◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1563893211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1563755075/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
明日はエース則本の力投
新戦力和田の活躍で快勝だ
楽天はかつてチーム田中(マー)と言われた
鷹はチーム今宮なのかも 柳田不在でも今宮いれば爆勝街道
今宮離脱すると暗黒期入った楽天並
てか去年の古川ってまともな打線なら7勝はしてたよな
さすがに前年7勝くらいの投手ならトレード出されないし
今年も4回QSして1勝だし
クソ打線のせいでトレードされたと思うとほんとかわいそう
>>847 ありがとう
バイパーはとにかく客の文句が多くて試合に集中できない
あの席を内野席というのがほとんど詐欺
>>25 微妙。昼はずっと雨で、18時から50%の予報。
>>26 勝ち星は見てないでしょ
それだけの選手だから和田が取れたってことだよ
>>28 ありがとう。
微妙かー、ゲーム無いと寂しいモンだ。
PBNにもなんか集中できんなー。
また古川持ち出してんのかよw
んなこと言い出したら岸とか20勝してたわ。
>>27 学生の頃よく引換券からバイパーで観てたけどちょっと階段が急だったくらいでそんなに悪いとは思わなかったけどなあ
コスパの問題でしょ
ちゃんと観たいなら良い席を買うべき
まぁここまであれこれ話題になるのが、古川が「出すには惜しい」ってレベルの選手だからよな
破魔矢なんか見てみ?だーれも話題にすることなんてないからww
相手は今井か…ありゃ投げてみんとわからんからのう。
>>32 まぁ、そうだよね
金曜日は花金2000で3塁上段、土曜日は県政だよりで3塁上段だった
かなりラッキーだったわ3塁上段、おすすめ
>>34 濱矢なぜかベイス二軍でも先発してたりするんだよな
あそこ先発左腕多いのに
もう二軍のイニングイーターってことなんだろうか
>>37 無料で3塁上段はいいな
でも個人的に引き換えで外れって思ったのはライト指定かな
ビジターファンも多いし声も出しにくいから家で見ればよかったって思ったな
>>34 まあ古川は次期エース候補NO1だったからな
発狂する気持ちも分かるが
いい加減和田恋を応援しょう早漏は発言も止めよう
>>37 県政だより優待は1000円だったよ
でも当日4700円相当の席だったからかなりお得感あった
3塁上段自体、俯瞰出来て内野が見やすいから好きだー
日曜日はイレコミ君つきチケットを4000円で買ってたんだよ
そしたら3200円のバイパーに座らされて、湿った便器に座ってる感覚だった
内田も和田も長い目で見るしかないよ
和田も今月にはホームラン見たいな
復帰後のモデルチェンジ(仮)則本なら西武も抑えられそうだけど、これまでの好投がずっと続く訳ないしなあ
投げてみるまでわからんけど楽しみ
今井打てるかの方が問題だよね
>>26 去年もWHIP1.42だから偶然抑えてた感があるからあんま打線のせいにできんけどな
今年のWHIPがあれだけ燃えても1.51だから去年とあんま差がないし、去年は運が良くて今年はボロが出たって感じじゃね
>>43 和田は今シーズン7本位ホームランを打って
くれたら良いかな
>>26 2年前から古川の好投見殺しは結構見たな
2017首位争い時は主力野手休養日に投げさせられた
去年は古川に限らず好投見殺してんこ盛り
>>34 そういえば濱矢もいたっけ
>>40 古川なき後楽天次期エース候補NO1は誰なの
まさか不在じゃないよね
WHIPとしては1.40が平均以下、1.50が悪い、って感じだから古川は去年も平均以下で今年は悪いに分類される
まぁ平均以下でも運が良ければ勝ち星は上がるが、結局は勝ち星より中身でしょ
石橋とか1.14で岸の1.19より良い、非常に良いに分類されるWHIPだし、普通ならシーズン2桁勝利するレベルだから石橋こそ無援護の代表。これくらい良い中身だったら打線が〜も分かる
>>44 いやいや率はどうでもいいからホームランを見たいって話よ
和製大砲になる片鱗を見せてほしい
去年の内田はそれくらいの成績は残したでしょ
>>49 不在だから皆が発狂してるんじゃないの
首脳陣は安楽藤平に期待してると思うけど
オレは西口が次期エースの器だと思ってる
>>49 トレードがあった日に古川レベルの投手なんてドラフトで簡単に取れるってレスたくさんあったな
個人的には地道に上がってきた古川トレードはショックだったけど、
本人は巨人ファンみたいだしいいんじゃね。対楽天戦以外は応援するわ。
それより和田に期待する方向へシフトだ。
ヒット一本でたし、早くも岩見越えw
>>45 今井は荒れ球がハマると厄介だからなぁ。
ちょっと読めんよね。
今年の則本なら山賊相手でもそれなりにヤッテくれると思うが。
ローテ回してるのがみんな中堅以上ベテラン未満って感じだな
最近オリックス使って煽りに来てるアホが先発の平均年齢の話してたけど実際問題バランスは悪いんだよな
まあドラフトで取れるらしいからいいか
>>55 則本が7年契約できたんだし、石橋も確変とかじゃないくらい良い指標出して覚醒してるから則本後のエースが〜なんて気にしなくて良いと思うわ
それこそ今年佐々木、奥川、森下、西、河野あたりからだれか取れたらその座に入るくらい不安定だし
>>57 パリーグの投手はストレートが速いからね
どれだけストレートに対応出来るかだな
>>59 929 どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-9qsh [1.66.104.5])[] 2019/07/23(火) 22:54:25.90 ID:gnnP6kGxd
またアンチが言うには今年のドラフトで古川レベルの投手はたくさん取れるらしいからな
なんかいってる事既知感あったと思ったらお前昨日のスップかよ・・・ワッチョイ下4桁も同じだし
スレ民は叩くのが大好きとか言っておきながら未だに嫌いな奴らに粘着してるって・・・
則本にとって明日は重要だな
苦手意識の残る西武戦、
手術後の2試合を見る限りでは、影響は無さそう、むしろ良くなってるが
先週6試合で楽天打者のホームラン数、2本
長打はない、盗塁もない、出来るのはシングルヒットのみじゃあ
点数なんてなかなか取れるもんじゃない
スップ Sd03-9qsh 1.66.104.5
ワッチョイ 0b50-9qsh 121.107.0.124
未だにトレード当時に言われた事ねちねち叩く粘着質だから改心もしそうにないし、この古川ガイジは触れない方が良さそうね・・・
この古川レベルはドラフトでとれるらしいから〜って煽り、古川の話題になる度に見た記憶あるが
まさか毎回古川の話題で荒れてたのこいつが絡んでたからか?
