◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん2 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1513344127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://2chb.net/r/livebase/1512998298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スレ立ての際は本文1行目にコレ↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID消しあぼーん方法
2chmate
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックしてNGの部分に(?<!\))$を入れて完了
最新版は設定でNG可能
jane
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx 空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル タイプ=「含む」キーワード=/livebase/
・NGname タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$ 左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
藤井コーチに変わったら長打力上がらないかな
もっとフルスイング意識してほしいよね
冗談抜きで福良なんかより素人のほうがマシな采配するやろ
3番安達とか宇宙見渡してもやるやつおらんわ
大石がー
どんでんがー
森脇がー
福良がー
あと何年繰り返すんですかねえ?w
だから俺は解任反対だったんだよ
ほんまアホなファンばかり
ゆーて楽天も三木谷FAXとかいろいろ変な噂あったのに星野も梨田も就任した
単純に福良の能力を見誤って続けさせるアホフロントが問題
別に安達嫌いやないけどあいつもそつなく媚びうるタイプでうまくやってるなと思うわ
フロントや首脳陣も結構5ちゃんねるやらネットやらの書き込み見てるんやないの?
ベンチの上から「おーい、阿部サダヲ!」やら「猿ガイジ!」やら叫んだら、福良が振り向くかも?
楽天は優勝して日本一になったけど
ここの球団は合併してから優勝したんですか?
金持ちの球団が歯車合い出したら、強くなるよ!
今はまだ歯車が噛み合って無いが、冥王星と海王星の距離が入れ替わる頃には強くなるよ!
やっぱりスレ立て黒木ガイジはヤジニキだったか
雰囲気悪くなるわけだ
フロントがファンに喧嘩売ってきてるな
これだけ反対しても聞き入れてくれんとかありえん
福良は勝てない育成できない
くじ当てるしか能がない
球団関係者様、ここ見てるなら監督よりもバッテリーコーチをなんとかしてください。
>>37 2014年は優勝したんですか?
優勝球団はソフトバンクホークスになってますけど?
ワイの現地観戦は良く負けるしまた来年もヤジることになるかな
ワイの現地観戦はよく負けるしまた来年もヤジることになるかな
>>42 結局シドニーに同調してる時点で福良も同罪だよ
編成ここみてるなら村田獲れよ
サード小谷野しかいないだろ
編成ここみてるなら中継ぎに新人使うの止めさせろよ
中堅とベテランにやらせるポジションだろ
編成ここみてるなら全然戦力にならん社会人野手の乱獲止めろ
>>49 不細工な所。無能な所。有りそうで無い人脈。美徳のつもりの抗議しない所。不人気な所。責任転換する所…
>>49 世界に一匹しかいないヒト型類人猿なんやで
>>53 猿でもできるんやな
>>56 二分の一引いただけ
>>58 企業30年周期って有るらしいわ。
野球チームは20年周期が有るんじゃないかな?
冥王星と海王星は太陽から20年周期で距離変わるらしいから、もうそろそろ期待してるんやが…
SoftBenkiは安本が死んだら一気に弱くなりそうやが、ORIXは宮内が死んだ方が客観的に球団経営出来て強くなりそうな気がするのは俺だけか?
>>62 デューク東郷か渡辺小五郎に、西名、村山、福良の暗殺依頼しなきゃ。
>>58 5年間で何人監督代わるか楽しみにしてるわwww
>>65 5年後は球場に俺が行くと負けるのも治ると思うわ
福良、シドニー、村山、西名を、必殺仕事人Wの面々に仕事依頼したとして、誰が誰を殺すと思う?
まぁ、シドニーは、かよと順之助の投石マシーンの刑確定やろけど…
小〜瀬〜小瀬小瀬小瀬〜wwww
飛び降りるぞ〜降りるぞ〜wwww
>>70 勝手に自殺するんだから依頼する必要なくね?www
先発 金子、田嶋、西、ディクソン、山岡、松葉
先発控え 吉田一、小林、アルバース
6回 金田、大山
7回 黒木、K鈴木
8回 近藤
9回 増井
>>73 この4人が自殺すると思うか?
面の皮の厚さは折り紙つきやぞ!
アンチオリのニート君。
君はもしかして、窮臭男児の彼?
>>77 雑魚球団にお似合いのメンバーじゃないか
有能な人材追い出した結果やぞ
下位打線のワンアウトから平気な顔してバントのサイン出すようなクソ監督マジいらんて。何がおもろいんや
>>76 アルバースいらん
山本入れて9人候補居るからその中から漏れた人が中継ぎ回るから中継ぎも充分だな
今年は助っ人の情報かなり少ないな
コーク、ウエスト、ヘルマン、モレルが退団してるのに獲得するのはアルバース1人だけなのか?
長谷川ゴルフばかりやっているんじゃなくてちょっとは仕事しろ
アルバース獲得するくらいなら、三塁手獲れよ!バルデス印の中南米の選手とか…
松葉いて一応田嶋も取ったのに外国人を左に拘る意味が分からん
前から言ってるが投手より外人野手サードかセカンド獲れよ!
1番タイプがええわ
今年のストーブリーグの他球団は日ハムでさえ外国人にお金けっこうガッツリ出して補強してるのに
こっちは何がしたいのか
>>96 ハムは新球場のためにトレードや戦力外実行したって言われてるけどオフの動き見ると資金は外国人獲得に使われてるな
外国人投手はあと1人欲しいな
野手はモレルみたいのでいいからサードな
Tは責任ある立場に立たせれば結果出しそうだから4番に固定しろよ
>>100 資金はこっちもハムにプレゼントするし(キンセン補償)
>>104 知能指数低い岡田を四番て今まで何を見てきたんや
結果出すわけ無いだろ
4番トカダとか見たくない6番固定が本人にもチームにもいい
Tは5番がいいわ。
Tが5番で結果出す年は、それなりに勝てる。
フロントや首脳陣も結構ネットの書き込み見てるかもしれんね。
ベンチの上から「おーい、阿部サダヲ!」やら「猿ガイジのアホ!」とか叫んだら、福良監督振り向くかも?
3番マサ
4番ロメロ
5番T
6番マレーロ
のジグザグでええと思うんやけど
福良は5番に小谷野とか入れちゃうんやろな
Tおめでとう!
チャンスに弱いとか乙女とか言ってる場合ちゃうし来年はしっかりやれよ
つか後ろが若月やら大城みたいな非力じゃまともに勝負するわけないやろに
福良は打順が適当すぎる
>>104 同意。下位に置くのはチャンスに弱いと暗示かけてるようなもので我慢して上位で使うべき
前後を右の外人で挟んだらええ
>>115 また野球音痴のバカか
岡田の知能指数でクリーンアップ打てるわけ無いだろ
今まで何を見てきたんや
>>115 下位打つ選手じゃないよな
もったいないわ
>>117 まともに定職も出来ず朝から晩までおりせんに粘着してる中年ニートのおっさんが知能指数とか語るなよ
2番マサ3番ロメロ4番マレーロ5番Tとかはどうやろ?
