◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国立文系だけど、文系は数学できない扱いされるのが腹立つ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569431323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:08:43.50ID:zB4WXQ+8
文系だけど、俺は理系科目の方が得意だし、寧ろ文系科目の方が苦手なんやが
多分そこら辺の地方国立やMARCHレベルの理系には余裕で数学力勝ってると思う
2名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:19:06.33ID:7mn8JoAo
レッテル貼を気にしてもしょーがねぇだろ
好きなだけ叩かせてやればいい
スルースキルが大事なときもある
3名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:24:13.55ID:Ag/S7R64
国立文系だけど数学も国語も英語も苦手
4名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:26:28.50ID:hdT+g3pX
旧帝文系なら、その程度の数学力あるみなされるやろ
5名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:29:39.48ID:zB4WXQ+8
>>4
旧帝ではない
6名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:29:50.22ID:Q4EHhSma
ほならね、数検でも受けて完膚なきまでに叩きのめせるまで資格武装しろって話でしょ?

我ながら一文が長いよ〜
7名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:31:42.58ID:QStWrbBI
その辺の理一に理系全科目完勝している文2おばさんが通りますよ
せめて理3ぐらいに入ってから文系にマウントとってほしい
8名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:32:01.46ID:zB4WXQ+8
>>6
数検は準1まで持ってます
9名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:35:11.30ID:hdT+g3pX
数検準1だと
そこら辺の地方国立やMARCHレベルの理系にマウント取れるほどではないなあ
10名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:37:24.64ID:zB4WXQ+8
>>7
そこまではないけど、なんとなくわかる
11名無しなのに合格
2019/09/26(木) 02:38:30.08ID:zB4WXQ+8
>>9
知り合いの青学理工の奴と埼玉工の奴準1落ちたんやが
12名無しなのに合格
2019/09/26(木) 03:19:51.83ID:jXno6EBh
俺は東北大法学部だが数学が一番得意で東大でも一橋でも文系数学なら何でも
解けたよ 数学だけ模試も含めてセンターで9割切ったことがない ∵元理系
でもそういう奴が法学部行くと滅茶滅茶苦労するんやでー 
法律で求められる能力は国語(現国)8、社会2、数学0だから マジやで
数学なんてできても何も自慢にならん そんなもんできなくて良い 国語が一番大事
13名無しなのに合格
2019/09/26(木) 08:23:31.60ID:gl3AIVDF
文系の得意=理系の平均以下
14名無しなのに合格
2019/09/26(木) 08:38:22.79ID:wjgJTcn6
文系数学でムズイと言えるのは東京一だけ
上位旧帝で理系標準レベル
それ未満はカス問題ばっか

あと数III使ってない時点でね
15名無しなのに合格
2019/09/26(木) 08:48:53.59ID:gl3AIVDF
京大数学は神戸より簡単だが
16名無しなのに合格
2019/09/26(木) 08:58:24.06ID:unzeNqhm
後は実際、
文系選択理由の1位が「数学ができないから」
ってのがデータとして出ているから、そう思われるのも仕方ない。
自分自身が数学得意と思ってても、周りが数学出来なさすぎるからその風潮はどうしようもない
ちなみに理系選択の「文系科目ができないから」という理由の人はほぼおらず、「学びたい学問があるから」が1位となっている
17名無しなのに合格
2019/09/26(木) 10:15:13.02ID:O1s5wDxd
ゴミ理系が願望でつくりあげた藁人形を殴って気晴らししてるのだと思われ
5ちゃんなんて所詮そういう場所
18名無しなのに合格
2019/09/26(木) 10:20:09.84ID:Fxvxxozk
センター平均点見ればそうなるし
2018栄冠めざしてvol.1より数学1A 数学2B 合計点

大阪大法 82 75 157
横国経済 81 73 154
神戸大法 80 70 150
名古屋法 80 69 149
九州大法 80 69 149
北海道法 77 67 144
東北大法 77 66 143
千葉法経 75 64 139
筑波社会 76 59 135
金沢法学 70 59 129
岡山大法 70 59 129
広島大法 69 47 116

