dupchecked22222../4ta/2chb/811/55/jsaloon158565581121761460442 QS大学ランキング2020 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

QS大学ランキング2020


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1585655811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/03/31(火) 20:56:51.74ID:hVH+9AXu

2名無しなのに合格2020/03/31(火) 20:57:42.75ID:hVH+9AXu
by locationをJapanにしたら日本版

3名無しなのに合格2020/03/31(火) 21:04:24.16ID:BmFL8ONi
結構前に出てなかったか?

4名無しなのに合格2020/03/31(火) 21:05:14.06ID:hVH+9AXu
そうなん

5名無しなのに合格2020/03/31(火) 21:05:35.07ID:DiMUdytV
大阪工大卒から理系名門イリノイ工科大の教授を輩出してる、これは凄いよほんと

6名無しなのに合格2020/03/31(火) 21:12:20.82ID:Ul7uCmrX
ずっと前から出てるだろこれ

7名無しなのに合格2020/03/31(火) 21:13:11.51ID:++s3jv0L
情報が遅えよ

8名無しなのに合格2020/03/31(火) 21:14:08.24ID:e6KcqLl/
ボスワタクが旧帝にボコボコにされてて草

9名無しなのに合格2020/03/31(火) 21:22:32.84ID:psMWvMnx

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

10名無しなのに合格2020/03/31(火) 21:46:17.84ID:hVH+9AXu
QS大学ランキング2020 日本

国立大学:無印 公立大学:▲ 私立大学:◇
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 東京工業大学
4位 大阪大学
5位 東北大学
6位 名古屋大学
7位 北海道大学
8位 九州大学
9位 早稲田大学◇
10位 慶應義塾大学◇
11位 筑波大学
12位 広島大学
13位 東京医科歯科大学
14位 神戸大学
15位 千葉大学
16位 一橋大学
17位 横浜市立大学▲
18位 熊本大学
18位 長崎大学
20位 大阪市立大学▲
21位 岡山大学
22位 金沢大学
23位 岐阜大学
23位 新潟大学
23位 首都大学東京▲
23位 東京農工大学
27位 鹿児島大学
27位 大阪府立大▲
29位 山口大学
30位 群馬大学
30位 信州大学
30位 横浜国立大学
33位 京都工芸繊維大学
33位 九州工業大学
33位 名古屋工業大学
33位 立教大学◇
33位 立命館大学◇
33位 埼玉大学
33位 上智大学◇
33位 東海大学◇
33位 東京理科大学◇

11名無しなのに合格2020/03/31(火) 21:56:56.19ID:bdZRwfyF
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

12名無しなのに合格2020/03/31(火) 22:15:22.15ID:j3RSzBfL
妥当すぎてね

13名無しなのに合格2020/03/31(火) 22:16:26.08ID:BmFL8ONi
去年出た奴と若干違うか?

14名無しなのに合格2020/03/31(火) 22:32:00.43ID:TxalBgoM
関東の帝国大学

1位 東京大学
3位 東京工業大学
9位 早稲田大学
10位 慶應義塾大学
11位 筑波大学
13位 東京医科歯科大学
15位 千葉大学

15名無しなのに合格2020/03/31(火) 22:51:58.26ID:QQRw7bnc
どうしても東大がエディンバラ大学とかより下なのがよくわからない
そんなに凄いとこなの?

16名無しなのに合格2020/03/31(火) 22:52:12.68ID:/pvJGlv/
関西からランクイン

2 京大
4 阪大
14 神大
20 市大
27 府大
33 工繊 立命

17名無しなのに合格2020/03/31(火) 22:54:28.12ID:FXhNuAp1
やっぱ日本の大学は旧帝一工筑神早慶が上位グループやな

18名無しなのに合格2020/03/31(火) 23:07:40.66ID:48PmK4eB
QSは英語圏が有利すぎる。
トップ30のうち26が英語圏。
ドイツ1位大学がアメリカだと23位相当
イギリスだと11位相当
オーストラリアだと7位相当
カナダだと4位相当

ノーベル賞受賞者数だとドイツはイギリスと大差なく
オーストラリアやカナダより圧倒的に多いのに
ドイツ1位大学のレベルはオーストラリアだと地底レベルだとでも言うのか?

