◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1557552639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1557488612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
地味に栗山酷いのに干されてるとかなんやかんやいうやついるけど栗山酷いぞほんとに
松本航5回
吉川 中飛
立岡 三飛
山下 左中二
ビヤヌエバ 一飛
所沢0-8川崎
いちおつ
4試合連続安打中だけど全部単打だしなぁ1日1善状態だし
>>2 栗山酷いよね。これが調子なのか年齢的なものなのかそれとも技術的なものなのかによって対応は変わるんだろうが
虎やけど今シーズン冷静になって考えてみたら中継ぎが足らんのやが
西武さんのとこで若手のええ中継ぎ誰かくれへんか?
中村を中軸に置くのか、あーあ昔の僅差で勝負弱い西武に逆戻りかぁ
>>17 中盤になるとよくマウンドへ上がる小野っていうのがいますけど
>>17 店間違えてるぞ
隣の柔らかい銀行さんのところで聞きなさい
白人黒人の刺青はまあわかる
アジア人の刺青はドNGだろうな
狭いってよりも下手くそ審判の気分で取る取らないだからな
テンポよくいけば取ってくれそう
>>30 そいつな、マウンドにアドバイスにいくと9割打たれる疫病神なんよ
増毛増毛って漏れの頭頂部に喧嘩売ってんのか!?あ!?
>>54 西武の選手特有のマウンド上がってみないとわからない奴
相内なら藤浪と交換してやってもいい
ウチの期待の若手だけど涙を呑んでトレード
今井くんもちゃんと爪のケアしないとダメだな
細い指で長い爪してそうなイメージ
>>15 まぁ年もあるし、後半そこそこ打ちそうな気もするが去年ができすぎたね
去年もトータルしたら.250くらいだし過度な期待はもうできない
中村もそう
見逃してもストライクかって微妙なところに投げ込んだな
>>66 まめ潰れそうだったから気にしてたのかもね
潰れちまえばせいせいして気持ちが切り替わる
本当はこの下位打線でストライク入ってない
スライダーの練習をしとかないといけなかった
俺の中塚はやらんぞ
中塚が守護神になるまで死ぬ訳にはいかない
明日の先発は十亀だお
またメチャクチャになったら怖いお(´・ω・`)
>>89 札幌ドームの十亀を信じろ・・・
多和田は爆発したけど
>>74 切りすぎるとストレートが指に掛からないし伸ばし過ぎたらチェンジアップで切るし丁度いいところが難しそう
>>87 2〜3年後したら独立リーグで守護神してそうw
>>15 なんやかんや出塁率は3割6分維持してるから立派よ
金子木村外崎の3バカは出塁率3割切った
炭谷並み
日にち跨いでるとはいえ7イニングパーフェクトって凄いな
今の投手陣見てると藤浪きても復活無理じゃね?
厳しくない環境で勝手にイップスが治るとかじゃない限り
辻は、今日は3番山川4番おかわりでもいいかも とか思っていた模様@小早川
>>97 下位打線に絶望するの久々屋根(*´Д`)
事故ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>104 せめて打ってるやつを並べないと期待できないからね・・・・
キタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
木村って全く駄目ってことはないよな
常に駄目よりの普通って感じ
藤浪修正、イップスは直るが140キロのストレートに劣化てのは想像出来る
藤浪修正、イップスは直るが140キロのストレートに劣化てのは想像出来る
ルール通りのストライクゾーンならめっちゃ狭いなこう見たら
木村の長打力ていつの間にか消えたよな(´・ω・`)
このタイプでバントもできないって普段なんの練習してんの
スライダーに三振とか最悪
木村はここで走るパターン
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
守 パワーバッター木村
離 流し打ち技巧派の木村
破 高OPSの4番バッター
14年目で離に入り始めている
ってかさっき解説が水口はバント上手いとか言ってたんだが、何を根拠に
まぁセーフだろうなぁ
ただ、水口はバント決めて欲しかったね
セーフアウト関係なくリクエストが導入される時代になって良かった、審判は当てにならない
うーんこれは意見分かれるレベルだわ
最初の判定尊重されてもしゃーないかもしれん
確信めいた映像がない、五分五分だ
スライディングの練習もしないとな
木村育てるのやめようぜ
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
肘にタッチされてるが微妙
てか木村は何であんなに手上げてんだよ
腕に当たってるのにリクエスト要求すんなよ木村アホか
左手は自然に下がってるようにも見えるが
まぁしゃーない
今年は覆りにくいからなぁ
露骨であからさまじゃない限り判定通り
つーか水口がバントさえ出来ないことが問題だったんだろ。コイツにはもう何も期待出来ないよ。
手を上げてるし、
当たってるくせに無駄リクエストさせる
大大大減点やわ
>>264 いや三振はまだしもこれに関しては木村だろ
ココ最近の三振の仕方見てると外崎も金子も当分かかるわ
>>273 辻って足速い選手が好きすぎない?
