◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

関東 関西(国公私立) 序列確定板 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1579314690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:31:30.87ID:l3ixIIt3
東京
京都一橋
大阪東工東外
神戸横国筑波 早稲田慶應義塾
千葉大阪府市 上智国際基督
首都広島岡山 明治東京理科
埼玉京都府工 立教青山学院
横市滋賀静岡 同志社中央
和歌山兵庫県 学習院法政
立命館関学
関西
2名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:33:57.24ID:MEnpC24A
確定板か
3名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:34:45.72ID:418+Jt/q
有名企業400社の人事が認定した私大ランキング

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
https://toyokeizai.net/articles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2
4名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:35:45.33ID:MEnpC24A
>>1
異論なしやわ
5名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:38:31.25ID:0EFHflMP
>>1

早慶(上位)と早慶(下位)

これ分けてくれ
6名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:40:03.48ID:+XrbFr9U
>> 1右をわざとそれぞれ1ランク下にしてるのバレバレwww
7名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:40:20.92ID:wCAktMnX
横国の理系はゴミじゃねえかw
これじゃ国から地域貢献型大学の烙印を押されたのは当たり前だわw

河合塾(2019/11/22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  58.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  57.5  58.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  56.3  58.5  57.5  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>北大>筑波>神戸>九大=横国=都立大>阪市
8名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:44:29.59ID:rss9jjM6
>>1

大雑把に
受験生の目安になるね
9名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:50:51.77ID:BnUVQYMS
異論が全くなくてワロタ
10名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:52:56.49ID:GxmmpScV
東京外大が東工大阪大と並ぶわけねえだろw
11名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:53:43.29ID:418+Jt/q
◆1977年代ゼミ偏差値
63 青学文 立教文 立教経済
62
61 明治法
60 青学法
59 明治政経
58 中央経済 法政法
57
56
55 法政経済


◆1980年駿台偏差値
54 青学文学(54.6) 上智経済(54.2) 立教法学(54.1)
53 青学法学(53.7) 立教文学(53.6)
52 慶應商学(52.7) 明治商学(52.4)
51 青学経済(51.5) 明治政経(51.5)


◆1993年度代ゼミ(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン
70 慶應総合政策
69 慶應法B(政治) 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應環境情報
68 上智法 早稲田法 慶應商B
67 早稲田教育 慶應経済A 慶應商A 早稲田政経(経済)
66 国際基督教養(国際関係) 中央法(法律) 同志社法(政治) 上智経済(経営) 早稲田商
65 青学国際(国際政治) 青学国際(国際経営) 中央法(政治) 明治政経(政治) 立教法 同志社経済 同志社商
64 青学国際(国際経済) 青学法 学習院法 学習院経済(経済) 上智経済(経済) 明治法 早稲田社学 立教経済(経済) 関学法 関学経済 立命館法 立命館国際
63 青学経済 学習院経済(経営) 明治商 明治政経(経済) 立教経済(経営) 成城法 関西法(政治) 関学商
62 青学経営 中央経済 中央商 明治経営
61 成蹊経済 成城経済 法政経済 法政経営 明学経済 立命館経済 立命館経営 関西商
60 関西経済 法政社会


◆2000年ベネッセ入試偏差値表一覧
http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse00.html
71: 慶應法、早稲田法、早稲田政治
70: 慶應経済、慶應文、早稲田経済、上智法
69: 国際基督教
68: 上智文、上智外国語、早稲田商、早稲田一文
67: 青学国際政治、慶應商、上智経済
66: 中央法
65: 青学法、青学国際経済、青学文、明治文、立教法、立教文
64: 青学経済、青学経営、学習院法、中央文、明治法、明治政経、明治商、法政法、立教経済
63: 学習院経済、学習院文、明治経営
62: 法政経済、法政文
61: 中央経済、法政経営
60:
59: 中央商
12名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:56:07.05ID:Y+waGrwe
>>10

大阪外大は大阪大学と合併したし

東京外大、東京工大、一橋の合併話しあるけどな
13名無しなのに合格
2020/01/18(土) 11:57:07.77ID:MEnpC24A
東京一橋と早慶の差が大きくないか
14名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:03:12.22ID:txbLyB8h
横国ひとつ落とせ神戸筑波と同格はない
15名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:03:29.91ID:1TXbW+T3
最低MARCHぜってえ受かろうな!

いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話

簡単なことよ

マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン

社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう

マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ

学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。

成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
関東 関西(国公私立) 序列確定板 ->画像>3枚


そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ

マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ
16名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:11:07.58ID:7XgRgtZL
>>12
外語単体ならもっと下だわ
合併の話があるとか言っても今してないんだから関係ない
17名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:13:03.37ID:uol8gyw7
東京
京都一橋
大阪東工東外
神戸横国筑波 早稲田慶應義塾
千葉大阪府市 
首都広島岡山 上智国際基督
埼玉京都府工 明治東京理科
横市滋賀静岡 立教青山学院
和歌山兵庫県 同志社中央
立命館関学 学習院法政
関西
18名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:15:04.75ID:MEnpC24A
>>17

チバニアンかw
19名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:22:52.35ID:tYoDaGbM
千葉が上智より上とはねw
20名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:39:18.88ID:jwXfeiPH
東京
京都一橋
大阪東工東外
地方帝国大学 早稲田慶應(上位)
神戸横国筑波 早稲田慶應(中位)
千葉大阪府市 上智国際基督
首都広島岡山 明治東京理科
埼玉京都府工 立教青山学院
横市滋賀静岡 同志社中央
和歌山兵庫県 学習院法政
立命館関学
関西
21名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:44:22.44ID:1TXbW+T3
最低MARCHぜってえ受かろうな!

いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話

簡単なことよ

マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン

社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう

マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ

学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。

成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
関東 関西(国公私立) 序列確定板 ->画像>3枚


そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ

マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ
22名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:54:04.51ID:wCAktMnX
横国の理系はゴミじゃねえかw
これじゃ国から地域貢献型大学の烙印を押されたのは当たり前だわw

河合塾(2019/11/22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  58.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  57.5  58.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  56.3  58.5  57.5  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>北大>筑波>神戸>九大=横国=都立大>阪市
23名無しなのに合格
2020/01/18(土) 12:57:20.25ID:rs3njLyy
>>22
千葉大なんかと並べられる東北大かわいそう
24名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:02:54.61ID:fcI6FoWk
>>23

ザコクチテイ
だからな東北
25名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:03:38.35ID:rs3njLyy
>>24
で、お前の学歴は?
26名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:05:58.43ID:1TXbW+T3
最低MARCHぜってえ受かろうな!

いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話

簡単なことよ

マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン

社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう

マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ

学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。

成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
関東 関西(国公私立) 序列確定板 ->画像>3枚


そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ

マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ
27名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:26:21.21ID:88idBOlZ
東京
京都一橋
大阪東工
東北名古屋九州     早稲田慶応
北大神戸筑波お茶東外  上智国際基督
横国千葉阪市      明治理科
首都広島岡山      立教青学
埼玉京都府工      同志社中央
横市滋賀静岡      学習院法政
和歌山兵庫県      立命館関学
関西           
28名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:27:10.75ID:rs3njLyy
ダンマリで草
どれほどの低学歴なんだ…w
29名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:30:28.35ID:88idBOlZ
東京
一工阪
東北名古屋
北大神戸九州・早慶
筑波お茶東外横国・上智国基
千葉首都阪市広島・明治理科 このくらい
30名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:32:04.44ID:VW/S2H/m
3列めは阪大>東工>東外なら納得
たしかにこの並びなら早慶が一段下は納得
ただ一橋も3列目に入れるなら入試科目も考慮して一橋>阪大>東工>東外だろう
31名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:34:08.31ID:wCAktMnX
横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからといってイライラするなw

横国は国から地域貢献型大学の烙印を押されて既に終わった大学だろw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 旧官立大 ←二冠

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学 ←ワロタwww
32名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:35:15.79ID:SMSfm+IN
>>31
誰も旧帝未満とか興味ないよwwwwwww
33名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:35:21.65ID:2NeXKZT1
>>17

チバニアンは77万年前に戻れや
34名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:38:45.65ID:wCAktMnX
横国の理系はゴミじゃねえかw
これじゃ国から地域貢献型大学の烙印を押されたのは当たり前だわw

河合塾(2019/11/22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  58.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  57.5  58.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  56.3  58.5  57.5  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>北大>筑波>神戸>九大=横国=都立大>阪市
35名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:50:01.10ID:yOlvM8kk
外大なんかがなんでこんなに高いの?
あそこ女子ばっかじゃん
女子が多い=バカでも入れる
でしょ?
36名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:51:02.76ID:OuEHB2D5
>>35
そのとーり
阪大外語も同様
37名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:54:56.82ID:yOlvM8kk
>>12
合併してキッチリ底辺学部として見下されてますが?
Wakatteに出た阪大生「可愛い子いたんですけど〜外語だったんすよねー、、外語は偏差値的にムリっすわー」
38名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:59:13.44ID:Vm17nEm8
>>35
高飛車な女子って興奮しないか?w
(;´Д`)ハァハァ
39名無しなのに合格
2020/01/18(土) 13:59:20.00ID:mku6vs3g
>>1
横市はもう一ランク上
40名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:00:29.58ID:p64TEMMK
大都市公立は周辺田舎貧乏ザコクより軒並み上

