!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん4
http://2chb.net/r/livebase/1554811031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 平沢使わねえなら巨人の田口か宮國とトレードしようぜ
とにかく投手が足りねえわ
231 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-NlSl [60.121.102.45]) sage 2019/04/11(木) 10:16:20.88 ID:WFT3HTLi0
俺たち604日ぶりの首位みたいだけど
ちなみにロッテ、オリックスって首位に立った日直近でいつなん?
わしせんより
OPSランキング上から
ロソロ西ロソロ
今年のクリーンナップ急にどうしたんだ
1番荻野がそれなりに成績残せば打線はまぁまぁ安定しそうだが投手がねぇ…
投打が揃ったチームは強い
投手が盤石なチームも基本強い
打撃だけのチームは観ていて楽しいが強いとは限らない
どっちもウンコなチームは弱い
昨年からひとつレベルアップしたと思えば
去年までは3連打とかで1点をギリギリとって中継ぎを投入しまくってなんとか勝つ。4点差付けられた時点て負けだったのがなんとかしてくれそう感が出てきただけまだ見てて楽しい。
投手は上積みほぼないから若手が伸びなきゃこんなもんだろうね。
思い切って先発を若手に切り替えちゃうとかやってもいいかもね
いかにマリンに胡座かいてたかって事だわな
普通のチームを目指してる見たいで嬉しいぞ
レイビンいつ実戦登板すんだろ…
投げる投げる詐欺じゃねぇよな
いくら打ってもチーム防御率が6点じゃ話しにならんだろ
どうせそのうち打てなくなるんだし
>>20
バルガスに散髪して貰ってcoming soonかもな 去年から上積みないどころか石川ボルが劣化してるからな
今のところ勝ちパターンは去年より改善してるかもしれんがまだ3試合しか投げてないからなんとも言えんところ
二軍にまだ弾はあるけどそれすらダメだったら絶望感しかないな
岩下山本若手の投げ合い楽しみだな
涌井からローテ奪おう岩下
>>21
お前ら投手戦は嫌いって言ってたじゃないか 土肥 1.40 25.2回 被安打21 与四球1 奪三振19 K/BB19.0 WHIP0.87
永野 2.00 *9.0回 被安打*6 与四球4 奪三振*9 K/BB*2.3 WHIP1.11
中村 0.00 10.0回 被安打*2 与四球2 奪三振12 K/BB*6.0 WHIP0.40
成田 0.00 *7.2回 被安打*2 与四球2 奪三振11 K/BB*5.5 WHIP0.56
南南 1.00 *9.0回 被安打*7 与四球1 奪三振12 K/BB12.0 WHIP0.89
それなりに投げてる二軍投手で目ぼしいのはここら辺かね
2軍で残弾といえるのは土肥と中村稔弥だな
中継ぎは南と成田が候補か
夏には千隼も加わってくるだろうけど
小島やブランドンももう一回使いたいと思わせるような投球を2軍で欲しいな
渡邉も中継ぎならいけると思うけどね
二軍でそんなに投げてないから挙げなかったけど
2軍中継見る限り南は上だと厳しい。
土肥は見逃し多くて空振りあまり取れてないのが1軍でどうでるか。
去年の打たれて取るピッチングが脳裏に焼き付いてる
>>157
今年はかなりチャンスなんだがなぁ
打線は12球団上位で破壊力抜群だし、
投手さえなんとかなれば、優勝争いだって夢じゃない
頼むから踏ん張って欲しいね 打線は一部が打ってるだけで全体で見ると中の上くらいだぞ
土肥の四球1は凄まじいな
2軍ではほとんどやること無さそうだし伸び代ない涌井使うくらいなら上で育成してほしい
とりあえず涌井岩下二木ボル石川の5人だろうけど
29日が6連戦最後に昇格枠あるしここ目指してアピールだろうな
上の5人も安泰じゃないだろうし
江村、吉田が先発マスクなら、9番バッターでいいんじゃないかな。8番に置く必要性をあまり感じない。
ラグーンだけ狙うバッティングしてもらってもいいかも。
涌井岩下は1回の球数が多すぎる。上手くいって5回しか持たないし、上手くいかなきゃ2.3回だし。代わりがいるなら出てきてほしいわ。
岩下よりも土肥の方がよかったのに曜日の巡り合わせなのか
岩下がローテで土肥は2軍のまま
土肥は腐らず好調キープしてくれ
>>39
すげーワクワク打線だな
土日の鎌ヶ谷行きたくなったわ 涌井の去年の平均投球回数はパリーグ3位の6.85回
1位が菊池の7.11回で2位が岸の6.91回
>>41
土曜は吉田輝星、日曜は柿木先発らしいからかなり混むと思うよ 去年も前半戦は中継ぎわりと良かったんだ
吉井が継投に気を遣ってるとはいえ夏場が鬼門だな
2軍戦なら無双しちゃいそうな感じだな
良い球投げとる
今江のラストイヤー感が出ているね
おじーは2軍なら余裕か
小島は渡邉と同じ感じしかしない
全く武器がない
アマチュア時代からだけど強気の投球くらい
井上いてこその浦和軍だ
清田も早々に行っていただきたい
安田はインコースの真っ直ぐ上手く引っ張った
アジャはイマイチだなぁ
なんかアジャのスイングは腹がつかえるのか違和感が凄い
藤原が少し消極的になってる感じ
もう少し振っていってもいいよなあ
安田は今みたいにどんどん引っ張ってほしい
逆方向意識しすぎな気がするわ
岩下と小島は結果次第では入れ替えもありえるのか登板日揃ったし
ZOZOユニすげーな
服屋なんだから奇抜にいかないとアピールにならんがね
>>62
写真をプリントしてあるグッズより、こういうイラスト系グッズの方がいいな 小島の課題は明白だわ
決め球になる様な変化球がない
ていうか全体的に見てもろくな変化球がない
ZOZOの千葉ユニ、いつもの焼き鳥屋ユニと比べてインパクトあるな
でも社長のチビ猿のダサいイメージが浸透し過ぎてデザインもなんだかダサく見えてしまう
やっぱり経営者は表に出て来ない方がいね
ドヒ成田が大隣の指導でいい感じらしいよ
コジマも診てもらえ
安田以下の状態じゃ井上は時間かけて調整すりゃいいよ
安田の方がよっぽど打ててるし
これは当分ファースト大地だな
>>75
守備とレアード絶好調なのがね
守備もう少し鍛えてからでいいと思うわ安田は >>76
大隣自身パワー型じゃないから今いる選手のタイプ的に合ってるのかもしれんね
いい事だ ZOZOユニが昔のスノボウェアぽい
あとイレブンスポーツは、映像現地だけど、実況は1箇所に集められてやってるのか、他球場実況の音漏れ酷い
>>75
なんでそう思うの?
しっかり守備を鍛えて、もう少し当てにいかないで長打が打てるようになるまでは2軍にいた方がいいと思うけど
1軍で育てるメリットって何? 小島無失点だけどそこまで圧倒する感じはないな
中村の方が圧倒的に良かった
初回の今江三振の時みたいな高さコースに変化球決めてもらいたい
安田高濱マルチ細谷HRだから井上無理に10日で戻さなくてもいいわ
細谷はチームの野手で一番影薄くなっちゃってるから頑張れ
赤系ユニはホームでもビジターでも統一感なくてどうも、、
前はビジター外野で白ユニ着ただけでやんわり注意されてた時代もあったが、今は緩い
今日はスタミナのない山本だから
二巡目からフルボッコできるだろう
どこの2軍も1軍との差がありすぎて参考にならないな
小島が結局ここまで0できちゃうんだし
今日のマリンは風速ヤバそうだな
今新宿にいるけど台風みたいな風吹いてる
山本の変化球が更にキレキレになるか制球乱すのか
2軍楽天打線弱すぎて参考にならんな
小島あんまりよくないだろ
>>86
打撃の何?
練習時間は2軍にいた方がたくさんとれるし、まだ長打が出てないうちに一軍に上げたらそれこそ当てに行ってまたスイング崩すし中途半端であげるのは良いことないよ
プロスピ解説に里崎と小宮山 >>107
ボッコボコにされた西武戦の時のがストレートキレてたよな
これで上げたらまた同じだろう 平沢使わねえなら巨人の田口とトレード仕掛けたいわ
投手が足らねえわ
井上は当分2軍だな
本当の4番には程遠いわ 2軍の4番以下で1軍に上げるなよー
いつも思うけど末尾aってクソみたいな事書く奴多すぎ
多分他ファンなんだろうけど
楽天あたりかな
藤岡なんて26歳くらいだろ?平沢はまだ若いから伸びる可能性ある
藤岡に満足してんならいいんだけどさ
安田 .329 2 10 出塁率.386 長打率.434 OPS.820
育成失敗だなこれ アヘ単すぎる
トレードできるなら和田と松原と岸田と高田くれ
代わりに清田と伊志嶺と李と大嶺をあげよう
>>114
オリヲタやソフバンヲタもいるから要注意
前に平沢オコエの対立煽りしてたのは奥浪ファンのオリヲタだったしな
最近過剰に山本持ち上げてるのもIP辿るとオリヲタっぽいし いや別に山本はオリファンじゃなくてもやべーと思うだろ
あれ獲ってきたスカウトすげーよ
うちの種市もすげーけど
>>66
これぞぞユニ?
54歳のオッサンにはとても着れないデザインや >>99
じゃあ中止にしちゃえばいいのにな
まあ、バカ球団だからそんな知恵はなさそうだ >>74
うちのオーナーなんか顔を出したこと50年間で3回だけだしな >>81
そのうち良くなるだろうと思おう そもそもタダだし文句言えない >>121
山本のときうちは誰だっけ?
ま、小坂とか福浦とかうちも
指名が下でも活躍した人いるけどね 平沢はもちろん大嶺も李も伊志嶺もやらん
みんな大事なうちの選手だ
>>127
うちのときは3位山本と4位土肥か?
同じ山本でも雲泥の差があるわ >>127
山本は4位の最初だね
3位島→4位土肥の間
3位の島は地元だし高校代表の150だしこれは外せなかったと思う
俺も3位で取らなかったら怒ってたと思うしw
ちなみにロッテも山本はマークしててコメント残してる というか勝手に架空のトレード想定して
そんな奴いらねって言うの失礼過ぎるな
オリの山本由伸よりもこっちの山本大貴はどうなってるんだよ
まさか左腕で若いから指名したとかではないよな?
近況全く知らんけど偶には好投してるんだろ?
オリ山本はパで現状最高クラスの先発だろうよ。
岩下は千賀の次は山本とか変な運があるな。
加藤中村レアード以外で球数稼げればワンチャン。中継ぎ以降で勝負したいねぇ。
>>121
明らかに成り済ましてる奴がいたからな
まあ山本が良い投手なのは間違いないけどな 岩下はとりあえず新生姜のスポンサー継続して貰える様に頑張れ
チーム出塁率 1番
鷲 .368 .412
鷹 .329 .308
猫 .367 .346
公 .308 .354
鴎 .318 .100
檻 .272 .404
うーんこの1番…
>>135
1割もあんの?
45-3で無四球って見たけど スタメン1番のヒットって荻野の2ベースと藤原の2本だけだったか…?
うせやろ
山本は多分打てないだろ、おそらくノーノーもありえる
あのソフトバンク押さえてたんだから
西岡剛(栃木)
3試合 打率.636(11-7、2位) 1本(2位) 6打点(1位) 4盗塁(1位)
平沢使わねえなら巨人の田口とトレード仕掛けたいわ
榎田みたいにパなら2桁勝てるべ
小島は雑魚天相手だと楽勝っぽい
今日の相手は弱かった
今日はチバテレが立川でトゥエルビが有藤か
どっちも微妙w
下位打線がほとんど打たんからバントする機会が無いんやろ
今日は1番荻野だろう
上位がみんな足使えるのは強みだろう
1(右) 菅野 剛士
2(中) 加藤 翔平
3(二) 中村 奨吾
4(左) 角中 勝也
5(三) レアード
6(一) 鈴木 大地
7(指) バルガス
8(捕) 吉田 裕太
9(遊) 藤岡 裕大
1(遊) 福田 周平
2(中) 西浦 颯大
3(左) 吉田 正尚
4(指) ロメロ
5(一) メネセス
6(二) 西野 真弘
7(三) 頓宮 裕真
8(右) 後藤 駿太
9(捕) 若月 健矢
>>145
2加藤
3中村
4角中
5レアード
6鈴木
7バルガス
8田村
この並びだからどの打者が出塁させてもバントさせるメリットが無い
強いてさせるなら6番鈴木か8番田村だけど前の打者が鈍足だからほとんど意味ない 長いってまだ三日めかそこらじゃん…堪え性なさすぎないか
そんな荻野観たいか?
あと1週間は菅野試してもいいだろ
菅野はラストかな
アンダー左腕は打てなくても速球打ち返せ
>>169
そんなんでコロコロ変えてたら外野が二人になるぞ 菅野上がってからの相手先発が高橋アルバース山本なんだけど
>>167
平沢なんか1試合だけじゃん
二軍落とさないなら3試合ぐらいは出してやれよ >>174
コロコロ変えて結果出したら続けて使えばいいだけやん
その結果出したのが荻野なのになんで出さなかった方使うんだ 菅野なのか?ならさすがに今日結果出さんとな
しかし残念相手は山本逆に言えばここで打てば評価はぐんとあがる
>>157
高濱はここ3試合は9打数8安打
先週はダメだったけど調子は上がって来てる オリックスもなんかテコ入れするみたいな記事あったのにスタメン変わらんしやっぱ西村だわ
まあ菅野も上じゃ結果出てないけど2軍じゃ無双してたからな
もう少し我慢してもいい
>>185
たかだか数試合の2軍無双をそこまで信仰する必要も無い 本当早漏な奴ばっかだなー
女の子に嫌われるぞ
もう少し我慢してやれよ
>>185
二軍では無双だけど一軍きたらこんなもんなんだなと改めて思い知らされたわ
そういや加藤も井上も二軍では無双だったよな
菅野もあと3年後にご期待ください >>191
結局競争ってやつに繋がるんだよ
もう諦めたけどな俺は。特に平沢もうあれは壊されたよ完全に 我慢しろっていうなら荻野や平沢にも言えることだろうに
菅野が打ったら井口の勝ち
菅野が打たなかったらすれ民の勝ち
これでOK?
二週間かそこらで壊れたかどうかわかるのかすごいな
ここでくだ巻くより球団にレポートつきで具申でもしたらいいのに
>>196
小島は昇格前も無失点だったんだよ
ただランナーはしょっちゅう背負ってるし不安定
多分求められてるのは二軍での無失点ではなくランナーを背負わないイニングをどれだけ増やせるかという点だと思う >>197
相手がエース級である以上、菅野がよほどやらかさない限り
他の選手出せば良かったということにはならないので そのうち菅野なんて使うなまだ岡の方がマシだって人が現れそう
まあ菅野も折角使って貰ってるんだからそろそろ結果残さないとな
>>202
やらかしコレクション
・後逸
・落球
・悪送球
・フェン直ゲッツー走塁
・バント失敗
これのいずれかをやらかした上で無安打だったら次のチャンスはないかもな
山本相手じゃ参考にならん
高橋のときもそうだったけど他のメンバーも打ててないし試合は壊れてるし 今年バントしない理由はバントするシチュエーションがない事に加えて
戦略室のセイバーヲタクがバントの無駄さを井口に力説したからじゃね
バントは100%成功した上でも得点率を下げるというデータがあるわけだし
初スライドがどれだけ影響あるかだなあ
昨日はもう最初から中止で決まってたようなもんだし
石川はもう31か
石川の絶好調が見られる時は来るのだろうか
菅野荻野問題も藤岡平沢問題もアレだが吉田江村問題が一番許せん
ファンあってのプロ野球だぞ
井口の私物じゃねえんだぞ
吉田江村問題ってなんだ
どっち使っても変わらんだろ
>>215
そうだよ江村スタベンで吉田がスタメンなんだわ
頭おかしいだろ 田村じゃなくて吉田かよ
田村体調そんなに悪いんかな
>>197
そもそも自分が応援してるチームの選手が打ったら負けなんてファンに思わせてしまうような井口がやっぱりおかしい いやまぁ捕手はドングリーズだから別に…菅野も今日打つかもしれねーしな
打つかもしれないし
まあ適当に吉田は代打出されるっしょ
一昨日の三振は惨かったし今日は内川になれるといいね
江村のがやりそうな気がするけどさ〜
そもそも菅野の守備のグロさ考えたらしっかり打ってもらわないと困る
>>206
下がるのは得点期待値だろ
期待値下げて確率を上げるのが送りバント 今北
今日も菅野1番か
捕手はまあしばらくは3人で使い回せばいいね
田村もどうせ打てないなら代わり映えしないし
吉田江村はチャンスだぞ
田村の体調不良の記事はあれどうなんだろ
田村使えないほどひどいのかね?
菅野は一万歩譲ってまだわかるけど
吉田はマジでやめとけよ
こいつ先発マスクで最後に勝ったの3年前だぞ
もう平沢は俺は諦めた
球界の顔になれる素材を外野もできる渡辺正人にした井口
他球団ファンから煽られても当然
>>221
その理論がおかしいだろ
普通に応援しようぜw >>234
154,5キロズバズバなら打てないだろ
待ち球、カット打法で引きずりおろさな 田村も打ててないけど吉田のあの九回裏の打撃ひどかったからなぁ 初めてバット持ったんですか?レベル
まあ山本のストレートはやばいけどなんとなく翔平奨吾なら打ち返せそうな気がする
打つ方もだけど岩下がどれだけ頑張れるかだ 頼むぞ
なんとか9回1失点くらいなら勝てるかもしれないぞ
>>247
小5は155をレフトスタンド、158をライトテラスにぶちこんだ実績あるな >>250
そうそう
二人とも千賀から打ててたしね
ストレートに全く手が出ないとはならないと期待 おととい田村下げろって言ったけど、ほんとに下げるとは思わなんだ。吉田で大丈夫なんかいな?
>>253
井口「トラストミー」
信じる?信じない? ストライク取ったストレートがあからさまに球速下がるの怖いんですけど
内角つくのはいいから
145を外角ストライク投げろ
9番て1番への繋がりとか言うけど
代打の頻度の高いなら捕手9番が正解じゃね
まあインコース攻めていった結果のフォアはいいよ
岩下強気だな
種市もそうだけど、今の子ってメンタル強いんかな
吉田こえー
どんなに不調でも、一発ある打者は怖いわ
>>273
まぁチキッた四球じゃないから(たぶん)
まだ許せる ボール先行ばっかだなー
いつもの強気のピッチングで行け
大地ナイス
5連敗中は、大地がいなくてこういうのが無かったからなあ
ビビってるとかじゃなくて普通にコントロールが定まってないな
これは困った
>>295
うーんそうかー
期待してるんだから頼むよ岩下 いくら打線が好調とはいえ、山本相手にいきなり3点ビハインドになるとちょっとキツい
お前らの大好きな高卒速球派じゃんか
ノーコンだろうが何だろうがお前ら大絶賛してたじゃんか
いい変化球だったんだけどな今の
ロメロ調子良さそう困ったな
岩下いいぞーーー!!!
とにかく経験積んでいこう
間違えるなよ〜〜〜
なんで他所はホームの時審判が味方してくれるのにうちはホームでも敵なの?
絶対に間違えるな
最悪タイムリーで1点ならしゃあない
絶対に一発は喰らうな
岩下がロッテ戦士に染まっているのなら、ここで間違えて3ラン浴びるがはてさて
ストレートがコントロールついてないな
このイニング切り抜けたら落ち着いて修正しなさい
社長また来てるじゃねえかw
岩下 和了 @shinshoga
来たぜ!
ここでロングヒットじゃなければエエよ
最悪を回避できれば良い
まだまだ
うーん
ロッテ投手には珍しい148キロ出せるピッチャーだけど、コントロールの精度重視に指導すると、ロッテお得意の140キロのストレートとかになっちゃいそうだしなあ
初球気をつけろよー
ボール球もあかんし
詰んだか?
とりあえず走者一掃以外ならいい
最悪2点までなら、今の打線なら山本相手でも何とかなる
ボテボテ過ぎて内野安打覚悟したけど、鈍足外人で助かったw
独り相撲になったが凌げたな
檻が冷え冷えで助かったwwwwwwwwwww
おおおおあぶねええええええ
奨吾のトスなんかこわいぞw
岩下の新生姜買ってきたぞ
がんばれ
やっぱりピッチャーは球速じゃないんだよ
大事なのは球の強さとキレだから
これさえちゃんとあれば140キロ前半でも十分やってける
仕切り直しとけよ岩下
(実質)個人スポンサー様が来てるんだぞ
今季始まってからずっと思ってるけどうちの投手と相手投手の球数の差がひどい
早打ち凡退バカが多いし四球連発バカが多い 最悪の組み合わせ
クリーンナップに若月と大城置いたほうがロッテ相手には勝てるぞ
初回からパワープレーってこういうことなの?
次の回からは頼むよー
先発の球数多いのなんとかしろよ
フォア出しすぎなんだよいつも
あえてトゥウェルビの副音声の方見てるわ
オリファンの岡田と元フジの田中大貴
岩下は打たれてもいいから次のイニングから2球で追い込む事考えて投げなさい
きわどいとこ狙う必要ないわ
勝手に散っていくし
ロメロへの初球インハイは良かった
10年後もああいう球を投げられる投手でいてくれ
お、そういや最初の10試合4勝6敗で行けたんだな!
ぶっちゃけ、良くて2勝8敗だと思ったわ・・・
一昨日の負け試合から勝ちに持っていけたのは大きい
菅野はマジでラストチャンスかもな今日
凡退するにしても内容あるところを見せないと浦和行きだぞ
ここまでの平沢の打席と親子ゲームでの2軍の平沢の打席を見てたら多分平沢使えって発想は出てこないと思う
純粋に調子がやばすぎるから早く2軍で調整させろと思う
多分井上より状態ヤバいぞ今の平沢
まあ、2軍で無双なんて猪本や青松でも出来るレベルだしな
菅野は結果も去ることながら内容が特段良くないからなあ
いい投手来た時に球数稼いでひきずりおろそうとかそういう考えはないのかこのチームは
先発できるファルケンボーグってイメージ
打てんのかこれ
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
加藤うめえ
それヒットにできるのか
本物認定でいいんじゃないかこれ
翔平キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
翔平打ったやん
めっちゃ器用に打ちおったwwwwwwwwwwwwwww
>>450
球種多いし正直千賀より全然打ちづらいと思う >>440
1〜2試合ぐらいじゃ分かんないだろ
実戦から遠ざかってるんだから試合勘鈍ってるだけの可能性もあるし
俺はその試合見てないけどさ >>479
そうともいう けど千賀にはあのフォークあるから マリンスタジアムの呪縛がラグーンによって取り払われた今
ロッテ打線の打撃力は例年の3割増しだす
奨吾も普通にストレート対応してたな
4打席あれば翔平奨吾で点取るな
翔平1番だと2番で止まるから翔平2番のままでいいわ
おおおおおお加藤ええぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よしよし
ちょっとはプレッシャーになるやろ
パスボールでもいいぞ
一発がある上に、足まである選手っていいよなあ・・・・・
それが我が軍のスタメンには2人もいるなんて
平沢はこんなのやって田村にエラーついたけど今日は捕手か
山本ってスタミナあるんだっけ
前のソフバン戦かなり投げてたような
そうそう人のことは言えないけど檻の守備けっこうヤバイな
岩下このイニングは建て直せよ
ストライク投げても打たれないぞ
152キロのストレートが頭にあって、それで147キロのフォークかあ
厄介だな、うん
今日は厳しそうだなー
1、8、9番が自動アウトやし
やっぱ
加藤
中村
角中
レアード
でいい気がするんだが…
>>545
こんな感じ
チームUZRランキング
1 楽天 9.2
2 中日 9.0
3 福岡 8.0
4 埼玉 4.6
5 オリ 2.6
6 読売 -0.3
7 阪神 -0.6
8 ヤク -1.0
9 横浜 -5.2
10 ロッテ -5.4
11 ハム -8.5
12 広島 -12.4 岩下山本の球速なんて張り合わなくていいからストライク入れろ
>>553
広島とかこれがデフォだったけどな
毎年ベイスターズと熱い最下位争いしてた思い出 やばいコントロールがバラバラだ
いい方向にばらけてくれるといいんだけど
岩下に期待してるから言うが、まだまだ今のままじゃ厳しいなあ
もう1ランク上がってもらわんと
ストライクにストレート2球投げた後フォーク投げておけば打たれない程度の
冷え冷え打線相手なんだから落ち着いて制球しろよ
インコースのストレートは
決まればそうは打てない球威あるだろ
決まれば
コンスタントに145出る先発とか久しぶりな感じする
で、吉田だから100%走ってくるだろ
誰が監督でも吉田なら舐める
大地じゃなかったらアウトやな
タッチは井上とかその辺の方が上手い
>>587
まあ低かったし
地面にカすらなきゃスムーズにタッチしてたろ
急造ファーストやぞ 相手西武じゃないんだから自信持って投げてればそうそう打たれんだろ
エキベー、フルカウントのサイトが消えて辛い
あの表示に慣れすぎた
球威があるといいな
今年は高卒の豪腕多いからどれか獲れ
若月にストレート攻め
シンプルなことがようやくできた
山本はキレ、岩下は重いというストレートの差を感じる
岩下に当たりそうだったじゃんけアホか
次の回から江村な
吉田って期待を裏切らないよなーwwwwwwwwww
違うか期待してないのかw
とはいえ江村の2軍の許盗塁数エグいぞ
なんかイップスか衰えたかしたんじゃないかレベル
少し離れてたら一塁ランナーが三塁にテレポートしてたでござる
田村も伸び悩んでる感じだけど吉田とだと差がありすぎる
カックナイス
吉田クソやな。
打てねーんだから守りくらいしっかりやれや。
ファインプレーに見えたしうまいレフトなら普通に追いつきそうに見える当たり
角中「吉田クーリッシュと爽10万円分買ってこいや」
>>654
吉田は伸び悩むどころかどんどん劣化していく一方だしな >>655
それよ
カサカサんときはもっとまえでいいだろ 吉田の投げるモーションもっさりすぎな事に一番驚いたわ
何あのよっこいしょってやって暴投
レアード自分でも我慢できるようになったって言ってるしな
何だかんだで、山本結構球数投げさせてるな
いいぞいいぞ
6回で100球いかそう
今の仮にリクエストしてヒットになったらシングルになるのか?
最近の大地の打球は守備位置からズレるようになった。これはかなりの成長w
>>605
怪我しなきゃ5くらいは来るんだろうな
あと予選全部投げそうで怖いから敗退してくれれば >>711
選球は去年から良い
長打が無かったけど バルガスのパワーなら152キロくらい打ちごろだろう
1発頼むわ
山本ほどのボールがあっても
やっぱりレアードバルガス怖いのかな
大地打席の中で球数ごとに少しずつバット短くしてたな
ああいう工夫を他の選手にもして欲しい
またフォーム変えた?
バット肩に置くのじゃなくなってるやん
これはあかん
まあ、ゴミーズ3人で15球投げさせてくれればいいや
ヒットなんて期待してないから
くそぅ
両外国人を敬遠してきたぞ
ここから891でアウト取るつもりか
ここから3人自動アウトだから勝負の必要性はないんだよね
はあ
>>742
球速速いから最初からトップの位置に置いてるとか? >>763
けっこう地頭よさそうだし
そうであることを願う はいチェンジ
次の回のワンアウトまで
飛ばしていいぞ
田村の代わりがこんな奴か、39歳のベテランしかいないのがキツい
ガチガチになってバカ振りするだけだな
選球眼もメッチャクチャ
吉田のユニ着てるファンなんているのかね・・・
藤岡とか菅野はいるかもしれないけどさ
>>802
アホかそんなことしたら野球にならんわ
事故もあるのにさ パスボールしてもレアードセーフでバルガスアウトになりそう
だって捕手の補強してねえんだもんじーさん拾っただけで
毎年ドラフトで一人取れや
せっかく応援歌は(バカ橋と愉快ななかまたちにしては)良いのに
吉田・・・
今日の球審だったら、振らなきゃみんなボールでないのか
>>877
パワーがあるならテニスでもいいんだがなぁ 今年のロッテ戦士は茶髪おおくね。髪染める暇あるなら練習しろや
藤岡が今後も不動のショートとして君臨するであろう現実
これでも、下では無双なんだから2軍はあてにならんね
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
>>882
フロント「伊藤いたら若月が使えなくなるだろ」
こういう球団だぞ、オリって
ってキセキきたー 藤岡が打ったよwwwwwww
えらいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おまいら土下座しろよ!
俺だけは信じてた
藤岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キャー藤岡さん素敵ぃぃぃぃぃぃ
ヤマが当たった感すげーな
他のボールなら御免なさいのスイング
山本キラーパラ岡デス大襲名おめでとう!!!!!!!
テニススイングは軌道的にはミートしやすいと思うんだよな
菅野ここ打てないともうチャンスは少なくなってきてるぞー
802どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82ff-X02O [133.201.169.0])2019/04/11(木) 19:02:55.26ID:3R8NJhCx0
はいチェンジ
次の回のワンアウトまで
飛ばしていいぞ
こいつ・・・
ツーアウトでフェンス直撃でもバルガスアウトになりそう
バルガスは2死からフルカンスタートでも二進できない
しかし1番ひどいのはやはり吉田だな
バットに当たる分菅野は10000倍マシ
バルガス自動スタートで二塁か
単打じゃ絶対返せないな
岡が開幕スタメンだったら、オープン戦の調子のまんまだったろうにな・・・
-curl
lud20200114014614ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1554939243/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん5
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん4
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん