お前らよくこんなアマチュア以下の球団応援出来るなwwww
>>4
しかもハム以上に満塁に弱いとされたロッテ相手に…
もうダメダメすぎてもう 吉田みたいな実力ないくせにイキってるやつがボコられてると正直ざまみろと思ってしまう
まあ、打たれる吉田が悪いわ
もっと言えばこんなピッチャーしか育てられないチームが悪い
甲子園で活躍したポッと出の選手をドラ1で獲った結果がこれ
斎藤しかり、吉田しかり、話題性だけで金儲けして戦力にはならず
ボロボロ過ぎてワロタ
吉田は当然だが宇佐見に野村も酷すぎるw
少し寂しいがおかげさまで今季観戦する予定だった時間は空き時間になったわ
吉田は毎回同じパターンでやられてるんだから2軍でただ抑えるんじゃなく考えたピッチング出来るまで実戦経験つませるべき
この間の伊藤の比較的締まった内容の後のこれは辛いわ
伊藤は2死から走者出してもバタついてなかったしなぁ
岩本はなんか擁護してるけど流石にこれは宇佐見だけのせいではないわ
野村ついにやらかしたか
ハム専がどこまで我慢出来るか
頼むから100敗のプロ野球記録作って下さい。
楽しみはそれと野村と細川。
はい、今日は練習試合になりました
お金払って見にきたお客さんには申し訳ないけど
真面目に栗山解任した方がいいよ
選手も草野球気分で試合してるじゃん
リードがリードが言うけどふつうに投げてるボールがくそだろ
贔屓すんなよ岩本
吉田輝星の防御率いつも5点台超えてるな
成長してるって言われてるけど全く成長してないよね
維持してるだけ
低めの変化球がコントロールできない。
インコースでストライク取れない。
高めの球で抑えるほどの球威もない。
どうやってプロ野球で食ってくつもりなのこのバッピw
ど真ん中スライダーは笑うわ
清宮でもホームラン打つぞ
カスみたいな投手からどんどん打って自信つけたらいい、安田は
再来週の金曜日の東京ドーム観に行くのに誰投げるんだろ
この6枚目お試し枠で恐ろしいわ
吉田はしょうがないって
1年目でまだ分からないとか言っていた人間はセンスねぇんだなと思ってたけどw
ロッテ大量得点取ったから沈黙するかと思ってたが
また雑魚Pに当たればこうなるか
>>60
ぶっちぎりの最下位だし野村がエラーしようが影響無いでしょ。打線では外せないし >>61
コントレイルの複勝レベルの堅さだよな。
マジで順位の野球クジ売って欲しいわ。当てる自信あるし。 先発いないからしゃーないで済ましてもいいのかな
寿司久しぶりだな
吉田といい北浦といい1.5軍を育てるのが上手い球団だな
試合壊すなよマジで
19:00前に試合終了って勘弁してくれよ
これでも代えないの栗山はオープン戦感覚で采配してるな
しかし河野といい吉田といい
安心して投げられないキャッチャーにも問題あるな
つまり全員プロレベルじゃない
レアードだけはどうにもハム相手には打てないようだね
ダメだこれは。笑うしかないわ。
吉田が悪いのかウサミが悪いのか
ハナシにならんwww
>>120
まーた金子を名前だけで判断するニワカ現れたよ >>93 先発居ないからなぁ
投げさせて、3勝12敗とかなりそう 200球投げさせよう
そういえば前打たれたのを清水にせいにしてたけど次は宇佐見のせいにしてるのか
ダサすぎる
栗山のお眼鏡にかなった選手はエコヒイキはされるけど戦力にはならない
斎藤、清宮、吉田
>>60
打ててるから我慢するさ
清宮は打てなくなって守りもアレだからヘイト溜める いくらキャッチャー悪くても実力あったこんなポコポコ打たれんわ
まあその程度の投手ってこと
>>112
じゃあまずお前の今予想してみろよ
外したら来年から二度とレスするなよ? 宇佐見が普通に一軍スタメンなのってホラーだよな
ハム以外だったら明日にでもクビだろ
どうせなら昨日の横浜ヤクルトみたいな試合してくれw
打てるか守れるか
どっちかはあれば我慢するさ
そのどちらもないんだからそら二軍行け言われるさ
>>132
最低7点でも許されるピッチャーなら下にゴロゴロいるだろw 日ハムの使えない低身長デブ投手
田中豊、高良、西村、生田目、河野、吉田輝←new
>>147
伊藤の時はすごいキャッチャーに見えたからな
すんげースライダーもちゃんと捕ってた >>152
別によくね?
甲子園でも投げるわけだし 新球場の開幕投手斎藤、2戦目吉田で決まりだな、もちろん監督は栗山
吉田と河野、なんかキャンプの時から嫌なオーラ発してたんだよね
そこそこ調子良かったけどそれにかまけてるような気がしてね
>>152
甲子園であれだけ投げれたんだから行けるべ テレビが壊れて見れなくなったのでパ・リーグTVにでも入ろうかと思ったけどラジオでいいな
野村の守備は目を瞑る。それぐらい打ってるから。
それこそ気にしないぐらいで育てて欲しいよ。
吉田、オメーはダメだ
>>117
岩本の初勝利は6年目だし1年目で既に初勝利あげてる吉田の方が期待できるな だからよー
清宮出して甲斐を貰えよ。
王なら絶対にくれる。ってばよ。
こんなに解説者が口揃えてボロクソ言う捕手はヤバいわ
二軍に落とせないのもヤバい
>>109
ドラフトよりも出荷するからだろうな。
日本人メジャー投手見れば分かる。
7人中3人ハムって異常だろ。 >>121
2回で60球超えてるのに完投? ぶっ壊れるわ なぜいつもすぐ試合終了するのか
せめて19時ぐらいまで楽しむこともできないのか
昨日のヤクルト対DeNAだってもっと面白い試合してたんやが…
まぁ首脳陣がクソだわ
まだ1軍で投げれるレベルじゃないのに毎回滅多打ち喰らってるロッテにリベンジ登板とかで喜んでんだからさ
>>171
大卒すら入ってないのにばかじゃねえのこいつ 日ハムは、もうシーズン終了だな
あとは伊藤と野村の育成期間
河野も吉田もオープン戦二軍で打ち込まれてるのにドラ1だからというだけで優先される
栗山「もう起爆剤として清宮を1軍に上げるしかないな」
こうもハッキリ通用しない様を見せつけられるのは辛い
ほぼ全てのバッターがきっちり良い当たりで打ち返すものな
ほんと他球団の若手は育成するの上手いよね
次は藤原辺りに打たせるかな
>>172
テレビ壊れてそのままのお前の生活って底辺だな >>94
四番おかわり砲で4-0
吉田ほどじゃ無いが、3回60球 上沢はエース級とずらして勝つ確率上げる作戦だろ?
