◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
FF16吉田「毎日予約してほしい」 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1679886507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
毎日って、あほか。
一人一回予約したらおしまいだろ。
ホントになに言ってんだよ……。
ステイ豚が得意とする空予約を毎日繰り返せって事かな?
値下がり早すぎるだろうってのと
pc版もあるだろなーっての
内容はもう正直カケラも期待してない
14お得意のギミック系とか入ってたら嫌だしなぁ
吉田だからこそ買わないまである
予約無くして小売の大量発注無し
必死さは伝わってくるが、それならそれで店舗別特典をもっと充実させるとかやることあるはず
それこそまさにプロデューサーの仕事
今日も明日も予約してやる
吉田が嫌がっても朝から晩まで濃厚な予約をする
何度も何度も繰り返し特濃予約キメてやる
予約キャンセルしまくれってこと?
小売りは虐殺しろってこと?
こんなジョークまでネガキャン
ネタにマジレスとはまさにこのこと
吉田の馬鹿発言止める奴スクエニにいねえのか?
それともどんな形でも話題になればいいと思ってるのか?
いい加減国内でもスクエニのゲームの出荷絞った方が良いんじゃねーの?
どのナンバリングのFFでも毎回ワゴン行きだし
リツイート取り消して再度やることで何回もTLに浮上させる的な?
保身のためなら小売りは虐殺しろって言うやつが
ゲーム内では愛だの友情だの語るんだろ?
勘弁してよw
>>21 こんなクソなネタ言わなきゃならないまで追い詰められたんだね
>>23 スクエニはワゴン行きでも困らんからなぁ
返品制度のある国は別だが
余るかどうかは小売の責任がデカい
メーカーの責任者が空予約を促してると勘違いさせるような発言とかヤバくない。
小売から見放されて発注が低調なのか。
予約少ないのはシャレにならないものな
これマジな心の叫びなんだろうな
毎日予約して、んでキャンセルして、また予約してって事かな
大本営からゴーサイン来たね
犬ネタに媚びてて草
ゲームに犬がいるかどうかを書き続けるTwitterアカウントとかの影響だろうな
>>18 FF14の時は信者しかいないから何言おうが吉田らしいやで済んでたけど
別のゲームではそんなことにはならないからどんどん評価落ちてく
>>27 買えっつーのって言葉もそういうことだろうさ
ゴキも吉田も余裕なさすぎ
みんな言われた通りPS5買ったんだからもう少し落ち着けよ
お友達のファミ通に頼めよ
予約を盛って売れているように見せかけるのは得意でしょ
毎日予約とキャンセルをしないと行けないのか
注文受け付ける店やネット通販なんか大迷惑だな
毎日プレイして欲しいじゃ無くて予約してほしいなんだ
ふーん、もう既に”折れ”てるじゃん、お前の心
遊びたくなるような事何も出て来ないの何とかしてくれ
こんな人らが作ったゲーム面白い訳無いってなるのどうなの
ついにきたか…毎日ってばくあげどころじゃねーぞ
備えろ!!
>>40 スクエニでクビになるって中みたいなやらかししないかぎり早々ないだろ
>>45 直近で社長がクビになるが
通常なら外部取締役あたりでしばらく囲うのに
あのクタですらそうだったのに
海外は日本以上に悲惨だからな予約
海外でこんなこと言っちゃうんだなって気はするけど
>>40 田端みたいに追い払われることは流石にないだろうけど、今と同じ待遇は求められなくなるんじゃね
14の部署にだけ閉じ込められるんじゃないかな
>>16 つーても可愛いキャラもいねえし
店舗側も困惑するやろ
吉田ピーの手書きデザインのTシャツのテクスチャでも特典にするか?
予約は毎日する事じゃねぇだろ何言ってんだよこのガイジ野郎
>>55 アクションにしようとかの根幹決めたのは吉田
>>55 アクションにするって決めてバトルディレクターにDMCの人を招読んだのは吉田でしょ
なんか別にコミュニティに対してもいつもの内輪ネタやって滑りまくる大学生みたいなものを感じるな
やっぱり14から出しちゃいけない人だったんやなって
リプ欄に海外信者集まってるけどみんな予約済み言ってるな
それであの順位とかヤバいな
土日にSTE16のサイン会あったんだろ?
予約増えてないのか?
しかしまぁ落ちたもんだなFF
ナンバリング16とかやってる時点で
脳が萎縮してて手の施しようも無かったけどねw
>>53 旧14の責任を田中に押しつけてやめさせた会社に
何も期待するな
予約キャンセル扇動してるの?
ゲームのプロデューサーが?
モラルとかないんか?
発売前からこんなに楽しめるゲームはそうそうないぞ、やはり腐ってもFFだな
いくらFFでも迷言の供給ペース早くない?
ツッコミきれないぞ
中古のないPCに軸足を移した上で
コンソールはPS優遇(スク側)Switch優遇(エニ側)にするとか色々やりようはあるのに
スクエニは立ち回りが不器用すぎる
予約好調だとギャグで済むんだけどそうじゃないと笑えなくなるな
社長変わるけど何かしら改善はされるのかね
FF16までは旧世代の膿みたいなもんだし
>>40 14専任で役職も外されるか将来の副社長の椅子が見えてくるかの瀬戸際でしょう
終わってんな
犯罪じゃないなら何をやっても良いというネトゲに携わっている人らしい発言
>>71 田中弘道ってスクエニにまだいるやろ?ニコ生で吉田、高井達と麻雀やってたぞ?
「予約」「予約取消」「予約」「予約取消」「よ……
毎日予約してます!!
ナンバリングのFFって予約して(懇願)なんてほざかなくても勝手に売れるようなタイトルだったのに落ちぶれたもんだなw
>>67 海外のアマランは300〜400位だったような…
ゼルダリスペクトの宮崎ダークソウルシリーズとゼルダ大好き吉田のFF16
どうしてこんなにできが違うのか
なんか地味なのってほんと一番ダメなんだなってよく分かる
マジで興味ひけないんだなぁ
dl版は3000円オフくらいにしてれば予約集まるんじゃね
信者なら1日一回はAmazon予約するよな?
なおキャンセルする模様
PC版はよ出せ
なんならネタバレ嫌だからPS5版遅らせてでもPC同発でよろり吉田
>>101 あいつ適当に売れてるゲームに俺も知ってたっていっちょ噛みする矢口みたいなやつだろ
ゼルダの何が好きかとか過去のシリーズについてちょっとつついたら絶対にボロだすわ
おら、14信者へ教祖様からの指令だぞ
毎日空予約を繰り返してランキング上げろ
PS5買え、予約しろとは言われてるけどFF16を買えとは言われてないから最終的にはキャンセルしていいぞ
そういや国内小売はそろそろ初回発注締切を迎える頃か
こういうのこそ岡山のあの小売がブログネタにすれば良いのに
これは歴史的大爆死の悪寒がするからな
相当な大穴開けると予想するわ
auエボルバとかに毎日工作しろってハッパかけてるのかな?