マサは小笠原的な2番で。
新外国人、完全に出遅れてるよな
素直にリリーフに絞って取っときゃいいのに
方針ブレブレやからこんなことになる
ロメロとマレーロって同じタイプだからくっつけると危険って言ってるのに
そんなことも分からずに打順考えてるのか
>>124 これな
138キロの左腕で補強終了しそうだわ
今さら速球派中継ぎとか無理だろ
ピッチャーはなぁ…
野手ならマレーロみたいに漏れるの待ちみたいのも期待できるが
ロメロTマレーロのクリーンアップでええやろ、吉田正を2番において、あとは1番バッターを誰か育成できれば…。藤井さん、ほんま頼むで
今のチームだと必然的に4番Tが一番しっくり来るようになるわけです
Tを過小評価したい人達にとっては何がなんでも4番以外に配置したいみたいだが
そうするとおかしな打順になるよ
実は凄い大物投手と極秘で交渉中で近日正式発表とかないか?
ないわな
リリーフ取れないならヘルメン真っ先に切るなよアホアホアホアホ
連結してるからわからんでもないが大谷譲渡金が親会社の増益に加算されるってのが育てて売る畜産みたいやね
大谷22億、ダルが40億てすごいな
会社四季報に
原料高による費用増も大谷売却による特別利益計上
とか書かれるんか
1番は福田だな、可能性あるとしたら
他の有象無象は無理や
Tは本当にいい当たりのホームラン打つし人気もあるから4番の声もわかるが
勝負強くないのも事実だからな
1番2番打てるような選手が出てこないようならその辺りを今年も頼みたい
Tより誰が勝負強いの?
吉田ロメロマレーロもちゃんと規定到達する成績になったらTぐらい叩かれると思うが
勝負弱かっただのオリに染まっただの言い出すでしょ
1番打たすなら2番にマサ入れないと間に雑魚挟まって意味なくなる
まあ福良がもう一度やるとは思えんが
ゴメン!途中送信w
>>119 良いとこ取りの動画だからアレだけど、これ見る限りサイド向いてそうやな、世那
>>117 臭作は岡田のこともここまで言うようになったか
>>130 また野球音痴のバカが恥かきにきたか
岡田が四番打てるなら四番にしているわ
岡田の知能指数で四番なんて打てるわけ無いし相手が喜ぶだけ
お前もアンチオリか
Tは4番打たすとアカンって数字が証明してる
5か6番が適任
もし小谷野がリタイヤでナカジ3塁にせざるを得ないって場合1、2番ナカジで
第3打席後西野に交代、第2打席でも出塁したら西野に代走っていうのはどうよ?
ナカジの守備機会を極力減らすっていうのと高出塁、高速の1番を狙えるという2つのメリットがある。
Tの打順別成績
1番 191 5本
4番 254 4本
5番 301 5本
6番 313 13本
7番 246 4本
打つなら6番だろうソフバンの松田のポジションでok
>>145 中島1塁ド下手なのに三塁手とか無いから
三塁守れる詐欺
何で三年間まともに守って居ない中島が来年守れるとか思うのか
三塁舐めんなよ
新外国人候補でも1塁レフトはかなり人材が居るが三塁手は少ないのは難しいポジションだからです
オリは二遊間出来る内野の上手い人を三塁守らせる傾向あるが二遊間レベルの打撃で三塁手ってのは打撃軽視でチームの得点力低いままなのよね
>>143>>117
>>106 https://www35.atwiki.jp/kolia/sp/pages/44.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) どの道三塁手は取らざる負えないから
小谷野の身体金本じゃ無いから毎年レギュラーで出続ける人と違うし
三塁手は負担大きいから
>>155 西野はユーティリティでいいと思うが
2塁の大城フルイニングでやれるとか思ってるの?
そしたらまた控えの小島や鈴木昂平とか使い出すんだよ
西野は三塁手のサブ2塁大城不調時のスタメン
代打代走守備固めと色々出番増やせる
小島や鈴木昂平とか無駄に枠を使っていたのを減らせるし
そしたら杉本とか他のメンバー登録出来る
簡単に言うと西野は阪神の大和みたいなポジションな
ユーティリティのスーパーサブ
ユーティリティの割は守備はあんまり上手くないな西野は
一応守れる程度で守備固めには心もとない感じ
鈴木昂平
打率081出塁率081
この選手をずっと一軍登録してた福良
これは絶対阻止しないと
>>160 しかも守れるってだけでそこまで上手くないしな。
>>159 レギュラーじゃ物足りないから控えなんだな
まぁ三塁で守備上手い人居ないし
>>161 だからユーティリティのスーパーサブって言ってるだろうが
大和じゃねーし
大和獲得出来なかったから内野は不足してるんだな
小谷野故障で西野三塁守ったら小島とか使わざる得ないのがな
西野三塁手は物足りないし
福田山足が使えなきゃ結構きついな
何故北川か楠本取らなかったんだろ
>>170 村田は打席契約があるから取りにくい
2000本の為に
西野の成績みてたら犠打成功率10割やねんな
犠打成功率ってあてにならん数字やな
>>101 Tおめでとう
ますます頑張らなあかんね期待してる
>>104 1回目の選手会長就任騒動の時からそれ思ってた
それに普通に4番に据えるのは正直ちょっと不安があるが
今はロメマレの期待できる外国人打者がいるんでその2人どちらかの前に置くなら4番もありじゃないかと
4番でなくともTにはとにかく自分がダメでも後ろがどうにかしてくれるという安心感が必要だと思える
3番Tも見たいんやけど
しつこいけど今季3番安達小島武田やる位ならTが見たかった
4番だと打たなくなるから後ろに置いたほうがいい
そこまでこだわる打順じゃない
Aクラス目指すには鈴木昂平や小島とか控えではダメだからな
西野レベルのスーパーサブが適任だと思う
広島の西川で控えだから広島は打線が強いし
村田はよそも声かからないのを見るとやっぱり素行とか野球以外のとこに問題があるんかな
それかサードはだいたいレギュラーが決まってるんやろか
村田が入る隙があるのはヤクルトとロッテとオリックスだろう
村田とか37のおっさん増やしてどうするの?
パ・リーグの球場で打てる保証は?