それはいいと思うよ
>>176
安田はちゃんと下で身体作って来たからな
結果でなくてもきちんと振り切る
三振OK当てるバッティングしない
そりゃ伸びるわ 二木みたいにドラ6でもいい投手取れる(ちなみに同じ6位でハムは白村指名)
>>76
西武とSBの試合とかハムに全く関係ないじゃん
どうせ断トツ最下位だし うちは大至急キャッチャーを育てるか他所から取って来ないと
世代No.1スラッガー清宮
安田、村上なんてハナクソ
>>198
でも今の時代別にテレビ無くても困らんよね
テレビのゴミバラエティやら偏向ニュースでも見たいんなら必要かも知らんけど 今日負けてもいいからいい加減ちょっとは打てって話だな
>>202
そして明日は
0-1で負ける
みたいな こんな点差でプレッシャーなんかないだからこういうところで調子上げろよ
吉田はうなだれすぎ
河野なんかケロッとしてたろ
見習わなきゃな
予想通り炎上しててワロタwww
誰だよこんなゴミ投げさせたの
吉田ではプロ無理
高校野球までや
清宮と吉田セットでどんなレベルの選手もらえるかな?ピッチャーで1対2でいいんだけど
流石に清宮と安田どっちが上かなんてこんなピッチャー相手で判断できるわけないだろw
今日はチーム初本塁打だけ期待して見るわ
スコアは14-1ぐらいかな
>>198 君さぁ、前スレで埋めてた人だよな
埋め埋め生活者も底辺だと思うよ・・・ >>216
テレビ=地上波見るという考えがもう古臭くて驚いてる… >>227
振り見れば分かるだろ
未だに手打ちしてんだぞ 開幕から
ハム 本塁打0 被本塁打7
3/26 2-8楽 辰己1号ソロ
3/27 9-4楽 太田1号2ラン
3/28 0-5楽 太田2号ソロ
3/30 4-11西 山川1号2ラン ブランドン2号2ラン
3/31 1-1西 呉1号ソロ
4/2 0-7ロ 安田1号2ラン
打てない守れない抑えれないとか100敗するんじゃねえか
>>232
はっきり言わんけど宇佐見の方が悪いと思うぞ いやー
ここまでチームとして酷いと次の監督はある種自分のやりたいようにやれるよね
アイドルソングとかキモいな。
許されるのはマー君だけだろ。
>>231
生活は全く底辺じゃねえから
人間的に底辺なだけだからアホか 今日上沢だとしても勝てるビジョン見えない、相手がエース級くるから投げ負けそう
スライダー使い物にならん
そんな代物を追い込んでからの決め球で要求する意味も投げる意味も分からん
鎌ヶ谷いってこい
今年は絶対応援にいかないわ
こんな試合ばっかで愛想がつきる
アイドルソング流すのやめてくんねぇかな
打てないのがこういうの流されても腹立つ
>>236
二軍レベルの素人に毛が生えた程度のピッチャー相手なら手打ちだろうが清宮だって打てるだろ >>173
ボーボボの「ただしつけものらテメーはダメだ」を思い出したw >>231
そいつ構わないほうがいいよ
カミツキガメ並に喧嘩売ってくるから 大田
昨年はゲッツーマンだったけど、
今年はゲッツー崩れマンだから、まだ良いのか?
何で試合を作れる金子を鎌ヶ谷で投げさせてこんなゴミPが一軍先発なの?
投げる前から炎上するってわかりきってたのに
吉田BBAが金子より吉田を投げさせろってうるさいから球団が忖度したの?
なんでカードの頭に吉田を持ってきた?
上沢にめちゃめちゃプレッシャーかかるぞ
>>251
でもビールの売り子と仲良くなるの楽しいから現地は行けよ >>239
両方だろ
そんなに難しくない玉を後逸する宇佐美も悪いし、低めに投げられない吉田も悪い >>206
あの年の大学野球雑誌の表紙が岡と白村だったなあ。大学4年の3月ではトップクラスの選手だったのに… >>253
アイドルソングの中でもももクロは耳に障る歌声 パスボールして5失点の呼び水になった上にゲッツ〜ですかそうですか
大田はもう投球に対して内野フライ打つくらいの気持ちじゃないと外野までノーバンで飛ばないんじゃないか
宇佐美って清水が憎まれ役になってるおかげであまり叩かれてないけど
はっきり言って全てにおいて清水以下だよな
河野と吉田は一年2軍漬けでええやろ
現状だと試合壊れるイメージしか湧かない
>>261
そんなとこに楽しみもとめねーよ
イライラするだけだからいかん 死ねよこのチーム
金もらって野球やってる奴等のプレーじゃねえよ
>>266
なんかハムと関わるもの全てのイメージが下がりそうで
逆に申し訳ない 斎藤はとっくにペイできただろうけど吉田の契約金はまだペイ出来てないだろ
このまま活躍しなければグッズ売り上げも低迷するだろうしヤバいね
>>76
ちょうどハムが5点取られた時に西武もホームラン打ってワロタわ 河野の吉田も堀も上原もやられるパターンがいっつも同じ
練習や2軍で投げる時に1軍で投げる事がイメージ出来てないのかな
伊藤はキャンプのブルペンから連取試合オープン戦全て公式戦に向けて意味が感じただけに大きな差を感じる
栗山監督
出てきました
どうやら
監督交代のようです
先の長い、GAORAファイターズ中継、何を心の支えにすれば良い?
