◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

センター 日本史 世界史 地理 倫理政経


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1579687056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/01/22(水) 18:57:36.20ID:CJf9tOVw
この中でおすすめの2科目教えて

2名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:00:45.23ID:uK63HWyS
世界史は覚える量は多いけど簡単だし安定するのでおすすめ

3名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:06:26.55ID:xGwabPlU
世界史日本史はやりきったら万店狙える

4名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:07:18.83ID:XAg77Egr
>>3
やりきるのにどれくらいかかる?

5名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:13:07.38ID:r1ogp+Je
倫政簡単や

6名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:13:16.58ID:cXCHJ08C
一回地理と政経の過去問を解いて自分と相談だな
この2科目はある程度素養や一般常識が身についている人は何も勉強していない状態でも6割取れる
参考までにホリエモンはドラゴン堀江で地理76,ニコ生の企画で政経72を両方初見で取っている
そこからボーダーラインまで伸ばすのは容易いだろう

7名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:26:07.34ID:/2lKmK7R
満点目指すなら日世

8名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:27:10.06ID:xGwabPlU
>>6普通の受験生をホリエモンとくらべるか

9名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:37:56.09ID:cXCHJ08C
>>8
>>1にそれだけのセンスがあったら、って話ね
受サロにも無勉で現社62取った奴いるし、自慢ではないが自分も無勉で地理62取った

10名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:49:43.89ID:L3Q44UmZ
世界史と日本史

11名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:54:43.63ID:CJf9tOVw
世界史と日本史の組み合わせは地獄って聞いたことがあるんだが・・・

12名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:55:29.65ID:kY2wYFRf
世界史と地理とか

13名無しなのに合格2020/01/22(水) 19:56:18.11ID:kY2wYFRf
地理も参考書読んどけば90点くらい取れるから楽だよ

14名無しなのに合格2020/01/22(水) 20:00:41.78ID:xGwabPlU
>>11 何年?

15名無しなのに合格2020/01/22(水) 20:07:14.24ID:cXCHJ08C
金岡千広:地理+倫政
地底〜京一:日本史or世界史+地理or倫政
東大:日本史+世界史

ってイメージ

16名無しなのに合格2020/01/22(水) 20:35:22.64ID:+LhWPMp8
>>15
東大は2次試験が圧倒的に世界史+地理だからセンター試験もそうなるんじゃない?

17名無しなのに合格2020/01/23(木) 02:27:18.36ID:0urlccn8
文系なら世界史が一番高得点狙いやすいから世界史は当確扱いでいい

ただ、東大志望じゃない限りは世界史と日本史の組み合わせはかなり勉強時間取られて肝心の英語数学をやる時間が減ってしまうから、
もう一つは地理か倫理政経の相性良い方を選ぶといいよ
比較的倫理政経の方が暗記が報われやすい問題が多いと思う

18名無しなのに合格2020/01/23(木) 09:05:23.04ID:GJ+PzlKJ
文章読むのがよっぽど苦手じゃなければ倫政はあり
倫理は大変やが、政経は簡単だから何とかなる

19名無しなのに合格2020/01/23(木) 09:06:34.41ID:EN483F2t
世界史12月から始めて80だったわ
少なくとも3か月はいるわ

20名無しなのに合格2020/01/23(木) 09:46:46.36ID:zIvXrmV+
地理は無勉で受けるようの科目。9割オーバーはコスパ最悪。日+世か世+倫政がよい。特に倫政はコスパいい、センタ1週間前くらいから黄色本に取り組んで7割から本試で90超えまで点数上がった

21名無しなのに合格2020/01/23(木) 23:06:22.18ID:nVtmqCW9
世界史+日本史やってみたけど維持するのがめんどくさすぎたから歴史は1つだけにする方がええ

-curl
lud20200205094149
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1579687056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「センター 日本史 世界史 地理 倫理政経 」を見た人も見ています:
世界史=日本史+地理+倫理+政経+現社
日本史世界史地理から選ぶとしたら
日本史世界史選択って駄目なのか?
日本史世界史って勉強する意味あるの
日本史世界史の一問一答って意味あるの?
日本史地理選択なんだがFGOにはまって世界史に変えたい
正直日本史や世界史潰して政治・経済や地理を必修にした方がいいよな
理系は歴史知らなさすぎるから歴史世界史と日本史の受験必須にした方が良い
ワイ文系、世界史+日本史か世界史+地理で迷う
倫理政経と地理ってどっちがコスパ良いですか?
やぁ新高一諸君今から英語国語日本史or世界史に絞って楽々早大政経法orKO法経行くよな
地理ともう一つの社会科目は独学だと世界史と日本史どっち?
今からセンター倫理政経
センター地理vs日本史
センターは日本史と世界史で、2次は日本史
センター地歴倫理政経で楽に6割取れる科目ってどれ?
国立2次で世界史使うんだけど、センターで 世界史+倫政 or 世界史+日本史 どっちが良いの?
現社、倫理、政経、倫理・政経の中で今からやってセンター高得点取れるのを教えてくれ
政経学科に日本史受験
倫理政経が覚えられないんだが
現社集中講義って倫理政経でも使える?
日本史と世界史勉強する気おきん
日本史選択←世界史から逃げた雑魚
一つ日本史と世界史どちらが面白いか
日本史受験して、大学で世界史学専攻ってできる?
日本史・世界史を楽しく勉強したい
倫理政経独学ってどう?
日本史とか世界史って最速どのくらいで通史終わる?
世界史・日本史の教科書レベルの問題集教えて
世界史と日本史の教科書を全く読まず、問題演習ばかりやっている奴っている?
結局日本史と世界史ってどっちのほうがコスパいいの?
世界史日本史の問題って難関私立と中堅私立でどう違うの?
日本史とか世界史っていくら知識詰めても抜けちゃうよな
東大の日本史or世界史で、オススメの参考書教えてください。
二次受験で世界史とか日本史とか数学とか選択する場合周りは同じ教科選択した人で集まるの?
英語世界史特化で早稲田政経入ったけど質問ある?
自分の今の受験を、世界史日本史で出てくる戦いに例えるスレ
文系世界史地理選択だけど、共テで片方捨てても二次試験余裕よな?
高校の数学と英語、世界史、日本史を極めたと自負してる大学生だけど
文系「点取れないから世界史を政経に変えようか迷ってる」
なんで文系は世界史と日本史の選択なの?両方やれよ
お前ら、東大志望以外、入試科目に世界史を取るな、日本史を取れ!これは常識
今から政経 地理 物基 化基間に合う?
世界史勢だが日本史も勉強しておけばよかった
【地理】受サロ民が好きな国と嫌いな国を教えろ【世界史】
文系て高学歴になるには現社や倫理、政経1科目選択できないからだるいよね
旧帝でもF欄でもそんなに正答率の変わらなさそうな日本地理の問題(2択7問)
【地理】世界の国の平均寿命ランキング(日本は2位!)【政治経済】
地理選択の理系ワイ、この時期にムンディ先生の世界史動画を毎日2時間視聴
明治国際日本と青学国際政経ならどっち?
【日本史】日本の世界遺産の格付けランキングを作ってみたぞ【地理】
今年の早稲田政経の自由英作文、早稲田政経商の世界史論述のテーマを考えるスレ
現社使える阪市と倫理政経しか使えない北大で何で同じ難易度なん?
センター地理
センター倫理w
日本史センター
センター世界史8.5割
センター世界史満点だった!!!
日本史のセンター用の年表
センターのみの日本史倫政
センター日本史難すぎて笑えねえ
センター政経受験者集まれ
センター世界史8割超えたいんだが
センター日本史満点取った奴来い
センター地理の勉強法

人気検索: 高校生 小学生のマンコ画像 Child nude little girls 中学 パンツ mouse illegal porno video パンスト画像 脇毛 射精 女子小学生パン Child あうアウpedo little girls
06:06:32 up 5 days, 6:20, 5 users, load average: 66.04, 67.25, 70.86

in 1.52996301651 sec @1.52996301651@0b7 on 102219