◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん3 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1647151477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
とらせん2
http://2chb.net/r/livebase/1647148575/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
おいドラマとOP戦の一番のピークが同時にきたぞwwwwwwwwwwww
どっちみればええんな
さてここからなんよね
いつもチャンスにはロハスが塁におるんやけどなぁ
相棒は反町隆史が一番しっくりきてたから卒業は残念だ
前川は安打製造機中距離バッターなってほしい
大砲では無いと思うんよ
高山かー・・・お前ホンマ頑張れよ。やれる子やろお前
二回目入院の時の横田「金本さん、焼き肉持ってきてください」これすき
いちおつ
八木程度の見立てじゃ話し半分で聞いとくわ
前川は指標も優秀やからなあ
今季二軍で指標良く終われたらポジポジや
前川と森木が主戦になった時にどんなチームになってるんやろな
ワクワクが止まらんわ
>>32 色々言われてた気がするけどなんやかんや好かれてたんか
前スレ
>>928 ネット裏のグリーンプレミアムシートてクソ狭いんやな
6,600円も払ってからくりの外野より狭いわ
小幡がタイムリー打ってくれればもう今日はなんもいうことないわ
打線の湿り具合なんてどうでもええわw
>>32 ここからの1年は次が誰?で賑わすんやろね
>>83 巨人とか中日と違って今日だけやから、そんな日もあるわ
やっぱり小幡はタッパあるよな
筋肉付かないのホンマに勿体ないわ
>>104 な
中日も鵜飼岡林石川と面白そうだし今年はええな
>>110 あれだけ跳ねたら走ったらアウトやったね
ほんと横田はもったいないな・・・・・とあたらめて思う
お前今横田がスピーチしてるのにロハス横から笑わせてくるなよwww
>>124 去年もそうやったけど坂本居なくなると急にボロボロになるよな
こういうところで打って印象付けんとスタメンで使ってもらえんよ
>>143 大山は併殺が多いから6番大山くらいでええねん
小 巾番 猛 打 賞 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━!!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおお射精してまううううううううううううううううううううううう
小幡𝒥𝑒𝒶𝓃-𝒫𝒶𝓊𝓁━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
小幡タイムリーキタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
きたあああああああああああああああああああああああ
レギュラー決定!
小幡下げまくってた奴息しとるか〜?
小幡最高や! 木浪なんか最初からいらんかったんや!!
しっかり捉えてるな
近本のマネだいぶ板についてきたか
カメラの位置的にセンターに取られるんかと思ったらかなり左に落ちたわ
オープン戦は中盤以降に出てくる当落線投手に対して容赦が無いなw
ロハスが出て前川が繋いで小幡が返す
新生タイガースや
これもう流石に落ちるの木浪だろ
猛打賞の結果示した子を落とせないぞ
>>168 まさかの猛あぴーる
これでショー小幡セカン中野もできるしなぁ
ぶっちゃけ盗塁の力とかどうでもええねん
木浪には長打力があるじゃねえよねえよあいつに
小幡しかおらんわ
234 名前:どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMb1-H4dy [122.100.27.229])[sage] 投稿日:2022/03/13(日) 15:12:03.11 ID:PmPKcWsCM
↓矢野が歯軋りしながら
235 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6d0f-uQC/ [150.249.144.28])[sage] 投稿日:2022/03/13(日) 15:12:05.64 ID:1fQEILdR0
小幡、「合格」や
これ好き 愛人木浪とお別れやね
脊髄転移て怖すぎるやろ
もうこれ以上試練与えんといてくれや
>>241 まあこの前まで高校生やったから並みの走力は有るやろ
特別な走力が無いだけで
近本はオープン戦打とうが打つまいかどうでもええわ
怪我さえしなきゃええよ
>>207 ない
矢野のセカンド糸原への愛は海より深い
小幡ええぞ!
もっとつないてもう一回前川見せてくれ!
矢野曰く木浪は練習では打ってるんだよなぁ
試合なんか参考記録やねん
近本は流石に一年通じてみれば成績残すやろうし替えなんておらんからええわ
とらせん民「おばちゃん、タイムリー一つ!」
小幡「あいよ!」
>>276 矢野「しゃーない、サード糸原で行こう」
小幡いけるなら
ショート小幡セカンド中野が理想ですわ
横田のドラマCM入ったしMBSに替えたら中継終わってたw
ガオラでみるか
>>243 中野間に合うのなら
小幡VS糸原やろ
小幡なら、中野と小幡どっちがショート守るかってだけの話
>>280 みたいよな
先生ご自慢の糸原木浪はたまの休憩用でええよな
赤星高梨ときて投手のレベルが落ちたのも事実
しかしちゃんと打ったな
贔屓云々とか妄想で語るの嫌いやけど、これで次の試合何事もなく木浪出てきたら流石にそういうことなんやなと思うことにするわ
小幡確かにリード大きいな
ロハスに比べてかなり出てる
>>299 肩考えたらやっぱショート小幡セカンド中野よね
>>303 巨人が撃沈したら去年同様、チャンスあるで。
やっと二遊でド派手なアピールが出たな
嬉しい
コレを待ち望んでるねん
矢野「よし決めた 開幕の二遊間は健斗と聖也でいくわ」
あああああああああああああああああああああああああああ
1点損した
小幡は2020年にコロナで一二軍大量入れ換えで上がってきたときスタメン猛打賞あったな
あれ以来か
あの横田が講演か・・・
アホそうに見えたけど、災難を乗り越えた人間の言葉は多くの人の心を動かすやろなぁ
近本今日はブレーキやな
開幕に合わせていつも通り調子を落としてるんか
MBSの放送終わったら逆転て
カンテレの呪いみたいやな
コッチから見たら吉川って良い選手なのにな
何故固定されないんやろ?
>>305 少し落ちたら打ったって事実は一戦級に対してプレッシャーになるからめっちゃ大事よな
先生頼むわ
木浪なんて使っても.220くらいで長打もある(ない)程度やん
ポカするけど身体能力もあってまだ先がありそうな小幡のが感動するやろ
>>299 試合に出れる状態を間に合うっていうなら中野はまだ控えやろ
打撃で結果出せる状態なら中野優先やけど
今年は良い先発が降りた後に格下投手が出てきたらキッチリ打ってる
格下はボコれる
セカンドはノッポなら腰やりそうだし
チビならライナーに届かないだろうし難しいね
桐敷が大炎上した日に
小川が先発適正で猛アピールやから
色々分からんなるな、ガンケルも1イニングやけど初実践できた
小幡.400
木浪は2割あったっけ?
このまま巨人戦以外も打ち続けろよ
>>313 そうなんだけどね
中野のセカンドも不安要素ではあるんだよね
ショートばっか守ってた訳だから
虚はホント
坂本が衰えたらヤバイだろうね
攻守において
小幡はあれが右中間飛ぶようになったらレギュラー取れるのになあ
>>362 3回筋肉系痛めたんやろ?
癖になりかけてるから守備盗塁万全になるまで戻らなくていい
右京扱いどうすんねやろ
スタメンで使い続けてあかんくなったら下に落とすでもいい気がするけど
まあロハスおるから下かなあ
大城、吉川、秋広か
代えないやろうから岩田が通用するか
判断できるな
>>401 岩田が引退したと思ったら若い岩田がいて笑ったわ
横田ドラ観てたんやけど右京のタイムリーってどんな感じやったん?
糸原ってライナー取るんだけは上手いイメージある
横の動き求められるプレーは何一つ出来んけど
やっぱりこいつコントロールあかんわ
この回逆転されるやろね
こんなんクロスファイヤ取ってくれない審判じゃ無理やん
>>354 貴様のID
さてはジータスの手先だな!?
高梨より10キロ近く遅いな
もっとストレートの力付けんと
>>392 なんだかんだロハスが打ち出したからな
誰も打ってなければそれもあり得たけど
8近本
4糸原
3マルテ
9佐藤
5大山
7前川
6小幡
2梅野
でええやろ開幕
中野戻ったら糸原とチェンジ、レフトは前川井上お試し優先で時々島田江越ごくまれにロハス
木浪は内野バックアップ
ぶっちゃけ大して二遊間なんて誰も打たんし守備と育成だけ考えて小幡、中野でいいんよ
お前ら前川が出てきたから江越のことはもう見捨てるんだな
左打者相手に四球では何のために出てきたんやってことになる
もうちょい意図した所に投げないと
コントロール適当すぎるな
左が対左で先頭四球とか
シーズンだとブチ切れる奴やで
去年居った左の石井と同じや
左対策で出てきて四球出す感じ
>>382 坂本丸中田ウィーラー
このあたりが打線の中核になってるんやから未来感は
ウチよりないやろ
新外国人も何年もやってくれるものやないし
>>413 梅野も第一打席いい当たりやし、近本はさっきの好捕に阻まれたし心配ないわな
LEDになったと言うことは、ガンバ大阪のパナソニックスタジアムみたいにすぐついたり消したりもできるんやな
まあまともに投げられるようになってまだ間もなしや
おおらかに見ていこう
吉川は今日これ2回目やろランナー1塁でレフトフライて
すまん岩コンビ忘れてた
岩崎 岩貞 岩ケル 岩田 石井
あと一人でローテ組めるな
>>435 フロントの意向が反映される球団なら
前川開幕スタメンはあるだろうね
昔の阪神ならあったろうけど、今はないでしょう
なんでこんなショボPをお試ししてるのか意味分からん
前川は顔もちょっと似てる陽川に取って代わる存在になるかもな
>>465 3軍まであるのに全然出てこないな
3軍って意味あるんかな
湯舟
「打撃は木浪でしょwwww」
は?こいつ試合見たことないやろってとらせん民がみんな思った
>>392 クソ守備で単打打ってもしょうがない
ロハスよりも打てる様子はない
外野守備はやるだけ上手くなるから大丈夫や
チョロQ守備の高山でも普通になったんやから
右には内角に投げるしかないんだから
当ててたら使えん
>>511 かわいいw
あてられたらすぐキレるくせに
八木さっきから高校出身ルーキー連発してるけど
高卒ルーキーが正しい表現だよね
大卒も社会人ルーキーも高校出身でしょ
コントロールが現状ねえなあ
何処行くか分からん
今年一年鳴尾浜で向上するかどうか
>>479 レフトすらまともに守れん
ホームラン15本打つまで二軍や
>>494 前に解説の時に打撃のこと聞かれて
私は投手出身だから分かりませんって胸を張って言うとったのに
中野が治ったら優先的にスタメンやろ
去年結果出した選手をレギュラー半みたいに扱ったらいつまでも真のレギュラーは育たんぞ
なんで残り試合すくねぇのに育成使ってんの?支配下無理だってノーコンなんだから
流石に前川は今年は二軍でええわ
村上ですら一軍起用され出したの2年目からやろ
これは下でやり直しかね
去年もこんなん居なかったっけ?それが石井だっけ?
イライラするくらい何のいいとこもない
もう1軍で見ることないな
>>566 怪我してんだからしゃーない
小幡だって結果残してるしポテンシャルは高いからな
四球死球ズドンという奴やな
変則ってだけじゃまだまだやなあ
対左で全然通用せーへんな
まあ初巨人戦甲子園やとそんなもんか
>>566 矢野は残念ながらそんな考えではないんや
>>513 藤浪ディスってたらなんか時を越えて他の奴にあてられてわろた
まだ時間かかるな新岩田
戦力化は無理やこれでは、コントロールが無い
>>573 なべじいも似た様なもんや
左打者相手に圧倒出来てない
まあそんなにカッカすんなよ
投げる投手は決まってんねん
オープン戦は分けてもええのよ
問題は9回やなあ。スアレスよりええのはいないのは
分かってるけど
小幡の勝ち越し点を吐き出すから印象がなくなってしまう
しゃーないけども投手は若手が取った点とかそういうこともっと考えてほしいわな
>>590 森みたいにめっちゃ使うならいいけど中途半端なら下でええわ
DHないし
もう少しコントロール向上して
意図したところに投げれるようになったら嫌な左腕にはなるとは思う
今はこれ何処行くか分からん
なべじいって
渡辺正和ってピッチャーもなべじいって呼ばれてたから
二代目か
>>612 そっちだって育成投手打ったことで勘違いさせんなや
甘やかすから育成失敗するんや
田村もまあまあ制球アバウトだったけど力があったから圧倒出来た
左に余裕で見られるのがきついわ
嫌がられるくらいじゃないと変則左腕は
>>615 甲子園で敗戦Pしたやつやとおもったら違ったわ
前川はベンチスタートにするなら鳴尾浜やな
でもせっかく今の調子はええわけやし開幕は使ってほしいな
OP戦だってこと抜きにしてもさ
うーんこのままだとこんな感じか
先発
青柳 西 秋山 藤浪 伊藤
リリーフ
岩崎 ケラー 湯浅 小野 小川(先発) 石井
判断待ち
桐敷 ガンケル ウィルキンソン
ケガ
ハルト
>>626 始めは岩崎で 様子を見ながらケラーを昇格
ドリススアレスもこのパターン
シュートがないと怖くないよな
変速で活躍するにはシュートシンカー系統のボールは必須や
GAORAのこういう雑談解説ええぞ
しょうもない感想垂れ流すクソ解説より全然いい
>>649 こいつとどっち支配下にするか天秤にかけられてる
>>621 最下位って言っても中日みたいに0行進してる訳じゃないし
育成に抑えられてたらヤバイすぎだろ巨人が
阿久悠本人がそう言ってるっていうなら都市伝説でなく真実だろ
>>646 永射保な
クラウンライターズの左のワンポイント
光る所はあるとは思うよ
阪神の左腕育成力なら育つんじゃない
言うて富ジョン上がりのまだ数年やろ
もう一年鳴尾浜で鍛錬してどうなるかやな
>>644 よそには育成上がりで凄い投手になったもんもおるし
少ないだろうけど
梅野は今年から本格的に控え捕手になるんだからこういう時にきちんと逃げ切る調整させないでどうすんだよ
起用法は主に試合終盤の守備固めなんだからこういう接戦で長坂に代えるなよ
>>640 二遊守れるならともかく
レフトもまともに守れない奴いらんよ
交流戦DH争いまで結果をださせりゃいい
でもガキだったけど松井がなんで遠山ここまで打てないのかってのは覚えてるわ
やっぱ何か一つ仕上げた武器を持ってたら強いんだろな
てかろくな左腕の中継ぎおらんよな
これ本番どうすんの
>>667 ソフトバンクはよく聞くけど3軍制やしね
まぁ母数が多すぎて当たる方が稀やけど
無観客で慣れたせいか太鼓の音って不快だよな
スポーツ観戦にはイランわ
永射ですか。ありがと。生まれとらん。凄いなあんたら
岩田は緊張しぃなんかもな
この前も緊張しまくってたらしい
これでは一軍では使えんわ
>>676 これは解説人が良く言ってることなんだけど
左Pと左打者はP有利みたいなこと言うけど実際は左打者が苦手な左Pは多いらしい
なので左右にはあんま拘らなくてもいいのかもしれない
○のイン付いて押し込めるストレートはあるし
鳴尾浜でもっと練習して頑張ってほしいな
まだ現状支配下は無理や
>>678 今日のこの感じ見せられたらなべじいやろな
左に打たれたり
先頭四球とかされると
ワンポイントにもならん
横綱 ジェフ
大関 田村勤
関脇 遠山
小結 吉野
>>654 変則の左なのにコントロール悪すぎて使えないってのは
よくあるパターンやな
中村泰広や飯田とかもそうやった
>>676 完投出来なかったら逆転負けやろ
リリーフ投壊や
>>641 桐敷は開幕2戦目カードの先発は確定でローテ入りはその内容見てからってことか
>>703 桐敷も今日燃えてしまったから怪しいけどな
>>675 松井が遠山打てなかったのは1年だけ
次の年からきっちり攻略されてたよ
>>702 矢野なら去年のカジヤ石井みたいに開幕序盤の重要な局面で謎のゴリ押ししてくるかもしらんよ
矢野を舐めたらあかん
>>693 そのソフトバンクも上手くいかなくなって来てるからなやらないよりはマシだけど本当に欲しいなら支配下で取らんと
>>719 矢野
「打席立たせたら打率下がるやんか」
>>714 えぇどん様大好きなんだけど
しょうもない感想ってKさんみたいなやつのことや
>>717 行方不明やから
富ジョン開け状態まだ良くないんやろな
>>719 誕生日終わったからな サービスタイム終了
>>712 飯田は戦力にならんかったけど小林に化けたからええわ
畠は甲子園に強いイメージあるな
去年打ち込んだ試合あったけど
>>725 キャンプで3キロ太ったの、おはぎやったか
>>723 これが怖いよな
まあ今年最後ならわけわからんことはしないと思うが
矢野だしな
>722
でも、他球団の左は抑えてたからな>遠山
だから、遠山葛西遠山ができたわけで
島田は近本バックアップ兼レフトメンバーの一人として頑張って欲しいな
島田のタオル持ってる人って全員分のタオル持ってそうや
喜多ってすごいヘタクソなキャッチャーだろ
一軍で使えてんのか
>>722 そうだったのか それは知らなかった やっぱ超一流やね
>>737 3割超えてるで
まぁ近本とタイプが同じすぎて
出番ないけど
巨人ベンチのサンプラザ中野くんさんみたいなの阿部?
>>747 ああ…そうなんや
寝屋川市やったかな?
>>710 永射の真似してサイドに変えた遠藤ってのも昔いたな
>>764 >>757 静岡の実家に戻るとか
母親の介護とかで
小野寺って奈良→京都→大阪→兵庫と移動してるんだな
球威あったりキレあるやつにはほんまダンマリの打線よな
明確なバッピクラス出てこないと厳しい
先頭打者四球だすクズPは今日が1軍でみる最後の勇姿だったな。
いい思い出になったろ。ご苦労さんでした
小野寺はなんか中途半端な外野フライしか上げられない印象やな
頑張って欲しいけどちょっとな
阪神ベンチにえらそうに座ってる白髪のおじいさん誰?
>>747 3月いっぱいで畳むらしいな
静岡に住む84歳の母親のこととか色々あっての決断みたいやな
>>748 松井秀喜vs遠山奬志 (2002年)
>>767 横田ドラマ見た後でそんなん聞いたらまた泣きそうになるわ
さとてる今年は良さげかと思ったけど巨人戦は変わらんのか?
>>767 演歌歌手の香西かおりさんも同じ理由で実家のある大阪に戻って、仕事がある日は東京に行くって生活に変わったらしいね
>>791 阪神は3月生まれ多いよ
江越も原口もそう
なんかスイング崩れてるな
合わないタイプの投手なのか?
現地やが、サトテルのファールボール。
巨人ファンが取ったけど、隣の阪神ファンのちびっ子にプレゼントして周りから拍手されてた。
相手からしても去年の佐藤のが怖い
今年の佐藤は大山と何ら変わらん
>>809 その拍手やったわけね
直捕球でもなかったし何やったんやろって思ってたわ
>>811 激減って一桁か?
それはないやろ
去年以上は打つやろ
>>809 ファールボールって係員に返さないといけないのでは?
ホームランは甲子園で2本くらい損してるし別にええやろ
このスタンスでシーズンやるならドツボハマるたろうな
ゴロマシーンと化すやろ
まあ今が底って考えたら気が楽だろ
東京ドームや神宮でも試合するんだし
佐藤くんはヒットや打点が出なくなると慌てて自滅していく感があるな
どっしり構えることも大事だぞ佐藤君
佐藤をスケール小さな打者にすんなよ、三振かホームランのほうが魅力あるんちゃうの?
>>849 まあ進化の途上で対応力あげようとしてるんならええんちゃうか
関本みたいにされたらホンマ失望するが
>>854 まだシーズンも入っとらのに何言うとんねん
>>853 甲子園は返却だよ
でも周りのガラの悪い大人が係員に詰め寄るやろね
「子どもにはあげろや」とか
キャンプ、オープン戦序盤と状態良すぎたし
今落ちてきてるのは当たり前だし、開幕考えたら何も問題はあらへんで
別に悪い凡打打ってるわけでもないし
かなりいいあたりの外野フライとかも多い
ファールボールは貰えるぞ
いちいち回収なんか来ない
>>851 小幡株急上昇させてくれたから立岡株上げといた
>>844 佐藤は後者で育ってほしいけどな
前者は高山の完成形やったはずなんやけどなあ
>>847 現地やけどキャッチした本人が貰ってたぞ
>>872 今年やたらと球見ようとしすぎて思い切りがなくなってるからな
阪神村特有の感じに染まってきた
>>876 左ハムストリングス。ただ軽症で鳴尾浜ブルペンには入ってるよ
>>875 そうなのかー
体が心配やけど中継ぎでええんかな
>ホームランボールやファールボールはプレゼントです。
>過去、ファールボールは回収されていた時代もありましたが、現在はすべての球場でそのまま貰うことが出来ます。
>>809 俺も昔ファールボール拾って隣の子供が欲しそうな顔してたからやったけど
礼も言わんし、一緒に来てる親も知らん顔しとったな
この親にしてこの子ありやと思ったわ
>>894 そうやんな
メジャーがその方式やから
たまにホームランボールは記念のやつは回収に来て記念品と交換やった気がする
少しうたんぐらい我慢せぇや
三振すんなって言いまくってたのお前らやんけ
>>890 アイツ中日打線の4割ぐらい担ってるやろ
阪神戦はそんな感覚
やっぱり中継ぎが向いてるのかな及川
先発より良い球なのよ
現地でかわいい売り子からビール買ってたら
ガールズバー行きたくなってきたわw
中田ここまでノーヒットか
そろそろホームラン打ちそう
余談やが金村義明が現役の頃に大阪球場でファール打って俺に直撃したことがある
ケガはしなかったけどそれ以来アイツが嫌い
翔さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
中継ぎのほうが足りんのに及川先発にするほうが不自然やしな
>>884 2点も取ってるのに?って確認したらホンマやった
翔さんデブすぎるわ
若手じゃあるまいしシーズンもたんぞこれ
>>941 梅野は木下、中村、大城、會澤に抜かれてる
もう後ろは横浜しかおらん
去年が異常に酷かっただけで今年はまあまあやるやろな
>>904 植田のホームランボールは鷹ファンがゲットして甲斐のバッティンググローブと交換してもらってたな
>>941 去年完全に超えた
というか梅野のほうが下がった
中田翔もそのうち謙虚さが消えていくわ
間違いなく…
>>951 会澤ももうあやしいわ
出場数がどんどん減ってないか
今日スライダーとカーブは封印して真っ直ぐとツーシーム縛りしてんのかな及川
>>947 10キロだか20キロだか意図的に増量したらしいけど腰痛持ちなのに大丈夫かね
うえぽん弟くんがサヨナラHR打ったのね(^・ω・´)
>>987 そだよ
ラッキーゾーンなかったら20本打ててない
絶対の信頼て訳じゃないけど
やっぱ中継ぎが向いてる気もする及川
lud20250914130244caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1647151477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん3 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん8
・とらせん
・とらせん8
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん8
・とらせん
・とらせん6
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん5
・とらせん7
・とらせん
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん2
・とらせん
・とらせん6
・とらせん4
・とらせん6
・とらせん1
・とらせん8
・とらせん
・とらせん7
・とらせん2
・とらせん4
・とらせん8
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん5
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん4
・とらせん6
・とらせん 2
・とらせん29
・とらせん4
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8