◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田理工経シスと慶応経済両方受かったら ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1607963986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1取らぬ狸のなんとやら
2020/12/15(火) 01:39:46.04ID:DIu/jY/4
やっぱり経シスかな?
両方願書出すで。
2名無しなのに合格
2020/12/15(火) 01:45:26.66ID:78g3Crg1
早稲田政経
3名無しなのに合格
2020/12/15(火) 01:56:18.70ID:DIu/jY/4
>>2
今回から、配点的には数学軽視になるんやろ>>>早稲田政経
今までの数学・社会選択方式なら考えたで。
4名無しなのに合格
2020/12/15(火) 02:17:22.13ID:brcPaEwU
 
   【世界一へ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】              ▼はん飯大(第 8 番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

          〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMARC
5名無しなのに合格
2020/12/15(火) 09:40:20.54ID:hJCzy06t
理工
6名無しなのに合格
2020/12/16(水) 00:05:54.83ID:G5zp0mZQ
経シスって、卒業後SEになるん?
7名無しなのに合格
2020/12/19(土) 13:28:51.49ID:mZC57HME
81
8名無しなのに合格
2020/12/19(土) 20:08:39.62ID:G69zLtpF
慶應経済
9名無しなのに合格
2020/12/20(日) 18:14:49.00ID:n/W4RsPh
素直で可愛い女の子と結婚したければ、「来生」 では慶應大学に来るんやで…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
B「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
C「大学ブランドランキング         」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
D「H25司法試験合格者数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
E「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●●●●(実際女子に聞いた)「付き合いたい高校ランキング」●●●●

1位..慶應義塾高等学校     ←←サスガ!
2位.慶應義塾志木高等学校   ←←サスガ!




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3位.麻布高等学校
4位.早稲田大学高等学院
5位.開成高等学校

https://twitter.com/koukou_rank/status/902535825740619777?s=19

https://twitter.com/5chan_nel



JK(17)「慶應の人ってお金持ちでキラキラしていてカッコイイ&#9825;彼氏や旦那さんにしたい。.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10名無しなのに合格
2020/12/21(月) 18:08:26.88ID:2vudy3FI
--
11名無しなのに合格
2020/12/21(月) 18:09:34.22ID:MmIiNESh
何をしたいのかわからんからもう少し前提条件の補足を頼む
12名無しなのに合格
2020/12/23(水) 17:33:02.15ID:0uYnTrZY
オンライン授業大学受験サロン
13名無しなのに合格
2020/12/23(水) 17:36:43.17ID:/tLijA0o
慶應経済行って東工大の講義受けて
院も東工大行けばええやん。早稲田理工より学費安いし

参考:他大学との単位互換
https://www.econ.keio.ac.jp/undergraduate/curriculum/credit_transfer
14名無しなのに合格
2020/12/24(木) 21:32:34.83ID:7fc+HnO5
>>3

それな。数学必須とかいうイメージ戦略に騙されてる。配点は減少しかも共通テストの数T....
15名無しなのに合格
2020/12/24(木) 21:53:50.47ID:TPHWbkQ3
>>1


早稲田ってAO小保方みたいにコピペで博士号取れるんだよね?
16名無しなのに合格
2020/12/27(日) 21:12:13.02ID:BClP9zOH
早稲田の経シスのほうが良い
基本的に経済学はあまり役に立たない
経シスは理系でAIを学びつつもコンサルみたいな経営の出口があるから最近かなり人気
理系と文系のいいとこ取りができるのは大きい
17名無しなのに合格
2020/12/28(月) 06:13:57.38ID:L+szVv4s
>>13で示されている通り、慶應経済は東工大で経営工学が学べる点が大きい。あえて早稲田を選ぶ理由がない
18名無しなのに合格
2020/12/28(月) 09:24:13.85ID:Nk4RHRYQ
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
19名無しなのに合格
2020/12/28(月) 15:53:46.27ID:V08YfyWJ
慶應経済→東工大院社会工学→コンサルの人知ってる。
20名無しなのに合格
2020/12/28(月) 17:21:26.83ID:b3fNAWgV
わざわざ東工大まで移動しないと工学が学びにくいのは逆に慶應のデメリットに見える。
どちらにせよ院で優秀なら東大の技術経営戦略学とかに行くだろう。松尾先生とかと連携して金も集まってるし。
文系に興味があるなら文系色が強い慶應。理系で院試前提なら理系色が強い早稲田に行けばいい。
21名無しなのに合格
2020/12/28(月) 21:18:38.17ID:4qtcnhzA
つーかはじめから東工大と早稲田と慶應の理系でよくね?
22名無しなのに合格
2020/12/28(月) 21:39:30.51ID:wA8h+19D
>>20
移動ww今時オンラインだよオッサン

