◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん4 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565778952/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん3
http://2chb.net/r/livebase/1565776292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
サードの動きではないな。練習不足だろうから仕方ないわ
もう何やっても則本のせいだからしゃあないわ
3点取って援護もしてやったし
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
ええで!!
試合を破たんなく進めるなら佳明1塁で銀次3塁だけど
(爺っちゃんが言うには1塁は上手いらしい)
育てるならエラー込で3塁で使わないとな
これでウィーラー明日ベンチで済むか?
もう一本ぐらい打たないとダメか?
いちおつ
取り返したな!
こいつはみどころあるな!
マゴマゴの実の全身孫人間キタ━(゚∀゚)━!!!!!
>>1乙です。
渡邊ナイバッチ!
エラーを取り戻す気概が良い。
こういうのは殴り合いに持ち込めよ
いつも打ってないんだから打てよ野手
マジでこの点差じゃなけりゃ期待できたが
ほんまクソエース
里崎「選手でも負け試合でもやる気がなくなることはない。個人成績が給料につながるから」
孫はエラーのミス取り返したわ
みんなこんくらいまともに野球やってほしい
ヴィッセル神戸といい楽天といい
なんで楽天傘下のチームはやる気がないのか
里崎「ホームランはいつ打っても同じホームラン」
どっかの人たちに聞かせたいわ
>>17 ぶっちゃけ割と暴走気味
ドンピシャでの返球来てたらアウトっぽかった
だからさあ
なんでポップフライおじさんに染まってんだよこのビッグマウス
こいつ、クソすぎないか???
辰己
超ビックマウスが、恥ずかしいわ
田中はコンディションでも悪いんか?
辰己そんな鷹相手に打ってない気がするが
辰巳、聖沢や岡島より打撃はダメだな
守備は全然上だが
で、太田をあれだけボロクソに酷評してた嶋ンコはどう言い訳すんの?
>>41 浅村のホームランは勝利に繋がらないとか言ってたヤツもいたよな
ほんとガイジだと思うわ
辰己はウィーラーの浅い外野フライで帰ってきたし間違いなく足は楽天トップクラス
島井がクビになったあとのルンバ枠かな
>>40 これで取り返したことになるから守備下手な選手は得だよな
打たない辰己が守備で貢献しても取り返せないから
武田はこの回終わったらいつ代わるか分からんし
なんとかしてくれ
里崎が、もうシーズン優勝決定だってさ…
つまらん、マジで
辰己は無理矢理振ってるだけだからな。渡辺の後見るとスイングが幼いというか
辰己はゴキヒットが割りとあってこの打率だから悲しい
てかスタメン和基でええやろ
辰己より少しはマシだと思うけど
>>61 聖沢、岡島は打撃はいいんだってば
ホームランないのと守備がアレだから評価低いだけ
榎田7失点しても続投してるじゃねえか
則本も西武に移籍したら良かったのに
辰己という守備固めをどうにかしないとなあ、全く打たなくなったな
>>79 ほんとな
わしせん民の口癖ってどうでもいいときのホームランは意味無いだよな
嶋が三割打ったことあるなんてもう誰も信じないだろな
田中はサイン見逃しとかしてるからベンチなのかね?
いまの状態だと打撃は辰己より良いでしょ
>>90 カー君と藤田は休み休み使わないと打たない
辰己は守備で失点防いでいるから二軍に落とせなくて中途半端状態よね
堀内の打率
嶋嶋の打率
太田の打率
打てない捕手だらけ
うーん、最低限。
辰己にこれやってほしかったんだが。
>>82 辰巳は相手のヒットをアウトにしまくってるよな、そこは評価できる
>>77 渡邉のエラーまで嶋のせいなわけないだろ
則本なんて失点の大半が嶋が出る前なんだから突如捕手のせいになるわけないし
則本だから4点取れば勝てるとか言ってたやつw
あと1点で勝てるねwww
初回の島内もだけどノーヒットでも点入るのに本当に最低限が下手くそ
>>94 嫌いな選手叩くために都合がいいからな
どうでもいいときの〜ってのは
まあ今日はもう負けだわ
仮に1,2点返しても盤石のリリーフ控えてるし
>>96 故障してない年の打率は高いんだから信じるだろ
孫さっきのミスは失点になっとるからなぁ
正直ヒット1本じゃ足りないっす
>>99
vs西武 9-8
vs楽天 9-10 ※このまま終わると仮定
vsハム 13-6
vsロッテ 6-12
vsオリ 12-5
vsセ 11-5
少なくともうちじゃないのは確実だな ビールはやっぱスーパードライが一番だなー
うめーw
>>125 すまんな一回裏の事はもう覚えていないのだ
>>98 盗塁クソ下手
お得意のフォアで出塁しても
全く活かしてない
色々書こうかと思ったけど罵詈雑言しかでてこないからやめた
今後逆転したら凄いけど無理だろね、お疲れさまでした
>>79 それ銀次信者だからスルーでいいよ
銀次と違って浅村のOPSはホームランで稼いでるだけの偽物とか意味不明な供述してるし相手にするだけ無駄でしょう
銀次信者の去年の標的は内田だったが、今年ほ浅村みたい
コツコツ1点返してたらホームだしチャンスあるのに
最低限出来ない下手くそばっかり
控えでも守備でお金取れるレベルがおるんだからそりゃ勝てんわな
戦力が違いすぎる
>>154 ここ三年くらいは毎年則本ショックあるんだが
>>110 OPSが一人だけ極端に下の堀内を
同列に並べるな
そもそも辰己が嶋のような進塁打を打つべきだったのでは
辰己のせいだな。いい加減落として鍛え直してほしい。
>>156 ホークスの内野陣の守備力は12球団一だろな
大昔も百万ドルの内野陣とら言われてた
やっぱ外野は打ってなんぼだよな
打撃良い人がスタメンで出るべき
辰己さんは勝ちパターンの守備固めで
辰己って口だけは威勢がいいけど小物感がハンパねえな
一応、今日で自力優勝が消えるらしいねw
則本でこの負け方だから、ターニングポイントになりそうな試合だな
もう完全に流れいったな
同時にシーズン終了も確定かな
則本のせいで今シーズン終了
どうやっても勝てないなこりゃ
なんで見てるんだろ俺
>>176 平石って勝ち試合の守備固めに辰己に替えて下水流出して逆転負けさせるの好きなんだよなあ
堀内より打ててない辰己なんかスタメン起用してんだから
平石は頭おかしいw
今日は今宮も甲斐もベンチでこれか
鷹はなんだかんだ言って控えも含めて層が厚いな
真砂みたいな例外は居るけど
辰己は盗塁上手くないけど数が多くないのはチーム方針だと思うけどな
田中がフルで使えないんなら辰己はまだ抹消できない
オコエの怪我はどのくらいか知らんけど辰己下げると島井上げることになるやろ
覇気のねーチームだな
銀次は言うまでもないが
嶋も全然破棄がねーな
佳明には失敗を取り返してやろうっていう
気迫感じるから許せる
>>178 つーても残り40試合切ったところまでシーズン来てるんだし、首位に居なけりゃいずれ自力優勝消えるのは時間の問題
優勝マジックがつくのも例年この時期くらいからだからな
則本に何を求めてたの?
則本とか初回5失点しながら100球投げる投手じゃん
>>130 どう見ても則本が糞状態で負け試合確定なのに
なぜ3回早々に捕手代えた上に
敗戦処理を辛島嶋にやらせてるんだ
太田堀内&負けパ育成デーでいいだろうに
7年固定って電話の契約みたいだな
3年縛りとかイメージ悪いやつとかぶるわ
辰己は打てないし盗塁もできない
ただの守備要員
楽天じゃなきゃ一軍におらんわw
>>190 負けてる試合だけ今来たってレスが増えるのはあるあるだね
ホークス 東京ディズニーランド
イーグルス 東京タピオカランド
>>193 茂木も田中も走らんもんな
序盤の走塁死でそういう方針に変わったんかね
>>186 下水流センターに入ったことで負け試合になったことって1試合か2試合くらいしかなくね?
それも勝ちゲームの守備固めじゃなくて、辰己に代打下水流で仕方なく守らせてるパターン
みんなレスサンキュー。中継見れてないから聞いたんだけど制球乱して打ち込まれたって感じか。。
わざとってなんだよw
>>204 残り7年確定してるピッチャーも育成したかったんだよ
>>207 1年目秋山が辰己と似たような成績で300打席もらってるからなぁ
楽天は勢いだけだもんな
ソフトバンクは実力あるから常に強い
なんで辰己なんか指名したんだろうなw
スカウトは無能かよ
辰巳 得点圏 55−9 グロい 左のチャンスに弱いアへ単楽天モブに見事にカスタマイズされました
>>203 だって銀次よりOPS上って浅村茂木ブラッシュくらいじゃん
頭下げてでも楽天に残ってもらわないと
7年間ゴミなんてまさにメジャー級だな
酷いのでも三年ゴミなのに
>>186 適材適所を間違えている
おまけに辛島と嶋に敗戦処理させるのも意味不明
負けパと捕手育成デーでいいのに
里崎ってなんでロッテ戦でもないのに解説してんだ?
やたら楽天戦で解説多くないか?里崎
>>194 本当にね
オコエさえ無事なら辰己落とせるのに
オコエ関東遠征にも帯同してない模様
>>224 辰巳はソフトバンクも指名してたな
もしソフトバンクが取ってたらウチが甲斐野を取ってたかもしれん
楽天っていつになったら走塁、盗塁がうまくなるようになるんだろうねえ
デーブの1年が完全に無駄になったしな、あれだけ盗塁死させまくったのに誰もうまくならなかった
下水流は意味無しヘッスラ見てから嫌いなんだよね
スローで見たら明らかにスピード落ちてたし
辰己って外れで4球団くらい競合したんだけど
その指名した球団のスカウト全部無能ってことか
今日はノリに尽きる。
こんな日もあるでは済まないくらいボロボロだけどしゃーない。
>>208 ひねくれ過ぎやw俺は基本ここでは首脳陣、選手擁護して反論される側やw
まあ辰己は元からこんなもんよ
疲れたら打撃は二軍レベルなのは分かってたことだし田中もオコエもいないから無理に使いすぎた
>>240 彼にとってはそうなんだろうね
巨人阪神ソフトバンクの編成も無能なんだろう
>>156 腰痛持ちなので飛行機移動の時は絶対に寝ないようにしているらしい
寝ている時に不意の動きで腰痛を悪化させる危険性があるからだと
オコエは性格的に楽天じゃ無理な気がする
広島の誰かとトレードしてくれ
もうここのやつら辰己は外れとかゴミとか言ってんのか
本当に頭おかしい奴しかいねーなここ
>>236 逆だったとしても楽天じゃ甲斐野を活かせてなかっただろうな
>>195 岸の日に長イニング出たから嶋は完全休予定だったのに
無理やり試合序盤に出されたからでしょ
しかも敗戦処理で
則本にあまり権限を与えないほうがいいな
2軍下げるなら、投手コーチが早めに判断しないとね
>>251 外れとか言ってるの一部の基地外だけだろ
鷹巨人みたいに選手層厚いチームなら今の辰己は二軍行きにしとるやろ
選手層薄くてそれできないチーム事情が悪いわ
>>218 なんかさぁ卓丸も最近出てないんよ
今日もスタメン(中止になったけど)
に名前無かった
>>255 7年クビにならないなんてもう監督より権限上やん
辰己は疲労というかインコース攻められるようになったからだろ
則本だからって引っ張りすぎなんだよ
則本だろうが何だろうが調子悪い奴はさっさと降板させろ
ここの奴らは常に結果を出すスーパースター以外はずっと叩きまくるから(笑)
則本はゴミみたいなストレート諦めてシュート覚えろ
綺麗な縦振りじゃないフォーム的にもその方が合ってるだろ
辰己はルーキーだし、疲れ出てるんだろ
使う方が悪いわ
せっかく田中上がって来たんだから、田中使えよ
>>264 もういらねえとか口だけとか散々ここのやつら叩いてますが
>>256 そう言いたくなるくらい覇気がない
せめてやる気ある姿勢だけでも
見せてほしいがそれすらない
若手中心メンバーの弊害ってこれだよなーと思う
鍛えなおすためにファームに送りたいけど、ファームでも育成真っ最中の奴らばっかり(あとケガ人)で上げる奴がいないっていう
>>251 1年目ではようやっとる方やと思うけどね
おつかれだな
明日は村林ショート茂木サードで行くしかない
>>271 フルで使ってなくて休み休み使ってるのに体力無いってのは根本的な問題だな
屋根つき球場がホームの相手がきっちり守っているというのに
里崎の打てばいい理論ってキャッチャー以外にも当てはまるな
守備のいい打てない選手はエラーマンより叩かれるし
選手たちも早く終わらして帰りたいって感じだな
集中力ゼロ
ひっでえ守備
辛島1安打しか打たれてないのに
ゴミ守備で邪魔されすぎ
>>213 こんなボロボロの則本で負けは当然として
弓削登板日は勝たなきゃダメだったな
ビッグマウス辰己
来年からは見ることもなくなりそうw
それぐらいの補強せんと優勝なんて無理やぞ
>>285 だよな
ファインプレーも連発してるし一年目だぜ
里崎「監督批判してるやつは好き嫌い入ってる
成功したときは何も言わない」
ふーん
>>258 8/8が最後だしまぁ怪我とかでは無いんじゃ無い
>>277 お前の目線なんかどうでもいいんだよ
険しい顔して三振したら満足なのか
目血走らせてエラーしたら満足なのか
やっぱり茂木のショートは無理なんだよ
俺は前々からずっと言ってたわ
>>273 去年は茂木トレード出せやとか言われてたからなあ
こんなクソダサ応援歌からめちゃくちゃ強い打線だもんな
なんなんだろうこいつら
>>307 比較対象が思い出補正込みの聖澤だから絶対勝てんしな
辰己はどう見てもへばってるのに使うほうが悪い
田中がいないときならまだしも田中いるのに二軍調整させないのはベンチの怠慢
>>308 里崎って引退して井口の批判してたのに面白いやつだな
やっぱり強いチームって基本的にしっかりしてんだよな
弱いとこはエラー多いわ最低限のことも出来んわで弱くて当然の内容だもん
辰己なんて聖澤レベルに過大な期待するほうがそもそもおかしい
>>308 キャッチャーもそうだよな
抑えたら投手の手柄打たれたら捕手の責任にされる
>>285 試合出すぎてルーキーって分かってないやつ多いと思う
優勝へ最後の望みを賭けたカード、大一番。
則本は絶対にやらかすと思っていたよ。
2017のCSもそうだったしな。
>>308 わしせんの(一部の)平石アンチが何も言い返せないやつ来た
夏のどこか10日間で1軍と2軍全部入れ替えて休み与えた方がシーズンの成績良くなりそう
明らかな負け試合なんだから茂木は村林に代えて
味方投手に負担軽減しろ
>>322 嶋のサインミスはいいサインミス
太田のサインミスは悪いサインミス
>>324 だから調子悪くても勝てるんだよね
普通のチームなら武田3失点で負けてるし
毎年思うが最初だけ勢いあってあとは中折れで落ちていくばっか
>>227 ファーストだから叩かれてるけど
打者としてはパリーグでも上な方なんだよな
銀次は
>>291 近本なんかほぼフル出場であの成績
大卒と社会人はちがうとか言わないで下さいね
>>329 応援するって言うより叩くだけを目的に見てる奴ばかりな気がするわここのやつら
甲斐からかわったとたん武田が復活したから里崎発言はあてにならない
>>330 WARだと順位相当なんだろ
優勝なんて無理なんですよ
辛島は出て行くんかなぁ
強い地元チームに行きたいって言われても止められんが
残って欲しいなぁ
>>326 里崎がめちゃくちゃ擁護してたね
ルーキーなんてチームで準備してきたことを忠実にやってるんだからこれで太田のせいにして太田だけ懲罰で変えるのはおかしいってさ
>>254 引退した方がいいんじゃね?
ベンチの一枠無駄だな
SBは誰が出てきても、おかしなプレーしないよね
守備も走塁もどっちも良い
だから毎年優勝争いする
本来は二死無走者だったのに
余分な負担かけやがって
レス抜き出すと同じ選手しか批判してないからな
そのつもりでここにきてるんだよ
>>352 こうやってグラシアルのエラーがなかったことになるんだよなw
辰己外れとか早漏にも程がある
荒らしと変わらんレベル
>>338 そうそう
浅村はよく分からないけど茂木やウィーラーは例年よりずっと守備うまいよな
太田も嶋も同じやんけw
しかもサインミスでも無いのにこれ酷すぎる
こういう可笑しなプレーがSBにはない
楽天は今日だけで2度目
>>348 こんな使い方してたら、出て行かれても仕方ないよ
辛島も古川も扱いが酷すぎる
>>349 俺はここでめちゃくちゃに叩かれてる堀内も擁護しとくわ
堀内に親殺されたやつ多すぎなんだよここ
太田より年下なのに
太田もようやってるわ
今は辰己たたきがひどいがなこのスレ
>>361 そうそう、場面が変わろうが試合が終わろうが同じ事ばかりレスしてるよね
ってあーあ
もっと早くから辛島出しておけばって言ってたけど、ぶっちゃけこれなら則本懲罰続投の方が良かったなwww
ここまで安定して守ってきた茂木に対してショートは無理!って言い出すのは草生えるからやめろ
そもそも粘られてる時点でダメなんだよ
何で楽天は粘ろうとしねえんだよ
>>403 ほんとな
堀内も太田も将来の正捕手候補なのにな
我慢が足りないわ
>>410 それはない
捕手は嶋じゃなくても良かったかもな
1点差で辛島に変えろ!とか言ってたやつ息してるかー?
>>362 ホームラン打って取り返してるから多少わね
>>403 嶋の出番奪う形になってるからね
嶋は楽天ファンの信仰だもんw
もういつも関東で試合しろよ
俺が見に行きやすいからw
嶋、甲子園に出てたとしても
壁能力は公立高校レベル
今年は全体的に失策少ないんやけど
失策する時は同じ試合で連発する印象
>>416 もう堀内はクビにしろと散々ここのやつら言ってますがな
若手には厳しくベテランには何も言えない ほんと平石くそ
>>420 別に辛島でもじゃなくても良かった派だけどエラーで失点だからそれは違う
辛島がかわいそう
なんでこんな使われ方しないといけないのか
>>412 また人工芝に戻した方が守備安定する説すらある
天然芝に変えてホーム勝率改善してないから
堀内は二軍でも打ててないから正捕手候補にはならないと思う
ヘイトや叩きぬきで
>>421 ホームランを守備走塁の評価に入れるのは初めて見た
>>420 そこまで悪くないよ
少なくとも則本よりは全然良い
辛島先発戻して則本に便利屋やらせたい位
>>347 優勝云々じゃなくて則本の話。
ここ一番で必ずやられるイメージがあるって話だよ。
>>430 トム出番いくらでもあるのに
なんであんな早く下げたのか疑問だわ
2軍も運用きついのか
エースが試合壊したせいで野手もボロボロだな
さすが今年の投の戦犯
堀内も太田も糞なのは変わらんよ
若手だからぎりぎり目を潰れるってだけ
擁護一辺倒になるほどの選手では今のところない
しかしホームでこういうグダグダな試合して恥ずかしくないんかこいつら
去年もビジターではまともな試合するのにホームでグダグダになるよなこいつら
ソフトバンクとの差は、1人や2人怪我した位では動じない選手層。
一方楽天は、1人調子悪いと右往左往してるし、みっともない。
監督が5流選手成績だから
選手に何言っても嘲笑されるだけだしな
>>452 野手そのままで岸上げるのに削れるところがなかった
>>403 そうだよね
このスレ高卒に厳しいよ
周平だって7年かかってやっと
出てきたのに
>>459 オコエとかとトレード出せってレス見て笑ったわ
エラーなくても辛島がボッコボコになってきましたが…w
あーもうこれじゃ明日辛島使えないし
こんな試合で投げさす意味無かったな
>>465 高卒というか育成中の選手に我慢できない奴が多すぎる
>>411 芋が一回やらかしたくらいで芋にサードは無理っていう人たちだし
今日は則本だけでなく、他の選手にも伝染してボロボロになっていく
この負けは1敗分の負けじゃないね
明らかに
島内の肩ヤバすぎだろ
内川でさえ楽勝で返ってくるし
嶋をスタメンで使えっていつも公式で連呼してる奴ら、もうわかっただろ?
グラシアルはこんだけ打ったら最初のエラーなんかチャラやろ
負け犬で結構なんだけどさ
萎えるわ鷹、どっかいけよつまらなくしてるんだよー
最近5年間の雑魚天の成績
2014 6位
2015 6位
2016 5位
2017 3位
2018 6位
そもそもこんな雑魚チームに負ける気がしない
外人FA強奪に金をかけても雑魚い雑魚天www
>>475 まあ今のは無理よ
でも島内のところに打球行くとどの球団も回してくるからな
昨日はウィーラーのせいで完封負け
今日は則本のせいで打たれて負け
今年の投打の戦犯が大活躍
お盆ゴールデンウイークシルバーウイーク全部だめなのが楽天
>>445 岡島と聖沢は人工芝で恩恵受けてヒット量産したよなw
島内は肩もヤバイけど
捕球から投げるまでの動作もトロいんだよね
島内の守備も酷いなw
これで不動のスタメンとかいう選手層の薄さよ
>>479 お前は実際にもう見たくないから今すぐクビになれ
離脱組が戻って来たとたんにめちゃめちゃ強くなったホークス。
これにあと柳田と今宮が加わります。
>>479 打撃は用語不可能だけど今年守備でやらかしたのなんて則本の試合くらいだしな
堀内も太田も何の特徴もないんだよな
打撃も守備も肩も普通
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
捨て試合にするんなら茂木休ませて村林打席立たせたら?
直接対決で負け続けるのは他球団にも悪いんだけどな
まあこればっかりは無理な話だな
ハムがどん底から浮上するタイミングで次当たりそうで嫌だなー
見に行くのに
>>506 レスみたらわかるけど誰彼構わず噛みつく頭おかしい人だから気にしない方がいい
>>501 ハムとか広島はいくら負けても地力があるから
守備締まらねえと試合なんねえんだから村林使えよたまには
2勝1敗ペースでいいのにまた無理に3連勝狙って1勝2敗ペースかよ
まだたったの6点差だ
グラスラ2本で簡単にひっくり返せる
>>520 普通ではないだろ
まぁ若手だから打撃には目瞑るが
バント出来ないで早打ちの堀内はちょっと我慢ってレベルじゃ無いんだよなぁ
嶋は腰の問題があるんだからスタメンは岸登板日のみ
他は短イニング補助限定 太田堀内が他試合スタメンでいいじゃん
それで上手く行ってたのになぜ突然敗戦処理長イニングなんてさせるの
>>517 えるしつてるか
今宮はすでに今日ベンチ入りしてる
島内「人間の心ぉーーーーーーーーー!!!!!!!!!」
太田を懲罰させとしてこの有様かよ、ほんと今年の首脳陣は終わってんな
過剰な擁護する奴(例:ガラプー)を信者というのはいいけど
ちょっと事実書いた程度で信者認定する奴は頭おかしいと思うわ
ゲーム差だけみてまだ優勝あるとか言ってた奴らは息してるかー
>>510 ハムは割り切るシーズンは割り切ると思う
当たり外人もいないし上沢不在で翔さんも下げちゃったとなると無茶しないかもしれん
1勝2敗ならまだましかこれじゃどう考えても3連敗だもんな
これで明日はウィーラーをスタメンにして負けるパターン、ほんと監督変えてくれないかな
あと敗戦処理で使えるの小野高梨しかいないな
則本がだらしなさすぎた
>>544 明らかに則本の責任なのに懲罰するのはな
則本二軍に落とさないと示しつかないわ
嶋も出てくる度に
失点しまくってるな
もう引退していいぞ、若手とリードも変わらんし
>>550 完全体は中村晃と柳田がスタメンに帰った時やろ
>>548 むしろFA決まったから中継ぎしてないかこれ?
守備固めに芋がでてきてもおかしくない状況を認めろよ
母は 「夏休み一回しか見に来られないのに、
こんな試合選んで母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
( 'A`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヤクルトは弱いチーム特有の試合してるなあ
勝つときはとんでもない得点取る
>>548 来オフだからな
今年の契約更改で球団が複数年打診したらどうするかな
>>514 単純なレベルの差ではここまでならない
この3連戦どういう方向性で戦おうとしたのか知らないが全員変な意識をしてて普段のプレーすら出来てない
平石がモチベーションの持っていき方失敗した可能性もある
「一つも落とさないぞー」とか言ったかもw
10桁得点キタ━━━━━━('∀`)━━……‥ ‥
>>567 俺は安田推してて村上は見向きしてなかったからなんもいえない
>>546 そもそも岸則本離脱した時点で優勝狙うシーズンじゃないのになあ
やることなすこと上手くいかない
俺の人生みたいだ…
クソエースのせいで本当にゴミみたいな試合になったな
きれいなヒットじゃなくてもいいのに
ポテンヒットすら打てない楽天
他ファンだがええか?(便器でももちろんない)
なんで辛島が投げてるんだ?
平石ってひょっとしてガイジ?
天罰ですよこれは、あんな状態の則本を出したことに野球の神様が怒ってますね
>>577 やめろ
また帳尻ホームランでスタメンなるわ
夏なのに投手減らして捕手三人体制とか余裕こいてるから投手が足りないんだぞ
わかってんのか?
嶋がフルで出れないなら二軍落として誰でもいいから投手を上げろ
則本辛島のリレーで11失点wwwwwwwwwwww
嶋のリードも酷いな
リード駄目ならもういい所もう無いじゃん
守備酷すぎだろ
打ちとったゴロを二度エラーされ
詰まらせたフライまで落球されるとか
とっくに3アウトチェンジだったのに
>>536 >>539 すまん。打撃に関しても目も向けられないわ
堀内のバントミス何回見せられたことか
>>580 楽天もソフバンみたいにガムくちゃくちゃしながら試合する
ガムをかむと頭の回転が良くなるらしいし
巨人はロッテより弱いならぬ
楽天はヤクルトより弱い
ほな、また・・・
>>617 いやいや観に行った奴が悪いだろ
勝てると思ってたのか
もう平石にアキラ100パーセントのモノマネさせて客に笑って貰おう
>>614 絶対的な捕手がいないんだから捕手三枚は当然や
代打も出せなくなる
里崎が「ボロ負けしてても選手は集中切れない。なぜなら個人成績が給料につながるから」って言ってたけど
「打たないとどんなに守っても年俸上がらない」って話と一緒に考えると守備はやる気なくなってもおかしくないな
はぁ
こんなこと現地で書き込みたくないんだけどなあ
最近気付いたんだが応援団の他に応援パフォーマーってのもあるんだな
まぁ相性は嘘つかなかったねって話やな
辛島出せば試合を立て直せるとか1時間ほど前のレスがバカらしい
そりゃまぁエラー祭りもあるけどさ
3点差ビハインド登板の時点で気持ち入らんやろな辛島も
それにしてももうちょい踏ん張れよ
>>645 ソフトバンクが無くなれば面白いリーグになると思うわ
>>642 それでリリーフにしわ寄せしてアホだろ
あとは外野か内野削るしかないな
>>602 主力が抜けた弱い状態の鷹と五分の実力と勘違いしてたの?
誰かがミスしたらカバーすればいいって辰己の言葉だけど、
他力本願だとこうなる
>>591 エラー関係ないわけないだろ
たった2イニングで内野エラー2落球1だぞ
普通守備ならとっくに3アウトチェンジだろ
>>631 なんか監督と選手で不満言う会みたいなのして選手が提案したんやろ?
平石もやってみいや
お盆に前半戦のエースと元エースがフルボッコとか素敵やん
>>661 それ以外の補強すてることになるがよろしいですか
平石ってほんとルーキーには厳しいのにベテランには甘いよな、今日の則本とか誰も制御できるレベルじゃないのに太田の責任にしようとしてたし
もうドラフト1位で捕手取れよ
佐々木とか奥川とか言ってるレベルじゃねえ
捕手がいないんじゃ投手取っても意味ないだろ
>>667 打てる捕手のくせに打率1割台だろあいつw
>>621 さすがにそれはない
今日は内野外野守備が酷い
特に辛島に交代後2イニングで3つだぞ
これじゃ中継ぎ疲弊して
逆にソフトバンクの中継ぎが楽出来るんだよな
>>672 まぁよくないから中継ぎに回されてるのもあるからな
>>686 ちゃんとした捕手なんか10年に一回しか現れないぞ
>>681 端から見たら懲罰だよな
まあ試合後コメントで則本と太田にどう触れるかだな
まあ岸も戻った事だし則本を後ろのどっかに配置転換しよう
話はそれからでいい
>>686 誰とるんだよ
佐藤としやは捕手能力は微妙だろ
>>667 あの握り直し送球改善されない限り無理だろ
てかあの欠陥を知ってて取ったんかな
リードも守備もゴミになった嶋はもう流石にスタメン起用無理だな…
衰え過ぎだわ
暴投のやつはランナー既に走ってたから三塁まで行ってた
則本 4回で被安打10
辛島 2回で被安打5
普通に辛島もゴミでしたねで終わりでした
5球団でソフトバンクを引きずり降ろさなきゃいけないのに何5球団で足の引っ張り合いしてるんだよ
足を引っ張るならソフトバンクの足を引っ張れよ
>>697 だよねー。本来こんなに制球悪い投手ではないと思う。
誰だよ敗戦処理に辛島勿体ないって言ってたの 敗戦処理すらできてないじゃん
風呂から出たらなんやこの点差
早く辛島出せとか言ってた奴の言い訳はよ
素直に巨人様に頭下げて捕手を譲ってもらえ。ドラフト頼みだと太田2世だぞ
>>701 その三人が太田堀内に確実に勝ってるのって「楽天所属じゃない」ってところだな
>>720 野手のエラーで足をひっぱられたよ それもたくさん
>>653 味方エラーの分まで捕手のせいにするのやめれ
エラー連発しなきゃ3アウトチェンジで
存在しなかった失点が山ほどあるだろうが
試合をよく見直せ
点数見に来たらエラい事なってた…
1日早い終戦記念日か?
武田「えっ?まだ投げていいの?」
工藤「あぁ、いいぞ。あと6失点までは大丈夫だ」
武田「やったぁ!」
>>715 辛島に関してはエラーばっかりで少し同情するわ
ただ使えてるなら中継ぎしてないしな
ストレートの球速落ちすぎ
>>730 野手のエラーこいつら全く考慮に入れてないからな
>>695 だから味方エラーがなきゃとっくの昔に
3アウトチェンジなんだからエラーの分
エラー以降の分まで捕手のせいにするのやめれ
>>461 ソフトバンクは今宮柳田グラシアル川島中村晃福田長谷川が離脱して、二軍選手が4〜5人くらいいた状態だったぞ。
1〜2人なんてレベルじゃない。
森友だって捕手向いてないとか言われてたし佐藤トシでいいのでは
いざとなったら外野も出来るわけだし
投手が頑張ると援護無くて
打線が頑張ると投手がゴミ
弱いチームの典型的なパターンだな
郡司は打撃は太田よりいい
肩とかトータルでみたらどっこいやね
ひいき目なしで嶋やばいわ
35って捕手ならバリバリ働く歳なのに
もうAクラスすらどうでもいいわ
明日から育成に切り替えてくれ
わしせんが求めてる捕手って森とか阿部とか會澤レベルなんだからそんなん20年やって一人見つかるかどうかのレベルだわ
>>748 だから外野はもう要らんわ
それなら最初から内野取った方がいいだろ
>>702 自責1あるから、守備まともでもどのみち失点そのものはしてる
ただエラー抜きにしても5安打はちょっと擁護できないやつ
>>702 同意
前イニングもエラーなきゃ無失点
このイニングもエラーなきゃとっくの昔に
3アウトチェンジだぞ
守備云々以前に打たれまくりの則本とは違う
エラーいっぱい出てたのか
結局誰が悪いとかじゃなくてチーム全体が悪いんだな
まあ昨日の4併殺で悟ってはいたけど
エース則本で首位に食らい付くッ!!(キリッ)
んほおおおおおおおお
今オフにFA戦士強奪するしかねーわ
楽天式最強だし
則本のせいで、チーム全体のやる気が失われていく・・・
>>753 嶋みたいに身体能力低いコンバート捕手が35までプロ出来たのはむしろ持った方かもな
>>748 鍛えれば捕手できるかもされないがまた左打ちはちょっと
今日の武田絶好調感はないんだけどな
勝手にこっちの勢いが消沈しちゃったな
>>748 森友は高校では捕手としてトップクラスの実績だったけど佐藤は大学で捕手としてはトップではないからな
まあコンバートできそうってのはいいけど
申告敗戦制度作ろうぜ
ここから3イニングお互いに無駄にピッチャー使わなくて済む
今日の展開に関しては全部則本の責任
明日から野手は切り替えてくれ
>>771 補償に値する選手がいないとかズル過ぎるだろお前ら恥を知れよw
>>769 なんだろ
この最後の希望の女騎士がゴブリンの大軍に凌辱されている感覚は
どうせ当たらない捕手ドラフトをあれこれ悩むより會澤の落とし方を全力で悩むべし
>>771 どうせ獲得しても岸や浅村みたいに文句つけるに決まってるわ
>>747 そうだったな
西巻やら村林とかでは、ソフトバンクでは3軍の選手だからな
>>772 後日、則本ショック、なんて事にならにゃええが…。
この間のマリンのブセニッツもそうだったけど、エラーがどうの関係なくポンポン打たれんなっつう話でな
同情はしても擁護は出来ない奴よ
主力を10とするとソフトバンクは4〜5くらいの控えが多い
楽天は1〜3ばかり
SBは2連勝して明日は負けてもいい休養日作るんだろうな
でも実際は勝っちゃうんだろうけど
楽天は連戦の負けてもいい休養日を作るのが下手すぎだよな
>>789 これだなぁ
堀内か太田が育つかは知らないけど繋ぎの捕手は必要
>>719 はあ?味方エラーのせいでとっくに
3アウトチェンジが延々続くから
なかったはずの失点が重なっただけだろ
これだけ糞守備連発されて鉄壁に抑える投手って
どこの誰だよ野手の糞守備を投手のせいにするな
甲斐だって育成出身だし数撃ちゃ当たる作戦で5人捕手獲れ
>>771 それやっても楽天では活躍しないぞ
だって楽天相手にだけ活躍してるんだから
>>791 岸浅村は普通にみたら成功しとるがな
あかんのは今江
雨の中糞試合なのに見てくれてるお客さんの為に
1つでも多く「見に来て良かった」って思ってもらえるプレーをしてくれ
ブラッシュは底が抜けてるのか鷹戦の相性がええのかどっちやろう
岸や則本で簡単に星を落とす嶋ってなんで1軍にいるの
>>753 味方エラー祭りは嶋どうこうじゃないだろ
そもそも敗戦処理で出すこと自体がおかしい
負けパと太田堀内のみで終わらせるべき試合
>>797 明日は和田毅かと思ったら仁保だった。
動くボールを操る打ち辛い投手
>>758 ちなハムやけどウチらはもう育成に切り替えさせてもらうわ
頑張ってロッテと争ってくれ
1流の選手になれるかどうかは
選手本人の意識の差なんだろうね
有能なコーチがいれも、それを理解できなければ意味ないしね
>>818 うちは育成に切り替えても育成したい選手いないもんなあ
和田のホームランまではウキウキしていたが…なんとかならんかねぇ
>>797 つか今日休養日なんだよ
今までローテに入ってない武田先発で甲斐も今宮もいないんだから
まあソフバンは別リーグだからどうでもいい
もとから敵うとも思っていないし
>>814 負けパいうけど則本4回で降りたらロングできる辛島投げないと足りないんだが
>>774 身体能力低いのにプロ一軍で1500試合間近かよ
そもそも腰の問題があるから岸登板日スタメンと
他試合短イニング限定しか出てないのに
なんで急に敗戦処理長イニングなんてやらせるんだ
>>753 阿部ですら36で捕手一回卒業してるんだが
>>822 いや、うちは育成どころか
新人に頼ってぶっつけ本番で使いまくってる状態やでw
>>822 というか育成対象が6月から普通に3人くらいスタメンに入ってる状況でな
それで5割近辺ずっとうろついてるんだからある意味すげーんだが
>>826 人生で数少ない華やかな期間だったからな
>>753 お前それ昨日も言ってたな
いつの時代の話してるんだよおじいちゃん
>>822 太田堀内和田辰己渡邉
このへん使ってる時点で育成はしてる
>>834 そう思うと最後まで捕手やり切った谷繁なり古田ってすごいなぁ
>>838 それで優勝しないと気が済まないってなんじゃそりゃ
武田の序盤不安定なところがチャンスだったのに
せっかく和田がHR打った後に早打ち凡退したせいで流れが悪くなったわ
>>830 今日はキャッチャーの問題では無いんでないかい?
>>840 >敗戦処理だから嶋の出番だろ
納得したわ
今年はやっぱ2012年の再来っぽいな
ギリ4位で終わると思う
つか太田懲罰にしても堀内にスイッチするべきだよな
嶋を消耗させる意味がないだろ
>>839 内田は梨田や平石がチャンスあげなかったかららしいぞ、わしせん民によれば
涼しくなって
おでんのゆで玉子食べたくなってきた
イレブン行ってくるか、ってまだやってないか
高校野球でいえば2年生半分ぐらい入れてるようなもんだ。
>>785 この流れを作ったのは則本と味方内野糞守備の
せいなのに後から敗戦処理させられてる奴に
責任転嫁するのはおかしいよな
しかも敗戦処理は太田と堀内交互育成だったのに
なんで嶋を敗戦処理育成なんて今更やるの
>>862 どんなに打たれても負けがつかないからいいでしょ
そういえば青山入団当初って吉田トヨさんまだ現役だったなぁ
あの頃まさかこんなタフな投手に育つとは思わんかったわ
こんな試合が600試合ってのが青山らしいっちゃらしい
今日の試合で一番みっともなかったことは
則本続投で太田をベンチに下げたことだね
則本の状態や打たれて原因をベンチが理解していなかったというか
理解できなかったことよ
ブルペンエースだった頃から中継ぎエースに昇格して600試合登板か
>>861 使えるなら、とっくに上がってる。薄っぺらい戦力しかなくても上がれないのは、使えないって事
岩見?論外なんだろうな
>>885 まぁあそこで則本下げてても結局勝ててないんだけどな
>>853 太田や堀内の打てないことを指摘するのだから
嶋で勝てないことを指摘して何が悪い
結果がすべてなんだろ
リビング伝説者
>>892 青山さんの場合、それもまたらしいと思えてしまうのは何故だ
則本もイニング食えるのが最大の長所だったのにそれすらなくなってしまったのか
>>828 何失点しようが則本5イニング
太田も則本登板中は交代なし
負けパに入ったら堀内育成起用でいいじゃん
>>901 こんなクソ試合だし実戦練習ってことでしょ
>>901 内野は全部出来るんじゃない?
プロレベルかどうかは置いといて
茂木を休養させないということは
チームよりも最多安打を優先させるということかw
>>890 死に字引って方が…
いや冗談として600試合はすごい。
>>854 嶋なんて敗戦処理やってなかっただろ
突如今日やり出したのにどこが納得なんだ
内野が全部できる・・・そんな男が少し前までいた気がした
両チーム互角では?🤔
とりあえず今日は檻さえ勝てば大勢に影響はない
引き続き2位狙いできる
頑張れ檻 絶対勝つんだ檻 必死にやれ檻 今日だけ大好きだぞ檻
ちなみに600試合がどんだけ凄いかっていうと、あの高津や山本昌さん、福原とかより通算登板数が多いのよねこれ
>>916 初夏までの投手ローテで酷使枠作って誰かしんどる予感しかない
そもそもルーキーの捕手にあれもこれも求めるって酷すぎないか、本来なら2軍にいるべきなのにチーム事情のせいで上にあげらるとちう
明日梨田が解説だから
どんなことを言うのか楽しみだわ
明日はそれぐらいしか見どころないでしょ
ソフトバンクを放置して必死に2〜6位で潰し合うパリーグが好きです。
>>918 すげーなぁ
我々はその歩みをリアルタイムで見てるんだな
>>923 でも2017より戦力あるよね
浅村来たし
>>881 青山の記念試合なら青山出す前まで
太田のままにして青山の所だけ嶋にすれば良かった
入団年がほぼ同じようなものだから記念に
「若々しいピッチング」・・・言い換えると成長してn(ry
>>917 でもロッテが上がってくるのが怖い
今月あと6試合もあるし
最終的に何試合まで行けるかな青山
地味に頑丈だから750試合くらい投げてほしい
>>928 いやないでしょ
嶋と島内と芋劣化してるし
>>934 それって下が育ってないってことになるが…
茂木も下げて村林を使わないのが
頭平石らしい所業だよね
今日の楽天の見所は青山600試合目登板のみ
>>885 原因云々以前にスタメンで出した捕手を
怪我以外で3回交代なんてやるなよ
デーブ楽天じゃあるまいし
なんかさ、青山が入団していなかったら楽天ってもっと違うチームになってたんじゃねーかなって思った
この幼女たちも出番の為に
この糞試合に付き合わされて乙やで
>>941 このスレ嶋も島内も芋もいらないってよく言ってるんじゃん
「球団史と歩む歴戦リリーバー」見事本日初めての0をスコアボードに刻む
>>951 青山さんのいないイーグルスは想像できないなぁ
クリープのないコーヒーのようだ
分かった!芋がスタメンじゃないから負けたんだ!(錯乱
>>928 2017梨田式だとこんな感じか。
茂木6
浅村4
ブラッシュD9
ウィーラー5D
銀次3
和田7
島内8
山下2
田中辰己9渡邊5
>>920 誰も要求はしてない
たった3回で交代した首脳陣が馬鹿すぎるだけ
腰問題がある嶋を敗戦処理長イニング起用も意味不明
そういや今日キン姉いないんじゃね?
勝利の女神だったのか
恋ちゃんのHRまでは盛り上がったのになあ 同じ試合とは思えない
牧原はこれでアヘアヘ三振マンじゃなきゃもっと評価高いだろうに
明石すげー
とおもったら牧原かよ
どんだけ層厚いんや
味方守備が鷹なら辛島も1失点してたかどうかだろ
楽天みたいに糞守備連発されたら武田でも大量失点だわ
lud20250915114837caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565778952/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん4 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん 4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん4