◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1485606236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
かもめせん
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1485293668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
自演対策でワッチョイ隠し、ID隠しの書き込みをNGにする方法
■2chmateでのID隠しのNG方法
NGIDで空欄でOK押す
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではNintendoといれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
設定→NGの管理→IDのないレスをNGをオン
ダフィー、パラデス来日
来週にはキャンプか
今年はデスパの話題と新戦力の話題であっという間にオフが終わった感じ
いちおつ
芽がある野手が平沢以外思いつかないのってヤバイよな
>>5 中村加藤香月菅原いっぱいいるだろ
開花するかは知らん
まあここ最近は高卒野手を上位で取らなかったしな
その代わり投手は楽しみな人材だらけよ
デスパイネ鷹じゃない可能性あるよな
キャンプインまでに決まらないとなると
セカンド守備固めの三木の役割無くなるから
平沢の出番も増えそう
どの選手も2年目に成長した姿を見せてくれないからな
ズルズルプロ年数だけが過ぎていく
デスパイネはどっちにしろキャンプ不参加だろうしWBCあるからまた4月から合流でしょ
だから契約が2月以降になってもおかしくない
デスパイネ本人もキューバのチームが優勝したりでそっちで頭いっぱいかもしれない
ロッテならそれを許す契約するけどもしかしたらソフトバンクはそのへんで揉めてるのかもしれない
写真見たらダフィ結構ガタイ良いじゃねーか!
今までパラデス派だったけどダフィ開幕も期待持てた
つーかデスパイネこれ残留してても一年中野球やってるわWBCやらで怪我もあるから半分くらいしか働かなそうだわ
>>13 正直今年のデスパイネには期待出来ないからね
こんだけ年中野球やってると疲労溜まって怪我するだけだわ
そもそもキューバからの選手はいらない
いちおつ
ダフィーの動画見返してたら巨人のカミネロからホームラン打ってたんだな
こんなに
>>1乙
お古じゃない外人はやっぱワクワクするな、大半が裏切られるけど
阪神のヘイグみたいにこれで打たないのは考えられないみたいなこと言われてた奴でさえダメだったし
フォアボール選べてたナバーロだってうんこだったし
もしかしたらダフィーが適応する可能性もある
新外国人は博打よ。スカウトの眼を信じるしかない
デビ山の眼を…
井口福浦の介護は必要だけど守備固めって今年あんまいらなくない
デビ山も成長しているはずだ
目を付けた選手の成績が落ちて心が折れるのを何年も待つのが彼のスタイルみたい
>>21 ヘイグは打撃フォームがおかしいとは結構言われてたよ
動画見ても分かるレベル
ただ某チームのファンが多かったので封殺されてた
ヘイグは数字だけで評価するのも難しい好例だったな
確かに打撃フォームヘンテコだったし
細谷が去年がキャリアハイかもしれんしそうなると一塁はなかなか厳しいね
御老体コンビが.250打ってくれればそれなりではあるが
ご老公はそら2軍のアレらより打つけど基本休み休みだし出ても67回で退くから厄介なんだよなぁ
井口福浦が両方一軍にいるとファーストが合わせて3人は必ず必要になるから厄介
ファースト井上セカンド井口ショートorレフト根元ライト福浦なら全員使えるやん
ボーリックはハズレ顔でブレイディーが当たり顔だったの思い出したわ
実際は逆の結果に
いや、ブレイディーも使い続けてたらクルーズぐらいの成績だったと思うけどさ
エカも何故か我慢弱かったか
クルーズは巨人に強奪されたわけだしいうほどハズレでもない
マジでどこでもダフィーの期待値が低すぎるな
これで活躍してくれたら気持ちいいわ
頑張って欲しい
6 根元
9 福浦
4 井口
8 大松
3 井上
7 細谷
DH 青松
2 金澤
5 高濱
ファーストで打順組める時あったな
ダフィーは本人が言うようにサード(ファースト)は普通に守れそうだし、ナバーロみたいに守備から入ってこれない奴よりは適応できるのかもしれない
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/HwFYSRtv7N ダフィーの不調の原因が、心機一転NPBに移籍すれば解消するような問題である可能性もある
人間関係のトラブルとか精神的な問題とか
当面は外角への変化球連投への対応を迫られるタイプだとは思うが
髪型似てる
パラデスもダフィーも一昨年成績が良くて今年ガクッと落とした
これが才能はあるのに環境や、チームで出番みたいなものが原因にあってこいつらを取る価値があるとデビ山が判断したわけか
2人とも体がデカくて振っていくタイプ
こいつらが当たれば外国人発掘の1つの方針として確立できるが
ウチの内野連中でメジャーに上がれるような奴がいるか?って考えればダフィーも
少なくとも細谷よりは仕事してくれるでしょ
アジャと清田が今年のカギになりそうかな?この二人合計で30本塁打140打点ぐらいいけば
デスパの穴も埋まるんだけどね
細谷は去年がキャリアハイなんてことにならなきゃいいが
でもキャリアハイっぽいよ
セールスポイントだった長打が見られないからそこを伸ばしてくれればとも思うけど年齢がなー
井上より中村のほうが期待値は遥かに高いな
中村が今年の終わりには1番とか打てるぐらいになってくれたらいいなあ
細谷は年齢もだが体調面や家庭の事情で出遅れてしまったからな
巻き返すのはなかなか厳しいものが有るわ
疑問だけどコストカットしか出来ないクズ無能死刑囚林信平と書いて掲げたら事実だけどアウトじゃん
でもロッテの大補強を支える有能本部長林新平 強いマリーンズを作り上げる男と書いて掲げたらアウトになるの?
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/cXN7q0Up7Y >>52 ほんとこれ
オフも調子に乗りすぎだしな
せめて最低10本以上は打ってからドヤ顔しろといいたい
過去5年以内打席100試合以上
成績だけで選んだベストメンバー
1.岡田(中).275 0 (2014,2016)
2.角中(左).339 8 (2016)
3.清田(右).317 15 (2015)
4.パラデス(DH).275 10 (2015) MLB
5.井口(一).297 23 (2013)
6.ダフィー(三).294 20 (2015) 3A
7.鈴木(遊).285 6 (2016)
8.田村(捕).256 2 (2016)
9.根元(二).279 9 (2012)
中村は率は期待してないから下位で定着だなまずは
井上は全く期待してない
パラデス
ダフィー
チゥン
スタンリッジ
マジで外人はこれでいくの?!
もう1人外人野手欲しいわ・・・
デスパに関しては契約纏まらずキューバで過ごす可能性も出てきたんじゃないか?
どのみちWBCもあるし今年はリスク高いからなぁ
もうすぐキャンプだが外人まだか?
また補強する(大嘘)かよ
ふくださん @fukudasun
キューバのグランマに所属しリーグ優勝したアルフレド・デスパイネ外野手(30=前ロッテ)が、来月1〜7日にメキシコで開催されるカリビアンシリーズのメンバーに選出(日刊スポーツ) #npb
日本人野手がレベルアップしないと不安定な外人野手に全面的に頼らなきゃいけないんでこうも振り回される
パラデスダフィー両方当たってもまだ貧打気味でしょ
キューバリーグにカリビアンシリーズにWBCとか絶対日本のシーズン中やばいだろ
デスパイネやばいな
こりゃロッテ手引いて正解だろ
今シーズン日本でやるとしても何試合出れるんだよ
3年12億で残留としても契約最終年にはまた2015年にあった大会で途中離脱するから2年目しかフルでいないってことだよな
鷹フロントはロッテの戦力削いだったwくらいにしか思ってないかもだが
結局デスパ来なかったら鷹ファンはどう思うんだろ
>>75 別に他で補えばいい程度だろ
あそこは選手層が問題じゃなくて首脳陣、特に監督が問題だからw
むしろソフトバンクがつり上げるだけつり上げてやっぱやーめたってやってそうで
>>77 それはある意味ロッテを助けたことになるぞw
デスパイネは国内リーグでフル回転、その後WBCだから先に契約してもシーズン前に故障されると困るって考えなんじゃないのか
そんな感じで足元見られてんのが銭ゲバキューバだったら最高に痛快
ロッテを弱くしてもどこにも等しく負けるだけなのにね
ロッテを弱くしたらますます日ハムに負けてしまう。そうすると損するのは鷹だよな
便器はロッテとデスパイネの不平等契約を見抜いてたんだよ
だから一年計算できる大砲を獲得できるように強奪してあげてロッテを強くしようとしているwwwww
まあキューバも社会主義国家の癖にあんな信義も糞もない交渉していたら誰にも相手にされなくなるわな
唯一の収入源だったデスパイネであんなことしちゃいかんよ
ロッテみたいに甘いところばかりじゃないんだぞ
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/cXN7q0Up7Y ソフトバンクも散々強奪繰り返して鬱陶しいから一度痛い目に遭えば良いよ
世界一球団目指すならメジャーから引っ張ってこい
>>71 これ
ファンが外人の大砲とれって言うのはわかるんだけど、現場の選手が優勝したいから
補強してくださいって言うのは正直情けない。
関谷みたいに俺が入団するのになんでスタンリッジなんか獲るんだよぐらいの闘争心を
野手連中も持ってくれ
言ってるの大体投手だし許してやれって
防御率よりイニングより試合内容より勝ち星と貯金が査定に響くのがNPBの基本方針だしさ
日ハム優勝時の対ロッテ成績
年/通算勝敗/通算貯金/対ロ勝敗/対ロ貯金/ロ貯金貢献率
2006 82-54-00貯金28 12-08-00貯金04 .143
2007 79-60-05貯金19 11-11-02貯金00 .000
2009 82-60-02貯金22 18-06-00貯金12 .545
2012 74-59-11貯金25 16-05-03貯金11 .440
2016 87-53-03貯金34 15-09-01貯金06 .176
キューバはロッテ基準で、「日本球界チョロすぎwww」と舐めてたんだろうな
ソフトバンクのフロントは甘くないんだろうな。「キューバさんよぉ、そんなんじゃ困るんだよ!」と揉めてるっぽいな
キューバリーグ次第でデスパイネが忙しくなるのは元からわかってたことじゃん
契約逃して良かったって意見が今になって起きるのはちょっと不思議
デスパイネがどう転ぼうと損したのはロッテだけだからな
良くはない
キューバ物件に手出すなってことはよくわかった
選手の希望より政府の声が優先されるってことがまずおかしい
デスパイネのことなんてもうどうでもいい
話題に挙げる奴は女々しいわ
そんなことより早く5人目取ってこいよ
>>93 フルシーズン使えない打者の上位互換がパラデスだから得してるよ
デスパイネと大金で契約していざ開幕して疲労や怪我や調整不足で役立たずになったらこの球団予算ないから身動き取れないぞ来てもハフマンクラス
パラデスダフィースタンまでは良いとして次の枠をどうにかしろというのは大いにある
まさか今年も本気でチェンを使おうとしているのか
ハフマンクラスしか取れないと言って新外国人補強途中補強を否定…
あっ…
>>101 だって左腕先発がチェンしかいないのだもの
個人的にはスタンもかなりヤバイと思うけどな
デスパはこのまま移籍先見つからなければWBC終ったら少しくらい休むんだろうから、後半戦必要なら6月頃に半年契約で買い叩いたオファー出してみればいいんじゃないの?
楽天リリースされたミコライオでいいから取ってくれ、去年45試合位投げて防御率も2点台だし全盛期は怪我して過ぎてるが外れではない、計算出来るよ
いらねえよミコライオなんて
仮にも金だけはある楽天が断られてんだから
あんなフリーパスジジイに金積んだらアホだわ
>>102 いつもの奴か
ダフィーパラデス獲って涙目逃亡したかと思ったらまた湧いてきたな
そういえばミコライオは復活してたけど平沢に逆方向にホームラン打たれたんだよな
とは言え新外人も計算出来ない可能性も高いからな、スタンしかまともに働かないなんて結構あるあるだぜw
調子悪い時期に保険かけるような補強はいらねーわ
くじでいいから涌井石川角中鈴木に上乗せするような戦力補強してくれ
とにかくチェンなんて入れて4人居ますよーなんてのは馬鹿過ぎるからはよ!