トレード活発なせいでセリーグの試合も気にするようになったな
さすがにもう中川とかは気にしてないけど
明日は試合あること願いつつ巨人と広島のチェックと忙しい
今の中高生は可愛そう
同級生のブルマに包まれた尻を網膜に焼き付けて自宅でシコった経験がないんだよね?
俺は大きな声じゃ言えないが放課後パトロールして
同級生が持ち帰り忘れたブルマをかぶってねぶって
トイレでぶっこぬいてこっそり返した事あるよw
あの時のザーメンの飛距離はハンパなかったなw
便所の個室の壁にへばりついちゃったから
>>67 分かるわ
広島の試合は基本チェックしちゃうな
内田は何か変わらないともう上がり目がない
岩見の方がまだ可能性がある
>>40 古川がエース候補とか初めて聞いたなあ トレードする前まではそんな言葉なかったはずなんだがなあ
急にトレードされてから古川はエース候補って言われてわしせんではそんなに評価高かったけ?
>>71 言われてたよ
去年までは藤平西口と並べて古川もエース候補ってわしせんで話題に何度も出てるよ
古川や石橋は普通にエース候補だったろ
則本の長期契約でハマの番長パターンに入ったから当分エース則本だろうけど
5〜6回しか投げれない投手のどこがエース候補だよ
エースってのは終盤まで投げられるスタミナのある投手、それが無理ならチームで一番安定して良い成績出せる投手だよ
5回が精一杯じゃ4〜5番手が限界。スタミナも才能で、後々イニングたくさん投げれるようになったりはしない
古川は辛島みたいなローテを安定して守る立ち位置を期待された選手だよね
やっぱエース候補だったら藤平だったなあ
929 どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-9qsh [1.66.104.5])[] 2019/07/23(火) 22:54:25.90 ID:gnnP6kGxd
またアンチが言うには今年のドラフトで古川レベルの投手はたくさん取れるらしいからな
この人いつねてるの?w
何だかんだ言って、則本はイニング食ってくれるから助かるんだよな
>>79 この前の美馬もそうだけど谷間に中継ぎをつぎ込めるから助かるよな
美馬が怪我明け石橋はリリーフだから長く投げられないとかどうたら言ってたけど結局甘やかしだったな
8回まで投げた石橋は間違いなくエース候補だな。若くはないが、やはりイニングたくさん投げれるのは強い
若いエース候補ってのはウチだと藤平ただ一人。完投狙える馬力がある
なんで古川の話しぶり返してんだ?
和田、古川のレベルでどっちが希少価値高いか考えればすぐに答えでるだろ。
古川はエース候補じゃなくてローテ候補だろ
さすがにエース舐めすぎ
古川は年々成長が見えてたからエース候補とは言われてただろ、頻繁では無かったかもしれんし伸び代も怪しい所だったが
そもそもウチの若いのでエース候補どころかローテ候補すら探すの大変な状況だし
古川和田のトレードは歓迎してるけどタイミング的になんか焦った感じはする
他球団からも和田に話あったとか例の現役ドラフトとか裏で何かしらの事情があったんじゃ?
わしせんでいわれてたのは少なくともエース候補ではなくローテ候補だろ 4勝9敗がエース候補とか笑われるで 他球団から
古川は7勝7敗期待出来るレベルにまでは仕上げた
完全素材として獲った高卒投手で育った感あるのは菊池と古川だけだな
辛島は1年目から突出してたしね掘り出し物だが
そんなに古川古川言うなら巨人ファンにでもなればよくね
ぶっちゃけそれだよね ここでしつこく言うんなら1位で補強しまくりの巨人に行けばいい 古川自身も驚いたが小さい頃からの巨人ファンなんだし古川はトレードされて嬉しいのになあ ケチケチ言わないで素直に古川を巨人スレで応援しとけ
いなくなった選手は他のチームで活躍してもらえればいいや
なんやそこまでの怪我じゃないな 岸 8月には復帰できそうだから
岸の高熱の原因は何だろう一時的なけがとかわかりやすいものならともかく
松井みたくけが……とかだったら慢性化する
うちの子供(16)、謎の高熱出してからストレートが走り出して、チームのエースになったで
東東京の準々決勝で打ち込まれて負けたけど
ンゴwwwンゴwwwカードキーwww
ンゴwwwンゴwwwカードキー
カードキーwww誰かカードキーwww
ンゴwwwンゴwwwカードキーwww
わいのカードキーは今年は無理そうやね
ってかあれは確変で本来の力がこの程度なんやろな……
怪我で言い訳してはアカンよ
ファーム帯同メンバーに岡嶋が入ったぞ
岩見、耀飛もいる
吉本問題他人事じゃないんだが……
石井、岸、どうすんだよコレ…
霞ヶ浦の鈴木はええな
甲子園に出てきたら一気にブレイクする予感
>>104 事務所っていっても個人事業主だし関係無いでしょ
そういえば霞ヶ浦卒の選手が最近ニュースになってましたね
今日の二軍はオコエ田中内田岩見アキト岡島の欲張りセットで頼む
>>108 三好が粘ってるとか でも活躍は嬉しいがんばれ
>>110 卓丸フェルナンドを外すとは思えないんだが
出てった選手が活躍してる辺り暗黒チームやな 古川も絶対好投するだろう
>>113 出ていった選手が活躍するのはうれしいことでしょ
>>110 オコエ田中内田は優先的に使って欲しいな
やっぱ楽天って練習もチームの雰囲気も緩いから弱いんだなあ なんjで才能の墓場とか言われてて草
>>117 ある解説者も同じ事を言ってたな
楽天は選手の墓場だって
>>118 浅村という年齢的にも脂がのってる超一流を染め上げてしまう環境ははっきり言って異常だ
だから楽天は補強しまくらなきゃならないんだよな
巨人もホークスも補強しまくって今の強いチームに仕上がってるんだしな
今日はやれるかな?