何もワクワクしないから予約するわけない
FFじゃなくて吉田が作りたいもの作っただけだろこれ
Amazon、既にFF16の予約キャンセル不可に設定してて草www
今日は昼までに何発予約したんか?おんっ?
あと何発イケるか?
若いもんは夜までに15発は予約せんか
やっぱり吉田くんて馬鹿なんだなw
>>40 クビと言うか、田端のルミナスみたいに閑職に追いやられ自主退職コースだよ
14の客に買って欲しいならPC版同発にしろよ。
14のアイテムコードとか付けりゃそれ目当てでそこそこ売れたろうに。
部署ごとに仲が悪そうだからな
なんでネトゲ部署のFF14の力で手柄あげないといけないわけ?とか軋轢がありそう
>>76 15も迷言多かったけど笑えるやつがほとんどだったけど16はガチめの迷言だけに笑えないんだよなぁ
SIEってそういうのもサポートしてくれるもんだと思ってた
SCEの頃はやってたんかな
楽天みたいにノルマ課したらどうだろう?
家族、友人などスクエニ社員1人最低10人は予約を取らせる。ついでに公用語を英語に変更
15のせいで売れない言うけどこっちのがナンバリングやめろ感強いわ
ゲーム開発者って何か世間一般の常識からズレている奴多いよね
素晴らしい作品なんでぜひ両親や兄弟姉妹、友達や知り合いにに勧めてください
この動画見てるやつ1人ノルマ5本な いいから買えっつの!!
あと他人の作品で小銭稼いでるyoutuber共!お前らは10本以上な!
スクエニ夏のボーナス一部現物支給やるの
社員に家族分も予約しろよとか言ってそう
>>146 FF16が売れれば売れるほどリターンが帰ってくるFF16債を発行するしか無いね!
14転生の時みたいに応援者の名前は全部エンドクレジットに入れて数時間のエンディングロールとかやってほしいw
小売りは全額前金などの防衛策をとらないとババ掴まされそうですね
やっぱり全盛期のスクを知ってる人からしたらレベルが落ちるんだよな
普通は逆だろレベルが上がってなきゃいけない
スクエニ社員、家族親戚、関連会社、外注全員に予約させて買わせれば
同じ失言製造機でも小島秀夫はあんま炎上しないよな
あっちは初代からずっと作家性の強いシリーズ作り続けて厚いファン層ができあがってたからかな
これってスクエニの工作員だけじゃ空予約に限界あるからファンに空予約さそようとしてる気がする
>>125 コングは10日くらいピクリともしてなかったけど、アカルイヌを出した途端になんと15%も跳ね上がったぜ
具体的に言えば19pから22pにジャンプアップだ
田畑は途中から野村の尻拭いさせられて可哀想な部分も有ったが吉田は最初からFF16関わってこんなゲームなので相当センスが無い
>>154 ライトゲーマーは死んでしまえとかクリエイティビティーの危機とかアメリカ人には分からないかもとか
大概な気がするけどな
最近表に出てきてないだけで
Nゆき なんといつもウチでソフトを買ってくれる常連さんがFF16を4本も予約してくれました!聞けば自分と奥さん、二人の息子さん用にとのこと。得に二人の息子さんは小学生なのに自分用のFFを買って貰えることに大興奮しているらしいです。
信者は毎日一本ずつ予約(キャンセルしないでそのまま購入)してお布施しろってことだろ
予約って基本的に1人につき1回なのに、「毎日」とか言ってる時点で…
もしかして常習犯ですか?
FF14の信者には神って言われてるんでしょ?
なんで16だと無能臭すげぇの?
>>175 ff14を立て直したってずっと擦り続けてるだけだぞ
>>175 これが本当の姿なんだと思うぞ
FF14では信者が馬鹿だから気がついてないだけ
クソエニ社員全員1人10本買えば良いんじゃないかな?😁
>>154 メタルギア、アヌビス、スナッチャーポリスノーツ
駄作や失言で差し引いても有能だからな
FF14の立ち直しって言っても
国から補助金貰えるぐらいの莫大な予算
FF15から引っ張ってくるぐらいの大勢のスタッフ
それでwowクローンを作るだけ
ぶっちゃけこれだけ恵まれていれば誰にでも出来る
F5連打しろと同じくらいのアホ発言
>>161 確かFF16は友達どうしでレア召喚獣の交換が可能だからその為に家族で4枚買ってるんじゃないの?
まぁ小島はデスストで馬脚を現したとは言っても一応メタルギア立ち上げメンバーではあるからな
今はアレだけど、昔は有能だったのかもしれない
毎日予約しろって事は、まぁ予約とキャンセルをくり返せって事よな
小売りにものすごい迷惑がかかると思うが、正気か!?
あんまり失言ばかりしてると
業界人のカウンター食らわすぞオラ
ゴミハード5台もあると電気代だけでも大変そう環境にも優しくないな
そっかなりゆきの店で
予約とキャンセル繰り返せばいいのか
電話だけでいけるかな
>>187 小島のゲームは面白いは面白いんだがムービーが長すぎるんよ。
そこだけ手綱握れば素晴らしいクリエイターだと思うんだが、誰も止めれないから….
ゲーム部分はどれも全然悪くないのに、そこでめちゃくちゃ人を選ぶゲームになっとる
相手もギョッとして聞き返してるな
台本の英語間違えて喋ってるんだろう
正しくはeveryoneだったんじゃね
>>195 多分小島より周りのコナミ開発スタッフが優秀だったんだと思うよ
小島が出世して発言力が強くあるにつれてゲームがおかしくなってきたからな
PS1SSぐらいの頃の方がゲームとしての完成度高かったし
画太郎の
一人10冊買え!そしてすぐ燃やせ!
と同レベル
FF14信者はちゃんと毎日予約しろよお前らがつけあがらせたんだから責任取れよ
そのセリフ14信者に言えよ
そしたら飛び込んで予約してくれるぞ
DQ10はツールのジェムで電子書籍買えるし
14もツールのクポの実で16買えれば良いんじゃね
PS5買えっつうの → 本体売れまくる
today & everyday →
161はヤツが今まで言ってきた内容を参考に適当に書いた文章です。適当に書いたのに予想以上にそれっぽくなってしまったことを謝罪します。
Aちゃんさあ。everyoneじゃ余りにも平凡じゃない?
