◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1564135055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん反省会
http://2chb.net/r/livebase/1564066480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
,___
o'⌒) `ヽ
(;゙;`゙☆;゙)
(´・ω・) なに?>>1さんに乙してほしい?
( ∽)
)ノ
(_ ∧毛∧
[il=li] (・±・; ) はい、急いでお願いします
)=(_ ( ∪ )
(-==-) `u-u'
`ー‐'' いちおつ
他試合は 7-1 4-1 鷲が2-1で負け組みでは一番マシだ
まだまだこれからよ
あっちも強烈な打者の間に中村角中サンドッチしてくれてるから
相手投手が少し休める部分はあるよな
いちおつ
>>7 それは良かったw
win winになればいいのう
♪L( ^ω^ )┘♪ズバッと♪└( ^ω^ )」♪三振♪L( ^ω^ )┘♪毎度ありっ!♪└( ^ω^ )」♪
ちょっと落ち着いてきたか?
なんにしても三好は運が良かったんだよ
こっちに残ってても芋のところに使う以外でほぼ出番はないし、それすら藤田とか孫とか他候補がいた
一方カープは田中がクソミソでショートがほぼチャンス待ち状態
どっちが確実にチャンス多いかって言ったらそりゃ後者よ
>>12 関東も今日から暑いけど、来週から毎日35度だから今日はマシ
先週くらいに観に行ったDe戦も唯一の打点が三好で笑ったわ
まぁ押し出しだったんだけど
まあ雨が降らなかっただけでも美馬にとってはプラスだ
イチオツーン
美馬立ち直ったんでないか、得点後にスパッと抑えるのはいいぞ
さあ追いつけおいつけー
カープスレはともかく楽天スレで三好もったいないとか言ってる奴らが信じられない
三好がこのまま打ち続けると思ってるんだろうか?
試合見てないがストレートしか打ってないんじゃね?
>>22 まあ去年も一昨年も茂木離脱して楽天でもチャンスはあったんだけどなあ…
お互いチームに残っててもそうチャンスはなかったであろう窓際族同士のトレードで
勝った負けたもない気はする
この時期にベンチ置くとか、新しいの連れてくる予定でもあるんか
ウィーラーが唯一打つ可能性がある千葉マリンの試合でベンチに置いとくんだから
平石がどれだけ頭平石かよくわかる
ブラッシュ1カード丸々休ませてみれば復活すると思うなー
菊池、濱矢、三好、古川、人的補償でブロックされたの古川くらいでしょ
15 名前:どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srf9-nRWF [126.179.241.152])[] 投稿日:2019/07/26(金) 19:11:15.45 ID:sZW57Abhr
俺の三好キタ━(゚∀゚)━!
16 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9e5-B9TC [124.150.233.63])[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 19:11:16.34 ID:1gn5562w0
もう三好なしの人生は考えられない
58 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4574-Ztto [202.213.48.9])[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 19:12:00.69 ID:lrj3k5yu0
オレだけの三好また打つよ
62 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a26d-15Lb [133.236.69.117])[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 19:12:10.69 ID:9P17BT+A0
ほんま三好ええわ
63 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5936-HWoL [118.5.20.248])[sage] 投稿日:2019/07/26(金) 19:12:11.01 ID:VAPL4bYj0 [2/2]
ええなぁ三好
>>49 うん菊がギリ入ったかどうかだと思う
三好は西武的にほぼ需要無し、破魔矢はそもそも論外だし
当てすぎ。堀内はいいけどブラッシュはやめろ。
ふざけんなロッテ
こいせんで三好が赤い宮崎とか呼ばれててめっちゃ面白い
ガムクチャ野郎とか言われてたのに
目の前の一点を欲しがってばかりだから大差で勝てんのだ
バントガイジ平石
解説にここでバントとかバカかよと言われてんぞ
いくら夏休みだからって試合まで高校野球にすることはないだろう
アホだけど4番打たせてたんだぞ
ここで欲しいのは最低限じゃないんだよなあ(´・ω・`)
この後事故HRゾーンじゃないし、バントでヒット1本にかける策はわかる気もする
平石早くやめろや。どういう思考回路してたらバントになるんだよ。
デッドボールは1個で警告、2個で即退場でいいだろもう
もう日本人監督嫌だわ
ヴィッセルみたいに外国人(アメリカ人)監督がいいわ
>>61 そもそも西武は12球団で1番FAで出ていかれるの多いのに人的補償で成功した事が一度もない
唯一が中日の岡本だと思うが1年しか活躍してないしそれも10年前
バントしててもしてなくてもどのみち何も起こっていないという
和田は初球凡打を直さないとな...去年の茂木みてぇだ
平石って高校野球の指導したほうが合ってるんじゃねえか?顔もそれっぽいし
>>114 それどころか併殺だった可能性が高いという
ぶつけられましたので送りました
ゴロを2つ打ちました
0点
平石はプロで野球やってないんだから高校野球の戦略で野球するのは当然だろ
>>127 いやシチュエーション違えばバッテイングも変わるよね
当たれば飛ぶはずが当たるとゴロしか打たないぞ和田
来季は覚醒するんだろうな!
>>135 銀次はともかく和田にそんな器用さがあるのかどうか…
これだけ点取れなくなると
今年も最下位は確定だなあw
島内って茂木の次くらいには期待できるのになぁ
ガイジだわ
>>129 バントが初球やから
3球で3outやでww
打線がゴミすぎるんだよな
最後に打線爆発したのいつだよ
ベイス戦まで遡るだろ
和田は追い込まれると三振だから早打ちするのは分かるけど
ストライク何でも振ると不調になるぞ
二木を潰すチャンスを自分から捨てるんだから平石って凄いよな。考えて野球やってたら絶対バントって選択はあの場面でて来ない。本気で平石と話てみたいわ。
最近当たってる島内にバントさせるってなんなのこいつ
>>148 7月成績
島内 .270 2HR 7打点
銀次 .313 2HR 9打点
その直後の人の方がもっと期待できる(た)件について
和田は相手投手によるんだよ
右でスライダーと落ちるボールがいい投手には
苦戦するだろうね
スローで見ると腰が開くの早い、ドアスイング打者だから
逆に左投手には対応出来ると思う
カープって今日で7連勝とかだろ?
絶対に来月は反動で大型連敗してると思うわ
今年のカープは反動こない選手層してないと思う
中日と同じじゃないかな
カープの三好とかいう選手とウチのウィーラー交換してほしい
クリーンアップに送りバントさせるなんてプロ野球じゃない
石井がやることは外国人補強だったのにトレードで逃げた
>>174 タオルは売ってたからまだ二軍にはいるはず
おつおつ
やっぱり二木は厳しいかな
和田は引っ張り傾向のバッターなんかね
まあ頑張ってほしいわ
>>101 前に1度試したやん
ノーアウト満塁で馬鹿の1つ覚えみたいに5人内野敷く外国人を監督にしたやろ
こっちも芋にはっぱかけられるような新外国人獲ってほしいんだが
だから、三好打つって…
ふざけんなよ、トレード民
スレ保存しとけよ
って書いた奴いる?後出しなら誰でもできるぞ
てかあそこでバントさせるなら9番にでも置いておけや。それくらいの期待値なんだろアホ石。
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
まぁチーム事情的には「ファースト以外(できればサード)をそれなりに守れて打てる外人」ってなるから
どうしても要求ラインが厳しくなってしまうのはあると思う
>>208 ファーストの外人で何も問題ないと思う
銀次にサードやらせりゃいいだけだから
>>160 だって隙あらばバントするから大量点になんないさは
魚の陰に隠れてひっそり消えたクロワシさん元気かなw
堀内は前の打席はよかったね
堀内以外はみんな逃げるから、その点は闘志見せた
まぁ、去年2軍で2冠の和田がこんなもんだと、今いる2軍野手は誰も期待出来ないよなぁ
別にバント禁止しても大量点取れてないけどね最近
結局浅ブラが当たってないとどうにもならん
打てないならもうちょっと見ていこうよ(´・ω・`)
嶋も初年度バッティング大概だったけどここまでひどかったかな
なんだこの初球攻撃は
最下位シーズンの早打ちトラウマがよみがえるわ
和田は我慢しろって言うんだろうけど我慢してたらシーズン終わりそう
まあ堀内使ってるし他にまともな人いないし
>>220 バント関係ないよ
ブラッシュが数字少し落ちて
浅村と糞芋が今月悪いし
辰己と堀内も悪いんじゃ大量点入らないわ
別に早撃ち自体を責めはしないけど、それ初球から振る球じゃねえだろってのが多いわ
>>242 まず.183 2本だからね
打率だけでも1.5倍だよ
こいつらバカだろ
早打ち一辺倒だから相手が打たせて取るピッチングしてんじゃん
堀内は粘って凡退が仕事なのに早打ちしたら殺意わくわ
>>257 打撃コーチの指示だろ支持に逆らうのか?
辰己も2軍落としてやった方がいいと思うが上げる選手いないんだろな
>>248 関係はあるだろ
バントで点入る確率が減るのは散々セイバーで証明されてるし
不調で点入らないのを更に悪化させてる
>>262 大量点入らない最大の原因は別なのにバントのせいにしてるのが間違いってだけだろ
7月打率
浅村 .186
ブラ .203
芋芋 .152
これに加えて8番9番が自動アウト枠+お試し枠の和田
これでバントしなけりゃ点取れるとかお花畑もいいところ(バントすりゃ取れるとは言っていない)
茂木の前にランナー全然溜まらんのもったいなさすぎる
>>268 梨田がバントするなって叩かれてた時期思い出すわね
>>257 東大の入試問題を赤ん坊に解かせるようなもんだろそれ
茂木のメットずれって軸がブレてるんじゃなくて軸回転でメットも回転してるからサイズが合ってないんだろうな
>>268 バントしなけりゃ点取れるじゃなくバントすると余計に点が入らない
二木から今年さっきのタイムリーで自責2点しか取れてないのにバントするなはきついよな
きんたまキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
基本長打のないヨシアキだが走ってみるか?
堀内はこういうのが出来れば多少守りがアレでも我慢するよ
>>283 バントしなければほぼゲッツーの可能性があるのに今までで何を見てきたの?
バントしかできない選手が悪いだけやろ
ロッテ戦と言えば藤田とか芋だけど使わないのはもう若手に切り替えていくのかね
>>269 因果関係が違うんだわ
点が入らないからバント増えてるのに
大量点入らないのはバントせいにしてるのが違うんだわ
そもそもバントする打者もそこまで間違ってるかって言ったらそうでもないよなと
さっきの島内はどうかって思うが、その前の辰巳はバントで妥当レベルの打てなさになってるし
大阪桐蔭が宮迫の母校に負けたんやて(´・c_・`)
バントしか選択肢がない選手の力の無さを嘆くべきでは
足の揺さぶりが無くバントバントだから
相手バッテリー楽だよね
不思議なのはファーストストライクだけは積極的なんだけど2ストライク目以降は見逃すんだよね
>>296 ほぼゲッツーってゲッツーの発生率知って言ってんのか?
バントで得点確率が落ちないというのならこれ以上の有効な説得力のあるデータ持って来てから言ってくれ
打てるやつくっつけりゃいいのに銀次も打順下げるし何がしたいのかわからんわ
>>307 しかもそのバントすらろくに出来ない選手ばかり
追い込まれるとフォーク来るからそれまでにとらえないと無理だな
>>316 その統計ってリーグの平均的な数字でしょ?
併殺上位の打者ばっかりの楽天に適用して大丈夫なやつ?
今の打線でマシなのが茂木島内銀次だけなのにその一人にバントさせるってマジでバカなんじゃないかな
>>329 だけど初球凡退すると「球数稼げバカ」と言われる
代打だと割と仕事するんだけどな渡邉
スタメンだと全然ダメだな
「打てないならせめて球数稼げ」も矛盾だよね
球数稼げる投手ってヒット打てるんだよ
ボールが当たらないから球数稼げないのに
ダルビッシュやマー君が球数稼ぐの許したかって
美馬が安易に先に点取られるのが悪い
という結果になりそう
>>324 茂木走ってたからそうでしょ。
孫を擁護するわけじゃないけど、前の球見送っててあれは振らんよ。
平石動いちゃった結果だ
まあスタメンで出せる選手が9人いないんだからしゃーない
>>326 一瞬だけ打ち始めて、またすぐ今の状態に戻る
>>334 銀次の方が打率高いからバカではないらしいよ
>>324 >>342 ランエンドヒットじゃない?
ツーストライクからエンドランてwずっとサインは盗塁だよ。孫はストライクだと思って振ってる
辰己や和田、渡邊辺りは早打ちで凡退するのは仕方ない
堀内だけは振っても2割りも無いんだから3球投げさせる方がまだマシ
最近は結構投げさせてる傾向だからいいけど
>>342 2死からエンドランはかけないんじゃね?
ただ走った時に空振りしただけだと思うけど
どうして三塁に進ませるバントを一発で決められるの?プロなの?
>>358 打撃コーチの指示なんだから無理に決まってるだろ
堀内見る度に他球団は「うちの捕手はまともでよかった」と思うんだろうな
>>316 ドヤる前にいろいろと勉強した方がよさそうね君
楽天選手も平石にバントハラスメントされてる告発会見しろ
今日もまーた二木にやられてて草
山岡と二木に何回もやられて学習してんのかよ
>>322 大船渡佐々木の登板回避に対する平石コメ見るに
平石の視点はあくまでも野手が「どうやって得点するか」で
相手バッテリーの立場で考える視点が欠如してると思う
もっと広い視野で判断出来るようになって欲しいね
>>378 先週4点くらい我が軍も千賀から取ったろ
>>373 美馬はストライクぽんぽん取りにいくタイプだから早打ちは有効だろうな
これが打ち損じるとサクサク凡退なるのが前のソフトバンク戦なんだろうけど
150キロ出た
これは降板後また「調子は悪くなかった」だな
まあ犠飛でよかったというかなんというか(´・ω・`)
>>384 逆にハマるといつぞやのオリックス戦のように6回100球未満で6失点くらいになるんだよな
楽天の打者なら絶対に三振か内野ゴロなのになあ
ロッテはホームラン打つことに徹してるから外野フライ出るんだな
どの相手にもこんな点の取られ方してるな
この球団プロじゃない
美馬だっさ
西武戦もだったけど何で相手チームは簡単に最低限出来るんだよ…
最近、先に点を取られてばっかり。
そして、せいぜい同点止まり
で、相手のバントはきっちり得点につながったわけですが
バントができる
犠飛が打てる
5位のくせにきっちりとした野球するじゃないか
最低限ができる西武とロッテ。
できない楽天。バント戦法。
>>393 タマタマだぞ。
何試合ぶりの犠飛だろうか、、、
>>390 美馬は元から振れ幅の大きい奴だったけど堀内とバッテリー組んだらそれが加速したわw
5位の感じだな今年は
最下位はないやろ最下位はないよなないよね
>>387 打たれた時だけリードのせいにするからな
岸と美馬は本当にベテランかよと思う
長打+バントならそりゃ点に繋がるわ
楽天は単打でしかランナー出てないやん
ロッテがうちより順位下だから云々って言ってるアホが居たが、シーズン終わったらどーなってるだろーねw
楽天はオリックスと同じくらいかちょっと強いぐらい
で、他の球団は全部楽天より強いって何で分かんないのかな?
>>393 実はロッテってチーム犠飛パリーグで一番少ないんやで
0−2からバントで1−2
そしてまたバントで追いつこうとして失敗
そして相手に無死2塁からのバントで1−3の2点ビハインド
もとの2点差に戻ったとさ
送りバントでアウト献上しまくってwww
>>406 オリックスには新楽天キラーがいるからどうだろうね
>>393 犠飛リーグ1位と3位がいる楽天をなめるなよ
>>415 そう思うならもう始めから観なくていいじゃん
単打から送りバントで点に繋がった事があったか?って位、平石の送りバントが無駄に思えて…
>>415 糞芋が劣化で復活無し、ロッテの新外国人当たりならちょっと分からないな
どっちも駄目なら一応勝てそうだが
>>418 5番にビハインドでバントは意味わからんわ
>>423 今日は二木の時点で100%負け試合なのに観る必要ある?
ちゃんとファンやってりゃ今日は勝てないって分かるはずだよね
牽制でブーイングする球団ってロッテしかいないよな。
すんげえ民度w
オリックスはうちに勝ててもハムSB西武の3強にボコボコにされてるからな
今のところ3強にほぼ五分で凌いでいる分、ややこっちの方が順位有利な気はする
>>432 西武もやってた気がする
パリーグだとこの2つだけかな?
>>433 菅原に投げてほしくないけどさすがに菅原がかわいそうになってきたw
>>333 島内にバントさせてんの見てなかったのか?
>>344 >>359 >>369 バントすると得点が「多く」入る確率が減るのを証明するデータだろうが
因みにご要望の「得点が1点でも入る確率」においてもランナー一塁時にバントすると「得点が1点でも入る確率」が落ちるわけだが
>>431 なんだ観てないのか
失礼
なんでここいんの?
山岡も二木も楽天で成績稼いでるだけの凡ピッチャーだぞ
何回も何回も同じように繰り返して抑えられてるのが本当に意味がわからない
>>415 アンチ乙オリックスより弱いから
ただ西武には貯金作ってるけど
序盤以来こっちの攻撃で「終わらねぇ!」ってずっと言ってないな
そら打線が冷えてて長打期待できないんだからバントも使いますよ。
今のチーム状況じゃピッチャー陣が踏ん張ってロースコアに持ち込むしかないからね。中継ぎはずっといいんだし。
春みたいに打たせりゃ打つ状態なんかじゃないんだし
今年の二木の勝ち星は、実はSBから稼いでいる方が多いという(6勝中3勝がSB)
まぁロッテ自体が謎の好相性発揮してるおかげともいえるけど
苦手投手は衰えるまで待つのが楽天流
金子しかり摂津しかり
>>344 >>359 >>369 で、俺はデータを使って証明したわけだけど一塁ランナー時にバントをして得点が確率が上がる証明まだ?
よそより15分遅く始まったのによそより早く終わりそうなさくさく具合
>>480 昔→2ベース
ちょっと前→スタンドイン
今→シングル
こんなイメージ
>>453 巨人やソフトバンクみたいなエリート球団ならともかく楽天みたいな田舎の弱小球団で良くそこまで余裕もてること(´・ω・`)
なんかブラッシュ弱点バレたんじゃね?ってくらい同じ攻め方されて、同じような打ち取られ方してるな
バントガイジとか平石を批判してる奴は何人いるんだろうな
楽天はバントの数はパリーグ5位だし多くないと思うんだがな
ちなみにランナー1塁からヒットで1、3塁にしたパターンは楽天は12球団で1位なんだよな
むしろバントあんましない監督だと思うけどなあ
ブラッシュ冷えてきたなー。
それでも芋よりは断然いいが
ブラッシュを定期的に休ませなくなったのが良くないのかな
>>344 >>359 >>369 一塁ランナー時にバントをして得点1点でも入る確率が、得点が多く入る確率が上がる証明まだか?
それだけ言うなら俺が貼ったデータに反論して証明出来んだろ?
島内のバントが正しい理由しっかり俺にデータ使って教えてくれよ
>>496 敢行したけどファウルで結局止めたとかの分が入ってないって言われてなかったっけ?それ
ブラッシュはもう確変終了
そして2度目の確変は来ないだろう
早打ち指示だけど初球打ちがそんなに間違ってるわけじゃないんだよな
ロッテバッテリーが初球狙いの裏をかいた配球してるんでもないから
単に打ち損じてる
早打ち&送りバント
3連戦の初戦でするかw
相手リリーフ休めるわwww
バントしなけりゃ1塁ランナーがセカンド踏むこともできないという
ブラッシュってストライクゾーンの甘いとこでもフォーク打てないよね。もう完全にばれたな。
たまにヒット出てもシングルヒット
盗塁も出来ないから、点取るためには4連打するしかない
>>516 単に打ち損じてるってその通りだね
打ち損じてゴロゴロゴロ
もうヒットでキターとか言うのやめろ
点入ったらにしてくれ
本当このチーム同じ相手ばっかりにやられるね。
頼むからもう少しだけ頑張ってくれよ…
はいはいどっぷり下位に落ち着きたいのね
好きにシロー
二木打てた記憶がない
タイミングどの打者もまるで合ってない
>>530 わかる
シングルで何が起きるっていうねん
>>535 合わせる気がない
合うまで粘る気もない
ここまで結果出てないんだからもう早打ち指示やめろや
またブラッシュ当てられ損かよ
荻野、大地、レアードの手首ねらえよ
>>525 じゃあバント数5位も語れないんじゃない?
結論はバント指示が多いか少ないかわからないが正しい
初球打ちするのはいいけど、全部内野ゴロだもんなw
ロッテは田村でさえフライ打ってるのに
ずっと早打ち指令だから相手バッテリーにバレバレなんだよ
茂木が後2人欲しい
そしたら遊撃三塁左翼で使うんだ
つーても二木のK/BBは4超えてっからなー
待球してたらフォアくれるようなタイプでもないし
ブラッシュはカード頭に1発当てときゃ安牌になると思われてるだろーな
>>556 2016年から言われてる・・・(´・ω・`)
>>546 10連敗で大分人離れただろ
首位走ってた時の勢いはない
茂木もさっさと脱出したいだろうなこんなチーム
オリの山本や吉田正尚と同じ
>>546 夏の金曜の夜にこんな糞負け試合見てるやつなんて相当な変態だろ
平石にバント指示出すなと言ってるわけでないんだよね
相手投手が制球に苦しんでいるときとか
バントした次の打者が、バントした選手より打率が低いとか
ちょっとズレてるんだよね、バント出すタイミングがw
ブラッシュレアードマーティンで寿司談義したりすんのかな
>>570 辰己にバントさせて茂木に回すとかなら意味わかるしな
浅ブラが不調で頭平石のバント作戦を回避しながら得点しないといけないとか難易度高すぎじゃね?
たまに出るホームランで点とって勝つしかないじゃん
>>570 その意味だと島内バントで銀次に託すのも理屈になるが…
>>570 しかもバントした次の回の相手の攻撃でさらに点差広げらるパターンが多い
頭平石は、投手はもう追加の失点をしない前提でしか回ってないと思うわ
ほとんど見てないけど
たまに見ると必ず相手ランナー出してるな
>>577 楽天って好不調の波が全員一緒なんよね。
茂木は頑張ってるけど、個人軍だもん
茂木が出て行ったらがらんどうになってまう
まぁ大丈夫だとは思うけど
>>577 それそれ、自分の監督の作戦まで敵になってるからねw
難易度高いんだよ
どういうシチュエーションならバント指示出されないのか?
考えて野球しないと
つっても結果論だがバントした次の打者ってほとんどがヒットを打たなくてゴロになってゲッツーコースなのが多いんだしゲッツーするよりもバントっていうのも正しいと思うよ?
俺たちの益田が出てくるのに期待
今年は言うほど得意じゃないけど
>>588 耳に残るんだよね
試合見た後のの後のふろとか口ずさんじゃうわ
頭平石はバントはミスのリスクがあることを知らなそう...
バントして後続凡退なら、結局バントせず打たせてても結果ほぼ同じだよねって言ったら結果論か?
>>597 つうか俺達の益田から勝った記憶がない
今年はよそに股開いてる
>>602 メジャーはほとんどバントしないんじゃね?
>>616 まず可変じゃない審判がいるのかというところから始まるw
>>585 それ多いよね
しかも長打で2、3失点するパターンね
バントして1点ずつをあざ笑うかのような相手チームの長打ね
美馬めっちゃキレてるw
こいつほんま湯沸かし器やな
まぁ何だかんだで悪いなりに6回3失点QSですよ
この辺は流石やね美馬も
この美馬を我に返らせて落ち着かせた足立のキレっぷりってすごかったんやな
>>617 今年は鷹とかオリックスにボコられてる気がする
>>620 まあ前提としてそこよねw
美馬めっちゃキレてる
角度で分かんないけど入っててもいいような球だったもんなぁ
イライラしてんなぁ美馬。
わかるけど、牧田の時の岸よりマシやでw
>>631 ちょっといいピッチャーになると安定のQS負けとかうちのクソ打線いいかげんにしてほしい
今の堀内なら足立でも良いんだけどあいつは何やってんだ
>>636 怒ってないじゃん いつもアドバイスしてるよ
ああ、「いやいやお疲れ様とか聞きたくないもう1イニングいけるって」って感じだったのか
二木に完投されるでw
ほんと相手投手で勝ち負けがわかるチームですわ
続投志願はいいけどピンチになったらスパッと降りてくれよ
うちのガイジ監督はそのまま試合捨てることが多すぎるから
あと1回ありだろ
この回勝ち越したら変えてもいいけど
明日チャーミーなのか天気怪しいけど頑張れ
弓削は来週投げる感じなのか?
>>620 山路ってアウトセーフの判定がクソゴミなだけでゾーンはクソ狭で安定してる気がする
レアードが弾いたの見てからファールにしたみたいに見えるもんなw
>>659 ここで抗議して覆ったとして、じゃあどのシチュエーションで再開すべきなのって問題がある
美馬って見かけによらず短気だし打たれても自分が悪いってなかなか言わないし性格きつそうだよな
いいよいいよ〜
美馬の怒りでロッテのゾーンも狭くなれ
和田は打球がほとんどゴロだから
期待しろというのが厳しい
1バウンド目がフェアゾーン
そしてレアードはフェアゾーンで2バウンド途中でボールに触れた
これファールなの?
和田もパリーグの一軍のピッチャーと対戦もないから大変だろう
レアードが触れる直前にファウルのジェスチャーしてたような気がする
まあもうええわ
>>678 イースタンだし巨人でもそんな打席立ってないし変わらないわ
三好出して和田とるなら三好出さなくてよかったんじゃね?
>677触れた時にボールがファールゾーンに出ていればファール
このフォームで右のスライダーいい投手打てる気しねえ
和田くん引っ張らないで浅村みたいに逆に流した方がいいんじゃねーかな(´・ω・`)
>>683 三好は育っても30本打つようになる姿が見えねーし仕方がない
和田はバットに当たっても全部ゴロなんだよ
ゴロはシングルヒット単打にしかならない
>>679 いつもあんなんじゃねーよw
もう一回見てみろよ
この代打パターンw
昨日の西武戦で見た光景だな
このまま無抵抗で試合終了か
和田ってなんか考えてバット振ってんのかな
いまいち欲わからない
そういえば和田がしっかり捉えた当たりってまだ上で見た記憶がないなぁ
期待できそうなファールさえも
中川にもなれないか和田。弱々しいゴロ連発で夢も覚めたわ
まだ和田我慢して育てる?
このカードで貯金無くなるけど
あれだけ下で打ったら和田試したくなったのは分かるけどね
和田が今のヘッスラとかしてたらおかしいだろw
打った後一目散に走ってるからこそレアードの送球が逸れたのに気づかない
>>719 まぁ結果論だが移籍してちょっと打ったぐらいで上げるのは早すぎたかもしれん
>>544 他チームもサイン取り下げとかあるんだし結果だけでも比較の指標にはなるんじゃね。成功率なんてそんなに大差でる数字でもないし
>>562 デーブの時は増えたけどな。監督は関係ないわな
山下は2アウトからの代打だよね
ホームランか、それ以外なんだから
1割台のゴミに相性なんてあるわけねえだろ、目を覚ませバカ
ウィーラーはこの球場でだけ異常に打ってるから
ロッテ側も当然警戒するだろ
>>738
うちが徹底的に弱いのは確かだが、成績見ると他もそこまで打ててない所はある
ハムが妙にカモにしてて、オリックスがなぜか打ててるけど
西武 3.43
SB 2.88
ハム 6.97
オリ 4.76
楽天 0.71 >>760 負けてる7回に1割のキャッチャーに打席与えてどうすんの。
楽天の得点パターンは2死ランナー無しからの連打じゃyないとなw
ウィーラーの代わりに孫いれて打てない2番作ってるからそもそも勝つ気がない
美馬89球しか投げてないのに降板ってさあ
だからリリーフ死ぬんだよ
おかわり調子ええなあ
西武2位いけるかな
まあ投手陣がアレだけど
>>764 代打攻勢しないとランナー自体が溜まらんのや
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
2死からなら、バント指示はないからね
これが一番安心して見れる攻撃パターンwww
辰己疲れてるから言う人いるけど
明らかに実力不足だよ
ストレート打てない
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
茂木はいいなあ
茂木マジどうなってんだ
一人だけやってるスポーツがちげえぞ!
満塁のピンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
満ピンキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!wwwwwwwwwwwwww
┌─────┐
│ 浅 村 |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
正直ちゃんと打点挙げるお膳立てはしてるんだよなあ
あとは本人の問題なのであって
いやまあ、西武時代からよっしゃさくさく追い込んだ→一発ってのは結構あったけどさ
はいゴミーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も茂木さんだけがんばってるパターンか
西武7点差おいついた模様
そんな中途半端なスイングでは納得できない(´・ω・`)
中軸が打たないと点が入らないという実にシンプルな結果
>>944 それで1点入ってたからなんだというのか
>>923 そりゃ周りの打者が違いすぎるからな
結局秋山山川に挟まれておこぼれに預かるしかできん打者よ
チャンスで期待出来るとこに回してるんだからどうしようもならんわな
負けてもプロスピで現実逃避すれば良いじゃないか
最後まで応援するんだ
浅村は8月から期待ですなあ
ここのとこチャンスつぶしまくったしきっと想像を絶する寄り戻しが来るはずだ
>>962 じゃあもう来月のマリンもからくりも行くのやめとこ…
>>959 むしろ長期契約で1シーズンの出場数とかで査定動かないんだから痛めた時は休めばいいのにと思う
安打も打率も得点もホームラン数も全部上回ってるのに負け越しとか野球が下手すぎる
むしろ逆なんだよな
走者居ると打点を挙げたさ過ぎて、ボール球ばっかり振ってる
辰己もこんな中途半端な起用すんなら思いきって一旦下落とせよ
19発2割7分じゃ楽天日本人基準では神だから悪くも言えんよ
今季に限っては田中とオコエが予想以上に役立たずだったのが誤算や
浅村ホームラン出てるし1打席目も外野まで飛んでるから復調気味だとは思う
>>981 田中とオコエはまぁどっちか駄目とは思ってたから想定内
島内とウィーラーがここまで悪いのは想定外かな
ブセって真っ直ぐ早くてカットボールもいいのに割と簡単に打たれるよね
3月4月、まだまだペナントレースは始まったばかり。打てなくても仕方ない。
5月、五月病?慌てちゃいけない。打てなくても仕方ない。
6月、梅雨に入って打線も湿りがち。打てなくても仕方ない。
7月、勝負は球宴明けから。打てなくても仕方ない。
8月、夏バテ。打てなくても仕方ない。
9月、今更打っても仕方ない。打てなくても仕方ない。
10月、来年は頑張ろう。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 35分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250820171604ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1564135055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん
・わしせん5
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん 4
・わしせん
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん8
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん7
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん