◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東北経済vs北大経済 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1593005192/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/06/24(水) 22:26:32.38ID:+cdMohDn
どっち?

2名無しなのに合格2020/06/24(水) 22:27:55.81ID:MdBnLwfL
文系のそこらは大差ないだろ
でも学校内の立場的に東北ヒドイ

3名無しなのに合格2020/06/24(水) 22:30:34.77ID:kkgRAZSq
別にどっちでもいい就職も大差ない

4名無しなのに合格2020/06/24(水) 22:42:06.05ID:bTIhfMs6
東北じゃないの?
まーどっちも雲の上すぎてよくわからんわ

5名無しなのに合格2020/06/24(水) 23:09:43.52ID:pKb1S+1M
>>4
よう地底文系さん。

6名無しなのに合格2020/06/25(木) 00:10:00.36ID:pkD9NSqW
え?
指定国立大学になれなかったけど、北大にも予算を回して欲しいって?
非指定国立大学の北大に割く予算なんてねえよwww
今後の予算配分は指定国立大学の九大筑波>>非指定国立大学のザコク北大で決定したからw

7名無しなのに合格2020/06/25(木) 00:13:11.71ID:JssNLfG3
明治政経>東北経済=法政経済>北大経済

こんな感じかな

8名無しなのに合格2020/06/25(木) 00:31:34.79ID:cj5miS3z
東北と北大は歴史的に明確な主従関係があるのよ
農学部は例外としてそれ以外は圧倒的に東北が格上

9名無しなのに合格2020/06/25(木) 01:09:06.39ID:ORpA8mwD
>>8
初期の第三帝大なんかハリボテで実質札農しか機能してなかったやんw北大は帝大の頃よりも札農のころの方を誇りに思ってるし別物。理系は工学の東北と農学の北海道。文系は変わらん。

10名無しなのに合格2020/06/25(木) 07:25:15.76ID:/irwTJwb
>>8
東北経済>北大経済>阪大経済>名大経済
だというの?アホくさ

11名無しなのに合格2020/06/25(木) 07:36:14.52ID:niX5gyvj
東北経済はわからんが
北大経済は教室でスマホの充電ができるで
大教室は流石に無理やけど

12名無しなのに合格2020/06/25(木) 07:42:15.03ID:G22EDaZB
東北経済は、高校と同じ机を使用している文学部よりはマシだけど講義教室が分散していて不便
酷いケースだと片平で授業を受ける奴もいた

13名無しなのに合格2020/06/25(木) 07:42:39.20ID:G22EDaZB
でも新しくできた大講義棟は便利だよ

14名無しなのに合格2020/06/25(木) 07:51:50.54ID:e/ypwqZm
東北経済は理系入試を開始したけど
理科大ビジエコみたいな特殊な学科・カリキュラムを設定しないと理系入学者を飼い殺しにするだけだと思う

15名無しなのに合格2020/06/25(木) 13:34:46.33ID:rtzYXgXq
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

16名無しなのに合格2020/06/25(木) 14:57:16.97ID:Y/stfABl
家から近いほう行け


lud20200901030935
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1593005192/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東北経済vs北大経済 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
横国経済VS北大経済
東北経済・九大経済VS明大政経 (東京在住)
京大経済vs一橋経済
東洋大経済vs高崎経済大経済
明大政経vs横国経済vs九大経済
一橋社学vs慶應商vs北大経済vs早稲田法
2/3 日大経済
一橋商vs阪大経済
阪大経済vs樽商
京大経済vs慶應経済
神大経営か阪大経済
早稲田政経と東北経済
一橋商vs東大文vs京大経済
早稲田商70.0vs北大経済60.0
青学同志社蹴って名市大経済
小樽商科 vs 北大経済
日大経済志望
都立大経済経営
滋賀大経済スレ72
北大経済志望なんだが
千葉大法経vs東北経済
gmと名高い北大経済生やが
京大経済と慶應経済だったら
東京理科大経営学部について
名大経済か慶応経済どっち?
国立大経済学部は理系にすべき
上智経済と理科大経営はどっちが上?
埼玉大経済と早稲田政経どっちにしよう
京大経済と一橋商経の差って(偏差値)
一浪して阪大経済受かったけど質問ある?
北大経済に受かりたい(全統マーク50)
受サロに阪大経済蹴り早稲田商いたけどさ…
現役早稲田か一浪東北経済どちらがいいと思う?
東北大北大経済、工vs横国経済、理工(工学系)
文系で名大経済志望なんだがもしかして名大情報って穴場?
このセンター得点で一年浪人して東北大経済学部いける?
東北経済と千葉法政経ってどっちが入りやすい?
早慶商>横国経済>東北大経済、北大文系 だよね?
東北大経済合格者の明治政経センター利用合格率11.8%
専門学校の者だが正直阪大法学部と阪大経済部はゴミだと思ってる
【JMARCH】立教大経営学部VS上智大経済学部経営学科【最難関】
地方国立大経済学部卒の半数は女性就職で地元志向になるよなあ
悲報「阪大経済ガイジ」中退無職のくせに東大などを叩きまくってしまう
一橋経済 早稲田政経 慶應経済 阪大経済 神戸経済 ←序列つけろ
ワイ宅浪センター74%、二浪も辞さぬ覚悟を込めて後期東北大経済に出願w
早慶文系の学生はピンキリだと思っているby国立○川大経済学部
横浜国立大経済と青山学院大国際政経と神戸大経済ではどこが一番格上なの?
【速報】 日欧EPA、大枠合意宣言 世界のGDPの3割を占める巨大経済圏が爆誕
早慶落ちてMARCH行ったヤツって、上智や理科大経営受けておけばよかったって思うの?
「ねぞうアート」がツイッターで大ヒット → これもしかして、私大経営者になれるかも!ウフ♪ →  [無断転載禁止]
【韓国】「南北経済協力を救え」 経済協力企業人らが生存権訴え喪服で集会 政府庁舎前で100日徹夜の座り込みに突入[10/05]
私大王国の関東で官立高商とはいえ横国経済や東北大北大経済を受けるのはどんな層なのか? (26)
慶應経済
国内経済
横国経済
漫画村と経済
2/13慶應経済
2/13 慶應経済
上智法と上智経済
今から慶應経済
地獄の搾取経済
慶應文vs上智経済
慶應経済 慶應法
慶應法vs慶應経済
慶應経済vs慶應SFC
■山本一郎 経済

人気検索: 熟女スウェット尻 ロリあうロリ 男子中高生  上月杏珠 男子中学生 裸 昔のロリ女子小学生マン 黒澤美澪奈 u15 nude 女子中学生のまんこ画像 小学生同士のセックス 繧ェ繝ェ繧キ繝シ
21:13:19 up 2 days, 13:18, 0 users, load average: 5.21, 5.35, 5.68

in 0.65848898887634 sec @0.65848898887634@0b7 on 112211