素人は一度ウケたネタを安易に擦る
この前いいからPS5買えっつうの!でウケたからなあ、今度はいいからFF16買えっつうの!これだ!
でもその程度だと客も想像つくんだよね
それなりにはウケるけど、ああやっぱり感は拭えない
プロは違う
期待、想像、高いハードルを超えてくる
毎日予約しろ
こんな天性の才能には勝てない
いきなり右ストレートをくらったかのようなパワーワードw
楽しませてくれてるのはまちがいないけど利益には繋がらないだろうね
まあがんばれ
いきなり右ストレートをくらったかのようなパワーワードw
楽しませてくれてるのはまちがいないけど利益には繋がらないだろうね
まあがんばれ
>>161 ぷれすて5もみんな1台づつ持ってるんかね?
みんな各自部屋にこもって家族の会話はチャットでやるのかな?
>>156 犬のおかげというかRE4買った客がついでに予約した説
それでもたったの3人だけど
とりあえず空予約によって予約は好調!
だけど初週ウリアゲは10万本!?
ぐらいのズコー!にはなりそうだな
>>222 世界的に予約ランキング酷いから10万本でも日本が世界で一番売れた
ってなりそう
今のゲームって一本やり始めたら中々終わらなくて、その次のゲームに移るまで時間がかかる
ユーザー側もそれを理解してるからその一本を選択するのに相当慎重になってるわけよ
「速攻値崩れしてるじゃん、他のゲームを優先してたらそれやってるうちに値崩れしたからフルプライスで買うこと無かったのにな」って事例が相当数発生してるからな
基本的に初動で買わないならもうセール待ちに移行しちゃうのよな
FFは言うまでもなく値崩れしやすい方に分類されるから、予約してまで購入するやつは稀有になってしまってる
>>228 2~3月位経てば半値以下で投げ売りが始まりそう
>>231 その言い回しだと4日目以降からは増えそうだけど、実は何日たっても最後は1しか残らんのよな…
>>228 山内組長の言葉にも
・ゲームソフトについては今後、売れるものと売れないものの差が歴然としてくる。
毎年、多数のソフトが出回るが、ヒット作品の種類は減るだろう。ただ、売れ筋の製品の販売本数は落ち込むことはない。
一番遊びたいと思うソフトは景気が悪くなっても懐が悪くなっても消費者は購入する。
てのがあったけど、前者が任天堂、後者がその他ってはっきり分かれたのはやっぱり社内にそういう意識があったかどうかなんだろうな
なんかだかだんだんかわいそうになってきたな…
こんなに甲斐甲斐しくプロモーション頑張ってるんだから
もうスクエニ買収して差し上げろよソニー
上場企業の役員が何言ってんの?って感想しか出てこんわマジで憐れすぎて草
>>197 そいや、ゲームボーイで出てたメタルギアゴーストバベルは神ゲーだったわ。2Dメタルギアの完成系ってぐらい良くてできてた。
技術発展してフォトリアルなムービーばっか作ってこのザマよ….
まあこんなのはジョークだから叩こうと思わんけど今の予約状況の悪さは警戒されてるよなあ
>>240 プロデューサーいわく、技術とプロモーション支援をSIEにしてもらってるから独占らしいけどな
今もゲハでなんか無理矢理持ち上げてるやつとかその類いなんじゃない?
オクトラ1の時はパケの生産がうまく出なくて
確実に発売日にパケで欲しければ予約を公式が勧めてたね
>>196 これだったら本人が即修正してくると思うわ
言い間違い!毎日じゃなくてみんなー!って
>>244 つまんないとかシャレにならないようなジョークは叩かれても仕方ない
>>161 まああんな店の常連になるような奇人ならあり得るんちゃう
これ、ガチで予約されなさすぎて焦ってるな吉田
PS5買えっつうのも頭おかしいけど、
毎日予約しろとか普通言うか?
MMOやソシャゲのログボとは訳が違うんだぞ何を考えてんだコイツ
日本だけじゃなく世界で不調だからな
そりゃ吉田も焦る
>>161 PS5を4台とか状況によってブレーカー落ちそうw
>>248 訂正すればそれで済むところをプライドが邪魔してできないのかね
暗い犬は自分のツイートだから消してなかったことにしたけど配信はそうはいかん
>>254 本人は自虐ギャグのつもりでも面白おかしく切り取られるのわかってるのにな
まあ今の何の話題にもならない空気状態よりはまだ炎上して方がマシって判断なんだろうな
しかし、予約受付終了まで毎日予約するとなるといくらになるのか
まじでこんなこと言ってるんか
そらメーカーからしたら小売に売った時点で終わりだからいいけど
ここの奴がすぐ暴落するのってまさかさ…
>>165 マジレスするとZ以外なら誰がやってもいいし買ってもいい
ペアレンタルロックもあるが親が許可すればいい
これはべつに問題ないでしょ
毎日予約して全部買えばいいじゃない
そういうことでしょ
小売はどうなってもいいから空予約してくれってこと?
ジョークに決まってるだろ
ガチで予約入ってないから笑えない感じになってるだけで
正直、あの犬動画みて面白そうと思った奴いないだろうな
いいからPS5買え→6万
いいから毎日買え→1万×88日=88万
信仰心が試されてるぞ
毎日予約してキャンセルして尼ランキング上げてくださいってか
でも北風と太陽みたいな話でさ
おもしろそうなゲーム映像流す→欲しい!
これが理想で
「いいから買えっつーの!」「毎日予約して!」→えぇ…要らねぇわ…
こんな北風ムーブじゃ誰も買わないよ
ハードでなくパケソフトに転売制限かける店はないだろうし
ちゃんと金払うし何なら前金で払うっていえば1人でたくさん買えるだろうから
「毎日」予約する必要はないだろ
相当予約状況悪いんだろうな
吉田も可哀想だな、15の後に予約入るわけないっつーの!
色々言い訳や擁護あるけどさ
結局の所「面白そうに見えない」
これが全てでしょ?
>>278 15のせいじゃなくて単純につまんなそうだからだよ
吉田信者きも
こんなこと言い出すってことはこの間のアマラン空予約工作が、工作活動に投入できる最大リソースだったんだろうな
>>279 たとえば、ある料理店で、お客さんが
出てきた料理について「多い」と言ってる。
そのときに、「多い」と言ってる人は、
なぜ「多い」と言ってるのか。
その根っこにあるものは、
じつは「多い」ことが問題じゃなくて、
「まずい」ことが問題だったりするんです。
FF14を蔑ろにした結果
・コンテンツはスカスカ
・半グレファンタジー(代行業者、利用者の巣窟ゲー)
・ツーラーファンタジー(ライト層から戦闘民までツーラー)
・引退者続出(ハウス自動撤去で明るみに)
・FF16を毎日予約して欲しい
前金制をやめれば毎日予約してくれるよ
買わないけどな
もはや叩くところがなくてジョークに対して顔真っ赤にしながら発狂するしかないぶーちゃん
面白いなぁ
もうSQUARE・ENIXじゃなくて吉田失言製作所に名前を変えた方が...