中継ぎ防御率最下位の楽天から放出されるミコライオなんて取るよりロースター漏れ待て
どんなに貧弱バッターでもたまには打てるよな
田村だって杉内からHR打ったし
江村だって田口からHR打ったし
角や翔太だって菅野から2-2で打ってるのに1週間後の阪神はからっきしだったし
石川の初安打も菅野
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/cXN7q0Up7Y チェンは去年ダメだった時点で見限るのが普通
ただでさえ四枠しかない貴重な外人枠なのに
保険として持っておく分には別になんとも思わんけど含めて4人はなめてんだろ?としか思えんな
普通の考えだとあくまでもサブの5、6番手なはずなんだけどね
年俸からしたって
バスターで叩きつけてヒットだな
岡田がこんなこと出来たらな
6人揃えるまで徹底的にフロント批判し続けてオッケーだわ
チェンみたいな安いだけのカスを数に含めて6人でいいという優しさなのに取ろうとしないとか松本林重光死ねと言わざるを得ない
デスパイネ退団後にある程度メジャーでも活躍した大砲をすぐ取ったのはいい
あとは言っていた通り投手を補強してくれれば問題ない
いいのがいなくて結局補強できずに4人しかいません(笑)なんてやられてたら叩いていい
上積みの補強じゃなくて穴埋め目的の補充だから叩かれんだよ
>>129 その理論だとメヒアもレアードも大砲じゃなくなるけどな
大事なのは勝負強さと打点かなあ
打点稼ぐのにホームランが効率いいから併せ持つのが理想だけど
ブラゼルとアイザックがTwitterで言い合ってる
>>130 伊東としたらデスパ残留は当然として上積みとしてパラデスとか欲しかったのにな
そらやる気もなくして吉田でも育成するかってなるわ
>>135 そうそうやる気なくして根元寵愛もするのも納得…できねえよ!
複数年契約中でもないのにいる前提でプラン考えてるわけないだろ伊東が
日本人の力を上げていかないと話にならないのは変わらないわ
>>137 だからこそちゃんと補強してくれることが続投の条件だったんだろ?
ちゃんと記事見直してこい
ブラゼルだけじゃなくマートンもトランプ信者のはず
多分スタンとかもそうなんじゃないかね
白人アメリカ人にとっておいしいこと言ってくれる人だし
あーやる気でねーわー暇つぶしに吉田でも弄るわー ⇒ 吉田大覚醒 とかならないもんかな
>>138 伊東が満足かどうかは知らないけどちゃんと補強はしてるよ
キューバリーグ出たり大会のために帰国したりするデスパイネよりよほど安定するわ
必ず離脱もしてたしな
ほんとそれ
キューバとは手切れになって本当に良かった
外人の数自体減ってるのに補強してるとか
騙されてんだよそれ
補強したと認めてほしいならヤクルトくらい新外国人揃えてこい クソ無能フロント
これで補強してるは毒されすぎ
チームHR王抜けて外人の数も今のところ減ってるんだぞ
逆に他球団に毒されすぎだろ
中身じゃなくて人数が多ければいいなんてお前らが一番嫌がってたことなのに
ってかデスパの代わりはパラデス一人じゃ力不足だろwキューバ関係で居なくなったりするのを考慮してもな
人数が多ければってのはいて初めて言えるわけで今現在外国人は3人なんだよ、チェンは数に入れるなw
4月5日・6日はウイークデー&デーゲームだな
今年も仕事をサボッて観戦決定
遅くなってるんだからロースター漏れのまあまあ実力のある選手を連れてきてくれるんだろうな
打線には角中、井口、鈴木とタレントが揃う。
井口を根元、福浦、細谷、井上ら経験豊富な人材が脅かし、一塁のポジション争いが熱い。
別にこれぞってやつがいなきゃとらなくてもいいしな
シーズン始まってからでも外国人は取れるし
いざとなったら高知にいるじゃないの?
すげー奴が 過去だけど
そう言って取らないじゃないか
数も揃えないのに文句言うなはないわ
重光死ね林死ねデビ山死ね
白だっていいじゃない だって途中補強だもの デビオ
>>157 あんな他所から連れて来られただけの営業しか権限のない置物に何が出来んだよ
林が引き出せないんだよ
メジャー契約からあぶれた奴を獲るならいまは動くべきではないがな
3月頭になれば有望なメジャー手前の選手が争いから脱落してはじき出されてくるからそこを狙った方がいい。今マイナー契約すら結んでないのは要求が高すぎてメジャーからすら渋られてるかとんでもない問題抱えた地雷物件ばかりだぞ
>>159 林は本部長だから与えられた予算内でしかできないの
>>159 IDなしに絡むなと何回言ったらわかるんだよ
素直にNGするか無視しろ、それが出来ないなら書き込むな
とにかく今無理してフリーの選手を引っ張ってくるのは得策じゃない
開幕前には嫌でも40人にしなきゃいけないんだからそこを狙うべき。このスレの人間が賞賛するクラスの外国人選手はあくまでメジャーが最優先なんだからそれが一番効率いいだろ
外人セットアッパーは優勝の必須条件じゃね
いるとこはめっちゃ強いよ
例えば現状に防御率1点台40Hのセットアッパーを足しても優勝できるとは思わないけど欲しいところではある
リリーフなんか使い潰しではあるけど駒も足りない
益田に何かあったら詰む
開幕ロースター漏れ狙うならそれなりの大物探してるのかな?
涌井の言う通り投手より一塁の打者欲しいけどな
一年目のロサくらいやってくれる中継ぎがいればめちゃくちゃ助かるんだよなあ
とりあえず口だけでも危機感を言葉にするのはいいんじゃないかな…
...追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/JTkUqB4Xz4 大地選ばれなくて良かったな
無理調整でシーズン不調でも困るし競争なんだから大地も混ざらないとな
>>171 もう誰も期待してないからさっさと戦力外になってくれ
>>170 KAMUI.鴎党– @wgKfmVXxYP1003q
@maki_lotte まとめロッテみた?? ロッテファンならみんなあれを見てるはずだから分かってると見越してのネタだけど??
こんなやつ信用できんわw
>>170 特定されようがなんだろうが自業自得だろw
外国人をキャンプ中にテストっていうパターンもあるかもしれんし焦らなくていいと思うぞ。
>>166 優勝するチームには優秀な外国人ピッチャーが必ずいるよなあ
開幕ロースターが決まったところで「この戦力で十分」とか言い出す可能性は拭いきれないからなぁ
>>184 アウアウカーさん何でアウアウカーは長文が書けないの?
もう阪神をクビになったサマーホワイトでもいいからとってくれよ
20試合で防御率2.57だったからロッテなら抑え任せられる
お前らに朗報!ワシ、ソフバンと契約解除した。au一本に絞る。
でもデスパダフィーよりはパラデスダフィーのほうがなんか期待感ある気がせん?
デスパはすぐキューバに行くからそのたびにチーム力落ちるしな
>>189 期待したいけど現実は甘くないんだろうなぁと予想出来る
>>166 サファテ
バリオス
バンデンハーク
こんなん卑怯だよな
これでも優勝できないっていう
>>195 ダフィーなんておまけでしょ
バラデスがデスパイネの穴を埋めなきゃ話にならない
パラデスダフィーがボーリックメイ級になればはじめて優勝争いの可能性がある
>>197 スアレスって去年からいたんだな
すまんな
>>193 トランプ支持者のブラゼルとアンチトランプのアイザックの英語による喧嘩やな
ハーフ系のアイザックといかにもアングロサクソンなブラゼルじゃそりゃ合わんわ
5ヶ月確実に働く助っ人1人と7ヶ月調子上下して働く2人
育成の時間や!
>>198 福浦ボーリックメイのクリーンアップはワクワクした
なお他の6人が打たないもよう
角中が去年並に好調
助っ人が期待以上の働きをする
他の野手に打撃確変が数人出る
このぐらいないと打線は厳しいな
>>205 >角中が去年並に好調
あんまり考えたくないけどこれ心配してる。
.290マンに戻らなきゃいいが、今年も腰が一年持ってくれ
>>204 .346首位打者
30本100打点
30本
すごかったよな
既存の中心打者で言うと
大地がキャリアハイの打率で15本塁打
角中が去年並の打率で10本塁打
清田が一昨年並の打率で20本塁打
これぐらい打ってくれねえかな…
あの頃は目指せAクラスだったけど、福浦とサブローの当たり年が重ねればA行けたよなあって悔やんでた覚えがある
中村が常時去年のGWコボスタ状態
細谷がシーズン通して去年の4月状態
荻野がスペらない
これもプラスしないとキツイ
万が一優勝があるとしたら全員キャリアハイの05年状態にでもならなけりゃあね
>>199 他球団の選手知らないってのはよくある事かも知れないけど同じパリーグで毎年優勝候補の勝ち継投のセットアッパー知らないってある意味凄いな
荻野がスぺらないことか加藤が覚醒することかどっちに賭けたほうが現実的なのか…
荻野がスペってなくてももう通用しないってのは去年でわかったろうに
怪我以前に普通に戦力外で2軍だったじゃねえか
>>213 荻野と内のスペは人間いつかは死ぬと同じレベルの確定事項だからな
>>212 スアレスってうち相手にそんな投げてたっけ?
>>213 今期以降スーパールーキー当たる方がまだある…かも
>>218 シーズンだけでも7試合投げてる
CSも投げてるんじゃね
>>218 スアレスはそんなに苦手ではなかったなウチは
CSは見事に抑えられたけど…
>>218 角中さんサヨナラ犠飛→花火大会の日の敗戦投手はスアレスじゃなかったっけ?
翔平とクールに放水してもらった夏の思い出
荻野と内はスペが通常状態で野球選手な期間の方が変身状態やで
>>204 2001年
【遊】小坂 誠 率.262(550-144) 1本 35打点
【中】サブロー 率.229(240-55) 1本 25打点 (中 堀 幸一 率.223(193-43) 4本 17打点 ・ 中 諸積 兼司 率.177(141-25) 0本 5打点)
【一】福浦 和也 率.346(451-156) 18本 67打点【首位打者】
【指】ボーリック 率.279(452-126) 31本 101打点
【右】メイ 率.282(490-138) 31本 91打点
【三】初芝 清 率.253(371-94) 16本 61打点
【左】佐藤 幸彦 率.279(244-68) 8本 31打点 (左 大塚 明 率.250(216-54) 7本 16打点)
【捕】清水 将海 率.188(261-49) 1本 22打点 (捕 橋本 将 率.274 (95-26) 3本 12打点)
【二】酒井 忠晴 率.266(372-99) 3本 34打点
@ochiai88eiji: @uchitatsuya_21 それより2年連続一軍キャンプおめでとうございます。ここにいるのが当たり前にしてください!内が投げれる球数は年間500球あるかないかです。キャンプであまり投げすぎずにお願いいたします。
落合コーチも内メーター制を提唱
>>222 バリオスじゃね
翔太がヒット平沢が送って岡田敬遠根元に四球で角中サヨナラ
唐川が元々は巨人ファンで「FA取ったら、アメリカよりジャイアンツ」と本人公言って本当なのかな
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/cXN7q0Up7Y >>229 唐川はロッテファンだろ。
入団会見で憧れてた球団って言ってくれて感動した覚えがある。
伊志嶺も存在感すらなくなったね
数年前に比べて叩かれることもなくなった
>>224 酒井がマリン最終戦でサヨナラ本塁打打った年だな。懐かしい
試合に出ればいいも悪いもあるでしょ
伊志嶺なんて一軍にいないから批判されないわ
もういないものだと思ってるし
出たらあのふにゃふにゃバッティングで叩かれるけどな
ヘロヘロスイングからくり出されるラッキーヒットは伊志嶺にしかできない
落合博満がキャンプで臨時打撃コーチ就任というウワサ
GMとしては無能だったけど監督としては一応優秀だったんじゃない落合は
落合なんて、30年以上経ったいまでもロッテのこと嫌いなんじゃないの?
>>236 1年目(の扁桃腺前は)はドアスイングでも鋭い打球飛ばしてたのにな
あまりに周りが酷すぎて伊志嶺ひとりで野球やってるとまで言われてたくらい
オリオンビールのキャンペンガールに囲まれてヘブン状態だったのがピークだったか
>>241 稲尾さんだけは慕ってたはず
あとは嫌いだろうな
>>211 05年って言うほどキャリアハイ重なってないだろ?
>>244 絶対のエースにジョニーがいて
守護神にコバマサもいたりする
>>244 この頃は今以上に飛ぶボールな上に
ハムが東京ドーム本拠地で東京ドームでの
試合も多かったからこの打線でもまだ
他球団の打線よりかは劣るんだよね
松中小久保ノリさんローズカブレラ小笠原あたりの数字と
比べてしまうとボーリックメイでも物足りなくなっちゃうという
あと見た目の数字は全体的にいいが
接戦時とかここで点が欲しいという時に
取れなかった打線なんじゃないかな
>>231 そうか
「日米野球好き有名人・芸能人」って所に昔から書いてあって、ずっと気になってた
順調にいけば、今年FA権取得だからな
小久保がフジテレビで語ってるやん
石川スターターで使うってよ
>>245 西岡今江は大したことなかった
堀は話にならんかったし、ベニーとマティーがよかったくらい
ただし、投手はよかった
石川って運もあるけど本当よく腐らずここまできたな
田中世代で一番遅くはいって日本代表の先発で投げられるまできたか
>>245 悪いおっしゃる通り
あの頃は実力があって何かがあれば飛躍する選手が多かったけど、今はキャリアハイ揃わないと厳しいかなということ
内は通年いて欲しいけど、荻野は正直どっちでもいいかな...
総合的にみてももはや岡田>荻野になっちゃってる気もするし
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/5gnZsHn7gV 膝が本体だったからもうフォームもおかしくなってるしなあ
残念だがどうにもならない
てか益田って選ばれてもおかしくないのになんで選ばれてないんやろ
小久保がロッテのリリーフなんか知っているはずがあろうか
誠に遺憾ながら酷墓の初采配試合で代表デビューしたのが益田
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/5gnZsHn7gV 天気アプリに石垣地方を追加したけど明日は終日雨なんだな
侍ジャパン パ所属選手(ソ除く) 対ソ成績
選手名/防御率/勝負HS
増井 7.94 1-1-0-1
宮西 2.16 0-1-8-0
大谷 1.26 2-0-0-0
石川 3.95 1-3-0-0
選手名/打率/HR/打点
大野 .205 01 05
嶋 .171 01 02
中田 .221 05 22
中島 .235 00 03
秋山 .188 02 08
お前らうちのスアレスさんがめっちゃパワーアップしてるからよーく見とけよ
そうなの?
スアレスって札幌ドームで160投げてたんだっけ
ロッテにはソフトバンクキラーがいないからなぁ
頼みの角中鈴木がカモにされてちゃどうしようもない
クルーズが入団していきなり足引きずってきた
大嘘ゴールデングラブ
詐欺球団ロッテ一刻も早く潰れろ
シコースキーロサ級の助っ投どうなった?
ロースター洩れになりそうなの情報通さん教えて?
投手は3月にとるのがベスト
早めにとってる楽天西武はごらんの通り
広島がクルーズを劣化したような野手を獲得したな
ラミロ・ペーニャって選手
12球団であと新外国人を獲るとしたらロッテくらいか
楽天や阪神はシーズン中に新外国人補強ありそうだけど
結局日本の球団に決まったと言ってたアレックス・リディは記者の早とちりだったか
>>288 あの若いのは発展途上だろうしな…また当たり引っ張って来ちゃうんだよなあそこは…
急な出張でふざけんなと思いながら羽田来たら石垣に出発する選手たちに遭遇w
内がいたからケガしないように拝んでおいた
>>293 ニートの妄想乙。くだらねーこと言ってないでハロワ行けよ
高卒でプロ入りした阿部や植松より同い年で大学経由した藤岡益田のほうが使える
プロ野球の育成力なんてそんなもん
>>293 遭遇出来てうらやましい
インスタに写真UPしてる選手もいるな
いよいよキャンプイン近し
その理論で行くと吉田より田村が使える、木村や田中英や川満より西野や二木の方が使えるとなるよね
>>293 サイン書いてくれた選手もいたみたいだな
>>229 唐川は後援会が逃さないやろ。成田山の職員?の息子やし
普通に吉田より田村のが使えるわな
月とスッポンてか比べるのが田村に失礼なレベルで
単純に田村の予備が必要ってことで吉田の名前が挙がってるんでしょ
田村が1年通してやれるならいいけど多分無理だし
相原ってチームスタッフとして残ってたんだ
すいません知りませんでした
毎年キャンプ初日雨で屋内練習なイメージだが大丈夫か
沖縄は毎年雨多いよな
あそこでやるメリットよりデメリットのがでかいだろ
相原も中後も肩書きでは何通りも投げれますよって、結局はフォーム一辺倒だったな
それ以前な問題だった
なぜ吉田はルーキーイヤーより野球が下手になっているのか
吉田は東都だが通算17本も打ってるんだっけか
大山と同じくらい打ってるのにな
>>316 相原は1年目のオープン戦までオーバーとアンダーの二刀流やってて結構抑えてたよ
蓋を開けたらサイド1本に転向させられてた謎
オーバーで当時の辛いマリンのガンでコンスタントに140km超えていたから二刀流で勝負して欲しかったが難しかったかな
捕手3人で2・2・1で徹底的に相手チームの勉強させるとか駄目なのかな?
>>319 まあそんな感じだったよな、ちょっと惜しかった
去年吉田はノーヒット意識しすぎて負の連鎖だったか
マジでメンタルなんとかしろ
まあ石垣の方が沖縄本島よりも雨の日が2日分くらい多かったはず
平均降水量でも20mmくらい多かったはず
そう思っていた時期がありました
ってことになると思うなぁ
野手どもは死ぬ気で頑張れや
こんなにもポジションが空いているチームは他にないぞ
>>326 こんなこと言ってソフトバンクにカモられたらダサ過ぎるな
立花が抜けてもマイナスにはならないだろうけどプラスになるかと言われればノーでしょ
代わりが山下と堀だぞ?
下手したらさらに下行くぞ
吉田は開幕カード良いところで刺してノリノリだった時もノーヒットだった事実
西岡早川の1,2番かなり機能したよな、今は1,2番が及第点
西岡早川の二者連続セーフティとか二者連続スリーベースとかいまでも覚えてるわ
バット投げで他ファンの評判は悪いけどおれは早川好きだった
2016前半戦みたいに調子の良い選手を矢継ぎ早に1、2番で起用していくしかないんちゃうかな
後半戦はそれが息切れして打線死んだけど
>>338 伊東に見抜くセンスがないからな
どういう選手を上位で使いたいか全く伝わってこなかったわ
西岡みたいな率も足もあるやつなんかいるわけねーんだから素直に率だけ残せるのを上位起用すりゃいいのに、無理に足早いだけのやつを使って打てないから別の足早いやつ使う糞ループしてんだよな
ま、鈴木みたいか率残せてレギュラーはってる奴を上位起用するのが結局安定すんだよ
足早いの使いたきゃゲームでもやってろ現実みろ
俺も足が速いから1番2番って考え方は好きじゃないな
結局出塁しなきゃ意味ない
それにロッテなんて荻野ぐらいしかほとんど走らないし
ニコ生は
千葉ロッテマリーンズ 石垣島キャンプ生中継
で検索
他球団は楽天、ベイス、ソフバンの3つ
>>299 後援会にそんな力ねえぞ
成田後援会がそのまんま巨人軍唐川後援会になるだけ
俺の方が伊東よりうまく采配できる感出してるバカは具体的に論文でも書いて球団採用窓口にでも行けよ
単に角中くらいしかスタメンに値するレベルの打撃出来る打者がいないだけでは
1、2番が居ないんじゃなくて全打順居ないようなものだし
広げても大地田村くらいだし
>>342 でも足遅い奴が塁出ても相手投手は何のプレッシャーも感じないから打者集中するだけで楽やん
そもそも出塁できければ何のプレッシャーにもならないし
>>346 まあそれもそうだよな、だから尚更1番2番組むのが難しい
昔の打線は今江が9番だったしな、今は岡田が上位で打ってる現状
>>341 そんなに不満なら直接球団に言えよw
今ここでどんなオーダーがいいか言ってみなさいよw
ロッテの残塁が多いのはツーアウトから角中やデスパイネが出塁してるから
凡打でも点は取れるが出塁はそうはいかない
角中は足も速いんだから塁に出ることに特化させるべきだわ
悲しいのは皆いい当たり打っても内野の頭超える打球なんだよな
要するに弾道が低い
無死か一死でランナー三塁の形を作ることを最優先に考えるべきだわな
AAの有る清田細谷は確変したし新しいAA見たいね、作りたいけど俺には無理だ
ハムの西川や中島みたいにでたらほぼ走るみたいな選手がいるなら一番とか二番に置きたいけど岡田とかでても大して走らないし意味ないわ
怪我しない荻野ならわかるけど
盗塁そのものより大事なのは出塁した上で投手にプレッシャーかけられる策を取ってるかどうか
やるやる詐欺でもいいんだけど、自動スタートでしか仕掛けないから相手にしたら楽なんじゃないの
バラデス、大当たり助っ人の雰囲気がプンプンするんだけど
早く実戦始まらないかな
上位行くチームで足速くない1番使ってるとこあんの?
>>359 なお外国人スレでは執拗に叩かれてる模様
チバテレビ NEWSチバ930
1月30日(月)21時30分〜21時55分
【内容】県内ニュース・天気予報
【特集】キャンプイン直前!元千葉ロッテ 里崎智也・小林至 両氏が今シーズンのマリーンズを大胆予想(1)
>>360 ぱっと浮かんだのは2003阪神の今岡かな
>>355
_ __/
_ / __ /  ̄/ .へ | .へ |. |
/. __| /. / \ _ノ / \ へ .へ ./ _ノ │
__ノ __| / / \  ̄ | / \ `´ `´  ̄ |. ・
_ 、 -──¬‐-、
/ \
/ ヽ
/ ,----、 __ ヽ
! / `'''''''´ `ヽ i
| / M65 } |
_⊥< ,,,,,,,,__ | !
/r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__レ'!
!ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒! l ヽ !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
\__! `ー--/! \ヽ--'/├'/
| / L _ __)ヽ ̄ /‐'
,┤ i〈 、_____, 〉 /
/ ! ヽ\+┼┼+/ /
__/ ヽ `ー‐‐'´ /
, -‐''" i \ 人
-''~ | \`ー----‐'´! iヽ、
ヽ \ / i `ヽ、
\ 丶_/ | \
ヽ /O \ | \
パ・リーグTVはキャンプの初日と土日を配信か
だけど18日19日の配信がない
だから何をするのか全くわからんな
>>347 はー
わかってない
全くわかってない、ロッテの実情を
お前は日ハムかホークス応援してろ
>>334 当たり前だろ
一年間でヒット0本なんだぞ?
今年も0本だったら今年のオフに背番号を00にするか
角中が0安打だった年だってあるんだぜ
吉田だっていつの日か…
>>358 まあエンドラン系はそこそこ仕掛けてるイメージかなあ
>>360 率残せて足早いな
足が早いだけの一番ならBクラスのチームにぞろぞろいる
足速いのはどの球団にもいっぱいいるんだよね
問題は盗塁できるかだね
下手なやつは宝の持ち腐れだよ
まあそういう選手がロッテに多いけど
エンドラン死体から足の早いやつを上においてるだけだろ
>>364 なんで小林至が出てるんだ?
押しかけて金やんに入れてくださいと懇願したあげく
ロッテから大学だけでも出るようにといわれてやっぱり
使い物にならず そりゃストレート109キロじゃ
挙げ句の果てにロッテに恨みばかり言っていた奴が何で出てるんだ?それも千葉テレビに
チバテレビ 小林至
・5年先のチーム作り。ロッテはここ数年、予算が取れないので新人で補おうとしている。
高校生、大学生とバランスよく取らないと。高校生をあまり取っていない。
>>371 アホは黙ってたほうが良いよ
見てて恥ずかしい
>>384 伊東山室以前の話だろう
(育成除く)
2008山本徹矢
2009大嶺翔太
2010江村直也
2011なし
2012田村龍弘
2013二木康太
2014岩下大輝 香月一也 脇本直人
2015平沢大河 成田翔 原嵩
2016島孝明 種市篤暉
>>387 やっぱり野手獲らなきゃだめだよなぁ
あと社会人獲りすぎだと思う
>>387 こう見ると田村はあっというまに出てきたな
高校生なら横浜の増田とか指名して欲しいけど右打者だしあんまりにも不作だと下手したら一位で消えそうだしないかなぁ
>>387 ドラ2以上は平沢だけとかやばいね
基本即戦力で高校生は当たれば儲けもんという発想になっておる
大地のインスタの写真に吉原いるな
球団職員なったの知らんかった
結局金のことしか考えてないんだよな
涌井という成功例があったにも関わらずFA補強を頑なに否定してるのと同じで、万が一高卒が若いうちから出て来て年俸が青天井になるより即戦力がそれなりの金額でそれなりの成績残してくれた方が良いと本気で考えてる
吉原w
寺嶋に匹敵するレベルで近年稀に見る雑魚中の雑魚だったな
石垣島は田植えが始まるほど暖かいらしい
26.5℃
FAは失敗も多いし人的補償も痛いしFA参戦しないのはまあいいよ
助っ人補強ケチるのだけは勘弁してほしい
>>396 裏方が戦力外の受け皿になってるからレベルが低いままなんだろうな
まあサブローが「ロッテは温かくていいチーム」と評するのも
こういうところがあるからだろうし、これでいいのかもしれんが
日生との関係考えると若獅子賞取ったPを3年でクビにした以上球団で面倒見なきゃいけないししゃーない
アマ球界とのそういう繋がりって本当面倒くさそう
>>405 いや、巨人もソフトバンクも裏方は戦力外の受け皿でしょw
公式は平沢と横に黒いのがいるな
平沢の生え際1年前より下がった?
日生から入ってきてあっという間にクビになってスカウト転身した下敷領が見つけてきた益田という超掘り出し物
吉原も意外な才能が見つかるかもしれん
吉原は1年目の投球から厳しかったよな
右上手で140出るか出ないか、制球も変化球も平凡
何で取ったのって感じだった
吉原もオープン戦では期待持てる投球だったのに
シーズン入ったらノーコンでストライクゾーン行ったと思ったらホームランボールだもんな
>>413 京セラかなんかで逆転ホームラン打たれた試合が野球人生のターニングポイントになっちまったからな
二軍戦で見ても自信なさそうに見えたし
激論 川満と吉原、どちらが痛いドラフトだったか.
ちなみに未だに現役続行希望の表示が消えない川満の近況を知ってる人は教えてください
炎上した試合まではそれなりに役目を果たしていたのになぁ・・・
吉原は最後まで肩が戻らなかったんだろ
社会人の怪我持ちで博打打つのは変だけどな
京セラで観戦した時に吉原はテンパってキャッチャーの指示無視してセカンドに投げてオールセーフで回りのファンがキレてたな
阪神の北條は四年目で頭角を現してきたから平沢も2019年くらいにはレギュラー掴むくらいの活躍して欲しいな
??原と言えばゲーム得意は成功するの流れに一石を投じた問題作だった
涌井も石川も角中もゲーム上手い組だったのに
手術と言えば岩下だな
昨秋に投げ始めて今年一年でどこまでストレートが戻るか
>>420 ゲームどうこうよりお前の日本語なんとかしろよ
吉原はスマブラが好きなだけ(探し回ってた)であって上手とは言われてないぞ
石川はスマブラ強いと言われていたし、涌井のボンバーマンのうまさは有名だった
ファン感を見る限り井上はパワプロがうまそうだったけど………
>>423 井上は子供相手でも手加減しないあのストイックさが野球にも欲しいな
>>404 このメンバープラス植松中後が89年組だったな唐川の結婚式にも全員行ってたし仲いいな
植松は打撃Pの後トライアウト受けて結局どうなったんだっけ?
吉原は正直オープン戦からうーんだった
巨人のアンダーソンの内角をグイグイ攻めてストライク取ってみのさんなんてやってたのは良かったけど
コントロールも球速も微妙でな
有吉も似たようなイメージ
吉原はメンタル駄目なんだろう
勝負所で甘く入ってたし
>>425 デブは自分には甘いんだよ
だからデブなのさ
技術も足らない上でいざ試合で出番あったらプレッシャーで潰れてパニックなる選手ばっかりだよね野手も投手も
そりゃあ慣れでどうにかっていうものだけどチームカラーというかなんというか
伝統的に絶対レギュラー奪ってやるってギラギラしたタイプが全然いないってのもあるというか
>>434 ワイ、柳田のラーメン屋行ったことあるで
唐川や大嶺もボビー時代の犠牲者だな
ちゃんと新人のころから投げ込みしてれば
>>435 打線は良かった
先発も揃ってたし
いい時代だった今は先発も揃わないわ打線も糞
育成以外は
>>448 そのよかった打線も先発も別にボビーが整備したわけじゃないし
ベニーとかいい外国人はいたけどその代わりフェルナンデスとか追い出したし
それらを獲得した有能スカウトも追い出した
2005年の優勝が免罪符になってるけどマジでA級戦犯だと思うわ
指定強化選手は4人から7人となり2016戦犯野手リスト風に
>>450 田村、吉田・・・江村でも良いが2番手捕手を強化して田村を慢心させないためなのはわかる
中村・・・内野のレギュラーとして育てないといけない人材だからわかる
翔平・・・27歳だから去年の井上みたいにおそらく今年逃せば本当にアウトだからわかる
清田・・・強化ってより一昨年を思い出すためにメンタル面から始めるのかと思ったからよくわからん?二軍だし巌に強化してもらうの?
荻野・・・身体の強化でもするんですか?
伊志嶺・・・戦力外確定選手の間違いでは?
翔平を育てて清田荻野伊志嶺の復活で外野の争いをハイレベルにしたいんだろうけど伊志嶺の復活と荻野のフルシーズン一軍は不可能では
ソフトバンクが、ロッテから自由契約となったデスパイネと、
2月中旬ごろに正式契約を結ぶ方向であることが30日までに分かった。
デスパイネはカリビアン・シリーズ(2月1〜7日)の出場メンバーにも選ばれた。
ソフトバンクはこれら全日程の終了を待ち、窓口のキューバ政府を通じ正式にサインを交わす見通し。
デスパイネはWBCキューバ代表候補50人にも入っており、
大会出場メンバーに選ばれれば2月中旬からは代表での活動に入る。
ソフトバンク合流はWBC後となりそうだ。
https://www.daily.co.../31/0009874145.shtml ソフトバンクが水面下で検討していた城島健司氏の臨時コーチ招聘を見送ったことが30日、分かった。
調整がつかずに断念したとみられる。
https://www.daily.co.../31/0009874149.shtml 大体伊志嶺が復活してもどこ守るんだよ
2015年終盤みたいにセンターは無理だろ
センター 岡田 荻野 翔平
ライト 清田 荻野 翔平
こういう争いさせたいから強化指定選手にしたのか?
【12球団キャンプ見どころ・ロッテ】昨年はシャレでは済まななかったキャンプ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170131-00000091-sph-base WBCの陰でひっそり?幕を開ける10年目の石垣島キャンプ。いやいや、侮ってはいけない。2月のロッテは何かが起こる。
昨年はシャレでは済まななかった。某国から飛んできたミサイルが上空を通過し、選手らは一時退避。さらには実弾を所持していたひげの新助っ人が逮捕された。
2月ではないが、移住している元女優も捕まった。
石垣島以前のキャンプを思い出しても、宿舎近くで発砲や殺人事件が発生。どうにも物騒なアクシデントに巻き込まれている。
危険な寄生虫を体内に持つカタツムリの一種「アフリカマイマイ」大量繁殖なんてのもあった。
>>458 トレードは無償か故障者離脱したチームでもない限りもう無理だろうな
3年目4年目が最後のチャンスだったんだろうがドラ1をそんな時点でトレードに出せるわけないからな
報知の各球団キャンプ紹介のロッテ酷いな
野球のやの字も出てこない
伊志嶺とか素で忘れてたわ
ルーキー時代の.260、2本がキャリアハイとか泣けてくる
現場は外野陣にどういう将来像を思い描いてるんだろね
個人的にはそろそろ伊志嶺荻野は危ないし大卒の外野を2位3位で指名する時期だと思うけど
盗塁数はどうしても年齢とともに落ちるからな
たんに打てない外野手になってしまう
そろそろ投手が整備されつつあるし捕手も育ってきた
内野はドラ1を2年連続で指名して少しは育ちつつあるがまだここを厚くしたいだろうね
伊東はまず守りからってタイプだからそこそこ守れる外野は後回しになってるんだろう
>>449 そうだな
まあエカが種まいたのがボビーで開花した感じか
伊志嶺荻野はいまさら強化してもしゃーないやろ
むしろその2人より岡田のバッティングを強化してくれたほうが遥かに戦力になる
荻野はサッサと離脱するね
いしみねは指名したのが悪い
新入団選手会見の過去のドラフト列伝見てると毎年1人2人がバリバリの主力獲得に成功してるけどここボビー時代がズタボロで西村政権時も2010が死んでるんだよな
2014も怪しいし
>>470 2014はまだ早いよ
奨吾は今後必然的にレギュラーになるんだろうけど光るものが無いわけじゃないし
宮崎は今年やれるかもわからないし香月一と岩下は期待されてる
脇本も日ハム的ミーハードラフトのきっかけになるかもわからん
英佑と寺嶋はがんばれ
他球団ってどんな選手を強化指定にしてるの?
強化指定の定義が他と違いそう
吉田が最後に安打したのって、もしかして2015年の出来事?(すっとぼけ)
>>476 2016オープン戦の対オリックスでサヨナラレフトオーバー打ってるから…(震え声)
大した情報でもないですが…
・パラデスとダフィーの入団会見は今日の16時から
・今年もニコニコ生放送でキャンプ中継(2月1日〜21日)
>>478 おっサンキュー
石垣島の情報まで持ってるとかすげーな
初日はパラデスよりダフィーが〜本柵越えと出るような気がする
ニコ生とスポナビライブって同じ映像なんかね?
一緒ならコメントで遊べるぶんニコ生のが飽きずに見れそうだけど
ニコ生で中村の打撃練習の時流石ドラ1は練習だと違うなと言われるまでが風物詩
>>478 パラデスは「パラデス」で登録なんだね
公式の動画見てもパレデスですって言ってるように聞こえるなあ
伊志嶺 .270 15本 15打点 15盗塁 くらいやらないかなぁ
得点圏打率.000、ランナーいるとホームラン打たないとか殺意を抱きかねないな
>>492 HRじゃなくて安打なら…
驚異的なクラッチヒッターかつ盗塁能力持ってる
最初中村でやっぱ無理やってなったら平沢上げるんだろうな
>>494 角中とかベンチ内でも「大地なら」をやっていたしこれは当然だなw
平沢を一軍で育てる方向ということだな
バックアップは三木だろう
三木の打撃に伊東が我慢できる訳ないし中村以外いないな、平沢もまだまだだし
>>494 本人は納得してんのかね
せめて後継が現れてからでもいいのでは
結局開幕したらショート大地でしたとかなったら最悪
大地ショートも不安だがじゃあ誰がやるの?ってのも不安だな
B9だかGG取ってセカンドコンバートされた宇野のときみたいに平沢が立浪になってくれれば
見える見えるぞ練習試合で中村が三振しまくる姿が
そして平沢派との戦いが始まる
中村or平沢とか12球団ダントツワーストのショートに戻ったな
中村も中村で二塁→中堅→二塁→三塁→遊撃(?)とたらい回しにされて可哀想
中村はサードの守備指標かなり良いし
そこで使いたい気もするが
中村はもう少し打席で落ち着いて外のボール球を見送れるようになれば化ける、かもしれない
平沢はもう少し時間をかけて育てたら球界屈指の野手に化ける、かもしれない
三木は…三木は…
ショートは高浜だろ
平沢と交代で出たらちょうどいい感じ
どうせ中村か三木使わざるを得ないんだからいっそショートの方が良いということだろ
エラーは増えるだろうけど改革していかないとな
平沢が坂本になれると嬉しいけどどうなるかな、今シーズンはさすがにフルはやらずに中村と半々ぐらいか、中村もモノになってほしいなぁ
シーズン半分も出れたら上等だろう
打撃だけとってもまだ二軍で鍛えるレベルだし
平沢 はやく育ってくれ
中村 魔送球だった記憶しかない
三木 打撃をなんとかしろ
大嶺翔 なんとなくこわい
中村はサードやって欲しいんだがダフィーも8000万使ってるからな
身体能力そこそこあるのにアマでショート守ってなかった選手を
無理矢理使おうとするんじゃねーよ
中村奨吾って秋キャンプでショートの練習してたってここで聞いたような
これの布石だったのか
平沢でいい
中村とか大嶺で茶を濁すくらいならでっかく育てよ
散々大地のショートバカにしてきていざコンバートされたら狼狽えるってお前ら何なんだよw
どうせ今年もせいぜいAクラス争いが関の山なんだし原が坂本育てた時のように平沢に
ショートはくれてやればいい。サード中村・ファーストダフィーにバックアップ細谷で
内野固まるだろ
>>530 ずっとしてたよ
平沢と並んでノック受けてた
>>532 巨人坂本と違うのは球団が平沢を終身雇用できないことだけどな
坂本は海外以外の選択肢はないけど、平沢はFA獲得したらさくっと出ていく
今から使ってたらFA取得はちょうど全盛期だ、泣くしかない
>>534 そんな事言いだしたら永遠に野手育てらんないだろ
もうプロ野球見るのやめろってレベルでバカじゃねえの
いざとなったら細谷がいるか
外野もやれるしこれが地味に大きいな
>>537 現実突きつけただけで発狂するとか草生える
中村を本格的にショートで鍛えるならこのコンバートは歓迎
平沢はウィンターリーグの根元みたいな守備では困るし競争できる環境が欲しい
三木もここしかチャンスないぞ
>>538 言うて細谷が今年ぐらい出たらチームとしては終わりなんだけどな
ポジションかぶってるのダフィー(ファーストサード)パラデス(サード外野)角中(外野)だし
>>539 会話になってないぞ陰毛
平沢は来ないからノロウイルスのクロンボで我慢しなさい
ロッテには大地さんより上手いショートもいなんだなこれが
ショート平沢w
応援してるけどエラーしまくる未来が見える。
1番ショート平沢がロッテの救世主になるよ
調子によって清田と1.2番交代で
大地のためにもこのコンバートは賛成だわ
セカンドなら大地はもっと打てる
>>536 ダフィー、中村、細谷、大嶺、高濱
二三遊をシャッフルするだけで駒は同じ
平沢育成とかやってるうちに伊東涌井が出ていき角中がFAでロッテ卒業
生え抜きの堀初芝あたりが監督務めるようになったら本格的に終わりだな
茂木も大学ではサードだったしな
終盤連携ミスや体力落ちて数字は落としたが能力的にはショートやる能力はあった
まあまあ平沢も真面目だし某球団のクロンボみたいに胃腸炎でいきなり離脱してないから信じてあげなさいw
>>549 現実見えてる気取りすぎて逆に見えてないなこのバカ
>>550 根元や大地にも言えるが単に無理が効かなくなった印象が強いな
打撃はともかく守備の本命は吉持じゃないの?
>>552 去年までバルディリスだのなんだの言ってたバカだから相手にしちゃいかんよ
楽天持ち上げるのは確かに気持ち悪いな
過大評価とネガキャンだけで前評判だけ高くて弱い典型だし
キチガイ陰毛は相手にしちゃいかんよ
間違えて指名したクロンボがキャンプ前に離脱で気が立ってるんだから
とりあえず中村でスタートして平沢が慣れてきたらお試しってところじゃないだろうか
大地のショート去年見て上手くなったなと思ったけどな
三遊間深いところ前まで捕れなかったところ捕れるようになってたし
夏場過ぎてから疲れてたのか球際弱くなってたけど
平沢ショートで1年間見てみたいのもあるからどちらでもいいけどね
平沢スタメン試合終盤三木で守備固めでやってくんじゃね
まあ平沢がなるべく早いうちに攻守に大地は超えてくれないとマリーンズの未来はないしダメ元で勝負ならそれはそれで
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/01/31/0009875320.shtml 空いた遊撃のポジションはプロ2年目の平沢大河内野手(19)を中心に争うことになる。
今回のコンバートはチーム内の競争とともに、遊撃手として平沢の本格的な育成があると見られる。
平沢は「監督は話されたのは(ボクに)ショートをしっかりやれという意味も含まれていると思う」と早くも意欲を
のぞかせた。現在の体重は78キロでベストのようで、「秋季練習での課題に対して今キャンプで成果を見せたい」
と話し、2年目の飛躍を誓っていた。
ヒーローインタビューのダフィとパラデスのダジャレどうなるんだ?
平沢に最も必要なのは自信かなと感じるからもう少し慣れて不安解消していくと飛躍してもおかしくない
早めに硬さが取れてくれないかな
>>563 そうだと思うよ
付け焼き刃でできるポジションじゃないしね
ショーゴも早稲田の時は本職セカンドだし天理の時は知らんけど
平沢ショート1年間で20エラーはするでしょう
見えないエラー5個くらい入れても25エラー
3割15発75打点くらいしてくれるならチームとしてトントンくらいになると思うけど
でもいい監督だな伊東さん
やらなきゃいけないことを一つ一つこなしてくれてて、本当にありがたいとおれは思ってる
エラーは平沢のが多いだろうけど、見えないエラーに関しては絶対キャップのが多いやろ
本気で育てるつもりならある程度我慢するだろ
ファンもそのつもりでいないと
すぐ発狂する奴いるから
50試合くらいスタメンショートで出れたらな
平沢も中村も.230を目標に頑張ってくれ
>>570 いつも我慢出来なくて外すのは伊東なんだよなぁw
>>571 平沢は5本塁打
中村は10本塁打行けたらいいなぁ(願望)
監督が我慢したらしたで寵愛扱いされるのも不憫だわな
根元みたいなの贔屓しなけりゃ言わんよ
素質ありそうなやつなら
根元だけは許さない
根元の場合は素質より大事な実績があったから寵愛されたんだろ
許せるかどうかはともかく
実績で許されるような野球してなかったろ
実績と言えるほどでもないけどその実績もしょぼいし
2012、2013は根元がレギュラーだった年。
この2年間と同等の成績を残せる野手が出てきて欲しい。
>>568 伊東監督じゃなかったらどんなチームになってたんだろうなあ
ロッテに来てくれて本当にありがたいよな
根元はロッテが抱える複合的な問題が表面に出てきた稀有な例だからな
>>572 いつもって誰の事言ってんのか知らんが本気で育てようと思ってる奴は田村みたいにある程度我慢はする
根元の全盛期は2012年
打率.279本塁打9
この年の打撃だけは合格点
>>592 いくらドラ1とはいえ伊志嶺に与えたのが良くなかったな
今のレギュラーって角中にしろ大地にしろ田村にしろフロントの意向もあるだろうが自分の力で背番号勝ち取ってるし
かつては今江や根元も背番号勝ち取った組だな
中村は…まあがんばれ
>>570 親の仇みたいに文句言うだけの奴も居るからな
本人はジョークやネタのつもりで言ってるとか言い訳するけどそんなんエスパーでもないと理解できないっての
大地でセカンド平沢・中村でショートならそれでいいとこは良いダメなとこは駄目と言えればええやんけ
>>591 合格点どころかいまのロッテでこんだけ打てるの角中くらいだろ
見えないエラーってなんだ?
記録に残らないエラーのこと?
中村ショートはキャンプでちょっとやった程度では一軍の試合では厳しいんじゃね?
昨年は三塁のデータがいいから三塁でやってほしい
ショートは平沢、三木、大嶺翔での争いにしておこう
中村のバネと捕球なら平沢と翔太の守備程度ならあっという間に抜く気が
平沢は伊東の独断で取ったのだから伊東が監督でいられる今のうちに一軍で育てるつもりなんじゃないかと思う
>>533 サンキュー
肩力含め身体能力高そうだからな
平沢とショートサード当たりのレギュラー争いして欲しいわ
>>568 そりゃ当然だわ
最初の課題の捕手育成もあっさりクリアしてくれたしな
鈴木は身体能力は兎も角、判断が悪かったりテンパったりは殆どないからセカンド向きだと思うわ
高身体能力→遊撃
野球理解度→二塁
で、二塁から平沢をフォローしてほしい
2010年代に入ったというのに、ゴールデンタイムでキテレツ大百科を流すテレビ局に多くは期待できない
大地がセカンドコンバートで3割打てるようになるかな?
サードとファーストは外国人と細谷で回していくと予想
うわぁ大地さんが慣れない守備位置で内野安打許しまくってチームメイトからの信用失う悪夢見たあ
中村を本格的にショート挑戦させるんかねえ?
堀と南淵のコンバートをふと思い出した
平沢が今年から今宮曲線でも描き
中村が井口曲線でも描いてくれたらなあ
平沢はエラーしだすと動きガチガチになって頻発する悪い癖をどうにかしたいところ
あと送球がライト側ショーバンばかりなのも
一塁もやってくれたら良いのだがそれは来年以降かな
外野空けても候補すらまともにいないしね
>>612 さいきん帰宅中にめぞん一刻やってる
車だから音声だけだけど
ちょっと前はYAWARAも聴いてたな
>>622 いや平沢は今宮とタイプも長所も全く違うだろ
今宮みたいになられても困るわ
結局、将来的な話しならともかく今すぐじゃショートは大地の替りになれるレベルすらいないじゃん
中村の育成成功は量産型井口(鷹)以上
平沢の育成成功は量産型立浪以上
だと勝手に思ってる
量産型=八割掛けくらい
中村はショート経験ないし三木は絶望的に打てないし翔太は雑だし高浜はスペ
平沢にあまり期待しすぎるのも良くないけど大チャンスやし頑張って欲しいなあ
今年は内野は我慢して見るしかなさそうね
特に大地は一からレギュラー掴みに行く気持ちで頑張れ
サードショートよりステップとハンドリング難しいから井口に教えてもらえ
>>627 そりゃもちろん
相当下げられてるけど将来的に大地の打撃超えられる内野なんか稀も稀だよ
守備ですらマリーンズでは上位なんだから
>>609 あとセカンドはハンドリングとポジショニングが重要
身体能力をそこでカバーしたいな
なんだかんだで大地は身体能力や野球センスに
恵まれてない人の中では最高峰にいる人なんじゃないか
>>631 大地にはこれを進呈しよう
つ「二塁手論 著:井口資仁」
>>634 さすがにセンスはあるだろう
身体能力というかバネについてはアレかもだけど
今年はダフィーがいるからセカンドなんだろうけど大地はサードのがいい気がする
ゲッツーの送球もそうだし二遊間の辺りを逆シングルで捕ってそこから振り向きざまにジャンピングスローで刺せるのだろうか?
>>627 総合力で勝つつもりは無いんだろう
この判断は泥舟に乗るくらいなら次の世代にタスキを繋げようって意思を感じる
もちろん今年は角中さん先発陣さん全力で頼るから〜っていう事も同時に意味してるけど
>>638 鈴木はそこから踏ん張って投げる感じだろうよ
その送球はそこそこ行く
42番の黒人選手ってすごいバリバリメジャーリーガーっぽゐな
背番号フォントも変わったから余計に
はぁ今年はニュースバードどうしよっかな
俺の家CSの電波アンテナだと入らないから
パ・リーグtvがもっとラグなくなればなぁ
>>638 今まで反対方向はカープの菊池みたいにスライディングしてそこから遠投してたけど変えたほうが良いかもね
理屈ではバッター〜セカンドベース間が内野で一番長いからもっと取ってから速くした方がいい
結局は自分に合ったプレイ身に付けるのが一番だけど名二塁手はみんなクルッと体捻るのが上手い
【ニュース】千葉市美浜区の大型商業施設などが集まる場所に設置が検討されているJR京葉線の新しい駅について、調査の結果、事業費はおよそ180億円に上り、完成までに6年から7年かかることが分かりました。
https://t.co/RijhK0c2Sc 新駅はあまり期待しないほうがいいかもね
>>617 ありがとう
イケメンだし今年はパラデスユニで行こう
守備は三木が飛び抜けてて中村が追いかけて平沢はだいぶ離されている感じだけど
なんか編成下手くそだよなぁ
大学時代1年しかショートやってない大地を3位で取ったと思ったら次の年3位で三木を取って更に1位のセカンド中村と将来はサード大地ショート三木セカンド中村になるのかと思いきやセカンド大地かぁ
確かにサードとしては物足りないけど結局ショートが手薄なんだよなぁ
井口 遊→二→一
根元 遊→二→一
大地 遊→二→?
去年大地がサードとセカンドでスタメンしたのは11試合なんだけど打率が4割超えてるのはたまたまなんだろうか?
>>644 そんなかかるのか
あの幕張新都心近くの駐車場と幕張メッセ結んでる駅っぽい所使えないのか
幕張イオンの前に作って効果あるんだろうか
一応新駅前提でターミナルみたいになるように作ってるけど
>>652 あると思うよ
今は海浜幕張からバスか徒歩15分とかだし
平沢ショート、中村サード、ダフィーファーストでいってほしい。
平沢育てるならシーズン固定位の覚悟で
今年は打線には期待できないから
投手陣に頼らざるを得ないのに
守備の要のショートを今の平沢に託すのは正直キツいな
いい人てだけじゃなくて、長年愛される人になってほしいな
9清田
6中村
7角中
Dパラデス
5ダフィー
4大地
3細谷
2田村
8岡田
P涌井
んー、こんなもんか…
打てる気しないな
鈴木さんまじかよ!やったぜ
ついでにキャプテンもやめさせてもっと自分勝手に自分のプレーのびのびさせたい
>>605 平沢は別に「独断」という程の微妙な選手じゃなかっただろう。
普通に上位で消える選手と言われてたし。他は諸積が今永推してたぐらいだろ。
鈴木セカンドはいいと思うよ
ファーストに守備入らないセカンドをみなくてすむからな
鈴木をセカンドに回せるとか、井口セカンド時代を思えば幸せとすら言える
>>660 でもスカウトに任せていたら今永で抽選だったよ
そして平沢は楽天単独指名だった
スカウト会議で最後まで誰にするか決まらず伊東が当日平沢を指名しに行ったんだから
独断と言わずに何というの?
内野のコンバート事情を考えたらあと1人の外国人は外野手の方が良いかもな
平沢はドラフト前から指名かも?の報道はあったし
ロッテやしどうせ投手だろと楽天単独予想されてただけでは
>>664 決断。
独断はあくまで「一人だけ」で決めた場合。
大地セカンド専念はちと早くね
それぐらい平沢がいいのか
独断ではないが吉田は伊東が捕手複数候補のビデオを見て決めたと聞いてる
吉田は巨人行ってれば今頃若き正捕手として持て囃されていたのではと小林を見て思う
江村もだけど
てっとり早く客を増やすなら平沢ショートスタメン
三木も大嶺弟も中村も地味過ぎ
スター性皆無
>>678 あの年は小林吉田嶺井桂梅野と即戦力捕手豊作のドラフトと持てはやされてたけど
蓋を開けてみればみんな期待外れだもんな
まあ里崎も時間かかったし簡単には育たんわな
>>679 さすがに成田くんは、あと2年はかかりそうか。
ダフィーから溢れるハフマン感
練習とは言えバッティングみると当たり感ますわ
>>678 いや、中村武志が辞めなきゃよかっただけ。田村は伊東、吉田は中村でいけばよかった
吉田は本人も問題があるが、最大の不幸は吉鶴に一任されてしまった事。今の吉田は完全に吉鶴2世だわ
ショートよりはマシかもしれないけどセンター方向の打球は身体能力がモロに影響するから覚悟しておかなければ
外国人助っ人野手がキャンプに二人いるだけでもう嬉しいw
白い大嶺が野手としてヌメヌメ動いてるのを見ると、CG動画みたいで気持ち悪い(失礼)
パレデスはホームランよりも速い打球で長打狙うタイプっぽいけどやっぱりフルスイングでボールから目を離すの速いね
ダフィーは上手くバットにボール乗せてるし上手くいけば20本以上打てるんじゃないか?
人は良さそうだけどパレデスはちょっと怖そう
>>653 確かにバス100円で安いとはいえイオンがイマイチなのは遠いのもあるか
>>687 クルーズとハフマンってキャンプからいたっけ?
>>689 左右で違うけどダフィーは白フランコ思い出すね
二人共はやく日本に溶け込もうって意識は見えるし頼むから頑張ってくれ
独断てのは金本の大山一位指名みたいなのをいうのかね?
平沢は普通にうちとしても一位候補だったんじゃなかったか?
ダフィーもパラデスもトゥエンティフォーに出てきたヤツだわ
>>680 佐々木の報道量は今年のルーキーじゃダントツだけどな
背番号5をつけたロッテの選手
西本幸雄→葛城隆雄→前田益穂→ラフィーバー→リー→マドロック→高橋慶彦→堀幸一→伊志嶺翔太
西本とかは現役時代微妙だったけど名監督だし高橋慶彦は元名選手だしラフィーバーマドロックはメジャーでかなり良い選手だったみたいだし伊志嶺はマジで5番を汚しただろ
ダフィーはなんとしても活躍して欲しいんだが
パラデスさん「ジミー・パレディス」言うてるやん
せめて「パレデス」表記にしたってくれや
PAREDES
なんでパラデスなんだろうか?
パレデスって読んじゃうよな
外国人名読み方字典でもパレデスって出るぞ
>>700 英語だとパーデスよりのパラデスって読みになるんじゃない
英語の発音だとパレイデスだからパラデスにする意味が分からないんだよなー
2月18日(土)2月19日(日)て何するか発表された?
パラデスは違和感あるね
パレデス、もしくはパレーデス、パレイデスあたりが普通の読み方
スペイン語でもパレーデスが近い
>>689 ホームランはどうなるかわからん
レアードもメジャーだと全然打ってないし
>>688 個人的にはデスパ残留よりワクワクするわ
WBCのせいで合流も開幕後になっちゃうし
誰がショートに入るとしても、ちょっと送球が逸れてもファーストがしっかり捕球してあげないとプレースタイルが縮こまってしまいかねない。
福浦を除いたら細谷が一番捕球能力高いと思うんだが
外国人2人の守備力を見ないと何とも言えないが
会見聞いてるとダフィは苦労人っぽいね。パラデスといい影響与え合ってうまくいってほしい
そういう仲取り持ってくれるって点で内野にも清田みたいな体育会系のズカズカ踏み込んでくる系の人がほしい。福浦に頼るのも違うか
性格良いいいけどポンコツの外人はもういっぱいみてきた
だから頼むから結果でみせてくれ
中村も平沢も固定出来る分けないだろ
馬鹿な伊東だけはある
大嶺ミキは論外だし6月辺りに大地ショートが見えすぎる
クルーズが最初馴染めなくて困ってたとき面倒見てくれたのがサブローだったんだよね
そういう選手がほしいけど井口や福浦は無理かねぇ…
>>712 性格に難アリの問題外国人がついこの間までいただろ
ロッテ助っ人野手は歴代からして比較的ハズレ少ないと思うがどうだろか
ハフマンみたいな真面目な無能が下手に信者つくから一番いらない
チバテレビ 里崎智也、小林至の対談A
里崎智也
・去年のドラフトは中長期的には不安。投手がそんなにいないのか?投手より野手の方がいないんじゃないのかな。
井口さん、福浦さんは1年間戦える戦力ではない。野手陣が不安。
・期待の選手は西野、内。西野が10勝。涌井、石川、西野で最低30勝すれば面白い。内はケガします。ケガを
しながらもどれだけ戦えるか。
・基本的に新人は期待しない。活躍してくれたらラッキー。
小林至
・ロッテのドラフトを見てると現場の意見がだいぶ通った感じ。監督は常に即戦力が欲しい。現場が強い時は
大学、社会人の投手ばかり獲る。
・期待の選手は佐々木千隼。ロッテの先発陣を見ると、物凄く期待できる投手がなかなかいない。
さてどうなるか
背番号8でレギュラーか中村
10番台のショート平沢
西岡の後継者がようやく実力発揮大嶺
ディズニーのようにスーパースターになれるかミッキー
>>717 もうちょい実績がほしいけどなー
今江とかがなってほしかったわ
>>711 球団公式の方には掲載しないとか、酷い劣化だよね
ファイル名の末尾変えても二軍側無いし
ダッフィーちゃんです、ヨロシコ
めっちゃ言わされててクソワロタ
>>653 そんなのよりもヘリポート利用して浜田川の対岸から本郷までの直通バスを出した方が良いけどなぁ
どうせ津液作っても各駅しか止まらないし
同じぐらい徒歩で歩くし
岡田が現状二番手の外野な時点で糞過ぎ
伊志嶺加藤荻野
似たようなタイプの1、5軍の雑魚量産してもチームは強くならないトレードしろよ
>>722 いつも遅いよ
ニュースとか前日発表したかのようにこっそり前日に入れたりもするよ
>>670 動画見て即指名だっけ w
柳田も似たようなもんだったな
木村もせめて二位で取れよ
>>719 一つ目
現場が強いのはわかるが平沢が即戦力?
ってか言うほど現場が強いのか?半々な気もする。
二つ目
涌井石川レベル持ってるチームは中々いないしそれ言ったら他はゴミになる
>>706 ダメならダメで開幕から計算できるからな w
政治的な配慮関係なく切れるし
複数年契約も本人とできる
多くは期待しないけど二人で40本打ってくれ
里崎の発言は概ね同意
しかし2012年から弱いチームは投手から強化するプロセスでここまで来たから野手の件は今年から勝負だし仕方ないと思う
>>731 今年は一位から三位まで野手じゃないか?
島が3位に残ってなかったら鈴木将平だったらしいけどね。
この年は投手この年は野手なんて現実にできるわけがない
結局バランスよく取るのが1番
個人的には社会人投手多すぎ
里崎は高卒からしかスターは出てこないって断言してたんだが…活躍しても佐々木はなれないってことか
現時点では甲子園のアイドル平沢成田だけが地味球団を救うささやかな希望かなあ頼む育ってくれよ
>>737 本当にその通り
今年野手取れば良いって言ってるやつの本命は清宮、安田だろ?
