日付変更の時には出る感じ?
それとも、しばらくしてからの昼とか?
自己採点では点数高い人スレに沢山いたけど実際どうなんだろうか
ベネッセのline友達登録しておくと結果出た時知らせてくれるから便利やで
学校の先生はもう出てたって言ってた
まあ生徒はこれからだろうな
朝の7、8時には見れた
ちなスクショ結果は貼る予定
記述帰ってきてるのかよ
俺の学校無能だな笑はよかえせや
0時にみれたっけなー
いつかの進研模試は3時くらいに見れた記憶はある
今までは当日の午前3時だったよな
最近になって早くなった気がする
自分1みたいに返却予定日出てないんだが遅いパターンかな
これってどうすればみれんの
東大のAライン分かった方書きこんどいてください笑
やっぱマークって偏差値悪くなるな
満点でやっと70超える感じ
詩文のものですまんが早稲田人科教育Cやった
最近マーチから早稲田にあげた身だから多分受かんないけど、記述に続いてC以上取れたのは嬉しい
pc版サイトなら見れるよ
何でスマホだと見れないのかは分からんけど
>>33 iPhoneだとSafariの右側のグルグル長押しするとデスクトップように切り替えられるよ
重複したスレにも書いたけど、こちらにも
前回駿ベネ記述模試:判定B
今回駿ベネマーク模試:判定B
ドッキング判定C
C?????
うーんこの進研模試wwwww
理由はドッキング判定時に記述判定がBからCに落ちてるから。
ちなみに偏差値も3ほど下がって表示されてる
てか、なんで同じ模試の判定と偏差値が違うねん
ドッキング判定のときだけ母集団を変更しとるのか??
ほんまアテにならんわ・・・
数学以外ほぼ全部偏差60前後あるのに数学だけ偏差40もいかない…これのせいで落ちるわ本当
うちの学校おとつい終わったんだけどもう結果出とるんかなぁ
判定って志望校内の順位から出てるのか単に点数のボーダーで出てるのか気になる
全然取れてないのにB判とか出てたし
偏差値で出してるやろ
早慶はマーク模試じゃA判ほとんどいない?
>>52 名大機航
だけど厳しい気がしてきたから九州か筑波まで志望落とすかも