意外と盲点な知識教えてくれ
まずはワイから
牛肉オレンジの自由化とGATTウルグアイラウンドは似てるけど関係ない。
集団安全保障方式は国際連盟の時代にもあった。
比例で当選した議員は選挙前からあった党に移籍はダメだけど選挙後にできた新政党になら移籍オーケー
目標70点なんだけど面白いほど取れるってやつと赤本で十分よな?
詩文で政経だけどセンリ取りたいから9割欲しいな易化してほしい
>>1 牛肉オレンジの自由化とウルグアイ・ラウンドは関係ある。
コメの関税化は関係ないけど
正式な国連軍が組織されたことはない
朝鮮戦争のアレはアメリカが勝手に名乗っただけ
鉄のカーテンはロシアの国境じゃないっての、
この間の模試で間違えたな 鉄のカーテンは場所ググっとき
改正男女雇用機会均等法におけるセクシャルハラスメント防止措置の中のセクシャルハラスメントの種類は環境型と対価型である。
>>19 バルト海のスティッティンからアドリア海のトリエステ
これは私大受けるなら暗記すべき