獅子ですが
13-32で負けました。
そちらのスコアは?
【阪神タイガース歴代監督の初年度の成績】
村山 6位(前年6位)
中村 6位(前年5位)
藤田 6位(前年6位)
吉田 5位(前年6位)
野村 6位(前年6位)
星野 4位(前年6位)
岡田 4位(前年1位)
真弓 4位(前年2位)
和田 5位(前年4位)
金本 4位(前年3位)
矢野 3位(前年6位) ※CSファイナル進出
冷静になってみると生え抜き中心でよくやった方やわ
でも高卒野手の当たりを引かんとこのループから出られへんぞ
どこかで勝負せんと
あ、コーチは総替えでたのんます
一樹しかおらんのやって人脈のない矢野が呼べる奴が井上しかおらんって意味やろ
だから俺は前からコーチ人事はフロント主導でやらなあかんって言ってたんや
矢野にやらせたらお友達しか呼べないから
いちおつ
反省会スレあるみたいやけど
いつもワッチョイないのはわざと?
井上野球に対するハートが同じて・・・
矢野と同じ精神論系かよ
井上有能だったら中日辞めてないやろうし、仮に辞めてもすぐどこからか話が来たやろうし
まあそういうことよ
>>8
真弓は土井正博を呼ぼうとしたけどヅラ南に断られたぞw やはりテラスだよなあ大山のホームランを増やして鈴木大地や萩野のように覚醒させるためにはな
ヒット2本やろ
いい負け方や
これでドラフトで最優先で打者を取らなあかんことに全員一致やろ
一番声がでかいスカウト(誰か知らんけど)に流されたらあかんぞ
カルト球団にだけは成り下がらんといてくれよ
それまでに矢野は辞めてくれ
>>10
今のセは強いチームなんかないよ
巨人=普通
ベイ阪神広島中日=弱い
ヤク=論外 精神論とかスピリチュアルとか気持ち悪いからやめてくれ
そんなんよりまず技術指導できる打撃コーチ来てよ
井上打撃
浜中打撃
平野内野守備走塁
藤本内野守備走塁
久慈が二軍の何かしらに飛ぶ
ここまでは観えた
来季の補強ポイント
・まともなコーチ
・助っ人4〜5人
・4番打者
・OBやタニマチから嫌われる首脳陣
>>2
2年連続で優勝してて日本シリーズ出られない気持ちってどんなもんなん?
そんな経験無いから想像もつかんわ
>>3
普通の人間の感覚なら褒めるしかない
キチガイが必死で矢野を批判している状態
どんだけ抵抗したところで来年ももちろん矢野政権であり、
近本はセンター、糸原はセカンドなんだが。 なんやねん井上って
福留と顔にてるからややこしいわ
せめて右中間にラッキーゾーン置けば
大山も心置きなく右打ちできるだろう
>>24
あれは工藤のお友達やったからな
つまり矢野と井上の関係 井上呼べて
昌さんを臨時で呼べるなら、ジャーマン連れてこれるだろ矢野
頼むよ
石川一位悪くないと思うけどなあ
奥川佐々木は確かに惜しいけど阪神の弱点考えたらやっぱ長打力ある高卒野手が欲しい
>>6
取ったら、ラッキーゾーン復活検討するとか? >>34
和田は金本と仲良いだけで和田とは特に仲良くない 井上とか中日ファンが大笑いしてそうだな
青い片岡みたいなものって前に言ってたし
打撃コーチは真弓っていう最適解があるのに監督がショボいと呼べない
でも最後は投手で勝ってきたからな この球団ロースコアで勝つしかないんだわ
日シリもどうせ試合みるんやったら西武が良かったな
森友哉見れるし
>>41
単純に佐々木奥川くじ引けるきがせん
石川ならせいぜい1/2やろし マルテ残留派で今もそれは変わらないけどさすがにCSでの内容が糞過ぎるわ
金本、和田、真弓、どんでん、一回監督した有能な打撃理論を持っている人は
二度と打撃コーチとして復帰しないよな
球団側も格落ちする配慮とかあるんだろうが
井上が入るってことは平野が切られるのか
なんか北條関連が切られていくなwwwどんだけ北條は矢野に嫌われてるねんw
>>43
そうなんか…
関係無しに金積んで来て貰ったらええのに
濱中よりはマシやろ >>26
内田にでも来てもらって打撃コーチ
橋上を戦略コーチ(チーフスコアラー・兼・打撃コーチ)
どや 落合「井上ですか?やめたほうがいいですよ」
とか言わんかな
>>41
肝心の育てる奴がいない
このままだと右足を引きながらコツンコツン >>55
平野は守備走塁やって藤本切ればいいじゃんか
なんでそもそも打撃やってんのよ 鳥谷の一問一答は以下の通り。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-10130984-nksports-base
−9回2死で代打登場。最後まで大歓声を送られた
打席も立たせてもらいましたし、そういう意味では…。16年間、自分というものを作ってきた。感謝しています。最後もそうですけど、どんな時でも声援をくれた。感謝しています。
−今、頭に思い浮かぶことは
今は本当にシーズンが終わったな、という感じぐらいしかないですけど。16年間あっという間でしたし、いろんな人の支えがあって今日まで来れたと思っています。
−若い選手たちが「鳥谷さんと一緒に」と奮闘し続けた
CSも厳しい中で(レギュラーシーズン最終戦の)9月30日で終わるかもしれなかった中、2週間も長くタイガースのユニホームを着させてもらって、ありがたく思います。
−今後は他球団での現役続行を目指す
この先はどうなるか分からないけど、自分がやってきたことを信じて、新しい野球人生を頑張ります。
−支えてくれたファンへ
本当に最後もそうですけど、どんな時も声援をくれた。感謝しています。 でも真弓って近鉄の時は完成してたいてまえ打線のコーチになっただけで
主力居なくなったらチーム打撃ボロボロでクビになったし
和田和田しててややこしいからちゃんと和田(チュッ)と和田(禿)とつけてください
>>61
片岡が辞めて左の打撃教えるやつがおらんくなったから >>50
どうせその2人はパリーグが獲っていくよ
ここ数年そういう流れや 二軍もいい指導者頼むわ
成績見ても誰も育ってないやんけ
とりあえず 濱中、久慈、藤本の3バカ無能コーチはクビやろ
>>51
福留、井上、大和、松山、中崎、戸柱、榎田・・・薩摩男はブサイクしかおらんのか
あ、川崎が居たか。 >>64
阪神時代も臨時で打撃指導した選手すぐ調子あげてた 金本が和田禿を呼べる寸前だったなら
矢野も呼べたんちゃうんかな
矢野あたりの世代なら山崎武司とかいるだろうに
また微妙なとこを、友達内閣って感じすんなあ
とりあえずコーチ人事はちゃんとやってくれよ
去年はドタバタやったからしゃあなかったが(ホンマはドタバタにしたこと自体がしゃあなくないが)今年は言い訳存在せんぞ
CS出たからって有耶無耶にするのは許さん
>>14
昔なんかスレ立てする同士で喧嘩やりまくっとったで
アフィカスだとか。変なのが湧くのはどちらも変わらんからどうでもいいんだがなwww >>69
若手の分母が少ないから無理言うな
隼太や荒木や森越や俊介や岡崎が育つとでも思ってるのかw >>76
そらそうやろ
あの選手層ですぐ結果出さんと片岡みたいに袋叩きにされるんだから >>76
まるでドラゴンズファンに慕われてたみたいに >>76
そんな保険かけんなや糞が
嫌ならやめろや >>66
それよりも今日のゲッツーの守備すげえぞ
阪神なら確実にアウトに出来てない 94どうですか解説の名無しさん2019/10/13(日) 19:28:42.92
>>80
生え抜きの差もありまくりだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 左の打撃は桧山呼べばいいと思う
あいつの若いころの打撃は酷いもんだったけどノム以降がらっと変わった
なんか打撃理論くらいもってるだろ
カスばっか
ネオとかクソ微妙じゃね
春先はしゃーないけど秋になってまでチヤホヤするような選手ちゃうわ
>>89
まあ監督もな
ほんま育成に向かんチームやで 今宮にやられるのが阪神だけじゃなくなったな
時代を先取りするのも楽じゃないわw
>>77
あの頃の阪神って外様打線やん
元々実力ある選手の調子上げるのと実力ない選手に力つける能力は別やと思う 来季も打てないのは確定やからな 投手力上げていくしかないで
>>66
今宮すごーいけど投げてる方がわるいわさすがに(´・ω・`) 井上は球児から土壇場で同点ホ―ムラン打ったから嫌い。こんなやつ阪神のユニフォーム着ないでくれ
>>3
層うすうす、二軍も高齢者ばっかと考えるとな…
だからこそ今年もっとクビにしてほしかったんだけど >>76
中日ファンって面倒くさいからなあ
名古屋では中日ファン名乗らないと絶対受け入れて貰えんし
鶴瓶は名古屋でスジナシをやってることから今もなお、阪神ファンとはっきりいえないという
呪縛がある。 >>89
関川なんか一番いい例だよな
選手層によってクソ無能にも名コーチにもなったんだからw セーフティスクイズやられたあと、へこたれた西のそばに、
すぐ誰か行ってやればよかったのに 結構長い間ひとりでうずくまってる
>>95
桧山って矢野も顔真っ青のガチのアンチ梅野やから桧山が監督コーチになったら梅野は確実にFAで出ていくで ナゴドでさえテラス計画できたのになんで阪神はやらないの?
マルテを阿部の代わりで巨人に補強されたら普通に強いぞ
束になれるから打線は強い
丸がもし阪神にいたらホームラン打てと言われるからセーフティはしないだろうしな
矢野くらい好き嫌い激しい奴は、コーチは普通にお友達呼ぶと思う
>>105
デイリーは鳥谷か矢野終戦みたいな見出しやろ
他は知らん いま録画見終わった。録画しててよかったー!終盤は全部早送りしたわ
なんでこうなった/(^o^)\
>>116
高野連とかいうタダで甲子園使ってるカス連中が五月蠅いから >>116
やるべきだよな、時代に取り残されてるのはオリックスと阪神だけ
関西は何で閉鎖的なんや保守的すぎる改革が必要や劇薬がな身を切る改革が ノリ並の性能で人間性がクリーンな人は誰か居ませんか(´・ω・`)
>>114
木浪がいたらなあ
木浪「西さん笑顔減ってますよ!」 大戦犯は西だな
全くイニング食えずリリーフにしわ寄せがいき
しまいにはマウンドで泣く
奥川 4か5ぐらい来るけど外れるやろしな
外れで石川行っても3ぐらい競合して外して微妙な社会人投手は勘弁
エラー祭りの守備コーチどうにかしてくれ
久慈藤本か
いい写真やと思う
2位になったラミレスですらベイファンにボコボコに叩かれてるんやから矢野なんか言わずもがな
>>95
少なくとも”ドーム打法”は知ってる
阪神の選手見てて思ったけどドームの打ち方わかってない
後ろ小さくしてインパクトからフォロースルーに全力って感じがドーム打法。
檜山はその打ち方が上手かった ヤクルトの打撃コーチって有能なイメージだわ
あそこから引き抜けないかな
木浪この間も一人でササっとマウンド行ってたな
そういう心がけは好きよ
甲子園にラッキーゾーンを付けても大きなフライが打てない奴が多すぎる
しかも逆方向に転がせという指導だから意味が無い
正直マルテは物足りないな
野手助っ人あと二人はとってほしいな
>>96
江越は良かったよな今年
なんで上で打てないのかがわからんわ
後一軍にいる選手は一軍の成績だな
ソラーテは辛抱すれば良かったのにとは思う 石川一本釣り出来ると思うんだけどなぁ
奥川行っても絶対外すって
>>124
>>125
中日の本拠地ナゴヤドームが「ホームランテラス」の新設を計画していることが12日、分かった。球団関係者が「球団とナゴヤドームでの話し合いが本格的に始まった」と明かし、早ければ21年シーズンからの運用を目指している。
利用率の高いコンサートなどに対応するため、右翼と左翼がせり出し、かつ取り外し可能なヤフオクドーム型が有力だ。
甲子園も取り外し式にしたらええのにな >>131
いつかの崩れ落ちる斉藤和巳以来の一枚だとは思う >>79
山崎武は楽天の監督手形持ってるし現場に戻る気なさそう これまでの発言をまとめると鳥谷はサイコパスなんじゃないかと思う
>>66
センスのある選手はロマンがあるなぁ
石川君に期待するしかないな トラニュースの鳥信ヤバすぎてわろた
みんな見てきてみ 今日の代打はみんな感動したから正解やとか言ってるで
>>129
はじめから石川行ってほしいけど、
なんだかんだミーハードラフトで外すのがいつものパターンだしな >>137
阪神と縁のありそうなやついないからな
特に獲れる確率が一番高いオリックス産がおらん >>117
マルテは打てる打線に投入したら機能するだろうね。 木浪のショートをどうするかやな
秋キャンプで伸びないならもうやめてセカンドにまわしてほしい
石川言ってるのってファンくらいやろ もう奥川か佐々木か森下か3択や
>>148
別にええんちゃう?
どうせ勝敗関係無い所やったし 好きなだけ感動させとこうや >>148
トラニュースとかいちいちチェックして報告しに来るなカス ベイスに育成では入ってこないだクビになった山本功児の息子の山本武白志を昔ドラフト1巡目で指名しろって言ってた解説者がおったわ
通名は桧山って言うんやけどな
マルテ打てる打線に入れたら勝負されるから普通に成績落とすと思うけど
>>148
トラニュースとかまだ見てんのかよ
みねーよ >>148
あんなキチガイ集団のサイトなんかわざわざ見ねえよ ナゴドにテラスできたら阪神だけ時代に取り残される
チームホームラン数ワーストが永遠に続くわ
>>145
楽天と喧嘩別れした山崎が手形持ってるわけないやろ
ましてや石井一久がGMやってるのに >>69
2軍こそいい指導者が欲しいな
当然ドラフトでいい素材取らないとね やっと鳥谷いなくなるんだから良かったじゃない。もう二度と見なくて済むよ
池袋で猫ファン見て気まずくなった
あっちは優勝だもん
172どうですか解説の名無しさん2019/10/13(日) 19:38:09.78
トラニュースは鳥谷ヲタの巣だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>141
野手が急務だけどどうせ先発も足りないから奥川狙ってもいいと思う外れでも石川いけるんじゃない?と思ってる >>141
オレはどうも佐々木だと思う。それか森下。奥川は1番可能性が低いと思う
石川はオリックスあたりが行く気がしてる >>166
ラッキーゾーンに戻るもなんか興ざめなんやけどね… いまごろ藤浪が順調に成長してたら石川に行けた可能性あったのに…
>>3
2軍にいる老害を一掃してくれよ
1軍の試合に1回も出てないハトヤとか >>173
外れは間違いなく3球団は競合やで オリ中日は間違いなくくるし
外れで残ってるから〜じゃなくてこういう時に単独でとらんと 奥川佐々木に即戦力求めるのは無理ちゃう
そんなに投手足りないなら森下で良いやん
現地で最後の応援歌歌ってきたけどまー来年おらんのはええことや。
打てない打線に手を打てんかったフロントも大反省しろ
今更ラッキーゾーンとか戻すの30年間弱無駄でしたって認めるようなもんだし結構勇気いるな
>>169
わざわざ見に行って報告しに来るカスがいるんだよなあ トラニュースなんてBBAだらけちゃうの?
ここもわりといるかもしれんがw
>>148
向こう行ったら行ったで感動した!とか書いとるんやこういう奴は >>181
佐々木は分からんけど奥川は安定してるし即戦力でいけるんちゃう
藤浪の1年目みたいに球数とか気を使わんとダメだろうけど >>76
まさかとは思うが、この人片岡教じゃないよな? トラニュースに広告収入いれるなら片岡のYouTubeでも見るわ
>>181
即戦力ではなく、求めてるのはメッセに代わる先発の柱育成だな >>188
野球ファンじゃなくて選手をアイドルか何かと勘違いしてるキモイやつばっかりだろ 谷繁が横浜監督だった時佐伯とか波留とか呼んでたが
なんかそんな感じの組閣だな
>>188
ここはジジイやろ セイバーもまともに知らんのしかおらんし 片岡はムカつくけどなんやかんなで喋りは慣れとるからな
YouTubeむいてるんちゃうかわざわざ見ようとまで思わんが…
201どうですか解説の名無しさん2019/10/13(日) 19:41:38.56
ヒット2本しか打てないのにラッキーゾーンもクソもあるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中日の選手みたいに3割打ってからいえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>193
あっちゃんユーチューバーなるらしいなw >>142
甲子園は思い切って外野フェンスぜんぶ作り直しで、両翼とセンター広げて右左中間に客席増やせばいいと思ったが、アメフトのグラウンドを取れなくなるのか? >>180
5分の1(奥川)の後に3分の1(石川)のクジとか地獄だわなw 藤浪いい加減トレードさせて打てる野手連れてこい。
今ならまだレギュラークラスの野手とトレードできるやろ?
奥川外して河野指名して「CSで先発が居なくて苦労したから良いの獲れた100点」って言ってる矢野の姿しか想像出来ない
>>208
まともな打線のチームのレギュラークラスの野手って貴重やし無理やろ ソフトバンクの福田ってFA確実なん?
取りに行って欲しいわ
YouTuberって片岡がやったぐらいでそんなに儲かるんか?w
宮川とかになったら嫌だな
来年25だしコントロール悪くプロならて中継ぎ向きって言われてるし
クビにもしないトレードもしない
この球団やる気あんのかね
打撃コーチ井上か
和田べんちゃん見たかったんだけど
どうせ来春のキャンプも緩ゆるでなあなあなキャンプになるんやろうなぁ
今日の西のピッチングで負けたのならもうどうしようもないでしょ。岡本のホームランは失投じゃないし、
丸のも予想できないよ
ドラフトなんでもええから恵体高校生野手とってほしいなぁ
>>214
柳田が1年持つか判らんのにSBが手放さないやろ
まあ本人が出場機会を求めて出るかもしれんけど >>222
小深田は3位くらいまで残ってるやろ 近本は2位では消えると言われてたけど多分それより下やで >>203
いやいや、ラッキーゾーンがあったから大丈夫やろ
それは関係ないわ >>215
オフシーズンは評論家も仕事あんまり無いし片岡は知名度高いから良い稼ぎになるやろ 木浪と植田のショート守備はアマチュアレベルだと痛烈批判するOBとかいないの?
大型野手と交換できるなら割とマジで藤浪トレードありだと思う
そんな選手と交換できるならな
まあ仕方ないよー
巨人はインチキ打線だわ
打てるやつ多すぎw
簡単にホームラン出るし負けて当然
やっぱデカいの打てる奴2、3人入れんと無理だわ
矢野を一瞬でも短期決戦の鬼や思ったことが恥ずかしい
ただの知的障害者だったわ
>>226
ファンは当然として内部からもな
阪神と縁もゆかりも無ければ叩いてはいけないレジェンド選手でもない
誰も守らんで 終わってもうたか
こんなドラフト間近まで野球楽しめて良かったわ
最後の最後バイトで見れんかったけど今年は満足や
>>231
4トライ許さずに7点差以内なら負けてOKだよ >>214
顔がベイスっぽいな思ったら出身地横浜かよ横浜行きちゃうかこれ 昔は東京ドームっていうと桜井がHR打ってたんだけど今ドームですらHR打てないな
>>234
去年までならそのチャンスあったと思うけどもう無理やろ 252どうですか解説の名無しさん2019/10/13(日) 19:48:25.57
ヒット2本しか打てないのにラッキーゾーンもクソもあるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中日の選手みたいに3割打ってからいえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>240
金本片岡の時みたいに「今日のスタメンは井上コーチが」とか「井上コーチの推薦でね」とか監督インタビューで変なフォロー入れそう >>242
ありがとう
負けでも行ける条件あるんや >>227
DeNAが2位って噂。巨人も2,3位あたりでならと狙ってる
特に巨人は坂本が腰に不安あるし2位に上げてくる可能性は高い >>257
シーツもウィリアムスもいらんから森繁欲しいわ 打撃コーチどうこうの前に高校通算で50本近く打ってるやつを指名する方が先や
阪神打者って非力云々以前の問題でミートが恐ろしく下手よな
ちゃんとポイント捉えてないから打球速度が恐ろしくショボい
>>153
矢野の中ではショート守備1番評価高いよ 今年高卒捕手はいらんわ来年関本の息子に行けよええ選手なってるわ
キャプテンシーあるしホームランも打つし
いばらの道はマジで草
就任前からそんな悲壮感出すなやw
生まれて初めて生観戦したラグビーが高校ラグビーの決勝戦で、それが引き分けで両校優勝って結末になったのは相当レアな経験みたいだな、>>250の書き込みを見てると >>137
FA補強なんて毎年毎年やるもんでもないやろう さすがに今年はFAも外国人も取りに行くよな?
球団も矢野も消極的な気がして怖い
すごいメンバーとか言うてるし
>>275
後半これだけやってこれたから今のメンバーでもっと上を目指してやれる
と思ってそう 言うてる間にすぐドラフトやん
ここまで暇にならずに試合見せてくれたのは感謝やな
中日OBてロクなのいないやん
無能なのは中日球団から廃除されてるし
>>275
矢野は去年最下位のチーム引き受けるときも補強いらんって言った奴やぞ
何を期待してるねん >>268
なかなかいいコーチこない原因が凝縮されたコメントだと思う 補強とかドラフトとかみんな元気やな
負けられない戦い続きで見てる方も疲れたわ
>>268
阪神は人気球団なんやから選手が打てなかったらコーチは必要以上にめちゃめちゃ叩かれるやん。 まなぶ18号wwwww
観にきた試合だけ負けるwwww
>>275
FAはどうやろな 取れそうなんノムスケぐらいやろ 無理に取りにいくレベルちゃうしな なんのコネもないけど中日OB取るならガッツでも呼んでこいや
なんで片岡とか他所から声のかからんやつばっかり呼ぶねん
293どうですか解説の名無しさん2019/10/13(日) 19:53:45.44
安心しろ、マルテが叩かれるこんな球団に来たい外様選手はいないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生え抜きだけで頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>279
ほんまやで
2週間前から矢野叩きとドラフトの話だけになってた可能性もあったからな 10月5日(土) ラジオ大阪 まさと・越後屋のスポーツ捕物帳!! 越後屋(産経新聞の植村徹也)
・今、球団の奴らが阪神担当記者にプレッシャーをかけて来年のコーチ人事とかを書いたらペナルティと言って
書かせない。1軍の打撃コーチに井上一樹と書いたら「オフの新聞社のイベントには選手を出さへん」とかアホか!
阪神の広報担当は縛り首やで。井上一樹の打撃コーチ就任は決まっている。報道機関が人事をつかんだら書くのは
当たり前。どんだけケツの穴が小さいんや!そんな馬鹿な話があるか!投手コーチは落合英二や。来年のテレビで
ベンチを見たら中日OBばっかり。これでオレがペナルティくらったらどうすんの。言うてもうた。
落合英二は韓国サムスンの2軍監督という話もあるけど
ノムスケBランクだからあれとると痛い目見そう
広島相手は絶対選手獲ってくるから怖い
>>292
声かからんから来るんやろなとマジレスして悲しみに包まれる 矢野のお友達って事は井上も気持ち悪い精神論しか無いのかな
そういやCSマルテ糞糞やったな怪我のまま寝とけばもうちょい
勝てたかもな
>>296
投手プロテクトしといたらいいだけだろ
阪神に獲られて困るような野手なんかおらん 阪神の生え抜きですか→生え抜きじゃない
阪神に縁がりますか→縁もゆかりもない
矢野のお友達ですか→はい
井上もよく引く受けたね
ダメだった場合の叩かれ具合はとんでもないよ
>>283
良いコーチ呼ぼうと思ったら簡単で、アホみたいに金出せばいい
億単位の金をな
コーチの年俸なんてエリートサラリーマンと大した変わらん額やから、
億単位で金出したらコーチ側からオファーかけてくるわ マートンゴメス呉昇桓が一度にいた時代が信じられんわ
こいつらいて優勝できなかったのも不思議やけど
ノムスケは今年大きな動きしたくないやろな
これだけ成績低迷すると
今年のドラフトで佐々木・奥川のどちらか行かんとかあり得んやろ
たしかに打者がクソなのは言うまでもないがメッセ引退、藤浪・秋山・岩貞が計算できん先発も大概やぞ
井上が中日の2軍監督時に巨人にいった吉川を怒るってのがyoutubeにあるんやが
ええ怒り方してたけどな
ただ打撃コーチとしての技量は分からんけど
神
>>305
巨人や中日もそれ以上に強かったからな
今年みたいなどこも欠点があるシーズンとは違った 投手が売りのチームって言っても完封しまくれる訳じゃ無いからね
>>275
FAは基本縁がないとないし
外国人は取りに行くらしいけど >>305
平野鳥谷キャリアハイ城島新井ブラゼル金本マートンの打線で優勝できなかったのも痛い >>286
Angelsで言えばソーシアに監督させるのが1番なんだけどな
スモールベースボールの第一人者やぞ >>304
監督より高い金ってか
周りとの関係もあるから微妙だと思う
そういう文化になってないからな >>292
ガッツはハム二軍監督決まったんやろ
栗山の後釜やろな メッセも鳥谷も消えるんやから補強で金は惜しまんといてほしい行けるやつは行っとけ
手始めにクリスカーターや
中日ファンに質問すると井上さんはモチベーターとしては優秀というどこかで聞いたことのある言葉が帰ってくる
近本センターは当確として両翼は左右関係なく高山と中谷が担わなあかんやろ
あいつら不甲斐ないにも程がある
丸のスクイズはほんと敵ながら天晴だった
うちも意表を突くプレー相手が嫌がるプレーをしてかんとなあ
初回ノーアウト二塁で自動バントではあかん
ここで外れ扱いされてる小深田河野をよそに取られて大活躍されてる未来が見えるわ
ハマも即戦力投手路線を散々バカにされててたけど成功してるしな
あんまドラフト前に余計なこと言ってると恥かくで
来年も矢野野球って感動ポルノ路線なのかな
矢野ガッツはやめそうやが
>>305
メッセンジャーも忘れないで(´・ω・`) 怪我して調子が上がらないマルテなんて使う方が悪いで
>>323
形の上で一応競争だから3年やっての原則
レギュラーは糸井外国人野手梅野だけ
ただまあそりゃよっぽどの事が無い限り開幕センターなんてそりゃ近本だよてだけで 陽川って来年もこんな感じで使われるんやろか。矢野がこわいよ
339どうですか解説の名無しさん2019/10/13(日) 19:59:48.06
大絶賛高山が来年はスタメンでいいよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>302
そういわれるとそうだけど阪神のプロテクトってどうせ福留プロテクトしたりするじゃん? ホームラン30本か90打点ぐらい打てる外国人が欲しい
打撃コーチもだけど内野守備走塁もな
平野がスライドなんだろうなあと思うけど
とりあえず来年も福留糸井を戦力として計算してたら絶対明るい未来はない
結局矢野がやりたい野球はこじんまりとしててつまらん
まあいくら矢野がアホでもまともなヘッドコーチさえいたら野球は問題ない
さあヘッドコーチ誰だ
>>351
マルテを切る余裕なんかウチには無いのよ・・・ >>344
多分、メッセンジャーは長くいるから
居て当たり前みたいに思ってたんだろう。
今年居なくて、かなり痛かったが。 マルテはCSで一気に株下げたな
CS出てなけりゃここまで言われてなかったろうにw
まさか阪神があんな舐めた事するとは思わんかったな…
いくら大城とは言え大山に走らせるとか…
あれで詰んだと思うわ
>>317
角が立つようなら出来高次第で億超えますよって建前を作ればいい
何なら監督の契約も出来高契約にしたらいいし
優秀な指導者は銭が取れるってなったほうが夢があっていいやろし、そっちの方がプロらしくていい >>357
望月先発といい、強者に奇襲は通用しないことがわかったよな
(Denaにはまだ通用したけど) 病み上がりで最後まで調子が上がらなかっただけで
短期的に観るのがアホでしょ(マルテ)
今年の成績だけで観たら来年二年目の慣れに期待しかできんわ
清水ヘッドはダブルサインとガッツポ提案と糸井の守備改善?と屋内練習以外何かやったっけ
途中から完全に空気になってた印象
>>356
原口ファーストとか、やってみても良かったかもな。 若手や使い捨てにはぐぢゃぐぢゃ指図する
ベテランや外国人には何も言えん
そういう器の小さいやつを一掃してくれ
>>356
あそこまで打てんと思わんかったな。4番なのにひどかった。 岡田以降の監督で個人的に一番好きだったのは和田やわ
メールがほんの少しだけ気持ち悪いことを除けば良いところしかない
メールなんか野球に関係ないし実質ウィークポイント0や
マルテは保険で残すのは全然いい
そんで一塁専の外人と外野専の外人とる
>>359
コーチや裏方のデータアナリストとかそういう人達に
高待遇だせるような環境になればいいってのはそう思うけどね >>287
うん
無理やろうけど来たら50本は固いし
ワークマンのCMにも即決やでw これマジで投手コーチも落合にするんけ
はっきり言って何も変わらんぞ。
フロントがまず終わってるわ。
一縷の望みかけてタクロー召喚すると少しだけ信じててんぞ
明日メンバーは何するんや?
休みか?報告会とかないんか
石井なんて何の縁もないし獲るわけないし来てくれるわけもないじゃん
来年見る気せんわ
元気なモッチーと必要な負けとか
監督が短期決戦でこんなコメントしたら選手もモチベーション下がるわな
ラグビー今日負けそうやな
スコットランドが今まで一番強そうなプレーしてるわ
仮想ドラフトやってるけど
阪神の1位吉田で2位は堀田か
>>368
大山 去年HR11本→今年14本
岡本 去年HR33本→今年31本
岡本はもう劣化が始まってて
大山は順調に成長してるというのに・・・・ やっぱり野球はおもろいな
球技やのにタックルでこかしたり持ってるボールを引ったくったりするんは性に合わんわ
386どうですか解説の名無しさん2019/10/13(日) 20:06:45.54
>>374
ロメロが怪我するのは良いのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>208
藤浪と高山、横山ドラ1トリオで野手もらいたいな 優秀なコーチどうしたてよく言うけど
基本的に阪神に円があるか、生え抜きじゃないと来ないって
あとは監督が呼ぶかどうか
じゃないと敵しか居ない場所に誰が来るのよ、ダメだったら誰も守ってくれないやん
久慈とかええ加減切ってくれ
コーチで一番切るべきなんこいつや
>>370
それこそ平石とか三木みたいなお飾りイエスマンを監督に据えといたらええたけやん。
スタンドプレーでアホ采配されても困るわ。セイバー通りに采配しても今の阪神では成績変わらんと思うけどな。
あと豚ローは巨人でほぼ確定か。 マルテの2年目に期待するぐらいだったら個人的には新しく外人ガチャやりたいけどなあ
保険で残すのはいいけど
監督も中日コーチも中日か
あんま強くなる気せーへんけどOBと違ってダメなら切れるのはええな
西とかいう持ってない男
対巨人戦防御率2.70で巨人に1勝もした事ないらしい
助っ人ですらホームラン出んのが何とも阪神らしいんだよなぁ
>>370
マジでデータアナルリスト置いて欲しい
もう少しセイバー取り入れようよ
時代に置いてかれちゃう 正直保険で残した外人が保険になった記憶ないのですっぱり新外人でいいよ
マルテは数字云々以前にあの打ち方絶対打球上がらない
巨人ってコーチは外様がとても多い
監督だけは生え抜きスターで徹底するのにコーチは能力重視
阪神はなぜかコーチは無能or友達
>>394
監督がただのモチベーター兼広報ぐらいが1番いいし、
それだけの体制組めればええけどな >>370
マジでデータアナルリスト置いて欲しい
もう少しセイバー取り入れようよ
時代に置いてかれちゃう 同点できたああああああああああああああ!矢野はやめろおおおおおおおお
勝って1位抜けなら次はニュージーランド
2位抜けなら次は南アフリカか
オコエ界
SS 大阪なおみ
S 松島幸太郎
A サニーブラウン
B ケンブリッジ
C オコエ
まあでもマルテって元からロサリオの失敗でビビって置きに行った外国人だったよな
マルテって前評判通り打球上がらないがコンタクト率高め
マルテはストライクゾーンで勝負され始めてる気がする
松島(南アフリカ出身)
なんやこれ
阪神もこんなん獲って松島て付けたら日本人扱いになるんか
ボールとの距離感覚をちゃんと理解できる打撃コーチが必要
ラグビーは半分外人って聞いてさすがに
それで日本も強くなったとか言われてもなあ
>>268
今は選手だけでなくOBとかもネット見てるし
とらせん含めネットの阪神ファンの暴れっぷり見てたらそりゃ茨の道やろ >>427
長打にあまりならないのがバレてるからやろなぁ >>2
うるせー
リーグ優勝しておきながらお前らは何やっとんじゃ! 末期のゴメスから一発無くした外人=マルテ
来年もこんなの見るの辛すぎるわ
バレンティンとかいう元守備要員の例もあるし誰が当たるかわからんよね
メジャー○発とかもう地雷フレーズにしか聞こえなくなったから怖い
そもそもラグビーのリーグ持ってる国ってどの位あるんだろう?
ラグビーの実況スレないの?
国籍やら同じ話題何十回もループし過ぎ
平野は阪神で唯一の不動の二塁手だったんだから
守備コーチなら文句ないけどな
>>431
ハーフなんか
それにしても外人多すぎや
平尾や大八木や林らが頑張ってたんはなんやったんや
サクラのジャージが泣いとるで ルーキーは抜いて今年成長した選手って島本守屋くらいか
情け無い
Wilin Rosario 1B
105試合 .300 20本 91打点 OPS.843
この選手3Aでいい感じやな獲ろうや
>>445
しかも外野守っても一流
明らかに適正守備走塁なのになぜか打撃コーチ
いつぞやの福本打撃コーチ並みの人事じゃないかこれ 井上来るのはいいけどさ、二軍のほうはどうなの?
来年も良太一人じゃねえだろうなw
二岡獲れんのか?
プルヒッターの岡本を外角逆方向に打ち込める広角打者にしたんあいつやろ
モナ事件で原と関係悪そうやし
終わってみたら2安打ただの貧打をドラマチックにする才能はあるな
>>447
ルールに基づいてるんやから別にええやろ
他の国も純血ちゃうで マルテの一番の売りは選球眼やからな
それは中谷・陽川・江越あたりが一生追い越せない
トライキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
きたあああああああああああああああ!!!まじ凄いwww
>>314
あれは金本で遊んだのと、これまたキャリアハイどころか沢村賞必至だった能見の怪我が痛かった。 誰かまともなコーチを揃えてくれよ
臨時とかでなく外様でしっかりと整えて欲しい
昼間クソみたいな内容の試合を見せられたから
このラグビーの試合はスカッとするな
7点差やんけ
これうちのリリーフ陣やったら
余裕で断ち切るわ
>>474
帰化してる人も多いしばっかりじゃないよ >>477
ハムの大田は日本代表のヘッドコーチにラグビーしないかとマジで誘われたことがある >>484
CS負けてたとき談笑してた二人やないですか >>457
それでなんでW杯なんていって国別対抗にしてんのか分からん >>479
ここって阪神の試合やなくても何なら野球以外の競技でも実況しとるなw こいつ等にまじでタックルされたら一般人は死ぬでwww
ちゃんと君が代の歌詞の内容を勉強して理解してしっかり斉唱してる時点で外人云々はどうでもええやろ^_^
>>490
いくらフィジカルエリート揃いとはいえば、野球から転向してどうこうなるレベルじゃなくね? 勝っても負けてもスコットランドが文句言うんじゃないかとちょっと不安
井上くるなら濱中は言わんでも行先だいたい決まってるし
同じ右の打撃二人もいらん
最低でも二軍降格でその場合良太バイバイ
>>493
日曜のデーゲームは競馬情報も入るからなw 良太も指導の実績無いんだから首で良いよ
指導歴のあるちゃんとした奴か最先端AI導入しろよ
スコットランドはイキってロシア虐殺したりしてるけど、アイルランドにはキッチリボーナスポイント無しで負けてるんだよな。
>>520
今の日本代表HC(監督)有力候補だったのに
前回大会で日本が活躍したからこれ以上の成績残すのは俺には無理ってて引き受けなかった >>525
そうやったわw
ノーベル賞速報もあったわ阪神ファン2年連続w いやいやイエロー以上は確定のプレーやろ
このニュージーランドの審判さっきからマジで向こうよりだわ
今回のドラフトは逆指名やら競合で上原カッパ松坂等に行かないで
球児を指名した位の事をやって欲しい
来年のオリンピック中はミニキャンプみたいになるんかな
きっちり自分の意見言える平野は好き
阪神じゃそういうの敬遠されがちだが
頭から流血してもファールすらもらえないスポーツってすげぇな
最下位のチームを預かりいきなりAクラスからのCSファイナル進出
ルーキーの近本木浪も育てた
不満はあるが矢野はよくやったと褒めるしかないだろ
清水ヘッドでさえイバラの道とか余計な事言わなかったよな 土井さんみたいな実績のある打撃コーチが良かったわ
ここでラグビーの実況してええか?
阪神は4位だと思ってたからここまで楽しめて良かった
来年は打線に活気を
サッカーは呂比須とか三都主とか闘莉王とかに名前なるのにラグビーはそのままなんやな
おっちゃんは高校時代愛甲にコテンパンにやられて野球諦めて1浪して日大芸術学部に行ったぞw
先輩に真田広之が居たw
日本でプレーしてる外国人選手って一枚落ちる選手なんじゃないの?なんで勝てるんだろう
共同通信 鳥谷、阪神の最後は二ゴロ DeNAなどが獲得検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000160-kyodonews-base
今季限りで阪神を退団する鳥谷敬内野手(38)が13日、16年間プレーした阪神での最終戦を終えた。
クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージの巨人戦で1―4の九回2死から代打で二ゴロに
倒れて最後の打者となり、シーズンが終了。「(阪神で)自分、というものをつくってきた」と
感謝の思いを口にした。今後は他球団への移籍を目指し、DeNAなどが獲得を検討している。
8月下旬に球団から引退勧告を受けたが、拒否して現役続行を決断。来季については「どうなるか分からないけれど、
新しい野球人生に向けて頑張りたい」と言葉に力を込めた。 これ見てもやっぱラグビーよりアメフトやな
ラグビーは反則が得点に絡みまくるからおもんない
>>564
ボールに当たらないでおなじみだからか(´・ω・`) 阪神→横浜ルートが成功しているから、どんどん取られるかなw
横浜なんか大和ですらいらなくなりそうなのに鳥谷なんかとっても育成の邪魔なだけちゃうん
>>559
全然関係ないところから日芸ってすごいな
やっぱ野球エリートって優秀なんだな 監督別CS通算勝率(10試合以上)
29試合 22勝*8敗0分 勝率.733 工藤公康
28試合 17勝10敗0分 勝率.630 落合博満
11試合 *6勝*4敗1分 勝率.600 和田豊
17試合 10勝*7敗0分 勝率.588 A.ラミレス
12試合 *7勝*5敗0分 勝率.583 緒方考市
23試合 13勝10敗0分 勝率.565 栗山英樹
20試合 11勝*9敗0分 勝率.550 梨田昌孝
45試合 22勝22敗1分 勝率.500 原辰徳
11試合 *5勝*6敗0分 勝率.455 小川淳司
23試合 10勝13敗0分 勝率.435 秋山幸二
12試合 *5勝*7敗0分 勝率.417 伊東勤
18試合 *7勝11敗0分 勝率.389 渡辺久信
12試合 *2勝10敗0分 勝率.167 辻発彦
やっぱ豊はすごいのか…?
大和は横浜でやっぱ打てないにも程があるって叩かれてるのよく見るわ
>>563
大和が鳥谷から逃げた結果wwwwwwwwwww もうマルテの顔は二度と見たくねぇ
あんな打撃フォームで打てるわけがない
おまけに体も弱いし
鳥谷獲る余裕の有る所なんてマジで有るんかな?あんなん何処でも枠の無駄やろ
去年は大和と上本がDeでコンビ結成するって言われてたな
DeNAはショート柴田 セカンド 伊藤の方が怖いが
福留の一回目
ソラーテ
マルテCS
コンディションが上がらんうちに
急いで使った罪は重いよ
>>569
でもアメフトみたいに軽いとわざと選手潰しに来るからな
セインツがマニング壊したり Zombie Nationキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>563
読売が良くやる手やな
将来横浜のコーチになるかもしれんね >>562
つっても、そのあと大城の牽制死でまた流れきたんだけどな
いかせなかったけど >>578
和田じゃなくてゴメス・マートン・呉・福原・メッセに加え
鳥谷・福留・西岡・能見とか頼もしい選手もいてCSはよかった
というか優勝してくれやあの年 来期の事言うと横浜がラミレス続投なのはデカい
優勝せず5年もやらせるほど何を評価してるか知らんが
阪神から見たらラミレスはただのアホ、貯金が見込める
鳥谷スタメンで使ってくれー
いるだけでマイナスの数字を叩き出す男
阪神怖かったよおお
(´;ω;`)シクシク
1点でもビハインドならQJ達リリーフ陣に負けてた
投手レベルが高い
あのセーフティスクイズ出るまでわからなかった(´;ω;`)
>>76
阪神の環境が、という話ではなくて中日一筋で中日のスターだった選手が、引退後最初に着るユニフォームが一応ライバルチームの阪神だからな
ごちゃごちゃ言う奴が出てくるんだろう ほんま、ラグビーの審判は公平やな
それに比べてジャンパイアのひどいこと
ていうか、江越はラグビーやってたら松島になれたんちゃうか?
でも阪神みたいに2軍落ち無しってわけじゃないから取り敢えず取って2軍・・・いらねー!!
鳥谷は代打じゃ嫌やって言ってるんやで
そんなワガママなベテランとってチームにプラスになるわけない
アウトローギリギリをストライク言われてイライラしてた時のマートンの表情に似てたな
鳥谷が他球団でどこまでやれるか興味あるけど
横浜は鳥谷の後輩ピロヤスとか取ってたよな
トライキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
鳥谷の打力でスタメンで出たいなら地方リーグしかないんじゃ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
西武にトレード申し込もう!岩貞 糸原 坂本=森 ゴミ投手 3対2
きたあああああああああああああああああああああああああああ!!!
日本勝てるかもwww
>>591
あーあれなー
あん時のセインツは相手選手潰したら報奨金とかやったらしいもんな
それで聖者やからなw 福岡この後医学部に進学するんやろ
文武両道すぎるやろ
打撃コーチなんて誰がやっても一緒
頼むから移動式テラスつけてくれ
テラスコーチだけが阪神を救うことができる
金ないなんて言わせないぞ中日ですら予算が下りるんやからな
※4トライした時点で日本の勝ち抜け決定です
2位だと次ニュージーランドだけどねw
ペナルティーキック失敗→トライ成功
といういい流れができてるな
阪神怖かったよおお
(´;ω;`)シクシク
1点でもビハインドならQJ達リリーフ陣に負けてた
投手レベルが高い
あのセーフティスクイズ出るまでわからなかった(´;ω;`)
こいつの部屋めっちゃきれいやったわ
なんかでやってた
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
浜風で3〜40m押し戻されるとか、桧山ウソだろと思ってたけど
さっきのラグビーのペナルティキック見て、あながちウソでも無いと思った。
いい気分で見てる時に上田とか桜井とか見せられて気分悪くなるとか思わないのかな
ほんま日テレって糞だわ
負けても7点差で勝ち抜きで@2回トライでも確定!!だっけ?
>>653
去年高山が中日戦で満塁ホームラン未遂打ってたな
ハマスタならスタンド中段行ってたわ >>653
ラグビーボールの重さであんだけ戻されるなら
野球ボールならもっと押し戻されてるんやろな >>657
もっと館さんにもコメントさせるべきよな >>654
ラグビーボールみたいにでかくても、かなり押し戻されてたからな。
硬球みたいな小ささなら、さもありなん。 ラグビーのフィジカルスゲーな
この中に糸原とか混じったらあっという間に蹴散らされるわw
鳥谷ってほんとどうなっても
なんも思わんな
帰ってきてほしいとも思わんわ
福岡はこれで現役辞めて医者の道に行くんやろ?
すげーわ
スコットランドは日程おかしいとかサモア戦の最後のトライはどうだとか文句ばっか言うてたからボコボコにしてほしい
こいつに監督やって貰おう これあと1トライしたらもう確定じゃないかな
確か行けるはず負けても
>>664
だから1位で抜けたい
2位ならニュージーランドとあたってまう ルール無視して訴えるとか吠えて試合したら惨敗ってどんな気分なのかな・・・
>>653
ラグビーボールがぐにゃ〜と曲ったのみて
浜風すごいんだなと思ったわ
野球のボールなんかひとたまりもないわ >>676
明日のスポーツ紙がデイリー以外はラグビー一色になるのは読売ざまぁやね お疲れ様でした
矢野監督はソトでもバレンティンでも獲りに行くべきです
1勝は大山のホームランで掴んだのだから
下位打線に長打力さえあれば阪神はぶっちぎりで優勝できる
>>672
どう考えても整形外科医になるんやろなぁ 決勝トーナメント出て欲しいとは思うけどガチ優勝とかは別にどっちでもいいと思ってる
どうせならイングランド対ニュージーランドを決勝で見たい
医者って言っても必ず医学部入れるわけじゃないけどな
マルテは間違いなくええ選手や
阪神だと他の選手のせいで過小評価されとるわ
例えば亀井坂本丸岡本マルテって並んでたらクソ強い
一人でなんとかするタイプちゃうから
俺が監督ならフロントにこんなゴミみたいな野手しかいないのに勝てるかボケと言うな
>>665
勘弁してくれよ
物理まったく知らんのな
笑われるからよそでは書くなよ サッカーのときもやったけどすぐ阪神に例えようとするスタイル好き
日本の問題は南半球から常に選手を輸入し続けなければならないこと
日本人だけではとても無理
>>695
ペナント終盤、そしてクライマックスの阪神の勢いは非常に脅威だっただのなんだの言ってたで とにかく打者外人二人やね
ドラフトは投手中心でいいよ
高卒野手と長距離打てるバッターはとにかくトライ
森元総理は良い冥土の土産になったなw
吉田さん小山さんは矢野のせいで何もなし・・・
なんや筑波大学医学部休学してるとかそんなんちゃうんか。ほなきついな。
こいつの勉強ノートみたけどワイのほうが知識上やけど
日テレは博打といわれたがラグビー放映権買ってよかったな
さすが読売、賭け事がうまい
先発投手どうにかせんと二番手が青柳って普通に終わってる
>>696
それもええけどW杯だからなあ
イギリス国内でやれってなってまうねんなあ 「飼育中の深海生物ダイオウグソクムシが脱皮した」阪神も・・・
>>701
そいやぁバレーにもラグビーにも野球にも全部ジャニカスおるやんけキモいな >>705
筑波の医は、旧帝大の次ぐらいのレベルなので、無理だろう とらせん民の切り替えの速さは異常
もうCSの傷が癒えとる
野球好きはだいたいサッカーよりラグビー好きなやつのほう多い
>>669
右へ左へ押し流されてドタバタしてそうw ラグビーW杯代表でトライも決めたことあるって実績だけで私大医学部のAO入試でどっか入れるやろ
ペナントで西以外でどうやって勝ってきたか思い出せない
最後の6連勝が以外の記憶がない
去年、最下位なので、ここまで試合があったことに感謝。みんな、いきなり上を求めすぎのような・・・。
もしかして、6位のチームが1位をとるしか認めない?
今日はS1で恒例のドラフト予想があるしそれも見るんやで
>>713
ラグビーは試合中はタレントが出しゃばらないからいい
バレーは客もジャニオタばっかりやしあの空気が無理 ラグビーゆっくり見たいならBS犬HKで再放送あるでよ!確か23時から
>>715
まあ元々ダメ元で掴んだ三位進出やし
巨人相手は無理
あとうちより悲惨な西武さんの存在も とらせんは案外野球の国際大会より
他の競技の大会の方が盛り上がってる気がする
来年の江越が外崎みたいになってる未来を諦めてないからだれかなんとかしてくれ
身体能力そう変わらんだろ
>>715
CSファイナルまできて1勝したし満足はしてる
去年の今ごろは鬱やったで サッカーはマリーシアとかいってずる賢さが尊ばれるスポーツやからな
野球とかサッカーバスケットは見てて自分もやりたくなってくるけど
ラグビーは全く思わない不思議
見る分はおもしろいけど
敵ながらゲレーロに打たれた後の岩崎かっこよかったわ
ホームラン打たれた後いつもあんな感じなのか?
>>727
野球のは阪神選手出さんし出てても信用してない使い方ばっかするし 福岡は筑波の理系の情報なんとか学部やで
このあと医学部突破しないといけない
>>715
だいたいいつまでも文句垂れてるのに何で今日こんな皆あっさりしとるんやwww >>715
つうかCSはよくここまで頑張ったって方が強いから傷もクソもないかな
9回表にこのまま負けるの悔しいな思ったけどヒットが大山の2本だけって知って悔しさも消えたw まあそりゃそうだろ
なんで球児から1点も取れてないのに優勝できた?
と原は思ってるはず、2008年もそう
真面目な話結局は下位打線の1発に泣いた
矢野だってホームラン良く打ってたからわかってるはずだよ
>>715
元から傷なんかないし
今日まで試合見れて満足してる
連覇して2年連続日シリ行けない西武ファンの傷はすごいやろな ラグビー終わって一息ついたらまたグチグチタイム始まるでw
>>741
明日がないからや
今日でシーズンが終わったから文句言っても明日につながらんやろ >>724
試合前にコンサートしてるしなw
他所の国もアホらしくならんのかな >>722
2年前2位やぞ
怪我人続出せな上位には入れるぐらい強いぞ阪神 D専覗いたら井上の評価低すぎワロタ
根性論の井上と矢野が融合したらどうなっちまうんだ
>>715
惜しくもなんとも無いからな
変に強くて狙えるチームならもっと悔しかったかもしれん >>715
まぁこの時期まで見れただけでよーやったわ やっぱり井上がコーチなんか…
山崎とかなら良かったのになぁ…
大砲を補強すれば大山もガンガンホームラン増えるわけでね相乗効果高いよ
>>715
CS,特にファイナルは負けて元々勝ったらもうけって気持ちで見てたからなw >>749
毎回日本開催なのもどうかと思うわ
放映権の問題なんやろけど
今回は完全にラグビーに食われて全く話題になってないのがいい気味 >>749
毎回金出してW杯とか国際大会開催してくれるから頭上がらんやろ ホークスやばすぎて間違ってシリーズなんか出たらえらいことなったろうな
いつぞやのロッテどころじゃなさそう正直セどこが行っても1個も勝てないと思う
三位にすべりこんで、横浜にかった事で結構満足しちゃったしねえ
西武のヘボ投手コーチは即更迭だとよ
阪神にもこれくらいのスピード感がほしい
何で金本やったら和田が来てくれそうやったのに
矢野やとあかんねん
大学一緒やのに
矢野人脈無さ過ぎちゃうか
浜中はタイガース党に復帰すんのかね
あんまりいらんけど橋本と交代ならいいかな
元々死んだ身やからな
むしろここまで試合見れてラッキーとしか思わんわ
>>730
ボクシング道場に行かせたらええんちゃうか
あと麻雀かな まあこのあと深夜帯にはまたアホが乱入するし
ドラフトでまた大モメするやろ
近所にスコットランド人が住んでるが毎日タータンチェツクのスカート履いて通勤してるよ髭面でww
これ本当の話だよ・・
4年前和田に一瞬夢を見させてもらったとはいえ
14年もリーグ優勝してないチームを応援してる以上切り替えの速さは必要よな
頻繁に優勝みたいならソフトバンクや巨人のファンになった方がいいし
ラグビーのやつ1人くらい.230 35本打てそうなやつおるやろ
連れてきてくれ
>>773
あれって正装だと下に何も履かないんだろw
スカートよりやばいというね キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
大山だけマルチで他全員ノーヒットなんだから当然来期はまた4番大山を中心としたチーム作りをしていくわけだな
策士だな原も
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4トライ!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!
4トライ決めたから勝ちて1取ったので
もうよっぽど相手に決められない限り
あれだけ恨み節垂れ流しといて本気じゃない訳ないと思う
あれだけ煽って惨敗ってどうやって国帰るのこの人たち
試合やらないなら訴訟するとかほざいて負けるスコットランドだせえw
w
阪神の野手はこんなに必死じゃなかっとよな 矢野は論外だが
>>761
放映権じゃないよ
バレーボールみたいなマイナースポーツを開催したいところが日本しかない
そうでもなきゃ試合前にコンサートなんてしないだろ
スポーツバカにしてんのか、あれ 阪神の野手はこんなに必死じゃなかっとよな 矢野は論外だが
陽川中谷大山もラグビーみたいな身体にしたらええねん
>>799
日本めちゃ強いってことでええんか
おもろー 上本出ていくかもしれんな
鳥谷よりは戦力なりそうだし
巨人もホークスも日本S決めたのにラグビーに一面奪われるなw
デイリーだけ鳥谷だろ
>>820
矢野に引き留められたのに
この扱いじゃたまらんやろな 阪神も打てないチームからめっちゃ打てるチームに変わらへんかな・・・
>>820
セルフ戦力外になるだけやから止めとけよ ロシアには主力温存して日本に本気で来た結果がこれとかw
でも見てたらやっぱ日本人の中にラグビー強い南半球の奴ら沢山いてるて異質やないか
スコットランドの中にも外人おるやろが南半球っぽいの1人もおらんやん
日本人の中に韓国人とか中国人とかおるんなら分かるけど
中村紀洋とかいう大物YouTuberが暇しとるやろ
あいつを打撃コーチで呼べや
昌が臨時コーチにくるんか
それにしてもラグビー強いなぁ、がたいのええヤツほしいわ
>>814
試合終了まで出入り禁止のチケット売らないと客席ガラガラになるし仕方ないんや 横浜も鳥谷獲るくらいなら上本検討したほうがよほど良さそうだけど
>>830
また矢野のせい
今年の上本なんか自業自得やろ .スコットランドのタマ殺ったどーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ _,,|`ヽ、_
| ン(●),ン <、(●)<::|/ ,' 3 :ヽlーっ
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::ll ⊃ ⌒_つ
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/`'ー---‐'''''"
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノ矢野みたいに戦意喪失や
847どうですか解説の名無しさん2019/10/13(日) 21:00:23.33
大学時代のbb/k
秋山1.50
山川1.17
外崎1.19
源田1.27
陽川 0.46
江越 0.57
板山 0.33
熊谷 0.69
自ら地雷を掴みに行くスタイル
うえぽんは気配り出来て優しいから出て行ったら若手が悲しむだろうな
矢野の人脈だと思うわ井上コーチ説は
金本はもっと広島OB引き寄せられなかったのか?
上本の今季の成績考えると「言える立場じゃない」とコメントしてもいいのに
まあ何言おうが自由だけどさ
マルテ首でええわ
超大物二人とらんと巨人に太刀打ちできん。
上本こないだ打ったぐらいで活躍といえるような活躍はしていない気が
上本BランクだしFAしてもらって人的補償貰う方が得かもな
858どうですか解説の名無しさん2019/10/13(日) 21:02:32.94
マルテかわいそすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生え抜きだけで勝手にやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年の上本は打撃がダメダメで売りのネバネバもなくなり三振多いと最悪だった
これで扱いが悪いとか言う奴は矢野アンチやろ
出てどこが取るんだよ今の上本を
阪神ででさえもう鳥谷の影に隠れてヤバイ状態だったのに
糸原は併用で使ったら良い選手
スタメン固定はせめて去年くらいの成績やないと
上本要らないよ
打撃はたまに固め打ちするだけ
勝手にFAしろ
大和と同レベル
上本補償ありで獲るチーム無いやろ
阪神で出番無い奴が他で出番あるかいな
阪神みたいな勝ち負け関係無しのエンターテイメント野球じゃなくガチスポーツのラグビーは面白いな
>>860
今は知らんけど去年まではハメせんでは上本欲しい言うとったで
今は柴田がある程度育っとるみたいやから知らんけど マルテって言うか
当たりやすいファーストで外国人打者探さないと当たる見込み無いのが辛いよな
阪神スカウトはそのへんどう考えるかね
山本昌は11月に講演会があるから臨時コーチ難しいやろな ソースも消えてる
>>836
ラグビーは居住ルールで代表になれるから、北半球の連中も南半球出身の奴をこそっと入れたりしてるんやで
同じ白人やから分かりにくいけど
ウエールズにはアイランダー紛れ込んでるし、お互いさまや 30本打てる外人が一人入るだけでガラっとチームが変わりそうなんだけどなあ
>>868
いかにも甘やかされてチヤホヤされた阪神の生え抜きらしいゆとり選手やな
クビになるという危機感一切ないw 上本って出るときは固め打ちだし不調な時はそもそもいなくなるし
チームの層厚くするにはいい選手だと思うんだけども
どういう神経してたら去就がまだとか言えんねん
お前自分をどんな偉大な選手おもてんねん
落合監督、森繁ヘッドで
ドミニカルートも付いて来て全部解決やん
一塁と左翼のブランコ2人連れて来るで
ラグビーW杯前にここでラグビーおもんない言うて悪かった、面白いわこれ
きっとたまたま観た試合が悪かったんやな
サンなんとかいうチームやってんけど
お前ら糸原使うなって叩くのに
上本が出番ないから出て行こうとすると上本も叩くんやな・・・
>>878
甲子園で30本打てるってことは中日覗く他球団では50本打てるってことやからな
バレンティンしかおらん >>872
4番タイプの長距離打者探しに行っていつも中距離の微妙なの獲ってくるのいい加減にしてほしいわ 阪神は選手に甘すぎるから勘違いしてる奴が多いな
その最たる奴が鳥谷なんだが
>>878
今年外人市場超不作らしいで
長打打てる奴はロサリオみたいな奴ばっからしい >>881
鳥谷といい勘違い野郎が多いわ阪神生え抜きは
裸の王子様やな フロントは天下りとゴミOB
スカウトもゴミOB
スコアラーは犯罪者
海外スカウトは20年に1回しか仕事しない
監督・コーチは大した実績ない連中の再雇用先
くじ運もない
チアはブサイク
これで強くなるわけない
>>875
そうなんか
でもコソっと入れたり紛れこましたり日本人半分にしたり
やっぱ外人使うんにちょっと後めたさ感じてるんかな >>883
>落合監督、森繁ヘッドで
>ドミニカルートも付いて来て全部解決やん
>一塁と左翼のブランコ2人連れて来るで
落合監督
森繁ヘッド兼投手コーチ兼外国人スカウト兼ヤクザ
真弓打撃コーチ
緒方鉄拳制裁コーチ
井端守備走塁コーチ
これで勝てる やべえぞこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やべえやっぱ秋山じゃだめだ
ちょっと急いで島本作ってきて
ファーストは、糸井を使おう。
手術で外野はきついだろう。
そうすれば、外野手に外国人を持っていける。何か内野手の外国人は、最近全くダメダメ。たまには、外野手の外国人をとろう。
今日はアニメ見てたら先生役の声優が上手かったから誰だろうと思ったら落合福嗣だったw
一人前の声優だった驚いたw
>>876
ツインズ傘下3Aで20発&89打点&打率.300がおるで やっと鳥谷いなくなったからちょうどいい仕切り直しにはなるよな
あとはフロントのやる気次第
>>895
ラグビーは日本人に最も向いてないスポーツやから、外国人入れな強くはなれんわ
悲しいけどな
もう少し比率が下がって日本人が増えてきたら人気もっと出るやろうとは思うけどね
もとが面白いスポーツやからな >>890
二軍で荒木や森越使わないとあかんくらいなら
若い外国人育成したほうがええわ ルール全く知らんがトライで5点も入るんか
エグイな
>>653
これがテラスムランや
刮目せよ!山川軸足ずらし打法
>>878
ソラーテがそうなると思ったのにまぼろしーやったわ 陽川もクビでええわ
追い込まれて糞ボールフォークで三振
山川スルーで陽川獲得した球団が大問題や
>>915
どうせ客入るしやる気ないやろ
マルテ残留させて外人2人とって終わり >>915
あと4年でもう1回退職金がっぽりもらって優雅な老後がまってんねん
下手打って責任取るようなことになったらかなんわw 10億くらい浮くからどんだけ補強してくるかで本気度見えるな
現地で負けた時後ろの子供が悔しくて泣いてたわ。
フロントと矢野は楽しませる所か泣かせてどないするねん。
来年は巻き返せよ
いくら巨の日本一プロジェクト参加でも初戦の舐プはないわ
阪神負けるし秋華賞3連単も逃すしロクなことがない
ブス嫁の屁は臭いし
ぶっちゃけイギリス単体で出てきたら強くなるんちゃうの?
日本で言えば北海道東北が出てるようなもんやろ?
とりあえず佐々木か奥川行くんやろうけど外したら高卒野手でええわ
この二人無視するのはガイジだけど
>>942
ちょっと嫁の屁の匂い嗅いでみたいかも・・・ >>916
確かに日本人だけじゃ無理がある競技やわなぁ
色々教えてくれてありがとう >>945
藤井彰人を15回ぐらいグーで殴った後みたいな顔で良ければ >>699
あらそうなんや
思ってなくともありがたいわね 乱闘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
乱闘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
昔アメリカでアイスホッケー観たけど
ホウキみたいなやつでボコボコに殴ってたぞ
これは迫力あるわ
野球がまるでお遊戯のような激しさや!
ラグビー全然わからん俺でも2位は地獄だとわかる・・・
>>971
一応、素手でやるのがマナーやと思うが・・・・ ぶっちゃけ早稲田って使えないやつばっかりやな
使えても何か勘違いしているアホが多いし
>>974
1位でも2位でも地獄は地獄や
オールブラックスと南アフリカやからな。どっち相手でもまず勝てん >>924
外人投手1人6000万
外人野手1人5000万
残りはポッケにないない 80分この広いスタジアム走りながらぶつかり合うとかやべえスポーツだわ
-curl
lud20200123015508ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1570961923/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん26
・【D専】
・【MLB】DET @ SEA【岩隈先発】
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・巨専】
・ワイルドカードシリーズ CIN @ LAD ★13
・とらせん6
・やくせん3
・こいせん 全レス転載禁止
・山口俊の次に犯罪をおこしそうな巨人の選手は?
・AZ @ LAD ★9
・〓たかせん〓 ★4
・とらせん ワッチョイ本スレ
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★10
・巨専】祝勝会
・こいせん 全レス転載禁止
・かもめせん 2
・やくせん
・はません2
・巨専】★4
・〓たかせん〓 6
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・巨専】
・おりせん ★2
・こいせん 全レス転載禁止
・【D専】 Part.3
・TEX @ LAA 7
・こいせん 全レス転載禁止