【東京】
都立大>>>埼玉信州>山梨茨城宇都宮群馬

【大阪】
大阪市大・府大>>岡山>>三重>和歌山福井徳島>鳥取

【名古屋】
名古屋市大>金沢>三重岐阜静岡

【横浜】
横浜市大>>静岡埼玉信州>山梨

【福岡】
福岡女子大>北九州市大≧山口>大分佐賀宮崎琉球

【京都】
京都府大>岡山>三重岐阜>和歌山福井>鳥取

【兵庫】
兵庫県大>徳島香川>鳥取島根

【例外】
国際教養大>>>>>秋田新潟山形福島岩手弘前

神戸市外大>>>関大>関西外大、京都外大
41名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:00:46.50ID:+qqrw6IT
>>1

1はたぶん法政の馬鹿
42名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:01:51.32ID:yOlvM8kk
>>38
高飛車な女医とかだったら興奮するけど
高飛車なバカはきらい
43名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:15:11.67ID:mP5Ud1qv
>>41
どう考えても私立じゃないだろw
帝大じゃね?
44名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:22:31.31ID:vCGNlXqK
東国医
京公医
その他

これで解決
45名無しなのに合格
2020/01/18(土) 14:25:19.56ID:+qqrw6IT
>>43
法政のおまえだよ
46名無しなのに合格
2020/01/18(土) 15:15:14.04ID:+n3vCbTV
何言ってるんだこいつは
47名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:09:43.67ID:88idBOlZ
東大
京大
一橋東工阪大
東北名古屋・早慶
北大神戸九州
筑波お茶東外横国・上智国基
千葉首都阪市広島・明治理科 このくらい
48名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:11:52.82ID:Z44DTx4E
関東と関西だけでなく
その他地方板も作ってくれ
49名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:41:26.00ID:f05V3XJy
東京
京都
一橋東工
大阪
東北名古屋九州     早稲田慶応
北大神戸筑波
東外お茶        上智
横国千葉阪市      明治理科
金沢首都広島岡山    同志社立教青学
埼玉京都府工      中央法政
横市滋賀静岡      学習院立命館
和歌山兵庫県       関学関西
50名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:44:23.03ID:418+Jt/q
私大ランクならこれが鉄板
国立を比較するのは難しい

有名企業400社の人事が認定した私大ランキング

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
https://toyokeizai.net/articles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2
51名無しなのに合格
2020/01/18(土) 16:49:56.18ID:f05V3XJy
関東 関西(国公私立) 序列確定板 ->画像>3枚

これでよくね?
52名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:10:13.73ID:ZQ7GfPyO
>>51
よくねぇぇぇ
53名無しなのに合格
2020/01/18(土) 17:22:46.66ID:cV86KzA0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
54名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:14:01.07ID:88idBOlZ
>>49
完璧
55名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:31:13.94ID:HwncvUNf
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
56名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:38:06.01ID:BhYQY/3c
どうでもいいけど兵庫県立と和歌山って同レベルなのか
57名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:57:17.38ID:p64TEMMK
>>56
兵庫県立の方が上のイメージ
58名無しなのに合格
2020/01/18(土) 19:58:21.78ID:IA5fcnYu
メッキが剥がれたマーチ

文系 絶対序列

東北 名古屋 神戸 九州 早稲田上位 慶應中位
筑波 お茶 東外 北海道 早稲田中位 慶應下位
千葉 横国 大阪市立 早稲田下位 
首都 学芸 広島 金沢 上智 慶應湘南藤沢 
ーーーーーーー壁ーーーーーーーー
埼玉 滋賀 横市 
信州 静岡 熊本
茨城 宇都宮 群馬
同志社 明治
59名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:00:53.78ID:yLsjZ3Pf
序列序列っていちいちスレ立てんなボケ

確定してんだよ
関東 関西(国公私立) 序列確定板 ->画像>3枚
60名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:05:34.33ID:icaWwHRw
↑順不同
61名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:15:25.55ID:uol8gyw7
>>57

東京
京都
一橋東工
大阪
東北名古屋九州     早稲田慶応
北大神戸筑波
東外お茶        上智
横国千葉阪市      理科
金沢首都広島岡山横市  明治立教青学
埼玉京都府工      立教青学
滋賀静岡兵県      法政中央同志社
和歌山      学習院関学立命館
関西
62名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:19:13.97ID:F9Ai4D8m
外語は良くて千葉大だろ
クソ軽量だしマイナーは低い
63名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:19:35.97ID:pa4Kr7to
メッキが剥がれたマーチ

文系 絶対序列

東京
京都 
大阪 一橋
東北 名古屋 神戸 九州 早稲田上位 慶應上位
筑波 お茶 東外 北海道 早稲田中位 慶應中下位
千葉 横国 大阪市立 早稲田下位 
首都 学芸 広島 金沢 上智 慶應湘南藤沢 
ーーーーーーー壁ーーーーーーーー
埼玉 滋賀 横市 
信州 静岡 熊本 
茨城 宇都宮 群馬
同志社 明治 
64名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:22:56.02ID:uol8gyw7
東京
京都
一橋東工
大阪
東北名古屋九州     
北大神戸筑波お茶   早稲田慶應
東外横国千葉阪市    上智理科
金沢首都広島岡山横市  
埼玉京都府工      明治立教青学
滋賀静岡兵県      法政中央同志社
和歌山      学習院関学立命館
65名無しなのに合格
2020/01/18(土) 20:24:18.99ID:yLsjZ3Pf
>>60
左右な
上下は完全にランク
66名無しなのに合格
2020/01/18(土) 21:50:55.04ID:rP3Y9HwI
大都市公立は周辺田舎貧乏ザコクより軒並み上

【東京】
都立大>>>埼玉信州>山梨茨城宇都宮群馬

【大阪】
大阪市大・府大>>岡山>>三重>和歌山福井徳島>鳥取

【名古屋】
名古屋市大>金沢>三重岐阜静岡

【横浜】
横浜市大>>静岡埼玉信州>山梨

【福岡】
福岡女子大>北九州市大≧山口>大分佐賀宮崎琉球

【京都】
京都府大>岡山>三重岐阜>和歌山福井>鳥取

【兵庫】
兵庫県大>徳島香川>鳥取島根

【例外】
国際教養大>>>>>秋田新潟山形福島岩手弘前

神戸市外大>>>関大>関西外大、京都外大
67名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:08:08.35ID:418+Jt/q
中央法政にほとんど蹴られる横市がそんなに高いわけないだろ
68名無しなのに合格
2020/01/18(土) 22:49:30.90ID:ZLiq/uSG
東京外大をなめんなよ
東工レベルあるわ


(英語)専攻だが

マイナーは知らないというか、早稲田(下位)も同じ
69名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:20:55.64ID:VOEz5RxX
メッキが剥がれたマーチ

文系 絶対序列

東京
京都 
大阪 一橋
東北 名古屋 神戸 九州 早稲田上位 慶應上位
筑波 お茶 東外 北海道 早稲田中位 慶應中下位
千葉 横国 大阪市立 早稲田下位 
首都 学芸 広島 金沢 上智 慶應湘南藤沢 
ーーーーーーー壁ーーーーーーーー
埼玉 滋賀 横市 
信州 静岡 熊本 
茨城 宇都宮 群馬
同志社 明治 
70名無しなのに合格
2020/01/18(土) 23:54:07.22ID:pj7KqgN9
県内高校フィルター
71名無しなのに合格
2020/01/19(日) 00:05:45.15ID:ONEHm/2v
>>67
東京
京都
一橋東工
大阪
東北名古屋九州     
北大神戸筑波お茶    早稲田慶應
東外横国千葉阪市    
金沢首都広島岡山   上智理科
埼玉京都府工      明治立教青学
横市滋賀静岡兵県    法政中央同志社
和歌山      学習院関学立命館
72名無しなのに合格
2020/01/19(日) 00:35:32.35ID:18JMtizf
また阪カスが悪さしてる
早慶が阪より下なわけないって何度も何度も判定でてんだろカスが
73名無しなのに合格
2020/01/19(日) 01:00:24.14ID:oo5LYPPC
東京
京都
一橋東工
大阪東北名古屋
九州北大神戸筑波お茶東外横国    早稲田慶應
千葉阪市    
金沢首都広島岡山   上智理科
埼玉京都府工      明治立教青学
横市滋賀静岡兵県    法政中央同志社
和歌山      学習院関学立命館
74名無しなのに合格
2020/01/19(日) 01:06:20.08ID:dgjzwrPJ
横国は国から地域貢献型大学の烙印を押されて既に終わった大学だろw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 旧官立大 ←二冠

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学 ←ワロタwww
75名無しなのに合格
2020/01/19(日) 02:24:35.25ID:FFhHNcDY
早慶は上中下が激しいからな

上は東大並みやし
76名無しなのに合格
2020/01/19(日) 02:24:50.49ID:FFhHNcDY
下はヤバイしな
77名無しなのに合格
2020/01/19(日) 06:53:18.20ID:6Fs7N4FC
併願対決で早慶を滑り止めにボコる東外が早慶より難易度下に置かれる不憫さよw
78名無しなのに合格
2020/01/19(日) 07:21:05.64ID:Whx3U3/I
>>56
滋賀と比べても勝ってるところあるのに何故か下扱い
79名無しなのに合格
2020/01/19(日) 07:47:56.18ID:Ng++YOCY
メッキが剥がれたマーチ

文系 絶対序列

東京
京都 
大阪 一橋
東北 名古屋 神戸 九州 早稲田上位 慶應上位
筑波 お茶 東外 北海道 早稲田中位 慶應中下位
千葉 横国 大阪市立 早稲田下位 
首都 学芸 広島 金沢 上智 慶應湘南藤沢 
ーーーーーーー壁ーーーーーーーー
埼玉 滋賀 横市 
信州 静岡 熊本 
茨城 宇都宮 群馬
同志社 明治 
80名無しなのに合格
2020/01/19(日) 07:50:36.23ID:JXw2CfxZ
>>67
ホラ吹くな
81名無しなのに合格
2020/01/19(日) 07:53:56.57ID:TZuwFjaD
>>72
阪>早慶
関東 関西(国公私立) 序列確定板 ->画像>3枚
82名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:41:52.65ID:ctbYPZLw
>>81
順不同て書いてあるやん
頭ワタク?
83名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:41:59.10ID:DH7HwXbX
千葉なんて明治より格下だろうがwww
84名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:43:10.21ID:tJnnbYfP
>>83
千葉早稲田>首都上智>埼玉>明治

このくらい
85名無しなのに合格
2020/01/19(日) 09:45:55.49ID:TZuwFjaD
>>82
左右の順不同なんだよ
バカなのか?
86名無しなのに合格
2020/01/19(日) 10:19:07.92ID:xWG9UOOB
>>85
上下も順不同だろ
87名無しなのに合格
2020/01/19(日) 10:37:43.07ID:FDIyRQjF
>>1
キチガイわいてるの無視したら

概ね同意が得られた序列やね
88名無しなのに合格
2020/01/19(日) 10:40:56.34ID:YvzoOc56
>>1
何で関大とかは国立側なんだ?
89名無しなのに合格
2020/01/19(日) 10:44:28.16ID:MYEU+PRk
     空白つけてないだけだろ
90名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:58:57.58ID:sP+8zO4k
大阪市立大学は、旧三商大として一橋、神戸と並ぶ存在です。

広島、岡山は国立と言えど、所詮は地方国立です。

ブランド的には、大阪市立の方が高い
91名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:00:08.36ID:d9mtVQ73
確定したな
92名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:05:40.10ID:KBTNBDhE
◆1977年代ゼミ偏差値
63 青学文 立教文 立教経済
62
61 明治法
60 青学法
59 明治政経
58 中央経済 法政法
57
56
55 法政経済


◆1980年駿台偏差値
54 青学文学(54.6) 上智経済(54.2) 立教法学(54.1)
53 青学法学(53.7) 立教文学(53.6)
52 慶應商学(52.7) 明治商学(52.4)
51 青学経済(51.5) 明治政経(51.5)


◆1993年度代ゼミ(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン
70 慶應総合政策
69 慶應法B(政治) 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應環境情報
68 上智法 早稲田法 慶應商B
67 早稲田教育 慶應経済A 慶應商A 早稲田政経(経済)
66 国際基督教養(国際関係) 中央法(法律) 同志社法(政治) 上智経済(経営) 早稲田商
65 青学国際(国際政治) 青学国際(国際経営) 中央法(政治) 明治政経(政治) 立教法 同志社経済 同志社商
64 青学国際(国際経済) 青学法 学習院法 学習院経済(経済) 上智経済(経済) 明治法 早稲田社学 立教経済(経済) 関学法 関学経済 立命館法 立命館国際
63 青学経済 学習院経済(経営) 明治商 明治政経(経済) 立教経済(経営) 成城法 関西法(政治) 関学商
62 青学経営 中央経済 中央商 明治経営
61 成蹊経済 成城経済 法政経済 法政経営 明学経済 立命館経済 立命館経営 関西商
60 関西経済 法政社会


◆2000年ベネッセ入試偏差値表一覧
http://www.geocities...idata/benesse00.html
71: 慶應法、早稲田法、早稲田政治
70: 慶應経済、慶應文、早稲田経済、上智法
69: 国際基督教
68: 上智文、上智外国語、早稲田商、早稲田一文
67: 青学国際政治、慶應商、上智経済
66: 中央法
65: 青学法、青学国際経済、青学文、明治文、立教法、立教文
64: 青学経済、青学経営、学習院法、中央文、明治法、明治政経、明治商、法政法、立教経済
63: 学習院経済、学習院文、明治経営
62: 法政経済、法政文
61: 中央経済、法政経営
60:
59: 中央商
93名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:44:33.47ID:ONEHm/2v
確定版

東京
京都
一橋東工
大阪東北名古屋
九州北大神戸
筑波お茶東外横国    早稲田慶應
千葉阪市    
金沢首都広島岡山   上智理科
埼玉京都府工      明治立教青学
横市滋賀静岡兵県    法政中央同志社
和歌山      学習院関学立命館
関大
94名無しなのに合格
2020/01/19(日) 14:05:56.39ID:yyFlMpt2
ザコクと混ぜるなや

私大ランク確定版

有名企業400社の人事が認定した私大ランキング

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
https://toyokeizai.n...cles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2
95名無しなのに合格
2020/01/19(日) 14:53:15.01ID:30l83MCK

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
96名無しなのに合格
2020/01/19(日) 21:09:49.16ID:4ePrc6GQ
東京
京都一橋
大阪東工東外
神戸横国筑波 早稲田慶應義塾
千葉大阪府市 上智国際基督
首都広島岡山 明治東京理科
埼玉京都府工 立教青山学院
横市滋賀静岡 同志社中央
和歌山兵庫県 学習院法政
立命館関学
関西


関東 関西(国公私立) 序列確定板
http://2chb.net/r/jsaloon/1579314690/
97名無しなのに合格
2020/01/19(日) 21:14:03.55ID:vKKKDAjn
メッキが剥がれたマーチ

文系 絶対序列 

東京
京都 
一橋
大阪 
東北 名古屋 神戸 九州 早稲田上位 慶應上位
筑波 お茶 東外 北海道 早稲田中位 慶應中下位
千葉 横国 大阪市立 早稲田下位 
首都 学芸 広島 金沢 上智 慶應湘南藤沢 
ーーーーーーー壁ーーーーーーーー
埼玉 滋賀 横市 
信州 静岡 熊本 
茨城 宇都宮 群馬
同志社 明治 

確定
98名無しなのに合格
2020/01/19(日) 21:23:27.09ID:90VxNpg2
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9 ★
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5 ★
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1 ★
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8



私立はマイナス5で国立と比較できる


早稲田慶應69=東北神戸64
上智66=千葉61 阪市61
明治64=首都59 金沢59
法政59=鹿児島54
99名無しなのに合格
2020/01/19(日) 21:33:02.51ID:EYxfHTSe
県内高校フィルター
100名無しなのに合格
2020/01/19(日) 23:51:54.47ID:TLluH1I9
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
101名無しなのに合格
2020/01/20(月) 18:03:16.31ID:1hPovhFJ
東京
京都一橋
大阪東工東外
神戸横国筑波 早稲田慶應義塾
千葉大阪府市 上智国際基督
首都広島岡山 明治東京理科
埼玉京都府工 立教青山学院
横市滋賀静岡 同志社中央
和歌山兵庫県 学習院法政
立命館関学
関西


関東 関西(国公私立) 序列確定板
http://2chb.net/r/jsaloon/1579314690/
102名無しなのに合格
2020/01/20(月) 18:33:23.32ID:XN4QoiSa
メッキが剥がれたマーチ

文系 絶対序列 

東京
京都 
一橋
大阪 
東北 名古屋 神戸 九州 早稲田上位 慶應上位
筑波 お茶 東外 北海道 早稲田中位 慶應中下位
千葉 横国 大阪市立 早稲田下位 
首都 学芸 広島 金沢 上智 慶應湘南藤沢 
ーーーーーーー壁ーーーーーーーー
埼玉 滋賀 横市 
信州 静岡 熊本 
茨城 宇都宮 群馬
同志社 明治 

確定
103名無しなのに合格
2020/01/20(月) 19:28:04.55ID:jx401xLD
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
104名無しなのに合格
2020/01/20(月) 20:15:14.10ID:V9DdUVSO
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9 ★
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5 ★
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1 ★
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8



私立はマイナス5で国立と比較できる

早稲田慶應69=東北神戸64
明治64=金沢59
105名無しなのに合格
2020/01/20(月) 20:41:36.98ID:itIPz8VY
有名企業400社の人事が認定した私大ランキング

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
https://toyokeizai.n...cles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2
106名無しなのに合格
2020/01/21(火) 00:05:06.56ID:VgOLit/2
東京
京都一橋
大阪東工東外
神戸横国筑波 早稲田慶應義塾
千葉大阪府市 上智国際基督
首都広島岡山 明治東京理科
埼玉京都府工 立教青山学院
横市滋賀静岡 同志社中央
和歌山兵庫県 学習院法政
立命館関学
関西


関東 関西(国公私立) 序列確定板
http://2chb.net/r/jsaloon/1579314690/
107名無しなのに合格
2020/01/21(火) 10:13:19.42ID:7apCkBZB
メッキが剥がれたマーチ

文系 絶対序列 

東京
京都 
一橋
大阪 
東北 名古屋 神戸 九州 早稲田上位 慶應上位
筑波 お茶 東外 北海道 早稲田中位 慶應中下位
千葉 横国 大阪市立 早稲田下位 
首都 学芸 広島 金沢 上智 慶應湘南藤沢 
ーーーーーーー壁ーーーーーーーー
埼玉 滋賀 横市 
信州 静岡 熊本 
茨城 宇都宮 群馬
同志社 明治 

確定
108名無しなのに合格
2020/01/21(火) 10:23:06.64ID:b2Q3W+AS
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9 ★
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5 ★
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1 ★
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8



私立はマイナス5で国立と比較できる

早稲田慶應69=東北神戸64
明治64=金沢59
109名無しなのに合格
2020/01/21(火) 12:06:11.84ID:UQh+2xz9
>>108
ワタクは大半が5教科受けてないから
その数字はあくまで国立大受験者のみの数字
そこに洗顔推薦の数字が入るとさらに5から10下がる。
110名無しなのに合格
2020/01/21(火) 12:06:54.37ID:mSZIs4u0
メッキが剥がれたマーチ

文系 絶対序列 

東京
京都 
一橋
大阪 
東北 名古屋 神戸 九州 早稲田上位 慶應上位
筑波 お茶 東外 北海道 早稲田中位 慶應中下位
千葉 横国 大阪市立 早稲田下位 
首都 学芸 広島 金沢 上智 慶應湘南藤沢 
ーーーーーーー壁ーーーーーーーー
埼玉 滋賀 横市 
信州 静岡 熊本 
茨城 宇都宮 群馬
同志社 明治 

確定
111名無しなのに合格
2020/01/21(火) 18:48:52.34ID:qNLjobmH
国立は知らんけど
早慶>上>理>明治同志社>他マーチ
って感じじゃないの?
関東人の意見
112名無しなのに合格
2020/01/21(火) 18:49:55.52ID:qNLjobmH
>>111
あ、他にもマーチ>関関立
113名無しなのに合格
2020/01/21(火) 18:56:23.41ID:dt9uHmlc
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
114名無しなのに合格
2020/01/21(火) 22:18:33.36ID:dRQOuPjk
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
115名無しなのに合格
2020/01/22(水) 00:06:32.43ID:pokZzzui
受験生参考あげとく
116名無しなのに合格
2020/01/22(水) 00:42:02.70ID:ldW07Sxg
今時死立文軽とか過去の遺物
117名無しなのに合格
2020/01/22(水) 10:21:37.20ID:AZLiaInT

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
118名無しなのに合格
2020/01/22(水) 13:08:36.96ID:sLuSFnKB
関東での国立優先順位
東大>一工>地底>横国筑波>千葉>埼玉
私立の優先順位
早慶>上智ICU >理科大>マーチ>学習院成蹊成城明学>ニッコマ>大東亜帝国
119名無しなのに合格
2020/01/22(水) 13:26:53.94ID:kSXXOi0+
メッキが剥がれたマーチ

文系 絶対序列 

東京
京都 
一橋
大阪 
東北 名古屋 神戸 九州 早稲田上位 慶應上位
筑波 お茶 東外 北海道 早稲田中位 慶應中下位
千葉 横国 大阪市立 早稲田下位 
首都 学芸 広島 金沢 上智 慶應湘南藤沢 
ーーーーーーー壁ーーーーーーーー
埼玉 滋賀 横市 
信州 静岡 熊本 
茨城 宇都宮 群馬
同志社 明治 

確定
120名無しなのに合格
2020/01/22(水) 14:35:58.54ID:QMbzudhD
SFCだけは異論
121名無しなのに合格
2020/01/22(水) 17:36:48.65ID:QMSOC/iV
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意


ニューススポーツなんでも実況



lud20250915170700
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1579314690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「関東 関西(国公私立) 序列確定板 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
令和の序列「早慶>G-SMART>成成明國法中=関関同立>日東駒専=産近甲龍>大東亜帝国=摂神追桃」
■■■難関私立大学格付け確定版 2021■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
関東民から見た関関同立の序列wwwwwwwwww
センター62%で行ける関西の国公立
2021私大序列が確定。早稲田>慶應>上智>明治>青学>立教>中央>学習院>法政
関東の序列が東京>神奈川>埼玉>千葉>茨城>栃木>群馬みたいに関西の序列はどうなってるの?
【関西の】京>阪>神=同>関学>立=阪市>関大>>>阪府【序列】
【本当に強い大学2025】早稲田大学の超難化で併願先が激変 10年後の国公・私立序列大予測
【小西洋之議員】「検事長の勤務延長の閣議決定の違法無効」を完全立証する資料を国立公文書館で発見!
【アメフト】西日本代表校決定戦 関西学院大 20 - 19 立命館大 関西学院大学がサヨナラFGで逆転勝利!!
12/10から「青春18きっぷ」が使えるよ! みんなは旅行の予定立てたか?立ててない人のために関西民向けモデルコース載せます!
嫌儲民「道民はクズ!東北は陰湿!関東民はカス!味噌土人!関西人は気違い!中四国民は知恵遅れ!九州は修羅!」全都道府県叩いてない?
関西学生野球連盟(関関同立近京) Part30
関関同立(関西大学・関西学院・同志社・立命館)について語るスレ part10
関関同立(関西大学・関西学院・同志社・立命館)について語るスレ part22
好きな塩鮭の「塩加減」 得票率では「辛口」優勢 東北では辛口 関西では甘口【全国図】
【調査】名古屋は東日本・西日本どっち? 全国的には「西」優勢、だけど関西・九州では...
大阪・関西万博 日本政府出展のパビリオン「日本館」一部を報道公開「火星由来の隕石」展示予定
【原発】「原子力損害補完的補償条約(CSC)」関連法が成立 拠出金で原発事故発生国に補償 [11/21]
【兵庫】日本維新の会の増山誠県議、非公開の百条委音声データをN国立花氏に流出 関与認める [七波羅探題★]
元関西ジャニーズJr.の長渡康二氏が「不慮の事故」 国対ヒアリングを急きょ欠席 (東スポ) [少考さん★]
【悲報】厚生労働省と東京都、すべての医療機関に病床確保を要請へ 拒否したら病院名公表 ★9 [ネトウヨ★]
【速報】厚生労働省と東京都、すべての医療機関に病床確保を要請へ 拒否したら病院名公表 ★3 [ネトウヨ★]
【半グレ】コンビニATMから18億円不正引き出し 「関東連合」元メンバー(41)を手配、顔写真公表
【イランvs米国】「イランがタンカーから機雷外した」 米軍が映像を公開、イランは関与否定 BBCが徹底解説
池上彰「韓国は三権分立だから文在寅は最高裁判決との板挟みになって困ってる」 ネット「経済関係を清算して人的交流を遮断するべき」
【韓国】韓国政府が韓国船籍タンカーの瀬取り関与を否定 小野寺防衛相は不信感「公海上の接舷は普通ではない」「05/15」★2
【東京】19年前に教え子と性的関係 都立高校・教諭(59)を懲戒免職処分に 教え子だった女性から2月に指摘を受ける★4
【脱炭素】「2050年に世界の電力供給の2/3を再エネに」 国際エネルギー機関(IEA)が排出ゼロ目標公表 [ボラえもん★]
【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★4 [ひぃぃ★]
【社会】 国家公務員法改正案 (立憲民主党や社民党の支持団体、自治労が要望していた、役人の定年延長法案)も成立見送りへ★4 [ベクトル空間★]
関東の国立理系志望は
私立の学歴=親の金(頭は関係ない)
関学やが関関同立の序列作ったでwwwwwww
関東に関西みたいな不快な車両、列車いらない
アニメ関西ローカル53154◇みんな大好き変態仮面(国会議員)
【関西三薬】大阪医科薬科大学薬学部Part2【関西最強私立】
近郊の公立トップ高より難関なのに蹴られる私立高 part5
【関東】国立大学法人等職員 その53【甲信越】
【地方公立大】兵庫県立大学VS関西学院大学【上位ワタク】
【関西経済連合会】神戸空港で国際定期チャーター便を関経連が提案へ
【生写真】総選挙公式ガイドブック 2016 生写真【序列】
【学歴板】難関国立早慶MARCH関関同立【その他は立ち入り禁止】
関西の序列イメージ 兵庫>大阪>京都>三重>滋賀>和歌山>奈良
【日米貿易協定】 米国における自動車分野の関税撤廃が確約されていない恐れ
アニメ関西ローカル57789◇そろそろプリキュア最大の敵甲子園が来る(関西限定)
マツコ「国公立のいわゆる難関校と言われている所は所得の枠を作るべきだと思う」
かつて関西私学ナンバーワンと叫んでた関西学院大経済学部(偏差値55)www
もはや関西私大の入学優先順位は同志社>関学>関西大>立命館と言っていいだろう。
【産経新聞】「全国紙」の看板下ろす 20年をめどに首都圏と関西圏に販売網を縮小 ★4
【維新】足立議員が、N国は "やから" 、関西生コンと同じと断言
首都圏出身早慶等私大の関係者がネットで中上位の国立大学を叩く心理現象についての考察
【大学受験】医学部偏差値ランキング、私大「慶應」国公立「東大」トップ [首都圏の虎★]
【社会科教科書(国定)】韓国の小6教科書、無関係写真を「徴用工」写真と掲載[3/19]
【関西公明殲滅】日本維新の会507【創価信者サムライアイコン議員選挙板乗っ取り】
ホワイトキー関西22 常連詐欺王 上田弘幸 (うえだ ひろゆき)上東弘幸 他にも偽名有り
【関電役員の金品授受】「八木さんも岩根さんも友達なので悪口言えない」中西宏明会長(日立製作所会長)
韓国で「高位公職者犯罪調査庁」が動き始める。大統領や知事、省庁幹部の犯罪を専門に捜査する独立機関
『歌ネタ王決定戦』関西ローカルで全く話題にならず……東京のお笑い関係者もノーチェック?
【速報】『大阪・関西万博』ロゴマークが決定!応募総数は5894作品(画像あり) ★2 [potato★]
【自治】何十個もの東日本アンチスレ立てるも全く盛り上がらず自演で上げ荒らし保守関西おじいちゃん
【東京都】国公立高校奨学給付金…新入生へ一部(年額の4分の1)早期給付 [孤高の旅人★]
国立感染症研究所長「コロナ遺伝子分析の結果、北海道の惨状はGoTo東京の追加が原因でほぼ確定」
【韓国紙】韓国政府当局者「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★4
【韓国紙】韓国政府当局者「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」★2

人気検索: 144 聖心女子大生 preteen little girls nude ジュニアアイドル 鈴木沙彩ファンクラブ Marsha babko ショタ エログロ 剃り残し 謖?次闔我ケ 宇垣美里
04:07:03 up 3 days, 1:16, 1 user, load average: 14.36, 19.70, 31.35

in 3.570937871933 sec @2.3161458969116@0b7 on 091517