◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】8 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660306696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】4
http://2chb.net/r/livebase/1660300482/ 巨専】5
http://2chb.net/r/livebase/1660302174/ 巨専】6
http://2chb.net/r/livebase/1660303872/ 巨専】7
http://2chb.net/r/livebase/1660305549/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
まあ原じゃあ3タテは無理か
三浦だったら広島も三つ取ってたわ
平内もここんとこよくやってるからなぁ
こういうときもある
堀田さっさと下げるか8回クロールのどっちかでも勝てた試合やった
いちおつ
吉川城w
ライトスタンドにちむどんどん!
岡本がクソすぎ
後大城
こいつは攻守にわたってくそ
勝ち試合をみすみす逃しやがって
今日は采配のミスだよなw
栗って全く劣化してないな
タイセーの次に打たれんやろ
>>41 さっき丸々と太った人がドレッドヘアバンドかぶっててなんかすごかった。
今日は負けるような試合じゃねーんだよなあ…
この首脳陣くらいだよ、これで負けるのは
中盤以降無得点だもんなぁ・・・
やっぱ追加点取らないとダメだね
6番にデブを置いたバカのせい
どうせやるなら二軍落とせや
ストレート狙いで振り遅れじゃな
落として終わるわな
まあ堀田の試合は捨て試合なんだろな
明日の直江も同じだろうが
いい球投げる選手育てればよかったやん 元チーフコーチさん
ホームで弱いな
ホームで勝てよ
ビジターなんか全部負けでいいからホームで全部勝て
もう全力でハメカス応援するわ
ヤクが負ければそれでいい
今日の采配はもう八百長て言ってくれたほうが納得するレベル
吉川のポール際の当たりが明暗分けたな
あれが入ってればなw
交代遅いし早々に守備固めして点も取れなかった
しかもデータ無視して左に弱い平内が左に打たれて負け
なんじゃそりゃ
勝てる試合だったろ
あれだけ丸と中田が活躍してたのによ
ヨシキに何も可能性感じないからセカンドは陸のほうが良いんだよな
ナカ&リクで点取れると思うよ
6番7番が失点に絡み得点に関与せず
そりゃ無理ですわw
堀田があと1回投げててもどうせ8回へーないだろうし同じだったな
8回を平内にするこだわりすぐやめないとまた平内が原因でどんどん負けるぞ
平内で何試合落としてんだよ
バーカせっかく3位になれたのに
自ら手放してどうするよw
まあ今日はあまり腹もたたんな
平内は勉強したでしょ
攻守で足引っ張りすぎなんだよな岡本
8回放心したような顔してたけどあれ心も折れかけてんじゃないかな
5位ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
丸がこんだけ打ったのに負けるんだから
丸が広島に残留してたら、、
左続くのに左右病の原がクロールじゃなくて平内を使った理由なに?
藤川キモいわ
何でも捕手に責任転嫁しやがって
全然要求通りに投げられてない投手に文句言えよ
アホくさ
吉川はやはりOPS.700に収束しそうだね
どこが天才なんだよw
>>176-177 堀田交代が遅すぎた
菊池2塁進塁させたのがマズかった
8回クロール投げさせとけばよかった
原と岡本が足を引っ張ってる
>>208 結果論やん
投げてる球は悪くなかったぞ
まず、堀田の交代が遅れたベンチ
そのつぎあほのように、ストレート押しの大城
筋力足りてないんじゃないんですかぁ~
wwwwww
仮病ゴキwwwww
ゴミクズ戦犯は
岡本 菅野 坂本だよ
こいつら仕事してないやん
言い訳と敵前逃亡ばかり
この3人が戦犯だよ
こいつら3人は巨人の監督は無理だね
平内は球は速いけど何の魅力も感じない
何も変わってない
>>234 平内にフォーク要求しないのは言われても仕方ないだろ
アホだわあの捕手
堀田とへーないとかいうドラ一さどうにかしろよヘボスカウト
8回平内
9回大勢
もうこんな感じで決めてるんでしょ?wwwwww
これが役割采配よwwwwwwwwwwww
普通ならデータでクロールなのにwwwwwwwwwwww
>>201 8回のは平内じゃなくて大城
そして学習してない
せっかく結果出してたのになんでクロール使わなかったんだよ
データからしても左にフルボッコなのに
>>216 大瀬良打ったのにね
監督采配がこれほどひどいとわ
亜細亜大好きの広島が平内のこと見向きもしてなかったからな。
ヤクルト三タテは今村平内が居なくて井納クロールだから成し遂げれた
次は今村がやらかすよ
平内はもちろん論外
たた5-2から余計な2点取られた堀田もな
>>258 平内7回に投げてたら打たれてたんじゃね
>>242 平内投げてる球はよかったな
配球がおかしすぎた
木澤と入江が持ち味をはっきした裏で平内は戦犯になっていた
>>246 結局阿部のサインか大城が出してるのかどっちだよ
戦犯
堀田を引っ張り過ぎ
左偏重打線・右の代打ゴミの広島にクロール出さずに平内出したベンチ
元4番のクソ打撃
ベンチがやるべきことやれば勝てた試合
逆転負けは結果論ではなく必然だわな
味噌戦と同じや!
2、 3戦目に勝てば問題なし
ネガネガ辞めろ!
打って守ってと大活躍だった丸の
ヒロインが聞きたかったよ
勝てる試合だったよなあ
こういうの落とすのが今年象徴してる
結局こういう試合を落とすからちょっと連勝したとこで厳しいんよね
しかもかなりダメージ大きい負け方してる
平内なんてセットアッパーやる器じゃないのにこんなヘボいのしかいない時点でなあ
>>242 マクブも西川もうまく打ってるしよんたま出しまくったわけでもないしな
平内は左打者にフルボッコだったから
あの場面は厳しい
原野球つまんねーわ
一方的にボコるしか勝ち筋がない
阿部がリモートでサイン出してるとしても受け手が理解できてるかは別の話
この順位なら最下位になって原が解任される方がマシだな
>>287 それでも残り攻撃回を考えると先に打たれやすい方を出すべきなんだわ
栗林がいるから8回に逆転されるとほぼ詰むからね
Cやがちゃんと処理せぇよ
クロール使わないって何のために獲得したの?アホなの?
藤川調子乗んなよ
結果論だけだったら誰でも言えるんだよ
自分は分かってましたみたいな口ぶりやめろ不愉快だから
>>285 対左の被打率が糞悪い平内が西川坂倉のところで投げて打たれたことが結果論か?
グローブいるのに?
リード房じゃないが大城ってこれだけ全部の解説者に言われるの
よっぽどなんだろうな
コロナ開けの平内よりクロールだろうよ
原の采配ミスで負けた、後岡本もなあ
明日はクロールだしたら三連投wwwwwwwwwwww
なにも考えてないの笑える
なんで算数もできないの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
調子良く連勝してきて5位転落とか終わってんな巨人はw
>>323 高梨そのままで8回クロールでよかったと思うけどね
赤星回マタギって選択肢はなかったのかね
リリーフ1回しか投げさせないってうちだけじゃね?
こんか試合落とすと今までの台無しなんだわ
味噌も三たてできたやろ
>>308 いや、こうなりますよ?って予言者みたいに当てるからそう見えるだけ
左に超弱い平内を3人並ぶ場面でデータより役割で使うボケ老人
選択肢が無いならわからんでもないが
他のどの監督もやらんな
ボケ老人しかやらんだろ
データ進言するやつも居ないんだろ
「初球からあんな球投げてくれたんで犠牲フライ楽勝でした」
実力で勝ち取ったわけじゃないセットアッパーで接戦勝ちが安定するわけないしこんなもんよ
>>302 中継ぎの負担を考慮して堀田を引っ張ってたなら分かるけど、結局フル稼働だもんな
ここんとこやたら勝ってたはずだが急に5位って納得いかないな
>>344 そうなんだけど、まだクロールはそこまで信頼されてないんだろうな
岡本2軍でミニキャンプもないの?
もう今シーズンはずっと固定な感じ?
>>336 言われ出したの去年の後半からだろ
投手がダメで打たれ出してからやん
それまで優勝してたときたいして言われてないだろ
>>359 明日勝てば3位になる可能性もあるからまぁ
藤川だけならともかく伊東にもボロカス言われるのはヤバいわ大城
実際その通りになってるんだし結果論でもなんでもない
平内はロングリリーフとかでええねん
何の実績も凄みもねーんだから
岡本が足引っ張るわ
大城のリードに、平内出すわ…
本当勝てた試合だよなあ
捕手大城だったら、ストレート狙ってけ
もうバレてるわ
まあ今日は采配ミスだよ
堀田を我慢する必要がなかった
>>360 ただ平内はマクブルームにサヨナラホームラン打たれてるし
その後左が二人続くしってことで
ここは臨機応変で8回クロールにして欲しかった
こいう負け腐るほど見てるよな
守りに入ってリリーフが打たれて逆転負け
左右のデータ無視で裏目
しかしまあ、岡本はすっかりチームの癌になったなあ
こんなダサくて情けない選手に落ちぶれるとはねえ
伊東「大城は状況は展開が堀田以上に分かってなさすぎる」
堀田「今日は元々始まる前から負け試合と思ってただろドンマイ」
コロナ明けはなるべく連投避けて今日はクロールでよかったな
まあそんな柔軟性はないか
>>359 今は順位よりも、まずは借金返済だなあw
原はもう諦めてるだろ
勝ちに行くならクロールだった
堀田で負け前提の試合だから平内出しただけ
なお9回にクロール出した理由はわからない模様
これで2位以下の潰しあいからDeNAが抜けて来たな2チームに絞られた
巨人逆転優勝なんて馬鹿は居なくなったでしょうな
断言してやるよ
桜井 鍬原 今村 平内
こいつらが勝ちパやローテにいるうちは優勝なんてできないよ
大谷が7人いても こいつらが投げたり
小林や大城が捕手だったら勝てないよ
だってこの6人は賢くないバカだもん
>>379 WBCの予想メンバーに入ってるの見たことないレベルだしな
あんまりリードのこと言いたくはないが
なんでも振る小園に初球ストライクゾーンのストレートはさすがにどうなんだ?
>>386 5点とってたんだから勝つべきやろ
大瀬良とかいうボーナスステージなんだし
一番は堀田引っ張りすぎのとこでしょ
スコ鉄じゃないんだから後ろ
岡本は暗いし塩対応だしすぐ不貞腐れるからマジで打たなかったらただの不快な奴だぞ
なぜ大城使ったのか
小林なら今日の試合は楽に勝てた
明日から小林固定しろよ
藤川さん曰く、
ホームランを恐れて外のスライダーになった大城(攻める気持ちでインコースストレートで攻めた會澤)
インコース簡単にストレートで犠牲フライを打たれる大城
盗塁を恐れて外のストレート一辺倒になった大城
>>386 諦めててこんなにリリーフつぎ込んだの?
あり得ないんだけど
負けて大城の連続安打も止まって大城叩きクッソワロタ
嫌
ワロエナイ
今のケロはチョニキがいらないくらい打撃力が半端ないワロタ
だから勝ちの8回に平内なんてやだったんだよ
あんなもっさりしたキレのない球打たれんに決まってんだろ
堀田のピンチ続投絶対桑田だわ
いっつも先発早く降りた時もう少し投げさせてあげたかった言うてるし
まだ自作自演で収める力ないよね
>>360 信頼とかそうゆう問題関係なく原が勝手に決めたデータより役割で平内だろ
平内なんか信頼出来る結果出してないし
8回はクロールだったろ絶対
原が悪いのか桑田が悪いのか判んないけどさ
納得いかない采配が多過ぎるわ
8回はクロールで固定しろ
岡本は一旦スタメン外して増田陸使え
原やめろ
>>411 だな 勝ちだけ考えたならもっと早く替えてたろうし
原は今年の批判受けてfa乱獲、筒香強奪していくぞ
来年は面白そうだなw
打たれたリリーフがコロナ明けて戻ってきてヤバそうと思ったらやっぱりかられた
なんで結果だした選手よりボコボコ俺達を信用するのか
勝てた試合だった…
にしても丸と中田だけかよ
外様居なかったら完封負け
桑田に決まってるだろ
原がなんで投げる順番管理してるんだよwwwwww
まぁ原と桑田まとめてクビでいいわ
そうなんよ 堀田を簡単に変えてたら育たない
もうあと40試合もないんだし
>>363 伊東勤は原大好きだから原がバッテリーコーチオファー出したら来ると思ったが
実は昨オフにオファー出した大城が馬鹿過ぎて、天才伊東勤は自分でも育成出来ないからと断られたのかも
明日が中止だろベイスはw
9月とんでもない日程になるわなw
>>411 まあ投資だろうね
原自身あと2年やるつもりだし
まぁ絶不調のヤクルトと圧倒的最下位の中日に勝ち越せたからちょっと勘違いしてたけど元々このチームは5位の実力なんだわ
巨人の選手は野球脳が無いヤツばかり
考えて野球できない
身体能力だけで野球やってる
ほくろ桑田は
1軍の運用はムリー
1軍は勝ちゆうせんの場所だ
3軍でやっとればいい
山崎・堀田は中6日じゃダメ
まだ今年くらいまでは中10日欲しいでしょう
大城って慢心とまでは言わないがレギュラー落ちの危機感は無いよな
もうちょっと岸田使うなりいっそのこと山瀬使うなりすりゃ違うんだろうが
原が監督の間はそのご加護の恩恵を受けて立ち位置が安定してる
ドームならポランコつかうなよ
まじでなんで学習能力ないの
あのおじいちゃん監督
ほんとヤバイってwwwwww
堀田の続投の件だがこの先見据えてだろうなまあいいと思うわどうせ5位だしさ
岡本は番組で阿部と対談したとき他人アドバイスは聞かないって断言してたしもうムリだろ
巨人は原のデータより役割が明らかに間違ってるのに誰も止められないのが致命的だわ
平内の被打率
左打者.328
これで8回固定なんて無理だよ(´・ω・`)
右が多い時だけ
ここまで打者も投手陣もボロボロでまだ再建任せんの?
俺には信じられないわ
8回が相手の打順的にもいちばんいい投手をぶつけるべきだったが、平内ごときじゃ無理だったな
左に平内は絶対無理なのに頭おかしいわ
重信クラスの左しか抑えられん
クロールでよかったし、何なら井納や高木の方がまだマシ
7連敗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
6ゲーム差キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ポランコでどんだけ失点増えてんだよ
もうドーム球場でこいつつかうなよ
神宮とかハマスタ限定でええわ
ヤクルト7連敗www
巨人は明日あさって勝てばいいさ
下が頑張っていないのにどんどん首位とゲーム差が縮まっていく
>>449 10月3日以降で間違いない
9月はもう予備日がない
丸と中田だけじゃん
生え抜きがゴミってことは原とその一味の教育がゴミなんじゃないのか
>>451 どうみても異常な数字だから球種解るとか致命的な欠陥があるんだろ
岡本と菅野は2軍で良くね
別に今年こいつらいらねーだろ
まったく内容が良くない堀田を我慢した負けだよ
まあ投資という考え方もできるが
とにかく敗因はここね
もしかして大城ってスパイか賭博してんじゃね?
なんで8回だけリードがおかしくなるんだよww
なんでいつも追い込んで外すんだろ
そりゃ毎回3球勝負も駄目だけどさぁ
あと最低限でいい場面でバカ正直ストライクから入るのもなぁ
今まで岡本個人軍だったのが丸と中田に変わっただけだな
投手展開競り負けチームが不調だった時と変わってねーなw
平内に対する怒りは殆どない
あの場面で平内を使ったバカに対する怒りはあるが
大瀬良だから点取れたけど
交代後は0点…。
明日からどーすんの?
>>467 ありがとうございます、我が軍は白旗降参です
絶対勝つぞベイスターズ!
どれだけ独走してても、一時的にゲーム差が縮まることはある
しばらくするとまた開いていくけど
継投が下手と実感する
あほの原には山口 マシソンクラスがいないとなにもできない
>>474 そもそもあのカーブの時は投げ方が違うよね
継投誰がやってんだよ
どんだけバカでも8回平内とかねぇわ
井納とクロール2人で8回でいい
もっと言うなら今村、赤星どんだけ贅沢な使い方してんだよ
平内使ったら大勢や湯浅みたいになると思ってるとしたらホームラン級のバカ
ポランコは数試合ラミレスばりの大活躍するけど基本的にチームのマイナスにしかならんから来シーズンは契約しなくていいだろ
もうヤクルトは先発がウンコすぎて
連勝するの無理だから
まくられるかもな
>>424 原の采配ミスだろうな
理想的に3、4番で5点とっても
勝てなきゃ、真っ暗やみだわな
次はピッチャー出身がええな監督は
正直原のディフェンス軽視は反吐が出る
>>472 DeNAが猛追してるところもそっくりだな
あのときは広島にも追い上げられててマジでキツかった
阪神がDeNA3タテしてくれて助かったんだよ
まあ横浜もいざ優勝意識すると固くなるよ
2019みたいに
>>433 その代表格が原辰徳だろ
川上哲治が巨人監督なら2019年~2022年で4年連続日本一にしてるよ
中山固定は絶対にやめろ
長岡、森、中野、小園、土田
今ショートが代替わりしてるけど他球団と比較しても下だわ
土田とどうかってレベル
これで中山使い続けるとショートでは後塵を拝し続けることになる
先発が粘れない
岡本が打たない
勝ちパ()が逆転される
今日でまた長いトンネルに入りそう
信頼できるリリーフ枚数少ないから先発が5回投げ切れないとそらこうなるわな
岡本は論外二軍が妥当
>>507 そもそも日程やばい
すでに中継ぎバテバテ
岡本はガチで1回二軍に落とした方がいいな
今のままでは邪魔でしかない
中田も二軍落ちあったし
まあねぇ
3番4番が打っても負けてるようじゃな
てかドームをヤクルトに貸して、巨は神宮でやろうぜ
神宮の方が勝ちそうだしな
あれ?君ら中盤まで頼れる新主砲の一発なんかでリードしてなかったか?
日曜日はシューメーカーだから九分九厘負け
今日でカード連続勝ち越しは止まな
原のせいで
てかさーなんでさー
コロナ明け
8試合7試合連続安打
8戦 5勝3敗の捕手大城がここまで叩かれるのさw
ワロエナイ
次は工藤監督 川相ヘッド
いいかげんまともな野球が見たい
>>513 今日も山田がゴミすぎるスイングしただけだしな
平内に対して原監督「技術が必要だね」(ニッポン放送より)
ワラタ、おまえは何言ってんだw
>>507 ただ2019の経験を、今年生かしてくるかも
もう順位なんてどうでもいいけど
ヤクルトの失速で全体的にゲーム差小さくなるのはまあちょっとは面白いね
西川がやばすぎるから3タテ食らうだろう
今日は慎重にいけば確実に勝てる試合だった
急にドーム広島も思い出したように苦手になったな
まあ今回で今年は終わりだが
普通で行けば6差でも余裕なんだが一旦14ゲームぐらいあったからな
気持ち落ち着かなくなるんだよな首位のチームは
左右病ポランコウォーカー
も笑いが止まらんwwwwwwwwwwww
原の采配って超簡単なプログラミングで采配できる
ほんまの役割采配
平内を固定したいならせめて浜地湯浅クラスくらいにはなれ
あんなレベルで今日絶好調の西川にダメダメ平内当てるとか笑えるわ
村上とかには散々左キラーの高梨当てるのに西川には甘いよな
>>482 どーすんの?っていいボール投げてくるもんなあ こっちが悪いってより
>>526 今日はそれに尽きるな
打線が援護したのにあれじゃな
でも5回投げ切らせたい気持ちもあるし難しいな
>>534 ヤクルトが失速してるせいで夢が諦めきれん模様
ヤクルト連敗中に6G縮めてるしな。これだけ連敗してるとまた負けるんじゃって思うようになりそう
岡本が邪魔すぎる
一日一善どころか一週間に一善ぐらいしかしない
こんなの打線にいたら弱いわ
外す決断をしろ
まだキャッチャーのリードとか言ってるやつ居るのかよ・・・
ノムさんはもう死んだんだよ
明日は直江で6回2失点
中田のスリーランで勝つべ!
明日こそでーじーちむどんどん!!
>>542 いっつも炎上してるなww
大勢って凄いんだな
掘田はやっぱりまだ中6厳しい
でも肩肘強化してくには疲れた中投げるのも必要なんだよ
高い授業料払ってんだから来年に生かしてくれな
ビエイラがコケて無ければなぁ…
8回計算立つ投手居ないのキツイ
なんのためにクロールとったんだよ
平内なんて桜井とかわらん
そもそも中継ぎって先発のセレ落ちしたやつでなんとかなるポジションではないって昭和脳の原には理解できていない
『大差で敗け、僅差で勝つ』
これが大事だよなぁ
ウチはまんま逆の、
『大差で勝ち、僅差で敗ける』
>>502 その阪神はハマスタで銀行になってるから、今回はマジであるかもね
>>538 西川坂倉にこそ徹底して高梨を当てるべきだよな
ここ最近の成績は落ち目の対戦相手だっただけ
今日から現実に返ったわけだ
全てひっくるめて原が悪い
お前が監督じゃ つまんねーんだよ
内海に土下座謝罪しろやマジで
原は不振岡本にもっと親身になってやるべき
自分で殻破れみたいな事ばかり言ってここまで不調を誰もどうにもしてやらんのは毎試合公開処刑してるようなもので酷い
パはハムが荒らしてんだよな
あそこが上位に牙向いてオリックスに鴨になってるから面白くなってる
平内は久しぶりの失点だろ
責めるなら堀田とポランコの守備と岡本だろ
>>466 勝てばいいさって勝てるの?
