◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】祝勝会2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1566119694/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ・8月
広横横横 中中中ヤヤヤ広広広 阪阪阪
澤村 ○○○− −○○−○−○○− −○○
高木 ○−−○ ○−○−○−○○− ○○−
鍵谷 ○○−− −○○−−○○○− −○−
デラ −−−− −−○○−−○○− ○○−
田口 ○−○○ ○−−−○−○−− −−○
大竹 ○−−− −−−−−−○○○ ○−○
中川 −−○− −○○○−−−−− −−−
宮國 −−−− −○−○−○−−− −−−
藤岡 −−−− −−−−−−−−− −−−
そういえば日向子ちゃんはどこのファンなの?
ソフトやってたって聞いたが
(΄◉◞౪◟◉`)ジャイアンツの勝利を祝い 今から呑みまーす🍺
来週の6連戦の相手先発は
小笠原大野梅津東石田今永
梅津以外全員左
>>3 勝ってるし中川の次回登板は胴上げ投手時でもいいな
CSから本気出してもらう感じで
矢野コメント
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1515258/ 指揮官は「巨人戦もそうだけど、残り試合、どう戦うかが問われている。
逆にここからどう踏ん張れるのかが大事。巨人にも残り試合でそういうところを見せたい」と必死に前を向いたが、残りはもう30試合しかない。
このままズルズルいけば、最短で22日にも自力CSの可能性も消滅する。
もう後がない…。
>>3 そろそろ中川戻れないのかな
中川の状態が唯一心配
岡本さんの確信歩きを真似るキャップw
>>14 3.4巡目かなぁ。石川にしても井上にしてもあんまり好きなタイプじゃないけど
>>25 見なきゃいいのでは?
横浜-広島と見るだけ時間の無駄
阿部が出れる時は2番から6番までは固定してほしいわ。
>>30 ヤクさんもベイスを3タテして
ウチに3タテされてくれた忠犬だしね
無理にどっちかを応援するなら広島かな。
残りの直接対決多いのは横浜。
今永がドスのタイトル争いの対象。
ひええハマのレフトスタンドまだ赤いのがあんなにいんのか
ボイコットとかせんのな
岸田北村山下は打率もだがみんな三振率低いしBB/Kもいいんだよな
こういう指標もいいやつはモノにしないといけないよマジで。
みな守備ともう少し長打ほしいという感じだな。山下についてはこれから下半身鍛えりゃすむ話だけどね
ゲレーロはてっきりトレード出されそうだなと思ってたら来年も減給で残留すらあり得るぐらいの活躍してるなあ
>>41 ジョンソンの力のある高め打ったからな
いい選手だわ 伊達にホームラン王取ってないね
斎藤vs遠藤観に行った頃のハマスタとだいぶ変わってる
なんで広島って恥ずかしくも無く、試合をのうのうとやってるんだろ
増田と若林のポジション争いが好き
ライバルって感じがする
ゲレーロって上がって来て以降
間のとり方もそうだけど構え自体も何か変わった気がする
あと加藤も三振は少ないね。一年目三軍でダメ二年目三軍で結果出し三年目二軍でそこそこやると育成としては順調に来てるから焦らず来年二軍で結果出したいね。こっちは守備はいけそうだし
ゲレーロ デラロサ メルセデスは残留だな
あとはいらん
>>39 あのときはシーズンでも阪神相手にはかなり苦戦した
>>26 楽天スカウトは今年は高校生も大社もろくな野手がいないからとさっさと見切って和田恋獲りに来たぐらいだし
2匹目のドジョウじゃないが山下みたいないい素材なのに育成まで残っている高校生を獲るのでよくね?
菊池うまいな
増田もこういうのできるようになれるといいな
山下、このままならイチロー以来の高卒一年目首位打者ってマジ?
>>57 昇格前ならジョンソンから打った奴、絶対クソみたいなフライだからな
技術的にもあがってるわ
後は丸がまた調子戻して欲しいね
でもそうなると何故か岡本が冷えるから困る
しかしどっちかと言うと岡本好調の方が点取れる気がする
>>64 そりゃそう
だから石川じゃ古川はもらえてない
広島の清貧イメージこれからどーするんだろ
ちょっと野球わかってる人は違うの知ってたけどw
阿部スタメン時
13勝4敗1分 勝率.765
阿部やばない?
阿部スタメン時
13勝4敗1分 勝率.765
阿部やばない?
DHがあったら山下は起用の芽はありそうではあるけどなあ
今年は下でみっちりだとしても来季も起用方は難しい
>>18 ちゃんと火曜日からのDe戦、三連勝してくれよ
広島と横浜どっちも嫌いだが強いていえは横浜の方が嫌いかな
広島は対応がまずすぎる
オリックスの対応から何も学んでいない
丸の蔑称何が良いかね
うなぎとか猿とかカピバラとか生き物シリーズ多いから
三振タヌキなんてどう?
新人高橋君大城と合ってるから今更引き離すのどうだろう
炭谷は絶対必要な戦力だけど
既存の組み合わせが上手く行ってるのを
無理して変更するのもなー
石川と和田って実績だけなら石川の方が上なんだけど
潜在能力は和田の方がありそうに見える
石川はなんかレギュラーになれそうな感じがしないんだよな
まあ何の根拠もないけどw
ハメって9連戦最初からずっと野外でやってんのか
ドMかな?
>>69 ムネリンも高卒1年目じゃなかった?
2年目だったかな
>>78 いいですねえ
でも、調子に乗って起用して怪我でもされたらそれも困るわね
今年って、怪我で2軍落ちとかしたっけ?
原監督は、誰かを育てるっていうタイプの監督でもないし
無理して戦力にならない若手をねじ込まなくても良いのにな
監督座談会でも補強、補強言われることに、苛立っていたが
元々補強で勝っているチームなんだから、今更色気を出すことはないよ
ファンも優勝だけを望んでいる
読売倒せ!を怒鳴ってる横浜ファンはなんか狂気を感じる
貧乏くさいというか品がないと言うか
>>88 まぁ、メネセスは単純に成績悪くて落とすのも容易ではあったし単純に一緒とも言えんとは思うが叩かれる要因にはなってるわねぇ
巨人に高橋遙、西、ガルシアを使い切った阪神さんのベイス戦ローテ
青柳 秋山 馬場か才木
そんな簡単に洗脳は解けないだろ
学生運動に市民運動に宗教に上が甘い汁吸ってピュア()なのは自分からホイホイされに行く
ゲレーロ岡本の立ち姿が最近以前と全然違うわな
火力ある二人が好調で間阿部がキチンと仕事してくれる丸が調子落ちでもそりゃ強いよジャイアンツ!
5番阿部6番ゲレーロなんて対戦相手はイヤやでw
炭谷がいないと小林の負担が大きいんだよね
小林は週3ぐらいじゃないとへばって打撃が糞になる
週4でいける体力があれば小林4大城2がベストだが
>>96 .300で5位
やっぱりイチローしかいない
巨人宮本コーチ、中川20日中日戦から「いけたら」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201908180000778.html <巨人6−3阪神>◇18日◇東京ドーム
巨人宮本和知投手総合コーチ
(コンディション不良で12日広島戦から登板がない中川について)
「多分、明後日(20日中日戦)からはいけたらいいなと思っています」
行けたらってまた微妙な(´・ω・`)
>>107 まぁ、そんくらい行ってるわなぁ。
ハマスタ中井のバックスクリーンが140だもんな。ハマスタはバックスクリーンまで短いしな
>>118 故障なのか病気なのかはっきりさせて欲しい(´・ω・`)
山口俊 2.85 QS14 12勝2敗 巨人
西勇輝 2.97 QS15 05勝8敗 阪神
西も巨人にくれば良かったのに
>>112 >>113 そうなんだ、山下期待するしかないな
>>123 宮ちゃん昨日のコメントでは怪我ってポロリしてたけどねえ
>>111 炭谷取らなければ、宇佐見はいただろうね
>>80 DHあったときの交流戦はいろいろな打者を試すことができて面白かった
守備力のない打者を試せるからDH欲しい
>>53 うちも賭博やった時のドラフトは単独桜井とかいう
当時では自粛ドラフトだったから広島は間違っても佐々木や奥川は指名しないでほしい
とにかく横浜広島なんてその時の2位が負ければええんや、ジャイアンツはこれからも粛々と勝ち越し繰り返して行けば良し、適度にガス抜き必要大型連勝も大型連敗もいらんコツコツ行けばええねん!
>>93 一番の違いは守備力だよ
和田は走力ないから範囲は狭いけど別に下手じゃない
今永も九里も防御率悪くして欲しいんだけどなぁ
当然どっちも勝ち投手の権利はつかないように
>>125 この順位、ゲーム差で特攻するところ間違えてませんか?
>>129 森だってDH無かったらこんな成長速度ではないだろうからね
本当DHの有無の不公平感半端ない
>>134 石川は打力特化で、他に能がないからな
総合力から考えると、3割30本打たないと話にならないレベル
>>136 東京ドームでガッツポしたかったんだろうな
ベイビーは今日のホームランのイメージを残したくないと言ってるのか
よう地に足が着いとる
ウチはなんで今永打ててるんだろうね
倒し方知っているようには思えん
そろそろタイトル争いも意識したいし村上山田九里今永誠也は総じてくたばってくれ
>>99 先発足らなくなって
無理やりねじ込んだ桜井がそのまま戦力になったし、
抑えがいなくなって、無理やりねじこんだ中川がセットアッパーのエースになったし
補強選手は丸炭谷以外なかなか機能しなくて、
桜井若林中川大城らが育って、大竹ゲレーロらベテランが復活して
今ぶっちぎってるわけで、補強じゃなくて、
若手を育て、ベテランを再生したからこその優勝なんだよ
原采配って基本そうだし、
そこを勘違いしちゃいけないね
32 炭谷
30 小林
27 大城
22 岸田
上手く育てば10年は捕手の心配はない
今年高卒下位で捕手獲るのもあり
ほんまは相手投手右なら小林、左なら炭谷って起用が完璧やねんけどなw
宮本投手総合コーチ
「山口は12勝目。キャリアハイだ。タイトル狙ってほしいね。まあでもその後いったピッチャーだよね。
回またぎで大竹田口。回またぎって一番体力使って危険度が高いんですけど。
これで田口がまた一つ階段登ってくれた。2つくらい落ちてたけど。京介は今日は有給使ってますからね」
>>126 ただ、規定打席まであと80打席くらい必要だから
二軍で首位打者取らせるなら9月中旬まで一軍には呼べないんだよね
平田も周平もどうせ巨人戦だとノコノコ出てくるんでしょw
和田恋も楽天行ったら普通に活躍してるな
技術的に変わったところとかあるの?
メンタルの問題?
>>148 真中じゃないの
いいよね、聞きやすいし
いい人感あふれてるしw
>>131 奥川見るためにまだ甲子園にスカウトを残している球団は5つあってそのうちの一つに
確か広島もあったと記憶
阪神も高橋や西が今一番抑えそうなピッチャーなのに(勝てるとはいってない)、CS争いで有力なベイスに裏ローテぶつけなきゃならんとはね
>>154 豚クス
こういう解説がいいね巨人戦も
くわわも言ってる事はわかるんだが、喋り方がね
江川もネガだし
あと貧乏神ノムケンがやたらくるのはなんなんだ
なんで巨人戦はこんな解説ばっかなんや!
真中はパワプロの大会にもゲスト解説に呼ばれて
めっちゃノリノリで解説して絶賛されたからなw
>>165 別に一軍に出してたらこんなもんじゃね、みたいな成績だと思ってるけどなあ
そもそもウチは一軍で使ってないから
阪神はおそらくストガイ系若手全部プロテクトして
ファーム成績はいいものの球威の無い竹安漏らしたんだろうけど
ちょっと失敗かも知れんね
まだまだわからんけど
村田は契約最終年の8月に全盛期イチロー並に打ちまくって月間最多安打記録を打ち立てた。
朗報
横浜ベイスターズさん、7/30から18戦連続野外での試合中
巨人炭谷が2軍戦で復帰 8月中の1軍合流も視野に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-08180747-nksports-base >13日からフリー打撃を再開させ、15日には負傷後初のスローイング練習を行い状態を確認。
>今月中の1軍合流が現実味を帯びてきた。
田中貴どっかにトレードしてやって欲しいんだよね
楽天辺りなら出番あるだろ
ノムケンだけはマジやめて。
呪いの装備だし声も辛気臭い。
宮本コーチ
練習はジョギングだけでベンチ入りはした中川について
「おととい結構良くなってキャッチボールしたら響いたってことなんで。
今日もその時と同じ状態ということなんで。じゃあ今日は何もするなと。試合中はブルペン行ったり来たりで。試合の緊張感だけは保ちつつね。
名古屋は帯同はします」
>>3 宮國とかいう絶対使われないリリーフ
絶望的なビハインド限定ってことなんだろうな
>>165 真面目な性格の選手は、チームを追い出されると
危機感を感じて、モチベーションが上がる傾向はあるね
ルパンみたいに根っから腐った悪党は、何も変わらず
移籍先でも犯罪行為をしてしまう
>>175 戦力になるかならないか、使ってみなきゃわからんでしょ
桜井が使える若手だなんて、
楽天戦初先発のとき誰も思ってなかったっしょ?
楽天戦で初スタメンの若林だってそう
増田がタコの再来みたいに働くことも誰お予想できなかったと思うし、
まあ若手は使ってみなけりゃ、戦力になるかならないかは分からんよ
>>192 どういうことだよ…
無理ってわかってるんなら抹消しろよ…
>>188 来年なんてどうなるか分からない
状態良い内に一軍で起用して成長さすべき
>>174 増田が二盗、三盗を決めたときに、小林がアシストしないって桑田がグジグジ言ってたからなあw
まあ気持ちも分かるけど、増田をもっと褒めて上げなさいよと
>>155 高卒捕手となると支配下は鬼屋敷以来取ってないよな。育成で高卒捕手は河野以来いるっけ?
>>192 キャッチボールもできないなら2軍に落とせばいいのに
珍さんとこのマルテは胸が痛かったらしいが大丈夫なんかね
>>184 はよ帰ってきて
小林に代打出せないのつらい
中川は落とした方が良かったな
ボール受けてどこか響くって軽い腰痛とかなんじゃないの
CS中川いなかったらやばいんだし今はもう抹消しとけよ
>>160 それでいいよ
1軍の優勝もそんなに早く決まらないし
2軍の首位打者なんて意味ないと云う奴がいるけど「高卒1年目の」は過去にイチローしかいないんだから
十分価値があると思うわ、しかも育成指名だったという
今後巨人が高校生を育成指名した時入団を促するときのいいサンプルになる
広島がドラフトで遠慮なんかするわけねえだろ
ドーピング陽性の選手を使い続ける球団なんだから
100パー佐々木か奥川に特攻よ
2.3位争いが熾烈すぎて勝っても全然差が開いてる感じがしない
早くどっちか脱落してほしいわ
>>203 そうよなぁ
ポジな事も言って欲しいよな
>>187 いやー、もうキャッチャー出す余裕なんて無いんじゃね
>>201 桜井は誰でも変わらんと思うけど高橋は変えてから勝ってるし取り敢えずそのままちゃう
>>202 よく持ったよ
まさか2ヶ月もレギュラーでいられるとは誰が予想したよ
>>206 多分、山口の打球をジャンプして取ろうとしたときに痛めたと思うわ
今永メッチャ調子いいな
チェンジアップのコントロールが髪がかってる
>>192 抹消しろや。
今しかないぞ。余裕あるのは。
CSと日本シリーズの短期決戦には中川が絶対必要なんだからさ
2番筒香
22試 .345(84-29) 7本 24打点 14四球 出塁率.439 長打率.655 OPS1.094
田中貴はうちで出れないなら他所で見てみたいよねぇ。
>>210 つかそこまで聞き出しといてどこって聴かない記者無能過ぎない?
原巨人感動したホームランランキング
3位3度敬遠された亀井の逆転サヨナラスリーランホームラン
2位木村へ捧げる谷の代打逆転満塁ホームラン
1位代打矢野逆転満塁ホームラン
>>187 田中貴は一軍経験もほぼ無いし年齢もそこそこやし和田恋みたいに2軍で成績残せてるわけちゃうからトレードは厳しい
ファームの支配下捕手として動ける支配下田中貴だけなのによくそんな話出来るな
そんなんじゃまたドラフトで4人獲らなきゃならんぞ
虎さんw
2019年 06勝 13敗 0分 負け越し
2018年 08勝 16敗 1分 負け越し
2017年 10勝 13敗 2分 負け越し
2016年 09勝 15敗 1分 負け越し
2015年 09勝 16敗 0分 負け越し
2014年 11勝 13敗 0分 負け越し
2013年 11勝 12敗 1分 負け越し
2012年 05勝 15敗 4分 負け越し
2011年 11勝 11敗 2分
2010年 12勝 12敗 0分
2009年 11勝 11敗 2分
2008年 10勝 14敗 0分 負け越し
最後に勝ち越したのは2007年(14勝09敗1分)の模様
>>214 それでまた年俸700万とかなのか
今回は理由ありで指名拒否して良いんじゃね
横浜も広島も打線死んでんなw
9月まで持たなかったかw
>>192 上げる中継ぎ居ないとはいえ流石に下で完全休養でええのに今のままならただの枠の無駄やし
>>236 それなんだよ
京介も大竹も死にそうなのに
2軍の適当なの投げさせないと九月末までもたん
ドラフトでカープが佐々木か奥川,もしくは森下を獲ったら
めちゃくちゃ荒れるな
>>177 そうかね
去年2軍では結果出してたけど
とても1軍では打てそうな感じしなかったけどなあ
8打席しかなかったけど
>>236 そうなんだよね
宮國は全然使わないし
戸根落とす余裕があったのかと
>>197 ある程度使っていれば、こいつはもう今年は戦力にならないな
ってのは分かるでしょ
例えば、山本とか田中ね
若林みたいに、一定の貢献があって
消去法的に起用されるのは、まだ分かるけど
守備と長打のあるビヤヌエバを干してまで
何の能もない若手を無理に使うことは無い
勿論、潜在能力を引き出すために
若手の起用は我慢しなければならないが、
それは村上とか岡本とか、リターンの大きい選手に限ると思う
使える捕手はどのチームも出さないよ
西武みたいに第二第三捕手離脱なんてうちがなったら田中貴1軍だぞ
>>228 内海最多勝長野サヨナラかなあ
投げてた人も含めて登場人物の今を考えると余計感慨深い
>>202 増田0のホームランを4本打ってるし、どこも勝ってないことはないだろう
少なくともパンチ力は勝ってる
まぁ、分かっとるけどさ捕手能力普通にあるし一軍でみたいんだよなぁ
ロペスいねえのかよw
なんか勝手に脱落していってるなぁw
中川藤岡宮国全然投げさせてないから
3つ枠を無駄にしてるんだよねえ
ちょっと首をかしげるな
藤岡って菅野が日ハムに指名された時爆笑してなかったか?
>>204 高卒捕手の指名は育成芳川(現在球団職員でアカデミーコーチ)で最後
>>255 最近の若林ちゃんと振らないからあんま意味ないよね
>>262 >>263 戸根はまた怪我か
ありがとう
もうどっち負けてもええ感じするな
ウチとしては、一応ハマが負けた方が優勝可能性は上がると思うけど、広島負けて、阪神に頑張って抜いてほしいって思いもある
>>250 珍は1点ずつ得点増やしてるけどうちがその2倍のペースで取っててわろた
見よ栄光のマーキュリーキター
しかし履正社のスタンドはガラが悪いな
>>236 現時点で使いみちない藤岡が入ってるぐらいだから
中川落としたところで代わりに入れたい投手が居ないんでは?
中島上げるのもありだけど
巨人が中島スタメン以降、大失速している間に
横浜と広島は無理したんだろうな
ここにきて一気に崩れ落ちた
>>202 若林の状態がいい時は長打が出ているよね
疲労してて大変だろうけど、あのころの打撃を取り戻してほしいね
>>264 藤岡宮國は負けか大差勝ちの時の中継ぎ要員やし出番無いのはしょうがない
>>264 中川はともかく、宮國藤岡を投げさせる場面作れなかったしなあ
>>266 2011か。年齢層的に高卒捕手は欲しいんだよね
たまに海野の名前出てくるけど取ったらどういう編成しようとしてるのか意味わからなくなるんだよね
>>247 事前調査で拒否宣告されるでしょ
入っても他のドラ1の半分の年俸、宗教じみた球場とファン、そして止めの薬物だからね
球界の宝をそんなところへ入団させてはいけない
岡本とゲレーロが打ったんだな。〇が×に、若林も不調になって来て居るが丁度バランスが取れていて良い
負け試合で適当に投げさせる枠は宮國藤岡いるし、中川落としても澤村京介の負担は減らんやろ
>>278 広島はリリーフへばってる感じだったね
一岡は完全に壊れてたし(´・ω・`)
>>288 それな。
丸はみんながダメな時に打ってくれればええわけで。
>>279 あ、そーね
0-0で引き分けが一番良さそう
>>291 一岡は中島の恫喝でイップスになった部分もあるのかな
だとしたら、中島も一定の貢献はしたな
デラロサみたいなの5人くらい取ってくればよかったのに
3000万だし
>>293 ほんとそう思うわ
丸が絶不調で勝ってるから心配要らん
絶不調だから打順下げるとかバントさせるのだけはやめてほしい
>>299 クック先発とかいう話もあったけどなくなったっぽいね
アダメスあたり上げてもいいと思うが
>>300 そんなに安かったのか
ベンツとデラロサは大幅に年俸アップしてやって欲しい
中川ダメだろこれ
なんで抹消しないんだよ宮本甘えか?
なんつうか安くとってきた外人のほうが活躍するよな
マシソンもそんなに高くなかっただろ
12回引き分けでどちらも消耗しきってくれればいいんだけどね
最悪でも今永に勝ちが付かなければ良いか
23打席ノーヒットだったか
今年こんな長いスランプは初めてだな丸
>>302 クックは今日二軍先発で2回投げた(前と同じ)
勝ってるからいいよ
誰かが冷えてきたら打ってくれ丸
>>307 はやく20まで行きたいけど、ナゴド3タテなんてさすがに高望みよな…
響くってことは腰なのかな
原がキャンプの頃怪我とか隠さないって言ってたのはなんだったのか…
丸そんなにヒット打ってないの?
四球選んでるからいつも出塁してるイメージあったわ
最近、加藤の話聞かないけど元気なの?
下あまり見てないから分からん
>>314 残りゲーム考えると、5ゲーム差はさすがに厳しい
広島ドラフト辞退しろって声も多いがさすがにそれは無理じゃね
てか今までの歴史で辞退とかあるんか?
賭博年にうちが辞退しときゃ、もっと色々上から言えたんだけど
まあでもあの禊ゴミドラフトと言われた2015年組が一気に覚醒してるし辞退したらえらいことなってたか
>>315 そうでもないよ
得意の中日だし
平田と周平はケガしてるし
Deと広島はどっちが勝ったほうがいいのかわかりますか?
>>314 10連勝くらいしたらようやく土俵に上がれるレベル
中川下げたいけど
上げたいのがいねぇ
マシソンだめなんかね
次点だと田原クック森副とかになってまうわ
しかし巨人で生え抜きがFA権取るってホントに一握りなんだな
今年菅野、来年小林の次は5年後の大城が一番早そうな陣容
小園ってもう余裕で来年以降の新人王資格失ってるんだな
つかコースケのせいだけどコースケと小園の間の層がスッカスカはヤバ過ぎる
丸去年やってただろ?
ホームラン39本だっけ
そんな能力ないだろ
>>327 森福田原はなんとか使い道ありそうではあるけどな
>>322 アホか
うちもゴンザレスのドーピングあったの忘れるな
他所の事を言えるかよ
このままドローなら0.5づつ開くか。
1勝1敗1分けなら首位にとっては理想形だな。
>>327 田原は広島相手には使えそう
あいつらストレートに強いし
デラロサTJ明けのリハビリを日本で過ごして来年普通にメジャー帰りそう 3億くらいは出さないと残留は厳しそう
ヤングマン、クック、田原、野上とはなんだったんだ???
ルイゴンのときもアマダーのときもドラフトボイコットにはならなかったしなあ
>>337 森福は左限定だし交流戦でもう見限られた感じ
田原は便利だしもう少し使って欲しい
育成の沼田、質の良いストレートが武器のようだけど、
今日だと、球速はどの位だったのかな?
>>322 別に辞退しろとは言ってないでしょ
今年広島が目玉当てたらムカつくねって話してるだけで
佐々木くんと奥川くんにとってどこに引いてもらえるのが幸せなのかね
佐々木くんはやっぱハムかね
ウチも育てられるほうな気がするが
>>331 元々、岡本菅野が去年くらいやれてればもうマジック15とかになるくらい独走してたろうな
来年、この2人が2018年並みの成績残すとセリーグドン引きするくらい独走すると思うよ
今日炭谷がイースタンの試合に出たってマジか
骨折ってそんなに早く治るもんなのか
>>334 昨年は得意な巨人戦があったし
FAで提示額釣り上げるために
モチベーションが半端なかった
複数年最終の村田さんみたいなもんだよ
>>344 その中なら野上はまだ使い道ありそうなんだけどねこの前も別に悪くなかったし
要するに、なんで中川を下げないかと言うと、もうさすがに2軍に弾がないのよ
もちろん坂本工なり池田なり、敗戦処理候補はいるけど、それは宮國や藤岡が全然投げてないしそこは求めてない
澤村や京介の負担軽減させるレベルはマシソンが復調するまでもういない
マルテは山口の3点目のタイムリーをジャンプして取ろうとしたときに
胸痛めただけだと思うけど
>>348 今日じゃないけど10日くらい前は146とか出てたな
中川の代わりに池田でも上げたら
無理して帯同させる必要も無いだろ。読売球場で治療に専念した方が良い
バティスタとロペス抜いたらクソつまらん試合になったでござるの巻
バティいないの痛いって言われても クスリやらないと打てないなら いなくてもいいだろうよ
クック二軍で見たけどまさかかの全然だめだったわ
マシソンはどうなの?
中川は腰だよ
原と仲良い江本が言ってたから間違い
まあそこまでひどくはないんだろうけど
>>362 大竹は挽回したけど、野上森福は本当に情けないな
21:50 サンデースポーツ2020 ▽甲子園&プロ野球&球数制限の特集
20:00 いだてん〜東京オリムピック噺〜
21:00 NHKスペシャル「戦争と“幻のオリンピック” アスリート 知られざる闘い」
23:55 Going! Sports&News ▽夏の甲子園、ベスト4進出は?星稜・奥川を江川が語る
21:00 行列のできる法律相談所 炎鵬にMattに井上芳雄!プリンスが悔しくて涙した日
▽永遠のプリンスMattが野球を選ばなかった理由&父・桑田真澄からのメッセージ…
24:00 S☆1 陸上小池は再びの9秒台なるか?甲子園は大注目の準々決勝!
☆野球 甲子園準々決勝を詳報 今日の大谷翔平は? ノムさんセ・リーグの注目2位争いにボヤキます&プロ野球情報
24:50 スーパーサッカー 夏休みのJ1全試合&海外もたっぷり!!
21:00 日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」♯6 今夜、涙の別れ!さらば、アストロズ!
23:15 S-PARK、22:00 Mr.サンデー
19:00 ジャンクSPORTS【渋野日向子が初登場▽井上康生率いる日本柔道界徹底解剖】
25:55 村上信五∞情熱の鼓動 ▽今回密着したのは、柔道・大野将平選手&バドミントン奥原希望選手!
25:10 ANNニュース&スポーツ
23:10 熱闘甲子園 準々決勝 ▽2016夏王者・作新学院、24:35 日本サッカー応援宣言 やべっちFC
25:55 Get Sports
22:54 SPORTSウォッチャー ▽プロ野球優勝争いのキーマン ▽夏の甲子園…知られざる涙と絆の物語
27:40 MLB菊池雄星先発予定試合【マリナーズ×ブルージェイズ】、27:10 MLB宣言2019
26:35 一夜づけ【Japan Open 2019】
>>372 全然球速でない
どこか痛めてるか急激な劣化かどっちか
>>364 あああれね
肋間神経痛みたくなって場所が左胸だから本人ビビって代えてくれって感じか
野上抹消する必要なかったよな
ロングリリーフもできるし
>>338 ドラフトとか置いといて、カープアカデミーinドミニカは、このまま終わらなそうな予感する。うちのメルセデスもちゃんと検査した方が良いよ。
>>349 そういや去年、4球団競合した辰巳をアマダードーピングのあった楽天が獲得したなあ
楽天が辰巳指名したからうちもいいだろって流れになりそうだな
ほんと楽天はろくなことしねえわ
>>380 チーム状態いいとそんな場面めったにないしな
大竹とか頑張ってはいるけどそろそろ爆発するだろ
原は行けると思った中継ぎは容赦なく酷使するからな
田口と違って大竹はもう若くねえから使いどころは気をつけろよな
どっちが勝ってもいいが
このまま引き分けが最高じゃない?
ハメと薬物の試合見てると、
逆転優勝される気配なんて全くないなw
ロペちゃん阪神がラブコールらしい
矢野次第で移籍あるかも
野上のナゴドの先発そんなに悪くなかったと思うんだが
原と宮本のコメントがヤケに厳しくて見限ったようだったのが謎
>>350 うちは高卒投手育てるノウハウはあんまりないからな
完成されてる奥川の方がうち向きかと
菅野塾で鍛えて貰えればいい
>>391 打たれだしたら休ませるって使い方だからな
どこかでは失点すると思うんだよね
>>350 今なら巨人にも名伯楽小谷さんがいるぞ
もし最後の大仕事に佐々木預けられたら最高だな
>>393 ロペス宮崎抜きとか飛車角落ちで勝てるわけない
>>388 いきなり先発3番手くらいの扱いで酷使が怖い
>>317 13日から打ってないかな?代わりに四球で出塁してることある
>>385 心配せんでもNPBに所属してる選手はランダムに抽出されて検査受けてるよ
誰が怪しいとか言わなくていい
今黒って判定された選手の心配だけしてろ
あれなんでロペスいないんだ?
何やってんのあいつ
試合出ないなら巨人戻ってこい
>>386 そらトレードで盗人送り込んでくる球団ですからww
何でもありやな
野上って前回の先発、通常営業程度には投げてたんじゃなかったっけ。
あれが実力だろ。
あれで使えないと判断するなら、もう獲得自体が間違いとしか。
ここ20年くらい巨人の高卒エースを見てないな。いや30年くらいたつだろうかw
珍はロペス取るくらいなら何でレアードとかマギー取らなかったんだよ
ワラタ
今日の9回のソロぐらい構わん場面で石橋叩くぐらいなら
ソロすらだめってときに石橋叩いてほしいわ
>>409 疲れが溜まっているってラジオで言ってた
炭谷って骨折してたのかというか1か月しないで復帰ってすごすぎる
>>403 田中マーの1年目ぐらいの成績は残すだろうね
>>322 ボイコットなら1978年にやった球団があるらしい
東野とかいう
高卒ドラ7から
規定3シーズン投げた奇跡の存在
>>397 残り日数だけなら
ただここ2年の田口は昇格降格をくりかえしてるから微妙
あの場面で中川出られないなら
正直置いておく必要ないなぁ
今さら抹消するのもってあるけどねぇ
どうするんだ?
和田恋4の3って今日も大活躍じゃん。試合は引き分けたがw
>>411 もう2度と楽天とトレードとかしないでほしいわ
2013年から大っ嫌い
川崎の乱れ具合からして高卒指名は絶対反対やったけど
まあ風紀一新して今なら大丈夫になったか
>>420 18試合連続野外球場とか普通に死ぬよなこのクソ暑いのに
中川は2軍から上げる投手いないから置いてるだけっぽいな
まぁ藤岡上げるぐらいだしね
>>412 金本福留糸井とロートルでも獲ってからなぜか長生きする球団だからな
阪神は嫌いじゃないからあまり突っ込みたくないけど
こいせんもはませんもどっちも盛り上がってないな
この時間でまだ3スレとか
今得点されたら今永に勝ちの権利発生するだろ
無得点で終われ
12回まで死闘やれ
>>421 小林「せやな」
無事是名馬って良くいったもんだな
球数投げさせろよ広島
それぐらいしか能がねえんだからよ
ゲレーロは足が速い、守備も一生懸命やってるし肩も強い
たぶん2年契約しそう(´・ω・`)
鈴木誠也いいなあ
あの打撃成績で走塁盗塁も良くて守備も上手いとかこんなんチートだろ
走れる4番とかとんでもねえ
こういう選手育てるのはどうすればいいんだ
>>454 阿部も40で.314打ってるしな
2000本打つようなレジェンドは歳取ってもある程度打てる
>>427 あんまり言うとまた雑魚から打っただけ厨が暴れるぞ
打ったの宮西とかだけど
もうシーズン優勝は確定したんだからCSはよ
今の状態で広島or横浜とCSやりたい
和田はこの間のソフトバンク戦でのチャンスで迎えた2打席の内容で見えてしまった感じあるな
今日は13時からだったけど、
いつもの14時からとは1時間違うだけでなにか変わることってあるかな
>>475 とにかく速いまっすぐが打てないからな
ドアスイング全然直ってないし
>>465 村田真一さんは超一流だろいい加減にしろ
>>464 いい選手は上位で取らないといかんからねぇ。主軸級はやはり上位で消えるような足と肩が揃った身体能力のいい選手か大砲だからね。少なくとも3位までには消えるような素材取らんとね
広島は5月の20勝=スーパーバティスタ時で積み上げてるんだから優勝はもちろんCSなんか出る資格ないだろ…
あいつらいつもそんなんで勝って嬉しいのとか煽ってきてたけどブーメラン帰ってきたな
こうやって潰しあいしてる時にきっちり3タテしておくのは大事
ファーム1-1引き分け
先発クック2回1失点
2番手ルーキー沼田5回無失点
與那原復帰1回無失点
山下5-2で 打率.343
>>464 鈴木誠也レベルになると育てるっていうより運だよ
意図して育てるのは難しい
>>473 雑魚から打っただけなら岡本も大体そうなのにな
横浜 ロペス 宮崎
広島 バテ フラ
中日 平田 周平
主軸ケガしすぎやな
>>479 移籍前に則本の150k打ってたけどなw
菊池も去年は人間離れした守備しまくってたからな
どうしても疑ってしまうわ
>>405 レギュラー選手で、対象なるのが10年で1,2回って言われてるからな。まぁ今使ってなければひっかからないから、せめて啓蒙はしてほしいところ。
フランスアとかカープの新しいドミニカンは絶対トレーニングで筋力増強剤使ってると思ってるけど、いつシーズン中に手を出すか分からんし、広島も大変やな。次見つかったら、、、終わりやで
>>491 運だけじゃないだろ
うちのスカウトは鈴木誠也より大累を評価してるって言い切ったぞ(´・ω・`)
ゲレーロは守備も走塁も一球一球はサボらないのになんで年単位でサボるの?
広島横浜、延長に入って消耗がベターだけど…
今はどちらも気にする程じゃないかなぁ?
例えば8月ドーピング検査で
広島4連覇でCS勝ち抜けて日本シリーズ前に発覚とかなったらもう大荒れだったのかな?
日本シリーズまさかの中止とかもあった?
>>489 山下は勝敗が関係なくなったらさっさと1軍に上げて出した方がいいな。
週刊ジャイアンツ、明日は5勝分か。先週は試合中の放送で途中経過も入ってた。
誠也だけは本物だなあ
あんなボールヒットにされたら敵わんわ
松山が4番とかハメは佐野が4番とか岡本がマシに見える
鈴木誠也ファーム1年目
364打席.281 2 OPS.693 K%9.9%
やっぱ異常にコンタクト能力が
秀でているのがわかる
左から、
登板 完投 勝敗(勝率) 投球回 奪三振 防御率 残り登板数
H千賀 20 1 11-5(.688) 137.0 177 2.96 残6
F有原 19 1 12-6(.667) 131.1 133 2.40 残6
C大瀬 20 6 10-6(.625) 139.2 111 3.03 残6
G山口 20 0 12-2(.857) 129.2 145 2.85 残6
B今永 19 2 10-5(.667) 129.0 137 2.65 残7(今日含めず)
沢村賞誰やろ
雑魚から打てない奴だっているんだから普通に褒めればええやん(´・ω・`)
鈴木は交流戦入った途端からっきしだったのが抑える鍵になるとかないか
鈴木誠也が巨人の4番打ってる姿想像したら絶頂もんだ
やつの生い立ち考えれば外様であって外様でない
今永の勝ちがつかなきゃどうでもいいや
どすこいも初タイトル取って箔つけとけ
直接対決多く残してる横浜が負けて欲しいな
広島はもう眼中にない
野上特別良くもないけど特別悪くもないよね
藤岡置いておくくらいなら野上の方がはるかに役に立ちそうだけど
筒香前にバント攻撃しろよw
2,3回やれば故障しそうだけどw
丸もそうだけど、誠也は更に守備走塁も一級品やからな
あれは卑怯やわ
>>516 山下もだからねぇ。身体能力型が今足りないんだよなうちは
>>518 千賀、今永、有原は可能性あるけど、このままなら連続完封でもない限り該当なしでしょ
>>518 15勝言ってないとお話にならんから、大瀬良と今永はキツめだな
>>518 今永5失点くらいせんかな
どすの投手三冠復活がみたい
>>530 最早時代遅れの完投は考慮しないことも十分にあるぞ
藤岡上げは謎なんだよな
8月下でもボコボコだし
左腕なら森福のほうが
圧倒的に良い成績残してるし
なんなら池田のほうがマシだし
>>464 殆ど運だろなぁ
坂本だって(堂上を外して大森が推してた坂本になった)運が重なって獲得しての、
(二岡がやらかし原が報知に批判されても使い続けた)運が重なって使う状態になりの
>>534 おクスリのない広島打線じゃ無理だろうな
>>518 なんか急に全体的にショボくなったな
千賀も1試合で防御率0.5近く落としたし
>>478 阪神が今日帰りたかったんじゃないの?
お盆だし新幹線の手配とかの関係で早く終わりたかったんだと思う
打撃センスもあって身体能力系の選手は毎年ドラフトに出て来ないよw
打撃センスもあって身体能力系の選手は毎年ドラフトに出て来ないよw
身体能力が高くてセンスもある選手は
チート級になりやすいわ
身体能力「だけ」ってのはゴロゴロいるけど
>>541 二年連続沢村賞、しかも7項目すべてクリアする
化け物投手が不調だと、ショボいわなあ
>>537 ボコボコだからこそ一度1軍の空気吸わせて
何かを変えさせようとしたとか
>>537 来期への構想内か構想外かの査定でしょう
昨年や一昨年の菅野見てたら該当者なしが妥当じゃね?
鈴木誠也は凄いが俺は岡本で満足だわ
岡本がこのまま育ってくれりゃいいよ
キッズ「なんでホームラン打つバティスタが出てこないの?」
身体能力の選手って誰だ??
鈴木誠也、糸井くらいしか思いつかん
>>518 難しいな…
まだ6残ってるならなんとも言えん
20.21日は 二軍がドーム 18時試合開始 日ハム戦
広島が鈴木誠也より評価したドラ1高橋は一軍じゃさっぱりなんだよな
たぶん広島のスカウトも鈴木がここまでの選手になると予想してなかっただろ
藤岡もそうだけど中川も多分何があっても阪神3連戦は使わないつもりな感じだったし、実質使えるリリーフの枚数が少ないんだよな
大竹、澤村、田口、鍵谷、デラロサ以外は使う気ないだろ 余程の敗戦処理で宮國と藤岡 何気に大竹酷使が続いている
>>508 横浜負けた方がマジック点灯が早まる
それはそれで楽しい
ops.1.000が当たり前、不調で.900台の鈴木と岡本なんて格が3つくらい違う
阪神見てみろ
あんだけ若手にチャンスやっても誰一人育たんやないか
岡本もあれだけリストワークとパワーがあるんだから別にデブらなくても良いのにな
むしろもう20キロぐらい痩せて動けるようになった方が息の長い選手になれるだろw
>>569 ドラフト時筒香は言わずもがな
丸だってそれなりに評判の選手だったし
ここ数年のベイのドラフト戦略は高田繁の手腕が大きかったと思うけどな
対立して辞めたこの先はどうなるか
次の週末DeNAと週明け広島戦で引導を渡せればいいね。
そいやゲレーロが今日もインハイ打ったのは価値あったな
克服したんかなあれ?
大田がいたか、あと柳田か
外野手は基本ガチムチだな
>>569 そいつら2軍新人時代の成績
どっちもOPS.800超えてたぞ
筒香なんかHR26本とかだし
>>591 解説の桑田によると、
ボールもう一つインなら詰まったはずと言ってたが
>>587 丸は分離ドラフトの3位だから今の3位よりも格下評価
>>591 凡退でも強いライナーとか打ってるし
克服してる
中日時代より穴がなくなった
二軍でよほど良い指導受けたな(本人の努力は当然だが)
後半戦の九里さん一流ピッチャー並みの安定感じゃん
おかしいでしょこれ
【朗報】
甲子園に乱入した元マネージャーさん、裸になる
ベイスのドラフトは清宮とかに集中してるときに東一本釣りしたり上茶谷もだし、運ではなく戦略だろう
あれ、上茶谷はハズレ一位?一本釣り?
De広、どっちもスタメン寂しいな
5番以下は下位打線って感じ
>>579 外野は補強ポイントではないような
和田恋トレードに出したし
鈴木誠也バレたかwみたいなリアクションしてる
こういうところも可愛いところ
早くFAしろ
捕ってるだろう
というかフェンスに当たったらグラブに入らないだろ
当たってる?わからん。当たってなさそうに見えるが。
この佐野ってのはなんなんだ
ドラフト9位のくせに新人の時からそこそこ試合出てそこそこ打ってるよな
>>637 平田がそういうのキャッチしたキチガイプレー覚えてるわw
使って育つ選手と
使っても育たない選手の見極めだよな
でも結局は野球脳が有るか無いかだと思う
>>606 小園のハズレだけどハズレで妥当な選手だろあれくらいなら
後は左の大砲なんだよな
中畑いわく岡本と対になる左の強打者に白羽の矢を大城に立てて
5番に大城を据えて原が我慢比べしてると言ってたが
大城はモノに出来んかったな山下一塁はそれからの流れやろな
山下くん頑張れ
この佐野ってホモビに出てたって噂されてる人だっけ?
達川さんがバックネットに擦りながら捕球浴びてはワロタわ。
>>644 今年当たってて獲ったやつあったが、
今のは直接に見えるね
確かに左の大砲だよなあ
村上……
何で鍬原なんだよクソふざけんな
石川の打球を中日のやつが見事にキャッチしたやつ凄かった
>>657 大城って実際は左版の長野だよな
何も考えてない
いや、良い頃の長野並に打ってくれたら文句ねえんだが
やっぱりソラーテは最初だけだったろ?
阪神の外人いつもこれ
>>669 でもあの守備に巨人ファンが耐えられるかどうか
ベイスは今年も森下狙ってそうだし、奥川が活躍すればするほどほくそ笑んでそう
>>669 打撃はすごいけどあの守備はなぁ、、、
若林でもイライラなのに
村上はホームラン打ちまくっても内野で使うなら貢献度は低いわなw
あのクソ守備じゃな
まさか、カープとベイスが共闘してゲーム差半差だけで済むように
引き分けねらいじゃないの?w
あんな早く協議終わらせる打球じゃないんだよ
やっぱり目の悪い老人審判が保身も交えてジャッジするのは意味がないね
グラブがあの方向なら、フェンス当たったら取れないかな。平田のはグラブ後ろ向きじゃなかったっけ?
>>671 菅野は何気にゲーム好きね(`・ω・´)
意外と9月のドーム4連戦で優勝決まりそうじゃない?
広島はもはややる気無いだろうし
DeNAは失速
ロペスとソトは同時に使っちゃダメな縛りでもあるのか
フェンス当たって直接グラブ入るのはやってたりやられたりしてるね
グラブがフェンスに向けてるから選手はなんとなくわかるんじゃね?
入るのは半分偶然だとおもうがw
なんか広島もハメも勢いってのが全く感じないな
すげぇねむい試合だわ
もし優勝なら胴上げは誰かな?やっぱり今年は中川かね
>>691 あのカメラ1台しかないんじゃ何回見ても同じだろ
複数あるならともかく
>>677 あの最初の爆発なんだったんだろうな
どこか弱点発見というよりいきなりショボくなった感じだし
>>710 捕る直前に角度変わってるだろ
老人には見えないだけで
>>669 ヤクルトはファーストだけど
巨人なら外野だろ、レフトかライト
>>691 元の判断をした球審がまた判断するせいでアメリカより時間がかかる上に意味が薄れるという
>>715 そんなん見えないくらい衰えてはないだろ
>>723 フェアリーファンタジア 菅野
で検索したらダメだぞ
絶対にダメだぞ
>>687 でも19歳であの長打力だよ
近年ドラフトで一番惜しかった選手だわ
>>711 そもそも爆発すらしてない。
たまたま甘い球が真ん中いったのを良いとこで打ったのが2回くらいあったから、ファンがポジっただけ
村上は一本釣りできたんだよな
しかもそれが正解だった
今永が良いといってもケロ島打線は無抵抗過ぎるな
巨人打線はやっぱり今永を苦労させてたわな
>>726 くらってたね その後もう1打席立ったけど
>>714 大学レベルであれは荒いぞ
吉田正なんかはあの振りで
すっげえ対応力高かったし
>>729 岡本は守備範囲がアレだが守備自体は無難じゃね
>>739 判定覆すのは決定的証拠ないと無理
ボヤけてたり角度悪かったり遠かったりしたら無理
三好ってたしかトレードで来た奴だろ?
なんか普通にスタメンやばいよなw
>>729 村上の方が下手だと思うけど動けるからな
中川はキャッチボールをしただけで悪化するんなら抹消しなよ…
>>745 なんでそんな審判寄りなん
明らかにあんな早く出てくる打球ちゃうのに
>>729 それはない
まあ贔屓以外の選手のエラーシーンなんて見る機会無いし
そう思われるのは仕方ないが
村上の守備は現状プロレベルじゃないからなあ
岡本と比べる次元ですらない
>>741 チンチンにされて3タテくらったのにようわからん自信だな
>>750 あ、この映像しかないのか
って感じで切り上げたんだろ
どうしようもない
ただ、うちは村上外して岸田、大城を指名したこと考えると、村上を捕手として起用しててまだ3軍にいそうw
>>761 あの電光の暗いところに当たってるのわかるで
>>756 足が速くって強肩だぞ
足が速いって言っても、山田レベルじゃないが
オリンピック優勝できるんか??先発がクソすぎじゃないか??
小園の打率もいつの間にかグロだなあ
メッキが剥がれた感じやね
思ったより選球眼なくてダボハゼ系だな
>>748 脱出したい一心やろ
同期の他球団ドラ1と給料云々って普通本人言わんで
さすがに岡本の方が上手いか
ファーストUZRなんて意味ないと言ったらそれまでだけど
村上はプラスで岡本は守備範囲激狭の最下位だからな
>>748 まあ3人ともまだまだこれからよ
そういえば中村奨成がやっと打ち始めたみたいな記事どっかで見た気がする
>>771 オリンピックってメジャーリーガー1200人全員辞退だぞ
優勝できなかったら恥ずかしすぎるだろ
ロペちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ロペスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ロペスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりロペスなんよなあ
なんでこいつを放出した?
原は責任とって連れ戻してこいや
まぁ阿部の一塁より酷い奴はいないだろ
今日も阿部以外なら普通にアウトに出来た打球が2つあった
>>774 現状は高卒一年目としてはという前置きで凄いだけだわなあ
>>774 初球からガンガン振りにくるけど選球眼悪いからね
ボールから入ればいい
気持ち悪いくらいレフトから三塁側が赤いな
もし坂本がドーピングしてたらドームに行く気しない
お前ら横浜と広島どっち応援?
順位的には広島だけど
ケロシマ役に立たねえな
ドーピング今から使って良いからひっくり返せよ
げ、何やってんだ広島
打たれるならせめて今永降りてからにしろよ
考えてみたらロペスってうちにいたんだよな
久々の当たり外人って喜んでたけどな
ロペス「休みのはずだああああああああああああああああああ!!」カキーン!
>>780 それそれ
争奪戦になるくらい頑張って欲しいわ
山田12打席までいい感じだったのにチャンスだと別人になるじゃん・・・
ロペスは打ったか
広島は負けたら本格的に脱落やな
自力消滅してる上に6.5ゲーム差
>>831 バティスタの一件でよほどの状態じゃないと広島応援する気分にはなれない
>>834 阿部が衰える過渡期だったのがいろいろと不運だったな…
でも九里ってこんないい投手だったんだな
150とかも出してるし
そーいやうちも全然打てないか
>>831 広島に少しでも不利になるように横浜
むしろここから大型連敗して珍さんに抜いてもらいたい
2015年から阿部が代打でロペスがファーストだったパラレルワールド
こっちのほうが強かったろ
>>855 935 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e68c-eIxr [217.178.19.191]) [sage] :2019/08/18(日) 20:10:21.19 ID:0zuYxZrW0 (24/24) [PC]
ちょっとロペスのドーピング検査してみようか
>>834 ロペスも移籍後2年ぐらいは調子の波が月単位の大波で
とてもじゃないが巨人では我慢出来てない中途半端な起用法になってたと思うわ
来年2000安打いけそうだしロペスには良かったよ
広島も9連戦のあと移動日なしでやってるから地獄だわなw
どっちが勝ってもいいが
今永の勝ちが消える展開だとどすこいの援護になるんだよな
ベイスと一騎討ちで腹括ろう
さすがに負けないだろw
お薬広島は消えてどうぞ
中日ビハインドで藤嶋出してくれたのは3戦目辺りで効いてくるかもね
鯉が2位なんて気持ち悪いから
今日はハマでいいけど
今永が勝つのはイヤ
ロペスも年には勝てなくなってきたけどな
さすがに数字が落ちてきた
来年辺りは完全に落ち目になるかもしれない
筒香が脱出したら完全崩壊すると思う
2014年はレフトセペダでファーストアンダーソン
ベンチロペスとかあったからな
セペダが悪い
広島はバレそうになったら首にする
シアーホルツ
2015年4月3日カープと契約合意
2015年10月26日自由契約
2015年12月24日にデトロイトタイガースとマイナー契約
2016年8月5日ヒト成長ホルモン分泌促進剤の使用が発覚
大リーグ機構の調査により少なくとも2015年5月から薬物を使用していたと発表
同月中の通算打率が.080にとどまるほどの不振に陥り、5月1日に出場選手登録を抹消された。5月15日の再登録後は、同月中に打率.377、4本塁打、11打点と復調。一時4番打者に起用されるなど、6月以降も好調が続いた。
デラバー
2016年6月25日カープと契約合意
2016年12月2日自由契約
2017年1月13日インディアンスとマイナー契約
2017年4月24日筋力増強剤の使用が発覚
ロペちゃんのユニまだ実家にあるわ
ほんと帰ってきて
>>877 どうせ優勝もないしCSもないのになんでそんな焦ってるのかね
今年3位以内に入らないと球団消滅とかするのかな
横浜にはもっとカワイイ娘たくさん歩いてるのに
オーナーに忖度してんのかな
>>878 ああかもなぁ
山田も神宮出ないほうが幸せな気がする
>>860 阿部の2000本安打も400号も
まだだったかも...
>>900 でも山田はヤクルト投手陣と戦ってないからな
>>891 バレなければかなり効率良いよなw
適当な外人見つけてきて薬使って使い捨てればいいんだからな
ビーナスの方が可愛いなぁ
内野席たまにいくと背が高いビーナスいてビビるわ
ベイスと優勝争いって今まであったっけ?
他4球団とは優勝争いしていると思うが
ドーピングドーピングっていうけどまだ何の薬かも発表してないんでしょ
風邪薬のエフェドリンとかだったら恥ずかしいから今から大騒ぎしないほうが
広島負けてくれるんは嬉しいけど
こうまでドーピング発覚後変わると
知ってて同様してるようにしかみえんぞ…
>>884 居心地良さそうだしメジャー以外で出て行かないと思うけどな
この展開なら山崎でてくるか。それはそれでいいな消耗させられて
>>908 ここまで引っ張ってそんなオチは確率低いからね
球団は基本的に選手が使っていると薬の成分とか全部把握して照会してるから
>>863 マギーは居てもどうもならんかったのであまり
ドーピングバティスタとか1Aですら通用しないカスだよ
それが日本で体デカくなって活躍とか完全にやってるわ
>>916 ここまで引っ張ってってどういう意味、アマダーが利尿薬だけで何ヶ月もかかってるけど
カープは巨人戦で見せるいやらしい攻撃が一切見られないなw
マジでサイン盗みされてんじゃねーかって思うわw
バティスタグッズ消えてるんでしょ
それで風邪薬でしたーってことあるの?
九里亜蓮とか矢野貴章とかなんでフルネームで言うん??
今永に過保護なラミレスが8回まで投げさせるって珍しいな
ベイスには2年前、CS争いマッチレースで負けてるからなあ。
3年前はCS第1ラウンドで負けた
こういうのってジンクスあるからちょっと気味悪い
例えば阪神とのマッチレースは負ける気しないもん
>>942 あの選手権阪神ファンが一番盛り上がったらしい
>>926 だけでって内容じゃないでしょ利尿薬
それはそれとして、風邪薬ならチームドクターの把握から申告なりがあるでしょ
九里亜蓮とかアドゥワ誠とか
広島には日本人離れした名前の選手が多いな
>>951 高橋時代の負けなんて負けのうちに入らない
高橋は巨人軍史上最低の無能だからな
今永のストレートって何が良いんだろうね
球速の割にすごく早く見えるよね
杉内みたいな感じなんかね
>>926 利尿薬は証拠隠滅のために使われる立派なドーピングアイテムじゃん
そうじゃなくて風邪薬とかそういう日常的なものは全部球団に報告しているようなもんだし、心当たりがあればA検体陽性が出た段階で分かるってこと
>>131 パワハラ、ドーピングとか特に高校生はお断りするだろう、
lud20250917173629ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1566119694/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】祝勝会2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・LAA @ DET ★1
・SEA vs LAA 3
・巨専】2
・西武線2
・こいせん
・やくせん
・なんで山梨県って旅行先としてマイナーなの?
・こいせん2 全レス転載禁止
・わしせん4
・巨専】 6
・巨専】6
・巨専】5
・〓たかせん〓
・巨専】
・こいせん6
・かもめせん酸
・こいせん
・かもめせん 4
・とらせん8
・【共用】ソフトバンク×ロッテ★1
・とらせん1
・かもめせん ★3
・こいせん5
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・かもめせん 5
・第98回全国高校野球選手権大会 ★153
・わしせん3
・巨専】紅白戦
・巨専】 6