◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神戸大横国大理工と早稲田基幹理工ならどっち行く? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1494162743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しなのに合格
2017/05/07(日) 22:12:23.13 ID:DgQlq7yj
早稲田行きたいけど
学費が同額だったら絶対早稲田なんだけど
2 :
名無しなのに合格
2017/05/07(日) 22:13:43.82 ID:KiCjFwsU
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)
3 :
名無しなのに合格
2017/05/07(日) 22:18:25.19 ID:/2KT1TMt
俺なら阪大ー横国で行くけどな
早稲田受かったら阪大の次に優先
神戸理系は駅弁だし
4 :
名無しなのに合格
2017/05/07(日) 22:21:32.15 ID:jBW6lAnS
どこ住みかにもよるだろ
5 :
名無しなのに合格
2017/05/07(日) 22:24:34.43 ID:FsOo2IfJ
関西住みなら神戸
関東住みなら早稲田
関東住みでなおかつ貧乏だったら横国
6 :
名無しなのに合格
2017/05/07(日) 22:36:56.21 ID:Rv4yQMJs
横国大学科ヒエラルキー

法経 法学経済二刀流
都市 建築四天王
**一工超えライン**
経済
国営
会計
電機
**地底神戸超えライン**
経営
理工
**慶応を蹴るライン**
教育
**早稲田を蹴るライン**
7 :
名無しなのに合格
2017/05/07(日) 22:38:34.64 ID:+6WDW5ln
横国で建築あるのは都市科学部
都市科学部のせいで横国の理系を語りにくくなった
8 :
名無しなのに合格
2017/05/07(日) 23:24:35.58 ID:xpp+zicj
>>3
駅弁の意味調べてこい真性駅弁君

阪大落ち横国理系と神戸大理系って同評価?[無断転載禁止]©2ch.net
阪大落ちて横国同志社と神戸大[無断転載禁止]©2ch.net
神戸理系と阪大落ち横国って同等だよな[無断転載禁止]©2ch.net
阪大落ち横国だけど神戸は旧帝じゃないから受けなかったことに航海はしていない[無断転載禁止]©2ch.net
9 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 01:26:59.06 ID:SkA795YC
早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる

推薦AOの数が多いから推薦AOのほうが優秀とか嘘をついた
難関試験合格者は全部国立落ちの一般の連中だろ
嘘はいかんぞ早稲田

早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
10 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 01:58:42.48 ID:2XsqCQfy
早稲田がいいよ
11 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 04:22:11.43 ID:MipKbMfS
神戸と横国を並ばせて下げたい糞スレだろうが、釣られてやるか

難易度
北大九州神戸≧筑波>横国

ゆえに
関東で金あるなら早稲田理工、金無くて総計理工に普通に受かるってんなら東工大突っ込め
関西なら神戸、もし早慶理工普通に受かるなら前期で阪大後期で神戸あたりで終わりな
横国理工の出番はないよ
12 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 06:27:55.55 ID:VQys51Lb

・生涯年収6億円!
・           総合商社は「慶応ボーイ」、がダントツ!                          「三菱商事総合職採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4

・「衰退中」の京大はマスコミでも、総合商社でも、凋落!
・横国? 全然、論外、 
三村庸平 氏(慶應大卒)  - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應大経済中退)- 三菱商事会長、元社長
岡素之 氏(慶應大卒)  - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長、元社長、丸紅カナダ会社元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員
13 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 07:37:53.43 ID:bkJcRY7p
横国大学科ヒエラルキー

法経 (二刀流)
都市 (四天王)
**一工レベル**
経済
国営
会計
電機
**地底神戸レベル**
経営
理工
**慶応レベル**
教育
**早稲田レベル**
14 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 07:52:44.50 ID:VRxDFIf8

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
15 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 07:58:22.28 ID:mgcIjcgm
横国理工と神戸工は言うほど差はないじゃん
横国は偏差値高い後期の定員が4割程度あるし
神戸が見下せるほどじゃない
16 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 08:00:01.30 ID:mgcIjcgm
あ、>>1は純粋に比べたら当然早稲田
地域性とかカネの問題からめるとだいたい既出の通り
17 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 09:22:10.54 ID:ptpeFbKW
早稲田
18 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 09:55:55.78 ID:Wvu5qZsd
>>15
つまりそれは地底下位と比べても差が無いってことかな?
19 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 12:27:53.24 ID:9heglKdJ
慶應>>>早稲田
20 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 12:51:08.81 ID:FqNPgc6G
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部

1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)
6.大阪府立 63.70(工)
8.東北大学 63.10(理64.2 工62.0)
9.名古屋大 62.85(理62.8 工62.9)
10上智大学 62.80(理工)
11横浜国立 62.00(理工)
12九州大学 61.60(理61.6 工61.6)
13東京理科 61.22(理62.2 工63.0 理工60.6 基礎59.1)
14北海道大 61.20(総理)
15神戸大学 61.00(理60.9 工61.2)
16お茶の水 60.40(理)
17筑波大学 59.80(理工)
18首都大学 59.20(理)
19千葉大学 58.55(理59.5 工57.6)
20電気通信 57.60(情)
21 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 13:02:59.41 ID:d9Nh5N0d
あ、前期なのか後期混合なのかもわからない上に国語地歴記述込みの欠陥偏差値だ
22 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 14:01:59.95 ID:sYJGlC6W
神戸理系の前身は神戸工業専門学校だから駅弁だよ
23 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 14:18:19.87 ID:MipKbMfS
>>22
学部単位で駅弁か否かは論じられないぞw

更に
駅弁大学(えきべんだいがく)とは、1946年(昭和21年)の学制改革に基づいて新設され急増した新制「大学」を揶揄する呼称
1921(大正10)年の神戸高等工業学校が前進だからそれでも駅弁じゃない
24 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 14:32:04.02 ID:GnN+ZMqh
横国と迷うなら難易度的にも近隣の筑波とかなんじゃないの
アンチは意地でも横国とセットにしてイメージ落とししたいらしい
25 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 14:39:44.89 ID:omnylTiS
神戸理系と早稲田理系で早稲田行くキチガイいないよ
今では千葉に過半数けられる程度なのにただの神戸sageスレだろ
早慶の神戸コンパは死んだ方がいいんじゃないのw
26 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 17:56:39.54 ID:2XsqCQfy
早稲田がいいよ
27 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 18:03:06.74 ID:fnf2HjSj
東京住みなら早稲田でも地方国立でもあんま変わらん
28 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 19:22:12.20 ID:BiIjiNMp
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
29 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 20:18:20.26 ID:9v2FqqzH
早稲田に決まってんじゃん
30 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 21:10:07.39 ID:ZbK4TWlL
下品な関西のくせに神戸というオシャレ気取った場所
旧帝じゃないくせに
国立なのに理系が弱いくせに
京大阪大に勝てないくせにエラそうに

という要素に加え

法経済系が強いという私文逆なで要素
商社、特に最近伸びが激しい伊藤忠にやたら強いという憎たらしさ
おまけに慶応経済商という関東私文の憧れを蹴り潰してくる嫌らしさ
理系が弱いくせに理系も旧帝並にムズいという認め難い感じ

とにかく神戸大ってのは存在と要素の全てが見事に関東の私文を刺激するんだよね

神戸は理系がー
と言われるのに理系の花形の医学部の難易度でも北大九大筑波を普通に超えちゃってるし
理工系も普通に筑波とかより難しくて地底レベル
もともと文系は旧帝の半分より普通に上になのに
理系まで認めてしまったら地帝の面目丸つぶれだからなw

こういう特長によって神戸の何から何まで気にくわないというやつが大量に生み出されるため
独特の神戸大コンプが大量生産され変わった世界観を創出している
31 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 21:15:02.40 ID:UluT3gB2
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
32 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 21:16:45.57 ID:mZVCU7hi
法政武田塾からも相手にされてなくて草
神戸大横国大理工と早稲田基幹理工ならどっち行く? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚
33 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 21:22:50.96 ID:d+g+hUgb
基本的には神戸
早稲田通えるなら早稲田
横国通えて早稲田は無理くらいの微妙なところに住んでるなら横国
34 :
名無しなのに合格
2017/05/08(月) 22:48:29.66 ID:DHTIvTSs
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15
35 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 07:46:56.90 ID:ulNX28Ay
横国大学科ヒエラルキー

法経 (法律経済二刀流)
都市 (建築四天王の一角)
**一工超えレベル**
経済
国営
会計
電機
**地底神戸超えレベル**
経営
理工
**慶応超えレベル**
教育
**早稲田超えレベル**
36 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 07:50:23.79 ID:DuA4WmsU

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
37 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 09:03:19.05 ID:KH5w8U1I
主要41大学による7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)
理系卒管理職数

1位東大485 2位早大380 3位大阪339 4位京都269 5位東北267 6位東工255
7位慶応183 8位九州153 9位北大120 ★10位名大118 ★11位横国87★12位電通74
★13位静岡69 ★14位千葉63 ★15位名工57 ★16位九工56 17位電機55 ★18位神戸54
19位金沢54 ★20位広島51
38 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 09:10:38.67 ID:KH5w8U1I
http://univ-benchmarking.jp/

理工系論文数()内は引用数上位10%論文数
早稲田3961(616) 神戸2894(351) 横国1641(111)
39 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 12:33:21.18 ID:rfwntF9H
早稲田基幹理工には神戸大落ちや横浜国大落ちは皆無だろうけどな
40 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 12:43:22.97 ID:hSbUgUBM
横国は早慶落ちだらけだよー
41 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 15:07:31.54 ID:JPzvWHbQ
科研費
神戸>(広島)>早稲田>>>横国
http://blog.livedoor.jp/universitydata/kakenhi-ranking-h27
42 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 17:06:16.71 ID:KH5w8U1I
理系教員数は早稲田300 神戸500 横国200
神戸科研費の半分は医学分野

受託研究費
早稲田44億 神戸24億 横国ランク外
https://sangakukan.jp/top/databook_contents/2009/1_sgk_renkeidata/4_funded_research/pages/2009_20/2009_20.html
43 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 19:30:07.33 ID:h6bQ4xLE
・センター試験のツメコミ受験勉強は、既に「時代遅れ!

開成高校から海外大20名合格、いよいよ国立の東大よりハーバードの時代


東大合格者数トップを誇る開成高校の2017年進学実績が公表され、そのなかに海外大学の合格者が20名も含まれていたことが話題となっている。以下がその合格実績。

大学
・ハーバード大 1名
・イエール大  1名
・プリンストン大3名
・シカゴ大   2名
・コロンビア大 1名
・コーネル大  1名
・UCバークレー1名
・UCLA   1名

カレッジ
・ウィリアムズ 1名
・スワスモア 1名
・ミドルベリー 1名
・カールトン  2名
・イエールNUS 1名
・ボードウィン 1名
・グリネル 1名
・ポモナ 1名
(開成中学校・高等学校ホームページより)


44 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 19:45:07.97 ID:rh8btK8E
神戸と横国は文系大学
あ早稲田もか
45 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 20:09:02.17 ID:Y8C0bvAl
神戸理系や横国理工とかも難度は地帝理系にそこまで劣ってはいないが、理系の場合「7旧帝大+東工大か否か」で付けられる予算や設備が全く違ってくる。
これが痛い。
理系だと予算や設備は重要だから。
早慶理工は研究はしょぼいが企業では旧帝東工大+早慶の扱いはしてもらえる
46 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 20:17:29.56 ID:dEDSHxPv
地底は理系教員1000名とかだろ 早稲田の3倍
論文の半分は医学系
引用数上位10%論文率は早稲田が東大の次 地底は平均の10%に届かないとこも
率が高くても数が少ないとしょぼいと言うなら
地底文系はクソしょぼいわ 一橋もな
いつも早慶文系は数が多いだけと言うくせに 
47 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 20:20:35.58 ID:JPzvWHbQ
>>45
人のレス引用して最後だけ都合良いように変えるとかくさすぎ

234名無しなのに合格2017/05/09(火) 19:24:22.04ID:p1jG9LvY
神戸理系や大阪府大工とかも難度は地帝理系にそこまで劣ってはいないが、理系の場合「7旧帝大+東工大か否か」で付けられる予算や設備が全く違ってくる。
これが痛い。
理系だと予算や設備は重要だから。
早慶理工の一般難度がいくら高くても理系ワールド内での地位が低いのは、予算や設備がショボいせい。
48 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 20:22:41.20 ID:2ZwvefdX
>>45
そこまでも劣ってないもくそも神戸の場合は地底以上だからな
こうやって嘘を紛れ込ませようとするのがアンチの特長よね
49 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 20:22:53.82 ID:2ZwvefdX
>>45
そこまでも劣ってないもくそも神戸の場合は地底以上だからな
こうやって嘘を紛れ込ませようとするのがアンチの特長よね
50 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 20:26:02.44 ID:dEDSHxPv
北大は理系教員数が早稲田の3倍
引用数上位10%論文数が2倍(1239:616) 引用数上位1%論文数は1.3倍(206:156)
http://univ-benchmarking.jp/
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2016/esi2016/
医学分野除くと優秀な論文の数で負けてるんじゃない?
数は多いけど質が悪すぎて
51 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 20:26:10.94 ID:JPzvWHbQ
まあ以上ってか下位と互角。筑波当たりも
横国なら劣ってないくらいで妥当だが
52 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 20:46:26.27 ID:o/GPHqO7
神戸を下位大学と括ろうキャンペーンのスレ
53 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 20:54:15.87 ID:dEDSHxPv
引用数上位10%論文数 工学分野
早稲田58/630 北大42/665 名古屋48/832
地底理系生でも工学部が多くを占める
ここらへんは早稲田に研究でも負けてる自覚あるのかな?
どいつもこいつも偉そうだが
54 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 20:57:46.03 ID:fMGENJQz
神戸はセンター選択の傾斜だからww
55 :
名無しなのに合格
2017/05/09(火) 21:19:15.18 ID:b45V9C1Z
早稲田の褌でマウント取ってる暇があったら勉強しやがれクソ受験生
56 :
名無しなのに合格
2017/05/10(水) 07:16:04.73 ID:Kg07ZS+F
早稲田がいいよ
57 :
名無しなのに合格
2017/05/10(水) 08:43:38.93 ID:Kt9cgTiN

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
58 :
名無しなのに合格
2017/05/10(水) 12:56:03.65 ID:D9nmVsKI
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
59 :
名無しなのに合格
2017/05/10(水) 22:54:29.55 ID:Enl4924d
横国大学内ヒエラルキー

法経 (法律経済二刀流)
都市 (建築四天王の一角)
**一工超えレベル**
経済
国営
会計
電情
機械
**地底神戸超えレベル**
経営
理工
**慶応超えレベル**
教育
**早稲田超えレベル**
60 :
名無しなのに合格
2017/05/10(水) 23:00:01.05 ID:gFb+bLhI
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15
61 :
名無しなのに合格
2017/05/11(木) 01:37:16.07 ID:OY1Ev3d6
早稲田がいいよ
62 :
名無しなのに合格
2017/05/11(木) 09:36:15.86 ID:ahWHm6FJ

・ 生涯年収5億円超!

                      ・マスコミも、「慶応ボーイ」がダントツ!!

                            01年〜08年 キー局採用各局総合職採用トップ10 サンデー毎日より

   <フジテレビ> <日本テレビ>   <TBS>     <テレビ朝日>    <合計>

1位 慶應 89名    慶應 54名    慶應 29名    慶應 49名    慶應 221名
-------------------------------------------------------------------------------
2位 早大 57名    東大 39名    早大 21名    早大 17名    早大 132名
3位 東大 12名    早大 37名    東大 20名    東大 10名    東大  81名
4位 京大  9名    神戸  6名    京大 10名    中央 10名    京大  27名
5位 立教  9名    立教  5名    明治 10名    一橋  8名    明治  24名
6位 日大  9名    京大  4名    中央  6名    同大  8名    上智  22名
7位 上智  8名    明治  4名    法政  5名    立命  7名    立教  19名
8位 明治  7名    青学  4名    上智  5名    青学  6名    一橋  18名
9位 青学  7名    法政  3名    一橋  4名    日大  6名    青学  18名
10位 成蹊  5名    一橋  3名    立命  3名    京大  4名    中央  18名

正力亨氏(慶応大卒) - 読売新聞社主
上野尚一氏(慶応大卒) - 朝日新聞社主
高嶋達佳氏(慶応大卒) - 電通会長
山本 敏博氏(慶應大卒) -電通社長
高橋信三氏(慶応大卒) - 毎日放送会長、元社長、
滝鼻卓雄氏(慶応大卒) - 読売新聞東京本社社長、読売ジャイアンツオーナー
石田達郎氏(慶応大卒) - フジテレビジョン、ニッポン放送元社長
嘉納修治 氏(慶応大卒)- フジテレビジョン社長
久保伸太郎氏(慶応大卒) - 日本テレビ元社長、会長
広瀬道貞 氏(慶応大卒)- テレビ朝日会長
砂原幸雄氏(慶応大卒) - 東京放送元社長、会長
三浦甲子二氏(慶応大卒) - テレビ朝日元専務取締役
中川順氏(慶応大卒) - テレビ東京相談役、元社長、会長
磯原裕氏(慶応大卒) - ニッポン放送社長
見城徹氏(慶応大卒) - 幻冬舎社長、
辻野晃一郎氏(慶応大卒) - グーグル日本法人代表

・「凋落」京大にマスコミ就職は、困難!
63 :
名無しなのに合格
2017/05/12(金) 00:03:17.30 ID:jWDrMUdA
早稲田がいいよ
64 :
名無しなのに合格
2017/05/12(金) 14:15:22.67 ID:7mCwdYj4
東大
早稲田慶応中央法一橋
東工筑波横国上智
65 :
名無しなのに合格
2017/05/13(土) 03:13:47.45 ID:DC6e/wsN
1981年序列 偏差値  2016年序列
@早稲田大 63.7  @慶應義塾 ↑1
A慶應義塾 62.6  A早稲田大 ↓1
B関西学院 62.5  B明治大学 ↑7
66 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 06:48:50.26 ID:b5Ya5gWZ
横国大学内ヒエラルキー

法経 (法律経済二刀流)
都市 (建築四天王の一角)
**一工超えレベル**
経済
国営
会計
電情
機械
**阪神超えレベル**
経営
理工
**東名慶超えレベル**
教育
**九北早超えレベル**
67 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 14:12:57.91 ID:ck65/GAs
早稲田がどうこう神戸理系って駅弁だからな
68 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 14:17:43.16 ID:9R6wYRDE
駅弁の定義を勉強し直しましょう
69 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 14:55:39.76 ID:fnddnH8Z
>>68
神戸大学の「理系」は駅弁だろ?
70 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 15:41:11.38 ID:StJeaNzc
>>69
いいやw
例えば神戸工学部の起源は1921年の神戸高等工業学校だから戦前だよ

そもそも学部単位で駅弁とは論じられない
そんなこと言ったら九大に今度新設される創成学部?も駅弁だからなあ
71 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 15:50:08.42 ID:Hhsjcp5N
ただの駅弁扱いしないでくださーいって叫んでくれば

主要41大学による7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)理系卒管理職数

1位東大485 2位早大380
3位大阪339 4位京都269
5位東北267 6位東工255
7位慶応183 8位九州153
9位北大120 ★10位名大118
★11位横国87★12位電通74
★13位静岡69 ★14位千葉63
★15位名工57 ★16位九工56
17位電機55 ★18位神戸54
19位金沢54 ★20位広島51
21位阪府51 22位理科大48
72 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 17:26:07.78 ID:9R6wYRDE
結局中身では言い返せないのか滑稽
73 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 18:06:48.01 ID:fnddnH8Z
>>70
戦前の高等工業学校が母体の大学工学部が駅弁でないのなら大抵の国立大学は
駅弁でなくなるわw
74 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 18:55:42.88 ID:9R6wYRDE
いやですからまず学部単体で駅弁かそうでないかは決まらないと(笑)
75 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 18:55:57.15 ID:aNpRNzdm
■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く。
立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少
同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7%
龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
76 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 19:51:29.11 ID:xJWe6t43
理系で私立選ぶメリットなくね?
対立煽るなら筑波と神戸とかにしろよ
77 :
名無しなのに合格
2017/05/14(日) 20:13:11.50 ID:b+7q2jVK
むしろ神戸理系のメリットなさすぎ
地底並みの難易度で扱いは完全駅弁
国からも企業からも
78 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 00:38:48.00 ID:Z5foHUQl
>>77
こういう想像だけで語る馬鹿にはほとほと呆れるわ
科研費の額見て貰えばわかるけど理系も十分強い
まぁ難易度的には地底の方がお買い得ではあるが、京阪神都市圏にあるというメリットはそれを打ち消すほど大きい
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_5.html
79 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 07:15:15.44 ID:Ngt4BJyL
早稲田がいいよ
80 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 07:34:15.47 ID:juZEBFmx
お金があるなら、早稲田だよ。
レベルが違う。
81 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:18:15.07 ID:DwGDBL4A
>>78
私立である早稲田よりメリット無いぞ>>38>>42>>71
科研費だって半分は医
>>76は早稲田にはメリット無いと言っている
タイトル変えろと言ってるんだからな

>>71
>京阪神都市圏にあるというメリットはそれを打ち消すほど大きい

ん?地底は在京メーカーでバンバン活躍してるんだが
阪大京大がこれだけ多いのに神戸はその他大勢の駅弁
通用しないから引きこもってるだけ それがメリット?
ちなみに神戸文系なら関東でも多いぞ
82 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:20:34.73 ID:DwGDBL4A
あっ学費が早稲田より安いのだけはメリットだったな
失礼
83 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:25:47.68 ID:U4qoaV9s
神戸理系が駅弁なら地底文系も早慶理系も全部駅弁だねw
まあ今の就職見ても神戸理系は名古屋東北くらいの強さはあるからまったく問題ない
田舎地底やゴミキャンゴミエデュ早慶よりはいいかも
84 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:32:04.18 ID:o0Cm2eaq
受サロの早慶民はとてつもない神戸コンプだからいちいち相手するな
85 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:34:37.99 ID:DwGDBL4A
関西系の三菱電機ですらようやく地底並
関西に引きこもってこの成果?

就職地底並?
電通でも就職するだけならいいとこ行けるよ
職種や出世は別な

三菱電機 理系卒管理職数(次長以上)

大阪大 88 早稲田 65 京都大 56 東京大 44 東北大 36 慶應大 36
名古屋 21 神戸大 20 東工大 18 九州大 18 電通大 14 北海道 14
名工大 13 静岡大 11 千葉大 10 同志社 10 東電大 9 阪市大 8
九工大 8 工繊大 8 広島大 7 都立大 7 日本大 7 府立大 7
86 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:38:14.22 ID:DwGDBL4A
>>78
想像だけで早稲田理系にメリット無いとほざいた馬鹿は>>77だろ
それには呆れないのかね 随分都合のいい頭してるな
87 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:40:33.99 ID:o0Cm2eaq
>>85
神戸理系は地底理系より規模小さいのに東工大以上なら十分じゃねw
88 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:43:24.09 ID:o0Cm2eaq
多分その管理職コピペが好きなこいつは金融保険商社での神戸の出世力は京大並だと認めてくれるに違いない
89 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:44:04.68 ID:DwGDBL4A
関西に引きこもってようやくだろ
他は>>71で結果出してる
>>71の54人中20人三菱電機 日立とか一桁だからな

日立製作所 理系卒管理職数(副技師長以上)

東京大193 早稲田 97 東工大 80 大阪大 79 京都大 78 東北大 74
九州大 44 北海道 44 慶應大 39 名古屋 25 横国大 21 茨城大 19
金沢大 19 九工大 17 東理大 15 千葉大 13 広島大 12 信州大 12

…神戸5
90 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:45:38.39 ID:DwGDBL4A
>>88
京大並かしらんが認めてるぞ 文系はな
>>81でも書いてるが
91 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:51:53.26 ID:ibQnkJJd
まあ偏差値の高さってのが世の受験生やその周辺における大人の評価だよ
昔の神戸の評価なんて知らんが
92 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 08:53:34.51 ID:DwGDBL4A
https://www.soken.ac.jp/news/20024/
トムソン・ロイター 論文引用度指数(国内2009-2013)
8早稲田大 5,540 122.4
25神戸大 6,888 115.6
地底はまぁ論文数が多いからで言い訳できるが神戸はな 
医を抜けば論文数半分未満、引用度指数も下がるだろう
93 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 09:00:34.99 ID:DwGDBL4A
http://univ-benchmarking.jp/
こちらでは
神戸大6683本中
臨床医学1594本 基礎生命科学2143本
94 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 09:31:17.46 ID:pKCepIne

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
95 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 11:16:59.25 ID:b2Gru1O0
また早慶の困ったちゃんが暴れてやがるよ笑
引用論文とか教員の評価で突っ掛かられてもなあ
てか三菱電機が関西系ってw
地底並みか以上に就職良いところあったら関西系ってことにしてるだけだろガイジ君笑
96 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 11:24:55.08 ID:b2Gru1O0
学歴評価はつまるところ入口評価だから地底並みなのは否定できないだろ
下位ではあるけども
97 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 15:17:32.73 ID:xWIGbAou
科研費http://blog.livedoor.jp/universitydata/kakenhi-ranking-h27

神戸>広島>早稲田>>>>横国
98 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 16:42:35.89 ID:DwGDBL4A
>三菱造船の電機製作所(神戸)を母体に三菱電機株式会社として独立。

思いっきり地元発祥でこれ
てか関東じゃボロクソなのにここだけ比較的マシなのをどうしてか考えないのか
99 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 17:01:04.28 ID:OPS8HDEt
あと神戸理系管理職がそこそこいたのは
神戸製鋼、川崎重工、住友ゴム、サントリー、関西電力、大林組くらい
関西電力以外は三菱電機のようにようやく地底とどっこい
逆に日立>>89のような企業100社以上
マジで僻地駅弁並みにいない
100 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 17:09:40.03 ID:xWIGbAou
>>85>>89は90年代のものらしい

管理職は知らんが関西発祥でない会社役員な

プレジデント2011.10.17号(Page66-69)に2011年の主要企業20社の会社役員構成


・東芝
京大28.6%、東大20.4%、慶應14.3%、早稲田6.1%、北大6.1%、東北大4.1%、神戸大4.1%、その他16.3%

・三菱重工業
東大43.5%、九州大17.4%、京大8.7%、早稲田4.3%、神戸大4.3%、その他21.7%

・トヨタ自動車
東大29.4%、京大11.8%、慶應11.8%、名古屋大8.8%、早稲田5.9%、一橋5.9%、神戸大5.9%、北大5.9%、その他14.7%
101 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 17:12:59.83 ID:OPS8HDEt
だからその役員文系だろ
102 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 17:22:43.39 ID:xWIGbAou
そこらの企業に行ってる文系、理系に比べたらほとんどいないんだが
http://www.career.kobe-u.ac.jp/contents/data/h27/s_statistics_g.html
103 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 17:33:54.05 ID:OPS8HDEt
ん?今の就職者見るの?
メーカー管理職数見ても神戸だけ文系>理系になっている

早稲田6.1%、北大6.1%、東北大4.1%、神戸大4.1%
早稲田4.3%、神戸大4.3%
早稲田5.9%、一橋5.9%、神戸大5.9%、北大5.9%

こうなる時点でここらへんは数人だな東芝2人 三菱重工1人 トヨタ自動車2人じゃないか?
管理職で見たほうが意味あると思うが 文理すらわからないし
104 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 18:22:26.63 ID:OPS8HDEt
>>95
科研費という教員の手柄を先に自慢しだしたのは神戸だろ
医や理系教員数を無視して
それなら研究の成果としての論文数や論文の質を挙げたまで
何が突っかかるだよ
教員評価のほうがまだ勝負になるぞ
105 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 19:18:38.53 ID:DeSqjT/H
ネームと立地で早稲田いくわ 関西人だけど
正直研究力がどうこうとか俺レベルの人間にはわかんないし
106 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 19:18:41.14 ID:jYf10wi6
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
107 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 19:31:46.28 ID:2rR+BpXo
>>104
火種は>>77なんだけどな。
そもそも論文引用も科研費も神戸のがまだましじゃん
役員はソースもとが分からんから知らんが。

医学部の差とか言うが、単科大でもないのに医学部が無いってのは研究機関として一つの欠点であって言い訳に使えるのか
108 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 19:35:23.33 ID:2rR+BpXo
まぁ神戸でも理系でもない俺が俺が横やり入れても仕方ないが。
109 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 20:00:07.15 ID:kquvenKR
>>99
残念ながら神戸大理・工や横浜国大理工は企業にとっては駅弁扱い・・・というか駅弁そのもの
110 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 21:23:14.81 ID:kquvenKR
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「京都大学 工学部」
慶應義塾大学 理工学部 73%(80/110) [15%(20/135)]
早稲田大学 理工学部 68%(67/98) [27%(42/154)★

[ ]は不合格者併願成功率
111 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 21:24:26.57 ID:Jotf6GJx
神戸大学
112 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 21:27:34.43 ID:OPS8HDEt
>>107
>>41>>76
医入れてだろ タイトル嫁
113 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 21:30:30.16 ID:OPS8HDEt
理工の研究では負けてるが医があるから神戸理・工にしようってなるか?
医があってメリットになってるならそのメリット込みで負けてるだろ
114 :
名無しなのに合格
2017/05/15(月) 22:09:34.60 ID:xWIGbAou
>>109
行く先々で絡みまくってて草生える

>>103
>>113
そもそも管理職のソースなんてどこからも見つからない
論文だの科研費だの今はスレタイ外れて理系全体の話題じゃないかよ
115 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 00:20:30.46 ID:aB/X5eKm
ずっと理工の話だろ
科研費全体出した馬鹿がいたからスレタイに沿って俺は注意した てかお前もか
論文にしても医があることを考慮せよと言っている
ろくに読みもせずいきなり入ってきて鬱陶しいよ
xWIGbAouもb2Gru1O0 も2rR+BpXoも
116 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 01:47:25.59 ID:zBCgp70j
>>81
そもそもの話だが就職地底並みかどうかって関東での採用が多いか否かに関係ないのでは?
三菱電機とか他のところも関西の発祥なだけで、その地底が多く採用されてる関東の企業と同等レベルに全国規模の企業でしょ
在京の企業では乏しい分そこらでは地底以上に採用されてるんならそれでいいのでは?

それとも関東は首都だから関西の企業<関東の企業とでも言うつもりか?
企業の優劣って何で決めてるのか知りたいわ
117 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 07:36:30.09 ID:aB/X5eKm
だからさ
関西で大勢就職するくせに>>99の企業でもせいぜい地底並みなんだけど
地元でいいからいいという駅弁特有の考え
そしてその地元ですら大して良くない
阪大京大は在京メーカーでもめちゃくちゃいる
よって神戸理系は関東で通用しない
または通用しないと思ってるからでてこない
そう思われて仕方ないの
118 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 08:54:13.27 ID:PvhhaveR

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
119 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 09:44:27.97 ID:8/26ZBlv
>>117
数社の管理職少ない=通用しないは草www
しかもコピペという真実か否か、そうだとしても何時のかも分からんソースなしデータw
120 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 09:54:10.77 ID:aB/X5eKm
ガチで関東メーカーじゃ室蘭工大といい勝負してる
121 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 09:59:50.91 ID:aB/X5eKm
7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)
で不満なら関東のどこ出してほしいんだ?
例外的に神戸理系が多いとこを出してあげたいが残念ながら皆無なんだ
すまんな
122 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 10:51:34.69 ID:8/26ZBlv
どことかじゃなく最新のソースを張れとな...
ガチでとか言われてもwww
123 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 11:01:15.15 ID:ZgtmEe0k
首都圏理系(偏差値60以上)

東大理V
医科歯科医
東大理T・理U
千葉医・筑波医
慶應医
東工理
千葉薬
東工工
農工獣医
順天堂医
慈恵医
東工生命
お茶生活科学
お茶理
医科歯科歯
東京医科医
日本医科医
昭和医
日大医
東邦医
筑波理工
早稲田先進理工
横国理工     ←ココ
農工農
杏林医
慶應薬(6年制)
日大獣医
理科大薬
慶應理工
東海医
医科歯科医保健
千葉理
筑波生命
慶應薬(4年制)
東京女子医科医
ICU教養
早稲田基幹理工 ←ココ
日獣獣医
麻布獣医
北里医
帝京医
海洋生命
千葉工
農工工
北里薬
首都理系
早稲田創造理工
理科大薬(4年制)
明治農
上智理工
明治理工
日本女子家政
埼玉理
星薬科薬(6年制)
東京薬科薬(6年制)

早稲田理系は学部学科の格差が激しすぎる。
得をするのは、創造理工ギリギリ合格で早稲田ブランドゲットするような奴。
124 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 22:21:55.36 ID:773yfJKe




           ・上場大企業の役員は「慶応ボーイ」がダントツ!!

役員になりやすい大学.学部ベスト100より(〜20)

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128

・大凋落中の京大は「人数」も、「順位」も、年々、大幅に低下!


横国? 阪大? 全然、論外!

125 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 22:38:49.95 ID:YSnUOW+x
横国大学内ヒエラルキー

法経 (法律経済二刀流)
都市 (建築四天王の一角)
**一工超えレベル**
経済
国営
会計
電情
機械
**阪神超えレベル**
経営
理工
**東名慶超えレベル**
教育
**九北早超えレベル**
126 :
名無しなのに合格
2017/05/16(火) 22:42:02.18 ID:tsNfG7PK
お茶高すぎワロタ
お茶理なんて研究も就職も雑魚やん
127 :
名無しなのに合格
2017/05/17(水) 13:46:26.16 ID:8t7V24sn
>>123
脳内ソース乙!
128 :
名無しなのに合格
2017/05/17(水) 14:56:25.56 ID:qdX/DJA7




・           ・上場大企業の役員は「慶応ボーイ」がダントツ!!

役員になりやすい大学.学部ベスト100より(〜20)

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128

・大凋落中の京大は「人数」も、「順位」も、年々、大幅に低下!


横国?神戸?阪大? 全然、論外!


129 :
名無しなのに合格
2017/05/17(水) 21:09:11.01 ID:mMh0O7xJ
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
130 :
名無しなのに合格
2017/05/20(土) 01:47:20.87 ID:iEbU1rdI
ダブル合格5 早稲田理工落ち筑波35 筑波落ち早稲田理工0
131 :
名無しなのに合格
2017/05/21(日) 16:32:08.65 ID:TUP1tDXh
ベネッセ模試 工学部建築学科 偏差値ランキング 2017年版 前期日程

https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1425/hensachi/index.html#46
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1330/hensachi/index.html#46
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1025/hensachi/index.html#92

69 東大理一
68 京大
67 東工大4類
66
65
64 阪大
63 東北大、名古屋大
62 神戸大、横浜国立大
61 九州大、北海道大(総合入試理系)
60 千葉大
59 筑波大、大阪市立大

https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/2185/hensachi/index.html#46
132 :
名無しなのに合格
2017/05/22(月) 05:02:26.37 ID:ew68pb3j
京都産大 理工 46.3(△) ( --.-  --.-  45.0  47.5  --.-  --.-  --.-) 
133 :
名無しなのに合格
2017/05/23(火) 07:42:39.11 ID:2TMSDaZc
横国大学内ヒエラルキー

法経 (法律経済二刀流)
都市 (東京横工四天王)
**一工超えレベル**
経済
国営
会計
電情
機械
**阪神超えレベル**
経営
理工
**東名慶超えレベル**
教育
**九北早超えレベル**
134 :
名無しなのに合格
2017/05/23(火) 08:03:05.88 ID:Vv4PPNYK

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
135 :
名無しなのに合格
2017/05/23(火) 20:55:18.35 ID:InWGyfNE
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定。
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
https://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
136 :
名無しなのに合格
2017/05/25(木) 10:26:32.85 ID:eEM3Omjl
私大文系は学閥ある大学いけ。学閥ない大学だと出世しにくい。収入も少ない。解雇されやすい。女にもてない。いい車やいい家も手に入らない。
137 :
名無しなのに合格
2017/05/27(土) 09:54:01.48 ID:aNeyjHIz
【暫定版2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】(団体戦方式)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、先頭数値は順位。

1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●東京工業、

6●名古屋、7●九州、8●北海道、9●筑波、10○慶應義塾、

11○早稲田、12●広島★、13●神戸、14●東京医科歯科、15▲首都東京、

16●岡山、17●千葉、18●金沢、19●熊本、20▲大阪市立、

21○東京理科、22●長崎、23▲横浜市立、24●東京農工、25●信州、

26●新潟、27●横浜国立、28●徳島、29○立命館、30●愛媛、

31○順天堂、32○東海、33●群馬、34●山形、35▲大阪府立、

36●岐阜、37○近畿、38●鹿児島、39●高知、40●山口、

41●埼玉、42●富山、43○豊田工業、44▲名古屋市立、45●名古屋工業、

46●一橋、47○日本、48●豊橋技術科学、49●九州工業、50○同志社、

51○上智、52●山梨、53●静岡、54○明治、55●長岡技術科学、

56○東京慈恵会医科、57○中央、58●東京海洋、59●お茶の水女子、60○関西学院、

61○青山学院、62○関西、63●鳥取、64○埼玉医科、65●島根、

66●宇都宮、67●佐賀、68●電気通信、69●岩手、70○芝浦工業、

71●京都工芸繊維、72○昭和、73○国際基督教、74▲国際教養、75○北里、

76●三重、77○東京都市、78●宮崎、79●大分、80▲秋田県立、

81○東京女子医科、82○千葉工業、82○東京電機、84○学習院、85●秋田、

86●福井、87○東京農業、88○法政、89▲兵庫県立、90●弘前、

91○京都産業、92●茨城、93▲会津、94●浜松医科、95○立命館アジア太平洋、

96●東京外国語、97○神田外語、98▲福岡女子、99○東邦、100○南山

対象ランキング(9種):THE-World2016-17、THE-Asia2017、THE-日本版2017、QS-World2016-17、QS-Asia2016、ARWU2016、CWUR2016、BGU2017、AMIU2016
評価方法:2大学間対抗の勝数>同引分数>ランクイン数>国内順位平均
注:オリジナルでは81位にNAIST、82位に総研大があるが、上記はそれら大学院大学を除いて繰り上げた順位。
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201705/article_1.html
138 :
名無しなのに合格
2017/05/27(土) 19:35:47.34 ID:NBeNKUeV
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年) ■■
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)

■■両方参加選定されている西日本私大は大阪工大のみ■■
139 :
名無しなのに合格
2017/05/28(日) 18:22:55.27 ID:FPcHcOhW
横国大学内ヒエラルキー

法経 (法律経済二刀流)
都市 (東京横工四天王)
**一工超えレベル**
経済
国営
会計
電情
機械
**阪神超えレベル**
経営
理工
**東名慶超えレベル**
教育
**九北早超えレベル**
140 :
名無しなのに合格
2017/05/30(火) 17:23:07.58 ID:cOnC6Iar
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
141 :
名無しなのに合格
2017/05/30(火) 23:35:53.17 ID:B/kHybIv
2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15

2016年 高校別合格数Top10  5月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
 【金沢大            【岡山大            【広島大             【熊本大
金沢泉丘(石川・5)106  倉敷青陵(岡山・1)71   基町(広島・4)    74   濟々黌(熊本・0)116
金沢二水(石川・1)92   岡山朝日(岡山・9)62   舟入(広島・0)    57   熊本(熊本・17)75
小松(石川・4)   70   岡山一宮(岡山・0)56   広島(広島・3)    49   第二(熊本・0)  60
七尾(石川・1)   51   岡山城東(岡山・2)54  ◇広島大附(広島・5) 44  ○熊本学園大付(熊本・0)44
藤島(福井・13)  51   岡山操山(岡山・1)54   広島国泰寺(広島・0)42   甲南(鹿児島・0)38
金沢桜丘(石川・0)50   岡山芳泉(岡山・0)54   安古市(広島・0)   35   宮崎大宮(宮崎・5)37
高岡(富山・8)   38   津山(岡山・1)   36  ○ノートルダム清心(広島・2)33  熊本北(熊本・0)35
富山中部(富山・12)33  福山誠之館(広島・0)36 ○修道(広島・7)   27   八代(熊本・0)  32
金沢錦丘(石川・1)30   倉敷天城(岡山・1)34  ○広島学院(広島・20)25   宮崎西(宮崎・7)32
魚津(富山・0)   27   加古川東(兵庫・3)33  ○広島女学院(広島・1)22 ○真和(熊本・0)  30
砺波(富山・2)   27   倉敷南(岡山・0)  33   大分上野丘(大分・11)22
富山(富山・3)   27   .                 甲南(鹿児島・0)   22
83KB

lud20170531060220
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1494162743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神戸大横国大理工と早稲田基幹理工ならどっち行く? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚 」を見た人も見ています:
東工大生命理工と早稲田基幹理工ならどっちが就職強い?
北大情エレと早稲田基幹理工情報理工
早稲田の基幹理工と電通大
早稲田の基幹理工って一般率3割だけど
早稲田基幹理工の院生が質問に答えます
早稲田基幹理工にすべきか慶應理工にすべきか
香月萌っていう早稲田大基幹理工2年のAV女優
慶應義塾大学薬学部 vs 早稲田大学基幹理工学部
早稲田大学 基幹理工、創造理工、先進理工学部の英語
地底理系落ちて春から早稲田基幹理工だけどコンプ消えるかな
【一般3割台】早稲田大学 基幹理工学部 推薦多過ぎて講義が成り立たず授業崩壊 教授ブチギレ
神戸大理工(駅弁最高峰)vs早稲田理工(私立最高峰)
国立大付属中学生と早稲田理工ならどっちが学力ある?
早稲田教育理系と横国千葉理工ならどっちいく?
慶応 理工と早稲田先進理工 どっちも受かった
徳島理工情報系と早稲田政経、どっちが頭良い? 就職の良し悪しはは考えずに
早稲田所沢・慶応看護・SFCと明治政経・明治理工ならどっち選ぶ?
慶應理工早稲田理工どっちも受かった
早稲田理工と慶應理工ってどっちが難しいの?
理工だったら早稲田と慶応はどっちがいいの?
早稲田の人間科学部と理工ってどっちが英語むずい?
慶應薬と早稲田理工
早稲田人科理系受験だと早稲田理工と同じ偏差値
千葉大学・理学部と早稲田大学・先進理工学部がW合格対決で拮抗
神戸大理系(後期)と早慶理工なら
神戸工、府大工、早稲田先進ならどれ行く?
神戸大行くんなら理工系より法学経済系が絶対良いよね
早稲田理工物理捨てる
早稲田先進理工と東工大
早稲田理工について語る会
早稲田理工学部って
早稲田理工と北大総理
早稲田理工志望なんやが
早稲田理工指定校来てくれ
千葉>>早稲田理工=芝工
早稲田理工の化学について
千葉>宇都宮>早稲田理工
千葉>宇都宮>早稲田理工
千葉>>群馬>早稲田理工
千葉>新潟大>>早稲田理工
早稲田理工受かった人来てくれ
千葉>>>早稲田理工=芝工
ハーバード蹴り早稲田理工
千葉>>>早稲田理工=芝工
早稲田理工に過去問0年で受かった
今日早稲田理工の試験日か
早稲田大学創造理工学部って
広島理系>>>早稲田理工
千葉>>>山梨大>早稲田理工
早稲田の先進理工の難易度教えて
金岡千広理系>>>早稲田理工
地底理系って早稲田理工に受かるの?
早稲田理工>東京大学だよな?
埼玉理系>>>>>早稲田理工
千葉>宇都宮>>>早稲田理工
早稲田大理工と北海道大・筑波大理系
スポ薦取れないから一般で早稲田理工
早稲田理工学部の力学wwww
早稲田理工と同格の国立ってどこよ?
岡山大学文系>>>>早稲田理工
千葉>>立教一般>>>早稲田理工
千葉工だけど早稲田理工は見下してる
徹底討論 筑波理工vs早稲田理工
千葉>>>法政一般>>早稲田理工
早稲田先進理工蹴り東北大だけど質問ある?
【激論】早稲田政経VS早稲田理工

人気検索: 電影少女 12 years old nude Siberian mouse あうあう女子小学生エロ画像 jb 女装 panties pedo little girls ジャニーズ 女子小学生パン 熟女スウェット尻
05:55:39 up 13 days, 21:17, 3 users, load average: 16.31, 20.21, 21.33

in 0.13547992706299 sec @0.13547992706299@0b7 on 110519