◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【WS Gm3】BOS vs LAD 2 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1540602453/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
09:09 試合開始
解説:岡島秀樹 アナウンサー:伊藤慶太
BOS2勝 LAD0勝
Game1 LAD 4 - 8 BOS
Game2 LAD 2 - 4 BOS
前スレ
【WS Gm3】BOS vs LAD
http://2chb.net/r/livebase/1540597507/ 女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
前田がでる展開になった時点で 今年のワールドシリーズはもう終了やからな
ビューラーもランナー溜まることあったら甘利全員野球やろな
>>6 だからあれほどアンテナに傘差しとけと(´・ω・`)
いちおつ さっきかや左側に日本企業の広告が出てるけどブルーのはめ込み広告?
行幅とか文字組みの調節なんてやってられっかよ!(´・_・`)
紅天いなけりゃドジャース打線と大差ないボストン打線 ベッツ紅天が8割を占めてたな強さの
やっぱアンテナよりひかりTVが安定してていいわ(´・ω・`)
JSマルチネス→JKマルチネス→JDマルチネス→OLマルチネス
完璧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文句言うような球じゃないな。 ほとんど真ん中やん。
>>19 ビューラー打てるぐらいならポーセロの方がよっぽど打たれる可能性が高い気がするんだが
やっぱビューラーは 将来のCY候補って言われるだけあるわ エグい
紅天いないからこんな冷えてんねんクソ監督 JDより2番紅天のが上だわクソが死ね
前回も4回まではよかったからな 最初から全力だから問題は次からやろ
アメカスって直ぐ興奮すると「ンッフオオオオオオオオオオオ!」て鳴き声出すん?
Dodgerって単語って、日常会話で使うものなの?
>>63 垂れ乳ぽい語感だなw
>>69 飛ばしてた
来季は、ビューラー、ウリアス、菊池の若手三本柱か。 胸アツやなあ。
でも、ブルックリンドジャース時代は、メッツが本拠地にモニュメント作って 「うちが正当な後継者です」って言わんとばかりの態度だな
歴史がある球場は面白いけど 情報が多すぎるとめんどくせえって思っちゃいそう(´・_・`)
>>80 カメラの位置のせいでインサイドのボールに見えるのか
>>62 いやーまあ見とけて。必ず打ちまくられる
ポーセロは早めに代えるから
>>97 路面電車を避けて歩く人達からドジャースになったんだっけか
岡島ってアホなんだろうけど せめてNHKなら言葉遣いくらい 注意してくれww
>>94 どう考えても失敗したのはマエケン
あの成績なら普通のチームだと余裕で先発としてやれる
マエケンは便利屋として置いとけるし使わなきゃ出来高減らせて無問題
ベリンジャーとぺーダーソンのメンタルの差がワロってしまう
>>105 じゃあ、湘南の腰越あたりに球団(サッカーも可)できたら、
ドジャースやな。
お前らドジャースタジアム行きたいの?
めちゃくちゃ綺麗な球場だぞ
>>122 どうもせずに、マチャドにお引き取り願うだろう?
>>119 ちょうど湘南ベルマーレがスタジアム移転するって話があるよ
このバット誰んじゃー? ベリンジャー「ワシんじゃー」
>>124 >>126 マチャド要らないもんな
LAスターのシーガーおるし
ジグザク打線組むより調子のいいヤツしぶといやつ使えよ クソロバーツ
プイーグもコネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━━!!!!!
キンキンに冷えたドリンク飲んでるな91歳(´・_・`)
ちょっと前 野球選手になる白人は減ってるという記事があったが
これ、もしかして死亡フラグ? ドジャースがWS制覇したベンチで、周囲が気づくと…。
これという解説者がいないよなー MLBNHK 上原あたり、小遣い稼ぎにやってくれないかな
ラソーダさんは優勝した歓声に包まれながら亡くなりそう
ドジャースタジアム…… なにもかも、みな、懐かしい……
>>159 ジュリーも人形化しとったしなあ。
年取るとそうなるんか。
LAで81年88年と ワールド取ってるんだもんな そりゃ英雄になるわ てか早く次取らんと いつまでもラソーダの亡霊に取り憑かれるわ
>>148 そうそう茅ヶ崎とかいってたね
土地あるのかどうかは知らん
カーク・ギブソンてどっかナ・リーグの監督じゃなかったっけ
>>153 米国自体に白人が減ってるし
アメフトやバスケにはもっと居場所が無いから、
単に中南米系が増えたって事だろ
ビューラーってアストロズ戦一つ目まあまあ打たれてたのどうしたん
91歳であれだけ太れてるの逆に凄いなラソーダ。年とってもインスリンしっかり機能してるんかね。 日本人だとそのまでいくと自然に痩せてくる気がする
チョコレートプラネットの片割れ見てたら マチャドを思い出して嫌いになった
>>189 おまい、宮下先生と車田先生に喧嘩売るのか?
>>193 しかもジュースみたいなん飲んでたしね
体強いんやろな
>>193 スタジアムのホットドッグガッツイてそう
てか年取ってからはある程度太ってたほうが
長生きするらしいな
3勝2敗でボストン帰って優勝する予定なんだろ その舐めプで優勝逃したらクソ笑うけど
>>195 わいはマチャド見てると、マルフォイ連想するわ。
ルックスもカスぶりも。
>>205 絶対速く見えてる
このボールは
てか振りかぶり方がロジャーっぽいよな
>>204 年とっても肉をしっかり食べてると長生きするらしいな
>>197 車田は実は死んでなかったってパターン多くね
しれっと生き返ってるのはゆでたまごなイメージw
>>204 年取ったら普通に食ってても太るしな
食欲なくなってきたらやばいんだろな
ビューラーフォーシーム良くて、リリーフの方が打ちやすいパターンでは・・大谷の後の打ちやすいリリーフみたいに。
>>210 甘利「おいまいらがあんまり継投批判するから我慢しとったが、そう言ってくれるんやったら…」
小宮山と斎藤は真面目すぎる 古田とか上原はチャラ過ぎる 岡島と高橋は丁度その中間で良い感じ
>>214 ウルフマンみたいに、いつの間にかに死んでたパターンもw
レッドソックスてプライスセールポルセロイバルディ以外 投げてないんじゃないのポストシーズン先発
>>214 仁義なき戦いの松方弘樹も死んでからも再三出てきたが
あれはちがう役で出てきてるだけだから全然違うな
>>204 アメリカ人は日本人の2、3倍のインスリンが分泌されるらしい。だから多分もともと太りやすい。
魔女の宅急便のBGM流して欲しい夜景だった(´・_・`)
高橋て顎の事をいっとんのか? あいつ適当解説やし宴会でけつ出すわ喋りは噛み倒すわで散々やぞw
ロサンゼルス来たらベニテング外れてちょっと打線落ちるのは予想通りだな
>>208 どちらかというとそいつはベリンジャー顔じゃね?
今日はポーセロで捨てて イバルディセールプライスで2勝取るつもりなんかな
>>223 今、準備してるっていうロドリゲスが、ディビジョンで信頼をなくしたので、出番がほとんどない
>>221 斎藤さん、真面目過ぎるか? ポエム交えてきたり、変だろ
前スレで助言してくれるから、外国人デリでググっちゃったよ ある程度日本語通じるねーちゃん来てくれるんかな おーーーグランダルがついにww
>>234 取材でも普通に英語で話してたよね田口は
メンフィスで鍛えた英語力
ピッチャー ビューラーのところで どうするwロバーツさん
まだ1点か もっと点とらないとこの点差じゃ怖くてマエケン使ってもらえないじゃん
バントくらい決めろよ 自分が楽になるチャンスなのに
>>263 マエケンは何点差なら安心して出せるんだ
大谷のフォーシームももっと質が良ければいいのになー てか以前のように投げられるようになるのか分からんが…
>>262 前もビューラーのとき、それで失敗しとるんやなあ。
甘利「左右病、マシンガン継投wwwwwwwwwwww」
ポストシーズンはマエケンよりウッドがやべえ 飛翔王と化したやつを使うロバーツは愚将
まあポーセロは 最後らへん リリーフで使うだろうしね 先を見越してだろう
しかしPSになると勝利投手の権利ある5回とか全く無視だな 4回2/3とかで替えられたピッチャー今年だけで何回も見たぞ
どうせ次代打だし hr打たれてるし 変えるだろ なんら不思議じゃないわ
>>312 コーラのほうがナ・リーグの野球分かってる?
>>286 最初から構えると、球を見てから上下微妙に動かすのが難しいって人もいて
個人差があるみたい、タイミング取るように、バットを動かさないと当たらない人もいるみたいよ、
ドジャカス ブルワーズと延長まで行った試合で アホみたいに毎回打者に音楽流しまくってたからなw ちっとも打たねーからずっと
ポーセロ変えられてまったくあわなくなっちゃったな さすが名将コーラやわ
ブラッドリーのアホ盗塁失敗で負けないように まず同点だな このまま負けたら空気悪くなる
>>332 右投手専用機だから、シーズン中なら代打だけど、
前の打席HR打ってたから、それにかけたんだろうな
次は甘利がどこで動くかだな 勝敗の行方はドジャースの継投次第だろう
紅天出さない 盗塁わざと失敗 わざと1塁で止まる ホーム優勝するためにわざと負けるようにしてるとかないよな?
紅天出さない 盗塁わざと失敗 わざと1塁で止まる ホーム優勝するためにわざと負けるようにしてるとかないよな?
野球って左右の打席に1人づつ入って二人で攻撃しちゃだめなのか?
>>347 DHなしでベニテン外れるのはいつものことだろ
MLBで試合がドラマチックに動くのは7回に歌を歌ってからだからな。それまでは余興みたいなもん。
リードしているから 出番ないなと余裕の笑顔のマエケン
球速落ちてきたしコントロールやばくなってきたからそろそろやで
>>352 あ、そうなん?
紅天はMLB最高峰の2番タイプだと思うから
出した方が強いと思うけど
ドジャースのブルペンも不安定やからなあ。 いかり代えたがり甘利でも悩むやろな。
6回をランナー出さずに投げきったらでかいな もうひとりか
ワールドスポーツMLBでドジャースの守備が低評価だったのは何でや
打線繋がらなそうだから HRしかないなあ ベッツかjdが打つしかないわ
MLBバックネット裏にふさわしくない貧乏くさい客がいるな。
>>395 そんな良くないのか
このシリーズはいい守備見せてるぞ
ビューラーまだいけそうやけどな 替えるとしたらもったいないな
ボストンはヤンキースとアストロズ相手に どっちも敵地全勝だったぞ 内弁慶ちゃうやろむしろ外弁慶
>>414 本人はやる気満々だったが、ショートでは最低レベルまで落ちてた
顔がほーむべーすとか 黒人にニガー言うより言っちゃいかんだろwwwww
>>436 広島県民のプロ市民が反対運動やってるから
コーラは最短で決める気だな ボストンに帰る気はさらさらなさそうだ
>>446 反対してるのは九州じゃないのか?火山が噴火したら、どうこう言って
>>436 高裁は旧帝より貴重。
なにしろ京都にないからな。
>>448 それはまだいいなw
顔の形とかまじであかんww
これは、もしかしたら オレしか指摘してないことかもしれないが このスコアじゃあ、マエケンの出番はないんじゃないか?
>>461 九州の火山が噴火したらそれだけで西日本滅亡ちゃうん
>>449 LAの射撃場で射撃ツアー参加後に連れててもらった事がある
インタビューアー「ベッツさんいい守備でしたね」 ベッツ「べっつにー」
ケリーが打たれたのってあのワークマンが9回に炎上してぶち壊したアストロズ戦が最後じゃないか
>>467 皆思ってるから安心しろ
4点以上リードか2点以上ビハインドでしか出ないわ
ドジャーはリリーフが糞だから 一点差なんて無いようなもん
>>474 なんでも書いていいってもんじゃねえぞ!?
>>471 阿蘇がカルデラ噴火したら西どころか日本なくなる
>>461 九州民「活断層&中央構造帯の真上に原発とか基地外ざたや!」
四国民「四国の端の端やしな。それで交付金たんまりやったらかまわんで」
甘利「ナ・リーグの野球をする(相手に紅天が出てないだけ)」
ナックルカーブとかサークルチェンジとか 名前がカッケーもん
ナックルカーブは高速で鋭く落ちるからな ションベンカーブとは違う
これはもう、ロイヤルズとメッツのWシリーズみたいに、先発投手が踏ん張っても 最後に追いつかれるパターンや
マチャドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww コレガマチャドの真骨頂wwwwwwwwwww これが南米人wwwwwwwwwww おもろwwwwwww
あれでタッチアウトにされちゃうブーマーよりマシだけどw
ファーストの足を刈ったりこいつはアホだなさすが南米人
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 これがシングルヒットかよ ああん
初球フライ何回やんねんこいつらwwwww 負けるだろっwwwwww
HRかと思ったってw こういうチームはチャンピオンになれない
ロバーツは怠慢に厳しかったろ シーズンでも調子良かったベリんジャーを怠慢で引きずり下ろした
左側であの打球で入る球場どこにもないだろ 右側であのあたりだと入ってしまう糞球場がたまにある
なんでワールドシリーズという大舞台でベストを尽くそうとしないんだろ マチャードなんてBAL所属だったから夢のまた夢だっただろ
カスマチャドがいるだけでドジャース嫌いになるわww
>>581 じいさん コメントする番組は明日の朝だぞ まだ早い(´・_・`)
ワールドシリーズは勝てばリングが貰えるからマエケンは欲しいだろうな 辞めてからもあれを付けて取材に行くと扱いが違ったりする だから岡島はリングを付けてアメリカの球場に取材しに行く
>>624 大舞台だからHRのあとのポーズをかっこよく決めたかったのさ
やっpり、マチャードとグランダルはシリーズ終了後放出でいいと思う。
1点差じゃマエケン投げさせんやろな( ・ω・) 甘利
まあいくら怠慢しようと マチャド外したら負け宣言するようなもんやしw
まぁ打球とバウンドも速かったから2塁いっても際どかったろうけど それにしても余裕ランすぎたw
マチャドってホントゴミカスだな こいつ毎回こういう怠慢プレーしてるよな
>>605 狙ってるのが、ヤンキース、ジャイアンツ、フィリーズと
規律に厳しいチームばかりやしなあ。今のところ。
前田は確実にランナー出しちゃうからな 接戦では怖すぎて使えんわな
ベニンテンリーはマジンガーZ歌ってるなんとかアニキスタイルやな
先発 失格 守護神 失格 セットアッパー 失格 中継ぎ 失格 敗戦処理 失格 ボロ負け敗戦処理 思い出登板 リングをもらう資格は一切ない前田健太 ワールドシリーズ後に戦力外通告確定。 この展開でマエケンと書き込むドアホは全員射殺されるだろう。
この回全部行くのか、ビューラー 後ろであっちゅう間にひっ繰り返されそうだもんな
ウッドもウリアスもいまいちやしなあ。 どうするんやろ>左の中継ぎ
たとえ負けてもビューラー続投は正しい。あの打線をここまで抑えられるのだから。
紅天いないとほんまクソ打線 明日は出すんやろうか?
さっき来たとこだけど、ID:9dwkk99UはNG入りでOKですか?
こんなルーキーでてきたら マエケン先発復帰できんやん
8回バイエス、9回ジャンセンで行ければ一番なんだろうが
>>671 ウッドはいまいちどころじゃねえ
出したら敗退行為や
>>684 打球判断はいまいちだけど
足と肩と捕球は上手いよ
これピッチャーの方が気が散るんじゃないか(´・ω・`)
>>694 それで負けたのなら、一番責任をどうこう言われないしね
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
どうせ、このシリーズ次の登板があったとしても 7戦目だから、球数100超えてもいいか ってことか
\( ‘ω’)/ウオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーッッッッッッッッッッッッッッ!!
>>743 マーくん「DHなしだから割り引いて見るべき」
ピューラーもすごいが ボストンが湿ってるだけじゃね? DHありでボストンでやったら4点くらい取られてるだろ
BOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!
カーショーはこの時察した、ビューラーが自分の地位を脅かす存在だと
ワールドシリーズで活躍した松井と上原は偉大過ぎるわ
これはエース誕生の瞬間だな 長い間おつかれカーショー
すげーわコイツ ビューラーって言うのか覚えておこう
体型といい腕の使い方といい年齢も24歳で大谷に似たタイプだな
>>773 ほんま紅天いないだけで力が半分以下になるな
今日のビューラーの投球はいいもん見せてもらった感じだわ
>>806 いやールーキーのすとらすばーぐ、もっとすごいイメージだったな
ただMLBの傾向としてこういう速球投手は先発で使うよりリリーフで大事なときに使いたいて傾向あるよな 転向させられるかも
ホームやし、これ替えたくても変えられんパツーンやろw
>>820 いや普通に勝ちパで終わらすから当たり前
ビューラーもTJ手術やってるんだよな 大谷がTJ手術やる際によく名前出てた
最初の1年だけで翌年からキレがなくなってボロボロになるピッチャーって多いよね。。。
>>764 アメフトはイマイチやけどなあ。
まあ所属カンファレンスがレベル高杉なんやろうが。
∧∧∧∧∧∧∧∧∧ < USA!USA!USA!USA! > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ビューラーがスゴイだけでへぼい投手出て来たらボッコボコにされるだろ
こんないい投手でも、常にトミージョンの影が付きまとうんでしょ?
マエケン今日は投げないほうがいいな 甘利わかってるだろうな
けど勝負はまだ分らん LAこれで逆転負けしたらショックデカいぞ
下手な奴に限って気持ち悪い歌い方するよな 日本も米国も一緒
回の合間にborn to runとsweet caroline使うレッドソックスの方が盛り上がる
決め球をストレートで三振取れるピッチャーは やっぱ一番の花形やな
ロサンゼルスって立ち位置は日本の名古屋みたいなもんか
∧∧ (,,゚Д゚)<転調お〜ぼ〜げ〜♪ / つつ 〜(__) Take me out to the ball game, Take me out with the crowd; Buy me some peanuts and Cracker Jack, I don't care if I never get back. Let me root, root, root for the home team, If they don't win, it's a shame. For it's one, two, three strikes, you're out, At the old ball game.
>>830 確かにストラスバーグのルーキーの頃はすごかったが、なんか体がぎこちなく動くロボットみたいで
ビューラーみたいな躍動感は無かった気がする。
フォアボールなしかそういえば 160キロでてるのに そら手こずるわけだな
MLB 何人いるのか マルチネス 今すぐ改名 しろゴンザレスとか
>>845 多いというかみんなそうなるイメージ
セーブするようになるのか1年目だけドーピングしてるのか
>>863 >>814
いやポテンシャルは大谷のほうが上
あとはMLB球や環境に慣れるだけ
ひじはトミージョンということは下着はピーチジョンだな
このエレクトーンをキース・エマーソンがめちゃくちゃ弾くのを聞いてみたいな
初回からは7回まで投げ切るとはとても思えんかったな
サクッと敗退するかと思ったらビューラーのお陰で面白くなったな
>>837-838 そうか、もう終わってたか、思いっきり投げられてるから無駄な心配だったか
アメリカで野球観戦したら楽しそう。神宮も楽しかったけどヤフドはあんまり好きじゃなかった
エレクトーンでたまに、おどろおどろしいのやるんだが そこが好きだなw
>>911 福岡だろ,SFが長崎で、サンディエゴが鹿児島
>>905 バーランダーシャーザーぐらいだな劣化しないのは。ていうか30半ばまで劣化しない方がレアケース当たり前だけど
>>927 沖縄ってかんじやな
のんびりしてるイメージ
>>931 ビューラー1,4,7にしてたらもっと面白かったのに
アホかロバーツ。病み上がりのジャンセンに6アウトクローズさせる気かよ。
>>957 日本なんて、岸ぐらいしか30歳半ばまでバリバリに活躍してる先発おらんしな
いやいや、8回はセットアッパー1人使った方がいいって
同点か逆転なったら、慌ててマエケンだすパターンだな わかるわ
持っていないチームだとあっさり被弾で同点後に延長負けがよくある形 まずは追加点しかねえ
前田は流石に無いか 先発外れたのならこーいうところで出番にしないとなぁ
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251116095258ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1540602453/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・とらせん10 ・巨専 ワッチョイ ・宮城県大会決勝 ・こいせん3 全レス転載禁止 ・とらせん8 ・こいせん5 全レス転載禁止 ・【WS第3戦】LAD×HOU 11 ・はません ・こいせん1 全レス転載禁止 ・西武線 ・とらせん ★3 ・LAD @ LAA ★2 ・やくせん ・こいせん 田中のフルスイング ・とらせん7 ・かもめせん2 ・第107回全国高校野球選手権大会★15 ・とらせん3 ・おりせん ・はません ビールかけ会場 ・WBSC U-18ベースボールワールドカップ 日本vsカナダ ★2 ・ガーバー専用スレ ・かもめせん4 ・〓たかせん〓4 工藤無能 ・【MLB】NYY@ATL ・〓たかせん〓 ★2 ・こいせん8 全レス転載禁止 ・巨専】10 ・おりせん ★3