そいつらが競合して両方取れない可能性は十分あるし、じゃあ清宮安田以外のやつを一位指名するかと言ったら今の所そこまでの野手はいない
さて明日からキャンプか
スペが出ないことを祈りたいが盛大にやらかすやつも出るんだろうな・・・
開幕前に野戦病院にならないことを願うわ
高卒とは言ったが甲子園とは言ってないか
だから嶌も可能性あるな
ドラ1は一番欲しいのに行ってるとしてドラ2が徹底的に大社投手枠になってるな
>>723 みんな真面目で大人しくてイケイケでチームを引っ張れるムードメーカー的な若さのある選手がいないとか言われてたのに
2016のドラフトは野手が糞糞で投手はいいのが沢山いたらしいから今年に限っては好意的に捉える
2015もう少しどうにかならなかったのか
去年のドラフトで投手中心になるのはしゃーない
野手行くのは今年
去年全球団合わせてどれだけ野手指名されているのか観てくるがいい
本当に投手獲りすぎたのは一昨年
ただ原因を辿れば偏重やら少数精鋭()やらした上で焼け野原にした馬鹿共のせいだけどな
人がいなくて2軍戦中止とかプロじゃない
4位で静岡高校の鈴木欲しかったな
西武の指名の後時間かかってたから指名予定だったのかな
大地の部屋にいる加藤
いつも大地と一緒にいるな
千葉ロッテマリーンズ公式アカウント ?@Chiba_Lotte
部屋に行ったら先客がいました。加藤選手です。(広報) #chibalotte
田中英祐も2014ドラフト当時なら2位は別にそこまでおかしくもなかったしなあ
去年みたいに豊作じゃなかったから150近いのも少なかった
野手なんかマジでいなかったから1位ショーゴだし
>>756 どーせうちにきたらサトケンみたいになるタイプだろ
>>745 島は申し訳ないがビジュアルが厳しすぎるから、愛されキャラになれればスター要素が出てくるかも
原はあの天然お笑い系で益田のポジションについて盛り上げて欲しい
姉ちゃん達
>>757 加藤坊主になってるじゃん
ブームなのか
肘井も大地に弟子入り志望してることだし一部の大卒野手たちはいいかげん大地離れしたらどうですかね
大地セカンド固定か
こりゃ伊東は今年本格的に平沢を我慢して使う気だな
基本的にこの人若手ヲタだからな
西武時代にナカジを開幕から7番固定でショートで出し続けたのも伊東ならでは
>>741 んなことないだろ。野茂はスターではないは無理がある
>>494 今年は平沢一軍スタメン固定決定だな
まだはやいから〜とか言ってたここのアホ冷えてるか
>>763 そういえば伊東はナカジを使い続けた実績があるよな
俺も怪我しない限りは平沢固定でいくと思うよ
去年平沢加入で内野ドングリーズたちが必死になったけど結局はドングリのままだったしなw
中村ショートとかアホなこと書いているやつもいるけど中村はサードだろ
ダフィーが余るくらいにならなければ上にはいけないわな
お前らダフィーに構わず話してるけど8000万かけてんだしオープン戦よほど合わない限りはスタメンじゃないのか?
ファースト守れるならいいんだがな
>>769 それが妥当だったかどうかは来年以降もみていかないとわからんわ
中村はなんでフライの追い方があんなに不安定なんだろうな
細谷がうますぎるのか?
>>758 2014は確かに大不作だったけど、当時でも田中二位はやりすぎって言われてたよ
12球団ドラフトスレ見てたならわかると思うけど一位がショーゴだったこともあって一番の負け組はロッテって意見が多かった
>>775 あの年ってカープばかり貶されてたような…
まあ次いでロッテか他2球団程度かって評価だったけど
まあ記事のショート候補にもわざわざ名前が入ってたうえに
元々伊東も強化指定に入れてたってことは当面の本命は中村なんだろうな
いいかげん三木にも奮起して欲しいもんだが
今年の外国人はそれなりにワクワク出来るな
少なくともランビンバーナムの年よりはマシ
やっぱ新外国人打者が2人いると楽しめるわ
京大くんは阪神かオリが下位指名するのでは?というのが事前情報だった
まさかウチが上位で指名するとは努々思わなかったわ
1岡田
2角中3
3ダフィー
4パレデス
5清田
6大地
7平沢
8田村
9中村
先発涌井、石川、スタン、佐々木、西野、唐川
中継ぎ大谷、内、新外国人、南、松永
抑え益田
2014は1・2位で馬鹿にされまくったところからの岩下香月脇本で評価が好転してたと思う
とりあえず落合が今季限りなのはよくわかった
もう今から来年の中日コーチの打診あるんだろうなー
散々言われてたけどうちの内野で中村をサードで使うこと自体がムダ遣いだったしな
>>566 それはやはりじ
>>570 今まで散々根元で我慢してきたここの奴らなら大丈夫だ
>>655 投手よくてもこの打線じゃ投手もすぐバテるわ
>>783 脇本7位はおいしかったけど他2人はそんなに
あと中村1位田中2位よりも寺島4位の評価が低かった
当時はイケメン枠とかのジャスティス引換券とか言われてたな…
>>759 そんなこと言ってたら誰も取れないだろ
野手が足りねえんだから
伊東政権ドラフトの三大失敗は2位吉田2位田中4位寺嶋だろう
吉原も入れない高レベルだな
>>781 京大君は4月までは良かったんだが・・突然投球フォームを
忘れて自分探しの旅に出かけてしまった
今年は帰ってくるんだろうか w
>>787 香月はなかなかいい指名だったろ
同じ桐蔭でも未根元の方が評価は高めだったが
岩下は正直名前あんまり知らんかったから三位でん?となった
岩下の名前知らなかったのは甲子園観てなかっただけだろ
>>784 元々落合は名古屋に戻りたがっていたし中日は酷すぎる有様だし、今シーズン成績不振でも投手王国築き上げても退団は既定路線だな
育ち盛りの子供もいるだろうし単身赴任が嫌なのは仕方あるまい
いつクビを切られるか分からないコーチ業なのに家族連れてくるわけにもいかないしな
今思えば、保険でナバーロを1億位で残しておけばよかったんじゃないかね?
両外国人不発だと、このチームおしまいだぞ
岩下はスペックはともかく名前はミラクル星稜で有名だったぞ
岩下は怪我しないこととあと2年で結果出すこと
怪我したら残念だが今年でクビだ
香月も体格に恵まれないサードで左の中距離打者という
プロが敬遠するタイプだったからあんま評判良くなかった
まあうちは今んとこそのスペックそのままに育成できてるので全く問題ない
>>794 あいつをDHに置いておくぐらいならアジャにチャンス与えてる方がまだマシ
フルで出てもHR20本いくかいかないかぐらいだし守備に関しては二度と見たくない
>>721 今江なんかにそんな役割できるわけねーよwwwwwwwwww
>>719 馬鹿だな里崎は
いい野手がいなくて指名しなかっただけなのに
>>729 ホークスハムは石川涌井以上の先発でしょ
その他チームはゴミだけど
>>772 一塁ぐらい出来ないと困るよな
まあ新外国人2人はスタメン固定だ
あんまり知らないという書き方が悪かったわ
名前とかは知ってたけどドラフト前に3位以上で指名されそうな投手として投球のスペックとか調べてなかったからそう書いたんだわ
岩下投げた試合見てなかったし
候補として名前は見たけど三位とは思わなかったし
>>797 野手の場合は結局ミート力に尽きるみたいな部分があるからなあ
福浦みたいな選手でも41歳までやれるし
香月もサードならサードで守備出来ないと試合出れないしその分一軍のピッチャーの球見れないよ
ショートコンバートの選手がやるようなポジだからハードルは思ったより高いよ
打撃はなかなか有望な打率を残してるから期待はしてる
5 中村
9 角中
4 大地
DH パラデス
3 ダフィー
8 清田
7 細谷
2 田村
6 平沢
パラデスってショートもできるんだよな確か
絶対ないと思うけど
パラデスもダフィーも守備難と評されてるけど
どちらか片方は一塁・三塁を守らないといけないから悩みどころ
妥協するならファーストダフィーDHパラデスになりそう
>>810 昨日付けでインスタに海浜幕張の道路の写真貼って、Recharge rebootとコメントしてた
何故だか待機状態になってて、これから再起動して探すんだなと暗い気持になった
清田みたいなゴミが外野二番手な分けないだろハゲ
一昨年だけの典型的な一発屋
>>805 まともに結果残してない中村を計算に入れなきゃならないのがツラいわ 今年のキーマンは清田と中村だな こいつらが沈めはチームも沈むわ
>>818 高濱ってショートとしては翔太以下の評価なのか…
ファーストサードでダフィーが入らなかった方の1枠を細谷井上高濱(井口福浦)で争う感じかな
あと残り1人の外国人どうするんだろうな
フロントは投手と言っていたが涌井は打撃優先の野手要望してたし
ここ2年投手獲りまくったし一塁か外野の打者が欲しいところではある
井口福浦はもう代打専任だろ
井上荻野は基本ベンチ
中村高浜平沢細谷で2枠
加藤清田岡田で2枠
12人で9枠を回すのが今年のロッテ
>>821 高濱は膝と腰の故障でショートはもうきついのかもな
ファーストとサードの候補には入ってるだろうけど
東京出身はなぜみんな南国顔なんだ
佐々木くんといい井口さんといい
高濱は打撃と同じで時々目を疑うプレーかますからショート候補から外れたんじゃね
あの柔らかさと強肩はもったいないけど
公式動画
「ダッフィーチャンデェス、ョロシコ」かわいい
高濱ショートなんて大地より酷いことになるよ
いつの時代の高濱の印象で語ってるんだ
去年メジャー41本打ったクリス・カーターが日本に来るかも知れない
英訳すると
41回のホームランを打った後に自由契約選手であり続けるクリス・カーターは、新しいクラブを見つけるために、北アメリカを去ることができる。
カーターのエージェント、デイブステュワートは、火曜日に、FOXスポーツに、すぐ彼のクライアントが日本のチームから申し出を考慮できると言った。 「私は、それを重大な考慮にするために私達が持っているあるポイントで考える」と、ステュワートは言った。
大谷WBCピッチャーでの出場断念とか
石川に大事な試合回って来そうで怖い
は?ハムの糞どもはなんなの?
中島といい状態が上がってこないぐらいで辞退しやがって
無理にでも状態上げてシーズン死んどけよ
吉田はいい奴なんだけど、それだけじゃプロはなぁ
スタッフにも腰が低いっつうか、そこまで恐縮しなくてもって思ったくらいだから、真面目過ぎなんじゃないの?
もし、もう一人野手取るならクルーズみたいな外国人を連れてくればショートを誰にやらすかって悩みも消せるのに
ショートまともに守れる人間は日本なんか来ないでしょ
大谷投げられんとかどうやって勝つんだ
予選で負けそうだな今回
大谷が野手で残ったら外野6人?でセンターできるのが秋山と、かろうじて青木あとの4人はライトかレフト…すごいバランスが悪いな、それなら大谷が完全辞退でハムから有原とかのがまだましやな
パラデスダフの肩どんなもんかな
大当たりであってくれ両人とも
ダフィーは動きキレキレやな
見た目と違ってせっかちそう
>>840 怪我が酷いなら最初から辞退すればよかっまのになあ
ニコニコにプレミア540円払うべきか迷うニートのオレ…
>>846 涌井に話し回ってくるんじゃね…無いか…
>>847 追い出しが嫌ならプレミア会員になるしかない
平日朝だしそう頻繁にはないだろうけど
一般会員でも前もってTS予約しとけば後から見返せるし問題無いと思う
クリス・カーター年俸250万ドルか4億ぐらいつめば来てくれるかもしれんが
それなら阪神辺りが動いてるなw
昨季本塁打王のカーター、日本でのプレーを検討 米報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170201-00000035-dal-spo 本塁打打てる長距離内野手とかピンズトじゃねーか!
全力でいってくれよ!!!
デスパにさえ払えないような年俸をカーターに払える訳ねーだろ
保険にカラバイヨさえ獲らないようなケチ球団だぞ
ロッテは取れないだろうが9億はアメリカの時点での年俸だから契約ない現時点では大体3〜4億でも取れるよ
デスパイネの成績じゃ4億でも出しすぎだろ
メジャーで40本なら6億でも安いレベル
練習メニュー見る限り藤岡は先発として考えられているんだね
カーター
日本に来たら
240 50本 110打点
ぐらいはやりそう
マジで獲得してくれよフロントさんよ・・・
昨季の年俸は250万ドル(約2億8000万円)。今オフは年俸調停権があり、同サイトによると、今季の予想年俸は800万ドル(約9億円)だという。
はい無理
他球団の情勢考えると他に接触したの阪神とかか?
殆ど補強終わってるし金の話考えなきゃロッテの可能性もあるんだがな
>>864 それアメリカだからだろ
それだけ要求したから契約ないわけで仮に日本に来るなら4億ないと思うよ
ただし日本に来るなら仮住まいみたいなもんだから1年でサヨナラ
ソフバンあたりがカーター獲るかもな。あそこも一塁決まってないだろ
いきなり球団が「クリスカーター選手と契約しました」って発表したら面白いのに
この手の大リーガーは色々順応できずにシーズン途中で帰国するよ
やほーでデスパ二月半ばにバンクって記事見たけど、確定なのか?
やっぱりデスパ気になってしまう
カーターは正直通用するか怪しいが
球団のやる気を伊東に見せるには絶好の選手だな
そんなやる気ないんだけど
>>871 向こうのメディアが取り上げてるのを翻訳しただけだから一応妄想記事ではない
>>855 讀賣、阪神、SBくらいしかこんなの手が出せねーよw
補強の動きで見えるのはピッチャーだからロッテはないと思ったほうがいい
0荻野似合うやん
ゆきちなって言われても普通はわからんぞ
Twitterの外人オタが言ったっていってくれないと「誰?」ってなる
メジャーも含めてどの球団も補強は終了してる
12月までデスパイネ獲得に全力を注ぎ、外人補強が遅れている
ロッテが一番の有力視とされている。
また、多くの球団が門戸を閉めているこの時期は年俸も比較的抑えられる。
>>883 「あのドケチ球団が金出すわけない」って言ってるんだが…
ゆきちな氏ってロッテを見下してるやつだという話を聞いたんだが
荻野
加藤
角中
カーター
パラデス
清田
ダフィー
鈴木
田村
みんなこの打線なら
何試合ぐらい見に行く??
ロッテのデマ流しまくるアウアウカーのキチガイプロ野球板にもいるよな
>>893 誰が出ようと50試合以上は行くわ
メンツによって行く行かないを決めるのはニワカw
>>892 そうだよ
デスパイネの件であそこのフロントは闇が深いとか意味わからんとか言ってリディやゴメスはロッテ決定みたいな噂流して
最も期待できない助っ人ってアンケートとってダフィートップ選出
ガンホーがスポンサーって晴れてソフトバンクグループ傘下になったね〜w
大型契約してコケるの期待してんだろ
どこかのユーキリスみたいに
>>898 スポンサーってどういうものか知ってる?
ゆきちなって誰かツイッター見てみたら
ダフィーが最も期待できない今年の助っ人外人に選ばれてて
ショック受けたんだが・・・
>>902 陰毛の嫌がらせだから放っておけ
人の嫌がらせより自分のところを心配しろと言いたいわw
>>896 死ねよ いつまでその表示つけてんだよさっさと消えろや
>>903 @zombie0010
@pere1377 あのドケチ球団が費用対効果を無視して獲得するとは思えないですなぁ。既に投手以外の補強終了宣言を出しているのでここも無いと思われます。ダフィー、パラデスに1億円程度の年俸を支払っている事からも彼らが「本命」なのかなと
ロッテありそう?って聞かれてこれなんだから会話の流れ的にロッテだろ
勘違いしてる奴は「彼ら」をロッテのだと思ってるだろダフィーパラデスだよ
てかこんなゴミの言うことすべて信用0だから
>>790 京都大学出身が忘れたらいかんよな
>>828 まだまだ
対外試合始まらないと
まずはラミゴ戦が楽しみ
ゆきちなと外国人スレの連中は基地外だから相手にしない方が良い
やけにロッテ煽ってくるし
ネクソン切られたのか、ヒット時の映像も作り直しやな
>>902 ユーキリスやゴームズ推してたし見る目全然無いぞそいつ
>>906 彼ら=ダフィーパラデス
がロッテにとっての本命
としか読めないだろ日本語的には
ゆきちなはロッテに限らず西武、オリックス、横浜、阪神、中日あたりも普通に見下してるから外国人スレですら嫌われてるよ
楽天の戦力の弱さを知ってるが故に他を貶さないとポジれない可哀想な人間なんだよ
>>912 ドケチ球団がロッテってこと言いたいだけなんだが
>>859 先発(ロングリリーフも含む」だったりな
>>885 ゆきちなって誰?
今コイツのことで無駄にスレ消費したやつ説明しろ
ダフィーそこそこ守れそうな動きだね
ステップいいし捕球柔らかい
実際に日本でクリス・カーターを獲得しそうな球団
阪神とロッテくらいじゃないか?
>>917 外国人に詳しいだけの楽天ファンの一般人
持ち上げてるやつはただのアホ
>>926 そうか、誰もここで騒いでなかったな
亡命して欲しかった
ゆきちなが楽天ファンと聞いてチラッとわしせん見たらカーターがロッテに来たら厳しくなるからロッテじゃなければいいなって書かれてたな
>>926 でも、便器がカーターにオファーだして感触良かったらデスパの件はドタキャンするかもよ
日本いこうかな(チラッチラッじゃないの本気とも思えんが
>>933 確実にない
日本で実績の無いカーターをデスパイネより優先するわけがない
ブルペン見た薮田の新人評
佐々木…球のキレがいい。左肩の開きが早いのでシュート回転するのが少し気になる。
酒居…低めにいい球を投げていた。飛ばしすぎていないか心配。
有吉…まだまだこれからという感じ。
井上or猪本 → 猫 おかわり
ダフィー → 公 レアード
パレデス → デスパ
菅原 → 鷹 柳田
加藤 → 阪 糸井
中村 → 燕 山田
大河 → 巨 坂本
チェン → MLB チェン
千隼 → 鷲 則本
二木 → 鷲 岸
成田 → 燕 石川
こうなったら強いのに
佐々木は日野の時めっちゃシュート回転して三高に打たれてたからなあ
修正できてるといいが
>>938 酒居、やっぱり社会人でも高評価なだけあるのか。薮田の言う通り無理はするな
千隼らもシーズンに向けて課題を一個一個解消していこう。力を付けていくには課題が出てくる方が逆にいいかも
>>937 便器の無駄遣いぶりと
デスパイネが現状はデブってて4月以降に消耗し切った状態で合流してくることを天秤に掛けたら可能性が低くくても確実にないとは言い切れんよ
デスパの日本での実績が話に出てる年俸に見合うほど良いわけじゃないし
>>923 今年も清田はダメだな
去年はニコ生のときパズドラ言われただけで一気に落ちたし
誰か清田の愛人になってやれ
そうすれば成績は上向く
便器はデスパじゃなくてカーター取ってくれれば面白いのに
嫌がらせが好きやなー
>>941 便器の孫の弟だろガンホー
つーかパスドラ自体もうやってる人減ってる
>>949 過去もオフシーズンだけだったような
釣りネタでリツイートしたらさらに返事くれてビックリした
球春到来!
他のチーム引き合いに出す蔑称使いはNGでスッキリ
可愛い
>>954 少し前までは蔑称なんて使わんかったけど、デスパの件でこれからは鷹の呼び名は便器で十分だと思ったわ
>>949 アカウントそのものを消したっぽい?
去年は残してたのに今年はアカウントすら消したってことはロッテとは完全に今年で決別か
石川もしかしてジャパンのエースになっちゃったりするのか
>>963 落合の性格的に翻意もないだろうしな
フロントは今から来年の一軍投手コーチをどうするか考えておいてほしい
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170201/mar17020105010001-n1.html 注目を集めたのはダフィーで、松本編成部長も「間違いない!!」と仰天する大嶺祐のそっくりさん。
前日30日、羽田空港で顔を合わせた両者も思わず固まったそうで「確かに似ているよ。国籍が違う兄弟だ」とダフィー。翔太も含めた「実は大嶺3兄弟」で売り出す!?
ネタとして言ってたが当人同士も公認
>>964 ネクソン業績悪いからその関係かな… まあガンホーもよくはないんだけど
>>967 >顔を合わせて両者も思わず固まった
.
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
薮田もそのうち入閣するんやろな
苦労人だし色々経験してるし
ただいい人そうなのがコーチに向いてなさそうではある
>>968 晋吾のコーチとしての評判ってどうなん?あまり聞こえてこないけど
人格が素晴らしいのは知ってる
牽制とクイックと守備意識教えられたらそれだけでも効果ありそうなんだけど地味ではある
パズドラは出会い系アプリ、入れとけば不倫できるって分かったからな
清田の件は最高の広告効果だったもんな
WBC効果で石川の記事が多いな
別に望んでないけど地味エースからの飛躍あるか?
WBC辞退の大谷、怪我してる右足はずの足でキックボクシング
まあ似てるわなぁ
大谷投手辞退のせいで中国戦だから大丈夫と思ってた石川がオーストリア戦に回るかもしれん
何でこの時期にああいう事するかね
>>983 糞ハムが自分だけ良ければ良いとか
自分は特別という朝鮮気質だから
小久保「選出するが投手中心に頑張ってもらいたい」
ハム&大谷「OK!」
全てのメンバーが決まった後
ハム&大谷「ごめん、やっぱ足痛いから投手無理」
小久保「」
これはさすがに小久保が気の毒すぎる
>>938 有吉・・・まだまだこれから
あっ(察し)orz
>>980 299 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ガラプー KK9f-CyUn [356589057889646])[]:2017/01/31(火) 09:00:34.20 ID:QQlyKQyKK
ジェンセンは名前が悪いわ
外れ臭い
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1485698190/299 572 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-iYct [356589057889646])[]:2016/10/31(月) 17:26:24.53 ID:9kFgfJHDK
田中壊れてます
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1477838200/572 812 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ガラプー KK3f-6UPE [356589057889646])[]:2017/01/09(月) 08:55:51.68 ID:Mw5C5iUiK
デスパ激太りわろた
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1483590028/812 たせん徘徊してる読解力のない荒らしに構わなくていいよ
有吉も地元補正かなりかかってるからなぁ
最近社会人素材型社会人という新たなジャンル開拓してる
素材型の山崎颯一郎や大江竜聖、即戦力中継ぎの小林慶祐や田村伊知郎などよりも早く有吉の名前が呼ばれたってことはスカウトの琴線に触れた何かがあるんだろう
それを信じるよりない
公式ツイの荻野動画見たが今年もスペりそうだなとほのぼのしたw
デスパもロッテでやれなくて気が緩んだんだろ
まあホークスの二軍でがんばれ
>>987 こういう陰湿な荒らしって大体ロッテファンだよな
ほんと民度低いわ悲しいけど
連携だけとにかくやれ
個人でできるのはオフに仕上げてきただろうすな
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 20時間 21分 10秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250220185810caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1485606236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん7
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん0
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん6
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん