dupchecked22222../4ta/2chb/905/79/jsaloon156067990521763410292 慶應法と阪大法はどっちの方が頭いい? ->画像>9枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應法と阪大法はどっちの方が頭いい? ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1560679905/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/06/16(日) 19:11:45.05ID:sTJ36NuQ
どっち?

2名無しなのに合格2019/06/16(日) 19:34:14.57ID:sru2aWPp
慶應法
東大京大落ちがいるけど阪大にはいないから

3名無しなのに合格2019/06/16(日) 19:40:00.18ID:26oWHyIn
頭良いのは慶応法だ 根拠は国総の採用率
慶応は4割採用だが阪大はたったの2割で3割採用される東北大や早稲田より劣る
阪大法には地頭は悪いが小さい頃から塾で受験技術を詰め込んだタイプが集まる

4名無しなのに合格2019/06/16(日) 19:46:52.59ID:QF6fBR8K
慶應法と言いたいけど、絶対文句つけられるし、もうどっちでもいいや

5名無しなのに合格2019/06/16(日) 19:48:42.52ID:RMIRfNep
>>2
東大京大「落ち」ねぇ…
別に落ちる事は大東亜でもできるぞ

6名無しなのに合格2019/06/16(日) 19:49:38.74ID:9MEYl46F
>>2
底辺国立すら合格怪しい奴が
混ざってるのにそこまで言える
メンタルの強さで慶應に一票

7名無しなのに合格2019/06/16(日) 19:55:21.95ID:DlmQ79u2
慶應法学部は合格者数トップの高校が頌栄女子学院とかいう数学は1Aまでしかやらず高3になったら3科目以外やらないお笑い高校だから阪大かな

8名無しなのに合格2019/06/16(日) 19:57:11.92ID:26oWHyIn
>>6
そういうバカな底辺層には混ざらず司法試験や国総の対策グループに混じればいい
慶応の上位層だけはガチ

9名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:01:18.54ID:9MEYl46F
>>8
確かにトップ同士比較したら
慶應法は確か。
ただ平均したら圧倒的に阪大法
比較になんない

10名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:04:51.99ID:PGzmnBCh
頌栄女子 カリキュラム 社会

世界史 11単位
日本史 2単位
倫理 2単位
地理、倫政、現社 0単位

いくら教育課程上は問題ないとはいえ、合格者トップの高校がこんなふざけたことやってるとねぇ…w

11名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:05:00.43ID:GizkUSyk
◆2018年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」329人
2位「京都大学」151人
3位「早稲田大学」111人
4位「東北大学」82人
4位「慶應義塾大学」82人★
5位「北海道大学」67人
6位「大阪大学」55人★
7位「中央大学」50人
8位「神戸大学」48人
9位「岡山大学」45人
10位「東京理科大学」43人

12名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:05:14.08ID:TqnQ/Ma0
>>5
少なくとも東大は毎年足ギリが施行されてるから大東亜じゃ受けることもできないだろエアプ

13名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:07:10.86ID:9MEYl46F
>>7
受験に特化したら、意外と
よほどのバカでもない限り
合格レベルまでいっちゃう?!

14名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:07:31.46ID:GizkUSyk
全国私立高校偏差値ランキング
灘高校[私立/男子/兵庫]
普通科78
開成高校[私立/男子/東京]
普通科77
東大寺学園高校[私立/男子/奈良]
普通科77
慶応義塾女子高校[私立/女子/東京]★
普通科76
西大和学園高校[私立/共学/奈良]
普通科東大京大国公医コース76
ラ・サール高校[私立/男子/鹿児島]
普通科76
早稲田大学本庄高校[私立/共学/埼玉]
普通科75
渋谷教育学園幕張高[私立/共学/千葉]
普通科75
早稲田実業高等部[私立/共学/東京]
普通科75
早稲田大学高等学院[私立/男子/東京]
普通科75
慶應義塾高校[私立/男子/神奈川]★
普通科75
慶応義塾湘南藤沢高[私/共学/神奈川]★
普通科75
洛南高校[私立/共学/京都]
普通科空パラダイムコース75
大阪星光学院高校[私立/男子/大阪]
普通科75
久留米大学附設高[私立/共学/福岡]
普通科75

15名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:10:23.14ID:1U+OI6JY
>>12
でも足切りの点とかゴミじゃん

16名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:25:12.66ID:+19t/eNs
慶應に決まってるわ阪大法って大勢に影響なし