>>277 ドラクエもコンスタントに出せなくなったし、出荷制限で脅されたところで、もはや何も怖くないだろうな
予約とキャンセルの繰り返しを毎日しろっていってんのかよ最低だな
なんでこうも指図系なのか
面白いからおすすめでいいのに
毎日予約したら幾らかかるの?
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
>>293 キャンセルしろとは言ってないのでは?w
>>297 発売日までに100万近くかかるんだが…
FF14で貰える限定コラボアイテムのコードとか付ければいいんじゃないの?
後払いの所で毎日予約して払わなければ無料で毎日予約出来るんだが?
>>3 毎日空予約で、Amazonランキング支えろって事なのだろうw
明る犬が出た日だけ謎のアマラン急上昇して、
その後明るいフィールド明るい街も大公開したのにアマラン10位台うろうろ変わらず
コングも全く増えず
吉田直樹がここまで嫌われてるとはな
アマランも工作したのがバレバレ…
>>303 この期に及んで売れないゴミステソフトを前金無しで予約受付してる情弱小売おるかな…w
毎日予約するということは、毎日でも予約するというわけではないです。
バトルD2019年に入社かぁ・・・
アクションにするって最初に決めたんだからその時には既に開発開始してるよな
やっぱ自分から応募した体で引き抜かれた説有力かも
DMC5のソースコード手土産なら似てるのもさもなん
店頭にはこういうのを貼り出せばどうということはない
こうやって注目集めてから買いたくなるPV公開するんやろ?
吉田さんはさすが敏腕プロデューサーやでえ
茶化した感じだけど予約入ってないんやろな
普通こんなこといわんし
ポケモン、dqと違って、期待を裏切り続けた結果やな
>>314 スクエニが把握している予約の実数を基に、想定売上を算出したら、笑えないレベルの予測値だったんだろうな
>>298 吉田様の命令やぞ
信者はウレションしながら毎日予約するで
もしかしたらブレワイみたいに、シリーズを立て直す
奇跡の一作になってる可能性もあるから…
>>306 あったとしても3日目くらいに出禁になるか全額前金制になると思う
買わないこともないがFF15の前例があるんで
流石にPC版を待つ
こういう発想が出るってことは常習犯だよね
まあ小売りは喜んで死んでくれるでしょう
誰も小売りの従業員やその家族が路頭に迷っても興味無いしなw
動画見たけど悲惨な状況でプレッシャーに押しつぶされそうな人独特の顔つきになってるので
かなり予約は厳しい状況なんだなとは思ったな
これから発売日まで1本づつ予約購入してってくれって意味じゃね
あー、今から何日後だっけ
まぁ国内は間違いなくぶっちぎりで過去最低を更新するだろうから
外人に期待するしかないわな
主人公シヴァの子に変更したら売上まだ上がるんじゃないかな
ドームイベントのチケットでもつければ売れるんじゃない?
ファンタジーらしく牧歌的なおにゃのこを主人公にすりゃいいものを
海外受け狙ってアクションにしたのに
海外で不評である
>>330 FF16の予算からドームイベントの部署に金を払わんとそっちの収益の数字を削ってFF16の販促をやった事になる
帳簿の操作になるんじゃね?
FF16の予算は吉田が金を使い過ぎちゃったって言ってる
一日一万円感謝の正拳FF16予約をしろ
音を置き去りにしろ
吉田って14村の王様だっただけで外出たら悲惨だな
田畑みたいに16コケでも14バリアでクビにならんだけマシか
キャンセルしなきゃいいじゃん
今日から毎日予約して90本買えばいいんだよ
1日1本という制限もない、後は分かるな?
さぁお店へダッシュ!!!!
これから発売日まで布教用に毎日予約しないといけないのか
吉田信者も大変だな
出荷数さえ稼げれば発売日にキャンセルされてもスクエニさん儲かるからな
買えとは言ってない
毎日予約するだけ
でもキャンセルするのはよくないから
予約後はキャンセルもせず放置かな
吉田はグズエニの営業力をナメてるな?
岡山は在庫なしになると思うが他社は数年は
鬱袋に入れる位購入する心配するなwwwww
>>352 この焦りようは予約以前に小売から発注を渋られてるとしか思えん
今まで散々在庫だぶつかせて酷い目にあってる上に当分ドラクエも出ないから、今回ばかりは小売も強気に出てそう
毎日って言葉すら普段言わないのに
毎日予約してほしいなんて聞く側の事全く考えてないな
>>355 今の予約数だと「PS5をお持ちの方は是非、全員にプレイしていただきたい」とかですら、「予約が伸びなくて焦ってるな」って捉えられかねないのに、「毎日予約してほしい」なんてバカみたいなこと言っちゃうんだもんなぁ…
>>354 もう予約って言う大義名分が無いと売れないプレステのソフトなんて小売りは発注してくれないからな
まぁ天下のffが小売り押し付けが出来なくなったのはブランド落ちぶれたからだけど
「おにぎり」的なリソースの使い方辞めたのは評価できる
FFにはこの人がもっと早く必要やったわ
おにぎらなかった結果ショボグラなのにお金使いすぎちゃった謎の物体と化しているのだが
ゲハに居ると感覚狂うけど広報がこんな金金喚くってかなり異常だよな
なんで7月ボーナス月発売にしなかったの?
なんでアクションにしたの?
なんでFF14アイテムをつけないの?
>>366 14過疎ってるからね
16を買うと14で使えるクーポン同梱
クーポン1枚で交換できるアイテム
クーポン10枚で交換できるアイテム
クーポン100枚で交換できる超激レアアイテム
いずれかと交換できます。
これくらいしないとダメだね
>>365 普段からFF14生放送で客に向かってコスト掛かるから
(何かを犠牲にしなきゃ)出来ないって要望潰してるんで、
その調子で喋ってるんだと思う
お金掛け過ぎちゃった発言も金掛かってるゲームです、
お買い得ですよって客を馬鹿にしてるセールストークだし
ユーザーとの距離が近すぎるプロデューサーはダメだな
プレイヤーと作り手間で交流があるのはいいことだと思うけど、コイツは単純に下手な方だと思う
>>367 14を3年契約してくれたらFF16をプレゼント 途中解約は24000円の違約金
FF16のPax East関連のツイートが、ゼルダのプレイ動画の予告ツイートに、ものの10分足らずでいいね・リツイート共にぶっちぎられてるの笑う
てかFF総合アカウントもPlayStation公式も、16関連の情報をまともにリツイートしてないってどういうことやねん、毎日予約しろとかほざく前に基本的な広報活動を徹底しろや
中学生レベルの英語のEverydayとEveryoneを間違えたてマジ?w
13,15で失ったものが大き過ぎた何が出てきても皆疑心暗鬼になってる
社内政治激しいのかスクエニは横の繋がりあまりないね
精々他部署同士のお仲間間だけ
特に吉田の第3開発部は独自路線だし11・13・旧14・15批判しちゃったからな、社内でも嫌いな奴多そう
>>373 それは無理がある
today and everydayと言ってる
today and everyoneとか意味わからんしな
結局本体だけ売れてPS5にも何の貢献もできてなくて恥ずかしい
あれ、同梱版ないの?ここんとこずっとデザイン付きの本体出してたよな?
もう何言っても叩かれるフェーズに入ってんだから
黙ってりゃいいのにな
信者しか相手にしてなかったから判断出来ないのか
ファンが多くいるなら一人一本予約するだけでランキングやポイントが上がるんだから皆んな予約してくれと言うだけでいい 大してファンがいないと分かってるから一人一人毎日予約してくれなんて悲しい言葉が出てしまったんだろう
毎日予約とか意味不明
FF16人気無さすぎて壊れたか
FF14が救ってくれるからそんな焦ることもないやろ。
マイペースで行こ、な?
FF14のアカウント数も無料アカウントを大量に作って増やしただけなんだろ
いつもの癖でつい言っちゃった
ステイ豚がDLガーするけど吉田のコレが真実だよな
DL盛況ならこんな事言う必要無くて」「パケ欲しい人は予約を」発言程度で済むはず
【悲報】ゼルダティアキンダイレクトのTwitter表示回数、FF16に負ける【任天堂Switch】
http://2chb.net/r/ghard/1679926177/ 今日からでもいつでもって意味だぞ
ネタで立てたんかもしれんけど
>>27 そんなにアオスジ立てて怒るようなネタじゃねーだろ
多分everyoneって言いたかったんだと思うよ・・・
予約してと言ってる吉田自身FF16を予約してないんだぜ?笑っちまうだろ?
作ってるからとかのツッコミは無しだ
うーん…
today and everydayなんだったらeveryoneでも変じゃね
直樹、スタイリッシュオープンワールドー
普通に中華だしとるやん
スクエニは10以上年かかる発言って😅
今時は小学生でもeveryoneとeverydayを間違わんぞ
プレステの親玉ですらPCマルチしてんのに
今どきPS5専用とか罰ゲームにも程があるわ
専門卒だけあって1の動画から知性が全く感じられない
もしかしたらコングと海外のアマゾンだけ売れてないだけかもしれないだろ?
ゲオではついにマイクラレジェンズにすら負けたが気にするな
あ〜予約してキャンセルしての繰り返しで見せかけ上の予約数を増やしてくれってことか!
人質にとれるゲームタイトルが「ない」事を実感する発言やな。
PS1の頃なら、FFが人質になる側だったのに。今では人質を取らないと、小売にご提案できないタイトルとは落ちぶれてるなぁ。
そうだよなwこう言うことは言った本人から実践しないとな
>>415 空予約工作のチャンスと踏んだ瞬間、襲いかかるゼルダのプレイ動画
プロデューサーが偽計業務妨害を催促するってすごいな
インサイダー出るくらいガバガバだし会社のコンプラ教育足りないんじゃない
小売もFF15で学習しただろうし予約が伸びないFF16はスクエニの営業部も小売に買ってもらえないんだろうなぁ
小売的には予約分+2、3本ぐらい買ってればいいだろ
30時間でクリア出来るらしいから中古を回転させた方が儲かるでしょ 新品大量に購入したら大赤字一直線
>>420 実装前の演出にCEROのレーティング違反が発覚した時に、「ダマじゃ無理なの?」って言ってコンプラチームに怒られたことを笑い話にしてたっけ…
コンプラ意識が低い取締役って控えめに言ってヤバすぎる
スクエニってコンプラ専門部署があるって自慢してなかったっけ?
>>424 キャンセルしろって言ってないし
100本ぐらい買えって言ってるだけだからセーフ
>>425 それはそれでファンが1人一本買うだけじゃきついって言ってるようなもんだから悲しいな
原神とかに土下座したら?
コラボキャラのコード入れたら複数買うアホ大量で
それだけで軽く100万は売れると思う
その後の中古価格は知らんけど🙄
15みたくPC箱マルチでギリ体裁保てたレベルだったのに今のご時世サードで独占やるとか死にに行ってるだけだわな
>>421 5年くらい経っても初回版あったくらいだからな15
>>430 パッケージ版
早期購入特典
・インゲームアイテム:武器「ブレイブハート」
・インゲームアイテム:アクセサリ
「ケットシーのラッキーチャーム」
早期購入特典入りパッケージには、専用シールが貼付されています。なくなり次第終了となります。
ダウンロード版
予約特典
・インゲームアイテム:武器「ブレイブハート」
・インゲームアイテム:アクセサリ
「ケットシーのラッキーチャーム」
PlayStation™Storeで予約購入した場合に入手可能です。発売日以降の購入には付属しません。
予約は2023年6月21日までです。
>>433 言われてみれば早期購入特典くらい今は珍しくないのか
こないだ買ったライザにも薄着が付いてたわ
限定デザインPS5が出たところでゲーム自体が微妙そうだからいらんやろ
Amazonランキングが全部ニンテンドープリペイドに変わってるw
舌禍とはまさにこの事だな
最初からきちんとPVを作って流すだけ、QTEとか色んなアホ発言を避けていれば、実は炎上せずにそこそこの売上本数に着地出来てたんじゃないの?
PS5だから出る本数は最大でも20万本いかないくらいだろうけど、それでも今の惨状に比べたらマシでしょ
ワンダースワン独占の
FF1=37.7万
FF2=24.1万
これを超えられるかな?
>>44 実力は拮抗している
いいライバルになりそうw
なんだかんだで初日100万本セールってことになってやっぱゲハの評判とかあてにならんなって意見と、あきらかに山積みじゃねえかただのねじ込みだろ?って意見で喧嘩しそう
>>444 FF15が初週67万だったと思うからどう考えても無理
>>444 今の予約状況で100万本も押し込んだら8割くらいダブつくぞ
>>444 押し込めるのか?
無理矢理押し込んだとしてワゴンコースだが
これ「予約工作してね★」って、コト!?大丈夫なの!?!?
>>448 根本的に需要が無いのが原因だしな
出荷して小売に地獄見せたところで
今回は良くても今後は…
予約→キャンセル→予約→キャンセル→予約・・・の無限ループなんですね
>>439 舌禍カンケーねーよ
20万ポッチで成功にならねえつー根本的な話だよ
比較相手はFF15な
主人公をニーアの2Bに置き換えるパッチをPS5専用でリリースすればいける!
あとエロいコスへ変更もつければミリオンいけるやろ!
>>429 ほんとな
FF7R完全版もだが
PS5専用にしたのが根本的な敗着
だれがこの契約にしたの?
松田と吉田でしょ?って話
信者はちゃんと教祖のお言葉に従えよ
全然伸びないじゃないか
>>448 押し込めなければFFブランドが終わるだけ
>>451 FF15の後、DQ11やFF7Rまでは通用してただろうけどPS5になってからは見事に通用しなくなったな…
ってか、あの程度のシェアのハードに絞ってよくだそうと思えるよな
どー考えても自ら入水してるよーにしか受け止められない
>>459 歴代PSハードの中で史上最高の勢いで売れてるんでしょ?余裕余裕(すっとぼけ
>>460 ほんとな
ハードの普及は言い訳にはならなくなった(白目
米アマで限定版が233位、通常版が377位
数日前は400位台と500位台だったから大分跳ねたな!!
きっとあの会場にいた人全員がpre-orderするくらいに巧みなジョークが成功したんだろう
あとは彼らが毎日予約してくれれば夢の100位圏内も視野に入ってくるぞ
まぁそれでもファミ通が発表する売り上げランキングではなぜか初週50万とかになるんでしょ
これだけPS5と心中してあげようって吉田は頑張ってるのになんでソニーはFF16エディションのPS5作ってあげないの?
>>456 信者は7.0でPC版の必要スペックが上がるのを見越してお金貯めなきゃいけないからPS5買えないのよ🤗
>>466 PC版じゃないと使えない必須ツールがあるので信者はPS5版買いません🤪
ネトゲおじさんなんて金持ってなさそうだしな
ps4 とかでやってるガチ底辺も多そう
>>464 そ、そんなもん出したらまた買い占められちゃうからな
>>467 PS5もアプリでACT出して売ればいいんじゃないですかね?NASNEとか追加購入で機能開放できるんだからそれと同じでしょう
吉田、疲れてるから今日の予約は勘弁してくれ
毎日は無理だから週1にしよう。ね?
>>470 ACTはスクエニが作ったもんじゃない上にゲームの規約違反に当たるものなのにどうやって許諾取るんだよ
>>472 コンシュマー版の権利買い取って出せばいい 規約?それ作ってるのはスクエニだし 便利だから開発も使ってますって明言してる上に何一つ取り締まらないのもスクエニなんだが?
吉田「今回、『FF』シリーズの中でもかなりの開発費をつぎ込んで
いるため、会社としては収支もとても大切です。
もしシリーズとして売上がどんどん低下していけば、つぎの作品が
作れなくなってしまう。
だからこそ、あらゆる世代の、あらゆるタイプの方に、シリーズであるか
どうか以前に、「とにかくすごそうなゲームだ」、「買って遊んでみたい」
という気持ちを持っていただかないといけないのです。」
https://www.famitsu.com/news/202206/22265843.html プロデューサーの才能無いだろこのアホ
>>475 FF14ではこの調子でも奇跡的にうまく行ったんだよ
>>475 嘘でも「買ってくれた方に損はさせない名作を作りました(だから買ってね)」とは言えないのな
>>476 14はスカスカアップデートに更新間隔が4ヶ月なワケだが上手く行ってるのか?
頑張って良いゲーム作ったって全部吉田に手柄持っていかれるしばからしくてひろしも片手まで作ってるんじゃないかな?
その都度どうすればいいか相談して吉田の指示でこうなった体を作りながらね
売上悪くても責任は全部吉田におっつけて追放し自分が14の後釜に座る確約でももらってるのでしょう
上手くいってる訳がない
FF14も順調に人が離れていってる
FFってだせーよな!ってガキとFF16のパッケージをリヤカー引いて売り歩いてる吉田が登場するCM流して宣伝してもらおう
なにこれ予約キャンセル繰り返せって事?
公式がこれ言っちゃう
>>482 キャンセルしないで何本も買えってことだ
なんか地下アイドルの物乞いみたくなってきたな
投げ銭くれないと今後の活動できませーんて
腐ってもそんなこと言わないで欲しかったわ
>>475 ストーリーフォーカスモードとアクションフォーカスモードの違いの説明が全然わからんから誰か教えてくれ
・ストーリーフォーカスモードに登場するアクセサリをつけるとAI自動操作のアシストが入る ←なるほど
・つけなければアクションフォーカスモードと同じように自分で操作する ←まあわかるがそれならモード分ける必要なくね?
・アクションフォーカスモードにもAIアクセサリはある ←じゃあ結局何が違うんや???
FF16発売頃にやるゲームなかったら積んでる15やるわ
でもたぶんゼルダかdiabloやってると思う
>>459 FF15発売時のPS4ともう大して変わらないそうだねPS5の普及台数
ff14はチーター許さんと言いながら
ガバガバで草🥺
これどういうことなん、言ってる意味がわからないんだけど
>>491 毎日1本ずつ追加で予約していけってこと
最後にキャンセルすればいい
>>489 台数すべてに買われるわけちゃうからな
当たり前だが
信者は吉田の言う通り毎日予約キャンセルを繰り返せって事だ買えとは言っていない
>>484 お前らがFF16買わないと次のドラクエもFFも作れなくなるんだが
それでもいいのか? みたいな言い方だよな
ウチソニかよ
お願いしなくてもps民はAmazonでやってるよ
いつも発売前後のランキングの差異がやばいじゃん
予約キャンセルじゃなく、毎日一本づつ買い増して行けってことや!
毎日毎日僕らは鉄板の、上で予約していやになっちゃうよ♪
開発はまだ売れると思ってんだわ(笑)
頭お花畑だな、6月の発売日現実見て反省しろ
FF16買ってインストールしないと今後PS5のアプデは無しって位の事しないとこんなクソゲー誰も買わんぞ
>>458 いやFF7Rは露骨に出荷絞られててFF15の影響だって騒いでただろ
FF16やりたくてもPS5が買えない貧乏人もおるんやぞ宮本とかいう親から泥棒した奴の事だ
ディアブロ4のベータも評価高いしティアキンもあるし吉田の毛髪も日々なくなってそう
>>498 まあ、出なくなっていいのか?って聞かれたら、いいですよ?って答えるだけなんだが。
ドラクエもFFも、もうコンテンツの寿命だろ。
スクエニ側は毎日予約とキャンセルを繰り返せば満足する仕組みなのよね?
FFの売り上げがショボくなってドラクエがPSの販促に使われるようになったらドラクエも連動して衰退したという
めっちゃ予約されてるじゃん
お前らの負け
>>440 無理だろ…てか結構売れてたんだね。WSソフト
>>475 ユーザーに縋るプロデューサーとか終わってない?
本当に神ゲーなら本体を牽引する
FFじゃむりなんだから、最初からマルチにすればいいのにね
>>517 あのスマブラより売れてるとか、ファミ通がホルホルしないのが不思議だな
>>517 スマブラがすぐ下か
何年前のゲームといい勝負してんだよ
>>521 RE4のついでに予約した3人の誰かがRE4売るついでにキャンセルか
吉田を擁護するとFF16は失敗するために生まれてきたゲームだから
だれがプロデューサーになろうと失敗は約束された
だけど言い訳ばかりだしダサい発言連発で失敗で済むことが大失敗になりそう
>>521 それは明日の予約を増やす礎
見てな、そのポイント近日中に1増えるよ
>>504 自分たちのゲームの出来を判断できず 前作がー PS5の普及率がー つれえわ とか言ってそう
>>521 ええー
アクションだと気付いてしまったのか
【朗報】FF16さんツイッターで毎日動画を投稿した結果…なんと予約が!
http://2chb.net/r/ghard/1680042064/ こんなやつが社長になったらソニーのあいつくらいおもしろ言動祭りになるな
>>533 今回のFFでその線は完全になくなるだろうよ副社長すら無理
FF15はゲーム内容で笑いを取ってたけど
今回はゲームが真面目だからプロデューサーが笑い取ってるね
作ってるのはラスレムのひろしだぞ?面白いかどうかは別として売れるゲームを作れるような人ではない
てか
みんなゲームソフトって予約するものなの?
しないで普通に買ってるけど
>>537 グローバルマップも絵作りもラスレムからぜんぜん変わってねえよね
>>538 少数だろうが多数だろうが予約する人たちはちゃんといてその中で比べても予約が死んでるんだ
>>538 発売日に確実に買って遊びたいソフトなら
予約特典や事前予約者用割引があるゲームならそれを狙うだろ
>>537 ラスレムからなんでDM暗いになるんやろな
>>517 なんだ、じゃあオレが予約してやる必要ないな
続けるよ!
いつみても犬と召喚獣バトルで何が伝えたいのかわからん
>>539 ワールドマップのポイントを選んで移動も街や拠点のマップを作り込まないというか無いのもひろしの思想っぽいね
んで吉田もそれにのっかかってる コストかかるしそもそも必要ですか?と
これ、英語全く出来ない奴がノリで言っちゃっただけだろw
司会の人も「え!?マジかよ!?」って感じの反応だったしw
毎日一杯のコーヒーと16予約券
紳士の朝はこれからはじまる
キャラが地味すぎで魅力がない
クラウドさんを連れてくるべき
FF14信者はPS5持って無くても毎日予約しろっつうの!
クライヴさん顔ぷりっぷりで目キラッキラしてて悲壮感がない
>>556 主要キャラが立っていれば大抵の不満はねじ伏せられるんだけどね・・・
浦安鉄筋家族の「読裏新聞毎日朝夕550部ずつ取れーーーー」と要求してくる新聞勧誘員思い出した
>>556 40前後の野村信者のジジババにしか需要ねーよw
エフゴミはもはや信者にしか求められてないって事やな…w
さて、楽しみにしてる人らは果たして毎日予約しているのだろうか
>>565 言うほどラーメンに野村需要補完してたかな…外伝とはいえ
野村需要とかもう存在しないだろ古臭すぎるわ
>>570 なんの詐欺になるの?
毎日買ってランキングと売り上げ維持しろって言ってるだけなんだが
日本向けに発信してるからには
ほんと国内だけ糞ショボいんだろうな
さすがにただのジョークをここまで揚げ足取りするのはやり過ぎじゃね?
>>568 野村も15で気持ち悪くなって(零式いや13の頃からか?)
オリジンじゃもう誰も評価してない状態だからなあ
毎日予約しろと言ったら予約が減った
ここまでがジョーク
この人以前もエオルゼアでまた逢いましょうって文脈でSee You Eorzeaって言ってたしジョークかどうか…
意味へンですよっていってくれる人いないのかね
これ発売直前まで笑われるぞ
暗くないとTweetした人をブロック→暗いと言われた動画を削除
吉田ジョーク
毎日予約してたら身長が5cm伸びてハゲも治って彼女が出来ました!
毎日、毎日ぼくらはコングポイントの上で予約されて(されてないけど)嫌になっちゃうよ
意味不明w
なんだこのチビガイジw
英語力まで虚構だったのか
>>586 聞き取れはするが喋れないって言ってたのを踏まえると、イベントだからってスピーキング出来ないのに無理して喋って失敗したんだろう
一人で何本も買うものじゃなく、毎日予約する理由はまったくないから
予約→予約キャンセルを繰り返して、予約実績数の偽装工作をしろってことを暗に言ってるん
工作でそれやり過ぎて既にアマゾンで予約キャンセル不可になってるじゃん
吉田ピーは予約キャンセル禁止されたから
お前らが犠牲になってくれってことだぞ
発売日に一本だけ残して売りに行けば傷は浅いな
毎日予約してやんなよ、ゴキちゃん
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ /
わ た し で す
_ _
/ ̄\
― m_n | ^o^ | n_m ―
.L ヽ_\_/_ノ 」
 ̄ └─┐ ┌─┘  ̄
/ / | ヽ \
/ / | ヽ \
宮本蓮斗くん08/04
rento.miyamoto0804@yahoo.co.jp
以前から名前晒してるぞ
真の買取補償くるかな?
実売の数倍になりそうだしあちこちで無料で配りまくりそう
吉田はもちろん身銭を切って
毎日予約してるんだよね?
吉田が24に増えるが、一方でロックマンも26になる
ピクミンと予約で競るFFナンバリングタイトルなんて見とうなかった
ゴキちゃんFF信者さん達ちゃんと毎日予約してるかみせて?w
毎月の工作費で少しだけ伸びてるな
予算尽きたら来月まで止まってまた来月ってな感じで伸びるだろうがユーザーが買ってるわけじゃないから勘違いするなよ
PS5を持ってなくてもFF16の予約は出来る
分かったかなゴキブリ?
思うんだが
同一日に予約と予約取り消ししたら
コングポイントに変動はないんじゃ
卑劣で姑息なやつに結果が理解できる知能があるとも思ってる
これから毎日予約してキャンセルしようぜ
ドゥンドゥン行こうじゃねぇか
-curl
lud20250121211825このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1679886507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「FF16吉田「毎日予約してほしい」 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・吉田「FF14追加ディスクの予約は前作の2倍、これ以上望むとバチが当たるくらい良い状況」
・FF16の予約が爆死中なのは吉田のせいではない
・【誠実対応】スクエニe-store 吉田製FF14拡張パッケージの予約をグラフィック問題で返金に応じる
・【不買】神谷英樹「PS5抽選予約した…Xboxの新しいやつはよく分からないからいいや…」
・FF16吉田直樹氏「次のゼルダの伝説を僕に作らせてほしい。MMORPGにしたい」
・【悲報】今日予約開始の『あつまれ どうぶつの森』、GEOオンラインで既に予約終了
・スクエニ吉田直樹氏「次のゼルダの伝説を僕に作らせてほしい。MMORPGにしたい」
・スクエニ吉田直樹氏「次のゼルダの伝説を僕に作らせてほしい。MMORPGにしたい」
・スクエニ吉田直樹氏「次のゼルダの伝説を僕に作らせてほしい。MMORPGにしたい」
・スクエニ吉田直樹氏「次のゼルダの伝説を僕に作らせてほしい。MMORPGにしたい」
・【要望】障害者の団体「新幹線の車椅子スペースを増やしてほしい」「ネット予約ができず窓口で長時間並ばされる」
・最近のカマホモ男子「毎日風呂入ってぇ…w ドライヤーで乾かしてぇ…w 化粧水つけてぇ…w」
・スクエニ「オクトパストラベラーは売り切れると思うので予約して下さい」
・にんぶ「サクナヒメヨドバシで予約したぶひい」俺「へー、ちょっとログインしてみるわ」
・【朗報】FF16吉田P「よしゲームやったるぜ!という気持ちで遊んでもらえると、ものすごく嬉しい。」
・FF16吉田「10代の若者にもFF16遊んでほしい」 PS派「ガキはPS5触るな!PSは大人向けハード!」
・【悲報】FF16さん、自称国内覇権FF14ユーザーが予約してくれない【FF16】
・SCE吉田「Vitaの次の携帯機を出すのは難しい」 その2
・【都議選】社民・吉田党首「安倍政治にお灸を据えてほしい」 三軒茶屋駅前で第一声
・吉田豪が大谷ノブ彦の「アプガはサブカル的なものじゃなく大仁田厚を目指してほしい」という意見に反論 [無断転載禁止]
・【朗報】吉田P「最近のスクエニ作品はおっさん向けだと言われる。若い人にSwitchで遊んでほしい」
・流通関係者「DQ11は予約の伸びを見る限り厳しい、関連タイトル乱発のツケを払わされる」
・『ポケモン』新作予約数はシリーズ過去最高 完成度に自信、反響大きく代表「うれしい!」
・たった今マリオオデッセイ予約したけど
・すでに予約してるゲーム限定で期待してるタイトルはなに?
・ゴキちゃんリトルドラゴンカフェを予約しない
・ニンテンドースイッチ ソフト何予約した?
・海外のフレになぜモンハンワールド予約しないのか問いただしてみた。
・ぶーちゃん、おすそわけるメイドインワリオ予約したかマイニン見せて
・【保守age対策】すまん、本当にPSでやるソフトないから「サ〇〇〇戦」予約しちゃったわ
・ぶーちゃん、Newポケモンスナップ予約したかみせて 【発売1週間前】
・【任天堂大勝利】スマブラ新作、まだ予約しか出来ないのに早くも年間売上1位になる
・i7 6700K GTX1080持ちのPCゲーマーだけどPS4 PRO予約したんだが異端か?
・ニンテンドーラボは転売ヤーに買い占められないようにちゃんと予約した方がいいぞ
・ぶーちゃん、「マリオパーティ スーパースターズ」予約したかマイニンみせて
・オクトパストラベラー予約してしまった情弱共、スーファミRPGの移植版は千円くらいで買えるよ?
・吉田「(FF16)PC版がでるなんて一言も言っていない」
・FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」
・FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」
・FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」
・FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」
・FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」
・【朗報】FF16吉田P「ビッグタイトルへの期待に応える事は絶対条件」
・【朗報】FF16吉田P「ビッグタイトルへの期待に応える事は絶対条件」
・【朗報】FF14吉田P「2025年はクリエイティブスタジオ3にご注目ください!」
・FF吉田「TGSに出なくてもいいじゃないか。FF16は出たら(必ず)遊べるんだから」
・吉田P「FF16の次の情報は見たら絶対買いたくなるようなものにしたいので公開はTGSよりも後になる」
・FF16吉田直樹氏「ファイナルファンタジーはワオって言ってもらえればそれでいい」
・【朗報】FF16信者「作品とプレーヤーを大切にし行動に移してくれる吉田直樹に感謝しかありません。」
・吉田「麻雀のおかげで驚くほどFF14の新規・復帰プレイヤーが増加した」
・吉田直樹「32bit Windows OSはメモリが2GBまでしか使えないのでFF14のサポートを終了する」
・【朗報】FF16吉田P「自分たちが遊んで面白いと思えるものを作ろう!という当たり前を実行する」
・【PS5悲報】吉田さんの新作「FF14黄金のレガシー」 評価激甘のsteamでまさかの「賛否両論」
・FF14を立て直したスクエニ最後の希望の吉田直樹P「2022年春にPS5独占のFF15の最新情報を初公開する」
・スクエニ吉田P「FF14のオフライン版を作りたい。オンラインというだけでプレイしないのは勿体無い。」
・吉田P「SplatoonとFF14は両端の存在。スプラは10分でも楽しめる。FF14は時間をかけるほど深く楽める」
・吉田P「FF16のPC版が出るなんてひと言も言ってない。開発費をかけすぎたのでいいからPS5買えっつうの」
・【悲報】FF16吉田P、酷評のPVに「最適化とかチューニングが全く間に合わなかった 次はちゃんと作る」
・吉田P「実はドラクエビルダーズは僕たちの部門が作った。FF14以降、初のオリジナルタイトルになる」
・FF14P吉田茂樹氏「PS4Proとか対応うぜぇ・・・もうハード戦争とか辞めろよ。開発者の事考えないゴミ」
・FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」 (313)
・スクエニ吉田「批判されたのでQTEやめます」
・吉田直樹「人狼だけは手を出すなと言われてる」
・スクエニ吉田49歳「いいからPS5買えつつの!」
・ヨドバシ「switchは想定外の予約数が殺到した」
・バイヤー「モンハンワイルズは過去最高の予約率」