Switchのゲーム1時間位やってから映像見直してみ?
演出含めクオリティーえげつない神グラだと感じるから PS5出て半年も経つのにいつまで次世代次世代言ってるの?
>>443
全ゲームの頂点やでw
お前がマイノリティなんや こんなばばあ持ち上げなきゃいけないなんて信者も大変だな
>>424
あーゴキブリにこれはSwitchのゲームだねそれだとこのグラでも納得だと言われたゲームじゃないかwww ホライゾンは前作がそうなんだけど、マップで何やるかってどこの地域にいってもキリンの頭に登って、ウォッチャー倒して、同じNPCから試練受けるだけだからな
サブストーリーが違うとかそういうのも特になく本当に同じサブクエ消化するだけ
アサクリの拠点登りと同じライン工作業を死んだ目しながらプレイするつまんないゲームだよ
デモンズはダイナミック4K60fpsだし構造は1本道じゃなく広いエリアだぞ
>>443
ショボゲだらけのゴミ山の王やで
ブレワイw >>477
4:3時代のDVD観てからBD観たら感動するみたいな感じか
ガジェオタと同じだな
ゲームよりスペックの差を堪能してる >>477
まともな知能の奴はグラに騙されないから意味ないぞ
ホライズン前作やってるから大体ゲーム性想像つく
1億台売れたPS4でフルプライスで500万も売れなかったゴミだぞホライズンて 移動の自由度が増したり近接強化されたり必殺技が追加されてたりとアサシンクリードみたいになったけどホライゾンの絶景ロケーションと機械の迫力はやっぱり他のゲームにはない魅力があるね絶対に面白いと思う
やっぱりPSタイトルでNo. 1のゲームだわ
次世代機でアーロイさんが幼女みたいになってて興奮した
>>484
エリアが広いからなんなんだ?
一本道ってそういう意味じゃねえぞ?
あと日本25万て何?妄想?
だがSiriは良いw >>485
なお世界のゲーマーや開発者にとって頂点な模様 もうぶーやんはこのスレから出てってよ
邪魔だよ
みんな楽しくホライゾンの話してるのにちょっかい出してきて
>>490
ホライゾンがPSでNo. 1のゲームって
PSに失礼だぞ >>460
デモンズは60fpsモードは1440p、
マイルズも動的4Kだけど1440p近くまで下がるし描画設定も下がってるよ
検証見てないの? リッチな一人用ゲームプレイを延々と見せられるって、
伝統的なe3の手法で懐かしくなったわ
PCホライゾン
ゼルダやってどこでも登れるの経験したあとに
不自然な取手がついてる場所しか登れんホライゾンやったらイライラが止まらんかったわ
state of playやったのに相変わらずトレンドに全くなくて草
しかもスプラがトレンドにいて草
>>461
縦マルチだし4K30fpsもしくは
1440pへのアプスケ60fpsと予想 PS4版の前作のトレーラー見てスクエニ吉田が海外と差が開いてて焦ったと言ってたが、今回のPS5のHORIZONでも大手和サードの奴らに刺激を与えられただろう
HORIZON越えるクオリティー目指して頑張ってくれ
この後はGOWも控えてるぞ
>>501
これ60fpsモードだがケチつけるとこある?
PC版ダクソ3の最高設定でもこれだし
単にグラフィック面だけならハイスペpcでここまでやれるんだけどね、勿論金をかけれるごく一握りの人だけだが...
>>506
セインツロウ4やったらブレワイでイライラするなそれ アーロイ更にブサイクにされてない?顔がパンパンに腫れてるじゃん
前のアーロイの方がまだ可愛げあったぞ
ゲーム何も知らん豚がゲーム語るの滑稽すぎて草
こいつらマジで何も知らんからなw
>>498
ゴミハードでよく頑張ったで賞だろ
もういいから失せろゴミ
そのウンコゼルダのスレでシコってこいよ またバンドルで無料でつくか即フリプいきなのは間違いないからそれ待ち
ステイ豚はがんばってお小遣い貯めて買ってね
>>509
無理だろ
スクエニは昨日のドラクエ配信見ても分かるけど開発タイトル数が多すぎる
ゲリラは大勢でホライゾン1本を作ってる ブスザワ信者がホライゾンにブスブス言ってるのまじで笑えるwww
ブスザワって馬鹿にされるのがそんな悔しかったんだなww
ぶーはオープンワールドをゴミザワしかやった事ないからね
病気だよ
ゴミザワなんて遊んでるのアホしかおらんからね
あんなの見向きもされてない
>>514
ブサイクのままなのはそうなんだけど
老けたことでトゲが抜けた気がする
このままBBAにすれば不快感は無くなりそうw >>510
いやだから60fpsモードだと普通に解像度も描画設定も下がってグラフィック落ちてるから残念だねって最初から言ってるでしょ >>506
そういや今回も取手あったな
不自然な断崖に また数万しか売れないゴミ持ち上げてんのか
たまには買ってやれwwwww
アーロイをブスって言ってるやつはエアプだよ
プレイしてたらアーロイがあの世界では顔面偏差値上位ってことがわかってきれいに見えるから
インファマスの移動もつまんねーけどな
マップ狭すぎ、ファーストライトやったけど移動距離くっそ短いんだよな
ふつうにGTAVで愛車を改造して爆走してた方が爽快感あったわ
宮本&青池沼「おい!ブスザワ出したぞ!信者共!ありがたがれやバカ!」
ゴミザワ信者「ありがとうございますありがとうございます」
PSゲーマー「馬鹿じゃねこいつら。さてと。オープンワールドのゲームやろ」
これが現実
>>506
ゲーム内ムービーだと飛び跳ねてるからな
からの、取手探しはダレる とんでもなく金かけても
とんでもなく売れないPS
ゴミすぎwwww
新しい叩き棒が支給されてウッキウキじゃねぇか
いつまで持つか知らんけど
>>370
今見たらトレンドからキレイに消えて無くなってたわw
この一瞬の為にGk工作員頑張ったんだねww 主人公が超絶不細工だからな
これだけで糞ゲー確定しちゃってる
グラが綺麗なのはわかる
それはすごいことだけど肝心のゲーム性はどうなん?
新しさや面白さはあるんか
>>518
昨日発表されたタイトルはDQ12以外ゴミだったな
複数のゴミ作るなら人掻き集めてHORIZONクオリティーのゲーム1本作れと思った
フォースポーくんは期待してる まぁなおさらブサイクにおたふくみたいにする理由にはならんな。
その辺はさすがというか、なんというか….
歴代でもトップクラスで綺麗なのは分かるが、衝撃もワクワクもないな
もうこの辺が限界なの?としか思わない
売れても数万のゴミなんて日本のメーカーが人集めて作ってどうすんだよwwwwww
グラは凄いと思うけど、
プレイスタイルは、まあ平凡な感じかな…
無料だったんだからせめてプレイしてから持ち上げればいいのに
PS4もってないのかな