19名無しなのに合格2020/03/31(火) 23:22:51.28ID:pzPyIvos
横国ウンコざっこw

20名無しなのに合格2020/03/31(火) 23:23:26.77ID:hsiCuG6g
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

21名無しなのに合格2020/03/31(火) 23:45:45.22ID:y7vNl92D
>>15
エディンバラって超名門じゃねーかw
東大なんかじゃ太刀打ちできん

22名無しなのに合格2020/04/01(水) 00:17:48.91ID:pCqwat3E
>>15
エディンバラ大学はアダム・スミスを輩出した超名門やろ

23名無しなのに合格2020/04/01(水) 00:24:06.42ID:0cg2/4yC
言われてみれば日本の大学の歴史って海外に比べればかなり浅いんだよな…まあ大学じゃなくて塾っ体形を取ってたから仕方かいかもだけど

24名無しなのに合格2020/04/01(水) 00:32:25.16ID:hgm9sqa+
これみると、東大けっこう順位あがってるじゃん、やるやん
https://career-information.com/4667

25名無しなのに合格2020/04/01(水) 00:34:59.93ID:EnED9KY6
theレベルで英語圏有利って訳ではないしなこれ

26名無しなのに合格2020/04/01(水) 01:13:40.44ID:cV/5NPBR
理系有利じゃないんか

27名無しなのに合格2020/04/01(水) 01:51:10.37ID:Ena1mNgg
23→22で無邪気に喜べる東大カルトの頭の弱さ

28名無しなのに合格2020/04/01(水) 02:22:03.33ID:BOqpmOxU
インペリアルカレッジロンドンって名前クッソかっこいい

29名無しなのに合格2020/04/01(水) 02:58:10.16ID:SKxL7sgH
QSは、受け入れた留学生の数と、知名度なんていうしょーもない部分だけで、全得点の半分を占めてしまう糞ランキングだからな。

30名無しなのに合格2020/04/01(水) 10:04:38.24ID:yGJLhdBM
>>29
そらヨーロッパ強くなりますわ

31名無しなのに合格2020/04/01(水) 10:05:21.31ID:G5wnwKMY
>>27
京大はしょぼいねぇ

32名無しなのに合格2020/04/01(水) 10:33:47.02ID:nplyQw8F
欧米の大学に留学生が集まるように宣伝するためのランキング

33名無しなのに合格2020/04/01(水) 11:06:56.09ID:Z8YeiaJE
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

34名無しなのに合格2020/04/01(水) 11:44:56.71ID:cz0sYpNT
欧米発でないCWURでランク作ってみないか?
https://cwur.org/2019-2020.php

13 UT 89.8
21 KU 88.0
80 OU 82.7
86 慶大82.4
110 TIT 81.4
116 名大81.1
158

7帝5官6医市府都いかしか・・・国公立は妥当
ざっと見て早慶理科大以外、有名私立ないよね、医大医学部餅だけ
マーチ全滅・・・
立命館が辛うじて900位台か

35名無しなのに合格2020/04/01(水) 11:47:53.17ID:Uj++kBvR
私立理科大はいらない

36名無しなのに合格2020/04/01(水) 11:55:58.39ID:2Voq99uW
Academic Ranking of World Universities 2019
http://www.shanghairanking.com/ARWU2019.html

25 The University of Tokyo
32 Kyoto University
90 Nagoya University
101-150 Tohoku University
101-150 Tokyo Institute of Technology
151-200 Hokkaido University
151-200 Osaka University
201-300 Kyushu University
201-300 University of Tsukuba

37名無しなのに合格2020/04/01(水) 11:57:25.05ID:cz0sYpNT
失礼、899位に中央大学いた。マーカントップ。

38名無しなのに合格2020/04/01(水) 12:50:59.16ID:Ena1mNgg
ノーベル賞 
生理学医学 東大1京大2
物理 東大3京大3
化学 東大1京大3