球場は広いのは間違いないが
>>184 村田って東京ドーム最前列に放り込む力はあるけど
パ・リーグの京セラに放り込む力のは予想なんだろうな
>>176 ロメマレTの流れが一番ええよ
福良も今さら4番にするようなこと言わんといてほしいわ
大体契約する時に一軍の出場契約とか打席数とか契約条項に盛り込まれたりするけど予想ですが?
>>182 ヤクルトは川端が復帰するのを見込んでるし、ロッテは鈴木大地をサードにコンバートするからオリックスくらいしか困ってないな
>>187 そう思う
どんでん時代のTで痛い目見てるからねファンは
3番マサ
4番ロメロ
5番マレーロ
6番トカダ
これが良い
>>172 2ストライク追い込まれてヒッティングに切り替えたら犠打失敗にならんからな
バントに関しては後半大城が覚醒してた
ほぼファーストストライクで成功
トカダのチャンス時の打席は性格によるものなんだろうけど、どうしてもセンター前や逆方向に合わせたスイングをするしなあ
しかしサード西野と小谷野の二人で143試合戦える予定なのかね
西野過大評価しすぎじゃないか
>>188 争奪戦になるレベルの選手なら盛り込まれるだろう
戦力外の例えば大隣とかでは、まず盛り込まれないだろうけれど
このままだと来年は福田、山足で心中。社会人選手だから即戦力じゃなかったら駄目なんだけどな
村田は使われなかったときに不満を態度で表明しそうなのがネックなんでしょ
二千本ギリギリで不満が溜まりやすい状況だし
俺ももっと早く移籍先決まると思ってたけどここまで音沙汰無いってことはアレよ
三塁手それぞれの主張のまとめ
1小谷野西野2人体制派
2新外国人獲得派
3中島三塁手派
4村田獲得派
まぁ自分は2番なんだけどね
>>208 今年でも序盤戦の干されてた時期、ベンチで寝てるのを撮られてたからなw
>>210 俺は小谷野と中島でどないかせえと思ってる。
あとは外国人枠のサブとして新外国人の三塁手を1人ね。
4月の覚醒宮崎とか言う幻の理想の一番打者よ
もう一回みたいぞ
>>210 2かなあ
投手に期待できそうな外人が取れるんなら34もありやけど
>>220 何年かおきにこの運用が脚光浴びる(俺はJFKの頃の中西ブルペンコーチで知った)けど継続はされないんだよな
>>220 福良、高山、平井じゃ無理!無理!
ウチの投手コーチだと西本が先発の調整法とかいろいろ工夫してて印象に残ってるなぁ。
福田安達6
西野大城4
吉田7
ロメロ9
マレーロDH
岡田3
新外国人5駄目なら小谷野中島
伊藤西村若月2
駿太武田根本宗杉本8
>>215 村田取れ取れ言うてるアホなんてただのゲーム脳だからお察しやね
福良批判してるくせに結局福良の考えと同じようなファンが意外と多い
3番安達とか1割の前でバントとか3点ビハインドで黒木とか素人でもせんわ
>>233 野球音痴の底辺の文系の伊藤ファンに正論は不要や
ただの主観だから相手しても無意味や
松坂が阪神、西武、横浜にオファー出して断られているな。
次はどこにオファー出すんやろ。
まあ、あんなポンコツ取る球団なんてないやろうけど。
3塁西野とか守備範囲広いけど肩弱い西野の特性見事に殺してるやろ
イチローの去就も影響あるんだな
オリックス復帰なら一番センターで駿太武田控えだろうし
イチローお年だから100試合程かな
>>237 https://www35.atwiki.jp/kolia/sp/pages/44.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>240 ていうか西野スタメン自体野球音痴のバカだよ
>>240 それよく言われるけどセカンドのほうが肩重要じゃね?
ちゃんとゲッツーを完成させる肩
三塁線飛び付いて起き上がって一塁遠投はクッソかっこいいけどそんなに機会はない
>>245 西野の成績見てみろ野球音痴の底辺の文系の黒木ガイジよ
お前はさっさと死んどけ
>>243 野球音痴のバカやな
伊藤ファンイコールゴキブリとよくわかる
>>250 暴れてんのはお前やん
本当に恥ずかしい奴だな
>>246 サードはそもそもの距離長いし起き上る場面でなくてもどっちみち大事じゃね?
もちろんセカンドもゲッツーに加えてセンター方向の打球とかも肩は重要になってくるけど
つか肩を同列に書いてもたからアレやけど守備範囲は広いとかいうデータあった気がするし勿体ないなあと思ってしまう
まあ計画性皆無の福良のことだから来年は何もなかったかのようにセカンド守ってるだろうけどね
>>252 それて何か意味あるの?
お前もおりせんに不要や
>>253 サードの方が肩大事やろ
肩弱いと内野安打連発になる
宮崎はただの確変野郎だからな
こいつがセンター守るようじゃおしまい
今年、チームもゴリラも絶好調時の試合序盤でも大量リードなら「守備怖い!代えとけ!代えとけ!」の流れ、面白かったなぁ〜w
宮崎が宮崎みたいな成績残してくれれば一番だ者として使えるのにね
3割15本のバットコントロールタイプ?
無理でしょ
宮崎入れ替わらんかな
横浜の宮崎をゴリラにすれば分からんな
打てない打者を打てるようにするのは難しいと思うけど
守備が下手な宮崎をまともな守備にするのは
やはり難しいものなんだろうか
ゴリラ、岡田か森脇のときのキャンプで確か、軽くサード挑戦してたよな。
やめたってことはセンスないんだろうけど、外野でも打球勘やバウンド予測がアレだし、捕手は大学まででクビ、どこやったらそれなりに上手く守れるねんw…
そもそもサードの選手取らないからな
横浜の宮崎なんて順位的に取っても良い順位だけど取って無いし
で三塁手いませんって現状だし
とりあえずでも今年言われてる北川でも取れば良かったのにな
活躍するかは別にして
山足みたいな二遊間の選手取るのよね
やっぱりこの球団アホやから誰かが指摘してやらないといけないのな
何かが抜けてる
>>278 そう
6回1安打無失点10奪三振無四球
素晴らしい
はっきり言って社会人選抜ヤクルトよりも強いな
投手陣はヤクルト圧倒出来る
Bクラスやったから福良辞めろと書かれていると勘違いすんなや西明
1/2
とんねるずのスポーツ王は俺だ
18:30~23:30 テレビ朝日系
※吉岡コーチリアル野球BAN
ずっと見てきたけど 初めて見ないわ
福良とシドニーどちらかだけ退任させられるとしたらどっちやろ?
>>291 福良よりも選手の方が無能やろ
安達や伊藤の成績知ってんの?