>>21
慶経A方式が視野に入るでしょ
23名無しなのに合格
2020/12/28(月) 22:11:18.09ID:b3fNAWgV
>>22
逆にお前が何もわかってない。
コロナが終わった後も全講義がずっとオンラインになるわけないだろう。
むしろ大学側も移動時間には十分気をつけて履修しろと注意喚起してるくらいだ。
この類の単位互換は移動コストが高く周りで履修する人間が少数になりがちだからモチベが保ちにくい。
しかも大学が別となれば時間割も当然配慮されておらず、被ってたり移動時間を考えると受けられない講義も出てくる。
理系に興味が傾いてるなら理系の学部に入るのが一番効率がいい。当たり前のこと。
24名無しなのに合格
2020/12/28(月) 22:17:52.78ID:wA8h+19D
>>23
別に全講義出る必要ないだろ。それに大学が一緒でも時間割の配慮とか元々ないじゃん
効率と学費っつーコストを天秤にかけてどう考えるかが大事で、お前は物事を0か100で考えすぎ
長文で必死に演説ありがとなw
25名無しなのに合格
2020/12/28(月) 22:24:08.17ID:diqnvMeu
[2020/8/16UP]
W.Y.くん(暁星) 慶應義塾大学 経済学部 進学
[慶應義塾大学 薬学部、早稲田大学 先進理工学部 合格]

https://www.gnoble.co.jp/20v/20keio.html
26名無しなのに合格
2020/12/28(月) 22:30:09.34ID:nrX6YL3A
>>23
話だけ長くて中身スカスカ、周りからコミュ障って言われれそう
もしくは指摘してくれる友達もいないか
27名無しなのに合格
2020/12/28(月) 22:39:28.17ID:b3fNAWgV
>>24
全然返答になってなくて草。
複数学部生が履修する講義は配慮されてることもお前は知らないのか?
まず受けられない講義があることが問題で、さらに大学間移動があればより縛りがきつくなる。
移動問題をオンラインで解決できるような言い草をしてるお前こそ0:1思考。
効率と学費を考えるなんて当たり前で、それを踏まえて>>22みたく理系を推してる人がいるのを理解できない?
スレ主が進学する頃にオンラインで履修可能な根拠持ってこないと説得力ないわ。
28名無しなのに合格
2020/12/28(月) 22:47:41.43ID:diqnvMeu
>>27
茶でも飲んで落ち着け。
29名無しなのに合格
2020/12/28(月) 22:51:40.90ID:NWaEYRDV
大学行ったことなくて履修申告わかってないんじゃね
あまりオーバーキルしてやんな
30名無しなのに合格
2020/12/28(月) 22:56:49.77ID:wA8h+19D
>>27
>スレ主が進学する頃にオンラインで履修可能な根拠持ってこないと説得力ないわ。

https://www.students.keio.ac.jp/com/class/schedule/class-2020fall-2.html

>新型コロナウイルス感染状況に鑑み
って書いてあるでしょ?今、去年より感染広がってんのに慶應が叩かれる覚悟でオンライン止めると思う?

https://www.titech.ac.jp/enrolled/news/2020/047414.html
>大学も新しい生活様式を取り入れて,不用意に感染を広げないようにできる限りの対策が必要だと考えています。

両大学とも、しばらくはオンライン講義継続の姿勢だと分かるはず。いったん落ち着いて情報集めてから書きこめよADHDか
31名無しなのに合格
2020/12/28(月) 23:06:24.97ID:nrX6YL3A
>>29
どこの大学も低学年時の必修は学生に配慮するけど
選択科目は教官の都合も考慮して調整するから
発展系科目なんてどこの大学でも無造作に散らされてないか?
32名無しなのに合格
2020/12/28(月) 23:06:41.57ID:b3fNAWgV
勝手な憶測で草。
早く単位互換講義の年次と経済学部の時間割でオンライン履修可能な根拠持ってきて。
33名無しなのに合格
2020/12/28(月) 23:13:30.27ID:wA8h+19D
>>32
アスペも抱えてたのか
さすがにこれらを読んでも理解できないのは社会性なさすぎ
むしろオンライン授業が継続されない根拠を出せよ
34名無しなのに合格
2020/12/28(月) 23:23:35.45ID:b3fNAWgV
>>33
現時点ですら対面授業やってるんだが。つべこべ言わずに証拠出して。
そもそも経済の時間割と何年何月の講義かも提示できてない時点で説得力なさすぎ。
オンライン授業でカバーできること早く示せよ。

ニューススポーツなんでも実況



lud20251009134651
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1607963986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田理工経シスと慶応経済両方受かったら ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
早稲田理工で187/360(52%)とるのと慶応理工で271/500(54%)とるのどちらの方が難しい?
早稲田理工受かったけど質問ある?
最高C判定、過去問2年だけで早稲田理工受かったわ
早稲田理工学部って
早稲田理工が舐められてるの悲しい
千葉>>>早稲田理工=芝工
千葉>>早稲田理工=日大理工
早稲田理工で5留したやつがおるwww
スポ薦取れないから一般で早稲田理工
早稲田理工vs慶應理工vs東工大
早稲田理工の過去問解いた結果wwwww
早稲田理工の俺がガチで国立と比較する
早稲田理工蹴って千葉科学大薬に進学したけど質問ある
進学校からすれば、早稲田政経や慶応経済も落ちこぼれなんか?
現役東北大工 1浪理科大工 2浪大阪公立工 3浪早稲田理工
人数差も考えると難易度だけじゃなく就職でも横国経済>慶応経済、早稲田政経じゃね?
早稲田商と同志社商受かったらどっち行く?
香川大法学部1回生だが私立受けてないので、本気で対策して受けたら早稲田ぐらいは受かったかな
早稲田大学と慶応大学
早稲田と慶応ちょっと集合
早稲田と慶應が大嫌いな受サロ民のスレ
一橋と阪大、岡山と阪市、早稲田と慶應←こいつら
阪大法と慶応法と早稲田法ってどういう序列?
早稲田政経政治と慶應法政治の併願ってアリ?
人事から見た浪人(一浪)で早稲田と慶應の価値は?
早稲田法と慶應経済では学生の質が高いのはどっち?
早稲田法と慶応法だとどっちが司法試験に強い?
「日本中どこ行っても一流扱いは早稲田[所沢]と慶應[SFC]だけ」
早稲田と慶応って聞いて早稲田の方が賢いイメージがあるの自分だけ
【高学歴】理系なんだけど早稲田と慶應義塾今日中に決め打たなきゃならない助けて【求む】
宅浪で早稲田受かったけど質問答える
底辺校から現役早稲田受かったけど質問ある?
横国志望なんだが早稲田政経に受かった
早稲田政経は受かった 一橋商の合格待ち
東大受かっても早稲田センター落ちてる
東洋落ち浪人生だけど早稲田受かった
早稲田に医学部できたら慶應医より上になると思う?
こんなんなら早稲田大学商学部に指定校いけばよかったよ
早稲田センター利用もっと出しときゃよかったか
早稲田戸山に行くくらいだったら南山の方がいいよな
早稲田教育の河合塾偏差値、65のまま変わっていなかった
ニートが早稲田入学した結果人生変わらなかった。
センター得点率70パーセントで早稲田受かったけど質問ある?
わい、1浪慶應全合格するも早稲田全落ち、苦肉の策で受かった大阪市立大学進学。
【三田】早稲田大学慶應義塾大学に入れなかった東京都民が茨城大学…【水戸】
【信濃町の慶大より】早稲田大学慶應義塾大学に入れなかった東京都民が信州大学…【信大医?】
一浪して早稲田の女子「私は毎日何時間も勉強したのに、高学歴になることができなかった。だから、高学歴の男性に惹かれる。」
【就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組み 帝京大生「説明会の予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」
早稲田
早稲田大学野球部
早稲田大学野球部
東北大vs早稲田大
早稲田商蹴り社学
早稲田大学って最高
早稲田大学教育学部
早稲田社会政経選択奴
早稲田志望なんだが
慶應商or早稲田商
早稲田志望集合
2/20 早稲田政経
早稲田大学の学部序列
慶應商vs早稲田政経
私大、早稲田一強時代へ
内田理央 Part12
今年の早稲田の倍率

人気検索: babko ベトナム小学生 女子高生 中学生 パンツ siberian mouse 16 years old porn masha mouse 男子 star sessions 熟女スパッツ 洋井戸田潤
22:31:12 up 3 days, 12:53, 3 users, load average: 6.01, 6.77, 6.99

in 1.0423991680145 sec @1.0423991680145@0b7 on 102611