たまたま外崎はパワーあったからブレイクしたけど、木村、金子、水口、田代とみんなウンコだし見る目なさすぎる
山川はなかなか使わなかったし
あそこで手あげるのはバカだろ
少年野球をしてるみんな、絶対に真似しちゃいけないクソプレーだぞ
木村二軍に落とせよ
外野は若手で後ろが詰まってんだよ!
木村なんて泣かず飛ばずのゴミじゃん。
使う方が悪い
せっかく出したランナーをわざわざアウトくれてアホか
まぁ水口もクビだな。
こいつ二軍の試合で声かけてもすげぇ態度悪いし、一人だけイケイケの私服で試合に来てるし別にいいわ。
木村が悪かったけど
ここはバントを決められなかった水口もなぁ
水口も支配下なった頃がピークやったな
もはやがむしゃらさも消え、死んだ魚の様な目で失敗を繰り返すだけ
水口って何ができるの?
なんでこいつそもそも一軍にいるの?
変に水口を信用してエンドランなんかかけるのが悪いわ
ちっちゃいんだから外なげたれたら届くわけねーだろ物理的に考えて
>>308 まぁそう言うな
私服が嫌いには同意するけどww
今井がんばれ
打者は2巡目からたのむよ( ´・ω・`)
>>309 バスターに切り替えたからなぁストライク取られた2球目もボール球でバット引いてたし
外崎は1回ファームで休んでこい
指の怪我実は治ってないんだろ?
シーズン後numberで喋ってそうwww
水口の暗黒力やばいわ
田代とかナベ政権末期の山崎と同じ臭いがする
全く役に立ちそうな気配がない
@昨年CS最終戦の秋山の盗塁をアウトにしたのが「杉本大成」。
リプレイの結果場内アウトを宣告したのが「森健次郎」。
A楽天戦で源田の打球をファールにしたのが「杉本大成」。
リプレイの結果場内ファールを宣告したのが「森健次郎」。
B今回の木村の盗塁をアウトにしたのが「杉本大成」。
リプレイの結果場内アウトを宣告したのが「森健次郎」。
>>294 そらね
基本足速い選手しか上位に置かないし
ダラダラするのが一番よくない
二軍に落とすならさっさと落とせ
>>314 足がそこそこ、守備もそこそこ
落とされたウーと比べるとそこが違う
まぁ打撃は後者の方が上だが
他のチームなら余裕で外崎とか金子二軍で調整させてるよなー
必要な選手ならなおのことそうさせてる
いやでもあれは確実にリクエストするでしょ
タイミング余裕のセーフだったし、ベンチもまさかあんな頭おかしいところでタッチされてたなんて分からんし
木村が頭おかしい
>>308 ちっちゃくて私服イケイケとか可愛いやんw
去年だか一昨年の選手の不倫?騒動って水口って言われてたぞ
>>331 しかも嶋は二軍に行ったからな
金子も外崎も役に立ちそうにないから二軍で調整させたほうがいいよ
>>314 これでも数年前は結構ヒット打ったんやで
水口ヒットエンドランで空振りしちゃうのはなあ
木村はスライディング遅くてかばうために手を出してアウト
ミスが多すぎ
>>333 なんなん水口って
辻馬鹿なのかよ
期待もクソもないだろ
山野辺出せよボケ
外崎外野は根本解決にはならんよな
リフレッシュ済まして戻したらまた打てなくなる
今井が打たれるまでは観るって決めちゃったから
打たれるならはやく打たれてくれ
西武らしいPって制球定まらず四球を溜めては痛打されるPでしょ
外崎体大きくしてバランス崩してるって分かりやすいんだから2軍で調整させてやれよ
2塁は山野辺で我慢でいいよ
木村とか秋山とか何で盗塁したがるのかね
成功率低いのに
>>336 ウーも最近打撃の調子、下で良いし
守備もセカンドずっと守っててエラーも無いし
そろそろ上げ時だろうな
次の回秋山から始めたいからワザと3人で終わったと前向きに考えるぜ!
パンチ力もない小技もできない
ちびっこおじさん使う意図が分からん
水口の身長があと1m高ければ取れたのに…
ホント足引っ張るなあ
シーズン2ヶ月くらい中断しねーかな
その間になんとかするよ
糞みたいな水口もう見たくないわ。
シーズン途中でクビにして
山野辺山野辺って言う単発多いけど
開幕前に山野辺を我慢強く使ってかなり叩かれてたぞここで
辻はもうボケてるんかね
年齢加味したら山野辺>>>>>>>>>>>>>>>>水口なのは明らかなのにねぇ
水口とか、背もまともに伸びなかったような奴に何を期待するんだよ
水口なんの役にも立たない
パルプンテの乱数調整まだかよ
ソフバンはケガはもちろん不調でもすぐに下げられるから若手も生き生きしてるし競争原理が上手く働いてる
木村が走らなかったとしても
外崎でダブルプレーだろう
これみたらもう水口今年クビだよな
この程度ならどうにでもなるよな
普段あんまり審判の組み合わせ意識しないが
森と杉本みたいに
こんなに一緒になったりするんか?
>>375 チビはコンプレックスを持ってるから努力熱心な人が多いそうだ
>>42 藤浪は阪神おってもどないもならんから俺的には違う環境でやってほしいわ
てか遼馬鷹じゃなくて猫さんとこ行ってたらもしかしたら勝ちパ入れたかもしれんな…
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>389 多過ぎる気もするがそもそとの審判数が少ないんだろうな
そりゃ5球も連続ストレートなげりゃこうなるよ
森 お前センスゼロ
コントロールバラバラでも同じ球続けるのはちょっとやめよう
苦しくても色々な球なげさせようか
ストレートしか来ない、インハイ危なかったから外角に逃げる
馬鹿でも分かるw
>>380 あそこは聖域があるから競争意識低いし
若手も育ってなく右肩下がりじゃん
所詮は対西武だけだろあそこは
ん?
森の配給はストレート多すぎなんだよ
お願い打ち損じてって配球が大杉
投手のレベルは関係ない話
大田は全打席敬遠でいいレベルだな
1回裏みたいな奇跡がそう何度も起こるわけない
>>433 近藤「俺はそこまでブサイクじゃない!」
ここで書くと投手ガーで否定されるけど
普通に森君のリードって頭銀仁朗だと思うわ、単純に頭悪い
2ストまでに四隅使い切るから決め球なくなってカウント悪化→真ん中入って痛打、ひたすらこれ
1点取られた時点でやべーなって空気になるあたりが今年のヤバさを物語ってるよなぁ
秋山はフェンス側の打球処理もなんかモタモタしてるよな
この際投手陣の質は置いといて
うちにたいしてはどのチームも変化球攻めしてくるのにこっちはばか正直にストレート
盗塁警戒してるかもしらんが好調太田にストレート5球続けるとかリードも舐めてんな
>>438 あんな早い打球追いつけるやついるかw
その後の打球処理のもたつきは老いたの感じるけど
西川のヒットの水口の追い方が浅村そっくりだったな諦めた感じの追いましたよーみたいな追い方
アウト1個貰えれば犠飛でも内野ゴロでもいいって感じだな
なんの補強もせずにシーズン入った時点でこうなるのはポジバカ以外解ってたはずだがなあ
>>448 栗山と一緒で動きがお爺ちゃんになったよな
その球でしとめたいんだよな
このカウントでの空振りはいいんだけど追い込んでから使えなくなる
>>442 岸谷の配球はアンチが叩いてるだけで普通だぞ、岸谷に失礼
>>442 そういや菅野がカウントが増える毎にコースを狙うって言ってたな
逆なんだよね西武の投手
>>463 そりゃ菅野はジャンパが味方なんだからコース狙うだろ
あんな左打者のボックスでバウンドしたらとれるわけがねーわ
>>450 変化球のコントロールができませんからね。
そうこうしているまにワイルドピッチ。
すげー手前でバウンドしとるな
あれなら外して四球でいいのにな
小野がマウンドに来ると状況が悪化する、中村デブが満塁ホームランを打つと負ける
小野さんはマウンド行くのが遅いんだよねぇ
間が悪いというか
森は後ろに逸らし過ぎだろ
こいつから絶対ボールを捕るっていう覚悟を感じない
仕事の休憩中参上したが水口の名前見てがっかりした
3番森もいいけど調子いいときにやろうよ
調子悪いから参考にならないわ
あと3番の時はDHだな
すまん水口使うなら山野辺使えよ
まあ中田にタイムリー打たれたって思えばいいよ
球場が盛り上がらなかった分もうけものだよ
ライオンズストアも先週末に注文したサードユニまだ発送してこないし
あれぐらいのバウンドは体で捕ってあげないとピッチャーも投げられんわ
ハムはのびのび野球してるなあ
小野のフラグまた発動かな
なんか源田とかもやるき無さそう
もう今シーズンは参加辞退しろ
だから普通の捕手なら2回の下位打線で
スライダーを練習させるんだよ
後ろに逸らすのは炭谷も多かったからな
森に限ったことじゃない
ピッチャーが悪い
>>516 帽子のつばにつけるとバレるからグラブの内側にこっそり付けろ
>>365 バラと何とかのガーデニングショーじゃないのか?w
スタメン固定解除も遅いし捕手岡田使うのも遅い
継投も遅いし全部後手後手過ぎる今の西武は
四球じゃないから別にイイよ〜
甘すぎるコースだけどwww
炭谷の時は捕手が悪くて森の時はピッチャーが悪いことになる
物理的に捕れない球以外は全て捕ってあげないとキャッチャーとは呼べんわ
谷口って久々に見たけど体も大きくなったし努力してきたんやろな、ただのミーハー野郎じゃなくなった
つうか枠空いてるし
野手多めなんだから、愛斗と水口落として多めに投手入れろよ
こっちの打球は外野手まで届くのに
相手の打球は外野手まで届かないからヒットになる
何か不条理な世界
>>549 これ
連敗中のチームは攻撃面でのミスは絶対にしてはいけない
もうどうにもならんなこれ。10連敗くらいしそう。反動がすごい
いいトコ投げとるけどな
もう球威勝負するしかないやろ
今井もなんか今井ちなんだよな
好投が続かない・・・
平井とか森脇は連投しすぎてるしな
あとは出てくりゃ打たれるのしかい
投壊してる横浜とやるのが楽しみ
お互い20点くらい取れるだろ
もう降ろして次の登板に備えろよ
この試合は勝てないよ
負けましたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
130球投げて中5日で嫌な予感がしたけど当たるんだよなぁ
こういう雰囲気の時は負けるよ
何やっても勝てなくて連敗続くよ
小野
近鉄
1998年と1999年は2年連続チーム防御率リーグ最下位、2001年のチームは優勝したが、チーム防御率4.98は12球団ワーストを記録。
楽天
2005年チーム防御率が5.67と12球団最下位に低迷。
西武
2009年はリーグワーストとなるサヨナラ負けを14回記録するなど中継ぎ陣が低迷、救援防御率は4.15、5.31と2年連続でリーグ最下位。他のパ・リーグ5球団はいずれも400個代の四球数だったが、西武は両リーグ最多の550四球を献上しBクラスに終わった一因だった。
ストレートしかないのに打てない打者は居ないよな
140くらいの置きに行ったストレートwww
今井はもう降ろせ
次の登板に備えさせろこの試合はあげろどうしようもない
もう外崎癌以外の何でもないな森友もとめてほしいけど
ほかにやりたいことあったから助かったわ(震え声
ほなまた
内野に専念させるはずなのに
慣れないレフトさせるからだろ
この戦力でどうにかしろというのは無理だ
そろそろ「いねーんだよ」が出るはず
打てないなら愛斗に変えた方がいいだろ
トノは休ませろ
wwww
今井榎田で勝たなかったらもうしばらくは勝てんなwww
しばらく勝てんかどうかはわからん
今日は無理くさいが
スリーボール後全球ストレートだもんな
そりゃ打つわ
一軍レベルに達しない奴多いのは全部フロントのせい
一軍レベルに達しない奴多いのに采配に工夫もしなかった首脳陣糞糞
木村レフトで外崎ライトじゃないの
外崎レフトってやったことあんまないっしょ
これで木村、水口、外崎みんなやらかしたな
早くこいつら暗黒組を二軍に落とせよ
ファンはカネ払って観に行ってるのになあ、この無気力試合。
中5日させた投手2人ともダメじゃんよ…
小野氏んでくれマジで
>>659 初めて外野まわされたときが
確かレフト
>>607 今井はちゃんとカバーに入ってて問題無かったぞ
問題はカバーの範囲を超えた送球なだけで・・・
そりゃストレートこんだけ続けたら打たれるよ
変化球がストライク入らないじゃなくストライク入るように修正させないと
>>650 去年のこの時期ぐらいだっけ?
じゃない方の松本は便利に使ってたなw
みんな惰性で試合してんな
フロントが勝つきないのが伝わってんだろ
あとはFAにそなえてアピールするのみ
うっわ、今井どうなってんだよ・・・
前回覚醒したんじゃなかったんか
>>672 そうなんか
まぁ外崎存在価値今んとこないからはよ調整してね
去年から今年でなぜここまで堕ちてしまったのか
菊池が抜けただけじゃここまで行かないでしょ
炭谷はどうでもいいとして
>>629 同じだろ
金子だと後逸があるし肩も外崎未満
いやアピールできてない
みんな揃って評価爆下げしてるだけ
今井の引っ張りもそう、光成の微妙な晒投げもそう
岡田使わず森ばてるのも
金子外崎ひっぱって潰れる寸前の追い込むのそう
3番秋山もほかもあれこれ
今年の癌は投打の3流コーチとバ監督だろ
殿崎は29日に地元で復帰させろ!
今井は俺の髪の毛返せ!
今日負けると6連敗確定だからなあ13更新出来るかも
これ今日6点7点じゃ済まないだろう
野手も切れてる
>>511 連休明けから発送みたいな事書いてなかった?買い物してないけど見たような気もする
普段も先週末でそんなすぐ来るものなの?
今日も試合がつまらない(´・ω・`)
浅村がなんとしても出て行った理由が分かる気するわこういうとこだろな
野手と投手の信頼関係がまったくない
バッテリー間すらコミュニケーションされてるように思えない
山川は頭ホームランしかない
こんなゴミチームに誰がした?
小野首じゃなかったらいい加減おかしいよね
外崎はもうファームでしょう
これで次の回の先頭打者がすぐ打ち上げてワンアウト
ってイメージが‥‥。次の回誰からだ
このチームどうやったら勝てるかって考えたら、打線が打ちまくるしかないのに、相手から見たら、秋山以外当たってないから楽なんやろうな
もう優勝は無理なんだから一軍で若手育成と選手を壊さないのを優先でペナント終わらせろよ
ハムのこのジンギスカンのチャンテリズム感悪過ぎだろ
本来の栗山なら鶴岡のときにスクイズだったけど情が出てしまったんだろう
いまきた
今日勝てないとさすがにやばいよな
どうなってる?