>>292 福良
若月贔屓や3番安達や7番トカダやるのはこいつだけ
>>294 いつでも黒木近藤ヘルメンもやな
黒木くんは調子悪くてもガンガン使って壊すし
>>294 若月贔屓て若月以外に誰を使えば良いんだよ
本当に野球音痴のバカやな
もう二度とおりせんに来るなよ
>>294 若月は現役時代のシドニーでは話せないようなレベルの
高い話をしとるらしいで。
3番安達はほんまに意味不明やったなぁ。
>>303 シドニーが山岡と若月は現役時代の俺では話せないレベルの高い
話をしている などとコメントしとったわ。
若月がナルシストなのかは分からんw
>>307 シドニーがナルシストやから洗脳された可能性がw
このスレって、朴臭作が立てたんかぁ。
キショいわ。
>>308 若月が若い頃の西岡みたいな髪型にしたら逆に応援するかもしれん。
登場曲のファイトといい
たまたま当たったホームランでクソドヤ顔して
客からの野次への恨みつらみをインタビューで答える若月さんやぞ
おりせんの夢をかけて 荒れたスレをめがけ
そして狙いはひとつだ キチガイになれ
>>312 まだ尾崎の方が良かったなぁ登場曲。
ついでに卒業にしてくれればまだ共感得られたかも。
>>314 とっくに結婚してるぞ
鬼女板に行って聞いてみろ
ますあやも相変わらず嫌われている
>>302 三番安達というよりスタメン安達やろ
少しは野球を勉強しよう
臭作はメンタルを生かして電話で愚痴を聞いてあげる仕事をすればいいのに
>>314 今日ケチャップさんが司会したのはホークス吉村
>>322 もう一ヶ所(武田 吉田 岸田 平野等)あったみたい
しかしスゲーよな臭作ってw
オリが大嫌いなのに
二年間四六時中ここにいるんだからなwwキチガイなりに
社会で虐められてるゴミ人間は
相手してもらうには
おりせんがちょうどいいのかな
W
>>324 すまんたしかに今見つけた!
西くんとかも出てるな。
>>323 メンタル強けりゃ就職面接上手く行くよ!
朴臭作はネットのな中だけで強がってるだけ。
>>323 本当に野球音痴のバカやな
岡田はメンタルが駄目なんでは無く知能が足りないだけや
なんでもかんでもメンタルて本当に底辺やな
クササクはTはまともに勝負してもらえないの分かってるのにボール球に手を出すとか言ってたけど
それ以前にそういう状況を作ってるのは後ろに雑魚置いてる福良だと思うけどね
おりせんはキチガイにも構ってしまうから居心地いいんやろなぁ
>>337 本当に底辺の文系のバカやな
岡田は配球を読む知能が無いから得点圏で打てないんだけどな
後ろの打者は関係無いけど
また野球音痴が恥かいたな
>>340 配球読む知能がないなら得点圏関係なく打てねえだろ
>>341 本当に野球音痴の底辺のバカやな
得点圏とランナー無しで配球が同じと思ってんの?
また野球音痴の底辺の文系が論破されたな
後おりせん来ても恥かくだけなのに何で来る?
>>345 じゃあランナーなしでの配球は読めてるってことだろ
それで知能がないとかよく言えるよな
後T岡田の得点圏の出塁率は.429
得点圏走者なしより走者有りのほうが出塁率は遥かに上
>>345 ええから週明けから頑張ってハローワークで面接先探してこい!
このチョンコ!
>>347 本当に野球音痴の底辺の文系のバカやな
ランナー無しなら何も考えなくて来た球を打てば結果が出るんだよ
打つ打たないが全て配球を読むかどうか一体どんな知能してんだ
しかも打つ打たないの話をしているのに得点圏の出塁率とかどうでもいいんだけど
死んだ方がましな知能やな
>>352 アホか
何も考えず来た球を打てばええならサファテや全盛期岩瀬や藤川からでも簡単にチャンス作れるわ
>>328 アスリートのエージェントやってる人
野球選手の多くが所属してる。オリックスは駿太、岸田、伊藤、平野等
>>352 お前キャッチャーは何よりリードが大事とか言いながら得点圏にランナー進むまでは配球の影響否定するのか
>>357 後ろが若月やしな
ホンマ福良問い詰めたいわ
>>316 ますあやってなんのモデルしてんのか見たことないなそういや
だからTが4番だとダメとか勝負弱いとか言ってるのは福良に汚染されてんの
トカダ擁護してるやん
好きなのか嫌いなのかどっちや
>>361 逆張りしたいだけのガイジだから好きも嫌いもないよ
>>353 投手てサファテや岩瀬や藤川なんて極少数なんだけどね
ていうかおりせん来る暇あるなら数学勉強したら?
社会人として最低限の数学が出来てないで
>>314 三ツ俣のTwitterだかインスタに写真あがってるな
4番はマレーロでいいです。データ重視のオーダーをお願いします。
三ツ俣やっちまったな
結婚してることも子供もいるのも隠してたのに
>>370 ロメロは四球選べんから不調になるとヤバいしな
>>372 やってしまいましたなぁ。
名前はっきり出してたし。
こりゃ、もう発表するしかないかね。
毎日いつも最終的に
論破されて哀れな臭作(笑)
キチガイもキチガイなりに
たいへんだな爆笑w
朴臭作のやつ子供出来たトカダの事を批判してたけど独身で一生結婚に縁の無い50代無職のおっさんの僻みにしか聞こえんな
なるほど
子供がいて幸せな福良批判もダメってことか
何で駿太は結婚してるの隠してるみたいになってるの?
Twitterも見た人は独身みたいな印象与えてるし
>>379 本当に野球音痴の底辺の文系の主観は酷いな
岡田批判も全て根拠を言っているのに理解出来ないとはな
底辺の文系は国語も出来ないか
5新外人(右)
6福田
7吉田正
Dマレーロ
9ロメロ
3T
8駿太、武田
4西野、大城
2若月、伊藤
微妙な外人左投手獲るなら1番で盗塁できる中距離打者獲れよ!
>>382 既女板にそういうスレがあって、そっちの情報の方がこっちや公式より正確だからw
>>385 あなたは日本中から嫌われているので論外です
おとなしく無へ還ってください
しかしこのチームにはやっぱり外様と生え抜きの溝があるのかね
吉村の結婚式を優先する外様ベテランを見ると…
>>390 日本中から嫌われているて根拠は?