打線上向いてるし今井程度なら点は取れるから則本次第だね
楽天は毎年血の入れ替えが必要なんだよ 石井GMみたいなトレード好きは大歓迎
まあ楽天は強くなるならSBや巨人方式やな 日ハム、西武方式は絶対無理
SBも最初に補強でガッチリ固めたから今がある
やっぱり補強は必要だよ
チームの雰囲気が緩いからFAで来る選手は多くても出て行く選手もいないし、則本みたいに残ってくれたりするんじゃね
ガチガチに練習しないから故障者が少なめとも考えられる
西武方式って裏金でドラフト囲い込みして一旦強いチームの基盤作ったあれ?
西武のやり方は真似できないでしょ。クッソ蒸し暑くて熱中症多発するようなドームで試合するから投手はバテバテになって打ち合いになるし、野手はスタミナも付く。だけど環境がクソだから異常な割合で選手が出て行く
>>124 ダイエー時代に小久保城嶋井口松中といった
選手がぞくぞく入団してきて土台をしっかり固めたから
今のソフトバンクがあるダイエー時代は弱小球団だったし
毎年最下位争いが定期のチームだった
7月末までだからそろそろ補強期間終わるな
島井「楽天ファンも不安よな 島井動きます」
今の広島も何十年間も弱いのが続いて育成に力を入れ続けて今の広島があるんだよなあ
最初から強い球団なんてほぼないよな
楽天は今土台作りの最中なんだしね
ファンなのかアンチなのかわからんなw素直に応援bキればいいのに=B
>>53 ようその2個のレスで気付いたじゃん
俺だけかと思った
>>139 朝はちょっと雨がパラついてたけど、今は青空で外は多分暑いくらい
元々予報でも午後は降らない
ちな宮城野区
岡島いらねーけど楽天の女性ファンは待ち望んでたんだろうな
岡島といい則本といい福山といいシーズン直前に大手術するのもうやめような
わしせん民に未だに岡島に期待してる奴がいてビックリする
>>135 まぁそんな簡単に5年や6年で土台ができるわけないわな
ドラフトにせよ育成にせよ失敗を重ねて、成功体験もあってノウハウが積み重なってくるのは10年単位なんだろうよ
チームそれぞれにカラーがあっていいじゃない
楽天が目指してるのは西武みたいな流動的な強さじゃなくソフバンみたいな安定した強さだよ
岡島は怪我のリスクと自分が試合に出れるギリギリのライン見極めて手を抜いてるから
今年はそこそこやると思うよ
でも9月下旬には離脱してそう
>>150 女性ファン多いのはわかる
個人的にはイケメンかと言えば疑問
>>114 929 どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-9qsh [1.66.104.5])[] 2019/07/23(火) 22:54:25.90 ID:gnnP6kGxd
またアンチが言うには今年のドラフトで古川レベルの投手はたくさん取れるらしいからな
自分で荒れるような書き込みしててなにをいってるの?www
久しぶりに弓削見たけどほぼサイドスローになってるなw
岡島は去年札ドでど真ん中のクソ甘いボールを
空振りした時点でもう上がり目はないと確信した
内田は何か掴んだかな?めちゃくちゃ柔らかくスイングしてる
岡島はリハビリ中だいぶ下半身虐めてきたね、ふた回りくらい大きくなってる
池田は本来なら今年出てこなきゃいけなかった選手なんだよな、一軍で爪痕残さないと来年以降立場的にかなりキツくなる
弓削は凄く良くなってる
たぶんどっかで先発させるんだろうと思う
二回で変えたのは
>>170 高梨暫く居ないから
その考えもアリだね
池田は無理だな
なにも変わってないしリハビリ中に下半身すら鍛えてきてないでしょこれ
楽天がAクラスの常連やそこそこ優勝出来るようになるには最低でも20年は必要だろうな
何せ本来なら礎になるものが出来ていてもいいのだが現時点で全くといっていい程無く若手も伸び悩んでるかマイナスからスタートの状態
石井が適当に弄って2〜3年でドロンしない事を祈るわ
>>154 イケメンだろうなとは思う
女性はああいう顔とノリが好きだろうからな
池田はドラフトのときから別に欲しくなかったからなあ
近藤はあの時点ではあれしかなかったからいいけど
池田が不運な当たり連発してるのは
球が高いからだな、低ければ全部内野が取れてる
あとは、ゆったりした綺麗なフォームから
予想通り・想定した綺麗なボールが来るから怖さがない
合わせやすい…石橋もそんな感じだったから
一皮剥けて欲しいね
外野手岡島は要らんけどキャッチャー岡島の守備そこそこなら現状まだ使い道あるわな。
去年のウンコ状態でも堀内よりは打てるんだしw
結局大卒の投手上位で取ったって即戦力にはならねえんだよな
金属パワーで佐々木の150キロ打たれてるわ
当てるだけでもすごいな高校生
希望枠無くなったあたりから大卒投手ってレベル落ち気味なような
>>186 おいおい
岩見が活躍するのをメチャクチャ期待してるけど
1打席1球目でヒット打っただけで、それはいくらなんでも酷い
>>190 今日だけじゃなく、出番は少ないけどここ1〜2ヶ月の内容が良い
代打でいける
>>191 いや、俺も見てるけど
まだまだ早いよ
一軍レベルの投手には簡単に料理されるよ
和基はもう復帰するんか
もっと時間かけるのかと思ってた
やはり楽天のような不人気で地味な弱小球団に佐々木は必要やわ
このチームの不人気ぶり弱小ぶりは本当酷いからな
二軍もええが大船渡VS下関見ろ
西武は一軍の野手FA流出したらしばらく暗黒だな、どう考えても次世代は楽天の方が上だわ
今日の相内は良くないけど
西武7番目の先発だからね
高校生で145のスライダーとかえぐすぎやろ
嫌な顔されるだろうが佐々木のクジ当てろよ
ワイら楽天ファンは毎年ドラフト生に嫌な顔されてるから馴れてるしな
>>204 わりと低めには集めてるけどみんな上手く打ってるね、コントロールは破綻してないけど何も武器がない池田みたいな投手かな
高校生の行きたい球団アンケートでうちはオリックスにも負けて唯一の一桁だったんだっけ
これだけ選手が育たない伸び悩むってなると高校生も不安に感じるのかもな
>>209 しないどころか大の楽天ファン
競合して突っ込むかどうか
>>214 それもあるけど東北という地理と檻、ロッテより弱いってのはかなりのハンデというかマイナス
>>217 オマケに観光地もないし美味しい物もないもんな……
>>217 なお、住めば都
楽天から出て行く選手はほぼいない(出て行けるレベルの選手がいるとは言っていない)
佐々木は田中マーみたいに育成力なくてもそれなりに育つと思うが奥川はどうやろ
正直、楽天だと藤平の二の舞になりそうな気がする
やはり高校生の目玉投手は野球界全体の事を考えると楽天以外の球団に行くのが幸せなのかもな
千葉も糞田舎で美味しい物もないがあそこには大正義ディズニーランドがあるからな
まあハムや楽天の選手は東京住みが多いだろうな
福岡や広島は遠すぎてそう言う訳にはいかんが
楽天は即戦力を獲るべき
1位 森下
外れ 河野
2位 津森
あとFAで強奪
これが金のある楽天らしいやり方
2軍のストライクゾーンが広すぎて笑う
ハーフスイングも止まってたし
当時 嶋があまりにも不甲斐なかったので
岡島入団即活躍が嬉しかったナー
楽天は仮にもIT企業のくせに2軍の中継切れすぎだろ
一度や二度じゃないぞ
さすがにド真ん中は打つんだな岩見
もっと落ちる球も逃げる球も消える球もガンガン打って覚醒してくれ
岩見、内角の捌きが前より全然良くなったな
打撃ファームもスッと立つようになったし
前は内角に頭かぶってた
岡島使えるようになれば堀内、太田は下でじっくり育成できるよね
池田と近藤ってめちゃめちゃ似てない?