静岡機械 79 73 152
埼玉機械 78 73 151
信州機械 77 70 147
新潟力学 75 65 140
19名無しなのに合格
2019/09/26(木) 10:24:48.32ID:O1s5wDxd
面白いからとっておいたんだけど…

受験終わったしそろそろこの板を卒業するわ
http://2chb.net/r/jsaloon/1552310687/

1 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2019/03/11(月) 22:24:47.68 ID:9GfmhXCd [1/12]
日大生産工を目指したけど無事Fランに進学することになりました

お前らとの文系煽り楽しかったしいい思い出にもなった!

最後に一言

こんな掃き溜め二度と来ねぇよ

5 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2019/03/11(月) 22:29:34.91 ID:9GfmhXCd [2/12]
最後に戦績
日大生産高×
拓殖工×
明星理工◎
埼玉工業〇
日本工業〇
20名無しなのに合格
2019/09/26(木) 10:33:29.92ID:O1s5wDxd
>>18
新潟理系は東北大以上の文系に負けている

基本的に糞デカ分類で煽ったりマウントとるやつは低能
21名無しなのに合格
2019/09/26(木) 11:17:28.94ID:cfALnf12
なら推薦シブンを恨め
馬鹿晒してるのはあいつらだから
22名無しなのに合格
2019/09/26(木) 11:20:17.41ID:O1s5wDxd
差別主義者は現実の複雑さに耐えるだけの知能がないから
大雑把なくくりでしかとらえることができないのだとか
そういう研究があるらしい
23名無しなのに合格
2019/09/26(木) 11:46:58.67ID:W9YQZeV+
>>20
バーカ
逆に静岡や新潟みたいなカス大の理系と旧帝がシノギを削ってる時点で文系はカスすぎるんだよ
24名無しなのに合格
2019/09/26(木) 11:49:57.91ID:W9YQZeV+
>>18
つうか予想以上にショボすぎるな
阪大以下のブンケーって二次に社会ないんでしょ?
英数国だけなのに数学がコレってw
今まで駅弁理系>地底文系とか流石に頭オカシイと思ってたけど、マジでそうなんじゃないかって気がしてきた
25名無しなのに合格
2019/09/26(木) 11:51:42.91ID:O1s5wDxd
言ったそばからやってるバカが湧いてる
バカは居なくならないからどうしようもない
26名無しなのに合格
2019/09/26(木) 12:19:17.27ID:7mn8JoAo
国立文系ってセンターは理科基礎でいいし、2次も英数国の3教科でいい
日本史世界史はセンターレベルでいいし、数3もやらなくていい

もちろん例外はあるけど基本はコレ↑だろ
27名無しなのに合格
2019/09/26(木) 12:22:40.80ID:ysAqL8dV
阪大文系が辛うじて駅弁理系に勝つレベルか
二次試験のない横国や東名九北は情けなすぎるだろ
28名無しなのに合格
2019/09/26(木) 12:24:31.07ID:ysAqL8dV
あと散々文系を自慢している駅弁のうんこうべさん、横国に負けてて草
29名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:03:01.80ID:aVmdd6S7
国立文系って東京一とそれ未満にとんでもない壁あるよな
数学の難易度然り二次社会然り
30名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:05:14.90ID:QStWrbBI
>>29
そんなこと言ったら理系だって壁あるだろ
ザコクなんて公式当てはめ問題しか出ない
31名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:13:25.68ID:W9YQZeV+
>>7
>>30
なにこのイタイばばあ
「ウチらヘタな運動部より体力あるからw」が口癖だった吹奏楽部のブスメガネを思い出しますね
それこそ理一の入試突破してから「理系科目で完勝」とかホザけよ
「なんで経済いくのに文ニなの〜?」
「アタシ頭ブンケーだから〜笑笑」
32名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:14:26.35ID:/jIPCgTh
>>29
一と阪はセンター得点も二次偏差値も大差ないけど?
33名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:15:17.31ID:hdT+g3pX
文2ガイジのお相手とは、ずいぶん親切なやつやなww
34名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:17:32.65ID:QStWrbBI
>>31
お前がどんなに吠えても理1ごとき余裕だわ
早稲田理工に毛が生えたような程度なんでしょ?
そもそもあんな簡単入試で230の時点でお察し
35名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:19:13.52ID:hce3fDOR
>>30
だれかこいつに理系の問題出せよ
高卒しかいないからできないの?
36名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:20:38.08ID:W9YQZeV+
>>34
お前がどんなに吠えても
理数音痴のブンケーとしか世間は思わないよ
37名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:21:37.53ID:yoy7Oqlh
>>29
2019 全統合格者平均偏差値 (数学)

一橋法 66.5
一橋経済 70.8
阪大法 68.1
阪大経済 67.8

一橋経済は英数受験の後期組がかなり釣り上げてるだろうし、受験生の数学レベル的には一橋阪大は大差ないよ
38名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:24:12.83ID:fVroOE17
まあしゃあない 文系の数学得意は理系で言ったら平均よりギリ上くらいだからな
39名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:25:48.48ID:yoy7Oqlh
というかセンター数学8割の阪大法で全統数学平均68って、いくらなんでも文系さん数学出来なさすぎでは…?
40名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:27:09.47ID:ofKQBrD3
ワイ、マーチ文系中退→国立薬学なんやが、
別に勉強すれば偏差値60程度ならどうにかなるで
さすがに医学部はきつかったが
41名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:27:10.99ID:aVmdd6S7
一板は二次社会の存在の有無
42名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:27:48.62ID:aVmdd6S7
一板は二次社会の存在の有無
43名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:30:55.20ID:hdT+g3pX
>>29
京大数学ムズいは、さすがにエアプすぎる
44名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:33:21.62ID:B/jLjOlP
>>29
>>37

とんでもない壁、ねぇ…
国数の平均はむしろ阪大の方が上なのに二次社会1科目追加くらいでとんでもない差かと言われると…
というか社会含めた4教科の平均偏差値ですら一橋阪大の差より京大一橋の差の方が大きいし東大京大の差はさらに大きいぞ
45名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:36:53.42ID:QStWrbBI
>>36
そっちも文系受かってから言おうね
少なくとも早稲田理工は余裕蹴りしてんだよねこっちは
理1のボーダー層なんてあんな簡単なのでも7割半とかでしょ?
46名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:39:50.25ID:4f69HzEl
>>43京大数学簡単は、さすがにエアプすぎる
47名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:43:33.95ID:4yrzfiAc
>>44
とんでもない壁かは分からないけど、受験準備という観点から見て二次社会一科目追加は重いとだけは言いたい
48名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:43:59.08ID:+1CHgj1z
なお文2のセンター数学平均はセンター使わない東工の全学部に負けてる模様
49名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:46:46.87ID:QStWrbBI
>>48
数学メインの東工が張り合ってる時点で草
それに文2上位勢は理1ボーダーよりできるから大丈夫
50名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:47:28.38ID:a8vWHKjs
文系のための数学、みたいな書店によく並んでいる本
一次関数の基礎的な問題が解説されていたりするから笑ってしまう
中卒のための数学だろ
51名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:48:10.88ID:5arQH4q6
白痴のための数学
52名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:50:39.34ID:W9YQZeV+
>>45
文ニなのに早稲田理工蹴りねぇ
でも信じるよ。優しいから
早稲田理工蹴り文ニってことは、文系科目はもちろん理科も数学もできたんだね?
なんで理一を受けなかったの?
文ニって経済でしょ?
理一からいけるよね?
昔の文一じゃあるまいし、文ニ>理一なんて風潮もない
理一ではなく文ニを受ける理由があるとしたら一つだけ
早稲田理工くらいだったら受かるけど理一はムリだから
キミの「早稲田理工蹴り文ニ」が事実なら、ますます「理一ごとき余裕」の信ぴょう性が低くなるね
53名無しなのに合格
2019/09/26(木) 13:54:15.00ID:5arQH4q6
>>52
お前簡潔に喋れないの?バカさが滲み出てるぞ
54名無しなのに合格
2019/09/26(木) 14:00:14.45ID:O1s5wDxd
キャッチボールもまともにできないド素人
「ヤクルトよっわ!防御率最低てピッチャーゴミしかおらんやん!平均打率も最低 ヤクルトショボすぎ」