まさか底辺の文系の主観ちゃうよな
>>392 誰がどう見ても
嫌われもののキチガイじゃんwwwwそこは自覚しろよ
キチガイ臭作w
田嶋「セールスポイントは右打者へのクロスファイアー、ストレート。対戦したい打者は特にいない。目標となる選手は特にない、長く野球がやれれば。目標は10勝以上、新人王」
鈴木「うりはピンチの時のストレート。目標とする選手はいない。K-鈴木はイニシャルと三振のK。息の長い選手になって奪三振王になりたい」
福田「持ち味は全力プレーと総合力の高さ。目標の選手はなし。小さい頃からオリックスの試合見てました。1日でも長くプレーしてチームに貢献したい」
本田「このかっこいいユニフォーム着てやれるのがうれしい。制球力に自信。清宮と対戦したい。関西に不安はありません。1日でも早く一軍で活躍したい」
福田が入ったことで、西野が本気になってくれればええが
西村「プロになるって目標があり、オリックスのファンでしたのでうれしい。キャッチャーでやっていくので総合力で勝負したい。同郷の滋賀県出身の則本選手と対戦したい」
西浦「かっこいいユニフォーム。ガッツ溢れるプレーを見てほしい。憧れはイチロー選手。一年目からレギュラーで」
廣澤「覚悟を持って野球に取り組んでいきたい。セールスポイントは足を使った守備。三拍子揃った選手になりたい。小さい子が憧れる選手に」
山足「武器は思い切りのよさ。目標の選手はいません。年間通して活躍したい」
稲富「小さい頃からオリックスファンでした。ウリはスローイング、盗塁を刺すとこを見てほしい。支配下を目指す」
>>452 実際ジャイアンの如し素行だったという噂があるな
東「プロは小さい頃からの夢。柔らかいフォームからキレのある球を投げていく。まずは体づくり」
オリファンじゃない方が良いと思うわw
中に入ってみると、期待してのと違うってのはよくあることやから
静岡でオリックスファンは流石に無理があるぞ比屋根くん!
比屋根「小さい頃からオリックスファンでした。持ち味はピッチャーやってたので強肩強打があります。三塁手で勝負したい。一年でも早く支配下へ、中村ノリ二世と呼ばれたい」
フェリペ「フェリペと読んでください。握り返しの速さと打力。城島が目標。1日でも早く支配下へ。」
>>382 ファンありきの職業だから、まともな人間ならおめでたい事とかファンに報告するのが普通だからじゃないかな。
印象「1日でも長くやりたい」って選手多いな
あと「小さい頃からオリックスファン」という嘘つきが何人かいた
>>471 自分は中国地方出身だけどオリファン見たことなかった。イチローファンはいたけど。
>>473 多分新人の中でガチファンは東くんだけやと思う
この中ではダントツで西浦が根性があってプロ向きな感じやな
次点で山足
>>479 記事書かんとあかんから質問でネタ集めないとな
オリックスなら今ので十分やろけど
つかファンクラブの人間も行ってるんだったらその子らに自由に質問させたらいい
派手さがないのもオリックスの良いとこだと思ってます
取り敢えずフェリペ君の帽子は採寸やり直したほうがいい
>>393 キチガイは伊藤と安達とその身内とファンやろ
しかも根拠が言えないんだね
>>440 福田はショートでレギュラーになって欲しいけどなぁ
オリの入団会見は毎年あっさりやな 自分はこんなもんでいいと思うけど
>>426 まあ下位だからなぁ
三拍子タイプだから何か売りにできる部分を作らないと埋もれて終わるタイプ
榊原のインスタとか見てるとみんな仲よさそうにしてるし、この子らも早くて馴染んで頑張ってほしいね
>>417 こういうの好きだよなぁ…
で、体でかくならないまま芽が出ずにクビ
何回も見たわ
>>454 大阪桐蔭は森の世代あいつのせいで半分辞めたそうやな
山足は素行悪そうなのになんでとったんだよ
奥浪で懲りてないのか
>>508 田嶋→ぼっち
鈴木→人懐こい
福田→リーダー
全然タイプ違うわね
>>508 金子や西と同じタイプなら、オリックスで問題ないなw
田嶋は緊張してるのかしらんけどドラフトの時といいすごい無表情やな
投げてるときとかこの前のファンフェスだとそこまでの印象なかったけど
むしろこの表情で三振取りまくったほうが怖い感じするわ
投手とかそんなもんじゃね
逆に和気あいあいしてる奴のが珍しい
大抵はチームの中心になってから皆変わるもんやしな
西も今までは一人キャンプばっかやったし
馬原で気持ちが変わって、今は菅野
基本は一人調整やし
中継ぎとかはブルペンでのチーム力が重要やから
先発は孤独やろう
マウンド上がるときもブルペンじゃ一人調整やし
>>494 打撃やな
結局そこで力を出せるかでチャンスの幅変わるしね
パワーはあるみたいだからミート力がどうか
西野 福田 駿太 武田 大城
こいつら次第で来年の順位が一つは違うな
誰が1番の席をつかむか
やらなきゃ丸に25億ぐらいぶっこまないと
西浦と根本どちらかでも来年兆しを見せてくれたらええんやけど
このへんモノになるなら外野は割と安泰、若手投手も揃ってきたから次のドラフトから内野の強打者を重点的に指名できる
ファームの外野は根本、西浦、杉本になるのかな
おもしろそうじゃん
二遊間は岡崎、宗、廣澤で回すのかな
宗はサード、外野やらせても面白いかもね
宗の扱い難しいな
杉本は来年が勝負やな
藤井コーチの指導で飛躍してくれたらええんやけど
小久保「福良監督は誰に対しても公平に厳しい」
伊藤光「ほーん」
>>529 武田「へえー」
マレーロ「I see」
そして1番センターorセカンド小島・・・なんて事にはならんでくれよ。
小島はどの監督でもそこそこ使われてるから練習だと良さそうに見えるんだろうな
成績はいつも微妙なのに
センター小島とかマジで何の意味も無いから勘弁して欲しい
>>564 森脇のときは年々出番減ったのが、福良になって異常に出番増えた
>>569 駿太は明らかに守備が良くて若い方やからまあ分からんでもないやん
小島の強みはしいて言うなら足の速さやろうけど
その良さが活かされる場面以外でも優先されるのがよう分からんよな
練習で真面目やからと聞くとプロの監督でもそんな素人みたいな判断基準なんかと思うし
周りもどんな態度で練習しとんねんと何とも微妙な気持ちになる
田嶋・・・登場曲やっぱりアイドルの曲にするんかいw
>>572 福良は昼飯抜きでバントさせて喜んでいる基地外だからな
>>575 創価学会に入信しているような雰囲気だよな 辛気臭い
>>576 好きなアイドルは長濱ねるさん(欅坂46)だそうです。登場曲は欅坂の曲にするそうです。
>>579 やっぱり欅坂にするのかー、いいな
欅坂のファンやから田嶋のファンになるわ
オリックスは乃木坂の名字の方が多い
伊藤 若月 西野 など
>>578 松田聖子か中森明菜か
はたまた山口百恵か
>>586 野球ファンもアイドルファンも興味ない人から見たら同じ様な存在だよ
>>586 趣味嗜好なんて人それぞれやからなぁ
俺達だってなんでオリックスファンなん?って思われてるやろうしなぁ(笑)
>>585 イチブトゼンブ継承すればと思うわ。
曲自体はかっこいいしな。
>>596 それはドルオタも逆の立場から思ってる。
堂林(広島)、村田(巨人)高橋周・堂上(中日)、西浦(ヤクルト)の三塁手の中でトレード等で来てくれるとしたら誰がいい?