そこまで速くないストレートが得意球で、変化球はへなちょこ
>>240 現状嶋って試合まともに出れるの?
ムードメーカーとして一軍置いてるんなら岡島と嶋の入れ替えもありそう
仙台、昨日すごい雨が降ったみたいだけど グラウンドコンディションは大丈夫?
天気は問題無しのようだけど
>>246 今日は朝から晴れてる
すごい雨ってほどでもなかったし大丈夫じゃないかな
>>243 どっちも何か明確な武器があるわけでもない総合力が武器の投手ってのはドラフト前から言われてた
ただ、前評判は近藤の方が良いし、プロでは時間かかるって評価あったからまだ出てくる可能性はある
まぁ池田にせよ近藤にせよ長身の総合力ある右腕が好きなんじゃね
>>246 だからやるって…
いいかげんにしとけよ中止民
スレ保存してけよ
>>117 なんJが全てなのかよちょっとネットから離れた方がええで
2画面PCで、片方を高校野球、もう片方を楽天ファーム見てる
最高の午後だな
因みに東京住みなので、高校野球は早稲田実業ー國學院久我山を観戦中
>>254 そう言って奥川推してそう
何が縁ないの?そういう妄想が1番腹立つわ
楽天ファンだったら分かるだろ
佐々木には行かなさそうな雰囲気あるのが
それをやれ縁が無いだの育てられなさそうだの失礼ばっか
最後は二回首振って、外へのストレートで15個目の三振
佐々木スゲエ
岩手の決勝は熱いな
まあ佐々木欲しいが無理やろな
ああいうタイプを取るのがハムクオリティ
佐々木指名するも外し天パって謎の大卒投手を指名するのが楽天クオリティ
寺岡はこの登板数+防御率でまだ支配下にならないんだね
よほどあの件が響いてるのだろうか
石井が佐々木行くとは思えないんだよ
森下に行きそうな気がするんだよ
それでも別に叩くとかないし納得するけどね
だからって佐々木は〜育てられないし〜
とか馬鹿なコメントはNGだわ
>>267 三木谷と立花と現場が佐々木押してきまりだよ
>>267 石井がずっと森下に行きそうって言ってる人いるけど、それも単なる妄想だよね?
森下指名するタイプなら去年最初から辰己指名してるわ
うちは歴代超高校級が出た時は必ず指名してきてる
歴史的には佐々木を真っ先に指名する球団だよ
>>268 キャバ嬢から週刊誌だったかに素行を暴露されてた
結構横柄な態度だったみたいよ
>>271 三木谷も立花も現場に口出しさせないよ
何のための石井GMなんだよ
>>245 嶋はムードメーカー兼配球とかのアドバイザー枠じゃないかな
前者だけなら岡島でも事足りるだろうけど後者もってなると嶋は下げにくいだろうな
単純に外野もこなせるってなると斐紹と入れ替えの方が現実的かも
>>276 あの件が原因なら昨年首にすりゃいいだけだし、寺岡はwhipが良くないとこが引っかかるのでは
>>275 いや松井と清宮だけじゃん、他は3〜4番人気の逃げ指名が基本だぞ楽天ドラフトは
>>271 >>272 >>275 そう思ってるんだけど いかせん陰湿な1部の奴らが
佐々木は育てられないから〜とか言うのが腹たってな
特にTwitterで多いねん 野球やった事ねーくせに佐々木を1度でも生で見たことも無いヤツらがウザイんよ
佐々木欲しいけど無理やろなぁ
歴代の逃げ指名見てても楽天は西辺りににいきそう
ドラフトでの立花社長の発言権ってどれくらいなんだろうね
ただ誰指名しようが確定してることが一つある
楽天に指名された選手に絶対嫌な顔される
そこはまあ悲しいけど割り切ろう
古川くんが今日、先発します。
楽天ファンの皆様、こっそりと応援して下さい。
近藤はホンマたち悪いな
無名の癖に1位指名だったのに楽天だから嫌な顔してるしオマケに案の定実力もゴミときたもんだ
7/24(水)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
松本裕樹(H)
石崎剛(M)
【出場選手登録抹消】
L.モイネロ(H)
金子弌大(F)
田中靖洋(M)
#NPB
https://twitter.com/npb/status/1153922985029275649?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>290 松井だと思ったら松本かよビックリしたわ
>>283 気持ちはわかるが、野球やったことがない癖になって言い出してる時点でウザさやキモさは一緒やで
>>286 無いに等しいでしょ
いいねぇ〜○○くんは…
とかぐらいは流れで言うこともあるだろうけど
捕手が全滅で岡島にも頼りそうなの笑える
捕手になったところで出番ないだろと思ってたのに
古川には気の毒だが、今日はノムケン解説日なんだ
ノムケン解説日、巨人は勝ったことない
これマメな
>>254 確かに佐々木はハム顔で奥川は楽天顔だが今年は佐々木以外の選択肢はないよ
今まで東北の逸材が外れ続けてきたのはフラグで今年こそその運がやってくると信じたい
>>287 お前楽天アンチのくせに何居座ってんだよ
いつもの野郎だな
オコエは明らかに
調子戻して来てるけど
今年は安易に上げないかな?