こんなとこだろ
55名無しなのに合格
2019/09/26(木) 14:02:26.69ID:4f69HzEl
>>1
集団同士で比較して劣っている集団に属してる人は全員ゴミみたいな考えしてる奴ばっかだよね当然例外は存在するのに
56名無しなのに合格
2019/09/26(木) 14:08:08.67ID:i/Jo5mOz
文理が全く同じ問題を解くセンター数学の平均でお察し
57名無しなのに合格
2019/09/26(木) 14:17:44.11ID:W9YQZeV+
簡潔に話してるけどな
「文系は数学できないカス」
以上
58名無しなのに合格
2019/09/26(木) 14:19:54.24ID:QStWrbBI
>>52
理1平均よりは数物化全部できるよって言ってなかったっけ?
経済行くのに文2からは普通の選択だと思うんだけど
59名無しなのに合格
2019/09/26(木) 14:20:35.41ID:Fxvxxozk
>>56
二次に数学課せられてる旧帝文系その他に言ってやれ
60名無しなのに合格
2019/09/26(木) 14:58:32.90ID:O1s5wDxd
基本見下せるのは自分より実力下の相手だけだからなあ
数学力で理系全体>文系全体が事実だとして
それは「おまえが」「全文系を」バカにできる根拠にはならんのやで

難しいことかなあ?w
61名無しなのに合格
2019/09/26(木) 15:21:00.36ID:tjE55/6e
そもそも「理1平均より数物化全部できる」ってどうやったらわかるの?
実際に東大理系受けるか、理系として模試を受けるかしかないと思うんだけど
もしかして「文系内偏差値が理1平均超えたから理1平均より上」とか思ってる?
62名無しなのに合格
2019/09/26(木) 15:38:44.40ID:HHeD8bni
>>61
いくらなんでもあの入試問題ならほとんどとけるわ
63名無しなのに合格
2019/09/26(木) 15:44:50.70ID:HHeD8bni
>>61
ついでに、その東大理系受けないとってのはブーメランだから
お前らも文系の大学合格してから言えよ
64名無しなのに合格
2019/09/26(木) 15:51:00.05ID:DoPVJhHK
東北工だけど、一橋経済行った友達は1年のとき俺より全然数学できたよ?センター本試の数学は1a2b両方負けてるし…
65名無しなのに合格
2019/09/26(木) 15:56:57.66ID:O4v+BJG+
>>62
実際に採点された訳じゃなくてただの自称かいw
66名無しなのに合格
2019/09/26(木) 16:08:25.41ID:uIBdmtrA
別に文系の大学を理系が合格する事は多々あるでしょ。慶應経済然り早稲田政経然り
逆は聞いた事ないけどね
67名無しなのに合格
2019/09/26(木) 16:09:01.82ID:uZJenPQp
「理系は全員文系より数学できる」とかならそりゃおかしいけど「文系は数学できない」ってなんも間違ってないでしょ
上位層でも下位層で見ても平均で見ても理系の方が圧倒的にできるんだから
国数英模試ですら文系1000位=理系4000位の時点で察しようよ
68名無しなのに合格
2019/09/26(木) 16:21:24.72ID:O1s5wDxd
>>60つづき

んじゃ「文系のレベルひっくwww」とかいって見下すとき、具体的に見下している相手は誰なのか
どうやら、東大トップからFラン最下位までの全員を想定しているわけではなく
文系平均点あたりの奴とか、あるいは身の回りにいる(た)数盲文系とか、同じ大学の文系学部のやつとか
勝手な文系像をつくりあげてそれを叩いている

>>17の藁人形はそういう意味
ねらーのキモい文化だぬ
69名無しなのに合格
2019/09/26(木) 16:46:42.27ID:uIBdmtrA
>>60
その解釈が恐らく間違っているかと
あくまで一般論として文系は理系に劣っているだけとレス主は言っているだけで
そこに、勝手に「理系のレス主が文系全体を見下している」と勘違いしちゃっているだけ。ただの被害妄想
70名無しなのに合格
2019/09/26(木) 16:59:06.18ID:LaHO374m
国立理系だけど、理系は国語できない扱いされるのが腹立つ

理系だけど、俺は文系科目の方が得意だし、寧ろ理系科目の方が苦手なんやが
多分そこら辺の地方国立やMARCHレベルの文系には余裕で国語力勝ってると思う


これ見てくれ
アホ相手にマウント取ってるようにしか見えないぞ
71名無しなのに合格
2019/09/26(木) 17:12:01.43ID:FyWqvXz3
文系煽りしてるメイン層は

数学 偏差値50
他教科 偏差値40
みたいな、駅弁レベルの勘違い雑魚理系だから。

そもそも文系も理系も関係なく大半の奴は知的障害レベルで数学が出来ない。
72名無しなのに合格
2019/09/26(木) 17:16:14.07ID:O1s5wDxd
>>1の数検準1級がどの程度の数学力かは知らんが
センター数学9割の文系であれは、理系のセンター平均63%程度からして
大半(7〜9割ぐらい?)の理系よりは数学力があるのは間違いない
>>1も多分過半数の理系よりは数学力あるだろう
理系風に「頭よく簡潔に」表現するなら

>>1>理系」
73名無しなのに合格
2019/09/26(木) 18:56:57.02ID:VY0x3V8f
馬鹿にされてるの私文だろ
74名無しなのに合格
2019/09/26(木) 18:57:45.06ID:hfpFbAOV
たしかに文系でも文1文2はセンター数学9割超えてる
理系だとセンター数学9割超えてるのは東大、京大の大半の学科、東工大全学部、獣医と薬数校、国医30校だからセンター数学平均9割越えの大学に通ってるのは文系750人に対して理系8000人近く
って事は文系750位と理系10000位あたりを比べりゃ文系の方が1A2Bに限れば数学できる公算が高い

大半の人は「そんな比較しなきゃいけない時点でやっぱり文系って数学できないんじゃ…?」って思うだろうがね
75名無しなのに合格
2019/09/26(木) 19:02:44.88ID:4t0NYK8n
横浜国立大学
76名無しなのに合格
2019/09/26(木) 19:07:37.10ID:JpBKtiMt
どこの国立かによるだろ
東大京大なんかだとそこらの理系よりできるだろうけどさあ
77名無しなのに合格
2019/09/26(木) 19:38:27.02ID:AMPjpv9s
個人のレベルと文系理系集団のレベルは別
なんでこんな理系集団上げに必死なんだこいつら
普通自分の大学を誇るよね
78名無しなのに合格
2019/09/26(木) 20:17:47.25ID:fwQxAZuX
数検準1級って数3の範囲入ってるだろ
79名無しなのに合格
2019/09/26(木) 20:33:31.27ID:OF2EPuEs
>>65
理科なんて答えあってたら採点基準とか関係ないよ
数学は文2本番で2点引かれていたから多少減点はある気もするが、だからと言って80切るとかのガイジ点はとらないと思うよ
80名無しなのに合格
2019/09/26(木) 21:30:06.32ID:i/Jo5mOz
文系の人間に理系並またはそれ以上に数学できる奴も少数いる
ただそれだけ
ここからどうして数学力は文系>理系だと読み取れるか謎でしかない
81名無しなのに合格
2019/09/26(木) 21:57:41.66ID:O1s5wDxd
>>77
そりゃ自分の学歴や自分の数学力じゃあまり勝てないからだろうなあ
そこで東大やら医学部やらの上位の威を借りる
属性煽りはみんなそう
82名無しなのに合格
2019/09/27(金) 08:55:01.32ID:p78cRO2w
>>1
得意でも数Vはできないんだろ
83名無しなのに合格
2019/09/27(金) 10:10:37.32ID:5E/8B+/c
>>82みたいに数3を崇めているアホって何なんだろ
大したことやらないのに
合成関数の微分公式とかで引っかかる人なのかなぁ
84名無しなのに合格
2019/09/27(金) 10:57:10.59ID:4sO+dpcq
逆に数3がそんなもんと思ってるのは知恵遅れ
85名無しなのに合格
2019/09/27(金) 10:58:04.14ID:d8SnnOru
数IIIはムズくはない
計算量がエグいのと典型問題が多いのと、何よりも「センターで使えない」だけ
86名無しなのに合格
2019/09/27(金) 10:58:52.99ID:e6Ce4+NN
>>82
準1は数3入ってる
87名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:02:24.93ID:RWiCZ815
そんなに数学出来るなら二次英数の医学部に数学満点で受かってみろや
そしたら認めてやる
88名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:02:56.62ID:e6Ce4+NN
要は低学歴理系の心の支えなんだろ
低学歴だけど数3できるから文系よりは、ってな
個の能力よりも、理系>文系という全体に固執するのはそういう訳
89名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:13:03.58ID:e6Ce4+NN
まともな高校行ってれば>>64みたいなことはいくらでも見てるはずだし
そうでなくてもまともな頭があれば分かるはず

文系煽りしてるのはびっくりするほどのバカ
>>71みたいな
90名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:17:35.07ID:5E/8B+/c
>>84
残念ながら理1程度余裕なんだよ
91名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:19:46.66ID:5E/8B+/c
>>87
こういう極論いうおバカ好き
92名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:27:00.88ID:x4IWGgkV
でも文2ガイジ東大2次350すらとれなかったんだろ?
93名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:31:15.49ID:5E/8B+/c
>>92
まあ取れなかったけど、理1なんて230ぐらいじゃん
94名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:32:43.50ID:x4IWGgkV
まあ今日のレスだけならその言い分もありだな
日頃のレスも総合すると350すら取れないなら人権はく奪されるレベルだが
95名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:37:17.94ID:5E/8B+/c
>>94
合格最高点把握してる?二次350ってめちゃくちゃきついよ
国社がある分だけ高得点難易度は理系より上
96名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:38:23.21ID:e6Ce4+NN
またバカが極論でしょーもないレスバしてるよw

文2おばさんがどうあれ、高2時点の数学力で文2>東工というデータがある
これだけで十分でしょ

ペラペラの虚言に溢れてた掃き溜めだから
バカげた発言をいちいち真に受ける必要ないんだろうね
真面目な高学歴はまじめに反論しちゃうけど
97名無しなのに合格
2019/09/27(金) 11:44:11.35ID:x4IWGgkV
文2ガイジの言動からすると
合格最高点-10ぐらいでも人権はく奪でおk
98名無しなのに合格
2019/09/27(金) 12:00:34.29ID:3Q8Cvij+
イイじゃん
数学できなくって
文系だもん
むしろ文ニババアといい何故そんなに数学にこだわるのかワカンネ
99名無しなのに合格
2019/09/27(金) 12:19:53.48ID:1ekHa+ef
>>90
で、どこ大?
100名無しなのに合格
2019/09/27(金) 12:20:07.55ID:CK+hU3gI
国語出来なくて理系も多いと思う
101名無しなのに合格
2019/09/27(金) 12:48:18.42ID:qv7k7stj
>>100
俺だ
国語の偏差値30台だから理系にしたわ
知的障害者レベルでも拾ってくれる理系まじthx
102名無しなのに合格
2019/09/27(金) 13:20:22.71ID:P+nS2Hy8
文系でも数学得意な奴もいれば苦手な奴もいるただそれだけだろ?
アホらし
103名無しなのに合格
2019/09/27(金) 13:31:04.96ID:5E/8B+/c
>>99
東大

>>97
理1平均よりできるって言っているだけだから、二次260程度でも十分だろ
104名無しなのに合格
2019/09/27(金) 13:32:39.54ID:cmOdwEDo
>>102
その苦手な奴が圧倒的に多いから「文系は数学できない」はなんも間違ってなくないか
文系三番手の東大文3のセンター平均が理系15000〜20000位レベルの名大東北理工系と同じなんだぞ?
仮に東大理2のセンター国語平均が文系40000位、そこらの駅弁文系レベルだったら「理系どんだけ国語できないんだよwww」ってなるだろ、人数比的にはそんなもんだぞ
105名無しなのに合格
2019/09/27(金) 13:38:01.50ID:7RA5C8B8
>>14
東大の文系数学が難しいはエアプ過ぎ
問題の難易度は他の宮廷のがよっぽど高いぞ
106名無しなのに合格
2019/09/27(金) 13:38:04.88ID:e6Ce4+NN
個人と全体を混同するなってそんなに難しい話か?
混同したい側の人間だからか
107名無しなのに合格
2019/09/27(金) 13:39:57.27ID:wU9CMBCV
文系は大学入る前も入ってからも楽
あほそう
108名無しなのに合格
2019/09/27(金) 14:57:03.14ID:P+nS2Hy8
>>104
お前アホだろ
109名無しなのに合格
2019/09/27(金) 15:42:16.55ID:x4IWGgkV
>>103
今日のレスだけならそれでも十分だがな
日頃のレスと総合すると、文2首席合格がだいたいの最低ラインだな
110名無しなのに合格
2019/09/27(金) 21:03:06.52ID:CK+hU3gI
俺は文系で理数得意で英国苦手
俺が仲良くしてた理系の友達は偶然にも皆理数苦手で英国得意やった
俺が数学教えて逆に英国教えてもらったこともある
高校一年生が書く紙一枚で決まるような文理分けにそんなステレオタイプな見方はアホ一般人はしても賢いはずの受験生がすべきじゃないやろと思う
111名無しなのに合格
2019/09/28(土) 05:19:22.28ID:otzPT90w
私文だが数学にかんして池沼レベルのやついるぞ
英語だけめちゃできる
112名無しなのに合格
2019/09/28(土) 08:40:46.41ID:0cMslk0G
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
113名無しなのに合格
2019/09/28(土) 08:46:50.58ID:8jYy/mxO
「偏差値」を根拠にバカ丸出しの主張をするものが非常に多かったのじゃ




lud20251121180426
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569431323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国立文系だけど、文系は数学できない扱いされるのが腹立つ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【疑問】なんで阪大以上の国立文系は経済以外の学部でも二次数学必須なの?
地方底辺国立工学部出身だけど、早慶文系ってそんなに優秀なの?と思ってるが
【悲報】ワイ国立文系再受験組、慶應経済の数学全くわからず無事死亡
国立文系の数学の参考書のオススメ教えて
文系と一緒の目で地方国立工学部院卒を見てはいけない、技術がないと東大卒でもその職種には付けない
国立理系だが私文卒の奴を大卒扱いにするのはやめるべきだと思う
底辺国立(鳥取等の)工学部が行く理系企業=早慶文系上位学部が行く理系企業、工学部は立地場所関係ない
地方国立の魅力は学費だけ、同じなら有名私立に文系理系とも行く
私の娘が、理工系のザ国立と文学系の早慶行くのとどちらが良いですか
一浪で国立文系(地方)に入ったんやが、今の大学が嫌いになってしまった
早慶文系と同じくらいの""就職力""のある、国立大学と言えばどこ?
国公立文系学生は文系全体の1割しかいない、特に法学部は首都圏から新潟大へ進学するのもいるとか
ガチの知的障○者だけど地方国立理系で仮面浪人して早慶文系に進学した
東大文系が国立医学部、旧帝工学系受けたら受かるのか
社会で使えるのは プログラミングの専門学生>>>>>>>地方国立文系だよな
東大京大以外の文系(一橋以下の国公立、早慶以下の私立)は理数苦手で逃げた奴ばかり
昔、受サロで2浪で国立文系入ったが国立歯学部志望で結婚式では医学部志望
国立文系志望の奴が科目数で粋ってて草
#前川喜平 元文科事務次官「ネット右翼諸君、君たちは確立された自己が無いから、国家だとか民族だとかに自己同一化するのだ」★2
国立大学の一流大学、二流大学、三流大学判別方法【文系編】
地底文系の者だが、マジで国立上げ工作はやめてほしい
#前川喜平 元文科事務次官「ネット右翼諸君、君たちは確立された自己が無いから、国家だとか民族だとかに自己同一化するのだ」 ★3
#前川喜平 元文科事務次官「ネット右翼諸君、君たちは確立された自己が無いから、国家だとか民族だとかに自己同一化するのだ」★5
【悲報】国立医学部合格は東大文系の3倍大変
オススメの大学おすえて(国立文系)
地方大でも国立理系工学部だから行きました、文系なら有名私立行ってます
理系文系総合の国立大学ランク表作った
理系の研究で甲南大や日大、京都産業大 徳島文理大に負ける国立大はつぶすべき
国立理系って同じ大学の文系無対策で受かるよな大体
私立文系は英語、国語、地歴(1科目)の3科目が一般的らしい
韓国人は、漢民族に「臭穢不潔」と蔑まれたツングース系民族「濊」の末裔なのか 民族と文明で読み解く東アジアの成立ち [きつねうどん★]
国立文系志望だがワタク、いや私立様に敗北したかも
予備校の国立理系クラスに通ってるんだが私立文系クラスが予備校でさえ男女仲良く楽しそうで羨ましい
国立理系合格者が文系科目勉強し直して早慶文系受かるのはどの辺りから
国立理系から私立文系の再受験組だけど質問ありますか?
いい加減ワタク文と国立理系の偏差値を同等に見るのはやめようや
文系は指定校で早慶、理系は指定国立の東北大名大を目指すとコスパ良い
今から地方国立文系いけるのか
早慶を叩きつつ宮廷未満の国立文系目指してる奴って
国立文系志望の人理科基礎なにで受ける?
国立文系女子大生が受験生からの相談に乗る
ザコク文系は国立の福祉施設
理系は全部国立にし、教育以外の文系は全て私立にしろ
元私立文系、10年越しの医学部再受験の予備校選び
【ロシア】国民の半数以上がワクチン接種を受けるつもりはないという結果 独立系の世論調査 [マスク着用のお願い★]
地方国立文系の就職って実際いいの?
共テのない国立文系の総合型選抜
国立大の理系と文系の対応表
東京一阪神名以外の国立文系って必要?
国立大の理系と文系の対応表
国立大の理系と文系の対応表
広島(文系55,理系52.5)wと同等の国立大
陽キャ私文>超えれない壁>国立理系>私立理系>国立文系、陰キャ私文
早稲田と国立の文系の序列、結局こんな感じじゃね?
下位国立文系でも社会的評価はマーチ、関関同立と同じ
地方国立文系、就職結果報告すれ
ロサンゼルスにある公立学校の壁画、「旭日旗に似ている」と韓国系団体が抗議 → 壁画修正へ… ネット「弾圧だな」「絶対おかしい
国立文系受験生のための難易度目安
国立私立理系文系それぞれの最高峰
30年前と現在の国立文系序列を比較するスレ
共通テスト数学54点、物理45点で国立理系受かった
従兄弟の女の子が山梨大工学系出願する、頭良い、まあ理系だしね国立って事で
【韓越】韓国メディア「腹立たしいが反論は困難」 文春“ベトナム韓国軍慰安所”報道 自国の恥部を明らかにできるか[5/12]
嫌儲で一番多い学歴は「田舎国立理系」「高卒」「ニッコマ」のどれなのか??
各地域の理系が強い(理学部、工学部共に偏差値2位以上)の国公立大学一覧がこちら

人気検索: masha mouse 2016 チア 35 女子中学生 素人 ロリあう洋ロリ siberian mouse 繝峨Λ縺医b繧? 辭溷・ウ繧ェ繝翫ル繝シ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 脇毛 14 year porn video
04:04:26 up 1 day, 20:09, 2 users, load average: 4.15, 4.77, 4.86

in 0.47482705116272 sec @0.13794016838074@0b7 on 112118