直江だよシユーだよ 3連敗もあるだろ
三振ばっかりしている元四番がいるのにさ
西川抑えられそうに無い
丸の後継者として強奪するしか無いわ
いくらドラフト上手くいってないからって生え抜きの選手がいなすぎ劣化していきすぎだわ
そしてドラフトが上手くいかずに他の球団の完成品でしか試合できないのは監督やフロントの責任だよ
中継ぎは先頭打者出したら必ず点取られるのどうにかせんとな
自分は以前から平内なんて全く評価してなかった
あんなキレのないもっさりした球打たれるに決まってる
原は性格が悪いからな
取れなかったホームラン王2回もとったから嫉妬している
スタメンは左右病
8回は役割
謎wwwwwwwwwwwwwwwwww
負けとるやん。自信満々に逆転優勝できる言うてる方おったけどこういう試合落としてたらもう無理やで(´・ω・`)
栗林とか無理ゲーなんだからヤオイタのところでウォーカー出した方がよかったろ
>>54 2016と2020の豊作ドラフトで当たりを沢山引けなかったのが痛いな
原なら勝ちの権利とか譲歩せず四球で代えてる
桑田に忖度して星落としまくってる
今の平内の位置に井納を持ってこよう
今年の井納は昔とは違う
シューメーカーってマジかよ
他いねえのか井納のオープナーとかの方が勝てそう
堀田に高い授業料払ってるのは分かる
実際良い日は凄い球投げるし
そろそろ横浜の優勝見るのも悪くないか
暫く見てないし
>>564 空気読めない巨人が来週DeNAをやっつける可能性も微レ存
坂本も由伸のときに復活したし長年原とやってると着かれそう
ベイスが優勝したらそれはそれで高津が大恥だからおもしろい
最下位でいいよ
来年にもつながらない
明日のことも考えれない監督はさっさと辞任してもらわなあと
今年の日程クソだったからなーなんで毎週同じチームで同じローテ当たってばっかりなんだよって
来年は違うといいな
一昨日バンテリンで接戦を勝利したことで勘違いしてしまったかね
>>590 横浜とヤクルトがやり合ってる間に
どこかのチームがうっちゃりで優勝よ
まだ可能性あると思ってるんだは
まあさすがに今のヤクと広島じゃ打線の調子が違うなってとこ
ベイス明日は中止か
やりたいだろうにね
我が軍はどうすんだ
台風中止はあったよね
まあ何だかんだ阪神優勝するなら横浜でいいよ
まだ横浜のほうが平和w
>>557 トミージョン手術して痛みなく投げれるようになるのは3年目からだからね
よく「どうせ優勝無理なんだから若手育てろ」とか言われるが結局誰もそんなの望んでないんだよな
平内中山が叩かれておっさんの坂本クロールの方が求められてるんだから
必死こいてシーズン途中に
敗戦処理のクロールとってきて草wwwwww
8回平内wwwwww
>>576 くじ引き絶望的に弱いのは運だから仕方ないけど戦略が下手だからな ヨソは2〜3位でもレギュラークラス出てきてるのに
>>599 お味噌が酷いだけなのにな
まあ戸郷はよう投げたけど
まくられたら高津は責任とりそう
バカの原は最下位でも悪いのは選手ですからとか言いそう
ヤクルト捲れるのは横浜だけだよ
巨人は邪魔だけしなきゃいいw
去年炭谷出してからチームがおかしくなってる
疑心暗鬼になってんだよ選手もファンも
原が辞めない限りチームは好転しない
>>602 正直マスコミが脅してるだけで
冬の風の方が強いぐらいだからなw
平内が悪い
大城のリードが悪い打撃が悪い
岡本が悪い
今日はこのあたりだと思うがまぁ個人的には岡本がワーストだと思うわ
ってかいつまでウォーカーポランコ同時起用しないわけ?
狭いドームで外野守備なんかそこまで気にする必要ないだろに
しかも代役が重信or石川ってギャグでしょ
そろそろいつものネガ撲滅の人来ないかな 貴重な画像見られるし結構すきなんだよね
というか緊急事態宣言出さないとこの世が終わってしまう
コロナはかかると体が壊れる 外出禁止令を出せとか朝みたが
一茂は番組断るようになってきたよな5類というと大喧嘩になるし
>>617 直江やシューメーカーなんて守備固めてもどうせ打たれるんだから両外人使うべきだよな
戸郷伊織の試合だけは重信でも許す
4週連続世界一の死者と感染者もうマスク辞めろよw
できないなら北朝鮮みたいに全部封鎖してくれよ
今日の負けはもったいないけどカードを勝ち越せば良いかな
なんで8回打たれる前大城平内にスプリット投げさせなかったんや?
誰か説明して
おれは基本は原さんアンチ思想の持ち主で、借金アリのBクラスで終われば全権の原さんが一番悪いのが大前提だけど
今年の岡本は酷いわ余りに酷すぎる
大城と率が同じってダメだろ擁護出来んわ
やっぱ東京ドームだと勝てないな
横浜、阪神にも今年勝ててないし ドームで
>>627 1番取れそうなのが今日だったのは秘密 遠藤打てないんだよな
>>620 そんな寝ぼけた事言ってるの我が国だけですw
反日な奴らが言ってんだろうけどね
日本が沈んだままの方が都合良いから
ライトポランコやめて10試合
右翼の打席41で単打5四球1敬遠1
失点が減ってるのは確実だが収支はどうかな?
捕手小林で勝って大城で炎上して負ける
何回同じ事を繰り返すんだ
正捕手は小林くんしかいないコバよ!
>>509 2年後の明大宗山獲得まで我慢だな なおくじ引き
ラピュタってどういう話なの?
バルスって何?
簡潔に3行で頼む
何で8回クロールじゃないんだ?平内なんか敗戦処理やろ
丁度去年の中田と同じ状態なんだろうな岡本は無理やり難しい球打ちに行ってるしな中田が良くなったのは厳しい球はファールでいいって打ち方になったからだし
>>633 24時間テレビやるんだからなそれで羽鳥はw
落合でもいいから猛練習で岡本鍛え直してほしいわ
いまの首脳陣はなにも仕事していない
>>635 小林ババア
小林とともに栃木ゴールデンブレーブスにでもいけや
全権の原さんを非難ばかりしてきたけど、ここのところはすこーしだけマシな采配をするようになったとは思うよ
ピンチでもマシンガンせずに山﨑や堀田を我慢したこと、岡本の打順降格、両翼ファイヤー守備を止めたことあたりね
5点取って勝てないんじゃしゃーない
なんで今日は癇癪起こさんの
デーゲームで広島戦って試合ならんことばっかりやん
また解説ノムケンだろどうせ
マクブルームへの一球落ちないフォーク来てから、びびって最後の球まで一切フォーク要求しなかっただろ
ああいうリードしてたら、そら打たれるよ
8回からキャッチャーコバヤシに代えてればあっさり終わった試合だったのに
この広島3連戦で岡本復調しないようなら次のカードからスタメン落ちさせとけ
>>645 分かる
ここ最近はまともだよな、原 最近は
明日中止しないのかね
2005年にも強行したことあったな台風で
藤川事件の試合だがw
上にもあるが原は糞だとしてもこういう負けはまだ納得出来るんだよ
井納クロールで負けても何も残らんだろ
掘田平内は糧にするしかない
直江の初勝利が見たい
5回持たなかった堀田が一番悪い
いくら他の中継ぎが頑張ってリレーしても1人背信がいたら負ける
中継ぎ全員が調子いいなんてうちのチームじゃあり得ないし先発が4回3/1 4失点ではね
>>655 もう二軍落とした方が良くない?
そこまで行けば
原は生え抜きの4番まで潰して次の監督にバトンタッチするつもりなのか
次やる監督はたまったもんじゃないなw
こういう試合を落とすのがもう原政権の末期
東海大縛り無くさないと本当に
中途半端にサンタテとか味噌勝ち越しするから
消化試合気分で試合が見れないわ
捕手の使い分けが原さんはダメだと思ってる。
ヤクなら中村内山、ハマは戸柱嶺井。
ここ2チームは最低限それなりに打力ある捕手の併用で上手くやってるよね?
結局大城小林の併用は論外だし、大城出ずっぱりはすぐ大城ヘロヘロになるから論外なんよ。
喜多でも山瀬でも岸田でも、小林よりは遥かに打てるだろ?
大城と上記3人の誰かの併用がベストなんだよ安定して勝つためには。
中継ぎ投手には中継ぎの適正見極めて起用するものだけど原の場合中継ぎの序列が低すぎて
先発セレ落ちした投手に仕事場を与えているのが中継ぎだからなロクなのいるわけない
ついに死者が去年超えた模様
五輪やってた時の方がましだっただって医療従事者の声
岡本は4番中田から一番遠い9番が一番いいんじゃないかね
いや、本当は2軍で調整がベストか…
見てなかったけど各所で大城の平内へのリードが悪いって言われてるけど実際どうなん
次の監督は経験ある人の方がいいな
若いのは大変
工藤か川相で
相手投手の左右で使い分けでもいいし、カードの1戦3戦目を大城で2戦目を岸田山瀬喜多の誰かを使うみたいな併用でもいいんよ。
これが出来れば大城のパフォーマンスも維持出来るから一石二鳥なんよね。
小林の打力じゃ大城との併用はムリ。
今から思えば松井さんもメジャーに逃げて正解だったとさえ思える
あのまま日本に居て原の元で野球やってたらどうなってたか分からん
>>679 少なくとも解説藤川には全てお見通しだった
>>662 岡本云々は関係ねぇ
てめぇが監督な限りドーム行かねぇと決めてんだよ
お前の戯言にはもううんざりしてんだよこっちは
>>679 まあ結果論
平内の力不足と引き出しのなさよ
昨日はよかったが
坂本あがってきたらサードでいいな
入れ替わりで岡本2軍
>>679 ただ小林岸田ならもっと悪い選択した可能性
原の間は岡本はこのまま終わりそう
坂本も危なかったし
だから最下位でいいって言ってんだろ?
原が辞めるにはもうそれしかない
戸柱とか嶺井とかは一流ではないけど、上手く二人で一つみたいな使い方してるからな。
大城だけに頼りっきりで負担かけまくる捕手起用は、真っ先に改善すべき采配だよ
明日ファームの試合無理だろ
坂本の復帰また伸びるんじゃね
>>692 江川ってそんな酷いか
ここ最近はおとなしくなってるが
今日もカープファン多かったな三塁側ほとんど赤だったな
巨人ファンなんてマツダのビジパフォすら埋められない無銭視聴の貧乏人ばっかなのにたいしたものだ
平内
そんなめちゃくちゃ悪い球投げてるわけではない
しかし接戦だといつも打たれる
>>694 でもさぁ
実力があるなら、監督は誰でもいいだろ?
>>702 昨日聞いてたが結果論解説ではないけど
岡本ホームに投げれば併殺はワロタは
1200勝とかキモすぎる
毎度自分の功績みたいな扱いで
あんなもの16年もやってれば誰でもできる
>>696 岸田ももっと使えば嶺井クラスにはなれると思うんだがな
初回のも勘がいいサードなら取ってたかもしれない
未熟だよなあメンタルが
原がどうとかじゃなく高梨と大勢以外はどうせ打たれんだろうなぁと思ってみてるから8回逆転されても驚きとか全然なかったわ
何か今年はこういう負け方多すぎて慣れてしまった
8回クロールかなとは思ったけど別に平内でも行けるかとおもたわ
言うてここ6試合無失点で来てたしな
しかし取られる時は必ず2失点するのなんなのw 1点で耐えろよ!
>>655 もう代打で良いな
何が原因か知らんけど
メンタルなのか技術的なのか故障が有るのか分からんわ
外から見たらね
>>714 中川は今期は無理なんだっけか
畠もどこ行ったんだろ
江川は若手ピッチャーの中で赤星が疲労しないフォームだから一番活躍するって言ってた
平内の実力なんて桜井以下なのに
首脳陣は見る目なさすぎ
誰か一人好投したらまた投手王国宣言されるんだろうなぁ
試合後の原辰徳監督(64)との一問一答
――堀田投手。ちょっと点の取られ方がもったいなかった?
「そうね。やっぱりフォアボールからというのと、まあ、先発ピッチャーとして最も大切なのは、立ち上がりと、何て言うかな、(リードを守れば)勝てるという5回というね。そこに課題を残したというところかな」
――平内投手の今日のピッチングについてはどう見ましたか。
「マークしているバッターに対して、2ストライクから、いい追い込み方をしながら…やっぱり技術というものがそこに必要となってくるでしょうね。配球も含めてね。うん」
――打線は初回に盛り返した。
「そうですね。いい点の取り方をしたと思いますよ」
――欲を言えば中押しが…。
「まあ、それはそうでしょう。はい」
――中田選手も4番らしい働き。
「そうですね。見事ですね」
――岡本選手のところにはやっぱりチャンスが回ってくる。
「そうそう。もう、そういうものなのよ。どこにいようがね」
――自分で打ち破っていかないと。
「そうでしょう。まあ、流れとしてはいい流れで来ているわけだからね」
てか明日東京感染者5万みたいだぞ
今日の分がいっきにくるから
こっちもあっちも大瀬良も堀田もKOされた
やっぱり今日は岡本っさんが一番悪いわ
岡本一度外して丸や中田みたいにファームで見てもらってもいいんじゃないかな?
マスリクとか北村三塁スタメンでいいんじゃね
>>709 毎年平均で7、80勝しないとダメだろ?
誰でも出来るってことはないと思う
>>708 何でホームに投げないんだって10回くらい言ってたのは草だわ
>>730 大魔神も呆れるわな
山田の実況じゃなけば聞こうと思ってたけど
>>719 中川は今年全休だろうし畠は今年最初からボールが良くなかったからなぁ、今二軍でも投げてないし今年はゆっくり肩を休めてほしいわ壊れてないことを祈る
まあ藤川の言ってることは正解が多いから
大城もだめなんだろう
>>439>>326
中傷ガーとか侮辱罪ガーって言っても無意味だよ
選手や監督に誹謗中傷しても球団と読売はもう法的措置取らないことが分かったから。アリバイ工作で警告文はHPに載せたけど
本気で球団と読売が誹謗中傷に対して法的措置とる気あるならもう10年以上Twitterで選手監督を毎日誹謗中傷してるゾーマと@keinaquarioが
逮捕されてるはず
ゾーマと@keinaquarioは今日も誹謗中傷してるよ
来週はベイスだからふつうに6連敗でビリになっていそうだな
大城のリードがとか言っても小林も変わらないからしょうがないだろう…
まだ打つ分大城のほうがマシ理論だし
西川がスプリット拾ってヒットするの何度も見てるよ
投手の力不足を捕手のせいにする限り捕手やるやつますます減るぞ
>>710 それはわからんけど、岸田は小林よりは遥かに打てるのは間違いないよね
喜多もファームで結構打ってるから小林よりは絶対マシだよね
敗因はマクブルームに打たれすぎだよなと、調べてみたらやはり巨人戦で一番打点稼いでるんか
外国人に打たれるのは巨人のお家芸だから驚きもしないが
今日から復帰というのもいかにもタイミングがな
>>735 お味噌が珍に三つ勝ちそうなんだよなマジで
良くて、3位だし
まあ、まったりいこう
肩肘、膝腰とか無理する必要ない
>>741 中田なら文句言わねえだろ長嶋も
前手紙よこした時の4番って誰だった?
>>740 大野小笠原高橋か
こっちのローテキツイな
>>741 今まで散々利用したことは謝る
だから、巨人からはもう手を引いてくれ
>>743 あんましリードうんぬん言いたくないが岸田のときにやたら打たれてるのは事実なんだよな
大野小笠原高橋はまじできつい
巨人も3タテ食らうわ
西武森が守備面で評価されてる記憶あまりないけど西武投手陣は今絶好調だし結局投手の力の割合のがでかいだろ
ドラ1だから実績積ませたいってのはあるんだろうな
堀田と平内
バンテリンも
大野とか高橋宏来なかったから、勝てた
まあ原が監督やってたら来年強奪祭りになるのは自明だよなあ
決め球がない勝ちパはきつい
かといってコントロールもないし
掘田広島戦投げすぎ
てかまだ広島ヤクルトにしか投げてないんだよな
来週やっと違うチームで阪神
巨人阪神中日でビリ争いだな
矢野はやめる
立浪は新米
原が1番恥だなwww
>>756 今のDeNAは地力あるよ
リリーフも伊勢、エスコバー、山崎康晃が1点台
>>761 堀田の広島
シューメーカーのヤクルト
もはや気狂いレベルに苦手にぶつけるをだよな原はw
シューメーカー炎上で芋昇格
菅野日曜先発大炎上ここまでテンプレとおもったけど珍なんだな来週
原退任のためには最下位も覚悟してんだけど
お味噌が不甲斐なさ過ぎてストレスMAX
立浪もっと頑張ってくれ
コロナだけで17.5逆転されないわw
ヤクルトは化けの皮が剥がれた
星投げるなんて巨人以下やん
堀田は今のレベルじゃ、どことやっても
ボコボコにされると思うわ
村上今年3割打ったら岡本の史上最年少3割30本100打点抜かされるのか?
もう既にホームランと打点はクリアしてるな
お前ら落ち着けよ
ラピュタみて原にバルスして癒されようぜ
まぐれさん最近こないな本当にまぐれになりそうなのにw
>>769 ヤクルトは抑えてるんだが
何故か神宮だけは強い
栗林にあんな完璧なピッチングされたらもうお手上げだな
大瀬良完璧にKOしたのに何でこうなるんだよ
大城は一から野球勉強しないとまずいだろ
大城の配球のせいで負けたの何度目よ
>>757 FAは相手あってのことだしこっちの都合だけでどうにかなるもんじゃないんだよなぁ
相手サイドとしたら今どき別に巨人じゃなきゃいけないもんなんて何もないだろ
明日直江か。勝てる気しないな。岡本が打たんとやはり火力弱いし。もう両翼外人入れて打ち合い覚悟でいくしか
味噌は大島もコロナで抜けて珍に勝ったんだな まあ珍も近本大山中野抜きで気の毒ではあるか
堀田はまあトミー・ジョン明け1年目だしなー山崎もそうだけど彼はそもそも競合1位クラスだったし大卒だし
17.5から6ゲームってすげえな11差で捲られたってことだろ
巨人の2008レベルじゃないなこれ ただベイスは9月失速する模様
直江は何となく広島戦は抑えてるイメージあるから期待しよう
>>771 何でラピュタって公開当時は受けなかったんだろう?
栗林の良さがイマイチわからん
打てそうなのに打てない感じが
もう菅野を8回の男にしようや1イニングだけならなんとかなるだろ
岡本まったく機能してないし
両翼に外国人置くしかないんじゃない
>>784 言っちゃ悪いけど、伊織と堀田じゃ野球センスが桁違いだよな
直江とかどうせ140未満連発だろ
どうせヤバいから捕手若いの使ってテストしなよ
>>789 ストレートのキレ
フォークの落差
コントロール
いずれも一級品です
>>788 ヒットしなかったよな当時 予告みたときすごいと思ったが
トトロの同時上映火垂るの墓だったの知ってる人もほとんどいなそう
>>773 普通に勝ってたと思う
打線は中押し点が取れなかったのも痛い
>>773 先頭出した時点でその継投できてれば今日はかてた
ゆとりがいいかと言うと奥川見てると何が正解か分からないしな
山崎掘田はある程度体は作った
あとは何を強化するかといったら少し負荷をかけて肘強くする事
もう今年は割り切るよ
>>807 昨日今日みる限りある程度割り切ってんじゃない?堀田と伊織に関しては
高梨ークロルー大勢
で良くない?
クロル明確に打たれたのは村上だけだ
平内は5回は失敗してる
ナウシカやラピュタは金ローで放送されて跳ねた感じだしな
トトロぐらいまでは興行収入も大したことなかった
今年の投手起用はおかしいよ
8回平内もおかしいが、高梨だってなぜかビハインドで投げてたりするからな
ベンチは何がしたいのかわからん
2009 2012 2013 この辺は1ヶ月消化試合するぐらい余裕で優勝してたな
2020も結構余裕あったけど
>>811 平内がどうってよりその2人にうまくやられたって感じ
大勢「今日もセーブ数稼げるぞ!と思ってた時期がありました。」
平内8回はキツいわ、前回登板も球高めに抜けるしシュート回転するし、角度はないし、回転軸はスリークォーターに近いし、度胸はないし、カラダは緩いし、野手投げだし、足腰弱いし、球種少ないし、勢いないし、勝負弱いし、もう。
>>810 フライデーナイトファンタジーのop時代の
まだvhsにあるわ だいたい30分巨人戦で放送遅れるから
子供のころ録画しといたな
>>816 これで明日明後日に登坂できる
どんなときでも良かったを探さないとな
役割野球だろう
8回の男
つまり原をクビにするしかないんだよ
なんか平内は勝ちの流れが掴むのが下手なんだよな
一軍に戻すって発表された時からやな予感しかなかった
>>812 シーズン当初はちゃんとしてたけどなんか知らんがいつの間にかぐちゃぐちゃになってた
広島は左が多いから普通は高梨を切り札的に使うよね
戦略からしてここのベンチはあほなのさ
>>807 ロッテの佐々木ローキもあんだけ過保護にしてんのに
なんか微妙になってるからな 春先良かったが
堀田、山崎伊織はあとは経験や適度な肩肘の負荷かね
ヤクルトってコロナまみれの頃巨人以外に負けまくってたし
主力帰ってきてから更に7連敗やろ 相当貯金減ったよな
7回が勝負だと思ったんだろうどうせ
一番振れてるのどう見ても西川なので8回高梨派でいけよとおもうがそれでも平内が7回抑えれたかというと難しそうでな
直江
平内
トヨキン
こいつらは最低の投手
見込みなし
堀田は、1試合の中でもシーズンを通しても、出力が安定しないな。要はフォーム、リリースなどカラダが固まってない。まあ来年。
>>819 少なくとも広島戦は2回敗戦投手に
なっているからなあ(´・ω・`)
ほんと信用出来んわ
マクブルームの変化球オンリーもだけど西川の配球は言われても仕方ないだろ
大魔神の言う通り直球2球で追い込んで1球外してアウトコース直球勝負って意味わからんもんw
>>831 右打者は菊池マクブルームしかいないんだからクロール高梨のサウスポーゴリ押しで良かった
明日からはそうするだろ
巨人優勝はもうムリだからどこでも別にいいや今年はハマが大逆転優勝でも面白いな
無難にヤク連覇でもいい
平内っていつも打たれてるなこいつファン居ないだろ
なんで大勢の前を投げてるんだよクロールに代えろバカ
>>662 自分が現役時代経験した事だからな打順下げられても
結局チャンスが回って来るという
でも原のやりたい放題やらせてたら大勢も平内2世になってた可能性大だったワケだわな
まぁこの点に関しちゃ桑田はいい仕事した
野球素人の俺に平内がなぜ勝ちパに組み込まれてるか説明してくれ
クロンvs桜井 あれほどスレ盛り上がったのねえわw
>>829 まだまだ力不足だと思うけど特に広島苦手なんよな
今調べたら前回ドーム広島戦も3タテされてたわ
ここんところドームで広島に負けすぎな
阪神にもハマにもドームで負け越したし
どうせ平内はドラ1だから、8回任せたいとかだろ
安定感なら8回をクロルか高梨だわ
ローテ順番はコロナで予定が狂ったからしゃーない部分はあるけどね
堀田が1戦目任せられる投手じゃないことは分かってるけど菅野も居ないわけだしな
今年は最下位でも別にいいが中日の壁が相当高いから最下位にはならなさそう
一番しょうもない4位で終わりそう
本拠地で勝てないとか原はファンサービスも最低な監督だな
ファン離れが止まらない
>>836 クロールも井納もいるよ
運用が下手なだけ
>>850 基本ドームで弱い
阪神にも4月に3タテ喰らった
広島は左が多いから
高木、今村、高梨、クロールを上手く運用するのかと思ったら
8回ずっと平内とかバカなのか?
多分首脳陣はそのうち平内の代わりに今日良かった赤星8回任せると思う。
そして打たれると思う
原の動きたがり采配と地蔵采配になる基準が分からぬ…
>>809 井納ってよっぽど信用ないのか?
神宮の2戦のピッチング見てたらキャッチャーの構えたところにかなり来てたけどな
少なくとも平内なんかより使えるわ
>>865 寧ろ原アンチのオレ的には喜ばしい事なんだが
岡本ほんと2軍に落とした方がいい
我慢するにも限度がある
潰れてまうぞ
中田OPS.9行ったんだね
丸は毎年安定して打ってくれるから一番スゴいけど今年は中田も頑張ってるね
中田アンチ寄りだけどこんだけ結果出してくれるなら認めざるを得ない
5位転落かw昨日まで逆転優勝だなんだ騒いでた虚カス馬鹿みたいやんwww
岡本翔さんに四番の座奪われて発奮するかと思いきやそんなことはなかった
とにかく岡本をなんとかしてくれ
WARで見れば岡本は坂本丸と比べればだいぶ劣るからね
打てなかった時期の坂本みたいに守備走塁で大幅にチームに貢献出来るわけでもないんだし
岡本を今まで過剰に持ち上げすぎだよ球団の人たちは
4番サード若大将!って
去年の丸を2軍に落として、今の岡本を落とさない道理がないだろ。
岡本はどう考えても6番なんだから打たなくてもいいだろって思うタイプだろうに
責任感でガチガチにならない性格だから
巨人の4番とか言う罰ゲームでもそれなりにこなせてたんだよ
岡本は技術的な部分に致命的な欠陥があるから6番に落とされて発奮とかそういうレベルの問題じゃないんだろ
さすがに今日の堀田はキツいわ
球速146くらいでコントロールゴミとか普通にドラフトにかからん選手みたいだったし。TJ明けだから仕方ないけど、もう少し片鱗を見せてほしいわ
そしてそんな堀田と4打席勝負しても打てない気がするのが岡本
>>812 >>825 シーズン当初は
7回今村8回鍬原9回大勢
ただ大勢3連投出来ないからってデラロサ、ビエイラ使ってダメで
春先は高梨もダメだったんだよね
そのうちに畠がボロ雑巾のように負け同点勝ち試合の何でも屋になって故障してから、鍬原、今村を6回くらいから使い出して不調になって、勝ちパ崩壊し出して、そのうち平内がしれっと8回に使って3回に2回炎上する状況になった
今カード残り2戦、直江にシューメーカーかあ、こりゃ無理だ
仮に連勝しても借金1、借金地獄から抜け出せない
カープに先制されたら、打線も期待できないし
期待できるとしても、丸、中田だけだよ
ヤクルト3タテ、中日に勝ち越しで良い感じで来たのに
投手陣が崩れるとほんときついわ
岡本はファームで二岡と小笠原にじっくり見てもらったりミニキャンプして体絞ったり大幅な変化加えないとあかんと思う
打順下げただけで毎日惰性で試合に出し続けるだけで改善されるとは思えない
原「堀田に負けが付かなかったので、次の広島戦も投げさせます!」
横浜戦12試合も残ってんだよ
横浜逆転優勝するには気楽になった巨人がポイントになるw
割と本気で思ってるけど、岡本のおかげで勝てた試合が岡本のせいで負けた試合よりも多かった年って2018年くらいじゃね?
二冠王とってたこの2年もトータルでみたら、足引っ張ってた時の方が多いだろ
20代で3~4年4番を張ってた選手が不振でその後レギュラー奪われたってあんのかね
打順下げたくらいで打てたらこんな成績になってないわな
今のうちにミニキャンプで修正やっておかないと来年やばいんじゃないか
>>880 広島、阪神が負けたらね
それでも借金2
91代4番とか大々的に取り上げられた翔さんが躍動して岡本はガックリ
まあ元々ガックリしとったけど
はよ落としたれて
プライドズタズタやん、WBCにまで影響すんで
ところで坂本はナニやってるんだい!
今季はもう一軍には出ないつもりなのかいっ!
>>899 WBCの予想メンバーに岡本の名前が挙がってるの見たことないで
岡本は昔から打つ球の取捨選択が全く出来てないんだよ
前から危惧されてはいたんだよ四球少なかったり出塁率低かったりを殊勲打で誤魔化してたけど
今まではそれでもなんとかやってきたけどやっぱり限界きたね
山川ですら不振になって2年間低迷してたからな
復活した今年は西武も良い感じだし
>>788 >>800 いくつなんですか?
俺も40近いけどだいぶ先輩ですね
>>896 昔オリックスにいた高橋智っていうのが2,3年程度の活躍で終わったような
いや掘田は楽しみだよ
トミジョン明けもあるが山崎ほどアマ実績や実戦経験ないから仕方ない
元広島の山崎隆造さんもこれから伸びてく体格とボールの質と言ってた
来年以降だな
堀田は前回登板の時はサンタナに1発貰っても
不敵な笑みを浮かべてて
こいつカッコいいなと感じたが
なかなか続かんね
今日のアンパイアは高めかなり取ってたから
堀田に有利かと思ったんやけどね
>>899 岡本はこの成績じゃ、WBCに呼ばれないだろ
打順の降格が甘い説あるわ
漢村田さんは8番まで落ちたよ、同じ番号背負ってんなら甘えるな
年齢や経歴違うが、オリックスのラオウも微妙だなあ
今年は
神宮で3タテしたのに岡本だけ唯一高津クリニック効果無かったな。ホームランは1本出てたが
岡本は年間で見れば安定してるほうじゃね
4番固定するから目立つだけで
丸や中田ですら2軍行かせてたのに
岡本だけ2軍に落とされないとかおかしいわ
>>899 WBCは選ばれない方がプライド傷つかないだろ
村上も山川もいるわけだし打てない守れない走れない大舞台に激弱また晒すだけだし
>>869 そうだよ井納は価値パで使えるし使わなきゃ損
経験有るしな
へなちょこ平内使うんだったら井納を推す
>>896 4番打ってたか知らんけどハメの吉村は3,4年スラッガーとしてホームラン量産してたけど、その後サッパリになったな
レーシック手術が原因と言われてるがホントかどうかは知らん
>>913 たしかに
.240〜.250で安定してるな
岡本はマジで減量する気は無いのかね?明らかに全てにキレがなくなってるけど、本人どう思ってんのかね。
高梨出てくると相手チームのツイがお通夜になる
今日だって8回に攻撃するしかないって口揃えてた
>>913 各月5本10打点以上を叩き出してるならともかく
さすがに7月1本3打点(18試合)、8月もここまで1本4打点はとても安定してるとは言えないわ
2018年の岡本は理想だったな
まだ足も走れた方だったし(速いとは言っていない)
守備も横への範囲があったしスゴい選手になると思ったのに
ホームラン数本増やすために体重増やしすぎて鈍足守備下手低打率になった挙げ句ホームランすら減るって…
春先に荒稼ぎして夏にバテて一番大切な秋に最も調子を落とし離脱する豚
岡本が必ず打たなきゃいけないわけじゃない
打てない選手は使わない
という普通の運用をしてくれ
ただ村上以外他も止まってんだよな
牧佐藤も全然ホームラン打たなくなった
>>917 見てみたら岡本ほどホームランは無いが吉村がそれっぽいなぁ
色々あるが岡本が打たないとやっぱり始まらないな
ホームラン打ってくれ
今の岡本は右足にたまる時間がなくて体が突っ込んで自分からボールに向かっていっちゃうんだよね
だから間が取れない
この打ち方をずっとやってるのが小林
そりゃ打てないよな
カープ戦はやっぱり秋山西川で変わってしまった
まあ今回終わればマツダ3試合で終わりだが
>>930 個人的に牧が一番3冠王に近いかなと思ってたんだけどなぁ
岡本の体突っ込むクセとバットが下から出る悪癖を打撃コーチは何も出来ないのか?
まあキムや横川じゃ無理だけどさ
阿部や村田修一は何も言わんの?
岡本は他人アドバイスは聞かないって断言してたし2軍に落としたところで調子なんか上がってこないだろ
>>936 3強時代に通ぶってカープカープと持ち上げてたバカ原
今やその余裕なし
こっから抜かすのが大変なんだけどね
そのまま逆転されるのは阪神ぐらいで
それでも歴代の4番で原よりは岡本のほうがマシと思える
原は本当に酷かった
>>935 低めの糞ボール空振りしてるもんなオカモン
岡本やたら責められてるが
ラジオ聴いてたら大魔神があのコロコロ変える投手継投に首を傾げてた
桑田によると
コロナから復帰したところだから回跨ぎさせない方針とのことだが
ホントかは知らん
すぐ覆るだろう
ヤクルト横浜が上位で巨人がB
最高だな・・・去年秋から夢に見てたら一瞬で叶いそう
インコース投げきれるピッチャー全然いないのな
西川坂倉のインハイの避け方見てなんでもっとインコース投げれないのか
ヤクルト中日には投げてたのに
>>949 なら連投もやめてほしかったな
平内昨日より状態落ちてたし左多いしクロールでよかった
>>947 勝ちパも何も確率されてないからね
コロナ離脱組が復帰して手札が増えたら
いつもの原采配よ
絶対的だった佐々木が理解出来るわけない
>>940 岡本はアドバイスは一切受け付けないって阿部との対談で断言してたし阿部サイドからみてもコイツになに言ってもムダって感じなんじゃね?
>>940 岡本はアドバイスは一切受け付けないって阿部との対談で断言してたし阿部サイドからみてもコイツになに言ってもムダって感じなんじゃね?
横浜は0.5まで追い上げるも今永が雑魚に負けてV逸かな
0,5ゲームぐらいまでいってほしいけどな
迫られるほうは洒落にならんが
もう蚊帳の外だとそれぐらいしか見どころないからな
負け数3差だし、分け数ベイのが多いし厄も余裕はもうないよ
>>945 長嶋、王、松井、岡本と較べてダントツでタイトルが少ない(打点王1回)
>>955 大魔神はしれっと桑田ディスるの好きだわ
困ったときはアウトローに投げろっていうが実戦でそこに全員が投げられたら3割打者はゼロってね
それとコントロールがアバウトな投手に四隅投げさせるように要求するのもダメだってな
三点差ついてるのに謎の四球2連続
ここからめった打ちされる
勝ち投手の権利挙げられる内容ではなかったのにあそこまで引っ張るの意味わからんのだが
>>908 TJ明けはこんなもんだろうな。山崎伊も昨日の中日戦は阪神戦より5キロ近く球速落ちてた。今日の広島打線だったら4~5点くらい取られてもおかしくなかった
>>949 コロナ前から回跨ぎなんか殆どしてないだろ
もはや言い訳だろ
今日堀田、明日直江なんてローテで常勝なんて出来るわけないからな
よほど打線が打たないと勝てるわけないわ
なのに外人控えで重信とか石川で火力落としてるしやってる事が滅茶苦茶
>>956 じゃあこのまま下位で好き勝手やってもらって調子悪い時はスタメン落ちって扱いでもいいんじゃないの
バンテリンの3戦目を谷間にして
山崎らの間隔を開けるのが正解のような気もするが
そういう工夫できない監督だからな
>>956 >>957 じゃあ終わりだな岡本
聞く耳すら持たないんじゃ成長もしないだろうし
岡本は好不調の波が激しい選手だから4番向きじゃない
5、6番で使っとくのが1番や
山田坂本岡本がこんなんだと世代交代が進んでいるのを実感する
吉川
岡本
このへんの世代が頼りなさすぎて笑う
いつまで丸中田に頼ってんだよ
ポランコのミスがきっかけで4点目取られたが、6回辺りで下げるのどうにか止めてくれないかね
今日の8回も中田出塁から代走出て代打八百板とか相手は怖くないわ
ポランコ下げたのならそれこそ8回はマクブルームには平内or井納、その後の左3人はクロールにしろよ
中途半端なんだよ
ヤクルトとはもう4試合しかないしヤクルトの優勝は巨人が横浜にどれだけ勝つかになってきたな。ところで横浜は明日はおそらく中止だろうし9月はスタミナがどこまで続くかな
ヤクルトは明日中止で助かっただろ
日曜から潮目が変わるかも
日曜も横浜勝ったらもう首位交代まで転がり落ちそう
今村レベルでもなんでそこそこ抑えれるか原は理解してないんだよね
左だからなんだよ
左って圧倒的に有利なのまだわからんのかな
>>977 全てが中途半端だよね、あらゆる判断遅いしもう年齢的に厳しいんじゃないかと思ってる
平内はデータ無視した采配ミスだし
岡本はどこにいようがとか流れでとかそんな曖昧で有耶無耶なコメントしてもどうしょうもないだろ
戦力も由伸と鹿取が作ったのだしあまりにも厳しすぎるわ
今年も100試合やって残せてない
ヤクルトと横浜
残りの巨人戦を取りこぼしたら終わりやな
ポランコ東京ドーム
.239
もうここじゃ打てないんだよ
東京ドームはウォーカーとかきっちり決めてやれよ
岡田をわざわざ打順近いとこに入れるのもな
豊富な右代打陣の使いどころをなくしてる
前も見たぞ
岡田って左投手と人生初対戦だろ
それぐらいのヤバさだったな
>>990 阪神の開幕直後、広島の交流戦、巨人の7月、今のヤクルトのような大コケがまだ起こってないよな
>>975 そいつらに背負えと思う気持ちは
痛いほどわかるが
丸中田だって外様かも知れんが
ジャイアンツのユニフォーム着てるんだよ
年俸高いわけだし、そりゃ頼るよ
まあ、横浜も大型連戦残して、かつ、連勝の揺り戻しがくるよ。あとはカープに本拠地で連敗は避けないと。
lud20251019014246caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660306696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】8 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2