◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1607737692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1607678384/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
FAを選手がより高い年俸を得るための制度だと勘違いしてる奴多すぎだけど
あれは選手が出場機会を得るために与えられた権利だからな
いちおかは減俸
いまむらも減俸
なかざきも減俸
おおせらも減俸
【球界平成裏面史 広島編(2)】平成カープ黄金期の土台築いた激熱*村謙二郎氏 頑固さがゆえに「オーナーから1時間半説教」事件
#carp #カープ #野村謙二郎
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2503179/ 本来、自由に会社を選べるべき選手がリーグ全体の利益のために例外的に縛られているのがアメリカスポーツだろ
だからFA権というのは本来、当然の権利なんだよな だから仕方ない
あと一人高額外人P獲ってこねえかな
5,6千万の雑魚はもういらんぞ
>>7 ドラフト制度は選手が入りたいチーム選べないからねえ
例えばカープファンの俺が巨人に指名されたとして、FAでカープに移籍(あり得ないけど)。それで巨人ファンから裏切り者と言われるのは違うと思うし
カープでプロテクト枠予想したらやっぱり期待の若手らとかロートルに差し掛かってるベテランとかはどうしても何人か守れなくなって頭悩ますな
あと実績はあるけど復活できるか怪しい組も
まあカープには無縁の心配か
>>11 男の子も可愛かった
スカーレットのタケシの子供役でも出てたとか
>>9 誠也はメジャー志望です
でもコロナ問題などの社会情勢によりメジャー志望を貫くかは分からない
鈴木本部長の「メジャー志向の選手は出来る限り応援したい」ってコメントからは
「国内他球団に行かれるぐらいならメジャーに」って意思も感じられたな
カープに引き留めておける額じゃなくなるだろうし、ファンとしてもだったら是非メジャーにと思うよ
12球団嫌われ度ランキング
SSS 読売 広島
S
A 楽天
B
C 阪神 ソフトバンク
D DeNA 西武
E 日ハム ロッテ
F 中日 オリックス
G ヤクルト
最近のメジャーの傾向だと
日本人野手と高額契約する可能性低いから
カープが来年4億5千万円+複数年提示したら
残る可能性も有るんじゃね
黒田に6億出せたんだから誠也が残るならそれ以上出すだろ
>>12 そういう人は普段から元々カープファンなんすわって言っとけば全然風当たり違うと思う
同一リーグは避けて欲しいもんだけど叩かれつつも理解はされるでしょ
言わないし同一リーグだしはどうやっても心情的に叩かれるわそら(・ω・`)
黒田はもう引退間近だから多少無理して出せただけだろ
誠也を本気で残す気なら5年30億とかになるぞ
読売あたりはもっと積んでくるだろうが
誠也の師匠内川がマイナーでもいいから向こうに行きたいと何年か前にスカパーで語っていたが結局行かず
誠也は条件悪くても行くのではと思うね
>>21 そんなんで理解されるとは思えないな
鈴木の一昨年のオフの発言でどれだけファンが揺さぶられたか・・・
>>17 人気があるものは母数も大きくなるんだからきらいな人も増えるわねそら
算数ができりゃわかること
カープ褒めてくれてありがとう(・ω・`)
>>25 理解する人もいりゃしない人もいるってニュアンスをちゃんと書いたと思うけどね
知能は人それぞれ(・ω・`)
ヤクルトを馬鹿にするランキングはやめろや
泣かすぞ
MLBの長期契約を見ていると、例えば10年契約だとすると5年働いてくれたら元は取れるという発想なんだろうな
と思う
>>29 でもほんま毎田ちゃんよかったわ
ゴリゴリの河内弁が可愛かった
然しあれやね、同じ大阪でも方言
直されるんやねえ
>>30 する人もしない人もいるのは今も同じだよ
俺は丸の移籍も理解はしてるが、これも俺と君の知能の差なんだろうか?
朝ドラの子役はみんな演技巧いと思う
粟野咲莉ちゃんが最初二役やってると気付かんかった
子供なつと千夏の雰囲気が余りにも違いすぎたわ
>>32 FAは割高が当たり前
残っても移籍しても選手に対する凄い御褒美みたいなもんだからなー
だから同一リーグの主力引っこ抜くのはお得なわけよな
何度もやられる方はたまったもんじゃないが
>>11 子役のスリーサイズとか公表する必要あるの?
>>35 焼きそばキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも正直なところ誠也ってメジャーだと
どれくらいの値がつくんだろうねぇ
6億×6年で36億くらい?
栗林が抑えかもと言われてるけど、大道がいきなり抑えとかできないかな
>>17 さすがに殿堂レベルの巨人に
並べられるのは恐縮に過ぎるから
Sくらいにしといてくれ
>>11 今気が付いたけど
カープファンやねえかw
>>32 最悪なのは全く働かないことではなくよそで大活躍らしいからそれもあるんかな
メジャー自体が今は先行き不透明だけど来年で落ち着くのかね
>>45 糸目でひらめなのか
キツそうに見えるタイプやな
店主、帽子かぶっとるけど、たぶんハゲとるな(´・ω・`)
>>41 来年の秋山と筒香の頑張り次第じゃないかなあ
本人もだが、その直前に行った選手の評価が凄く影響すると思う
マエケンなんてモロにそれで、ダルビッシュ、田中、和田が相次いで肘故障したせいで
よけいなチェックまで受ける羽目になってしまった
そんでマエケンの次の菊池なんて凄く良い契約貰ってんだもん
>>32 最後はどこかに売り飛ばす前提の契約だからな
安芸区中野 お好み焼き&鉄板焼きHot Corner
お好み焼きトッピングセットX-Y(シソチーズ)968円(持ち帰り1,005円)
店主と嫁はマウスシールド
このご時世マウスシールドとウレタンマスク従業員の店は意識低いと思う
西川
大野練習場でリハビリ中「キャンプに入る時にはある程度は動けるようになっていると思います」
12月7日にキャッチボールを再開。
「指先の感覚はまだ戻ってはないかな。まだまだ細かい動きができひんなと感じているところです」
>>64 中野懐かしいのう
あそこの大学どうなるんかな
>>66 キャッチボール始めたばかりってことは
結構かかっとるんやな
開幕はしんどいかな
広島の集中対策って意味あるん?
原爆ドームとか人集まるんでね?
>>71 資料館閉めたんじゃ?
屋外はほぼほぼ問題ないよ
>>69 今年から新入生おらんのやっけ
在校生留年とかしたらどうなるんかのう
森下の伸びしろってある?
なんか後半につれ急成長して完成の粋に達してるような気がするが
球種が少ないくらいしか課題が分からん・・・
>>74 留年しようがないやろあんなFラン大学(´・ω・`)
>>75 今年の後半のが維持できるなら
セリーグのエース格や
>>75 二桁勝利投手に失礼な言い分だな
伸びなくてもいいレベルだよ
球種が少ない?二桁勝利投手に失礼だろ
飛沫感染する他のウイルスにも言えることだが陽性者の痰や唾を直接浴びなきゃほぼほぼ平気
罹患するか否かは入り込むウイルスの数が決定するからなあ
痰や唾に含まれるウイルス数と、ミストに含まれるウイルス数じゃ桁が違いすぎる
プロテクト予想
投手
九里 矢崎 大瀬良 森下 野村 薮田 床田 ケムナ 高昂橋 塹江 遠藤 玉村
12名
野手
奨成 會澤 坂倉 田中 堂林 菊池 西川 林 小園 西川 羽月 長野 誠也 宇草 大盛 松山
16名
それよりこんだけ皆マスクと手洗いを徹底してる冬に
インフルの蔓延がどの程度になるか興味ある
伸びしろがわかるようなスーパーマンが居れば毎年ドラフトは大成功だな
>>78 これ以上森下が覚醒したら20勝防御率0点台を達成してしまうな(´・ω・`)
>>78 森下は来季が正念場やな
先輩の二の轍は踏むなよと
>>80 これが捕らぬ狸の皮算用というんやろうな(´・ω・`)
>>82 インフル少ないって言ってた
数は覚えてねえスマンカッタ
>>83 カープのスカウトはわかるらしいじゃん
まあここで言われてるような伸びしろではないかもしれんが
>>82 医者は無茶減ってると言ってたけどな
コロナと比較してどうなのかな
どっちの感染力がより強いのか
>>13 スカスカなら松永行ってほしかったけどねぇ
香川出身だから割と近いし
>>78 すまんな
前スレで合同合宿で森下の名前がまだ上がってないって見てふと思っただけで
レベルが高くないとかそういう話じゃない
合同自主トレするにしてもリーグ最強クラスかメジャーリーガーとかじゃないと得るものないのではと思っただけ
エンゼルスのプホルスは10年契約で10年目は41歳かな 総額194億
移籍して一度も3割を打ってない まあ今時、打率は意味のない指標かな?
30本代が2回、40本が1回
opsは906、859、767、790と 初年度が最高で毎年のように落ちているけど、これでも成功なのかね?
まあカージナルス時代の数字がバケモンだな
11年連続出塁率400オーバー、
OPSは(読み方があっているかどうか知らんが)10割台が8回/11年で
>>90 香川は大阪の植民地やんけ
移動するにしても名古屋の方がまだ近いし
あまりご近所って感じはしないな
磐田東・山下拓真が中大に合格 大学日本一達成だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/06da2972374c6522da5c5fd030dc88fdbc73f570 >高校で最も影響を受けたという同級生・二俣翔一捕手(広島育成1位)との共闘を目指す。
>「二俣から学ぶことが多かった。また同じユニホームを着てやりたいです」。
将来のカープ戦士がまた一人(´・ω・`)
>>91 いらんもん得てもしゃーないで
勝てなくなったら考えりゃいい
いらんことやってええことにゃならんわ
鈴木誠(27)31000万
坂本(27)22000万
比べたら全然安くないよね
>>96 ごめん焼きそばは焼きそばでもあんかけにしちゃった
許してくださいおハゲ様(´・ω・`)
>>97 井生と一緒に野球をやりたくて
カープの入団テストまで受けた酒井って選手が居た
どっかの大学行って四番打ってたけど
結局プロには入れなかったな
>>88 練習態度がマジメとかの人となりとか
中崎のエピソードみたいな身体的な上積みとな傾向は見えるだろうけど
体太くなれば楽しみみたいな評価で太くならないとかはありそうだしねえ
>>97 赤字でCと似たようなデザインだし実質同じチームや
>>89 SARS-CoV2が厄介なのは感染力云々よりも無症状の期間が長いところなんや
例えばインフルは2日程度で発症するけどSARS-CoV2は1週間程度掛かるからなあ
無症状の期間に痰や唾を撒き散らして回れば、そら感染者が増えますよねって事やね
>>99 いらんことは「得るもの」じゃない
そこまで丁寧に説明しなきゃ分からんか
これでインフルが減ったなら
コロナのパンデミックが終わった後も
冬はマスクがエチケットになるかもな・・・
空気感染のウイルスより飛沫接触感染のウイルスの方が
蔓延するってどういう理屈なんでしょうねぇ?
皆さんこんにちわわ、ガースーです
いかがお過ごしですか
とにかくお家でおとなしくしてGoToキャンペーンで楽しんで!コロナは自己責任でね!
焼肉たむらはダメだな(´・ω・`)
ジモンが肉と一緒にいらん飾りを盛ってくる店はダメって言ってた(´・ω・`)
インフル患者数は例年の1%以下と言われてたぞ
少ないてなもんじゃねー
新型コロナの感染力は比較出来んくらいヤバい
森下は来年も勝負だろ 今年はストレートのごり押しに近い形で抑え込んだ
他のトップクラスの投手に比べると四球率が高い 相手も研究してくることを考えると
今年とは違う配球になってくると思う まだ、こういう形でプロでやっていけるという自信まではないと思う
阪神、アルカンタラとかロハスとかスーパールーキーの佐藤とか
普通に優勝候補だな
福留、能見、藤川いなくなったから一軍の枠が沢山あいてるし‥
>>113 公共の場で口を見せたら
露出狂呼ばわりされる
時代が来るかもしれん
というか、今はちょっと熱がある状態で職場に行ったらバイキン状態だからな(´・ω・`)
俺も最近、同じ職場の女子社員に「汚いから近寄るな」って言われたし(´・ω・`)
>>120 インフルと比してめちゃ少ないと思うんですけどね
https://newscast.jp/news/0168301 YouTubeライブ ぽるフェス九里VS江草 パワプロ対決
この後12時30分から
>>115 空気感染とは、感染者が飛ばした飛沫核(エアロゾル)を吸い込むことで感染することを言います
飛沫核は非常に軽いため、屋外であれば風などによって巻き上げられ、吸い込むことは容易ではなくなります。
密閉された屋内や空調が悪く空気が流れていない、換気の悪い屋内などでは微細な飛沫(エアロゾル)に含まれたウイルスが数10メートル浮遊し、感染する可能性があるとしています
空気感染といっても屋外ならまず感染しないせいだな
>>125 痰や唾浴びたらアカンから気をつけなはれ
>>117 吉良殿に似てきたガースー殿、14日に討ち入りがあるかも知れん
気を付けてな
>>120 感染力じゃなくて感染させる期間が長いって事やろなあ
発症して出歩くバカはそんなにいないやろう?
>>127 コロナの件なくても…
まあ強く生きてくれ
>>118 ジモンは食レポする時
ほぼ必ず第一声が「うわっ!」
広島県 コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
09/06 **0 **1 **4 **0 **0 **0 **2 計***7
09/13 **2 **4 **2 **0 **0 **1 **0 計***9
09/20 **1 **3 **8 **5 **3 *10 *11 計**41
09/27 *16 *16 *14 *15 **3 **8 *14 計**86
10/04 **1 **1 **5 **4 **4 **5 **3 計**23
10/11 **4 *12 **1 **1 **3 **1 **2 計**24
10/18 **1 **1 **0 **1 **0 **2 **1 計***6
10/25 **1 **0 **1 **1 **1 **0 **3 計***7
11/01 **0 **0 **0 **3 **2 **3 **3 計**11
11/08 **3 **2 **2 **2 **2 **3 **6 計**20
11/15 **7 **6 **2 *14 **4 **7 **8 計**48
11/22 **9 *12 **8 **1 *14 *13 *23 計**80
11/29 *25 *11 *16 *24 *46 *48 *35 計*205
12/06 *60 *42 *52 *77 *70 112 *** 計*413
>>127 カープグッズの3色ボールペン全部赤買うと良いよ
女子社員に説明するとひと笑い取れるよ
>>135 コーチよね?今もやってるのかはわからんけど
ニュース見る度に肩書き増えてるw
最近はオンラインサロン始めたってのも見たな
>>11 >>47 カープ女子だったのかよ!
美形じゃないとは思ってたが、いかにもおりそうな顔立ちだわw
つか3連覇でファンになったのかな
それとも親の影響か
>>139 いかん
焼きそばと濃厚接触したら
デブハゲになってしまう
>>96 めんどくさかったから
昨日買ったたこ焼きチンして
金ちゃんヌードルと一緒に食って
昼食にしたよ
ロハスのようつべ動画を見たけど、異常にボールが飛ぶね。
ものすごい打者なのか、ものすごい飛ぶボールなのか。
メヒアが韓国でどれくらいホームラン打つか見てみたい。
>>150 タクローさんの娘にしちゃ、タッパあるなぁ
遺伝カンケーないのか
ドコモにあれこれ口出ししていたから嫌われて契約切られたダゾーンの
あほっぷりに吹いた
auと組んでもメリットないのに足元見られたなauに
佐々岡「医療リョウジ者の皆様」
菅総理「ガースーです」
すべらんなぁ
>>152 韓国にカープに似ている球団があるらしいな
唯一親会社なしの球団でそこそこ強いのがあると
江草はやり手だなぁ
地元カープに帰ってきた強みを最大限活かしてる
俺も来週の寒波に備えてこたつを出さないといけないと思っているが準備が面倒くさい
九里は普通の格好だとめちゃくちゃイケメンだな
試合中は口パクパクしててあまりカッコよく見えない
九里鼻通って無いんじゃ無いかな
声こもってて鼻声みたいな感じだし
>>164 他の人はどう思っているか分らないけど熱心な中日ファンだというのは好感が持てる
>>164 開幕戦だし大瀬良の調整具合によっては第3戦目ぐらいに対戦出来るかもしれんな
>>163 飲食物を頭の上に載せることで力を引き出す
頭載格闘術ってのがあってだな( ;´・ω・`)
>>168 カレーを頭の上に乗せて戦うような感じか
今月の広島県内の感染者582人
うち広島市の感染者411人
誰がオーダー停止直前に
20杯30杯も酒をまとめて注文するんだw
ぬるくなるし常識で考えろ
本屋に行って
プロ野球aiを立ち読みしてきた
上本のページがあったのには驚き
いま、光っているヒーローたちランキングでは
森下が1位だ(´・ω・`)
>>100 守備で査定ポイントがっつり稼げるショートでこれは安めやね
高卒から巨人でレギュラー張り続けてもFA取得まではこんなもんか
新入団選手ファンクラブ観覧って今年ないんだっけ
まぁ密になるし仕方ないかな
湯崎知事
「感染拡大地域と広島県内の年末年始の帰省だけじゃなくて
広島市と県内他地域との帰省も控えて」
だそうです
松永か小川取ろう
カープにも取れるチャンスがある年なんて中々ないぞ
誠也の基準は山田になるだろうからな 辛い ヤクルトは出しすぎ
>>188 ポスティングしないならその価値はあるよ
というかそれで残ってくれるなら充分
今年は帰省ができない上に
年末年始にがっつり休み
取らされて
かつ出歩き自粛言われて
何したらいいか分からんな
広島市本日の感染者数70人超と最多を更新
新たなクラスター2つ発生
>>191 心置きなくアマプラで海外ドラマとオンゲだな
本家だと親戚が来て大忙しなので年末年始は逆に何もできない
>>191 Netflixのプリペイドでも買っとけ
>>191 アマゾンプライムかネットフリックスおすすめ
俺は積みゲー消化や
今週のフロントドアは1時間コロナ問題やるのかな
それとも最後ちょろっとカープの契約更改でもやるか
さっき市の会見では、78人の予定って
言ってたな。
ネトフリはガルパンと攻殻観るためだけに契約してるわ
こないだのブラックフライデーセールで
半信半疑でfire stick TV買ったら予想以上に良い買い物だったわ
年末年始は家族で余裕
>>200 Netflixってプリペイドあるんだね
いいこと聞いた
コンロのそばにアクリル板っていつか大火事になりそう
>>185 入団発表後の食事会もどうすんかね?
参加者絞ってビュッフェ形式は取りやめかな?
>>211 2000円からしかないけど1人分ならそれで2ヶ月は見れる 家族で見たいなら1ヶ月だけど
>>214 コース料理みたいに取り分けてからの会食とかになりそう
どこぞのホテルの料理屋はそうなってたなぁ
>>220 いや0ではないでしょう最後のホルモン屋の後の本通のシーン
謎の岡田明丈の旗が何本も立ってる後援会事務所
カメラマンもなんだこれは?とそこだけジーッと映してた
>>223 何故か外国人に大人気で韓国激怒と聞いたが
広島コロナ今ヤバイな…
俺も少し前から症状というか抜け毛が酷くなってきてるしオデコの面積が広がってきてる
もしかしてこれは……?
>>230 コロナもやばいが普通に急病になってもやばいなそろそろ
風呂で倒れとる場合じゃないわ
なんかメガネ屋さんの裏だろ
大商大OB会みたいなのぼり
>>233 そうそう、それ
連覇の時は眼鏡市場のエルドレッドの看板が立ってる後ろにカープ優勝ののぼりと「岡田明丈」ののぼりがめちゃめちゃ立ってた
>>232 心筋梗塞なっても病院に運ばれないままそのまま逝ってしまう可能性も
>>232 来週から寒くなるしヒートショック対策忘れないようにしないとな
>>236 東京来てサリンでその話聞いたなぁ
サリン事件起こって病院が救急受け入れ停止したせいで、近所のおばさんが心筋梗塞で倒れたけど救急車来なくて亡くなったとか
サイレント・トーキョーミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
誠也はもう一度でもカープを優勝させてから行けよ
じゃないと許さんぞ
>>244 髪の毛ないのになぜ行くの?
って思ってた時期が俺にもありました
>>246 美容院じゃ剃刀使えないからなあ
一度プロの手でスキンヘッドにして貰いたい
>>249 パイ生地はスピードだよ!
バターを溶かさぬように手早く生地を折りたたむんだよ!
冷蔵庫で休ませることも忘れずに!
リンゴは紅玉がお勧めだけど、他のリンゴでも美味しいよ!
炊くときにシナモン入れるのがお勧めだよ!
>>248 行くのは併設型だからその辺気にしたことなかったなぁ
スキンヘッドも一度はやってみたいけど元通りに生えてくるのかが怖い
>>75 防御率1点台やるような投手だからな
既に日本ではトップクラス
伸び代は、球速アップと変化球の精度だな
ここが成長すれば山本由伸より上になってもおかしくない
>>246-248 ワシはロン毛なんだよ川´・ω・`川めちゃ伸び
>>252 ハゲじゃなゃきゃそらもう普通に生えて来ますがな
抗がん剤やってた頃は完璧なスキンヘッドだったんだが、今アレを実現するのは流石に無理だな
>>250 床屋なんかいかん
3色のがグルグル回っとるやつやろ(´・ω・`)
ハゲに厳しく
アップルパイのコツを伝授するこいせん(´・ω・`)
>>256 サインポールなw
トリコロールカラーのが回ってるなあ
赤、青、白は
博愛、自由、平等
…では無くて
動脈、静脈、包帯
って聞いたことがあったりなかったり
山本由伸はやっぱり一級品の変化球が多い
森下の変化球もプロでは上位だけど、もっと精度を高めていきたい
>>259 なんで詳しいんだ(´・ω・`)
このスレおかC
>>255 現在進行形だから次があるかは非常に重要なんだ
まあ遺伝子には勝てないって回り見て知ってるけど
>>262 いやいやいやいや
人生で1度くらいはサインポール気にした事があるでしょうよw
>>263 スキンヘッドにした翌日に頭皮触れば分かるよ
毛根が無事ならジョリジョリになってるから
>>266 サンクス
まあやるときはモヒカンやってコンボ決める予定
>>256 美容院は髭ソリなくてもの足りん
顔に泡塗ってジョリジョリされるのが気持ちいい
>>262 このスレは博識者揃いだぞ
まともな意見が出てこんのは野球くらいだ
>>275 大阪ってZIPやってない時間帯あるよね
7時台だったっけ
自業自涜の広島土民は今日も流川に飲みに行く
広島市、78人の新規感染者
・10万人あたり6.5人
・東京の1.5倍(人口比)
・全国でも群を抜いて多い
【感染の連鎖が起こり 感染が加速している】
職場や施設での換気に気を付けて と呼び掛け
12/12広島市会見より #広島 #コロナ #tss
>>265 気にしたことはあるけど最近あんまり見ないな
人口比率にするとまだ広島県の方が確率的に多いんだなぁ
北海道が1番ヤバいけど
そもそも検査してるやつは何をきっかけに検査してるの?
普通に生活してたらPCR受けることないのに
鈴木誠也に来オフはジャイアンツが熱視線?
米メディア「フィットする」
>>281 場所が場所だし飲み屋関係の人が今は多いんじゃないのかな
クロンって今季は野球やってないんでしょ?やってんのかなw
まずは「野球」ができる体と体力と動きと目からじゃないのかな?
>>281 発熱した人と、コロナ陽性が確定した人の濃厚接触者
楽天アダム・コンリーと契約結んだか
ああいう左腕も良いなぁ(´・ω・`)
堂林は今日じゃないのか いずれにしてもこれだけ遅い契約更改は初めてだろ
まさか下交渉がまとまらないとか?
>>287 そのクリニックが採用してればできるぞ。外注に出すがpcrもできる。
>>287 うちの近所の町医者は抗原検査はできるって言ってた
自費で8000円くらいだって
医師会てコロナはインフルより雑魚だし感染力も弱いって言ってなかったか
正直マスコミは騒ぎすぎなのでは
巨人情報@サンスポ@sanspo_giants・6分
#井納翔一 投手が巨人入りを球団に伝えた。この後正式発表される。
#梶谷隆幸 選手とともに14日に会見予定
来たわね(´・ω・`)
SARS-CoV2の日本での発生源は東京都、特に23区内
GOTOトラベルで東京から出て行った無症状陽性者が全国の観光地にばらまいた
またGOTOトラベルで東京へ行った人間が持ち帰った
そう考えると多発地域に合点がいくのよ
どこも観光地や
横浜って首都圏で近年そんな弱くもないのに
結構流出するよな
優勝を経験したいとかなのかな
まあでも給料多く出すところに行くか(´・ω・`)
>>295 スポニチ ドラゴンズ愛@SponichiDragons・27分
【球団発表】
前阪神・福留孝介選手と前楽天・山下斐紹選手を獲得することが決定。
山下選手は育成として獲得予定。
カッパも出た(´・ω・`)
銀座のクリニックも1万とかで検査してくれるとあったな
TAUの近くのビルだった
>>300 で、出たぁ〜(´・ω・`)カッパーフィールドめ
>>294 修学旅行、関東じゃなくて広島になったりするんだよな
>>299 抗原検査は請求点数が600点、キットは一つ4000円かかる。
保険だとこれが相場だから手技料診察料含めると8000円はやや高めくらいじゃないかな。
>>297 出て行って幸せになった人を
残った選手たちが身近で見ているからなあ
>>306 残って幸せになった人も見てるはずなのに
石井琢朗の娘と久保竜彦の娘がテニス・ダブルスでコンビを組んでいた
マジかよw(´・ω・`)
>>307 やっぱ優勝できないのは辛いんじゃないかな
2017年に日本シリーズには出たが、やっぱり優勝して出るのとは別物ということなんだろうね
三浦はFA取得するまでに日本一まで経験してたからな
>>308 しかも記事見たら久保ドラゴン娘は怪我に苦しんでいると
親父と同じ轍踏んどるやないか
横浜から出る選手は捨てゼリフ言っちゃうイメージがあるな
横浜だけはやめとけよ、とか
あの時代は確かにチームに活気がなかった気がするが
イノーごときの投手に年1億も値段つくのかよ
九里なら年2億は超えるわ
ベイは高田編成と育成力で実力があるから巨人が戦力削ぎに来てるんだよ
>>316 九里は紛い物だからそれほど値段はつかない
>>308 久保さんって山口で塩つくってるんやなかったっけ
横浜、もし梶谷の穴埋まらなかったら
奥の手225復帰という策あるな
今のままなら来年デビルレイズリリースの様子だし
>>285 マイナーリーガーもトレーニングキャンプはずっとやってたはず
だからシーズン中にMLBも入れ替えはしてた。ただスカウト活動はできなかった
>>297 逆にチームの一番勢いがあったときに優勝できなくて隣のチームがその全盛期よりも強い訳だからなあ
横浜の選手としては金ももらえるし移籍するのが当然じゃないか?
山田みたいにパにいきたいとか阪神名古屋広島みたいに距離はなれてるなら別として
認知症は病気だから治らない
ハマッピの口調マネしたら簡単になりすませそう
>>311 優勝かー。それを言われると確かにね
巨人は今2連覇中だし優勝するなら移籍した方が率は高そうだもんな
個人的には、優勝したいから出ていくって理由が一番キツイかなー
チームがAクラスには入れるようになって、もう一段上にって期待してる時に
「優勝したい」と言って主力が抜けるのは辛いね
2017年日本シリーズ
井納 シーズン6勝10敗だったのに日シリ第1戦の先発を任されるも4.1回7失点KO
梶谷 6試合全てスタメン出場も打率.217 1本塁打 1打点とブレーキ
優勝したいって言われても
「お前らがもう少し働いてれば日本一だって・・・」って言われそうだな(´・ω・`)
>>321 それなら開幕までには間に合うかな
ありがとう
>>325 最下位チームから出ていくホームラン王(´・ω・`)
>>324 ヤクルトから巨人に移籍した相川みたいな例もあるから、賭けではあるけどね
また知的障害者がコロナ情報貼りまくって流出のイライラ紛らわすぞ〜
>>292 少なくとも感染力はインフルを余裕でしのいでるだろ
楽天、MLB通算20発ディクソン&通算25勝左腕コンリーの獲得発表 石井GM兼監督の補強第1弾
https://full-count.jp/2020/12/12/post986037/ >>313 宮崎は佐賀だし来年38歳の松田の後釜にもってこいだろな
例え弱いチームであっても「俺が強くしてこのチームで優勝するんじゃ!」っていう気概のある選手は中々おらんよなぁ
万年5位とか6位のチームなら優勝したいから出ていくってのもまあ分かるが
それで既に優勝してるチームに行くのはなんかしっくり来ないけどなあ
いやもう俺いなくても優勝しとるやん俺いてもいなくても関係ないやんって思わんのかな
とにかく優勝するときそのチームの一員ならそれでいいのかね
>>333 感染力と言うより感染させる期間が長いんだよ
発症するまで1週間程度掛かるんじゃ、そりゃあ無症状陽性者は出歩くやろ
>>336 そんな選手
山本浩司(本名)しか知らないなあ
>>338 それも含めてだろうけどインフル激減してるらしいじゃん
>>339 Mr.赤ヘル格好良過ぎよ。映画一本撮れちゃうわ
>>340 言い方はアレだが新型コロナのお陰だよ
いつ貰うか分からない新型コロナがあるから
みんなマスク手洗いしっかりするようになったやろう?
インフルエンザは発症までの期間が期間が2日程度だからねえ
あとインバウンドが激減したのもインフルエンザ激減の要因やな
>>337 まぁ1回味わいたいってのがあるんじゃね
>>336 東出が昔FA獲ったときそんなこと言ってたな
勝って当たり前のチーム行って勝っても楽しくない
弱いチームで勝つのがかっこいい的な事を
横浜の優勝も23年遠ざかってるのか
カープに追い付きそうやな
>>344 勝ちの判ってる勝負ほどつまらないものはない、だっけ
東出もよう残ってくれたわ。応援しとる
>>345 追いつくどころか完全に超えるなこりゃ
少なくても向こう5年は優勝争いする気配すらない
井納決まりか
ヤクルト巨人で同じ条件提示してたのにやっぱり巨人に行かれるのね
ヤクルトファンはちょっとショックだろな
井納が宇宙人と呼ばれる変わり者ってとこに賭けてたんだろうが
東出は潰れかけてたから言葉に重みがある
ブラウンが来て守備上手いじゃないかって
言ってくれて良かったよなー
丸のズムスタ初戦より荒れそうじゃねハマスタ開幕戦
別に楽しみにしてるワケじゃ無いけどさw
でも梶谷以前も自軍ファンに野次られてた言われてるね、慣れてるか
宇草って守備うまくなるかなあ?
外野争いはやっぱり大盛がリードかな?
>>354 宇草はあれ上手くなるんかなかなり時間かかるぞ天谷ぐらいは上達して欲しい
>>353 コロナで野次禁止だからそこまで酷いことにはならないと思うよ
来年春はコロナもっとヤバいことになってるだろうし、応援禁止ヤジ禁止はさらに徹底される
>>352 小早川コーチのケアも凄い良かったと東出本人が言ってた記憶あるな
働け働けとよく叩かれていたがw
横浜は流石に流出しすぎ
石川しか引き止められてないらしいし
>>365 丸とか自軍に友達いなさそうだもんな
いっつもカープのほうに寄って来るし
>>359 あーそうなるか
それは移籍組良かったか
>>366 んだね
心は淋しい熱帯魚やね
懐はあったかくても
むしろ関東から関東だと移籍のハードルは低い気がする
新規入団ならまだしも
>>368 ほぼ巨人の2軍じゃん
育ったら巨人へ送り出すだけの球団
田舎から都会に行きたい人は多いが
既に関東住みもそれはそれで生活環境変える必要もないから単純にもっと金くれるとこに移りやすいのかね
村田修一 一軍野手総合コーチ
相川亮二 バッテリーコーチ
金城龍彦 三軍野手総合コーチ
よし梶谷も井納も寂しくない(´・ω・`)
選手が出ていくのを広島という土地のせいにはしたらあかんって事だね
昔から広島が悪いって意見中は賛同できなかった
カープが悪いの方がまだいい
>>373 でもあそこ目立たないけど大物小物関係なく
野手出て行ってるだろ
残留とかあまり聞かないし
西武より醜いぞ
ベイスは番長が監督やるのに1年遅かったのが効いてるな
ラミレスのせいでチーム内不和が悪化したのがこの事態を招いてる
あと横浜高校閥の排除も遅かった
そりゃ出ていきたくもなる
横浜やヤクルトから巨人への移籍だと生活環境が全く変わらんからなあ
家族の負担がないから出ていきやすくなるかもね
>新型コロナ感染 軽症で宿泊療養の50代男性が死亡 基礎疾患なし
酸素濃度が低いのに息苦しさを訴えないのがコロナの低酸素症の特徴だそうだから、
基礎疾患のない中年軽症者が息苦しさを訴える前に急変死することがまま起こるんかな
軽症でも自宅待機だと一応覚悟いるな
>>373 神奈川県・千葉県・埼玉県とも
「関東なのにちょっとの差で東京じゃない」という点が
田舎以上にマイナスな感じなんだろう
なので首都圏って言葉を使いたがる
源田の記事があったから観てたけど、小学校の時はソフトボールチームに入ってて、塁間が狭いから早く投げないと間に合わなかったんだって
ぶっちゃけ、横浜で便利なのは、横浜駅から二つ三つの駅の範囲まで
引退した吉見がcbcラジオで、今年一番ウエスタンリーグで成長した選手は林だってさ
逆方向に放り込めるのが凄い、ヤクルトの村上のようだ、中日には逆方向に放り込める
選手は出てこない、どうして広島にはこういう選手が現れるのか
大絶賛でしたぜ ちな巨&智辯和歌山ヲタ
>>383 ちな巨にもマトモな人が1人居ったか
有難うね
プロ野球選手800名の球団満足度アンケート DeNAが最下位の内情
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/10230801/?all=1 「この手のアンケートをやったら、横浜DeNAが最下位になるのはよく分かります。僕の気持ちも同じでしたから」
そう振り返るのは、2014年まで横浜DeNAで中継ぎ投手として活躍した藤江均氏だ。現在は大阪で「焼肉39ごりら」を経営している。
「僕はDeNAに買収される前からベイスターズにいたのですが、親会社が変わってから球団はあまり選手の意見を尊重しなくなってしまいました」
>>383 チウニチ関係の人はカープを持ち上げる事が多くて
あんまりアテにしてない
嬉しいけどね
ラジコプレミアム加入しているなら聴いてほしいね
cbcラジオ若狭敬一のスポ音 14時57分頃
オリックス吉田と自主トレして何か掴んでくれるといいな〉木下
>>386 3年前の記事だけど、中日にドラフトで行った選手可哀想
これじゃチーム愛より自分の事をまず考えるわね
>>389 落合「広島は強くなる」→その後3連覇
たまには落合さんを信じてあげなさい
ミレニアム以降のカープの
タイトル獲得経験4番の法則は
苗字ひらがな三文字だからな。
えとう→あらい→すずき→あらい→はやし
だょ。
近い将来のカープ打線は
6 小園
4 羽月
7 西川
3 林
2 坂倉
9 木下
5 韮澤
8 大盛
1 投手
こんな感じか
横浜生え抜きFA(2010〜)
2010 内川 ソフトバンクへ移籍
2010 金城 宣言残留
2011 村田 巨人へ移籍
2014 金城 巨人へ移籍
2015 石川 残留
2016 山口 巨人へ移籍
(2019 筒香ポスティングでメジャーへ)
2020 梶谷 巨人へ移籍
2020 井納 巨人へ移籍
横浜はファンの拡大の為にエンタメ方向に走って、球団が選手の方を誠実に真摯に見とらんのかね
>>399 大盛は8番にいるような選手で終わってもらっては困る
本人が1番大好きだし何年も1番張れるくらい成長してくれ
大盛くんは出てくれるなら何番でもいいや
そら1番がいいけど
なんか序列低そうだから
>>399 高卒選手が台頭するのは実際10%程度だし
1人でも出て来れば十分かと
やっぱ大卒・社会人出は木製バット使ってるのが大きい
>>401 横浜ファンで球場埋めれるようになったのは素直に賞賛すべきやと思うけどねぇ
それ以外は見えてこないのでなんともや
ま、雲天中止にするよな球団ですから、根本的なとこで何かがオカシイんでしょうよ
>>409 イカサマ野球に依存している赤い球団があるんだけどな
>>414 事件現場は駒大の練習場と目と鼻の先
その当時の駒大野球部には梵と田中敬がいた
林くんの成績見たら今年二塁打1本上で打ってるみたいだけど覚えてないのがちょっと悲しい
赤い球団だけで起こる怪現象、突然選手が膨らむことが問題にならないのが不思議
>>396 俺も見つけた
漢字二文字の法則
江藤→新井→鈴木→新井→木木
しかしカープからFAしたら他球団ファンがこぞって「カープは貧乏球団」とか「田舎の広島から出たいだろう」とかめちゃめちゃ酷いことばかり言われるのに横浜だとなんかそういうのあんま言われんね
2人同時に巨人なのに横浜は貧乏とか出たい街とかそういう叩かれ方しない
その差は何なんだろね腹立つ
>>396 もりかさ
またつまらぬものを論破してしまった・・・
◾森下、遠藤、塹江ら投手陣に多くの光明 広島の2020年若手検証
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2daf3059aad8878e383fc796fef4cf9f090f35 >リーグ3連覇のあと2年連続Bクラスとなった広島だが、投打ともに次代の主力候補はしっかり育っている印象を受ける。
特に指揮官がコーチ時代から手塩にかける投手陣は楽しみな人材が豊富。
ここに新たな助っ人、ドラフト組がしっかりマッチすれば、1980年代のような投手王国の再現にも期待が持てる。
森下の着物姿たかあきブログに載ってるけど
肩がないからイマイチか?笑
カープ生え抜きFA(2010〜)
2010 石原、嶋 残留
2011 栗原、廣瀬 残留
2013 大竹 巨人へ移籍
2013 永川 残留
2014 梵 残留(退団後)
2015 小窪 残留
2016 天谷 残留
2018 丸 巨人へ移籍
2018 松山 残留
2019 會澤、野村、菊池残留
2020 田中 残留
そもそもFA権取ったやつがやたら多いな
一人一行だと行数制限に引っかかった
>>421 あ、記憶違い
タイトルは取ってなかったか
>>420 横浜は関東地方だし都会やん
栃木や群馬とかなら関東でも田舎と呼べるけど
黒田の復帰後初勝利の再放送みたが
大瀬良もあーいう投球術で長く活躍して欲しい
東京ドームへ向かう途中で井納が事故起こさないか心配(´・ω・`)
>>409 ちょうどそれに当たった
新幹線乗って新横浜着く直前で中止知った
何もする事ないので新横浜ラーメン博物館行ってみたけど
あまりの人の多さに速攻で退散
新幹線で往復しただけの1日になってしまったw
>>422 塹江は消去法で勝ちパターンやったけど指標的には大したことなくて来年どうなるか怪しいし
島内は結局成長しとらんし祐太はある意味一番謎の復活だしであんまり楽観できんな
遠藤の更なる成長を期待する
規制解除されたのかなマッピ注意→ (ワッチョイ 9384-YTVu [221.18.35.47])
横浜に大竹がいく夢を見たんだが正夢になるかな?
ピッチャー獲るやろ
>>430 俺も品川プリンスをチェックアウトした直後に知った
ただの曇りで中止なんてウソだろうと思ってハマスタまで行ったらマジでびびった
仕方ないので中華街でしこたま飲んで帰った
>>394 ナベツネや金本も言ってたからなぁ
ナベツネ2012年くらいで丸やマエケンとか良い選手がいるからと言ってた
>>433 本気で訴訟起こすって言ってたヤツにビビって逃げてただけやろ
>>434 ないと思うよ
DeNAて割とルックス重視だし
>>420 横浜に関係なくカープ=貧乏のイメージが定着してしまってるし
東京や横浜と比べたら広島が思いきり田舎なのは仕方ない
あと、横浜→巨人だと引っ越す必要が無い
>>439 ああなんかそんなレスがあったなw
まじで訴えられりゃええのに
>>442 名誉毀損の記事で捕まるようになると記事貼られて
それで警察に通報するとなったらすぐ逃げた
青いユニ着た肩幅・額の狭い茶髪ロン毛のスタイリッシュ大竹も見てみたいな
FA権行使、補償選手と両方の貴重な体験をしたらいい
>>399 中村奨成は打線に入らないとな
ライトのとこかな
林はサードでファーストに外国人の大砲を入れたい
バティスタ復帰ってマジ?
お薬キメて3連覇した快感が忘れられなかったのかw
6 小園
4 羽月
7 西川
5 林
3 外国人
2 坂倉
9 中村奨成、正随
8 大盛
1 投手
>>423 女形役者みたいね森下きゅんw
ほんとなで肩や
塹江は前半戦の切れがなくなると打たれだしたな ストレートは打たれるのがいからスライダー主体になった
時折投げるツーシームも右打者に良く打たれていたイメージ 落ちる球も精度は低かった
まあ初めて見たときに比べると信じられないぐらい良くなったんだから来年は進化した塹江を期待したい
>>450 結局真っ直ぐが良くないと厳しいよね
まぁ1軍でもこんなに投げたの初めてだしオフの過し方次第ちゃうかな
山本泰寛と誰をトレードしたかったのかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ee26e0a52daabb5ba1a6889de7ab658d3af09a >山本なんかは同じタイミングで広島からもトレードの打診があったほど(古巣の)巨人以外からも打つこと以外はすでに一軍レベルと認められている。
なで肩って着物向きじゃなかったっけ
でも可愛いわw 森下
>>456 毎日森下とかいう日めくりを作ったら売れそうだ
>>457 目玉焼きにお好みソースかけて食べるだけのことはありますなw
>>453 小林があれだし
大城が送球がイプス気味で
炭谷と岸田しかいないので
磯村が対象だったんだろう
>>453 山本なんか獲ってどこで使うんだよ
小園ですら出番もらえないチームなのに
>>461 平良はコロナ禍でも54試合登板してるけど森下は122イニングの消化に終わってるからそこは大きいと思う
>>465 北條は確かに少しもったいない気がする
去年までの堂林みたいな感じ
他所のタイラは頑張っとるが
うちのタイラーもなんとか
>>449 笑点で座布団運んでそうw
女形か、それなら和装似合いそうやな〜
>>445 江藤だな
>FAで入った球団から青い球団へ人的で流出
確定速報
広島県内の感染者数本日104人
連日の100人超
>>394 久本がカープに入った時に「いいとこ入ったな」って言ってたし現場を見る力は凄いね
上本そろそろクビ切りたいから山本だったのかな?
まあ金銭トレード相手に普通のトレード打診では負けるわな
>>479 だからこそ落合中日には歯が立たなかったんだろうなあ
山本なんか阪神でも出番ないよ
内野は糸原木浪小幡北條と人材はいっぱいいる
>>483 2011年あたりの中日戦は本当に見たくなかった
ナゴドで中日戦なんてトラウマ級
>>486 いつも観に行ってたぜ'`,、('∀`) '`,、
2020 2軍守備成績 守備率
山本
一塁 9試合 1.000 >林 58試合 .990
二塁 19試合 .985 >韮澤 45試合 .968 羽月 28試合 .968
三塁 14試合 .968 >中神 34試合 .923 羽月 20試合 .930
遊撃 17試合 .961 <韮澤 19試合 .975 小園 61試合 .972
山本は三塁としてほしかったんだろうね
そしたらメヒアや三好や上本を切ることができた
>>464 小園ですらw
小園がレギュラー取れるチームどこ?w
>>427 >>441 それはその通りなんだけど、結局広島だからとかそういうこと関係なく横浜だろうとFAする人はするじゃんっていうね
東京より横浜のみなとみらいの方が住んでみたいし
金持ち感あるけどな
そもそも巨人からカープにトレード来た選手で活躍した人がいたか
小野とか山田とかもう覚えてないだろ
>>489 レギュラーの話なんて誰がしてるの?
出番と書いてるんだけやん
読解力なさすぎだよ
山本て昨年の日本シリーズで大事なとこでエラーして干されてたんやないか?
フェニックスでもカーブ相手に連続エラーしてたような
阪神は守備を買って取った様だけど本当は上手い?
>>493 総武沿線がいいなあ
錦糸町とか新小岩とか
>>484 ワシは愛知県出身 愛知県在住や
この30年地元を離れたいと思ったことは無いのだ
>>485 なぜ獲得したのかわからん
阪神は外野手の方が必要だろ
>>494 小野とか今いたら普通に一軍で投げてそう
菊池みたいなもん
>>491 言ってる奴がマウント取りたいだけなんだろう
恐らく、横浜よりは田舎だけど広島よりは都会に住んでるのがメイン
>>494 大ケケとトレードで来た人は結構働いてくれた!
>>508 あの性格だからな
不満があったかどうかすら怪しい
【速報】12日の広島県内の感染確認発表は104人。
2日連続で100人超える。広島市は78人で、過去最多。
>>508 ネットで嫁がたたかれていたから出ていきたかったんだろうと思うが
>>496 表には全然出てこなくなったが健在らしい
既に収容しきれない感染者が230人ぐらい居るんだろ。これが続くと市は感染者の街だな
>>506 煽る奴が絶えんのを見ると
都会に住んでる奴からしたら凄いんじゃないかな
「娯楽豊富」と言いながら楽しめてないくせにね
山に籠って絶食して滝に打たれて決めたそうだから、天啓つうもんかな
>>519 東京行っても、行くところは限られてるけどなあ
若い頃は秋葉原と新宿だったが、今は上野ばかりだわ
>>520 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
ラミレスのせいでDeNAというチームまで嫌いになってしまった
あらあ
豊橋ってミニトマトが有名なのかー
ちくわとウズラとブラックサンダーしか知らんかった
宇宙人の考えはよう分からん
新庄なんか、契約更改の条件に
「ロッカーに携帯電話の電波が届く」を挙げた事があった
木村拓也⇔長冨
江夏⇔金銭
高橋直樹⇔江夏
加藤英司⇔水谷実雄
高沢+水上⇔高橋慶彦+白武+杉本
覚えてる主なトレードはこんくらい
他球団あんまり詳しくないけど
ラミレスは何故評判悪いの?
>>513 いま調べたら90歳なんだな
俺はマジカル頭脳パワーに出てたのしか知らんが
>>528 カープファン的には豊橋と言えば藤井やろ
年末なので事業所で会食するか
なぜ問題ないと思ったのかw
全国で新たに3024人がコロナ感染 初の3千人台
12/12(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0c615ca27a8a56aed85f638b03b7b415027d46 東京が限界に近い。と言うことは大阪や北海道はすでに破綻、広島もすぐにそうだろう
>>541 誰が上手いことを言えとw
先に一軍に入れろやw
>>494 小野懐かしい
忘れたわ
投げっぷりがいいやつだ
>>555 三好と曽根がいてさらに守備固めをトレードでとるとかまるで補強にならんじゃん
いま佐伯みきテレビでとるが今村とはどうなっとんやろ?
ミニトマトのベーコン巻きとか反則やん
黒ラベルが幾らでも呑める奴やん
広島県のHPより
12月11日現在。
空き病床数102床、空き室数63室。
感染者のうち自宅待機等235人。
そして今日は・・・?
もう足りてません。
というか、この自宅待機の管理は誰がしとるん?
勝手にチョロチョロしとらんじゃろの?
◾カープ森下暢仁「一日一日を必死にやった1年間だった」〜ドラ1ルーキーが振り返る2020年 vol.1〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3c424266ccfde83df89dd8199b289460614445 >「あっという間に終わったなという感じと、一日一日を必死にやったなという1年間だったと思います」
>「開幕前の練習試合2試合では打たれてしまいましたが、しっかりとした球を投げられていると思っていました。
なので、練習試合で打たれてしまった結果をシーズンに入って出さないようにしたいと思っていました」
>(136球熱投の)初勝利以降7月31日までは負けと勝ちが交互に続き、7月10日にはコンディション不良で一軍登録を抹消。
ただ、結果的にシーズンを通じて波に乗れなかったのはこの時期だけかもしれない。あの時の森下はこんな思いを抱いていたという。
「やはり、チームに迷惑をかけてしまったという思いがありました。ですので、これからはしっかりと離脱しないようにやらなければいけないと改めて思わされました」
広島県、15人の感染発表 東広島など3市4町 新型コロナ
>>551 ロッテとの交流戦で先発してるの見た覚えがあるわ。確か唐川との投げ合い
躍動感のあるフォームから可もなく不可もない球を投げてた
そんな事より6点ビハインドぐらいで7回から今村登板で白目剥いてたけど(´・ω・`)
>>568 森下抹消あったなあそう言えば
それを忘れるくらいの活躍だったわ
>>560 解説しておくと
支配下から育成落ちすると毎年オフに一旦戦力外となるため
育成入団と違って育成2年目でも“強奪”が可能
帰省で広島の田舎にも拡がるから覚悟せいや、田舎はイチコロやぞ
>>568 ちゃんと痛いときは痛いって言うんだよ
自分が落ちでチームが負けたらそれは先輩悪いですって言っていいからね
>>562 ファミチキ買うてきて(´・ω・`)症状なし
来週は広クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
広島焼き言うなおいコラ
>>575 なぜにそんな情報はやいんや?
テレビより2分くらいはやい
サンフレ負け
JT勝ち
アンジュヴィオレ引分
ドラゴンフライズ劣勢
芦田のマナちゃんはかわいいな
ロリではないが色気を感じる
福くんと張り合いたい
【速報】広島市立小の児童1人感染 中区、臨時休業へ 新型コロナ
2020/12/12
広島市教委は12日、中区の市立小児童1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同校は13日から3日間、臨時休業となる。臨時休業中の安佐南区の市立小と市立中の計2校は、濃厚接触者らの陰性が確認されたため、14日から再開する。
普段は興味はないが今夜は女子ゴルフを見るために飯を食ってすぐに寝るかな
ハマッピは汚いから触っちゃダメ (ワッチョイ 9384-YTVu [221.18.35.47])
>>591 これ以上色気が出ると劣化する
スペーシアやワイモバのCM位が限界や
マヌルネコってNHKの動物番組のキャラのやつか
本物初めて見た
>>566 2019年度終了時の利益剰余金
カープ:82億円
サンフレ:6億6千万円
普通にサンフレの方がヤバイ
>>566 ヤバくなる度に今まで色々やってきたけど
・デオデオ(現エディオン)が5億突っ込む
・主力放出
・9割減資
これといった打開策がなくなりつつある
>>603 やっぱりヤバいよなあ
言うてもJじゃヤバくないチームなんて数えるほどしかないやろう
やっぱりカチパが固まっとらんかったから森下9回まで1人で投げたもんな
それで打たれたんや、勝ったけど
プロに慣れてない時期の136球はやはり後に響いたんやろな
>>605 カープは樽募金
サンフレッチェはクラウドファンディング
>>608 あれでいいんだよなあ
まいんちゃんは劣化してもうた…
>>578 いうてOPS.700未満だしねえ
阪神で活躍できるといいな、としか思わんな
はっ
今日は新井さんのサヨナラの試合やん
見なければ!
千賀ファンなら1度は味わいたいサンドイッチを買ってみた
>>620 9回2アウトランナーなしからの・・・
試合ですな!
スラィリーがハリーホーク マーくん ドアラ つば九郎と肩を並べられる日は来るのだろうか
スライリーはどう見てもセサミのキャラなんだよなあ
てかなんであのTV見てたのか今思うと疑問
今こそ佐々岡の電話と河田のLINEで小川松永を両取りしてFA童貞を卒業しよう
それとも来年の太田まで待つのか
井戸田ってマジでドラゴンズ狂だなw
喜来じゃないぜ
>>632 そらまー産みの親が一緒やから…
フィリー・ファナティックも近縁や
>>639 そいつがネズミを見て青ざめたのがスラィリーなんだよ(´・ω・`)
>>632 「どう見ても」どころか
同じ所がデザインしてるから似てて当たり前
>>637 井戸田は小牧だったな
マーチングバンドが有名な小牧工業高校
今日は23時から球辞苑もあるんだよなあ(´・ω・`)
ただ、チュパカブラの正体がホントにスラィリーだったら拍子抜けだな
>>639 そうなんだ!
言われてもピンとこないが
勉強になります
>>645 全部ハリソンエリクソンって会社のデザインや
>>646 そうそう
小牧ナンバーにしようとしたら一宮がちょっと待った!を掛けた奴な
大盛が大島レベルになればいいな
秋山への通過点として
誠也2位ってなんか意外な気がするけど3割打ってればまぁ当たり前か
浩二は誠也を4番から外すなって考えなのね
本人は3番がいいって言ってるけど来年はどうなるんかなぁ
>>665 逃げの3番ならダメだと思うな
嫌でも漬け込んで厳しく行かないと
左 長野
遊 田中
右 誠也
中 西川
一 クロン
捕 會澤坂倉
三 堂林
二 菊池
まずはこんな形になるのかね
【速報】広島市が追加で1人の感染を発表し、本日、県内で発表された感染者数は104人になりました。
広島で連日100人以上コロナ感染者が出たのに、グリーンアリーナでイベントを日程通り行うとか信じられない 。
どこの誰だかよく分かんないけど… 屋外のドリミネーションさえも昨日で中止になったというのに。
あんな弱気な一問一答を載せられて
給料上げろとかナメてんのかと
チームを優勝に引き上げてから言え
いうて、西川も本人1番いやだといっても1番での成績がよかったわけだし。そこらへんは本人の意思と適正は違っても仕方がないのではあるまいか?
まぁ、西川の場合は足のケガがあってのあれだったから万全だとまた違う結果が出るのかもしれないというのはあるにはあるが。
もうーとにかくもみ男は甘い甘い甘い甘い甘いあまーーーーい!
>>671 2年連続で20枚だからね
※以前のバージョン
>>668 わりかしクロンが慣れるまで4番松山レフトで行きそうな気がする。
クロンが慣れるまではそれでも仕方がないかなとは思ってる。
慣れたら勘弁してほしいけど。
ロナウドフォロワー日本の総人口より1億も上なのか 凄いな
3番西川4番もみ男でいいじゃん
我儘を聞いてやる必要はない
給料上げてもらってんだから、チームの中心として働くべきだし
どうしても我儘通したいなら給料毟り取れ
まぁベストは
4番誠也
5番クロン
だとは思うけど、誠也3番を試すっていうのはやってみる価値はある。現状それくらい3番に座る人材がいない。
これだけ言われた俺に実際会ったらもみ男どうすんだろな
膝蹴りするのか? ちっせえ
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>394 落合のその発言2010年あたりや
まあ13年にAクラスになってからは一応優勝争いに加わっていたが
洗濯機の糸くずフィルターを6年くらい一度も開けずに放置してたら中身が凄いことになってた(´∀`)
>>688 誠也はちゃんと批判もあるであろうことを承知で、公の場で自分の意見を述べてるわけだし。
匿名でこんなところで自分が払ってるわけでもない給料がー云々いったり、逃げてるだ、弱気だーは違うと思うぞ。
パーフェクトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>694 公の場で言っても批判されるだけだな
負けてるんだし あんな事言わなきゃいいのに
>>694 毎日酔っ払いみたいに選手に悪態ついてるよねソイツ
>>699 それでも誠也は4番で行ってくれと言われたら、4番打つだろうしクロンが4番にふさわしいとなったら3番でも5番でも打席に立ってくれるだろう。
そこにはちゃんと責任感があると思う。
今年は5位だぞ5位5位5位
給料上げろなんてとんでもない
>>703 それなら任されたところで仕事をするって言うだろ
菊池さんが8番に文句言ってないように
チームが5位だろうと個人事業主だからなちゃんと仕事したらそれなりのペイを求めるのは当然。
そして、その交渉は球団と選手でしか行えない。
いや、誠也は自分の自己分析として3番タイプとしか言ってないわけだが??
MLBだとこんなにびっくりしてくれる選手いない気がするわ
名前忘れたけど捕手のあの人ならワンチャン WBCで内川刺した人
キチガイホモっPに関してはNGだけでなく
通報で脅すのも多少効果ありやね
ビビッて書き込まなくなるし
>>710 落胆したのは武田だけだ・・・なんつって
>>711 今日も駄洒落おぢさんおるじゃん(´・ω・`)
>>713 それが渾名になりそうだから、そんな呼び方はやめて><
>>712 モリーナだw 日米野球でも1番目立ってた気がするし
俺も世界的スターに二人会ったが
世界中で称賛されるから、行動が聖者すぎる
プロ野球Freakでカープの記事追ってて
今まで中国新聞の記事だけ有料だしスルーしてたけど無料登録だけで読めたんだな
これ追うだけで情報量倍位変わってくるなと読みまくってたら月制限あるのか
大瀬良にしてもあれだが、もうちょっとダークな面を見せてもいいと思うぞ。
本人息が詰まらないんだろうか?と心配になる。感情出したいときに出せないとかなりそう。
森下君位にちょっと強気でSッ気をにおわせるくらいでいいのに・・・
>>726 大瀬良「いい人やめてもいいんだけど世間が許さない」
會澤とか鈴木は十分荒っぽくないか
全員があんなんでなくても良いだろ?
うーん クリロナはまごうことなきイケメンだな
誰も嫉妬すら出来んだろ
>>665 1〜3番に出塁率高い選手を置けるなら自分も誠也は4番がいいと思います
長野田中西川堂林この辺りが頑張ってくれたらなあと
そもそも実際の本人の人格なんて知らないこいせん民が
表に出してるキャラクターがどうの言うのはバカらしいこと
栗林もめっちゃいいやつらしい
大学コーチの元中日山内が心配してた
栗林は実力はあるけど、プロではなんだこいつみたいなやつが活躍すると
まあ大瀬良も活躍してるし、実力があれば関係ないだろうけど
>>728 H「いい人になりたいんだが、世間が人として認めてくれない」
よく三振してヘルメット投げたりバット投げようもんなら批判されたりするけど
真剣に勝ちたい気持ちが強いからこそ出る行動ってあると思うし
戦う集団であって欲しいと常々思っております
その点ノムケン緒方監督はそういう雰囲気作りは出来てたかなと
九里と栗林
大瀬良とケムナ
性格的に似てるようにみえる
ケムナは抑えできるボールなげてるが性格的に抑えやるには優しすぎるように見える
栗林は抑えでハマったら球界を代表するクローザーになってもおかしくないと思う
>>743 度が過ぎるのは見てて見苦しいとは思うけど、喜怒哀楽を出すくらいは人間らしくっていいわなーとおもう。
冷蔵庫にパンチして骨折したり…
>>731 丸が抜けた後4番誠也にこだわるあまり
無理矢理いろんな奴を起用した結果
3番で打線が切れるという本末転倒な状態に
山本だったら同じ慶應の横尾の方が欲しいかな
ハムとのトレードって記憶にないけど
3番サード堂林 ができればいろんな呪縛から逃れられるのに・・・
意外とサード林にチャンスがある気がする
左の強打者スタメンにいないし
>>752 あーキムタクいたわ
でも21世紀なってからはないんだね
>>747 昔は高橋直樹、津野、木村拓也とか結構トレード先として機能してた。
こっちが損することが多かったけど。
今はFA権あるからトレードやりにくいよな
交換した選手がサッサとFAで出ていかれたら
>>759 性格もそうだろ 車がトヨタだからとかマツダとか そんなことを気にする選手は普通いない
>>760 来てみてビックリすんじゃない?
初心者マークでジャガー乗ってる若いのとか見たら
>>760 性格は二人ともよいのは間違いない
ようは投手としての性格というか、クローザー務まりそうなメンタルの強さあるかという観点での比較だと大瀬良と栗林は違うとなる
>>758 FA封印して残ってくれた選手を
簡単にトレードで出す訳にもいかん
>>764 結局レギュラークラスでは無いところの
小粒なトレードしかおこらんよね
12月から週末に実施されていたマツダスタジアムのコンコース開放について、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止される事が明らかとなった。
>>726 試合中悪党でいいよな
デッドボール当ても
ニヤニヤ笑ってるとか
エラーされたらグローブを
叩きつけるとか
こんだけ感染者が増えてても
町にも繁華街にも飲食店にも
人いっぱいおるし普通に
喋くってるからなあ
感染者拡大以外の方向に
行くわけないな
シュウマイで飯も旨えよなあ
ベストマッチはビールだけど
>>758 近年の大物トレードって糸井金子放出したのとかぐらいか、
糸井と球団に溝があっての放出トレードって感じだったよね。
大物トレードは今は難しいよね。
12/12土 広島市新型コロナ感染78名
年末には色々とすることあるだろ?大掃除とかしないのか?
>>775 店を一部閉めるor営業時間短縮なんてやるから
開いてる所&開いてる時間帯が余計に混む
やるなら全部閉めて原則外出禁止にせんといけん
広島、6市4町で104人感染 広島市は最多の78人 12日の新型コロナ
12/12(土) 20:29配信
広島県内の新型コロナウイルスの新規感染者は12日、6市4町で104人が確認され、2日連続で100人を超えた。
広島市はこれまでで最多の78人。このほか、呉市の7人、府中町の6人、福山市と東広島市の各4人、尾道市と府中市、坂町、熊野町、海田町の各1人。
広島市、78人/120万人→65人/100万人
東京都、621人/1400万人→44人/100万人
細かすぎて伝わらないモノマネみよっと(´・ω・`)
>>775 こんな状況でも
gotoトラベルだのオリンピックだの
能天気な事言ってるんだからな
そりゃ感染広がるよな
>>764 トレードで出したあと、
FAで戻って来てくれた選手を
FA補償で流出させた球団がありましたねっと
>>778 なんか毎年昇竜言ってるイメージがあるな中日
360モンキーもだいぶ前に解散したな(´・ω・`)
アマレス兄弟の片方ってカープファンなんだよね(´・ω・`)
NHKのドラマ面白そう
横山秀夫原作て64の作家?
井納に似た俳優が出てる
この頃はこの黒人の人誰やねん思ってた
のちのクーちゃんである
Jスポ再放送
試合時間3時間30分に対し放送時間4時間30分
短縮せずにやってくれそうだな
当日現地
さっきのネット裏の映像の中を探したら映ってたはず
>>784 ただのインフルにくだらない
本気でどうでもいい
今の岡ちゃんは片足に体重乗せる時フラフラするけどこの頃は安定しとるな
13勝した年は脱力したフォームから150がズドンと入ってたんだけどなあ。
ちゅぴこむにスコット出とるが来年使い物になるんかな
>>827 二軍最多勝くらいいけるかもしれん
フルシーズンいれば
>>827 無理だろ、もし来年スコットが使えたなら
俺の愛犬に鼻からスパゲッティー食わせてやるわ
>>831 自分がやらないところは、ちょっと可能性を信じてるんだと思う
>>829 正直スコットに頼ってたらあかんなw
ネヴァなんとかとバードがはずれたらスコットしかいなくなるしやばい
>>834 ネバとバードが外れたらその時点でアウトだろ
スコットがいようといまいが
この頃に比べると
今はへんなふうに
力入ったフォームに
なってるな
>>839 ちょっとしかハゲてねーよ(´・ω・`)
春はコロナ増えて緊急事態宣言出したのに、
今またそれ以上に増えてきて出さないのは何でなの?
>>843 日本政府と東京都が睨み合いしてるからじゃね?
緑のおばさんがGOTOトラベル停止すりゃあいいのに
>>844 もう死亡率が高い病気じゃないって判明したから
>>844 経済が停滞しても人は死ぬのよ
毎月自殺者が増えてるからね
>>846 緑のおばさんは都議会自民と仲悪いから、
今の総理とは上手くやりたいんでしょ。
>>852 ズラじゃねーよ、ウイッグや(´・ω・`)
>>851 うーん
GOTOトラベルに関しては緑のおばさんは
国に責任転嫁したいだけに見えるんだがなあ
この辺はイソジン兄ちゃんの方が潔く感じる
>>788 引きこもりが感染した事例もあったと思うが
出川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>854 無責任な緑のおばさんの肩を持つわけではいけど国の政策なんだから国が決めろっていうことは間違ってるとは思わない
GOTO推し進めといて都合が悪くなったら自治体に判断を押し付けるってのはそら反発するわ
感染者増えての医療崩壊が怖いわな
救急外来一切受け付けなくなったら
ちょっとしたアクシデントが命取りに
なりかねん
>>860 まあ分からんでは無いが
GOTOトラベル停止した途端収束するのを恐れてるんだろうなあ
まぁひきこもりんでも家族との接触0なわけないからなぁ・・・
接触もせず完全ひきこもってたら別に感染なんかせんやろうけど
今年は年末年始も実家に帰れないんだろうな(´・ω・`)
わしの場合はカーチャンが勝手に来ておせちの余りを置いて帰るからあんまり関係ないが(´・ω・`)
>>866 お前が言うなや、ハゲすぞ(´・ω・`)
>>865 俺もカーチャンの墓参り行きたいがなあ(´・ω・`)
>>868 俺もトーチャンの墓参り行きたい(´・ω・`)
>>867 15の時にカーチャン死んだから羨ましいんだ
>>871 ええんやで
そうやって悪態つけるカーチャンがいるのが本当に羨ましいよ
8月にお墓参りしといて良かった
実家には帰ってないし、親に会ってもないけど
もう当分広島には帰れないな
実家はないし、墓参りは去年の今頃したから今年はパスだなあ
>>873 ありがと、もうちょっとカーチャン大切にするわ(´・ω・`)
>>872 遠いんでなあ
帰省と込みでないと
なかなか
帰省できそうにないな〜
クリスマスの予定も友人との忘年会もなく
一人の年越しそば、一人の正月初詣もなしか
さすがに寂しい気がしてきた
>>883 今年もクリスマスは中止です(´・ω・`)
>>883 年末年始はテレビばかり見てるわ
ヱビスビール500ml缶2ケースが
3日くらいで無くなる
サンタも今年は個々の家への訪問はしないそうだ
つまりプレゼントは配られない
>>885 伊達巻きと昆布巻きと栗きんとんが喰えればそれでええ
お惣菜コーナーに置いてあればいいなあ
>>888 テレビ見てネットやってふと虚しくなる
一人飲みしない主義だったのが
家で飲むようになってしまった
これいつまで続くのかとか考えるとヤバいよね
>>890 お惣菜コーナーのおせち確かに助かるわ
いいかまぼこ買おう
>>891 いつも一人吞みが基本なのでどうって事はない
>>893 かまぼことか伊達巻きとか1本買っても喰いきれねえんだよなあ
3切れくらいでいいんだ
>>893 蒲鉾は正月近くなると急に高くなるから賞味期限をよくみてそれ以前に買うわ(´・ω・`)
>>895 いやいやいやいや
泣くところやないやろw
そういえばカープのゆるい年末年始番組が
今年は帰省しないので見られんのか
>>900 そうか?
元日はニューイヤー駅伝と日テレメイン
2日と3日は箱根駅伝で半日以上掛かるからなあ
飲んだくれた状態で出掛ける気にはならんし
>>902 まあ考えたらうちもあんまり変わらんな
親戚も来ないしな
うちの嫁も引きこもり宣言しとるし
しかしこの頃から岡田は岡田だな
突然悪くなったわけじゃ無くて
元々悪いとこがだんだん悪化したんなら
良化するのはしんどそう
TVの調子がおかしいな
巨人のユニが凄く青っぽく見える
>「歯みがき」でクラスターか 沖縄で新たに51人感染
>また、15人が感染するクラスターが那覇市内のコールセンターで発生した。
コールセンターの事務所では同じ洗面所で同じ時間に複数人が歯を磨いていて、県はこれが感染拡大に繋がった可能性もあるとみている。
岡田の昔の投球見ようと思って動画見てたら押し出しグラスラの試合だった
薮田の調子もおかしいな
投手に打たれたように見える
>コロナ交付金、使途正しい? 公用車10台に自動給茶器
使い途おかしい市町村が続々で、広島の三次も⬇⬇
>広島県三次市は交付金2千万円を使い、老朽化していた公用車10台を11月までに買い替えた。
新しい車はすべて、県内に本社があるマツダの製品だ。市の担当者は「コロナの影響を受けた市内の下請け企業などの業績回復に寄与するため」と説明する。
>>453 いらな過ぎて草
マジでこの球団トレードのセンスねえわ
大抵カープが損してる
一塁横ヒットだらけ
送球がちょっとでも逸れたら捕れない
打てない
こんなファーストNPBにはおらんやろ
>>904 今のダッチワイフは喋るのか(´・ω・`)
>>931 まぁセンチュリー買うよりかは全然良いな
お前らがすぐイライラする言うてたジョンソンが上位というね
ノムスケはしょうがないよな
打たせてとるタイプだししんどくなるよそら
松山「せやせや、触らない動かない俺のせいじゃない」
MLBは記録の後修正が結構多いけど
NPBは本当に少ないよね
凄いと思う
8飯田 9稲葉 2古田 5池山 3小早川 4土橋 7ホージー 6宮本 1高津
>>984 期待値として.270 5本 10盗塁くらいでしょ?フルで出たとして
若手だとやってもらわないと困るだけど、もう老人だからねぇ・・・
安部は入団して割りとすぐに
身体が固いって言われてたよなー
言葉いうのはキツイでね
大人にも子供にも
佐々岡とかやなくてお前らだよ
lud20250912200342caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1607737692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止