>>1 そりゃ大学進学で東京に出ることは悪いことではないし、
下にみるように、確かに岡山よりもMARCHのほうが有名企業への就職率もいい。
文系ならなおさらかもしれん。
しかし、MARCHトップの明治でも24.2%で、4人に1人も有名企業に入れていない。
大多数は有名企業外だ。
もちろん8人に1人程度の岡山よりは高いが、法政となると、もはや岡山と大差はない。
地方では間口の狭い職種も東京にはあったりするから、大企業ばかりが東京の魅力という訳でもないが、
MARCHであっても、そうそう就職勝者になれる訳でもない。
その勝者枠に入れる自信があるの? その行動を起こせるの? コネ無しは依然不利だからね。
就職面で極端に岡山が不利とも言えないレベルの差でしかMARCHはないからね。
【有名企業400社実就職率】2021年卒
25位:明治大学(24.2%)
29位:青山学院大学(22.1%)
31位:立教大学(21.2%)
37位:中央大学(19.3%)
43位:法政大学(16.7%)
:
61位:岡山大学(13.2%)
https://toyokeizai.net/articles/-/459513