>>601 もちろん堂林だな
守備は今一だが人気あるし1番打つには欲しいけど広島がトレードする必要が無いからなぁ〜
高橋 周平もいいけどうちは左多いし素行があんまり良くない噂きくからなぁ〜
野手より中継ぎが一番やばいと思うのだけど大丈夫かな?
三 西野
二 大城
左 吉田正
右 ロメロ
一 T-岡田
指 マレーロ
中 駿太、武田
遊 福田、安達
捕 伊藤、若月
内野スカスカなのめちゃくちゃ不安
>>603 元々手薄なのに福良のアホが黒木くん潰すからな
>>605 防御率1点台がいないのは終盤勝ちきれないよね
>>603 外国人リリーフを真っ先に囲っとくべきやった
めぼしいのほとんど獲られたっぽいのは本当に痛い
スカウティング大失敗よ
結局西村って外野?捕手?
別に近い年齢の捕手多いから外野手として育てればいいのにね
>>606 1点差で平野も怖かったしな
京セラに強かった増井に期待
>>610 これなんだよなぁ
功労者功労者言うけど、俺はこれがあるから平野に対してはどうも複雑な感情だわ
拘った森脇の責任と言われればそれまでだけど
>>611 今でもサトタツ抑えにすれば良かったと思うわ
>>610 ちゃうわ
平野は伊藤のクソリードの被害者や
伊藤と安達のせいで優勝出来なかった
平野に関しては酷使されながらも長く重要な場面やってきたんやし感謝しかないけどなあ
ちょくちょく劇場演じるけどトータルで見ればアレ以上の抑えなんかなかなかおらん
あとサトタツや浅尾は大したことないじゃん
2年だけ
>>615 1番大事な2014があれだからなぁ
極端な話言えばあの年さえ良ければ他の年はどうでもいい
それぐらい貴重で重要な年だった
ただ2014に関して言えば、7回裏で勝ち越してる時、何十連勝とかで佐藤、馬原とともに
チームを大きく支えたのは事実
まあ思い出すのは、平野がサヨナラされた試合、西のソフバン戦KOとかどうしてもマイナス面が
多くなってしまうけど、彼らとソフバンの大失速がなければ優勝争いなんてとてもなかった
比嘉佐藤馬原はその通り
平野は負けすぎだよあの年は
まあ元々負けることが多い投手やから平常運転だけど
>>621 類人猿2匹が辞めてからがスタートラインだな
平野過小評価しすぎやろ
リリーフであれだけ一線級張れるのはすごいことよ
2012以降生産性皆無のシーズンが多いのはチーム全体の問題だし
個人的には優勝以前にもうちょっとまともなシーズン多く過ごしてほしいんで長く活躍してくれるのが一番だわ
>>628 ソフトバンクが強すぎるで
サファテ打てるのはロメロと武田ぐらいやし
平野
先発 18勝36敗
セットアッパー 20勝8敗
クローザー 10勝25敗
使い方にも問題あるかもな
>>623 正捕手とクリーンアップ2人
先発2人に中継ぎ抑え
改めて見ても優勝しないとあかんシーズンやったな
全盛期過ぎてただけやろ
どんでんの酷使異常やったで
イチローオリックス復帰のカウントダウンが始まったな
イチローはシアトルのイチロー
私物化してはいけません
異常とか言う前に他に使えるセットアッパーいなかっただろ
>>639 下痢をするしか能が無い
試合に出て下痢をしてニヤニヤしているだけの選手を贔屓する指導者も悪いけどな
イチロー帰って来たらセンターやらせるのかな
45歳にセンターやらせるなんて他にないだろうけど
ロウさんはイチローにウンザリしているよ
オリックスとは縁切ってほしいって
扱いに困るガン細胞だって
イチロー復帰の可能性は以前60%と書いていたが
ウインターミーティングが空振りに終わったことで70%まで上がったかな
イチローは今心の整理中かもしれないね
しかし外野もDHも飽和してる時に帰ってくるのもタイミング悪いな
数年前のスカスカ外野陣だったら多少成績悪くても固定して問題なかったのに
ウィンターミーティング終わったのに助っ人の情報ほぼないのは大丈夫なのかしら
ルーキーの西村君レーシック受けるという記事あったけど大丈夫かな 弊害も色々聞くし
>>650 イチローはもう引退した方がいいよ
ムネみたいにNPBに戻ってきてメンタル壊すよりはるかにマシ
>>652 ロメロやマレーロに頼るのが飽和?
それは違うだろ
>>653 アルバースと交渉獲得濃厚らしいが
追加で一人しか取らんつもりなんやろか
>>657 この身体能力なら外野やらせた方がいいだろ
>>657 止める身内はいなかったのかね
一か八かだぞ、レーシックは
どこか朝のニュースでうちの入団会見放送してたとこあった?
珍の馬場ばっかりで気持ち悪いわ
関西ローカルに嫉妬してたら終わりやて
視点を変えて全国ネットで売り出せばいいんだよ
金本は阪神の選手の地上波の番組出演は禁止にしてるらしいからな
金子ばかり出てるけどチームとしてバラエティー番組に出るとか
前みたいにT岡田夫妻がバラエティー番組に出るとかしたらいい
>>663 きのうのサンデースポーツはやってたけどな
捕手
一軍 伊藤、若月、伏見
二軍 西村、飯田、山崎、稲富、フェリペ
伏見は内野手兼捕手として生き残るしかないだろ
ほんまに関西ローカルは終わってるな
去年の糸井のFAも遂に糸井が大阪の球団にやってきたとか言うてたからな
もうマスコミはオワコンよ
報道番組はしょーもないと言われてるバラエティーより価値ないわ
結婚報告もろくにしない選手達がいる球団にマスコミがぁ〜とか言われてもなぁ
オープンで祝ってもらう他球団の選手とのこの違い
>>657 >チームの正捕手争いは福良監督によれば「競争」と横一線の状況。
どうしてこういう嘘をつくんだろうな福良は。
どうせまた若月を贔屓起用するんだろ。
大阪のマスゴミは特に終わってる
複数年契約の糸井に契約でゴネずに一発サインとか言うてたで
契約でゴネてトレードされたの無かったことになっとる
マスコミに邪魔されないのがオリックスの良さとか言ってたのに最近マスコミ不満のファン増えたな
何を今さら?