>>265
マジやった。
中畑のおじさんに続いて五郎もいったか。 >>277
いやめっちゃ叩かれてるだろw
キャッチャーは叩かれがちなポジションとはいえ今のキャッチャー陣は酷すぎるわ 真面目な話宇佐見って仮にもオフにクビになってたら流石によそがとるレベルはあるよな?
最近それすら不安になってくる
誰一人として打ち上げられないのか
何故叩きつけてしまうのか
こういう展開になってもベンチに清水しかいないし試したい若手も入ってないんだよな
>>261 今年、売り子居るのか?
居ても売上半減で、イライラしてんじゃねーの? 宇佐見ってマジでプロ野球選手なの?
間違ってアマチュアが紛れ込んでるとかじゃないのか?
宇佐見は罰として
札幌から鎌ヶ谷まで各駅電車乗り継ぎで
帰せ。
なん日かかろうが乗り間違えしようがかまわんわ
>>277
送球だけは辛うじてマシかなあ
どんぐりどころかウンコの背比べみたいなもんだけど いや河野といい甘やかされ過ぎだろ
100球投げさせろや
>>300
二軍捕手が足りないところは手上げると思うぞ もうこの点差なんだから100球くらい投げさせればいいのに
>>321
満塁までは行くだろうな
そこから三振ゲッツーポップフライ >>313
現状こーせーや河野より上なのに先発させてもらえないのがね… >>311
関東、名古屋、宮城はとりあえずオープン戦からだといる 吉田はもう先発させるな
一軍出すなら敗戦処理からやらせろ
吉田もうこれ最悪トレード要員になるで
毎回同じ事やらかしてるし
ドラ1やし若いから今だと欲しがる所もあるだろ
>>284
そのイライラを和らげてくれるだろアホか >>277
まぁもし清水で伊藤の投球が窮屈になったらまた話が違ってくるが >>339
ドラフトの時だって誰も手を出そうとしなかったのに欲しがるかw >>331
明確に上か?
二軍で好投→一軍で炎上繰り返してるイメージしかない 北浦腕の振りを統一しようとしてセーブして投げてんのか
>>341
ボール前に飛ばすだけでも大したもんやで、素人なら当たりもしないんだから 大量得点の後の試合って、得てして打てないもんだけどな。
それはハム以外の話か
>>345
ヤクルトは取りたいっていってなかたっけ 吉田は
まなじデビュー戦で勝ってしまったのが不幸の始まりだったな
ドゥ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ン!!!!!
おお北浦投げてるんだ
ここで試合を落ち着かせられたら次先発のチャンスもある
北浦はこうやって使ってそのうち先発いってほしいな
鎌倉健のように
もちろん彼のような短命ではなく
>>347
メンタルの問題が大きそうなんだよな
まず中継ぎで慣れる方がいいのかな 岩本も近藤もファンも、もはや怒りを通り越して無の境地だわ
先発打たれるのって今年に関しては覚悟できてたからまだいい
いつまでたっても何年たってもちょっと点差つけられると無抵抗な打線が一番腹立つ
しかし日ハムはひどい球団だ
平沼だの清宮だの吉田輝だのスター選手を取っては野球素人のファンを喜ばせて、ある程度年月経って使えないことがわかったら、わざと使えないのわかってて一軍で起用させる
そして、実力不足でひどい失態をさせ、野球素人ファン含め「こいつは使えないから二軍行きだ」と思わせることを強調してアピールさせ、そのままその選手をフェードアウトさせる
平沼ももう二軍でフェードアウトされるんじゃないかと思う
>>350
2軍じゃやることないのはマジ
なだけにタチが悪い、一軍じゃ抑えられる気せーへん なんで北浦先発にしなかったんだ
ロッテは吉田得意で左腕苦手なのに
>>368
外野おっさんだらけで廣岡出したばかりで西浦だすわけねーだろアホか >>353
本当に欲しかったら上茶谷に行かないんじゃねw ここ何年かのドラフトの失敗が大きいな
甲子園のスターも無名選手も
>>358
違う
吉田と同じくストレートと変化球の腕の振りが違うのが原因て散々言われてるじゃん >>371
去年のロッテ戦の北浦忘れたのかよニワカか >>366
その理論だとみんなフェードアウトしてしまうなぁ…悲しい暗黒球団 >>358
引き出し少ないのとフォームが見分けやすいのが原因かな?
てか打者も投手も1.5軍レベル多すぎだろこの球団 >>375
ドラ1ではないんやろな
まぁあの年は誰とってもハズレだったぽいけど >>359
だって…ねえ
こうなって当然だって兆候があってその通りになったから
失望もないんだよね
望みがなかったからさ こうなっちゃうと
こちとらソロホームラン一本で満足すんだよ
誰でもいいから早く打てよ
カスP出て試合壊すくらいなら北浦先発させてダメなら3回で変えろよ。どーせ勝てないんだから北浦経験積ませた方が良くね?
最下位だろうが何でもいいけど
野球がつまらなさ過ぎ
これが栗山野球の集大成
>>364
そもそも誰彼ならバカにしていいわけがないだろ 前評判最下位ってみんな知ってるからな
記者が色んな人に言ってるらしい
それで意欲を仰いでるらしいけど前評判通りだな
去年 北海道移転史上最弱
今年 北海道移転史上最弱
お前ら開幕から5戦見て、まだ見ようとするモチベーションどこから来るのwww
北浦は2軍で1年結果だして1軍の敗戦処理から先発勝ち取れたら結果的にドラ1軍団より早く1軍戦力になるかも
>>371
オープン戦で中日にフルボッコされたやん >>394
ショートは一人でいいがキャッチャーは考えないとな
宇佐見なんてクビレベルだし下からあげるのもいないし >>361
誰もらうんだよ、杉浦の時は本人が道産子で地元でやり直したいって志願したから獲れたけどさ >>366
中途半端よりはいいんでない?
輝星もこのままじゃダメなんだって誰が見ても明らかな結果になったしな >>407
野村の成長
シーズン前から言ってるだろ
今年は野村のシーズン 吉田のスライダーって一軍レベルの打者からしたらラッキーボールなんだろうな
>>386
単純に見る目なんじゃないか?
あの年ハム唯一の希望がドラ2で取れたわけだし
プロスカウトは凄いんだぞと力説していた人ここにいたが去年佐藤に群がっている時点でなw どの選手も最大限の力を発揮させようとする八方美人な栗山采配の結果、なんか中途半端な選手ばかりな気がする
上沢のように1度投球フォーム1から組み立てたらいいんでないかね輝星は
石井の全力少年、歌詞が経験値リセットのことに聞こえる
今でこそお客さん入ってくれてるけど
こんな試合してたら6月には5000人とか有るぞ
>>399
球団的には北浦>吉田じゃね?
北浦はギリギリ一軍レベルだからロングリリーフとして経験積ませてる
吉田は当落線上だから一軍と二軍行ったり来たり 吉田輝は栗山監督から言われた「勝ってください」ってお願いを無視するのか?
ひどい野郎だ
岩本だか大宮だか稀哲だか建山だか忘れたけど西川をセンター守らせてる限り栗山が勝つ気が最優先ではないというのは確かだわな
>>416
野村だけじゃダメだろ
それじゃ吉田だけのオリックスと同じ(野手の話な) >>388
いつになったらこの状況から抜け出せるんだろうねぇ
開幕楽しみにしてたのに、もはや最下位確定みたいなもんだもんな
シーズン始まったばっかりなのに 二木vs吉田で勝てるとは思ってなかったから別に良いけど
打線もゴミ過ぎて展望が開けないのがな
>>424
今月中に割るでしょそんなもの
6月なんて500人じゃないかね ここまで酷いシーズンを続けてると移転しても客集まらないな
このまま吉田は抹消だろうから来週は金子かな
もしくは北浦
北浦先発はないでしょ
それなら今年育成でもかき集めてそいつらに期待した方がまだ可能性あるんじゃないか
>>436
最初は物珍しさで客が来るよ
道民はミーハーだから 生田目先発の方がいいよ
ハム専は嫌ってるけど結構力持ってる
>>424
それならそれで喜んでオフにはまたていたらくな事しかしなそうだな吉村
来年では金使いたくなさそうだし 取ってくる目もないし指導方針も悪いし…だろうな
どちらも人員を変えないとさ
あと当然栗山吉村も飛ばす
>>419
野村獲れただけで充分だな。全員当たるわけじゃないんだし >>425
これは北浦を育てるための試合だったんやな! >>448
変化球Pになったら良くなったてコメ見た
期待している >>438
正直金子より北浦、最悪吉田でいいわ
チーム再建するころには引退してるだろう選手を使う意味がない 河野とか吉田とか、外見ばっかり気にして、
ドラ1ってポジションに甘えてんのバレバレなゴミ
>>448
はじまったよ
俺だけが生田目信じてたやりたいニワカ >>445
ミーハーである事以上に道民として胸張れる存在は愛するよ
その分北海道の面汚しには冷たい >>454
こんなところのコメント如きで期待とか気持ち悪
自分の目で見て感じるから楽しいんだろ
盲目なのか?それともニワカ? 近藤は出塁率優先してくれ
お前はそういうタイプじゃない
近藤がもうちょい打てない打者だったなら
捕手やらせ 今ごろ正捕手だったろ。
ヘタに打撃が天才だからよ。
>>466
近藤は二塁打はポンポン打てる選手なのにやらないのがタチ悪い >>453
てか吉田はまだ育成段階だけど多分北浦は一軍戦力として見られてると思うぞ 結局球場に客が入るから球団も選手も危機感ないんだよ
温かさと甘やかすのは違うぞ
何もしなかった結果がこれなんだから4月終わって最下位だったらその時点で吉村と栗山辞めろよな
>>437
いや
最下位になってもそこは甘受するが
翌年以降の上昇の希望は見せないと行けないだろ まぁベテラン野手はそのうち上がるでしょ
たかが数試合では知らんよ
あんな先発でペース作れるわけ
>>467
去年一回見たよ
変化球多投してたら何とかなってた 今きたけど、なんだこの点差は?
守備陣が輝星の足でもひっぱったのか?
>>452
割り切ればその通りだと思う
ここで育成がどうとか多数いるがどの年のどの球団見ても当たりは1人か2人なんだし
ただ育成沢山取らないで他所と同じ当たりの確率なら明らかに追い付かないだろとは思うけど 致命的なスキャンダルでもあれば辞めるんだろうけどな
>>472
別に勝ちだけを求めることが全てじゃないし
所詮は娯楽施設なんだから人それぞれ楽しみ方あってええやろアホか >>472
弱くてもいいじゃない
人間だもの
みつを 何気に2番近藤も良くないよな。。打順なのかDHで流れを掴めてないのか。。
打たれる打てないはこの際我慢するから
せめて守りでやらかすのはやめろ本当に頼むから
DH近藤5試合中田1試合
近藤身体の状態よくないのかな
>>481
時代がゲイをバカにする時代だったらなぁ >>478
宇佐見が謎リードやクソ守備して吉田の足を引っ張り吉田もグダグダしてこうなりました >>478
吉田自身も論外だったが
宇佐見パスボール
野村悪送球など盛りだくさん 東京ドーム出来た時もハムの試合で特需有ったよ
巨人戦はチケット取れなかったからな
>>484
とこに置いても振らないんだし打順の問題じゃないわ 496どうですか解説の名無しさん2021/04/02(金) 19:15:34.60
本当に打線やばくないか?
下手したらオリ中日以下の打線じゃない?
ドゥ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ン!!!!!
最下位独走も悪くはない
首脳陣が退陣することになるなら
厚顔無恥にも誰も責任取らないだろうけど
同じ弱いでもDeNAやヤクルトは点入る分まだ試合は面白いと思うわ。ウチは弱いだけでなく試合もつまらん
1年くらい最下位でもええやろ
オリックスなんて2年連続最下位やぞ
北浦4回くらい投げきって先発掴むくらいの投球を頼む
今球場にいるのは開幕前に少しの希望を持ってチケット買った人たちじゃない?
これからだよ
自分も今年札幌引っ越して来たけどコロナもあるし今年は行かない
釧路にいた時は年間15試合くらい来たけど
>>430
まずは外国人合流して
あとは二軍で結果だしたやつを順次使う
それしかないじゃん
吉田だって二軍で再びいい内容ならチャンスやる
これが自然なことだ >>499
説でもなんでもない普通に事実
中日時代に立証済みだろ >>471
北浦はそうだと思うけども、吉田は今後伸び代あるのかな、頑張れしか言えんわ 2018年の外れドラ1は吉田輝より、西武行った浦和学院の渡邉勇太郎投手のほうがよかったんじゃない?
190cmあって大谷のパクり言われた投手
まぁ、この年の高卒投手の大当たりは戸郷投手だが、それでも高身長の方が伸び代ありそう
すげーよな
清水宇佐見2人体制とか
代打や代走すら出せなくするんだぞ??
この鈍足揃いで
>>504
職場に回ってくる優待券的なので上司が見に行ってたよ
3回で帰ったみたいだけど >>504
釧路にいた時は年間15試合くらい来たけど
日本の気持ち悪い >>504
釧路にいた時は年間15試合くらい来たけど
日本語気持ち悪い 吉田と河野はソフトバンクの三軍に修行に出して鍛えて貰え
>>508
今のままじゃないだろうな
具体的にはどうかえろってのは知らんけど 北浦が良いのが心の救い
今年は野村北浦終盤には田中の年
>>509
その渡邉は二軍でもパッとしないようだから吉田以下だぞ現状 >>516
フレーミングはうまいが後はどうしようもないレベル >>505
2週間したらアーリンヘイゲン来るから5月になったらマシになると信じたい 投手力が駄目だから弱いとか
打力が駄目だから弱いとか
どちらか一方だったらな
両方駄目で弱いからな
清宮 吉田 河野
ドラ1が続けてこのザマじゃそら弱い
北浦このまんま4イニングくらいは投げさせるべきだな
アイドルソングとかキモいな。
許されるのはマー君だけだろ。
吉田は二軍でボコられてたんだから今回の先発は解せないな
>>531
てめえが言わなくてもベンチはそのつもりだろアホか気持ち悪い 吉田はMAX145のストレートだけで勝負する
しかない時点でスペック低すぎ。
こんなストレートで通用すると思ってるのが
身のほど知らず。
>>510
しかし第三捕手も明確にいいやつがいないからね >>538
そんなこと誰もわかるわけねーだろアホか気持ち悪い ヤク村上
打った瞬間
ライトスタンド最上段 超特大
第3号 2ランホームラン
安田も2ランホームラン
清宮は?!!!・・・
打たれたんだから点取れよ!ファンに申し訳ないだろ!!
ここまで甲子園のスター選手が弊害になってるがために弱い球団も珍しい
2014の清水!浅間!石川直也!立田!高濱もそうだし、2018の吉田輝!野村!万波!柿木!もふざけてる
>>509
渡邉より一つ下の井上の方が先に出てるし渡邉に全く魅力を感じない さっき打て━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
北浦は中継ぎだといいんだよな。これを先発で出来ればなぁ。
捕手の候補は中央の古賀早稲田の岩本東京農大オホーツクの古間木位か
いまの先発陣は
岩本がエース(アダナ)と呼ばれてた
上田監督、大島監督時代より酷い。
5点先制してもふつーに6点とられ負け 片岡が
なん点とりゃ勝てんだよ!と暴言吐き発狂してた頃よりさ
伊藤野村が当たりの匂いするのが本当に救いだな
育成多数抱えるつもりないならこれ付近のレベルの選手毎年2人引っ張って来なきゃ立て直し厳しいんじゃね
2018年ドラフト
巨 1高橋優貴 3直江大輔 6戸郷翔征
神 1近本光司 3木浪聖也
中 1根尾昂 2梅津晃大 3勝野昌慶
De 1上茶谷大河 3大貫晋一
広 1小園海斗 大盛穂(育成)
ヤ 1清水昇
ソ 1甲斐野央 2杉山一樹 6泉圭輔
ロ 1藤原恭大 2東妻勇輔 3小島和哉 4山口航輝
西 1松本航 3山野辺翔 6森脇亮介 7佐藤龍世
楽 1辰己涼介 2太田光 4弓削隼人 7小郷裕哉
日 1吉田輝星 2野村佑希 3生田目翼 4万波中正 5柿木蓮 6田宮裕涼 7福田俊
オ 1太田椋 2頓宮裕真 漆原大晟(育成)
>>508
変化球でフォーム緩むのと立ち上がりノーコン過ぎるの何とかしないとキツい
変化球の問題は北浦にも言える
てか二軍投手コーチは何やってんの? >>533
吉村栗山の思いつきに決まってるだろ
未だに、この選手が試合出ればファンは喜ぶとか
そういう的外れな事を進歩的だと思ってんだよ ソフトバンクもクソ弱いよ
今年はハムとバンクで最下位争いかも
>>569
甘いファーストストライク見逃すもんな。そうかと思えば初球をポップフライや併殺も見るがw >>574
何回もクルクルで止まってるからかな
有吉と夏目三久やはり付き合ってたか この2人が残塁したら今年の年間残塁数が60に到達します
>>251
岩見沢のコンビニ経営している人が言っていたがスポーツ新聞が全く売れないらしいわ返品の嵐やで 栗山がベンチにいるだけで何やってもダメなのよ
強いとか弱い以前に勝負の土俵にも上がれてないわ
負けても辞めないトップならこんなもん
>>564
見事にスライダーばっかり持ってかれてたよな… >>564
一軍にも言えるがコーチだって限界あるだろw
教えただけで凄い選手になるならもうそいつは既に凄い選手だよw >>589
新聞はあれ別に店の利益にたいしてならないんだろ?ならええやんアホか >>589
昨日あたりは道内向けは伊藤が一面だからまだ売れた方なんだろうなぁ >>582 有吉か?とふざけて言って、実際みたらマジだったw ハム
チーム安打42(6位)
チーム四死球38(1位)
ヤク 村上
打った瞬間 第3号 特大2ランホームラン
>>543
今日も二軍で攻守に精彩を欠いていました >>600
このフォアボールの中でどんだけが打てる球見送った末なんだろ 大田は右方向にも打てるし調子いいときはセンター方向に打球が行くとか自分で言ってたのに、引っ張ってばかりだもんな。
以前すっぱ抜かれた時は散々社長キレてたのに結局結婚するあたり芸能界の闇を感じる
早くアーリンとバーへ登板してくれ
吉田みたいなレベルのゴミが先発張ってんのうちだけよ
この宇佐見の出囃子は誰の
ももクロ以外使うならもっとマシなの使えよ
違うってのは知ってるけど、大田マジで今年ゲッツーかゲッツー崩れしかないんじゃないかってレベル
【悲報】日本ハム、今季残塁数が60に到達(本日4)
うーんこのゴロマシーン
大田はアッパースイングでフライ上げとけよ
大田も最終的には纏めてくるんだろうけどぶっちゃけ使いづらいよな
強いチームにはいないタイプ
>>595
売れないとは言っただけで
店の利益の事なんか書いてないやろが
WBSやないぞこのタコ! こいつ二軍落とせよって奴が多過ぎる
代わりに上がってくるのも多分ゴミだし
なんだかんだ100敗の壁は厚いと思ってたが今年ばかりは薄そうだ
ハムの出囃子といえば渋い洋楽がメインだったのに
中島卓也あたりから変わって来たよな
宇佐見に代打だせとも思うけど代打も11打数0安打だしな
西武戦でいい当たり飛ばしてた谷口にもチャンス上げればいいのに。
大田はまだ時間掛かるんじゃね?
>>634
新聞とか雑誌とかタバコとかは業者に置いてもらう立ち位置の商品だろ
だから大した利益もなければ盗まれたりすれば店が損被るだけのお荷物商品
こんなの社会常識、アホか 大田さんが打つ頃には終戦しているだろw
翔さんでもお腹一杯なのに
ゲッツー増やす競技じゃないんだが
残塁を競う競技でもないし
宝くじみたいに貯まったら負け減らすとか記念品があればいいのに
>>640
ただ盗まれたり在庫狂うと店の負担になるだけ 去年マリンでチンチンにされたけど
そこからの成長を見せてくれてるよね
吉田はなんも変わってないな髪の毛の色ぐらいしか
>>661
世代被りそうで嫌だな
乃木坂あたりなら可愛がってやろうとしたのに 今北
…4安打で7点取られるってどうなってるんだ?
2016年の日本一の後、一度チームをぶっ壊すとか栗山が言っていた記憶があるが、見事なまでに壊しちゃったな
>>662
足回りとか太くなってるし、走り込みよくするタイプだから変わってはいるからアホか 今のハム打線なら輝星相手にしても生き延びさせてしまいそうだな
最弱のほこたて対決
北浦は白鴎大足利とかいう世間の野球好きにあまり馴染みのない学校出身な上、ドラフト5位だから実力あっても不遇なんだろうな
可哀想に
>>667
一昨日の9回の攻撃を思い出して笑ってるだけだろアホか 大田さんがエンジンかけたら柳田並に打つなら待つ価値充分あるが翔さんより下なら待つ価値無いぞ
それなら大人しく調子上がるまで他の奴使っていた方が
明日は打順を今日の9番から逆になる様に組んでみてくれ
そうすりゃ野村が4番になる
吉田投手と河野投手二軍に落として行きがいい若手に変えてくれー
>>676
代わりが松本、杉谷、谷口なのが悲しいな 和製ハンカチ王子まだまだ試すんだろうなあ
これでも
北浦ええね、でもロングリリーフで良いからって先発でいいかってとそう言うのはレアケースだしなぁ…
北浦に先発チャンス与えてもいいかもな。
尚、先発にすると崩れる模様…
今年の限定レプユニ北浦買った俺は勝ち組だな
現地で堂々と着れる
>>676
毎年毎年開幕に打てないって主力としてどうなのって話だよな
しかも今年遅らせてこれでしょ チームをぶっ壊すじゃなくて
チームが朽ち果てるって感じだなあ
北浦このまんまいかせて吉田を敗戦処理させたらいいんじゃないのか
全力少年というかスキマスイッチ嫌いだからこの出囃子変えてほしい
>>688
先発北浦が崩れて二番手吉田が抑えたかもしれないな >>695
こんな試合で負担かけなくて良い。
他に試すのいるだろう。 もしかして今年バンク大したことないのかな
2013みたいな順位になるかな
>>695
枠使って吉田を敗戦処理にする意味あるか? 仕事とはいえこんな試合を実況しなきゃ
解説しなきゃならん人たちもたいへんだ
>>644
このままうまくいかなかったら、栗山監督はロッテ戦の次カードから打順や不調な選手代えるって言ってた。 >>699
立野金子に期待してるあたりニワカだなこの大バカものは
自閉症もってるだろ? >>693 誰でもって、
日本全国民で認知度1%も無いだろw >>687
タラレバ。北浦は先発だと崩れる。
でも、次はチャンス与えて欲しいわ。逆に吉田はビハインドロングの中継ぎで這い上がって欲しいわ。 ドラフト5位なんかが成長してローテに入っちゃったら
吉田をドラ1指名決めた人のメンツが潰れちゃうだろが
だから北浦なんかを成長させるわけには行かないんだろ
ま、最後はBクラスだろうけど開幕30試合くらいまでは
なんとか戦えるかな?と思ってたが
1週間でこれかよw
>>712
吉田は決め球ないからどのポジションでも駄目なんでは… 吉田と河野はアピール不足で次期待って内容でもないのにドラ1だからってチャンス与えすぎだわな
そんな能力あるなら二軍で違い見せて這い上がってくるだろう
>>721
今までの積み重ねてきたものを変えていくには時間がかかるんでないの
知らんけど >>712
バースやトーマスが先発だとアカンようなものよな >>721
選手の数字は上がってるでしょ。チャンスで打てないだけで 小笠原は就任直後はやる気満々に見えたが
今は黙ってただいるだけになった
なにがあったのかは知らん
近藤ずたずただな
近藤大田がこれだもの点なんて取れるわけないわ
吉田なんで去年二軍でよかったん?
使える変化球一個もないように見えるが
>>725
ええ例えやん
めちゃくちゃすき
できればB.トーマス表記にしてほしかったが >>717
この球団キャリアが斎藤以下の投手だらけだからな >>723
もう二年経つし兆しくらい見せてもらいたい。
石井なんか見てると同じこと繰り返してるし。 >>727
清宮の育成方法一刀両断した結果上から釘刺されたかね もしかして栗山が監督のうちは
選手は全力で負けに行くつもりなんじゃねーのか
>>727
ハムのコーチみんなそうじゃん
全部吉村栗山にやりたい事握り潰されていくんだよ
コーチの絶望感は当然選手に伝わる 有吉と夏目結婚したから嬉しくなって試合どーでもよくなった笑今からスケボーしてアサシンクリードやるわ!じゃーねみんな
>>719
あの何故かプライド高くてストレート磨くしか言ってたない、勘違いをへし折る意味もある。
この人考え変えた方がいいと思う。 >>738
関東は小笠原レプユニ着て古参アピールするバカ増えてたからもうやめていいよ なんでロッチはなん人もなん人も
外人合流してんのに
うちは台湾の彼しか来てないんだよ
清宮の2軍落ちは小笠原に任せてても駄目と判断されたとも言えるからな
>>735
いつなら勝てるってビジョンも見えないな
このあとはホークスだし
札幌ドーム全敗もあるねこのシリーズ 小笠原が開幕は70%でいいとか言ったからカスになって開幕早々シーズン終わったでござる
今日の大宮語録
宇佐見の股間にね、ネット張ったらどうかと
有吉 夏目三久ってマジなんかって?
ファイターズのやきうつまらんな
>>753
現に清宮はフォームめっちゃ変えてフライ打てるようになってきたからな STVラジオの5回終わった後のスタジオとのやり取りがHBCそっくりだな
>>752
大体いつ解禁か告知あったんだから27日はみんな来日して2週間待機始まってなきゃおかしいんだよな
まあ1人2人はよくわからん事情でこれないこともあるかなとは思ってたけど1人も最速で来ないとか呆れるしかねえわ >>752
何日か前に来日してアーリンとバーヘイゲンは二週間の隔離期間に入ってるぞ。来月にはローテに入るだろう >>735
いつなら勝てるってビジョンも見えないな
このあとはホークスだし
札幌ドーム全敗もあるねこのシリーズ >>760
ここしかネットつながらないバカかよ気持ち悪い >>750
そうですね。
中島に奮起してもらいますか。 吉田輝星の持ち玉
甲子園ゾーンにピタリの抜群ストレート
カットと見分けのつかないスライダー
左右に大きくブレるフォーク
田中瑛ってどうしてるの?
ちょくちょく行方不明になるよなこいつ
>>765
向こうでどれくらい体作ってたか知らないけど来月入れるのかね 打撃コーチってやっぱ関係あんのかね
近年で打線良かったのって2016と強いて言えば2018だろ
両方とも城石と信二とかだったと思うけど
どうなんだ
今年ぶっちぎりの最下位でも少なくとも来年まで監督はこのままなんだろうなぁ
>>773
手術明けで夏あたりから本格的にって記事も読んでないニワカかよ >>739
基礎がなさすぎるやつを引き上げるのは時間かかるよ
大田は巨人のころ小笠原の言ってることが解らなかったが今なら理解できるようになったとか >>776
育成力ない球団はないけど無能なコーチはいるよって豚さんが >>777
次本当に稲葉政権なのか
ぶっちゃけ栗山以下な予感がするんだけど >>661
高校のときのアイドルがAKBとか
さてはお前ヤングだな? ソフトバンクも同じような点差で負けてるしそこまで安打も打たれてないし
たまにはこういう日もあるか…
>>785
稲葉って代表戦見る限り監督結構ヤバそうなんだよなあ
打撃コーチならやって欲しいけど >>786
その大田でさえこうなんだから
大田以下の野手たちなど推してしるべひ >>790
まぁもうアラサーに片足突っ込んでるけど 西川近藤中田大田渡邊
いかにもハムって感じのパッとしない野手ばっかり
>>794
誰が監督やっても今のハムはキツイでしょ
暗黒期ベイばりにドン底なんだから >>455
吉田は二度と見たくない
新人のころから口だけは達者の勘違いぶりが酷かった 今のは違うにしても大田に取らせるために西川が取らない事で結局進塁許す右中間のあたりも去年良く見たよな
>>781
太田は基礎がどうのじゃないでしょ。
小笠原に基礎教えられる能力があるかどうかが疑問。
このバッピも前回と同じ事してる。
どうなってんの。 ハム相手に千賀とか田中とかもったいないよなぁ
今なら小物Pでも抑えられるでしょ
このスレでの福田の評価高かったよな。
このスレはアホしかいないだろ。福田なんて勝ちパになれる訳ないしな。
見て分かるだろ?何故か「左だけ。仕止める球がない」 何をこんなに期待してるんだ?
>>471
育成段階なら育成におとせよ
一軍て投げさせて良いレベルじゃないわ 吉田と河野は新たな負の遺産だな
こいつらの分のマイナスを解消するのに何年かかるやら
楽天戦二日目勝っててよかったわ
ベイと初勝利レースするとこやった
ワンバンでいいからストライク送球しろ
大田を見習え
>>809
いやだから
基礎を教え込んでいってもそれがモノになるまでも時間かかるってことかと
…そんなレベルなのが悲しいけどな 吉村も栗山も舐め腐ってるからこんな負け方しても屁でもなさそう
>>809
いやだから
基礎を教え込んでいってもそれがモノになるまでも時間かかるってことかと
…そんなレベルなのが悲しいけどな 恐ろしいのが上がり目がないということだよな
主力を怪我で欠いてるわけでもなし
バーヘイゲン戻ってくるつっても週一勝てたところでどうにもならんしな
宇佐美がポロポロ落とすから、フォーク投げられないじゃん。
二軍レベルが何で一軍にいるの?
>>811
リハビリにすらならんでしょ
殴りごたえがない >>832
週一勝てる喜びすら感じないとかニワカかよ 仕事終わって見に来たけど、何のワクワクもなさそうな展開だったことが想像できる。
ホームラン1本も出てないハムはホームラン打たれまくりで草
大田を何歳だと思ってんのよw
赤ちゃんじゃあるまいし翔さんの1つ下だぞw
基礎出来ていないやつがドラフトにかかり年俸1億行くかよw
1年目から三振凄いから波激しい それだけの事でしょ
>>840
連敗した後に勝っても負け越しじゃ嬉しくないだろ >>837
豚は知らんけど、Youtubeの動画でそう言ってるのは見た もう立て直すには星野みたいなやつを連れてきて全権与えて血を入れ替えさせるしかないな
残したいやつなんて20人もいないだろこのチーム
>>847
伊藤の試合が一番イライラした
今日はそうでもない >>827
基礎基礎言ってるけど、仮にもプロ野球選手ならそんなのとっくにできてなきゃおかしいでしょ。
非凡なレベルの人が集まってプロ野球やってんだから、コーチは基礎じゃなくて研究と対策が主な仕事。 ピッチャーじゃなくキャッチャー変えて欲しい
清水になんかあったら杉谷でいいよ
>>828
気にするだけ無駄なレベルだわ
栗山も勝ちたいなんて贅沢って言ってたし 今北。
なんだよこれ。楽天がロッテ打線ホカホカにしたせいか?
東京ドームのチケットやっぱ買わない方が良かったかなぁ
1勝3敗のホームチームと
1勝5敗のビジターチーム
だぞ??
>>847
こう言われる試合が年間100試合くらい起きそうな予感 岡崎よそれを言うなら「目に見えないミス」じゃなく「記録に表れないミス」だろ
>>853
三年前くらいからとっくに崩壊してる。
問題は改善の兆しすらないままな事。 現地観戦したハムファンにはお詫びとしてハム詰め合わせ送れよ
いっそ八百長と言われた方がいいレベルだ
真剣にやってこれって悲惨すぎる
ファンは無言で帰っていいレベルだな。
何だかんだ客入ると思ってるんだろうし。
つまんない試合だな
杉谷にベンチ前で芸させろや!!
本当にハムの選手全力でプレーしてる?
八百屋疑われるレベル
ちょっと外行って戻ってきたんだけど
なんじゃあこりゃあ
>>862
キャッチングも出来なくてピッチャーの足引っ張ってるからね… 福田も二軍送りだな
誰なら代わりになれる?といっても挙げられないけれど
福田はオープン戦後半の時とかおまいらホルホルしてただろ?
俺には何がいいか分からなかったけど。瀬川以上で、10年前にいた山本同等だと思ったし。
ハムはスカウトもクソなんじゃね?
>>892
吉村もそこんとこわかってるから今後も放出しまくりだぞ 11点取られてるけど
3イニングは完全に抑えてるんだよな
>>895
生田目立野望月上げればいいんでね
参考記録しかないけど >>892
阪神も四年連続最下位のときとかは甲子園10000人入らないときとかあったよ >>885
俺なんて去年から行くのやめたぜ。
シーズン権なくなって幸いだったわ。 >>906
今年一度だけ大勝ちしたけど一勝は一勝だね >>908
まあちょっとでもいい兆しを見せたやつを使ってくしかないか… そもそも、ベイス同様助っ人来日に関して、
何一つ手を打ってなかったんだろ
何で去年いた選手まで来日出来なかったんだよ??
>>889
誰かさんによると基礎ができてないんだってさw
どこぞの草野球かよってw 開幕から
ハム 本塁打0 被本塁打8
3/26 2-8楽 辰己1号ソロ
3/27 9-4楽 太田1号2ラン
3/28 0-5楽 太田2号ソロ
3/30 4-11西 山川1号2ラン ブランドン2号2ラン
3/31 1-1西 呉1号ソロ
4/2 0-11ロ 安田1号2ラン マーティン3号2ラン
>>901
まあしょうがない
オープン戦で結果だしたやつを使わなければ
何を基準にして?てことになるだろ
競争はシーズン通してあるんだから
福田も今日はダメだがシーズンはまだ続く
腐ってる暇はない >>932
ロッテ戦の上沢は信用ならん
前回アレだったし
今日温まったマーティンにカチ飛ばされそう 本気で栗山休養してくんねぇかな
だから今日辞めろって言ったのに本人はなぜか乗り気だぅたのが
このガ○ジ東京ドーム行くらしいぞ
こういう人間って本当に実在するんだと思ったら怖いねぇ
>>916
お前もNGしてんだろ?いちいち言わなくていい
試合にイライラして掲示板のキチガイも相手にするとかマゾかよ 前向きに捉えれば吉田がダメ過ぎてで二木が良すぎただけ
>>949
いやヤケクソもいいとこだけど
さすがに前回ほどひどいピッチングはしないと思うしとりあえず試合にはなると思う >>896
普段聴かないけど今ならどうファビョるか聴いてみたい気がする >>910
2000年に星野が完封した試合テレビで見てたけどガラガラだった思い出 >>970
昔千葉マリンで鶴岡のホームランで最後追い付いた試合あったじゃん
あれ何対何だったっけ 岩本、ハムに一軍の試合チェックするような若手いねーんだよ
lud20210508142746ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617356660/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2