和田ぐらいまとめて打てば、あがれるだろうけど
辰己がこのまま調子上がらないならオコエと入れ替えありそう
>>300 調子良いから上げて使ったらボロボロになったからなぁ
打撃開眼するまでは2軍のが良いかもな
お今日古川か
もちろんこっちも和田恋スタメンで使うんやろな?
角度があってアベレージ150投げれる佐々木はよほどのノーコンじゃない限り成功が確約されてるよ
>>300 俺も上げた方が良いと思う
何故ならオコエは大体どんなスタイルでも二軍で通用してしまっていて今のスタイルが一軍で通用するか分からないから
駄目ならまた落とせば良いだけ
オコエって一軍に来た直後はいつも打つのにそこからどんどん崩れていくんだよな
辰己はスタミナの問題もあるからまたオコエと併用がベスト
森下行きそうって言ってるのがソースがあるわけででもない予防線だから笑えないわ
楽天が森下指名するってのがネガ予想だと思ってるのが森下に失礼だ
こういう奴ってここから森下が大学リーグや代表で無双して今年のドラフト筆頭になったら楽天が取りそうとは言わないからな
>>298 佐々木はイチローに似てるからオリックス顔
佐々木指名してもクジ外すんだろうなとは思う
だから他いけとは全く思わないが
佐々木は指名するし当たるだろ
別に外れたら外れたでシャーないやろ
逃げドラフトして外れな時が1番悲惨だわ
>>309 いや普通にすでに森下は大学社会人ナンバーワン評価だから
ドラ1佐々木奥川森下の3人は競合確実だろ
オコエマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>313 6球団か7球団は来ると思うで
奥川はまだしも森下はそこまで大学の指標良くないんだよね
線の細い有原って感じ
>>314 NGぶち込まれてる自覚があるんだろうな。クソである自覚が💩
>>319 競合で獲得
→田中、松井、森、安楽、片山
単独で獲得
→藤平
ハズレで獲得
→近藤、武藤、塩見、戸村、藤原、寺田
やっぱ競合が1番だな
オコエ、下で下位打線に置かれてる
のが気になる。確か打率は2番目くらい
に高いのに。上げるつもりなら回数回って
くる上位に置くのでは?
>>324 俺もそれずっと不満だわ
首直前の選手に優先的に打席与えてるようにも見えるけど
>>322 てらりゅに違和感w
良い奴だったけど完全に手違い指名やったな
森下は現状150連発できるしスタミナもある
去年の上茶谷以上の評価だから、上茶谷に0封された楽天じゃバカにできん
現地は降ってなさそうだけど雨雲レーダー見ると試合中降るのかな…
>>328 19時くらいには降りそうだね
それに週末のマリンの予報悪化してるなー
もし月曜に振り替えになると最悪13連戦になるのがなあ
興南も日大三高も負けたし 宮城も井上広も評価上がらなそう
2位でも獲れるかも
>>327 別に誰もバカにしてない
佐々木奥川森下はチーム状況と好みだと思う
佐々木がいなけりゃどのチームも森下奥川の双璧だと思う
佐々木というロマンの塊に惹かれるのが普通の野球人
>>325 今日はカードキーやら岡島が復帰してきた
から仕方ないにしてもここ何試合かは
小郷や卓丸、内田更には育成の松本のが
優先順位高いんだもん
オコエは秋の消化試合になればお試し昇格はあるだろうが、シーズン佳境の8月までは2軍付けだろうな
(遊) 茂木 (左) 0 0 0 .303 10
(左) 島内 (左) 0 0 0 .255 7
(指) 浅村 (右) 0 0 0 .273 17
(右) ブラッシュ (右) 0 0 0 .277 22
(二) 銀次 (左) 0 0 0 .302 2
(一) 和田 (右) 0 0 0 .250 0
(三) ウィーラー (右) 0 0 0 .245 14
(捕) 堀内 (左) 0 0 0 .130 0
(中) 辰己 (左) 0 0 0 .237 2
(中) 秋山 (左) 0 0 0 .315 13
(遊) 源田 (左) 0 0 0 .277 0
(二) 外崎 (右) 0 0 0 .260 15
(一) 山川 (右) 0 0 0 .253 30
(捕) 森 (左) 0 0 0 .315 8
(三) 中村 (右) 0 0 0 .263 15
(指) 栗山 (左) 0 0 0 .240 4
(左) 金子侑 (両) 0 0 0 .245 2
(右) 木村 (右) 0 0 0 .218 4
オコエは今2軍で一番状態が良いバッター
に見えるんだけどね。ボールもよく見るように
なってる。打席でも粘りが出てきたし
>>331 ロマンで飯は食えんけどな
ロマン求めて清宮指名して村上逃して近藤になったのが楽天
どんな逸材もくじ引けなきゃ意味がないから、候補の中からよりお得に良い選手を引けるよう他球団の動向見極めて指名するのが良い
7/25(木)の予告先発
(G-S)ヤングマン×山田大
(T-DB)秋山×今永
(C-D)野村×ロメロ
(E-L)辛島×松本航
(H-M)大竹×ボルシンガー
#NPB
https://twitter.com/npb/status/1153941975793467392?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>344 それやってるオリックスは一向に強くならんけどな
オコエは神宮でも走塁ミスしてたからな。
そこ直さないと上げてもらえないだろうな
単純に明日嶋使うなら今日は休ませたいから堀内を使わざる得ない状況なんでしょ
まぁ今日は則本が西武相手にどのくらい頑張れるかだな…
>>346 オリはあまりにクジに負けまくった後遺症があるでしょ。うちでいったらマーも松井も引けなかったようなもんだし
横浜とかは目玉特攻そんなしなくなったのにきちんと投手整備したし
>>352 田中くじひかなかったら優勝できなかったんやで
それが答えじゃねーのって俺は思ってるよ
ソフトバンクとかハムみたいな安定して強いチームなら逃げ指名でいいと思うけどね
うちは一人でチームのレベル変えられる人材が必要だよ
山田みたいに逃げ指名の中にそれがいるならいいけどね
イーグルスタワー貧弱に見えるな
横幅倍くらいあっても良かったのに
>>341 素人が見た2軍の打撃なんか参考にならないのはカズキで証明済み
>>352 ぶっちゃけくじ当たった川口が大地雷で
新垣内海に拒否されたから弱気なドラフトなのもあると思う
かなり昔の話だけど
>>353 鈴木は甲子園出れそうやね
綾部2世になって欲しくは無いけど
西武浅村なら銀次セカンド和田ファーストにしてでも指名打者で使う価値あるけどなあ
7月打率が1割7分台の打てない守れない打者だとなあ
>>354 チームを変えられるっていうなら佐々木奥川森下全員早い内から2桁狙えるし変えられるよ
問題はクジってのは運が悪いと外しまくってチーム変えられるような選手が来ないって事。クジに当たりさえすれば〜って目玉ばかりに行くよりは、確率と選手の兼ね合いで指名が良い。俺も佐々木が5球団くらいまでなら指名するべきだと思うし
佐々木が地元じゃなければ奥川森下の可能性もかなり高いやろな
今井はどうせ打てないとして則本が西武に通用するかだな
浅村はまだ万全じゃないのね。
堀内スタメンなのはわかっていたけど、
痛恨エラーからの僕のミスで負けましたはもう勘弁。
則本のフォークを死ぬ気で止めて絶対に逸らすな。
そして、明日は航同士の対決か
>>363 佐々木が地元じゃなければ遠い国の出来事だと思って見てたな
>>369 僕のミスでって今シーズン何回聞いたよ
こいつの育成してるの分かるけど、あまりにもスケールが小さすぎる
堀内のアピールポイントって何?
正直岩手って地元なんか?
岩手で一番人気なの巨人だし、楽天は宮城福島山形の順らしいが
銀次いてこれってどうなん?関東民だから詳しくないが
中田さんの勝率かなり悪そうだから帰って来るまでに貯金を稼いでおかなきゃ
>>358 懐かしいな
平安川口、沖水新垣、敦賀気比内海
堀内の捕逸被弾はショッキングやったな
これから活躍しても忘れられないで
>>368 今井てそんなすごい奴になってたの?
今井打てなかったら松本も打てなくて3連敗だな
佐々木に行ってはずすリスクよりも
地元、被災者、過去最高の素材の佐々木に
行かないで、楽天ファンを白けさせる・バカにされるリスクの方が
何倍もヤバイだろ
>>372 もうそれ逆転したよ
実況も解説もささやきボイスで眠気を誘うお・・・
松本さん元気で安心したけど
これから仙台大豪雨予想されてるんですがやるんですかね
>>372 県南の大船渡だし
陸前高田と宮城の気仙沼とは3都市ほぼワンセットみたいなもん
気仙沼の鷲の人で知り合いに大船渡の鷲いるって言ってる人いたな
銀次の普代村は久慈と宮古の間だから盛岡八戸寄りで仙台と遠いね
佐々木が行くチームが次は岩手県民の好きなチームになる
>>372 菊池雄星も佐々木君も楽天に来たがってるよ
>>383 ヤフー天気で球場調べてもずっと曇りとしかなってないし
大丈夫なんじゃないか
>>377 おそらく一本釣り狙いで森下を指名すると思う
で、まさかの競合で2分の1を外して
外れ1位でよくわからん投手を指名
近藤の二の舞になると予想
この際打てなくてもいいから死んでも逸さないでくれ堀内
佐々木の場合はお兄ちゃんが学院だから楽天だと一家で移住できて都合がいい
>>379 前見た時は宮城以外は秋田だけだったが、オセロみたいになってんな
関東的になんか群馬や茨城を西武が地元言ってるような感覚だったが、まぁ現地の人達が応援してるなら良いんだ
>>391 森下一本釣りはまず無理
原が森下にぞっこんでスカウトは佐々木に行きたいのにひっくり返されるって騒いでる
元々5時〜6時に通り雨的な予報だったけど空暗いだけでまだ降ってこないな
試合に雨当たっちゃうか
>>391 お前みたいなのに
つける薬ねーわ
森下一本釣りなんか無理
普通に3球団ぐらい来るから
来年普通に二桁勝てるのは森下だけ
昨日中止でよかったな
でも…
5連戦10連戦6連戦
ここ正念場
今井を今回は打たないとあかんね
個人的には明日の松本は初対戦だから楽しみ
>>393 学院表記は地元民以外はてなやと思うw
>>394 関東は首都圏と北関東でかなり風土違うからなぁ
北関東3県同士の繋がりも薄いし 3県全部東京に向いてる
>>387 佐々木は来たがってねーだろ
はぁこれだから不人気球団のファンは……
北関東という隣より上と思ってる三県
県内で殴り合いやってる県勢とどっちがマシ?
なんでひとくくりにするの いろんな思いの人がいるでしょう
>>371 若さくらいしかないんじゃね?
俺が一番知りたいよw
>>412 自分は宮城県民だけど
宮城県は東北の他県から嫌われてると思うな
西武、あまり打線強く見えない微妙な色のユニだから
視覚効果と暗示で何とか抑えたい
>>416 近辺は便利だから高感度高い
県内の商業施設が糞
辻のインチキ臭い笑顔と・・・
平石のインチキ臭い笑顔のメンバー表交換
さぁ負けるな鷲
>>416 まぁ県同士で仲が良い例そんなないしな
東北ってひとまとめにしても難しいバランスはありそうね
野球ネタももちろんやけど地理ネタも面白いな
まぁ試合だから野球見るべよ。
>>411 県内で殴り合いっていうと福島青森やな
宮城は平和ってか仙台一極過ぎてなぁ... そのせいで県と仙台市は仲悪いみたいだけど
>>412 このスレでも言われてる通り南北で温度差分かれてそう
福井君まだ調整中?
こういう時に突っ込んでいかないと
しかしストレートに強い西武にわざわざノリ当てる必要があったのか
お、今日も和田スタメンなのね
浅村DHなのもあるか
随分前にチケットを取ったら今日則本でうちの家族が喜んでたわ
則本は秋山にインサイドのカットボールを打たせてセカンドゴロで終わらせる事が多い
則本西武に弱いから心配
昨年の群馬の時も負けてたし、あれ以来の西武戦かな
しかし久々に猫のスタメン見たらやっぱりえぐいな気が休まるとこって8番9番ぐらいやん
つい前の試合で決勝の振り逃げ許した堀内をよく使えるよな
平石の愛人力はすざましい
試合見るのやめたやめたパワプロやろ
>>482 捕手を育てるにはそれなりに我慢して使わんと育たんよ。
巨やけど今すぐ古川返すから和田恋返して。
到は要らんけど。
古川は立ち上がり悪いからな
そこを乗り越えたらしばらく安定するが
ローテレベルの古川出して和田とかいうゴミを取って来たフロント死ねって叩いてた奴いたなぁ
トレード出された瞬間自軍の選手を過大評価するやつ
古川は巨人スレで応援しろ 古川民は少なくともルールを守れや
内角のカットボールでセカンドゴロ打たせろ
外だけだとレフト前運ばれるぞ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
松本匡史さん?
ここ最近で急激に声が弱々しくなってしまったな
古川古川言ってるのはお客さんかな?
楽天ファンなら則本の対西武初登板の方が気になると思うの
巨専のぞいたら
クーリングオフとか言ってて爆笑したw
相変わらずフォーク通用してないし時間の問題だなでも
929 どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-9qsh [1.66.104.5])[] 2019/07/23(火) 22:54:25.90 ID:gnnP6kGxd
またアンチが言うには今年のドラフトで古川レベルの投手はたくさん取れるらしいからな
執拗に和田くんを叩いてたこの人息してる?wwwwww
古川持ち上げてた馬鹿息してるかな?
古川持ち上げてた事よりもまだ試合出てもいない和田叩いてちのがムカつくわ
古川さぁ
これが楽天のエース候補って本当?
わしせん民は見る目があるなぁ
草
>>555 確かに取れるわな
古川見たいなゴミレベルならw
仙台はパチンコ屋が遅くまでやってるから今井も楽天に来い
古川悲惨だな・・・・気の毒で見ていられない(見てる)
原が鬼の形相だぞw
>>561 エース候補で和田とかいうゴミ獲得したって散々吠えてたな
今井細いな
則本の下半身はしっかりしてたから余計
やっぱ天才!!
天才キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今井なんぞフルボッコにして叩きのめそう 10点取れ
仮エース様なら2〜3点で収めてくれるだろうし
>>600 酷いよ
ノーコンでストレート凡変化球も凡低身長
まあ西武相手にバントはしないわな
打ち合い上等でいかないと
今井君はもうちょっと肉つけた方がいいんじゃないか
1年スタミナ持つんだろうか
島内は今井から通算2本のヒットどっちもホームランか
>>600 菅野から制球と球威と球速とスライダーを無くした投手と考えてもらえば
浅村さん・・・・
下手にバットに当てない方が・・・
さいてー
今の浅村はマジあかんな
ASのHRはなんだったんだ?
00:00:00:【ab】←今日のイーグルスa安打b得点の猛攻
後ろがゴミだから勝負されないとはもう言えないんだなあ
いいかげんにしろ浅村
不良債権のレベル2くらいになってるぞ
島内はいつも通りランナー全く進められず浅村併殺
こいつら…
バントせずに打たせるなら銀次2番でいいんじゃないの?
古川持ち上げてた馬鹿謝罪してくれ
ここで和田叩かれて不快にされた奴だけじゃなくて、巨人ファンにもな
あとフロント死ねとかも言ってたから石井GMにもな
>>668 楽天のローテ5〜6番手だったピッチャーだからそんなもんよ
ファームで3イニング無失点とかでめっちゃ巨さんポジってたのに見事に期待裏切ったね
>>678
,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i アイツはもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ 浅村膝痛いなら外せや
正直いてもいなくても変わらん
>>686 ただのサボりでしょ
体型みたら一目瞭然
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>668 シーズン途中移籍でいきなり完封しろというのは無理がある
>>686 西武時代からの持病らしい
体重増やしてるしセカンドしてたらそらダメージあるわな
>>668 立ち上がりはいつもこんなもん
終わってみれば意外と試合は作れてる
古川はこんなもん
炭谷と古川がバッテリー組むなんて夢にも思わなかった
>>711 最近は霧雨とかだね
今日日中は晴れたんだけどね
山形のほうの雨雲が流れてきてる
>>678 浅村「せっかく来たのに君ずっとおらんかったやん」
古川楽天だったらまた先発の機会もらえるけど巨人じゃないんじゃないだろうか
予報だと強く降らないと思ってたけど今日は暑かったし局地的に雨雲が来てるのかな
おさわりの打つも打たぬも割り切った感じの打席、ほんと昔から変わらないね
>>710 今日の試合迎える前は
古川返せ、和田イラネだったのに、、
とんでもねーのよこしたなぁ楽天さんよw
もう今日の試合オワタわwちな兎
まあこんなもんだな古川
そう簡単によくなるわけないとは思ってたわ
天気予報全然当たらんな。曇り予報がめっちゃ雨降ってるやん
>>698 宮城の米が美味過ぎたのかもしれん ハナホジ
釜田や菅原の方が古川よりマシでしたね
和田たたいてたやつなんかいうことあるよな?
だから止むって雨…
いい加減にしろよ、現地民
まだ週の半ば、風邪ひくなよ
和田もどうなるか分からないけど巨人ファンに申し訳ないなこの状態だと
広島とのWin Winトレードみたいなのが波風立たないから一番いい
>>668 移籍後初登板の初回ぐらいで厳しいなぁ
終わってみれば5回3失点くらいの投手だよ。爆発しないとは言わないけど
古川6回3失点の投球で移籍初勝利すると思ってたのに
お前らルパンの次はゴミ送りつけやがって
地獄に落ちろ糞球団
>>728 西武時代から腰と膝悪かったんじゃなかったっけ
今回の膝イタが古傷かどうかはわからんが
>>755 あの初回7失点試合を見たら時間かかるとは思ったわ
6点援護もらって7失点するピッチャーだよ
アレがなかったらトレードもなかったのかな
ぬるま湯の環境から巨人だもんなあ
ぬるま湯から脱して成功したのは西田くらいだ
しゃーない和田も遠慮して4打数1安打1HRぐらいにしとこ
則本も粘られてるね
福井みたいに乱れているほうがいいんだな
初登板なんだから気楽に見てやれや
首位のチームに移籍してプレッシャーもあるだろうし
こういう天気の日は、家でぬくぬくと酒とツマミで
テレビ観戦するのが最高よ!
ぎゃーーーーー侑利1回で4失点!!
楽天、説明書と違うやんけーーー!!
これで古川オタが大人しくなるって考えたらいい日になったな
巨人は1つ黒星付けたまで楽天に大切な物をプレゼントしてもらった気分微分積分
>>771 しかもストガイ苦手傾向のあるベイスにあれだからなあ・・・
今日の則本は細かいコントロール皆無だね
全部微妙に外れてる
森の見逃し三振もボールだった
>>782 そういうのが許されないチームに移動しちゃったな
>>773 ほ、ほら、今日はご挨拶しないといけないから・・・
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>730 本来は乾燥してるのに宮城球場時代から試合あると降る
>>784 そんな雨でもぬれずに観戦できる設備が完成しました!