17名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:38:40.83ID:sTJ36NuQ
あげ

18名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:39:10.86ID:FOXGhEul
慶応法>早稲田法>阪大法

都内偏差値70台の高校ですがこんな評価だったよ

19名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:43:52.11ID:26oWHyIn
>>11
それは合格者数な 重要なのは採用率 文官では慶応は4割、阪大は2割しか
採用されてない なので実際の官僚の人数では慶応と阪大ではますます差が付いている

20名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:45:29.77ID:6XuneKR3
阪大むずいけどなんか色々とゴミじゃん

21名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:50:53.03ID:26oWHyIn
>>20
阪大はゴミと言うほどではない 神戸とか名大は文官に1割しか採用されてない
こういうのが本当のゴミ 阪大は北九と同じく2割も採用されてる

22名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:53:29.55ID:hg8e1I4k
一番強いのは京大法だっけ?

23名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:55:06.01ID:26oWHyIn
何の強さ?

24名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:57:52.57ID:hg8e1I4k
司法試験の合格率

25名無しなのに合格2019/06/16(日) 20:58:45.61ID:Zmfu1F1L
でたーwwwwwwwwww
慶應法ガイジ、昨日は東大と比較してたのに感度は阪大かw
最近唯一の取り柄だった偏差値も下がり慶應法でイキんの勘弁してくれよな

26名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:00:34.55ID:mBkUKXAu
どうせ慶應法の方が上だと思ってスレ立てしてんだろうね
阪大より下だから安心しなって
二科目がイキんなってw

27名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:01:16.28ID:QF6fBR8K
>>25
逆に出たーwwwwwアンチ慶應法

28名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:02:16.46ID:mBkUKXAu
>>7
これ
慶應法は出身校が本当にショボい
バカでも暗記猿なら入れる
詩文でも早稲田政経や慶應経済は記述も多く思考出来る奴しか入らないんだけどね

29名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:03:28.38ID:mBkUKXAu
>>27
出たーwwwwwwww
慶應法猿
慶應法が強いと思われるスレにいつでもどこでも出没する猿w
「絶対文句つけられるし」←だって阪大より下じゃんw

30名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:03:46.18ID:9MEYl46F
頭の良し悪しの勝負だと思ったが
国葬の採用率競争になってて草

31名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:04:55.62ID:mBkUKXAu
>>25
何故か慶應法猿ってイキるよな
私立最高峰の早稲田政経みたく三科目さえもろくに勉強せず受かるようなとこなのに
最近色々凋落してるし
阪大に楯突くとか百万年早いだろ

32名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:06:02.20ID:Ex8R9vfQ
入るのがむずいのは阪大
でも慶法の英社無理だわ。日本史とか知識しか問うてないし英語もそんな感じ
早稲田法は思考力ないと解けない問題だけど慶應法は知識が全てっていう上智みたいな感じ
それがそのまま司法試験の結果とかに影響してるんちゃう

33名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:07:33.53ID:26oWHyIn
>>24
確かに司法試験の合格率は京大の方が上だが慶応の任官者数は京大を凌駕する
なので30年後の偉い裁判官検察官は東大と慶応ばっかになってる可能性がある
ちなみに今の最高裁裁判官は京大法2名と東北大法2名以外は全員東大 早慶は0人

34名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:08:45.04ID:mBkUKXAu
>>32
慶應法は難しいといっても合格最低点クソ低いし
別にそんな解けなくても受かるよ
慶應ローは中大法とかの学生も含んでるから早稲田より実績が良くなるのは当然だろう

35名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:11:48.27ID:bOm3rX61
こいつ阪大法ガイジだろ
毎回飽きた

36名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:12:32.71ID:mBkUKXAu
>>35
今回は慶應法ガイジだぞ

37名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:14:18.07ID:+19t/eNs
関西人はレベルが低い京大は東大に負けるが関西ではレベル高いが

38名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:20:21.81ID:pnZ3UcGh
私立って一般受験同士を比べてるけど私立の過半数は入試なしで入ってきてますから残念〜

39名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:37:58.15ID:sTJ36NuQ

40名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:37:58.20ID:sTJ36NuQ

41名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:40:18.12ID:l9rK/ZOj
>>39
こいつ阪大法ガイジやんけ

42名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:45:17.34ID:rgIT9bkm
>>1
こいつ統失みたいだな
たまにガチ暴れする時あるからマジで精神に異常をきたしてるわ
どんな悲惨な現実生活送ってんだろ

43名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:59:18.11ID:k5ZqOtIR
阪大の当局はいい加減訴えた方が良いよ
こいつのせいで阪大のイメージ悪すぎ

44名無しなのに合格2019/06/16(日) 21:59:34.81ID:5uXhz0k7
>>41
慶應ガイジと同一人物説あるよ

45名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:01:26.37ID:COGyhXRG
>>44
は?根拠は?

46名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:03:52.39ID:Du9fUMkN
>>12
足切りされても一次選抜落ちなだけでそれをもって落ちたと言うやつもいるからなw

47名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:04:50.76ID:mBkUKXAu
どう考えてもスレ立てしたのは慶應法ガイジなのに無理矢理阪大ガイジにしようとしてて草
昨日は東大に突っかかってたもんなお前

48名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:06:51.44ID:D6AqD3fE
日本で3番目に難関の法学部である阪大法学部ですが質問はありますか?
http://2chb.net/r/jsaloon/1560669918/

どう考えても阪大法ガイジだろ
こいつ高卒クソニートなのに阪大のイメージ落とすなやマジで

49名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:09:27.86ID:9004qxtN
毎回毎回キモいなお前 阪大法は一橋法の格上(笑)なんだから慶應法なんか眼中にもない筈だろ?w
何が目的なのコイツ

50名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:14:05.55ID:Du9fUMkN
慶応の2019年合格者数トップ校

文:鴎友学園女子
法:頌栄女子学院
環境情報:頌栄女子学院
医:桜蔭
総合政策学部:東京学芸大附
看護医療学部:山手学院(神奈川)
薬:桜蔭、渋谷教育学園渋谷、湘南

早稲田は開成や聖光が多かったような

51名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:17:41.63ID:BPoCAdfX
>>50意図的に理工と経済と商書かないのやめろwwwwww

52名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:18:34.27ID:Du9fUMkN
>>51
他も書いてくれ
ググって拾ってきただけなんだよ

53名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:19:56.26ID:BPoCAdfX
>>50あと早稲田で開成や聖光が多いのは政経と法と理工
その他の下層の学部たちはそんなにいない

54名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:21:02.87ID:Zmfu1F1L
>>50
やめたれw
慶應法はそもそも合格者レベルが低いw

55名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:21:06.32ID:BPoCAdfX
>>52理工が開成で経済が日比谷、商は忘れたけど東大合格者多い進学校だよ
東大の併願が多いからねこの3つは

56名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:23:33.58ID:BPoCAdfX
頌栄女子学院と県立二番手校ってどっちが頭良い?

57名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:27:25.96ID:Du9fUMkN
>>50
薬学部はなかなかのラインナップ

58名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:30:40.22ID:BPoCAdfX
頌栄女子学院を馬鹿にしてる層って出身高校レベルどこらへんやねん

59名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:50:22.50ID:GizkUSyk
大阪大学合格トップ校
西宮市立西宮高等学校 141人 偏差値 68〜71

慶應義塾大学合格トップ校
慶應義塾高校 678人 偏差値 76
慶應義塾志木 275人 偏差値 76
慶應女子高校 196人 偏差値 77

60名無しなのに合格2019/06/16(日) 22:53:08.40ID:0YB53jWV
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
慶應法と阪大法はどっちの方が頭いい? 	->画像>9枚     
   
1. スマホでたいむばんくを入手   
2. 会員登録を済ませる   
3. マイページへ移動する     
4. 紹介コードを入力する 慶應法と阪大法はどっちの方が頭いい? 	->画像>9枚   
 
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
両方ゲットしてもおつりが来ます 
       
 かんたんに入手できますのでぜひお試し下さい。      

61名無しなのに合格2019/06/16(日) 23:04:48.31ID:3h7fipJT
>>55
商で開成、日比谷、麻布、洛南、西大和は見たことあるよ

62名無しなのに合格2019/06/16(日) 23:45:48.44ID:9MEYl46F
>>58
見たけど典型的な私立特化の
いかにも女子高のつまんない
進学実績
ど田舎県のトップ公立高の
大部分が余裕で勝ってる

63名無しなのに合格2019/06/17(月) 00:52:44.80ID:Dqv5mun+
>>62
神奈川埼玉千葉の高校だとどこまで勝ってる?

64名無しなのに合格2019/06/17(月) 02:19:11.05ID:tcr43GX6
まーたこのガイジか
いい加減学生証出せや

65名無しなのに合格2019/06/17(月) 03:54:23.60ID:3jebI5XO
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年6月14日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2020/hantei/3nen4k/


【B判定表示】
87●東京(文科T類)
86●東京(文科U類)
85●東京(文科V類)、★京都(法)
84
83
82★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
81○一橋(法)
80◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)
79◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(社会)
78
77
76■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
75■名古屋(教育)、■名古屋大(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
74◎九州(文)
73▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
72▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
71▲北海道(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本)
70▲北海道(教育)

66名無しなのに合格2019/06/17(月) 07:11:23.65ID:fSG8OAhR
慶應法のほうがエリート感はあるな

67名無しなのに合格2019/06/17(月) 08:13:06.47ID:NDa14827
慶応

68名無しなのに合格2019/06/17(月) 08:32:34.12ID:3ehk0I0n
慶應

69名無しなのに合格2019/06/17(月) 09:44:49.99ID:U0wHwMt7
就職 慶応>阪大
司法試験合格者数 慶応>阪大
司法試験合格率 阪大>慶応
国家総合職 慶応>阪大
国家総合職採用率 慶応>阪大
偏差値 阪大=慶応(国立+5)
ブランド・知名度 慶応>阪大
難易度 阪大>慶応(武田塾調べ)
裁判官の数 慶応>阪大
新判事採用数 慶応>>阪大


うーん、慶応かな

70名無しなのに合格2019/06/17(月) 09:48:36.12ID:cBiaFzPj
センター受けたことだけが誇りの阪大対自分の将来を考えれる本当に賢いやつがいく慶應

71名無しなのに合格2019/06/17(月) 10:37:45.46ID:dHbTvvVW
慶応は底辺が厚いから

72名無しなのに合格2019/06/17(月) 13:07:19.50ID:3kGIAkos
慶應法と比べるのは阪大じゃなく東大一橋だろ

73名無しなのに合格2019/06/17(月) 13:07:57.72ID:UOMgHuPy
慶應法ガイジわらわら湧いてきてて草
ほんまキモいな

74名無しなのに合格2019/06/17(月) 13:11:09.77ID:NDa14827
>>73
現実見ろや

75名無しなのに合格2019/06/17(月) 13:13:39.25ID:UOMgHuPy
>>74
は?2科目のカスが調子乗んなや

76名無しなのに合格2019/06/17(月) 13:18:30.21ID:F128Mh6u
>>75
圧倒的少数派やであんた

77名無しなのに合格2019/06/17(月) 14:03:43.67ID:UOMgHuPy
>>76
はいはい

78名無しなのに合格2019/06/17(月) 14:38:10.94ID:PkeDUspj
>>58
頌栄女子 2019実績
東大1 京大0 一工3

いくら私文特化型のカリキュラムとはいえこの実績はちょっと…
はなから国公立受ける気は無いのかと思いきや外大千葉あたりは普通にいるし

79名無しなのに合格2019/06/17(月) 18:28:11.28ID:RFwSu3t7
頭がいいか聞いてるのに?
慶応ってバカしかいないの?

80名無しなのに合格2019/06/17(月) 19:28:21.91ID:fSG8OAhR
冷静になれよ慶應なんだからしよ〜がない

81名無しなのに合格2019/06/17(月) 19:57:59.49ID:cPx6VoWR
これだから国立信者は..,

82名無しなのに合格2019/06/17(月) 19:58:44.28ID:UOMgHuPy
>>79
慶應なんてバカで出来ているような学校でしょ
特に見かけの偏差値に騙される法学部w

83名無しなのに合格2019/06/17(月) 21:32:21.80ID:DGihYOmZ
阪大スレってよくあるね。世間的には阪大なんて全く話題にならないのに。

84名無しなのに合格2019/06/17(月) 21:34:55.69ID:DGihYOmZ
大阪人だけだろ、阪大行くやつなんか。関東じゃ誰も知らんわ。そもそも存在さえも意識されないレベル。学力とは別次元でお話しにならない比較だわな。

85名無しなのに合格2019/06/17(月) 21:48:48.17ID:qW2hfTMI
ごく一部の東大・京大落ちは慶應法が上。しかし、阪大法は全員がかなりの水準で質が担保されているので。平均値や中間値は阪大の勝ち

86名無しなのに合格2019/06/17(月) 21:49:25.52ID:dkmHyPt2
>>83
お前の世間を語られてもなー

87名無しなのに合格2019/06/17(月) 21:50:42.10ID:qW2hfTMI
ごく一部の東大・京大落ちは慶應法が上。しかし、阪大法は全員がかなりの水準で質が担保されているので。平均値や中間値は阪大の勝ち

88名無しなのに合格2019/06/17(月) 21:50:52.06ID:j36dtEwG
これは慶應法
就職にしても司法試験にしても劣る阪大法に行くという選択をしたことが頭の悪さの証左

89名無しなのに合格2019/06/17(月) 22:09:38.33ID:75NZvurM
>>82
日本語ができないんだろ慶応はね
日本語の試験がないから

90名無しなのに合格2019/06/17(月) 22:11:26.06ID:Qe2vXU0J
明治政経が一番頭いいわ
笑わせんな

91名無しなのに合格2019/06/17(月) 22:14:09.14ID:Dqv5mun+
>>89いや小論文あるだろ
要約では国語力が最も出る
意見論述では的外れなこと書いたら点もらえない

92名無しなのに合格2019/06/17(月) 22:14:37.11ID:Dqv5mun+
>>90
うるせえぞメェガイジ

93名無しなのに合格2019/06/17(月) 22:16:24.06ID:UOMgHuPy
>>91
なお小論より国語の方が難しい模様

94名無しなのに合格2019/06/18(火) 07:28:38.80ID:PCxLxQ46
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマ大東亜帝国などをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ
成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。

早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国公立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w
国公立マーカンまでが高学歴
ニッコマン・成成明学からが低学歴
マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい
マーチ以下の就職先大企業ってほとんど女子の一般職だからなー

95名無しなのに合格2019/06/18(火) 17:09:33.61ID:7w8Tmxav
関西のおっさんくらいだろ阪大推しは

96名無しなのに合格2019/06/18(火) 17:20:07.59ID:HkMs30oc
慶應法やろ内部とかaoとかを馬鹿にする奴おるけど、それは内情を知らない奴が言ってるだけ。実際は優秀やで、ほんまに。

97名無しなのに合格2019/06/18(火) 19:03:06.95ID:2qNeGifW
>>96
大したことない。

98名無しなのに合格2019/06/18(火) 19:47:14.72ID:1DNteSXt
>>96
指定校推薦は酷いよ
うちの高校からセンター英語6割レベルが進学してる

99名無しなのに合格2019/06/18(火) 19:48:57.94ID:XCQ7Mr4l
>>98
ま?

100名無しなのに合格2019/06/18(火) 19:55:18.86ID:HkMs30oc
>>98
うちの高校から言った奴はもともと東大志望やったし、受かる実力もあるやった

101名無しなのに合格2019/06/18(火) 19:55:55.26ID:PUwTVEFW
受かるのが難しいのは慶應法

102名無しなのに合格2019/06/18(火) 20:40:18.98ID:ouKFotVt
>>98
これはマジ
ワイ慶應経済やけど、慶應法の推薦AOはたまに有り得んレベルのアホがおる
あいつら中学英文法怪しいし簡単な英作文も書けない
分数はさすがにネタだけど

103名無しなのに合格2019/06/18(火) 20:47:29.93ID:HkMs30oc
>>102
結構常日頃思うんだけど、文系の場合、英語できる奴=頭いい奴みたいな風潮って何なん?英語なんて別にできなくてもええやん。

104名無しなのに合格2019/06/18(火) 21:26:30.64ID:1DNteSXt
>>103
慶應法は英語全振り入試だろ

105名無しなのに合格2019/06/19(水) 10:26:54.25ID:bNSXtdC2
Times Higher Education World University Rankings 2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学            

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

106名無しなのに合格2019/06/22(土) 14:37:00.64ID:Zx7NIz2i
阪大の河合塾偏差値は明治・理科大と大して変わらんよね

明治大学
理工学部
機械工一般、60.0

大阪大学
工学部
応用自然科学−前、80%、60.0

東京理科大学
工学部
機械工B方式、62.5

https://ranksp.keinet.ne.jp/rank/keyword/

107名無しなのに合格2019/06/23(日) 21:48:18.09ID:AnhCvF9b
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部候補ワンチャンの壁====

-curl
lud20191214033748
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1560679905/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應法と阪大法はどっちの方が頭いい? ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
慶應法と阪大法はどっちの方が頭いい?
阪大法と慶應法はどっちの方が頭いい?
早稲田政経と阪大法はどっちの方が頭いい?
阪大法と早稲田政経はどっちの方が頭いい?
阪大法学部と早稲田政経はどっちの方が頭いい?
阪大法学部と慶応法学部はどっちの方が頭いい?
阪大法学部と早稲田政経はどっちの方が頭いいですか?
阪大法学部と一橋商学部はどっちの方が頭いい?
阪大法学部と一橋経済学部はどっちの方が頭いい?
阪大法と慶応法ってどっちの方が頭いい?
阪大法vs慶応法、阪大経済vs早稲田政経ならどっちの方が頭いいんですか?
阪大法と早稲田法と慶應法を頭がいい順に並べてください
学力順だと阪大法経済>早稲田政経>慶應法で合ってる?
阪大法と早稲田政経と慶應法ならどれに行く?
慶應法VS早稲田法VS阪大法
慶應法vs早稲田政経vs阪大法
阪大法学部と一橋大学はどっちの方が上?
阪大法だけど慶應法はちょっと見下してて早稲田法はめちゃくちゃ見下してる
東大法vs中央法vs京大法vs慶應法vs早稲田法vs一橋法vs上智法vs阪大法
阪大法、早稲田政経、慶應法で悩んでる
阪大法と慶應法と早稲田法と一橋法を難易度順に並べてください
阪大法学部と早稲田法学部に両方受かったらどっちに行く?
阪大法と早稲田政経はどっちが上?
慶應と阪大どっちが日本ナンバー3の総合大か
早稲田政経と慶應法のガイジって本気で阪大より上と思ってんの?
慶應商>阪大法>早稲田法で確定だな
【悲報】テレビ番組で慶應法学部が東大文一や阪大医学部と同レベルと表記
一橋社学vs京大看護vs早稲田政経vs北大獣医vs慶應法vs千葉園芸vs神戸経営vs阪大薬
慶應と大阪大学ならどっちに行きたい
阪大と阪大なら阪大の方が上じゃね?
早稲田政経と阪大法なら阪大が上だよな
阪大法学部だけど筑波と横国は頭が悪いと思う
阪大法学部だけど早慶は超絶頭良くて超絶イケメンで超絶エリートだと思う
京大文学部と阪大法・経済
京大文系と阪大理系はどっちが上か
文系で阪大法学部より上の学歴はどこがありますか?
阪大法だけど神戸ガイジが文系なら阪大よりいいとか言ってるけどこいつら学歴コンプでもあるん?
京大と阪大のどっちに行きたい?
東大理一と阪大医ってどっちが難しい?
京大文系と阪大理系だったらどっちが上なの?
阪大法学部って学歴的にはどういう評価?
慶應経済と慶應法政治、まさかの両方合格したんだけど、どっち行くべき?
阪大法学部って上に東大京大しかないという認識でいい?
慶応文系と阪大外語ならどっち?
阪大法学部だけど質問ある?
阪大法学部だけど質問ある?
阪大法学受かったけど質問ある?
阪大の工と基礎工はどっちが上?
現役阪大法学部だけどなんか質問ある?
早稲田政経政治と慶應法政治どっちがいいの?
現役文系早稲田と1浪理系阪大どっちがいい?
阪大法と慶応法と早稲田法ってどういう序列?
【私立は】近畿の国公立の薬学部、京大と阪大にしかないとはどういうこっちゃ!?【カネ掛かる】
阪大理系vs名大理系 入るのはどっちが難しい?
阪大法学部ですが日本で何番目に難関の法学部ですか?
阪大法学部だけど早慶マーチって生きる価値あるの?
阪大法学部の超絶エリートだけどなんか偽物湧いてるんだが?
学力では阪大法学部>早稲田政経>慶応法学部って感じか?
日本で3番目に難関の法学部である阪大法学部ですが質問はありますか?
阪大法学部だけど文系だと東大京大以外よりは学力が高いってのであってる?
阪大法学部だけど文系だと東大京大は格上で一橋は同格で他は全て格下であってる?
慶應法経済 vs 京大法経済
京大法蹴り慶應法だけど質問ある?
慶應文VS早稲田国教VS阪大外語
阪大法ガイジって奴やばすぎん?
慶應経済VS早稲田政経VS阪大経済

人気検索: 昔のロリ女子小学生マン サークル 小学生同士のセックス 女子女子小中学生盗撮画像 11 Young nude girl? masha mouse マツコ マツコ 女子高生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 蟷シ アナルにお酒を浣腸
15:11:33 up 26 days, 6:33, 4 users, load average: 5.58, 6.47, 6.40

in 0.11109900474548 sec @0.11109900474548@0b7 on 111805