ラスカー賞 東大0京大4
ガードナー国際賞 東大3京大5
コッホ賞 東大1京大2

ダーウィンメダル 東大0京大1
ハクスリーメダル 東大0京大1

ロジャーアダムス賞 東大0京大2

フィールズ賞 東大1京大2
ガウス賞 東大1京大0

チャールズ・スターク・ドレイパー賞  東大0京大2
エジソンメダル 東大0京大1

ウルフ賞
医学部門 東大0京大1
物理学部門 東大2京大0
化学部門 東大0京大1
数学部門 東大3京大0

ブレークスルー賞
基礎物理 東大0京大2
生命科学 東大1京大2

合計
東大16京大34←ダブルスコア差です、本当にありがとうございました(^^;

39名無しなのに合格2020/04/01(水) 15:59:11.16ID:0d2iHJ/A
医科歯科とか横市の位置から見るに医学部あると有利っぽいのに
医学部有してる慶應より上にある早稲田って凄くね?

40名無しなのに合格2020/04/01(水) 16:13:08.16ID:DscLIlEx
CITATIONS PER FACULTY
教員一人当たり引用数とか文系教員が多いほど不利

41名無しなのに合格2020/04/01(水) 16:17:09.71ID:nAJJ/Xg9
>>40
ちゃんと調整してるらしいよ

To account for the fact that different fields have very different publishing cultures &#8211; papers concerning the Life Sciences are responsible nearly half of all research citations as of 2015 &#8211; we normalize citations.

42名無しなのに合格2020/04/01(水) 16:21:21.01ID:DscLIlEx
調整したとして
早稲田7.5 慶應9.4 一橋4.3
東京理科大23.1だが

43名無しなのに合格2020/04/01(水) 16:25:38.90ID:DscLIlEx
CITATIONS PER FACULTY
東工61.3 農工51.4

早稲田理系は教員数東工の3分の1で論文数は2分の1
論文一本あたりの引用数も早稲田理系>東工のため
CITATIONS PER FACULTYは早稲田理系>東工なんだがね

44名無しなのに合格2020/04/01(水) 16:49:36.42ID:OqZFoNfl

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

45名無しなのに合格2020/04/01(水) 16:51:58.18ID:jVmZFQQE
英語で論文書かねーからだ

46名無しなのに合格2020/04/01(水) 17:09:52.46ID:DscLIlEx
旧帝文系も日本語で論文書き、引用数も少ないが単に理系教員の方が圧倒的に多いから
それほど下げる要因になってないだけの話しだろ

47名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:02:33.22ID:nAJJ/Xg9
文系は英語で論文書かないからcitationスコア悪いはまあ分かる
でもちゃんとnomalizationしてるなら旧帝は理系教員多いから早慶より有利みたいな差は生じない
ひととおりの分野が揃ってるなら各分野の重みが等しくなるように調整されるし、国内同士なら英語で書かないから不利とかの条件も同じだからね
国内と海外の大学比較した場合とか、純文系、純理系の大学との比較なら別だけど

48名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:27:48.54ID:DscLIlEx
文系理系の教員比率が全然違うんだよ

49名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:36:45.59ID:nAJJ/Xg9
だからその比率をnormalizationしてるっつってんのに日本語わからんの?

50名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:38:09.39ID:DscLIlEx
だからそのnormalizationの結果が
早稲田7.5 慶應9.4 一橋4.3
東京理科大23.1 東工61.3 農工51.4
でちゃんとしてるなんてお前は思うのか?

51名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:38:25.27ID:nAJJ/Xg9
正確にいうと分野ごとに引用率出してる時点で分野ごとの人数比は関係なくなる
normalizationすることで分野ごとの平均や分散を揃える処理をしているはず

52名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:39:18.64ID:nAJJ/Xg9
>>50
一橋、東工大、農工大、理科大って総合大じゃないじゃん
分野揃ってない場合は別って書いたよ

53名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:39:36.61ID:DscLIlEx
文系理系分ければはっきりするだろう
早稲田理系は教員数東工の3分の1で論文数は2分の1
論文一本あたりの引用数も早稲田理系>東工のため
CITATIONS PER FACULTYは早稲田理系>東工

54名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:41:53.47ID:nAJJ/Xg9
実際、QSって分野別で見れなかったっけ
分野ごとに比較したいならそれ見ればいいんでないの

55名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:41:58.37ID:DscLIlEx
文理そろってたら文系1:理系9でも文系9:理系1でも同じ条件になるのか?

56名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:43:23.56ID:DscLIlEx
一橋が不利ってわかれば文系教員の多い早慶も不利ってわかるだろ

57名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:46:10.58ID:nAJJ/Xg9
>>55
理屈上はなる
ただし、ある程度人数いないと出鱈目な数字出ることはあるから極端な場合は知らんが

58名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:50:50.31ID:DscLIlEx
文系はCITATIONS PER FACULTYを20倍でもすれば公平になるかもな
日本の大学同士比べるならそのくらいの倍率が必要だね

59名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:54:09.04ID:DscLIlEx
ほぼ理系論文に限られるクラリベイトの引用度指数(総被引用数÷総論文数)を見てみろ
地底は早稲田に負けてるから

60名無しなのに合格2020/04/01(水) 18:59:32.46ID:DscLIlEx
正しくnormalizationされてるなら文系のみの一橋と理系のみの東工も比べられるはずだよな
文理そろってるそろってないの差はなんだ?

61名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:15:49.76ID:nAJJ/Xg9
>>60
理屈の話なので実際の数値は確認していないが
文系が英語で論文書かないから評価値60、理系は80だとすれば、一橋と東工大ならこの数値がそのまま使われるから当然差がつく
一方、分野揃ってる総合大なら文系60、理系80で平均70とかになるから分野ごとの人数はあまり関係ない
海外の大学だとこれが80、80とかになるから日本の大学とは差がつく

62名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:20:28.53ID:DscLIlEx
ん?評価値60、理系は80だとすれば、一橋60と東工大80
早稲田63〜64 地底76〜78だろ
差がつくじゃん

63名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:22:40.57ID:nAJJ/Xg9
その数字はどこから来たのw
別に分野ごとの人数に応じて重みつけとかしないよw
重みが同じになるように調整した上での平均、つまり単純平均だよ

64名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:23:04.05ID:DscLIlEx
そんな文系60とか理系80なんて差じゃないしな
日本のCITATIONS PER FACULTYは

65名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:24:48.75ID:DscLIlEx
人数に応じて重みつけしない?
CITATIONS PER FACULTYなのに?
結局に教員数比が問題になるだろ

66名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:25:52.68ID:nAJJ/Xg9
人数による重みを消すために率(per faculity)にしてるんでしょ

67名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:37:52.57ID:DscLIlEx
文系教員100 総被引用100 理系教員20 総被引用140
CITATIONS PER FACULTY 2
文系教員50 総被引用50 理系教員50 総被引用350
CITATIONS PER FACULTY 4

文系は総被引用を倍加すると上は2.83 下は4.5
上も下も文系教員のCITATIONS PER FACULTYは1で理系教員は7

文系総被引用を7倍するなら
文系教員100 総被引用100も
文系教員50 総被引用50 理系教員50 総被引用350
も公平に比べられるけど

68名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:42:09.18ID:DscLIlEx
>>63
その出し方はありえんな
絶対に>>50の数字にならない
早稲田文系は平均3で理系10とかか?文系理系同じくらいの分野数なら
で地底文系は平均4、理系平均80とかになるな

69名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:44:09.03ID:nAJJ/Xg9
どっちも文系CPF1、理系CPF7、平均4ですよ
全部合算してCPF出すなら文理別に集計する意味ないやん

70名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:46:09.34ID:DscLIlEx
科目別では出してるけど総合ではごっちゃにしているんだよ

71名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:47:06.58ID:DscLIlEx
あと東工でも人文や社会科学の論文あるからね

72名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:51:18.17ID:DscLIlEx
CITATIONS PER FACULTY
早稲田 人文3 社会科学3 自然科学10 工学10 医学10 7.2
地底 人文3 社会科学3 自然科学80 工学80 医学80 49.2
になってると思ってるの?

73名無しなのに合格2020/04/01(水) 19:56:30.77ID:nAJJ/Xg9
確かにちゃんと調整してればそんな数字にはならんやろ感はある
QSがどういうnormalizationしてるか謎
normalizationで各分野の平均と分散は揃ってるはずだから、人数比の調整はしませんみたいなことしてたら日本の文系多い大学は不利になるかも知れない

74名無しなのに合格2020/04/01(水) 21:07:16.66ID:XcN7JmIy
THEよりはずっとマシだからまあいいだろ

75名無しなのに合格2020/04/01(水) 21:11:40.96ID:KuAWsqOP
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

76名無しなのに合格2020/04/01(水) 21:25:27.20ID:swhgk8qG
イケル

77名無しなのに合格2020/04/01(水) 21:49:38.34ID:Lq1LiWwD
多額の税金を使いながら評価が私大以下の国立大学が
多数存在します。

教員一人当たりの学生数や設備を自慢
しても評価が低ければ単なる税金の無駄使いです。

国立大学の制度がダメで教職員のレベルが低いだけでなく
存立意義が在りません。

国立大学は廃止するか民間払下げすべきです。

78名無しなのに合格2020/04/02(木) 10:21:27.65ID:9LSDtTB1
県内高校フィルター

79名無しなのに合格2020/04/02(木) 13:11:08.03ID:5oWP/ff3
大学無償化始まった年にこれ
来年は該当者続出で財源確保できないんじゃないのかな

80名無しなのに合格2020/04/02(木) 13:22:24.63ID:ysDnYqH3
>>1
早稲田が196位で慶応が200位なんて
慶応がこんなに早稲田に肉薄してるなんて
あり得ないしおかしいな

81名無しなのに合格2020/04/02(木) 16:31:23.20ID:pDQx33Xs
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

82名無しなのに合格2020/04/02(木) 16:38:13.70ID:vik67v5D
こういうランキングは見るに値しない。
評価基準がばかげたものになっているからである。
理系ノーベル賞・フィールズ賞の受賞者数なら一つの指標として意味を持つが。

83名無しなのに合格2020/04/02(木) 18:28:56.91ID:sY2zRjef

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

84名無しなのに合格2020/04/03(金) 02:15:00.13ID:kVouTPNm
東大に関しては自然科学や工学は頑張ってるのに文カスが足を引っ張ってるよな

85名無しなのに合格2020/04/03(金) 02:20:57.02ID:kVouTPNm
よく見たら医学が一番足引っ張ってたわ

86名無しなのに合格2020/04/03(金) 03:53:27.87ID:7z7AODXh
そりゃ旧帝最下医だからな(笑)

2019年 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)

78 ◎理三←理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
77
76 ◎京大
75
74
73 ◎阪大 医歯
72
71
70
69 ◎東北 ◎名大 ◎九大 神戸
68 ◎北大 ○千葉 ○京府 阪市 奈良 広島 ★理一←ハッテン馬鹿理Tはここ☆彡
67 ○金沢 ○岡山 横市 筑波
66 名市 和歌山 ★理二←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
まさかの和歌山レベルw

87名無しなのに合格2020/04/03(金) 14:28:41.70ID:6NKegR1m
未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年
https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/093000c

88名無しなのに合格2020/04/03(金) 19:18:09.27ID:v3nGLORa
早稲田の言語学は京大と並び日本2位。

89名無しなのに合格2020/04/05(日) 01:00:50.80ID:8BU8QUzZ
22 The University of Tokyo
33 Kyoto University
58 Tokyo Institute of Technology
71 Osaka University
82 Tohoku University
115 Nagoya University
132 Hokkaido University
132 Kyushu University
196 Waseda University
200 Keio University
270 University of Tsukuba
334 Hiroshima University

90名無しなのに合格2020/04/05(日) 18:11:16.65ID:og6VlqE6
京大

91名無しなのに合格2020/04/05(日) 21:10:16.95ID:aJ7wdhh2
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

92名無しなのに合格2020/04/05(日) 23:36:56.57ID:Z/hNccg5
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

93名無しなのに合格2020/04/06(月) 00:01:15.25ID:1rXABL7B
そりゃ、旧帝クラスは、投入している税金の額が違う。

94名無しなのに合格2020/04/06(月) 00:37:07.53ID:VxIPnjS+
貰ってる予算順定期

95名無しなのに合格2020/04/06(月) 00:39:26.76ID:+JklKae/
世界ランキングなんか、グローバル推進のアングロ、ユダヤが出しているだけで
日本の大学には何の役にも立たないとバレたんだろw

96名無しなのに合格2020/04/06(月) 09:19:11.36ID:mOjTWTrg
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

--realurl
lud20220416230707
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1585655811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「QS大学ランキング2020 」を見た人も見ています:
QS世界大学ランキング2020
上場企業社長出身大学ランキング2020
QSアジア大学ランキング2023
世界大学学術ランキング2022
【東洋経済】「本当に強い大学」ランキング2021
アジアで最もポピュラーな大学ランキング2021キタ
世界大学ランキング2021!TOP100に入った日本の5校とは?
「アジア大学ランキング2020」東大・京大・東北大のみランクイン
世界大学ランキング2022 日本から118校がランクイン 一覧掲載
大学ランキング2017
完璧な大学格付けランキング2017年10月版
関東の高校生に人気の大学ランキング2019 総合1位は早大 国立は千葉大
私立大学ランキング2017年版ができたよ!!!!!!!!!!!!!!!
2021年 国内大学ランキング
関東一般大学ランキング 2021年版
大学学部ランキング 2020年度
首都圏の大学ランキングベスト10
モテる大学ランキング!2021年
2020年 大学の「格」ランキング
【最終確定版】2021大学ランキング
世界大学ランキング日本版2020 東北大が初の1位
【大学ランキング日本版】(2022年4月)
2020年 私立大学河合塾最新偏差値ランキングw
【最新】『学歴序列 大学ランキング』(2021年7月)
【2021】司法試験法科大学院別短答合格率ランキング
高校生が志願したい大学ランキング 2024 関東甲信越
【最新】『学歴序列 大学ランキング』(2021年9月)
上場企業役員数大学ランキング(2020年7月時点版)【早慶中】
2023年最新版の「主要大学難易度ランキング」が公開された件
2020最新 卒業生の年収も加味した私立大学偏差値ランキング
THE世界大学ランキング日本版2022(国際性指標除外)
令和3年度(2021年)公認会計士試験大学別合格者数ランキング
【日経HR】価値ある大学 就職力ランキング【2022-2023】
【最新】東洋経済「本当に強い大学」総合ランキング(2022年版)
【最新】東洋経済「本当に強い大学」総合ランキング(2023年版)
「世界大学ランキング」TOP20! 近畿地方の大学で「京都大学」に次ぐ2位は?【2021年日本版】
【2024年最新】国家公務員総合職 出身大学別最終合格者数ランキング 「東大・京大・早稲田」
【国内忖度排除】海外のの大学ランキングを基にした日本の大学の国内総合順位(2021/9末現在)
QSアジア大学ランキング発表、東京大学は11位へ上昇
QS世界大学ランキング分野別 私大は早稲田・慶應大・立命館・理科大
大学ランキング
文系大学ランキング
本当の大学ランキング
中国大学ランキング
大学知力ランキング
大学文系ランキング
大学就職力ランキング
学歴序列 大学ランキング
大学別就職ランキング
大学ランキング???
大学ランキング 決定版
大学ランキング 決定版
難関試験大学別ランキング
有名大学犯罪ランキング
すぐ湧く大学ランキング
地方私立大学ランキング
完全なる大学ランキング
学問別大学ランキング確定版
関東大学ランキング総合版
理系大学ランキング決定版
大学ランキング完全確定版
大学ランキング完全確定版
真の日本の大学ランキング
結婚したい大学ランキング
最新大学ランキング(文系)
文系大学受験難易度ランキング

人気検索: Child あうアウpedo little girls 小学生のエロリ画 男の子ビデオ射精 masha babko jb ベトナムロリ babko ベトナム小学生 女子高生 中学生 パンツ siberian mouse
02:34:03 up 3 days, 16:56, 3 users, load average: 9.12, 8.04, 7.57

in 0.07939600944519 sec @0.07939600944519@0b7 on 102615