◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1596532502/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1596264499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちょつイケメン
豊田コーチでもノーコンは直せないんだねぇ(´・ω・`)
金子木村若手しかいないのになぜ外野本職を取らなかったの?
いちおつ
一点で済んでめっちゃツイてるやん!!
って無理やりポジる
守備がよくても普通にヒットかもしれないけどスパンジーの追い方が打球判断間違ってる
>>994 むしろ真ん中がいい
でも「高め行ったら」なんて考えてるのかな
おかわり栗山に回るここで点取れないと他は絶望的だからな
しかしハムさんは左下チャート表示してくれてるんだね
ソフバン楽天は流石に判定があからさまだったからマズイと思って表示しなくなったっぽいのに
ノーコンって言っても森のリードも意味わかんなくね
ソフトバンク戦でもストレート7球続けたりしただろ
打たれるのはいつもの事だけど打線がおかしすぎるわ。全員冷え冷えってどうなっとるの?
>>24 というかミット構えるだけだから投手に意図伝わってないだろあれ
>>26 6月19日開幕 今は去年で言うと5月頃やから
ストライク先行できない投手は辛いな
いつも思うけど
そもそも1.2.3.4が調子普通くらいのおかわりより打率低いからな
もうちょい考えたらいかがですかねベンチ
西武はぶんぶん丸ばかり
振ったところへ来ないと当たらない
あー楽天戦のチケット全部買うんじゃなかった
暑いし試合は寒いし行きたくねー
セールに出すか
球審おかしくね?おかわりへのアウトハイ入ってないだろ
なんでこんなに覇気のない打線になってんだ?
去年は味方ながら怖いなぁと思って見てたけど
今年は全く怖くないんだよな
光成 4000万
今井 3500万
松本 2100万
みな高すぎるわ。
普段は1安打、2安打って数えるのに
なんで2000本安打は必ずといっていいほど本がつくんだろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そういや土曜日一安打完封負けだったな
今日はどうなるかな
きたああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
栗山ーーーーーーー!!!!
もうおかわりと栗山しか頼れねぇ!
>>63 モンブランwwwwwwwwwwwwwwwwww
グッバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!
キタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
1861
栗山いいねー
栗山がヒットいっぱい打ってくれればそれだけで大きい
しかしまあ先発のレベルが低すぎだ
毎度こうでは野手のモチベーション下がるわ 四球がごあいさつのバカ投手陣
やっぱ栗山は神
だけど栗山4号で森3本外崎1本って普通に考えてヤバイよね
源田は初球からいくのはいいけど、本当に狙った球なのか?
どこのスレでもストライクボールの判定に身びいきな異議唱えてる奴いるけど
もしかして嵐目的?
今季はほんと骨牙だけやな
若い連中ちゃんと見とけや一番の見本がそばにおるやろが
>>54 光成は今丁度仕上がりに向けての途中だよフォーム固まってクソみたいなコントロールではなくなった
>>87 スパンジーがまた打ち出したの栗山コーチのおかげだしね
上沢さんトッタラ・トラレール氏にストーキングされた
>>105 栗山がヒット打つ毎に近現代史を学ぶのか
帰宅して速攻パTVつけたら栗山が打ったー!
ソーシャルディスタンスで、また敬礼が流行ってるんかな?
負けても栗山がヒット打てばいいと思えてきた
いや勝ってくれたらそれが一番だけどさ
源田とスパンがもうちょい四球狙ってくれればもうすこしマシな打線になるんだがなぁ
>>99 とんでもないトンチンカンな異議唱えるのもいるけど、そーゆーのも含めてファンなんてそんなもんでしょ?
嫁も泣くわ
>>102 山川も四死球多くて出塁率で誤魔化せてるけど勝負された場合の打率は酷いからねまともな打率キープしてるのが本当に骨と牙しかいない
源田は初球スイング率が高いのにほぼファールで常に追い込まれてる状態
そら四球取れんわなあ
まあ大体力通りの成績出せてるのが山川中村栗山くらいだな
>>117 野球好きな学生さんの勉学にも役立つ終身名誉キャップって最高じゃん?
源田の打撃がショボかったから、栗山がホームランで帰ってきてくれて助かったな
ホームランアーチストはおかわり君さんだろ
清宮はどうみても中距離ヒッター
四球がなりよりもダメだってわかれよ
まだ、ホームラン打たれた方が清々しいわ
辻も大変だな。でもチームのために怒りは抑えなきゃいけない
なんでそこまでコース狙うかなあ
コース狙ってコントロールミスする球が一番怖いのに
ギリギリ要求し過ぎ
これは辻だけどな
厳しいコース狙わせるから必然的にフォアが増える
話になんねーな
こんなのが13番つけてるの泣けてくる
そんな際どいとこ構えて投げられるピッチャー西武にはいな…ギャレットぐらい?
>>180 増田もどっちかっていうとアバウトな気が…w
>>176 そうなんだよ
しかも左右しか振らないからな
上下緩急使えないのかね
>>136 山川は出塁率で誤魔化せてるけど打率酷過ぎるぞ打撃改造して率残せる様にしたはずなのに逆に悪くなってる
うむ、「獅子球」とは良く言ったもんだ(´・ω・`)
みんなフォア出した瞬間辻みたいな顔してテレビ見てんのかな
厳しいコース全部ストライク取ってくれないし相性悪いな
>>144 BSテレ東よ
中継始まったって言うかCM明けだわスマン
>>198 中継、岩ちゃんゴーンヌおじさんコンビとどっちがマシ?
今北、典型的なゴリラじゃなくて、西武の点の取られ方してるな
>>203 どっちもミスだよな
どっちかというと森が助けた
なんとかなんとかだなぁ
クソ打線本当なんとかしろよ
先発は3ボールにしたら罰金とかにした方がいいんじゃないか
>>226 おし!BSテレ東にするわ
夢グループかい!
>>221 西武戦じゃなかったらゴーンヌおじさんなんやけどえn
夢グループのオフィスでエアコンつけずこれだけだったら評価する
>>238 外崎「りんご育てるの飽きた」
光成「俺も」
>>220 ゴーンヌも言ってるけど球審に嫌われてるわ上沢はストライクとってもらえるのに光成はボール判定
まぁパイアの代表と言えば元はハムやし仕方ないか
先頭木村キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
木村は天災
>>242 檻も試合流れたんだっけ?なんで火曜登板なんや
>>268 忘れた頃にやってくるってかw
それじゃ困るんだよなぁ
西武のタイムリーヒット7/30からみてないな
まぁ2日間試合なかったけどさ
ハムを全力アシストしてるな福家は判定明らかにおかしいぞ
>>264 うちのPの印象が審判にめっちゃ悪いからや
なんかキタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
鈴木くらいになるとバットに当てず2つ進めるバントができる
>>221 ハムの話が多いけど、過度に贔屓してる感じではないのでそんな気にならないかな
コーンヌさんの方聞いてないから比較はできないけども
何かきたああああああああああああああああああああああああ
しかし鈴木くん当てなイカン
gdgdキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
こっちのミスに相手がさらなるミスでお返ししてくれるという
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
今のしょーへーのフォロースルーを見ると単独スチールっぽいけど
将平は完全に研究されたな
バットがまともに振れなくなってるわ
スパンが三振すれば
ノーアウト3塁からの無得点がぐっと現実的な物に
栗山はモチベーションが高い
2000本もあるが、キャップやオープン戦で川越や鈴木を観て危機感をもったな 試合に出る為に結果を出す為に流し打ちも復活 今年まだ併殺打ないんじゃないかな
ランナー3塁って0・ダンは三振とか浅いフライで2ダンから大飛球出るのはPの警戒のせい?
>>337 そもそも栗山の前にランナー出てる機会が少ないんじゃ?
しょうへい
馬鹿じゃないはずなのに
頭も疲れてんのかな
>>344 こないだおりせん覗いたら普段より客入ってるって言われてた(´・ω・`)
>>351 源田に続いて、新たな呪いのアイテム誕生か。
>>359 限定と言われると客は寄ってくるもんよ
ってスパン…
>>353 他は抽選で当たらない人もいるとネット上の書き込み結構見るで
>>352 得点圏で打席回る率がかなり下がってるって記事が出てたなおかわりとかとんでもなく減ってる
>>373 ん?どこも5000人以上入ってるとこなんてないでしょ
ノアウト3塁から点が取れないとか
ありえんぞマジで
しょーへーかスパンがこれ打たないから(´・ω・`)
それでもスパンジーがスタメン3番目の打率なんだよな(;ω;)
投げっぷりがいい投手と
(空)振りっぷりがいい野手
>>405 ホークスでさえノーアウト二、三塁から点取れんのやからうちが取れる訳無かろうに
手ごねハンバーグなら
打率2割でも金子レフトに入れたほうが守備考えるとプラスだと思う
なんで里崎の糞みたいなチャンネルの収益に協力するんだよ
チームは負けが込んで下位に向かってるのに投手も打者もラインナップ変わらないのがなあ
調子上がるの待ってたらすぐシーズン終わるよなぁ
レフト栗山
DHメヒア
これ1試合でも試して欲しい
久々に映像で見たらしょーへーはこんな重症になってたのか
パリーグでは1番酷い打線だろな
ホームラン以外で点入らんよ
まあ鈴木の時点でみんな予想できてたろ
全然がっかりもない
もうスクイズしか無いな
森も打てないなら捕手やっている意味無いじゃん
マイナスにしかならん
スパンジー1番なんてバカやる監督がいる限り無理やね
>>436 アンチ乙
秋山ならニゴロで終わるだけだから
スパンジーもう使うな
金子レフトなら打てなくても許せるが、スパンジーは打てない守れないでは邪魔
>>438 > レフト栗山
> DHメヒア
> これ1試合でも試して欲しい
試したよ
スパンジー、楽々シーズン200三振超えペースやん
こいつはすげーぜ
>>399 いや、だからハムさんはその制限にも客が入ってないということや(´・ω・`)
さあ、フォアボールからランナー溜める作業に戻るんだ
打順の組み方がそもそも間違ってるんだよ外崎1番に持ってきておかわり、栗山を4、5番スパンジー6番の方が良い
将平はなんとか3塁ランナー還そうとして縮こまって
スパンはいつものクオリティ
森はいつものフライヤー
上沢もそらニヤニヤするわ
打順が悪いんじゃない浅村と秋山がいないのが悪いんだ
スパンジーは一打席目スカったら即交代でいいだろ
データが顕著過ぎる
打撃コーチが無能で監督が調子上がるのを祈ってるだけのチームだからな
>>451 ノーHは知ってたけどマジで打つ気配ないな
打席立たせてたら直るかな
秋山おらんけど栗山先生とかどうだろう
給付金の10万円あげるからA.ジャッジでもアクーニャでもベリンジャーでも連れてきてくれ
無死3塁で鈴木スパンジー森で1点も入らない時点で
打順云々の問題じゃない気がする
>>460 山賊山賊言われても
タイムリーヒットは去年も一昨年も
なかなか出てないんよな
ホームラン減ればこうなるのは目に見えてるか
つってもうちはスパンジーがチーム内打率3位だからなぁ
結局森と山川が酷すぎるってことや
>>479 三振してもその人には記録されないからいいっしょw
スパン一番待望論が出て
スパンが一番になった時にこれで一番は埋まったなとここで言ってただろ(笑)
スパンは一番タイプじゃないと言ってた人の意見を晒してドヤ顔してた人までいたわ
>>471 そもそもなぜ阿部と赤田が打撃コーチなのか?どうみても守備走塁コーチだろと80を過ぎたウチのじーさんも言ってます
知ってるぞ、2ストライクに追い込んでからフォアボールなんだな?
>>480 ですなw
打てる感じが全くしない
打撃コーチはなにしとるんや
>>438 確か先々週くらいに一回あったよ
メヒアはフォアボールと三振2個づつくらいだったかな
でも自分もそれあと何回か試してほしい
流石12球団最低得点圏打率.233だな。
この得点圏3-0で得点圏打率は安定の220台突入。
インコースのコントロールはしっかりしてるからそれで組み立てよう
>>468 あの木偶の坊なら
いらね
しばらくじっくり様子みてから
>>478
そうそう なんJまとめのどっかであったやで >>488 少なくとも今はボカチカみたいに恐怖の9番みたいな立ち位置よな
鈴木の空振ってあれ盗塁アシストのためじゃなかったのか
わざとってくらいかけ離れていたというかすげえアッパーに見えた
今日は翔さん優しい日だからこいつ打ち取れば三凡かも
>>499 金子はファームから戻ってきて10試合くらいは活躍することが多い。
>>504 守備もボカチカみたいなプレーならエラーになっても楽しいのにスパンのは力が抜けるミスばっか
>>500 目立たないけど、札ドって実はここ1,2年の平日の動員数激減でヤバイんだよね
平日メラドに抜かれるレベル
>>505 俺もそこは疑問に思った球に当たらなかっただけじゃなくスイングの軌道が最低でもゴロって振りじゃなかった
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
そこストライクならすげえ楽なんだけど絶対次取らないだろ
>>483 普通は、ユニフォーム配布試合は
来場者全員がもらえる試合を言うね。
>>518 そりゃ基本的には外野も守れる内野手だし
>>500 うちのサーベラス縛り期間みたいな感じなんかね
ストレートいいのになんだってこんなに変化球投げさせたがるんだ
ノーアウト3塁ってあと3人のうちだれかヒット打つか、二人のうちどちらかが定位置以上とばす外野フライか
深い位置で取るかアタリそこねの内野ゴロ打てば点入るのに、
いつも3人目が外野フライ
高橋光成は今日も制球がむちゃくちゃやろ
でもな7回2失点でまとめてくるんや
ど真ん中に投げてホームラン打たれるよりはいいよ、ここは
えのきどいちろうが札幌ドームは2〜3000人位しか入ってないって言ってたな
>>536
低迷 更に今年はコロナで
北海道はコロナ対策で問題もあったんで特に避けられてるんじゃないかい? 先発クソ打線クソ中継ぎ最強とか宝の持ち腐れもああとこだな
>>547 少なくとも今の翔さんへは森のリードが安易にストライク取りに行ってなかったな
こーゆう意味わからない四球だすよな
カス今井と一緒
勝負に行って打たれるならしゃあないが、余計な四球だすなよ
>>534 それユニ付きチケットやん
無料配布はないよ
ワロタ
今井といい松本といい高橋といいドラフト一位の意地見せてくれよ
こうなるわな
ボール続くと甘くてもストライクがストレートでも欲しくなる
だからギリギリ狙わせたら駄目なんだよ
打てない守れない
もうファン辞めようかと思ってるよ
>>586 辻はずーっとこれ言ってるよね
「勝負して打たれるなら仕方ない。だから攻めろ」って
森もそんなアウトロー構えたって来なんだよ
って言おうと思ったら、ワンバンして行ったわw
>>599 森の責任重いよ見てて疑問しかないリード
もういいよ本当に
今井
高橋
松本
トレードでいいわ
>>575 引っかけて欲しい、真ん中は怖いという意思が強く見えたね
この回ボール球だけで10球も投げてるんだぞ、こいつ
あのリードで勝負避けたとか言われんのなw森かわいそうw
もう真ん中に構えて自然に散るのに任せた方がいい
昔の槙原みたいに
日ハムの調子悪い時に一切試合できなかったの痛すぎるな
クソ日程にやられてる感あるわ
そろそろ大将も先発させるだろうけど上だとストライク入るかすら分からん
このコントロールでリードを叩かれるのは可哀想だな
FA取ったらすぐ移籍しちまうな
>>607 でも辻はもっと厳しいコース狙えってボール球増やすような事も言っている
>>607 ??「強打者には外で勝負、追い込んだらとりあえず外へ」
岡田にかえろや
森は捕手の才能ないわ
レフトの練習しろ
骨と牙以外点が取れないからなあ
後たまに山川のホームラン
リードの底辺ゴミ炭谷がライオンズを弱くしてたが森も似てきちゃったよな
>>604 気持ちはわかるけど
5年連続で最下位になろうがやめないよ
>>599 ストライクの取り方が良くないよな。投手主導でやらせてみたら良いのに
ああ中田さんには逃げの投球しちゃったな
次のバッターは真ん中で勝負しなきゃ、で被弾なのか
光成か今井で藤浪欲しかったけど復調気味だしもう無理や
>>602 ニール與座本田は結果はどうあれちゃんと考えて投球してる感じはするけど、ドラ1トリオにはそれがなさそうなんだよね…
>>627 そういや、現役ドラフト制度ってどうなったの?
全く決まらないカーブだかスライダー続けてカウント悪くしてんだもんな
いつもはストガイリードの癖に
上沢から2点は無理だし終戦
うちは2点差ついたら終わりだから
悲惨打線だから
中田氏は外スラくるくるだけどインローの見せ球打たれるようじゃ話にならない
>>591 去年 マント欲しさに行ったがホーム側は売切れも三塁側外野でもマント配布してた
ユニの場合は配布絞りするわねえ
柱がいないと連敗止まる気がしないな
去年は山賊で乗り切ったけど
この女、おっぱいデカいな
ワイプでずっと映しとけばいいのに
>>630 ほとんど関係ないよリードなんて
すごい球投げてるピッチャーは森でも抑えてるじゃん
べつに中田にソロ打たれる分にはいいんだよ
四球出してコントロール気にして大田にホームラン打たれるとか愚の骨頂
>>630 そうなると、投手かバッテリーコーチが酷いんじゃないのか?
ノーアウト3塁から無得点
2アウトから4球与えて被弾とか一番ストレス溜まるやつじゃん
>>644 この前の横浜高校ー東海大相模の練習試合の視察してたよ^^
お前の仕事視察じゃねーからって後藤言ってくれねぇかな
アグーも
いつまで落合の亡霊に
取りつかれているんだ くそ
まねするんじゃない ばか
打線もなんでこんな2割台前半ばっかりのどんぐり状態になっちまったんだか
ボール球ガンガン振る西武打線
ボール球見極める他球団
山川は初球あんな見逃ししてこの結果は話にならん
ストライキか何か?
なんてとこ振ってんだ…マジで打撃コーチは一体何してんの?
右のインハイに投げ込めるのは強いね
今井とか全くできないからな
>>653 秋元をずっと残してるのが疑問でしかない上本のほうがマシや
そして山川のクソ加減よ打たれてるけどピッチャーばかり責められないわ
だから厳しいコース狙わせるよりど真ん中と上下左右で5つのゾーンに区切って
基本4つのゾーンに球種変えながらゾーンも変えながら緩急も使って組立れば良いんだよ
低めなら低めばっかりアウトならアウトばっかり要求するからギリギリ狙わせないといけなくなる
当然球数も増えるしフォアも増える
>>646 なんの話かわからんが
今年ユニ配布試合がないのは
コロナで入場制限かかってるからやで。
他の配布予定だったグッズもキャンセルして
オンラインショップで販売してる。
外崎も打てる気がしないんだよなあ
浅村秋山いないとこんなに弱いのか
休み2日間あったのにどんな調整してきたんだこいつら
>>667 凄くないピッチャーは抑えられないよ
相手もプロのバッターだから
>>670 ああいうのはいつでも当てれますよ的な打者ならまだ分かる。結局見逃した初球付近を空振りてw
>>658 最初から札幌なら埼玉で調整して北海道ってところが福岡で調整して投げずに北海道先発やからね
投手関連はスカウトから編成からコーチからスカウトから全てクビにしないとダメだわ
勿論諸悪の根源のハゲもクビ
平良見つけてきたスカウトだけは許す
西武の投手陣(笑)と言われている間、秋元がずっとバッテリーコーチとして在籍しているな・・・・
山川、外崎ひどいな
>>678 まあ、このご時世当然やね
怖いのはNPB陽性続出でシーズン中止になること
上沢エースだし4点も取れませんよ
また2桁三振だろ
>>683 じゃ、すごい人とすごくない人で試合決まりじゃんw
元々、おかわり、栗山、浅村、秋山以外は2軍レベルの集まりなんだよね。
もうギャレットの出番は永遠にやってこない
80連敗ぐらいするだろこいつら
データ分析力ゼロなんだな
投手の癖とか配球とか
無関係に来た球振ってる
>>688 辻が馬鹿だから源田の打順落としてそのまま上に詰めちゃって機能不全
ハムのこの限定ユニ涼し気でええな
こういう色味好きだ
去年も前半は弱かったけどおかわりとニールのおかげで後半差し切れた
今年は救世主出るかね
>>704 スカウトが見つけたの聞いて直接見に行って決めたんじゃなかったかな
いつまで四番外崎する気だよ
誰も得しないし普通に山川にしとけ
際どいとこ構えるな!真ん中構えろ!とか野球経験が無い人の意見が凄くて言葉が出ない(笑)
スリーボールから落ちる球や外スラ投げて勝負してないと叩く事自体がびっくするよ…
>>728 投球じゃなくて守備に目をつけたって聞いた気がする
この三振量産はこんな変な打順にした辻への抗議かもしれない
今期は諦めて、若い人使って欲しい
少し休めば来月には復活するかもしれん
>>693 監督辞める時に
監督より2軍で若手指導してる方が楽しかったって
遺言残してるから
意地でも1軍には上がってこないと思う。
前も、打撃コーチで1軍に来たのに
伊原が療養に入ったせいで監督押し付けられたし
今日も10桁三振かね。
ホームラン1本で〇円寄付とかやってるけど、西武の場合は三振一回で〇円寄付をやってほしい。
バッティングに関しては橋上切ったのが完全にマイナスになっている
参謀とかいねえか
せめてトモアツ
二軍から呼んだら
まぁ辻の引き際には丁度よいな
ここまで何も出来なければ本人も悔いはねえだろ
>>744 田辺はホントかわいそうだった
よく戻ってきてくれたよ
>>714 ヤフコメの自称玄人様によると阿部は選手に慕われてるらしいぞ
だからなんだという話だが
現役時代守備固めの選手が打撃コーチってのはやっぱ違和感あるわ
アカデミー講師ならともかく
平良は誰も行ってないような貴重な試合にナベが視察に行ったりしてるし
12球団最弱の打線じゃないのか!?
ビシエドいる分中日にも負けるわ
もうQSには1点も取られなくなった
せめて長い回投げろ
ずっとCSファイナルみたいなもんだからな
辻じゃ無理よなはよやめてくれや
>>762 このスレにもたまに沸くな
同一人物か知らんが
去年は同じ打撃コーチで打ちまくってたのに、関係ないでしょコーチは
>>769 中島が居るのが問題だな仮にこのまま抑えたとしてもあいつで球数かさむ
>>732 でも毎日毎日試合を見ていると相手チームのキャッチャーとなんか違う気がするよ
この回はうまくいってるね
>>762 アベマも赤田も説得力無さそうだし、指示だせなそう
さすがにこんだけ三振しててコーチの責任ないことないやろ
コロナ禍で順位関係なく高額年俸者は減額とチームからお達しがあってレギュラーが皆やる気なし
なんて邪推してみる
がたいデカイし上から目線でどんどんストライク投げていけばいいのに
投げっぷりの良さ身につけろ
>>779 1軍全員検査して、スタッフ1名陽性でた以外は陰性だった
橋上が辞めて時間が経って低めとかボール球振るのが増えたよ
ギリギリのコース振るからそうなる
こんなイージーフライでもレフトに飛ぶとドキドキする
>>760 今のスタメン以上のゴミだらけの控え、二軍に何を期待するのか
お前らの推してた川越だって酷過ぎだろ
>>796 光成は一度140球くらい投げさせた方が良くなるかもしれん
>>792 解説やってるしな!個人的には清水はあまりOB感がないな
いやもういい加減秋元は更迭すべき
まともに捕手育てられないから
SBの陽性だったスタッフってどういう仕事していたのか公表されてないよね
辻の自業自得だな
橋上が辞めて全て選手任せにした結果がコレ
今さら選手に何も云え無いだろ
3点も取られたら7回投げても3.86 6回なら4.50 もうすでに不合格
せめて2点台/9回あたりじゃないと
6点打線の頃なら話は別だが
村中、成瀬、若松、オム、歳内
好きなのを選べ、喜んで飛んでくるぞ
初回もスパンのアレな守備あったからついてないっちゃついてないよな光成
3点なんて去年はなんてことなかったのになぁ
今期はもう諦めてしまう
>>789 スタッフというのが一軍帯同の誰かによるわねえ
>>809 秋元って今の12球団の選手だと誰レベル?
高橋のプロ入りから球威重視にフォーム変えたのやっぱり失敗だったな
高校時代の制球重視のフォームの方が良かった
抑えたから良いけど森の同じ球種続けるの物凄く悪いリードのやり方なんだがね
やっぱコーチの影響って大きいんだな
選手の調子でも、チームの作戦でも
>>812 辻も、試合で戦略立ててって言うよりは
練習で選手にアドバイスして
試合では選手任せだからな。
>>824 よんたま
無死3塁で得点できず
ツーアウト後よんたまから飛翔
>>827 フォーク4球ストレートフォークって意味わからんよね
>>814 草
愛斗、川越がこのザマなのに説得力皆無
>>822 一応秋元は二軍で田口が一軍をやっていた
ノーヒットはなくなったから奪三振ショーを楽しむしかないな
>>834 自分で考える野球を指導してるんやないかな
瞬間瞬間のプレイは監督の指示は無理やし
>>837 これで無駄に球数増やしているんだよね
更に無意味なボール球要求も結構ある
嶋と友亮を上に戻せ
二軍の打撃コーチは田邊にやらせればいい
2球ゾーンに投げてあとはボール球でいいからなぁ
源田やスパンジー辺りは
>>839 愛斗は一軍だとあんなもんで川越は二軍でも戸川より遥かしたの成績だよニワカ
>>851 そういえば衛藤の妹分が
今月末の楽天西武戦の始球式だってな
名選手名監督にあらず
名選手名コーチにあらず
名選手が監督やコーチ有能とはならないのが野球
ぶっちゃけイチローや落合を始め名選手が独自理論教えても真似でけへん
選手と試行錯誤、二人三脚でやれるコーチが名コーチ
これだけランナー出ないとどうしようもないな
出ても返せないし
>>873 炭谷に失礼だぞ
今炭谷は結構打っているがな
よそ見たら山本が打ち込まれてるし千賀も炎上しかかってるのか
>>857 就任当初は、そう言う話だったけど。
選手同士で考えさせる方針だと
秋山の存在が大きかったんかな。
源田最近の打率1割とかじゃね
最終回セーフティ以外記憶にないわ
>>872 防御率2.65で規定未達ながらリーグ3位だよアホ
>>881 他のレギュラーが木村レベルの成績まで落ちてるだけじゃん(´・ω・`)
>>880 ランナー出ないなら柵越えすればいいじゃない
簡単にカウント取られてるからなあ
それを打ち損じしてるから手も足も出ない
いやーーー西武以外のピッチャーは見てて気持ちがいいな
上沢がバテるか投手が交代するまで球数を稼ぐしかないのだろうが
西武の選手は粘れないし、高橋も2点差のまま粘れないだろう
ニールのが途切れたから新しい記録を作り始めてるのか
>>906 でもうち以外の相手のときはそこまででもないという
山本由伸とか鈴木とか種市とか
辻コメ「いいピッチャーは打てない。打線の調子が上がるのを祈ってます。」
木村もやる気ない
そんな奴
どんどん代えろ
やる気ある奴優先
どうせ優勝争い無理なシーズンだし若手育てたいけど、素材がいないという絶望
細いバットに当てるの無理だからゲームバランスとるため西武打線だけテニスラケット使用をゆるす
まぁこういう時のオプション全く作ってこなかったから主軸がダメならこうなるよね
コース厳しく狙うのは中継ぎ以降の投手でいいんだよ
先発はどんどんストライクゾーンで勝負しろ
>>919 選手に丸投げで文句ばかり言ってどうするって代案を出せない老害だな張本のコメントみたいだわ
>>916 他チームはデータ分析ちゃんとしてんだろ
特に便器はそういうの得意だし
>>925 狙い球絞って三振を恐れず強く振っていけとかそんなんだろどうせ
まだヒット3つめだったのか、もっとバカスカ打たれてるかと思った
いかに四球が多いかだな
>>870 もうさ、未知の戦力を勝手に脳内で一軍以上の能力を持ってると妄想して
首脳陣批判するお前の脳みそを何とかしたほうが良いと思うぞ
>>946 その狙い球をアドバイス出来なくて、選手任せにしてるんだろうな
>>931 そういえば前に錦織圭が日清のCMで模造刀でボール打ってたな
あれって合成じゃなく本当に打ってたんだってね
「当てに行くよりは良い」
このコメントが全てでしょ
>>949 昨年も数少ない打席数で戸川は一軍の投手にコンタクトしてたんだけどお前には分からんか
ストライクゾーンで勝負できないピッチャーしかいませんから
>>951 巨人と西武でデータ戦略室作った有能コーチだしな
野手も全然打ってねーからマウンド集まったってかける言葉なんてねーだろ
>>965 じゃあなんで上がってこないんだろうね
西武にはお前以下のコーチしかいないのか
お前馬鹿だろw
lud20251101205835caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1596532502/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線