>>716 こんなに荒れてる投手にスクイズはだせないからその分は助かったな
チームがバラバラ
打線もそれぞれがやりたい放題
投手は論外
>>689 癌は流出させても補強動かない西武フロントだろ
>>712 カウント0ストライク −1ボールから始めてもらえませんかね…
西武投手陣「この成績でも小野クビにならないんならどうすればいいんだよ…、次は野手の皆さんもエラーしてくださいね」
>>686 全然違うよやっぱり
肩は木村外崎金子の順だが中継に入れば良いし
適正が出来てる
今日のスタメンだと今の陣容になっちゃうだけで
>>697 完売御礼にはなる。満員御礼にはならないけど
>>655 オレも仕事に失敗して、契約解除されて、この状況見させられて精神崩壊している
外崎って今井の時足引っ張る守備する事多いよな
そしてそれが確実に失点に繋がる
うん、これは6連敗まで確定か
記録更新の可能性も高まってきたな
記録的な連敗するなこれ
腐ってるわこいつら
勘違い野郎ばっか
ジャグラーの設定1打ってるくらいのストレスだわ
今井は俺の髪の毛返せ!
浅村とかやっと3割30本打てる打者になったらすぐ強奪だもんな
菊池もやっとエースになったらすぐメジャーだし
やってられんな
>>757 松本は1軍レベルのバッターだとボコスカ打たれてたな
ストレートも変化球も要所で抜けるから組み立て云々じゃないんだろうけどリードがムキになってる感が否めない
>>745 上も下も駄目で、こりゃ本格的に暗黒期突入かね
がんばってる選手たちには悪いが負けまくっても良いわ
完投した今井と1アウトも取れなかった十亀を同じ中5日にするふざけたことする奴が1日でも早く辞めることこそ重要
>>757 ゲレーロとかビヤエヌバとか出てるからな
二軍はキャッチャーもアレやしわからんよ
>>741 オレ昨日面接ダメだったっぽい
がんばろうぜ!
いろんな感情が一週回って意外とまだいけるかもよって気分になってきたわ
8点くらい取られてる感じあるけどまだ4点なんだな
お前らむしゃくしゃするから日ハムスレ荒らしにいこうぜ
>>741 少しでも元気が出る展開になるといいな!このあと大逆転とか
北海道でこれじゃあ、来週の福岡酷いことになりそう。
外崎は使い続けて精神的に追い込んだ
星野がGG佐藤にやったことと同じこと
>>757 新人合同自主トレの時初ブルペン如きで緊張した松本にダメ出ししたら西武本スレで袋叩きにされた自分
>>762 強奪というより守れない球団に問題があるのでは?
2試合合わせて200球超えてるから
今井くん交代してほしいな
もう怒ったわリナーテにお金突っ込んで失敗して気持ちよくなってくる
明日からはしばらく岡田だな
森のためにもその方がいい
このままいけば5/29の弘前で連敗新記録達成
まあこれで9連敗は決まったからな
>>723 根源は2008優勝で勘違いしたんだろうけど、
やはり顕在化したのはVやねん。
あれを首位とゲーム差なしの2位ととらえたのが間違い
外崎は精神崩壊してるかしてないか
よくわからんから良くないのかな?
惜しい順位でも噛み合わせがずれただけでもないから淡々と受け入れられる
沈み混んで血からを貯める時期は必要だということ
>>795 金子も外崎も顔つきが自信無いしアカンよあれは
優勝に浮かれてオフにテレビばかりでとったからやな
日本シリーズも出てないのにw
記録的な連敗すればいいよ
腐ってるんだから
解体しないと
もう今井かえてほしいわ。
将来あるをだから。壊れたからじゃ遅い。
2回に1回はイメージしてるボールなげられてるよな
西武の投手なんて4回に1回くるかどうかなのに
>>770 俺はGW直後に内定でた
入社手続きしててまだ休み
研修待ち
>>784 俺は4-11.9-11のワイドに2500円ずついった
今日プレミアム価格でビジター外野でも3000円オーバーなんだよな…現地おつだわ
仮にこのまま4失点なら
うちの投手陣的には絶賛レベルかしらね
向こうからしたら点を取ったあとの守りで先頭四球やぞ
つけこまなきゃ
>>816 3球三振ならマシ
高確率で2球目までにpopだな
打線の中で源田でも調子いい方ってのがヤバイんだよなー最近の打率2割強だけど
>>812 オレも気を取り直して頑張るよ。
いまの西武と同じ。この状況を受け止めます
3番はさておき2番はカルロスでよかったんだがな
てかカルロスまぐれ当たりとバント以外に何ができるんだ?
ふと思ったが今日下で松本投げさせてるなら
今井明日で今日十亀で良くねーか?
まぁ一軍昇格も微妙みたいだけど
>>824 辻は投手に厳しいから5回までは投げさせるよ
源田、全然走らなくなった来たよな
何か足故障したのかね
エース抜けて補強した投手は皆2軍で投げさせるためだったっていうw
西武のフロントの頭は毛だけじゃなくて中身もないのか
>>829 その球で三振するしあれ治れば良い二番になるんだけどな
近藤昭仁さんの作った不名誉な記録を辻発彦さんが塗り替えますよ
>>833 捕手がたりなくってコーチから育成へとか もう
>>794 そのビンボー球団になった方が悪いかな
強奪して来いとは思わないけど、必要な選手守れない
そう言っても仕方ないとは思うけど…
モリモリ頼むぜー
>>837 試してるかもしれないけどな
6月辺りに突然落とされてそれっきりのパターンありそう
禿が責任取らされるまで負け続けなきゃ駄目かな
収入減らなきゃ負け続けても後藤は動かないかな
>>821 みんな知ってた。やる前から。首脳陣だけよ夢持ってんのは。
>>802 いつ切り替えようと思ってたけど
先客が居たかw
3番に.270本塁打0四球4の打者をおいて何がしたいのか
他ファンだが、源太くんOPS7割くらいかと思ったら6割くらいでワロタ
西武ファン的には今年どうなん?
>>853 二軍から戻ってきた時に毎年ある絶好調金子なら1番でも良いけどね
それでも1年は無理だね
>>810 正確には1番秋山は超一流。
初代も最終的には1番打ってた
しかしハバネロって言うお菓子食ってんだが辛れえええええええ
森は去年も打率上げからの爆下がりを繰り返してたからな。
2割8分くらいまで下がるな。
打てねえ全員の分を森君1人で背負ってもう疲れてしまった
杉浦って乱一世みたいな顔してるな
こんな顔したら漫画キャラいた気がするけど思い出せん
森のネックレスが下品すぎるな
昔のプロ野球選手みたいだな
来年は秋山いないし
山川、森もいなくなるし
みーんないなくなる
森はキャッチャーに向いてないわ
リードは単調だしキャッチングも軽いプレー多いし
何より不貞腐れたり態度に出やすい
GW過ぎていろいろいじってるから次に入れ替えあるとき二軍落ちたやつは田代ルートだろうな
>>860 それ西武打線が一番苦手としてることでしょ
こんな投手陣うけてたら腐るだろ
平井以外ゴミしかいないんだぞ
ツーアウトからでも
ブチこめホメルン
中村まで回しての満塁団体でもいいぞー
>>867 いや3番でも打ててだろ調子上がってからは
慣れれば何番でも関係ないよ秋山レベルなら
レフト側にいくってことはスイングが好調時より遅いんだろうな
大量点差でも森使い続けたツケだな、スイング鈍い
令和でも昭和の野球をする辻
点取られた後の回で先頭打者が出たのに無策で終了するのが今の西武らしいな
なんか毎試合ビックイニング作られてる気ガスなんだが
もうストライクいらない
カーブスライダーのみでオーケー
こんだけミット動かしてるのにストライクにしちゃう審判w
まぁ今一軍で活躍できてる奴なんて誰も残りたがらない糞チームな将来しか見えんから
おかわりと栗山の引退は心に刻みつけとかないと
人生の想い出として
去年も5月初めに打撃が冷温停止してたな。
去年は4月異常に打ってただけだけど
今年はさらに酷い
>>895 調べてないけど勝率悪そうでかわいそう…
>>904 えーそんなぁw
試合を最後まで飽きさせない
プロ野球の鑑だぞw
おかわりさんは
今年のアグーはヨンタマ間選べないんだよな
ストライク見逃してボール球振ってばかり
お互い真ん中しか投げてないのになんなのこの打線の差は
みんなストレートが打てないな
なんでチーム全体で対策とらないのかね?個人に任せすぎなところ多いよ
鶴岡ナイスリードにナイスフレーミング
上手すぎだろこいつ
アグー全打席HR狙いという割にはPOPが多いんだよな
塀際まで行くこと少ない
>>917 17本だから数えようと思ったら出来るかもw
チーム防御率のシーズンワーストってどれくらい?
どうせなら更新しろ
先発は中5日連打、中継ぎは既に酷使でボロボロとか、まだ5月も前半なのにスクランブル態勢過ぎる…
ロッテすげえな
5回途中で80球も千賀に投げさせてるよビハインドだけど
投手はずっと悪いままで、打線も落ち込み
辻ハブって緊急ミーティング開催しろ
夢も希望もない
今井は仕方ない
中5日で登坂させた首脳陣が悪いから
>>932 やらない方が身体の為かも(´・ω・`)
>>922 一番不思議がってるのは杉浦本人じゃないの?
このまま防御率悪くなったらさすがに小野は途中解任あるだろ
この審判はごまかせるからもっと大胆にミット可動させろよ
真面目にやることないぞ
5月は疲れが出る頃にピタリはまってるな
4月のうちに休憩とらせずフルに使ってたせい
>>939 わざわざ自分たちで首絞めに行くんだからざまあないよね…
もう変えてやれよせっかく前回成功体験したのに
馬鹿じゃないの小野
ロング枠上げとかないから今井が5回まで投げるハメになるんだよ無能
2試合合わせて200球超えてんだから
もう交代してあげてよ
前回の球数もあるし今井もう降ろしてやってよ
どうせ野手も5点とか無理
起用見たって首脳陣が全くやる気ねぇんだから
>>897 よく試合見てたらわかるけどトノキムカネゲンが機能しなくて実質1番状態だったから打ててた。
悪いけどウナギはクラッチにはなれない
130球中5日でこの状態の21歳今井に100球を求めるのか
我慢強いと言ってだ割には、最近コロコロ変えるわな。山野辺は我慢出来ないみたいだし、一貫性無さすぎるわ。
-1ボールから始めてくれってお願いしてんのに
草野球だとファイブボールとかあるぞ…
そもそも打撃コーチがAKDとABEってところが…AKDがどうしてもコーチやるなら守備走塁の方でABEは知らんw
>>946 でも後続のコーチ誰も来てくれないんじゃないか?
こんな投手陣じゃ
もう首脳陣全員辞めさせろよ
今井まで潰したら許さねえぞ
打撃陣は点取っても逆転しても、どうせすぐ後に失点したり
再逆転されるんだろ? くらい思ってそう。
まぁその通りなのだが。
リリーフ7人だからなー
質は諦めるとしても、量まで他所より少なすぎるのはないわ
ハムは10人だもんな
>>960 じゃそう思ってればいいよ
1番で80打点稼いだ打者に何を言ってんだ
計算できる先発が皆無
こいつなら多少調子悪くてもある程度試合を作ってくれるだろっていう投手がいない
どいつもこいつもその日投げてみないと分からん奴ばかり
榎田が一番マシだけど長いイニング投げられないからなぁ
>>937 それがマリンガン打線の怖いところ
実際CSでは勝ててないし
メッツの関係者がもし見たらビビるだろうな
時代錯誤のクソみたいな采配に
昨日のたわしの2ランはかなり野手陣のハートを抉ったと思うw
小野「今井、ボールが高い。慎重になりすぎているし、もっと大胆に攻めてもいい・・・」 by NHKラジオ
ファイブボールじゃ足りん…
シックスボールで試合続行を
lud20251107070416caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1557552639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・喪女のチラシの裏555
・◆視聴率情報提供専用スレ3213◆
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・数学で問題見て、すぐ答えを見る勉強法
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線