しかもどんどん新パックが出るので古いパックのカードは手に入りにくくなる
>>1 でもお前サーナイトガーで論破されてその場で5連勝も見せれず逃げたポケポケハゲノスケじゃんw
ポケポケでサーナイトが出ないんだけど
http://2chb.net/r/ghard/1732964231/ ケンノスケに「ポケポケで5連勝した?」と聞くと何も言えなくなってしまうw
http://2chb.net/r/ghard/1733810730/ >>1 新パック出ても前のパック開けばいいじゃん
あっ、ゴッキーのやってる「ゴキゴキ」にはそんな機能ないんだっけ
新パックまで毎回1ヶ月半程度あるみたいだからね
最強の遺伝子は3種あったから揃えるのは難しいって人多かったけど、第2弾の幻のいる島は30パック程度で揃ってしまった人もかなり見かけた
今回の追加分は2パックだったから多分ちょうどいい感じで揃うか揃わないか程度になると思う
そこでゲッチャレやフリーイベントや砂時計での開封ですよ
>>7 女性とか大半の一般人は揃えるのが楽しみであり周りと比較しながらワイワイするのが目的や
バトルとかチー牛と子供だけなんやで......
>>18 シャドバや遊戯王はデイリーミッションやっても1日2パックも引けないからお得だね
あ、エアプだからわからないかw
>>19 わからん
他のアプリより引けてもカードが揃わなきゃ意味がない
サービス開始から欠かさず毎日2パック開けて
運営からの記念配布等もしっかり受け取っていれば
第2弾の幻のいる島まではだいたい揃えて対戦環境にもついていけた
新しくリリースされた時空の激闘になって毎日2パック無料で開けているだけでは相当厳しい
パック砂塚あきらを800個温存していた無課金のワイが
砂時計使いきっても今回はカードが全然集まらないのたからガチ
幸いダークライとマニューラ2枚出たから戦えてるけど
>>12 それはその通りなんだけどコレクション目的なら物理媒体の方が圧倒的に楽しいしポケポケはサ終したらカード眺めたり出来んなる可能性もあるし頭弱いやつしかおらんのかなって思ってしまう
>>25 800でパック別ex2枚あるならかなり余裕ありそうだけど
課金しないで揃ったら商売にならんだろ
働いたことない奴はこれだから
勝ちたければ課金しろゴミども!!
この世は課金した奴が勝つ!これがゲームだ