阪神だったらマスコミの前に現れず郵送で契約更新なんてありえねえぞ
オリックスだからこその良さもあるんだよ
糸井がメディアの取材依頼10倍になった言うてたが20倍くらいちがうんか
オリックス伊藤、結婚していた「より頑張っていく」
オリックス伊藤光捕手(28)が18日、現在30歳の一般女性と結婚していたことを明かした。
「自分のため、チームのために頑張っていたが、そこに家族がプラスされるので、より頑張っていきたい」と話した。
この日は大阪市内で2度目の契約更改交渉に臨み、前回と同じ800万円増の年俸5500万円でサインした。(金額は推定)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00080193-nksports-base 起用法を訴えてたのに今更結婚してたこと発表って
駿太のイメージダウンから焦って発表したんだろうけど
伊藤も率先してイメージ悪くなりすぎだな
西武野上の人的補償が高木勇人らしい
どんなプロテクトしてんだw
高木に決まったのか
でも通用したの一年目の途中までだし何で西武が選んだのかビミョーじゃね
>>675 結婚している事実を隠したってことはデキちゃった結婚か?
尾仲にしても高木にしても移籍決まったら、とりあえず持ち上げとく層はいるから仕方ない
巨人はオリと同じで捨て試合が出来ないから高木をうまくいかせない
>>657 >「近視と乱視があり、鳥目(夜盲症)なのでナイターで見えにくかった」。そこで恐怖感はあったが手術を決意
レーシックは夜は特にあかんやん…
井端の例とか知らんのかな?古田みたいに眼鏡でええのに
高木は野上と似ているけど野上にはちんちんにやられたからそれが高木に変わるだけマシか
>>604 やっぱり西野三塁はダメだ
7番駿太武田は弱い
短距離5人はイマイチ
もう何年も前から結婚してて既に子供もいる
反対されて当て付けでわざと作った子らしい
短距離でも源田みたいに二塁打三塁打打てれば強いが大体うちはシングルしかないからな
2塁でワンヒットで帰れないとかザラで弱い
長打無いと得点圏でも不利無のが問題
>>656 レフト吉田ライトロメロ
ファースト岡田DHマレーロ
これに中島小谷野がいて45のおっさんを優遇しないとだからな
チームとしては歪だろうよ
>>695 一応スポーツ紙に載ってるの見たが
名前も出てる
>>693 長打なさ過ぎて相手外野が前進しまくるからな
三塁手そういや横浜に白崎という選手が居て期待されて使われていたが結果出せず宮崎に三塁手奪われたな
大和も補強したし白崎は出番無くなるから白崎トレードしたら?
>>664 明石家電視台にイチロー以外のBW選手一同が出演したことがあったなぁ。
さんまいわく、「田口にだまされたわ!」っていうてたけど。
メジャー移籍の直前やったかな?
西武は高木勇 高橋朋(復活していれば)そして増田で後ろを固められるとちょっと厄介だな
何でちゃんと子供がデカくなるまえに発表しないのかねえ
駿太も伊藤も
鬼女板の言ってたことがみんな正しくて悲しくなるぜ?
>>701 木田がとりもったんちゃうんか
相川とか小林が頑張ってたような
>>712 あー、木田か!
今、日ハムのGMやっけ?
今年も明石家サンタ出るんかな?
今年からの新人は施設が舞洲に移ったから
イチロー詣ないんやな
かわいそうだ
>>671 若月贔屓てまた野球音痴の底辺の文系かい
若月以外なら誰使えば良いんだよ
まさかキャリア十年で外オンリーのクソリードで打率一割のゴミなんて言わんよな
マスイモはホリエモン(堀江あたり)で単身赴任向けのマンションで暮らすのかな?
>>715 若月では頼りないから去年即戦力社会人採ったやろ
やはりセンターが駿太武田ってのは弱いよなぁ
ソフトバンクなら柳田
西武なら秋山
が入ってるポジションやからな、全ての球団がそうとは言わないけど、やっぱりある程度打てる選手が守るポジション
今はセンターも1番打者も普通に二桁ホームラン打つ時代だからな
西村の症状、めっちゃレーシック不向きっぽいよなぁ・・・
今はスポーツ用メガネもサングラスもゴーグルもかなり良くなってる
からそっちの方が良いと思うんだけどなぁ。
サードに関して言えば、すべての球団が打てる選手がやっているのですが……
ロッテも来年は鈴木大地だそうですし(今年の中村もOPS.768と悪くはないけれど)
伊藤結婚してたのか
それで今季の成績てどれだけ人間性が破綻しているんだ
そりゃ全ての監督に見切られるわ
甲斐性なし過ぎるわ
まあ伊藤なんかの嫁になる女は程度と育ちが知れているけどな
松葉のコメント的に球団の評価は負け数>イニング数QS数なのか
伊藤が結婚を公表してなかった件は知ってる人は知ってても改めて球団の姑息さを感じる
営業にプラスかマイナスかだけを考え過ぎ
野球選手の価値を何だと思ってるのか疑問
>2ケタ勝利を挙げた先発は金子だけで、他のローテ陣は全員負け越しという投手事情を「力と頭、両方弱い」とぶった切った宮内オーナー。
こういうオーナーなので、点が取れないから勝てないという発想は出てこない
松葉は来年もローテーション入るのにわだかまりや不信感は持たれない方が良いと思うけど
そんなに年俸大した事無いのにな
>>727 山岡はもし最初からキャッチャー光だったら余裕で二桁勝ちだったのになー
野手は一時期しか働かない規定未満にも甘いのに
本当に分かってねーな
外国人左腕見つけて田嶋を推して松葉は切りそうだな
金子援護率5点以上だからなあ
松葉は援護率2.41だしね
その差が勝敗に出てる
>>729 もしとか言うのはやめてくれ
気持ち悪い
松葉、微減だったのをなんとか現状維持にしてもらった感じか。
あの今季年俸からならイニング数、QS数を評価して微増でも良いのにね。
てか、勝敗や貯金数をあまり重く見て査定すると野手投手間や投手首脳陣で
揉めるもとやぞ・・・
順位査定される時点で球団には不振感バリバリでしょ。
んで話だけ聞いて抑えてFAになったらいくらでも出すけど
途中送信
金子ってこんな援護率高いのか
じゃあ来年誰も貯金できる先発いないかもな
伊藤が結婚発表しなかったのは球団のせいとか言ってる人がいるがそいつは違うな
伊藤も良い身分だな、球団のおかげでファンが味方になってもらえる
スッポンポンの裸になったときの伊藤に価値はあるのかな?
>>733 うーん、難しいところだけど、流石に12敗もしてるからなぁ…現状維持なら万々歳だろ
まず先発として評価してもらいたいなら規定行かないと話にならん
>>740 それも『規定投球回は投げなきゃアップという話にならない年俸っていくらからだ? 』
って話になるよな。
例えば、複数年契約中とか外国人とか抜きにして、金子、西、ディクソンの年俸で松葉
の成績なら減俸だろうけど、山岡の年俸なら松葉の成績でも大幅増だよね。
じゃあ、今季の松葉の年俸で松葉の成績ならどうなんだ?、っていう話。
改めて見ると糞歯茎は本当に選手見る目ないな
なのにドラフト介入するしほんま害悪
まだ福良は見る目あるほうやな
>>743 古川については払った契約金の半分ぐらいをマジで岡田の
自腹で球団に返せと思うわw
>>747 福良は監督向いてないな
フロントが適任かな
>>747 スカウトは田中指名するつもりやけど福良がゴネて山岡指名やからな
あの歯茎は今になって本当は筒香指名したかったけど横浜志望やったから諦めたって言い出して笑ったわ
熊野と同レベルのゴミや
熊野負広どんでん時代のドラフトゴミ過ぎる
田嶋が好きなやつ、今日コンビニのエロ本でグラビアしてから見たけど確かにかわいいわ
>>762 ねるはルックスだけなら最高位だわ、人気もあるし
>>759 ジャスティスは肩痛で現役終わる可能性もある
一年投げられないよ
今年の査定は割と甘めやった気がするな
もう少し上げてやれよ、てのがほとんど無かった
田中正義は来年か再来年には無双するよ
ただしリリーフかもしれないがね
>>759 即戦力の触れ込みが5年かかるのか
地雷じゃん
結局ファンの体質も社会人好きだな
高卒なんか取らない方がいい
欅坂は平手ユリナのスター性がたまらない
全てを背負って病んでる感じ最高
オリックスにそんな選手いない
みんな公務員みたい
山岡も今のところぎりぎりローテレベルだから何とも
他投手次第では来年弾き出されてもおかしくない
欅坂って真ん中がガイジのやつやろ
髪短い不登校っぽい奴よ
イチローMLB残留のニュースがまだ出てこない・・・
>>774 若月と西野はスターだろ
平手や長濱ほどじゃないけど
レーシックのこと言ってる奴いるが医者が一番よくわかってるやろ
ゴッツも岡田も糸井もレーシックだわ
知ったかすな
成功例を挙げないで
何回もレーシックしてる井端とか例に挙げ
なら肘のネズミ手術でも失敗例あるから止めとけになるわw
後、ドラフトは1年ぐらいで大口叩かないがいい
1年2年ぐらいの結果で言うなら
松葉吉田一東明は今や二けた投手になってるはずだからw
それが今じゃ
外国人先発補強も相まってローテ入りできるか松葉
6番手に滑り込めるか吉田一
プロテクト外なのか東明
あまり大口叩いてもしゃーない
オリックスの場合
続けて活躍してくれる選手が少ないから弱いということを自覚しろ
それだけ若手投手に負担がいってるんだよ
山岡や黒木も大怪我ではないが、やはり怪我をした
2年後山岡や黒木が2軍にいても別に驚かないけどね
ローテ投手が〜と言ってても
>>657 福良の競争詐欺ウザすぎ
はじめから若月で決まってるくせに
若いときから放任主義で球種も規制され育てられた金子
若いうちから肘肩の柔らかさで有名やった西
それぐらいやろ
新人王候補だった平野や川越でも1年でぶっ壊れた
光原も直ぐぶっ壊れたな
煽っても意味ないぞ
俺の中じゃ1年目じゃ同レベル
ボールも違うしな
田嶋もあの投げ方は心配やな
肘が強ければええけど
まだフォームも固定できてないし1年目からローテ固定は反対やな
ゆっくり育てたがいい
完全な素材型
光原のときはラビットでもなければありとあらゆる数字で山岡と光原が似てる扱いにするのは無理があるしボールどうこうで覆る成績じゃないぞ
プリンスが社会人行くってファンに教えてたのってケチャップさんぽいな
ええ人なんやろうけど特定のファンと仲良くしすぎやなあ
ラビットでもなければ?
ラビットじゃなくても2010と20112012の違反球
それで今のボール
まず統一球ではなかったから球団はやりたい放題にボールを選んでたということを
知らないらしい
ラビットじゃなければというが
それなら岡田は今でもセンター左にポンポンホームラン打ってるぞ
それがフライで終わるんや
吉田正も2010年以前だったら30本とか余裕やぞ
岡田の1軍初ホームラン
あれが今ならホームランになることはまずない
しかも2008年からドーピング検査が始まったが
2007だったかな、その年から松中カブレラがなぜか10キロ減の体重でキャンプイン
金本とか謎の成長ホルモン37歳にして増加w
ドーピングが当たり前な日本野球
外国人見ても分かるやろw
そこも考慮に入れると
同レベル
これから先どう結果を出すかだな
未だに日本野球はアンチドーピング協会の参加入りを拒否しとる
相撲界もな
これが現実なんやで
NPBは知ってたんだよ清原やカブレラみたいな奴がかなりおると
それが表ざたになったら日本野球が終わることを
活躍すれば欅坂とコンパとか出来るようになるやろ
これをモチベーションで頑張れよ田嶋
なんだ?送別会を阪神ファンの店でやっただけで叩くのかw
オリファンは阪神嫌いかもしれないが逆は極めて少ない
それが人気球団なんだよ
助っ人、FA補償、イチローなどの続報がないからまともなファンが書き込まないな
異常なやつしかいない
>>884 別に叩いてないよ
ファンが企画したサプライズで店も快くセッティングしたらしくいい話だなと
>>899 やたらまたイチロー持ち上げだしたが本当にオリに来るんじゃないのか
毎日フロントは頭下げに言ってそうだけども
山足って盗塁できるのかな?
二遊外できるから盗塁できるならそこそこ出番ありそうだけど
正直小島二世で終わると思うけどね
>>833 最近はドーピング拒否の若者もたくさんおるからホームラン減ってるな。
誰とは言わんけどポコポコHR打ってる奴はお察しや
獲得かでニュースになるってことは、渋ってる中日側にゴリ押ししたい松坂側のリークかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 2時間 40分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215143846caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1513344127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん2 YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん3
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん2
・おりせん