古川炎上で酒が旨いwww
普段2杯なのに今日は3杯目www
まだまだ飲めるwww
>>780 西武は狙い球とか徹底してるから
コントロール良い右腕大好物じゃないか
荒れ球の方が抑える印象あるわ
おい、おまえらが古川放出してんじゃねーよもったいないからっていうから少しは将来性のあるいい投手かと思ったら
スピードは並、変化球うんこ、コントロールうんこじゃねーかこの野郎
てか巨人もトレードで取ってファームで1試合投げただけの古川に一軍先発させるとか
そんなに投手事情厳しいんだろうか?
普通は操縦法とか確認するために2〜3試合様子見るよね
>>804 完走するのは秋から冬にかけてでない?
夏はむしろ冷夏のメッカだった記憶
そもそもシーズン途中で突然移籍して完ぺきに抑えろというほうが無理がある
古川は巨人打線を抑えちゃったから原が欲しがったんだよ
いつも思うけど則本より球遅いくせに則本よりコントロール悪い投手ってなにやってんだよ
猫打線怖いなー
福井は今行方不明なんだっけ?
やっぱ「何で抑えられてるか分からない」系の方が打ちにくそうにしてる気がする
おい巨だが
何古川とかいうゴミつかましてくれてんの
大概にしろよマジで
則本と古川去年までのわしせん評だと下手したら評価逆だったのにw
>>822 楽天戦で撃ちまくる浅村を欲しがった平石と同じだな!うん
兎さんやけど古川君は何もないね。
スピード、コントロール、フィールディング、メンタル・・・
こんな投手、ファームに山ほどいる
>>819 メルセデスも落ちたし、菅野はあんなだし楽ではないと思うよ
石川みたいなのらりくらりp相手に4点先取点って
どれくらいの罪かわかっとるんか?ん?
教えて下さい
何故西武担当で西武贔屓のアナウンサーが楽天主催の実況してるの?
>>827 ゴミ掴ましたのは悪かったがゴミを先発で使う巨人さんも悪いよね
>>827 今度は人格優先でって言ったじゃないですか
>>807 サッカーみたく客席に屋根は無理なのかな
>>817 ここのわしせん民によると古川はローテレベルの投手らしい
そんな投手を放出したフロントと何故か和田も叩いてたよ
>>812 鶏ハラミのガーリックソルト焼きと枝豆とポテサラ
古川は立ち上がりダメなだけだから、6回までは0でいけるでしょ
6回4失点 見栄えいいでしょ?
古川なんて味方が1回表に6点とってくれたら
その裏に7点とられたクズ投手です
ごめんね
巨人は育てられないんだからもっと年食ったピッチャー取るべきだったな
古川は完成品とは程遠い
今日、和田が3打席連発とかやってくれんかな
福袋で大当たり引いたみたいで実に楽しくなる
>>866 セリーグだから打順回ってきたら代打出されると思う
巨人ファン4点程度でガタガタ言ってるけど
4点じゃすまないぞ
雨だから今井のボールもよく見て四球えらんでほしいわ
>>830 楽天を応援するんなら楽天でええけど古川のばかりしかしないやつは巨人スレに行ってくれる 邪魔なんだが
そんなに悪い感じしないんだけど
ゾーンが気持ち狭いような
古川古川言ってるうちに則本が古川化してるじゃねーか
則本2世がノーコン炎上してたら則本1世もコントロール乱してると言う
>>889 散々古川持ち上げてた馬鹿が、いざ炎上したら何いうんだから
肘大丈夫か?
今まで見たことないレベルにコントロール乱れてるが
ど真ん中投げ出したしそろそろ猫のバッピが顔出しそうだな
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
古川 被BABIP0.26 WHIP1.5
そらそうなるわ。
アホみたいにど真ん中投げてるけど大丈夫なんですかねコレ
則本はリハビリ期間に徹底的に走り込んだらしいから痩せたんだろ
今井も雨つらいんだから早打ちしないでよく見てほしい
浅村打てないのがピッチャーにも影響してる感じ。浅村不調だから点とられちゃいけないってなってるんとちゃうか?
>>883 おつです。
雨なのか則本ピリッとせんね。
自爆からの西武打線チャッカが怖い。
これで和田恋ホームランでも打とうもんなら巨人ファン激怒でしょ
球数多めだけど、苦手の西武じゃしょうがないか
とりあえず点欲しいわ
大船渡の佐々木が欲しいなあ
でも楽天に染まったらダメになりそう
古川が直近で1軍で投げたのってあのハマスタだったっけ?
2試合連続初回炎上とはやっぱりその程度なんだな
>>899 実況がない時ならまだしもわかるよ 今ね 楽天の試合中だから 炎上どうこうの話じゃなくてさ
タワー、2階コンコースと繋がってれば途中買い物しやすいかもだが
地上まで降りるしかないんか
>>947 そもそもシーズン途中で移籍して突然環境が変わったのにいきなりゼロで抑えろというほうが無理あるわw
巨人だって栂野みたいなゴミを昔押し付けてきた事を棚に上げて
>>956 まぁ移籍直後で古川の取り扱い方は全く知らないであろう状況なのもあるかと
>>945 外壁塗装し直した雑居ビルみたいに見えた
古川はセで巨人の戦力なら3回に1回は勝てるだろうからあと2回我慢して使ってくれやw
兎ファンも自分のとこでは全く使い道ない和田を寄越しといて良くもまあガタガタ言えるわwww
4打席連続HRでいいぞ和田
てか、橋本とかいう何の役にも立ってない奴押し付けてきた巨人には言われたくないというかね…
>>972 散々楽天ファンに持ち上げられたにしてはハードル低いなぁ
00:00:00:【ab】←本日の和田くんa安打b打点
まあ今井も育つと思ったが藤平とここまで差がつくとは
大体巨人は金払って使えないゴミばかり集めてるじゃねーか
編成の見る目の無さをまず責めろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 48分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214210523caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1563893211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしせん4
・わしせん6
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん8
・わしせん 3
・わしせん5
・わしせん
・わしせん2
・わしせん7
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん6
・わしせん4
・わしせん
・わしせん8
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん6
・わしせん2
・わしせん
・わしせん7
・わしせん7
・わしせん
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん