◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1662989333/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初にNG登録しましょう】
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
【スプッッ オッペケ ロソーン ファミアイ は松川嫌いの同一人物】
1.79 114.19 126.36 36.2 219.124 119.243 114.177 110.132 111.238 27.138
アウグロ オイコラミネオ スップ
※前スレ
かもめせん3
http://2chb.net/r/livebase/1662980324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
客のスマホライトに頼る前に場内のWi-Fi環境整備してほしいわ
里崎も言ってるぞ
1. 家賃を上げるな
2. 引退前に家を買うな
3. 人にお金を貸すな←今回はこれか?
井口が来年松川正捕手にするって言ったのはそんな金銭詐欺に簡単に騙される奴は捕手無理って判断したからかもよ
詐欺に引っかかたというか先輩だから断れなかったんじゃないの
野球って上下関係厳しいし
なんか可哀相と思う反面
典型的な詐欺にあう大学生みたいな構図が浮かぶ
いちおつ
いくら先輩でも金額やばいし両親やチームメイトに聞けなかったのかな
体育会系の上下関係なんてすごいところはすごいからなあ
金額がでかいから事件になったけど、この手の話はどの選手にでも降り掛かってくるリスクあるからなあ
先輩を断ると強豪野球部社会から村八分
300万より恐ろしい
栗山さんに会わせてあげるよとか言われてパニクって払ってそう
なんか心配な子だな
これからは田村や松川さんに相談すること
>>21 胡散臭くて草
これ内田は大丈夫だったのか?
>>25 大丈夫だろw
田村は寝坊くらいしかやらかしてないぞ
>>21 これで内田が回避してたらトシだけがアホの子みたいじゃないか
いつもよりスレ早いから井口解任かと思ったじゃないか!
今年ロッテ最大のニュース早く来ないかな
>>21 ようこんなん見つけるなw
内田もいい迷惑やな
暇だから今年もやるか
これからロッテが怒濤の連勝をして優勝する確率
00:00:00:ab%
トシくん真面目そうだよなぁ
悪い人多いから気をつけないと
>>29 内田は同級だからな
後輩とは意味合いが全く異なる
去年の5〜6月ってミス連発してた時期だよな
影響あったのかも
> 捜査関係者や起訴状によると、住所不詳の加賀裕也被告(26)で、2021年5~6月ごろ、自身が代表取締役を務めていた会社への投資名目などで佐藤選手から金銭を受け取った後、「300万円を振り込めば800万円を返金する」などとうそを言って口座に300万円を振り込ませ、だまし取ったとされる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b2ce7523bae7cad2eaba736c594abe59370839e 大嶺の時といい新人の時から金の使い方は球団で注意しとけよ
放任しすぎ
>>37 先輩後輩の話じゃなく普通に信じて払ってね?
ヤクルトと横浜で盛り上がってるからたいして話題にならなくてよかったな
先輩が内田と同級生言うても内田は常総学院
どこかで知り合ったパターンか
犯人が逮捕されただけマシだわ
この手の詐欺は泣き寝入り全然あるから
>>45 内田はいわき出身だから中学のシニアの同級生だと思う
断れなくて渡して親とかが訴えたとかかな
被害者他にいないのw
300万入れたら800万で返す言われて入金する方もやべえだろ
頭が悪すぎる
トシくん盗まれてばっかりじゃなくてファンの心くらい盗んでくれよ
1600万(2021)
2000万(2022)
仕事頑張って元は取れたな・・・
おいおい
これを「トシは真面目だから」「後輩思い」とか本気か?
所詮プロ野球選手ってほんとスレスレの人間ばかりだよなあ
トシは藤原とか和田とか若いのと仲良いしあいつらもアホそうだから大丈夫か?
松川大先輩は全く心配してない
ロメロにどつかれ
中嶋に詰め寄られ
先輩にたかられ
可哀想すぎる
>>58
なんというかいかにもって感じだ
>>54 こういうのはカツアゲと同じよ
「お前ちょっと金かしてくれや」
リターンを期待する話じゃない
>>60 一見見栄えはいいけど会社情報も事業詳細もない詐欺師が用意してそうなホームページ
いやいや、トシは普通に楽して金が入ると思って投資してるよ
でないと詐欺罪では訴えない
一般の人にも20代の頃やたらそういう系の電話かかってこない?
会社にしょっちゅう電話あったわ
>>64 訴えたの?あいつに相談してたら面白いんだが
>>67 それこそ先輩にねずみ講に誘われたけど
乗っかったやつ周りに皆無だわ
まあトシのおつむだと普通に信じてそうだなダブルスチールにひっかかるくらいだから
>>69 先輩後輩って言っても現在はトシはプロで相手は無職だろ?
断れないのは何か弱みを握られてるぐらいじゃないの
明日上沢かあ
この前は中継ぎをボコって勝てたけどどうなることやら
>>67 あったわ
マンション経営の投資とか言われて忙しいですと言ったのにマジでしつこすぎて断りきれなかったけど年次が若いから対象外とか言われて逃げられた
>>61 それなら恐喝だろ
詐欺で訴えてる以上本人にも下心ありそうだけどな
>>70 数打ちゃ当たるじゃなくて
金持ってるのバレてるからロックオンされてそうだけどな
>>72 >>16名門野球部の関係性って1対1ではないしな
まあたしかに野球部時代に何か恩か弱みかという可能性もあるけどね
3位とは4ゲーム差か
まだまだCSは十分に狙えるな
「なぉ、松川。今後新しいオプション契約があるみたい。バイナリオプションていう名前らしいんだけど、黒星ついても年俸上がることあるみたい。ちょっと早めにやっとかない?」
名門野球部の上下関係はプロ野球に入っちゃうと切りにくいな
佐藤はプレーで返してくしかないよ幸いまだ若くてどのポジションでも使える余地あるんだし
>>77 だからそこが野球部社会の特殊性だよ
実際はカツアゲじゃないよ、ヤンキーとチー牛じゃねえから
でも実質は似たようなもんだ
立○和義なんてP○の若頭だろ
ヤクルト横浜は村上死球交代から揉めたのか
平成初期みたいな雰囲気醸し出してるなセ・リーグ
300万は高い勉強料だったとは思うけど
佐藤の場合そのうちまた騙されそうで怖い
>>92 じゃあなんで訴える?
先輩後輩の関係性で仕方なく300万渡したなら大事にはしないだろ
800万になると信じてならなかったから訴えてるんだよ
新庄とか金本も億単位で持ってかれてるし特に親しいと信用しちゃうんだろうな
>>87 佐藤と投資詐欺で検索したら記事出たわサンクス
かわいそうだが被害者とはいえ心象は良くなさそうだね
高い授業料だと思って払拭できるよう頑張ってほしい
村上が何でここまで打てるかと違和感があったのはこれか
普通の強打者なら徹底した内角攻めされてぶつけられまくって調子落とすんだ
>>96 壺とかお守りとか先輩に買わされてそうで怖いね
>>95 何かしら訴えられる条件が揃ったんだろう
こんな話は氷山の一角だから
ぶっちゃけ日本の体育会系の闇
安田はこういうのぶっこまないだろう
ちゃんと見逃すよ
小島はばーちゃんの梅干しの壺だけを大切にしてろいw
>>101 井上も阪神巨人に死球攻めされて潰されたシーズンあったよな
阪神ファンは前年にクルーズも壊してたのに避けないデブが悪いとこっちが加害者かのように煽ってきてたからよく覚えてる
これから調子悪い選手はみんな詐欺にあって悩んでる疑惑
と思ったがうちは該当者が多すぎた
>>103-104 君たち何だか甘いなあ
トシが楽して手に入る金に目がくらんだはずがない、と?
>>101 村上はベースから離れて立ってるし何よりインに強いから投げないだけだろ
調子はあがってきている詐欺の被害者なんだが訴えたら勝てるかな
>>115 そっちに間違えたことがびっくりだったw聞き間違いかと思ったわ
>>114 いやーなんだか擁護派の存在自体にビックリだわ
断り切れなくて300万渡したけど1年後に訴えて、
そんなトシくん可哀想となるのがよく分からん
長打がないから走塁に頼るしかない井口野球w高木豊w
細かいニュアンスは当事者じゃないから何とも言えねえな
そういや明日からの2軍中止のお知らせないけどやれるのか
>>120 常に何か叩いてるよな君
穿った見方しすぎ
普通の脳みそ持ってれば、300万投資したら800万帰ってくるなんて甘い話あるわけないって思うけど、先輩に迫られて断れなかったパターンかな
佐藤投資也は若干頭が弱い部分はありそうだけど、そこまで馬鹿じゃないだろ
ホークス正木、今日もホームラン
うちの池田は出てもないやん
>>124 じゃあ何で起訴したの?
先輩だから損覚悟でお金渡したけど後悔したから?
>>128 本人に聞けばwww
なんでそんな必死なのか知らないけどw
試合なかったのにまだ同率1位に居るな浦和マリーンズ
ファーム日本一になって一軍新監督を迎えよう
こういう話が明るみになるってのはさ、加害者自身が先輩にギリ欠くとか地雷踏んじまった可能性はある
確実に言えることは投資判断だけで済む話じゃないってこと
>>127 ドラフトの話持ち出すとよその方がアレだけど
>>130 まあいいけど
多分女性関係よりこういう絡みがあるヤツの方がヤバイだろうなと思って
>>125 いや、大卒社会人3年目でこれは馬鹿すぎるだろ…
大卒でこれなんだから
高卒なんてミジンコみたいなIQのがわんさかいそうだな
>>138 打席数少ないからなんとも
ファームでもあんまり打ってないし
>>141 1年目でこんだけ打っとけば有望じゃねえかな
トシくんニュースになってて驚いた
まぁ広めてない辺り本人も返ってこないこと前提で貸した気がするな
体育会系の上下関係って怖い
まあトシの件はロッテのチームメイトじゃなくて良かったんじゃね
鈴木と池田、小川は応援してる
ドラフトたられば厨を見返してやれ
池田は2軍で失速してるのがな
コロナの影響もあるだろうけど来季1年様子見だわ
小川はカトタクの移籍1年目を思わせる
明日久しぶりにファームの試合ありそう?ヤクル二軍コロナ広がってたけど大丈夫なんかな 藤原和田小川当たりは出るかな?
鈴木は今日の勝利が何かのきっかけになればいいな
来週も先発するだろう
奨吾の後釜は池田だと思ってる
ロッテの大卒は大体3年目に出てきてるからそれぐらいに頭角を表してくれれば
被害者であってもイメージ良くないのは確かだししっかりしてくれよマジで
佐藤の記事の書き方あいまいだけど、佐藤が訴えたんじゃなくて、詐欺で捕まえた男の顧客リストに佐藤がいたって話だと思うんだが。まあええわ
正木が活躍している範疇なら鵜飼も活躍に入るんじゃね?
清宮の規定打率1割台は残り試合多いロッテの投手陣に掛かってるのか
プレッシャーだぜ
知人の紹介ならバカだなーと思うけど世話になった先輩に「力貸してくれよ絶対返すから」的に言われたら付き合いとしてしょうがないだろ
ヤバそうな気配出てきて散々返してくれって言ったけど音信不通とかで返される見込み無くなっての今の訴えと考えるのが妥当でしょ
>>161 ほかってことはやっぱトシだけじゃないのか
>>162 相手会社経営だろ?
実質的には事業を軌道に乗せるためには最初に金かかるんだよ、って話だと思うけどな
>>163 MAX知名度ある選手が「ロッテの捕手」なんだろうな…
正直日ハムの弱さにはドン引きだよな
てか日ハム戦には平沢とか山本とか西川とか浦和の2軍メンバーで十分勝てるだろこれ
主力はもう来季の為に休みでいよ
今日見て思ったけど日ハムはあれは完全にファームレベルのチーム
こっちは藤原とか平沢とか西巻とか山本に西川でいけばいい
球団職員入れても勝てそう日ハムとかww
167は自分のコメントをハム専にコピペしてるがロッテアンチか
客観的に見てうちが一番若手が育ってきてるような気がしてきた
>>167 それは甘く見すぎでは?
今日だって3点のうち2点は荻野の出塁から
あと1点も角中の好走塁あってのものだし
終わってみれば快勝に見えるが、ほんとちょっとの差の積み重ねで勝ってるわけで
その差を生み出してるのはまだまだベテランや小5といった中堅の力が大きい
>>170 いやそれはさすがにないけどw
ただ日本ハムファイターズとかいうアマチュアチームに比べたらウチが育ってるのは
今日の試合みて思っただろ?
>>170 2年連続規定打席チャレンジも未だにいないからなあ
やっぱり規定に立って初めてスタートライン
順位争いプレッシャーがないから昔の秋ロッテみたいなもんだと思うよ
相手目線でもそこまで警戒されてないだけ
新庄「打率220以下はトライアウト失敗。来年からは使わない」
さてロッテで見ると岡、藤原、菅野、佐藤、松川、レアード、藤岡
結構いて草
使わないなら万波とか清宮欲しいな
.244打ってる角中あげよう
としくんのニュース今見てビビった
詐欺の主犯格なのかと思って記事二度見したわw
被害者でよかった…いやよくないけどとしくんが悪い人じゃなくてよかった…
>>175 マーティン、小川、三木、和田
そして福田秀も忘れないで!
まぁでもたしかにさっき挙げた奴らがレギュラーにいるようじゃ優勝は絶対ないなってメンツだわ
松川は来年そのラインはクリアできると思う
別に2割前後打者がまあまあいてもいいよ
吉田正尚みたいなのが1人欲しい
トシ可哀想だけどポジション捕手ってのが面白いところ
今年の若手の収穫は高部安田山口
佐藤はもうひとつ
藤原もっと頑張れ
茶谷は思ったより頑張った
今更だけど茶谷って藤岡より良くね?
まあ藤岡が万全なら相手先発の右左とかで使い分けてもいいかもね
捕手としてちゃんと洞察力がないから詐欺に引っかかるんだ!とヤジ飛ばされそう
今日の安田がファールフライをスライディングキャッチしたあとニコッと笑いながらトスしてる姿がなんかめちゃスターっぽかった
今見終わった、押すなぜってー残留な、押すながいれば来年も戦える
残りのソフトバンクとオリックス戦は全部勝ってお得意の秋の上位いじめをやろうぜよ
>>184 藤原は今季残りはやっぱり2軍がいいんじゃないかな?
部も去年は2軍で数字残しながら1軍2軍agesageで散々だったけど
最後は2軍でも色々考えながら打席に立っているようだった
小川と和田も親子ゲームは出来るだけ出ろ
そろそろ各自来季に繋がる野球をしていかないとな
まあ2割2分以下の選手に「来季はスタメン候補だな」とは
どのチームも言えないでしょ
>>195 なんか「意識したことなかった幼馴染がふとした瞬間にめっちゃ魅力的じゃん!って気付いた時」のようなトキメキを思い出したわ
ハムで2割2分以上打ってるのって10人しかいねーじゃんwww
と笑いながらロッテを調べてみたら8人しかいなくて真顔になった(´・ω・`)
ちょっとやばないこれ
>>197 最近のBIG BOSSは井口ロッテを何かと刺激するねえw
打率低いとストレスは感じるけど重要なのは出塁率と長打率なんだよね
西川上げてファーストかレフト起用
DHで荻野か井上が回るという近未来を意識したフォーメーションも見たいけど
まだCS争いの真っ只中だから難しそうだな
岡岡 .215(200-43)
佐藤 .215(340-73)
レア .192(355-68)
松川 .181(155-28)
藤岡 .176(68-12)
藤原 .170(88-15)
マー .163(221-36)
小川 .118(51-6)
やべーのはこの辺かなぁ
松川はルーキーだからアレだけどその他のメンツやっべーわ
まじ危機感持ってくれ
>>195 皮膚が気持ちすべすべになってきてるな、彼女効果だろう
レアードの355打席と佐藤の340打席がヤバいな
藤岡藤原はまだ分からん範囲か
でも茶谷でいいや藤岡は2軍でのんびりしといてや
>>201 今年のドラフトは全ポジション満遍なく指名して欲しいな
あともう少し打てる外国人選手の獲得
ここでは嫌われているけどまだ角中の方が頑張っているわ
朗希って規定投球回数クリア絶望的なんだな、過保護って言われてたけどクリアすると思ってたから気にしてなかったけど
ダメそうだとやっぱもうちょい投げとさせとけばって感じ出てくるね
とりあえず茶谷がそこそこやれてるから1位ショートは絶対ではなくなって選択肢は広がった
ドラ1位は二刀流矢澤がええで
ポスト荻野も考えんと
左の中継ぎでもいけそうだし
ローキは10勝させないとななんとしても…
何勝ムダにしたっけ援護なくて…
>>205 レアと佐藤(ファースト)
これらの打席をもっと早く山口に使いたかった
そう言われる数字だわな
堕の吉田の後継者が佐藤になろうとは
昨日は捕手では頑張ってたが打つほうがだんだんひどくなっとる
阪神糸井が引退表明かよ
これは撤退させてロッテ呼んだほうがいいわ
1左 荻野
2中 高部
3二 中村
4右 糸井
5指 山口
6一 井上
7三 安田
8捕 佐藤
9遊 茶谷
いけるんちゃう?
うちの起用方針からして新人にいきなりストッパーとか7回8回を任せるとかいうのはなさそう→一位で右の即戦力投手はなさそう
やはり優先的に即戦力左投手か高校生ショートかな
この頃井口解任のニュースを探している自分がいる
今年で解任されないと気が狂いそうw
井口と仮定しての話
遡ったらそりゃあるやろ(笑)どこまで遡るんや(笑)
茶谷は他球団見たら特に強みもない地味なショートだと思うけど西岡渡米後のショート争いでグッダグダになったことを知っている人たちからしたら茶谷は神に見えるはず
ごめん意味合いとしてはショート争いがグッダグダになってたところに攻守普通レベルにこなしてくれる存在が現れたことに喜びを感じてるってことで
いや来年のショートどうすんだよドラフトか?外国人か?トレードか? って悩みがなくなっただけで編成的には神レベルにありがたいでしょ
写真週刊誌[FLASH]秋の合併号
⇒ロッテ佐藤都志也や日本代表選手も!聖光学院OB詐欺男逮捕で判明した球界騒然の被害実態…総額1億円超か
https://smart-flash.jp/sociopolitics/200563 としくんさぁ…
騙し取られた金を栗山さんの家を買うために貯めとけよぉ
加賀もトシも園部内田全員いわき市だから余計に断りにくかったのか
>>161 表紙を良く見ると「ロッテ正捕手」って書いてあるよ
松川が被害者なの?w
確かに茶谷の成長は大きい
二軍で鳥越がしっかり育ててくれたのが一軍で活躍するん
は理想的や
平沢も頑張れ
ロッテ正捕手+朗希の写真で釣ってるわ最悪w
高校の別の後輩の談話だと、先輩だから断れなかったって流れではなくて普通にいい話だって乗っかってるね
藤岡、あの体格で大して長打ないのがな
たまーにびっくりするタイミングでホームラン打つけど
あと、100試合そこそこで疲労困憊になるし
茶谷も今はいいけど、疲れた時どうなるかだな
ドラフトでショートは間違いなく獲るでしょ
茶谷頑張ってるけど1年間はキツいだろうし
即戦力と将来性の最低2人は
ショート出来ればセカンドも出来るし万が一奨吾FAでいなくなってもセカンド対応で
>>227 来年以降も茶谷で安泰って思ってる人がいることに驚いたわ
即戦力のショートは必須だよ
ショートは高校生でエエやろ
今ある戦力を腐らせることになる
小川に似たような選手とってもしゃあない
>>239 調べたら178って
別に野球選手として大した体格じゃないでしょ
○○のポジションには××が定着予定!の結果が現状だからな
戦力ダブついてから困れよ
若い捕手が2人も出てきたから上位で指名しなくてもいいんだというのはでかい
外野手は山口藤原和田に続き山本西川が順調に伸びてきてるし優先度は低い
投手も20代前半が粒揃いで下位指名からの育成メソッド確立済み
上位指名は二遊間と即戦力投手に全力でいいんじゃないかな
ショートは茶谷で1年やれるか未知数な上にバックアッパー小川じゃキツイ
まあセカンドとサードも奨吾とヤスが離脱したり疲れた場合のバッグアップ兼後継は必要だから内野手は欲しい
平沢がその辺り埋めてくれればなあ
ロッテにダブついているポジションなんか無いな
どのポジションも戦力不足
戦力ダブついたらトレードもできるんだし
過剰で困ることはない
>>221 浅野取っても藤原や平沢みたいになりかねん、他チームに行った方がいい
ニ遊間も二年続けて上位枠使って指名してるんだけどね
池田はまだ期待してるが小川はなぁ
シーズン5割で終えてBIGBOSSのチームだけに借金背負わせてフィニッシュするのが最高なんだがな
先週松川使い続けたのはその辺の問題の処理もあったのかな
茶谷は去年キャンプで怪我して見切られたと思ったが、浦和で結果残してここまで良くきたわ。
里崎も言ってたが、茶谷大チャンスだから本当がんばれ!めっちゃ期待してるで!
藤岡は鈴木大地さんの下位互換というおさまるべきところに収まりそうだな
スタメンでもギリ許される打力と内野のユーティリティ
今の角中重用って現役ドラフトか自由契約で放出するから他球団への見本市ってことでいいんだよな
岡と藤原が使えないから出番が回ってきただけ
好きでライト山口なんてやらないよ
>>259 藤岡 打率.176、打点1、OPS.456、得点圏打率.000
言うほどギリ許されるか?
守らせないと上手くなる可能性もないからね
今の時期ならやりやすいしじゃんじゃん守らせろ
>>207 井口が球数少ないのに常に早め早めに朗希をおろしてきたから朗希のスタミナはあんまりつかなかったな
回の途中でもいいから100球まで投げさせて降板
疲れたら早めにローテ一回飛ばし
でよかったんだよ最初そんな予定だったのに
井口が完全試合邪魔した時に言い訳で100球未満交代を宣言したのが事の発端
あれで全てが狂った
大地って安定してops.7オーバーでキャリアハイは.826
藤岡はキャリアハイが.658とかだから打力に関しては格が違う
逆にUZRだと大地はショートでプラスになったことがないから、これも藤岡とはレベルが違う
比べる対象として間違ってると思う
藤岡ってあれで守備型のショートなんだよ。守備下手だけど
>>267 根元→鈴木で5年くらいやったのは普通に狂気だった
2019大地の打撃成績超えるのは相当ハードル高いよね
マリーンズの大卒野手ってくくりだと記憶にないレベル
ネモの魔送球と大地の常時前進守備とクルーズのやらかし懐かしいな
そのあと来たのが藤岡だから最初は神に見えたよ
気のせいだったけど
>>194 ロッテは.120以下の小川がレギュラー候補だぞw
>>228 いまこういう詐欺多いみたいね
「投資まがい詐欺」
同級生とインスタで久々に連絡とったら投資をすすめられ
消費者金融で150万借金するように言われて出てきた男に渡す
騙されたことに気付き返金を要求したら鼻で笑われてそれを苦に22歳女性が自殺
女性は母子家庭の一人っ子で大学を卒業して働き始めたばかりだった
とし君は被害に遭っても勉強料とするしかないけど、傷ついて自死する人もいるほど
やり方がえぐいみたいだ…
そういえば、ハムのサード30くらいのおっさんが守ってたけど、野村また怪我してんのね
いくら有望でも、あんだけ怪我しやすいと、伸び悩むし使いづらいだろうな
しかも筋肉系の故障だから、どうせ来年以降も再発するし
>>222 そりゃ鈴木や根元に比べたら守備範囲も肩もダンチだわ
打つ方?小川や藤岡よりもマシだからな
>>239 毎日テニスやっているからな
そりゃ疲れるわ
勉強料を払うのは勉強が必要なアホだけとも言える
悪いのは詐欺グループ側だがそれはそれ
愚者は経験に学び、 賢者は歴史に学ぶっていうしな
まあ真のアホは経験しても学ばないわけだが
今後この「投資まがい詐欺」が社会問題化するだろう
オレオレ詐欺みたいにね
警察「SNSで同級生から投資を持ち掛けられても応じないようにしましょう
プロ野球ロッテの選手も被害に遭っています」
>>259 さすがに鈴木大地さん舐め過ぎだろう
塀内レベルですら怪しくなってきたのに
>>279 かつては脱税指南のコンサルタントの誘いに乗った新人たちもいたし
プロ野球選手が被害に遭う犯罪はパターンを変えて繰り返される
今回のは一般の人たちもこれから被害に遭うと思われる新形態の詐欺
その被害に遭った走り
>>283 誘い方が巧妙なんだと思う
一般人のケースだとSNSで久しぶりー投資に興味ある人いる?って声かけられて気軽に返信したら
興味ある人だけ集めたライングループに入れられて
そこから先は別の男にマインドコントロールされたみたいに操られる
>>283 断りにくいにしても手取り1000万程度から300万出すのは無いわ
他の選手巻き込んでなきゃいいけどな
>>261 藤原再昇格しても10打席も貰えてないしベンチにも入れて貰えなかったり使えない判断早すぎではない?もちろん猛打賞くらい結果出さないといけないのは当たり前だけど4タコしたら睨まれたりベンチ幽閉とか決まってたら気持ち焦らない?
現代のマリンでショート100試合連勤で疲弊しない奴なんかいない、そこを考慮しないと茶谷も壊すことになる
新人藤岡が茶谷の打席数の頃はもっと打ってたからな、まあ今は茶谷停滞すると小川に替えてるのは良い
奨吾もセカンドとはいえ疲労の色は否めない
図らずも先週ヤクルト中継聴いてたら若松が「捕手遊撃は1人でやる時代じゃない」と語っていたよ
井口には松川を壊さないように本当に気をつけてほしい
>>284 金持ってるのアホだらけだもんな
ツテがありゃローリスクハイリターン
藤岡来年30だしもう期限切れだろ
今後二軍に幽閉されてもおかしくないレベル
それでも中村が流出してしまうとセカンド茶谷、ショート藤岡、バックアップ小川で現状考えざるをえないからなー
期待値はともかくとして現時点でのパフォを見るに池田は平沢に及ばない、というか西巻に劣るかな程度だし
どんなレギュラーでも4タコしたら睨まれるんじゃね?w
それなりに打った上でそれで物足りないと睨まれるって話ならともかくとして
捕 松川佐藤
一 井上
二 中村
三 安田
左 荻野
中 高部
右 山口
来年も基本線はこれかね
DHは外国人、ショートは現有戦力と新人でやりくりするとして
だいぶレギュラーは固まってきてるわ
>>286 富士大OBで被害に遭った人は1000万も出したらしい
その人は自営か何かで家が儲かってるんだろうな
若い人が1000万も普通出せないだろ
とし君の300万ってのは絶妙な金額設定だ
それより高いと躊躇するはず
新監督になった時に一番ヤバいのは三木だろうな
井口以外の監督が一軍にああいう三木枠を置くとは思えないしそうなると内野の控えとしては藤岡が最適とも言える
>>293 誰に対してでもだけど睨むというか失敗は絶対許さないみたいな萎縮させるような態度がな今年明らかに酷い
萎縮してるから打てないという前提が間違い
別に若手全員が打ててないわけでもない
山口がストレートに詰まりまくるor振り遅れるのがちょっと気になるなあ
ポイント呼び込みすぎてる感じがする
もっと前捌きでいい気がするんだけどねえ
藤岡はルーキーからの酷使で四頭筋断裂してるしな
バスケなんかだと引退するレベルの怪我、そこから色々やってるし何処まで戻るかは確かに怪しい
しかし内野のユーティリティは貴重、茶谷小川藤岡でショートもちろんサードセカンドのバックアップできると望ましい
安田代走後や奨吾疲労軽減のための人員必要
>>207 朗希の運用に関してはあんなもんだろうとは思っている
年間投げる身体ができていないのは明らかだし4年目である来年も似たようなものか
大卒相当である5年目のシーズンでどれだけやれるのか?というところだろう
山口は元々左腕の方が強かったけど今年はあんまりだしアプローチ変えたのかね
今年は引っ張りスタイルだよね
さておき平沢は荻野の疲労軽減役から始めると機会を掴みやすいと思う
守備信頼度からして内野バックアップとしての起用は望みにくい
としくん、、
まじで全球団もっとお金のこととか研修してあげて欲しい
野球以外のことは小学一年生と思ってよく勉強させてあげて欲しいわプロなるためにほぼ野球しかしてきとらんやろうし
>>295 山川「おう、それは俺だ」
外崎「いや俺だ」
>>304 もし本当に鳥越が新監督になれば平沢の扱いが楽しみだ
二軍では正遊撃手として使ってはいるけど一軍監督になればあっさり外野転向を厳命する可能性もある
>>308 外野はもう飽和状態だから今更平沢の外野はないでしょ
>>310 とはいえ荻おじ来年37だからな
後継者は作っていかないと
>>309 w
被害者なら野球続ける分にはなんの問題もないからそれは幸いだな
しかし被害に遭ったのは去年だっていうから
本人がもう300万のことは忘れようとしてたところに
世間が騒ぎ出した感じかな
元横浜の種田とか引退後相当悲惨なようだし、佐藤は若いうちに学べて良かったんじゃないの
そういや野茂から金借りてた禿はたしか民事で訴えらえてたと思うけど
金返したんかな?
裁判になったことがニュースになったから仕事がなくなっちゃって…とか
ふざけた対応してた記憶がある
300万が330万になる話を信じたなら、まだ理解できるのだが
現状平沢は潜在期待あるのは打撃面
先ず分母(打席数)を得ることを考えてほしい、一定の分母がないと率をアピールのも難儀
内野だと守備面の関係で順番なかなか回ってこない、回ってきても守備固め出される立場
内野やめなくてもいいから外野も積極的に行くほうが近道だと思う
パリーグの若手投手がロッテだった場合は背番号1と水子を背負って現役を続けてほしいわ
平沢を内野守備から解放したらどうなるのかは見てみたい
浅野が木製バットで打ちまくってる
とろうや
荻野の後継者として必要
>>324 井口も内野が下手だから仕方なくやらせてたわけではなくて「フライ感覚はチームトップレベル」と評価してたしな
反社絡みだったりしたら被害者でも選手生命にかかわるからやっちまったじゃ済まないよ
>>325 被害者が謹慎するんか?
どこぞの芸人みたいに他の選手に紹介していたとかなら変わってくるけど
投手より圧倒的に野手を取らなければいけないけど外野は流石に優先度低いわな
友杉、田中幹1位はもったいない気もするし、難しい
外野のレギュラー格はベテランの荻野とあとは高部だけ
他はまだ未知数だから強打者なら確保していくべき
>>325 そもそもそういう奴と付き合いが悪いのが拙い。謹慎まではいかなくても球団からは厳重注意だろうな
ヤクルト二軍8投手がコロナみたいだけど二軍戦できるの?
>>322 ライト守ってた時が一番打撃良かったと思うし、本人の希望かわからないけど内野に拘らなくてもと思う
福留や田口みたいに内野からの転向組の前例沢山あるし
2軍首位打者で8本ホームランを打っている期待の西川は来季1軍濃厚だろう
守備位置は主にレフトかファースト
新外国人野手2人獲るなら1人は指名打者かな
井上と山口を使うならドラフトで外野手上位を指名しようなんて言ってる奴は井口の采配以下の能力の持ち主だな
山本だっているんだし
>>337 キャンプでやってるけど最近ではSNSとかの使い方や野球賭博関連くらいしかやってないかもね
高卒ならまだしも大卒以上の選手には特に
名前出ること分かっててもしっかり表沙汰にしたのは良かったかもな
>>336 スタメン出たから今日はやるね
藤原と和田は親子ゲームかな?
明日以降は中止になるかもしれない
>>339 西川山本を来年計算したらいかんでしょう
安田だって2年目ファームで無双してから今年まで3年は苦労したんだし
ドラフトかかった瞬間から「金貸して」「投資して」は死ぬほど連絡来るらしいからな
教育してないはずがない
>>342 また来年西川山本はずっと2軍でやってろとw
平沢は内外どちらもできた方が良さそう
空いたポジション空いた打順に入り込む形が一番スタメンに近いんじゃないかな
>>344 シーズン通せばチャンスはあるが定着まで行くかは怪しいから戦力としては別建てしろという話
内野も同様どっちも取らないと話にならない
西川山本は、今年のオープン戦の山口みたいに、若手枠で練習試合、オープン全試合出てもいいんじゃないか。
二人競争させるために若手枠1枠で2人が競う感じ。
高部は大丈夫と信じたいが荻野は1年やれるか怪しい
ドラフトで取らないなら筒香か近藤取らないときつい
>>347 明らかに内野手優先だろうな
外野手獲るなら下位でいい
>>350 今年は強打者は外野が多くて内野はそこまでの選手はいないって前提がある
>>349 秋山獲る気全然無かったみたいだし
金かけてベテラン外野手獲得することはないと思うぞ
>>352 外野手の誰を獲ったら満足するの?
西川山本より期待してるのか
外野は荻野高部山口で荻野が逝ったら藤原ってとこやね
内野が優先でしょう
今年は外野手粒揃いだから下位にも良いの残ってそうだぞ
>>357 森下三井蛭間萩尾澤井あたり一人とれりゃあいいよ
むしろ内野誰行くんだ友杉か?
>>359 3位高部も割と会心だと思う
他に宇草柳町いたし
>>361 ショート即戦力なら友杉だな
田中幹は安倍と同じ完治しない病気らしいし
三井とか下位で獲れるじゃん
蛭間森下とかなら西川山本に期待する
西川はいい感じだけど山本は好きな球待ってホームランにしてるだけだから伸び悩んでると言っていいと思うぞ
ショート欲しいところは、友杉の打力で本指名一位は嫌だから外れ1位、2位で残ってるのをお祈りしとこうって感じのチームが殆どじゃないかな?
西川も山本も有望だけどまだまだ一軍レベルではないやろう
二軍でops.800から.900ぐらい残せるようになったらあげるべき。
昨日実家の巨大画面で、アップのすずしょーやおデブさん見ちゃった。
今日は我が家の小さいテレビか小さなパソコンで見ようっと。
>>363 じゃあ間取って3位で萩尾で
友杉なあ本当に打撃通用するんかな
最悪代走要員はやれるんだろうけど
>>370 友杉は足が高部以上に速いから相手は嫌がりそう
>>367 まだ期待枠の中の一人って扱いで計算していい選手ではないよな。
試合数考えたら山口でさえまだ期待枠、高部が計算してもいいかなって感じ
>>370 どうしても所属リーグのレベルの低さが気になるんだよな。
ここのリーグからプロ入りした野手って誰かいるのかってレベル
奨吾の動向がドラフト戦略にも大きく影響するけど意思確認とかしてるのかな
移籍するなら上位3人内野手指名でもいいくらいだ
>>374 打力で考えると2位以下で高卒ショート複数確保でロマン枠だろうけど
内野は切羽詰まってるからな
坂本や小野の経過を考えるとたとえ症状が軽かったとしても時間はかかるやろなあ
というか詳細は映ってないけども森骨折しててもおかしくなさそうだな
>>377 友杉金田田中とかでいくか
誰か当たるだろという中日方式
なんなら4位で児玉もいくか
クビ確定のエチェバリアなんかまだ下で使ってんのかよ
貼られてないやん
1番(右)#藤原恭大
2番(中)#和田康士朗
3番(左)#山本大斗
4番(一)#西川僚祐
5番(DH)#菅野剛士
6番(三)#平沢大河
7番(遊)#エチェバリア
8番(二)#池田来翔
9番(捕)#加藤匠馬
先発 #森遼大朗
エチェバリア好きなんだよー
残ってくれないと思うけど2軍で見られるのは嬉しい
今年は内野投手内野か投手内野内野でいいと思うけどね
エチェのびっくり守備がもう一軍で見られんのは寂しいな
開幕2戦目は凄かった
本指名は内野1外野1投手3の予想
育成で捕手と内野は取るだろうね
育成を本指名と同等に考えるのやめてほしいわ
捕手なんて絶対数が足りないの
本指名で何人取れるかはそもそも何人の支配下のクビを切れるかだからなあ
森が打球受けたのは胸だったか
手または指に見えたから厳しいかと思ったけど胸だったら長引くことはないかな
優先順位的には二遊間が一番だろうな
上位でめぼしいところ取れなかったら投手指名だな
今年は捕手は指名不要だろう
内容によるけど4、5人程度の指名で終わると思うよ
育成はどんだけ取るかわからんけど
奨吾田村のFA流出で人的中継ぎ2人獲ろう
福田光は現役ドラフト行き
レアードいなくなるなら寿司食うだけの人も一緒にいなくなってもいいな
エチェも福田光も三木もサヨナラでドラフトは内野手中心で獲ればいい
>>395 そんなに内野排除して何がしたいんだ?
ドラフトですぐ穴埋めできると思ってるのか?
4回までパーフェクトされてる
4回裏から秋山くん登板
>>383 何かこうやってフルネームを漢字で書くと
強そうに感じるな・・
競合前提で浅野にいくんじゃね
バッターとしては今年のドラフトでは抜けた評価なんでしょ?
今必要なピッチャーと内野手に、一本釣りしなきゃいけないような選手いないでしょ
>>371 足の早さよりも技術や度胸が大事。
単純に足の早さだけだったら、日ハムの五十幡が球界一位だけど目立ってないのは他の技術がないから。
>>408 巨人岸敬祐スカウト「大学日本代表も経験して勉強になったはずタイプ的には広島の菊池になれる素材 一発で仕留める技術守備盗塁と持ち味を最大限に発揮できている」と言ってるけど岸スカウトって信頼出来るんかな
この時期に二軍で.167の外人ってひどいな
なお正遊撃手だった模様
先週に大学日本代表の4番獲り続けるのが一番効率が良いという書き込みを見て、確かにそういう気がしてきた
よって早稲田の蛭間を1位
投手は朗希は当たりだが、石川マサも当たりであとは微妙だし
>>410 エチェバリアて打率以上に迷惑な存在なんだよな
適当に振って簡単にワンアウト健常するから流れは止まるし相手投手は楽になる
>>305 さすがに人付き合いと金の問題は親が教えとけ
というくらい基本的な教育
俺も1人暮らしする時はかなり念入りに言われたよ
しかも友杉のいるリーグは(笑)あの低レベルのリーグで打てないって(笑)
>>410 そいつとポジション争ってた奴は
試合にすら出れてないけどね
どうすんだ藤岡
>>415 (笑) が多い人を信用するなとばあちゃんが言ってた
そして藤原のやや浅いレフトフライで激走ホームクロスプレイ生還
なんか秀平は脱臼したおかげで藤岡投からのケガ忘れてくれればいいんだがw
そして和田がライト前ヒットからの一塁牽制タッチアウト、、、
>>424 ウチの玄関建て付け悪かったけど
ちょっと大きい地震の後にすんなり閉まるようになったから
それかな?
来年二遊は既存戦力なら堀小坂西岡の時みたいに中村茶谷藤岡のローテで回せばいいんでね
福田戻すの早すぎない?
井口もマーティンの犠牲から学べよバカだな
秋山もまだまだだな
ストライクが入らないなんてなんかあったか?制球だけは良かったのに
>>426 うちのテレビがおかしくなったときに斜め角度30度で叩けば治ったときと同じだな
>>428 骨折じゃなく脱臼だったから思ったより早く復帰出来たのかな
井口は来季から頑張れと言ってたけど
エチェは去年も助っ人枠だから使われたけど、藤岡は毎試合出てたんだよな
出場機会を奪われたのは安田、最後までエチェは如何ともし難い存在だった
口癖のように二言目には井口が〜って言わないと気が済まないのか
自分プオタ(新日)なんだが
小島と KENTAに繋がりあって笑ってしまったわ
あし⤴︎あと⤵︎
>>436 そういえば藤岡って見ないな
田村もそうだが2018のフル出場司令でまた犠牲者が一人
ロッテファンってなんでも人のせいにしてそう
全部井口のせいにしとけばいいと思い込んでる
>>433 こんな決まった試合で受けてるのはよほど悪いか干されているかなんだけど 悲しいことに上では吉田どころか柿沼、加藤ですらもう及びではないんだよな
>>443 それっぽいこと書いてるけどコタツ記事だな
田村はもう移籍先決まってるのかね
松永のこともあるからよくわからん
和田はこうすれば簡単に引っかかるってパターンが出来ちゃってるんだろうな
今日も松永引退宣言しないのか
一体何を憚る必要があるのか
ファンクラブ受付はや
特典グッズのサプライヤー未発表だから変更になるんだね
>>448 益田も先発やってみたらいいと思う
試合を作るのはなんだかんだで先発やしな
>>447 配球図見たらわかりやすいけど
基本インコースついて
追い込んだら落ちる球でほぼやられる
今日はそれで一本ヒットにしたけど
それが今後も続くかどうか
西野は結局中継ぎで完走したけど来年どうするんだろうか
>>446 新庄が欲しいと言ってたな
楽天ファンも田村欲しいと言ってたな
松永よりは需要あるだろ遥かに
吉田ホームラン打ったけど使い道ないな
西川と山本もヒット打ってて順調だな
吉田と福田光輝にHRを打たれるのは相手ながら心配しますわ
西川も山本ももっと逞しくなって来年は一軍で荻野や井上の負担軽減リザーブくらいになってくれたらいいな
>>460 でも実際獲ったら高確率で福田秀平みたいになるよね
西川の打率が上がり山本の長打率も上がったからセーフ
9/13(火)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
田嶋大樹(B)
【出場選手登録抹消】
K-鈴木(B)
F.ガルビス(H)
agesageはなし
東洋大の高橋元監督の告別式あったみたいだけど、大地藤岡上野あたりは行ったんだろうか
あと清田
>>451 しょっちゅう言われてるよ
牽制死してからとにかくスタートが悪い
>>467 二軍でこんなことやってたらなあ
>>413 現状はそうだけど、一時期四球待ち打線が深刻な頃、エチェの積極さでヒットやら犠打やら打てたことはあったんですよ。
だから全否定することはないとは思いますが、今の状態だと全く使えそうにないのは間違いないですね。
あの四球打線、懐かしいなぁ。今はほんと変わった、特に安田。
近藤健介欲しいけど今の年俸が約2億だから3億は積まないと取れないし見送るだろうな
>>453 この3週間は11勝6敗
激突で奮起したところはあるかもな
このペースで行っても優勝できないけど
>>473 ロッテだからなぁ
江村吉田両方戦力にならないのに捕手の頭数に入れやがるからな
>>467 相手の市川が良かったがタイミング全く合って無かったな 一応犠牲フライで打点上げたけど メンタルやられてないか?大して上で試合出てないのに状態ガクンと落ちるよね
マーティンレアードエチェバリア田村がいなくなって国吉の年俸半減させれば7億浮くんだよな
オスナ残留させたうえである程度の補強はできるはずなんだわ
>>489 何でライオンズ戦に佐々木朗を当てないんだ??
もったいなくね・・・??
>>480 残り16試合13勝3敗でいけるいける(白目)
先発 石川 歩
1(左) 荻野 貴司
2(中) 高部 瑛斗
3(二) 中村 奨吾
4(右) 山口 航輝
5(一) 井上 晴哉
6(三) 安田 尚憲
7(指) 角中 勝也
8(捕) 松川 虎生
9(遊) 茶谷 健太
スタメンは捕手だけ変更
先発 上沢 直之
1(遊) 上川畑 大悟
2(三) 谷内 亮太
3(二) 石井 一成
4(左) 近藤 健介
5(指) 松本 剛
6(捕) 清水 優心
7(一) 清宮 幸太郎
8(中) 今川 優馬
9(右) 万波 中正
佐藤が最近ヒット打った記憶がない
松川のはあるのに
髙部の中学生時代の師匠は松永浩美
ロッテが首位打者を2度阻んだ選手
意外な所に接点があるんだな
>>492 まーそういう日があっても良くないすか?二軍で三振しちゃいけないの?
>>500 その日の一軍でスタメンで出るならそうじゃないの?
本当は藤原見たいけどまだ僅かにCSの可能性ある&角中が最近そこそこやってるの考えたら藤原は2軍で試合出す方がええな
元々代替要員だったし2軍の試合も再開したし
>>499 二軍で試合出てたし、3三振したから話しにならないそうです 確かにそうだけど調子上がって来たと上に上げて毎回ほぼ使わず試合感無くさせるの何 下でしっかり練習、打席立たせてくれよ
「今日」「3回」三振しちゃーだめでしょ>今日のスタメン
>>504 見たいんじゃね
最近は聞かなくなったけど高部は華がないから藤原を使えって言われてたぐらいだし
お、松本か5番。これは嬉しい。近藤出たらバントなんでしょ?昨日の松本、近藤の方が嫌だった
>>503 きれいに藤原昇格時に危惧された通りの展開だわな
>>496 それ読んだー
良いエピソードを話してくれてたね
八木はワンアウトもとれずに
複数失点ってどうしてしまったのか
去年のドラフトひどいな
育成もふくめて
>>495 佐藤都志也の最後のヒットはマリンでめちゃくちゃ早川打った8/28の楽天戦が最後なので
>>510 ポジション被る選手を下げまくるところまでそっくりだよな
>>504 山本高橋とも対戦してそこまで感じ悪くなかったからみたかったけどね ちなみに最後出場した試合では高橋からヒット打ったんだけど 久しぶりに出場したファームでは状態良く無さそうだったんだから仕方ないか
>>515 今年はいろんな意味で二軍でいい気がするけどね
藤原の話する奴って藤原の話しかしないよな
多分女なんだろうけど
>>512 八木は化ける要素ある
それこそ東條みたいに長い目で見ないといけないけど
逆に廣畑は…個人的には見当たらない
松永浩美は2000安打確実と言われながら現役晩年は色々なチームにたらい回しにされた悲運的なものを持った名選手だったな
どことなく高橋慶彦と被る
まーたかどちゅう
井口さぁ、その実績重視の起用やめたほうがいよ
マーとか益田に固執して優勝逃したの学習しないの?
ベンチで若手が腐ってるの見えないの?
>>500 ひどい擁護を見た
ファンなのに不甲斐ないとか怒りとかないんか
また角中かよ
打たねーよコイツは
打っても単打だし
角中外して出すとしたらレアードだけど
こっちは本当に構想外なんだろうな
来年FA取得するから移籍先が見つかりやすいようにベンチに置いてやってるだけ
角中スタメン反対派だけど
マーティン、福田が怪我したから
しょうがないのかな・・・・・・
藤原オタは昇格すらさせてもらえない平沢オタの気持ちを慮ってほしいもんだ
>>532 というか代打で期待出来んのがレアードか岡以下の奴らしかいないからな
トシベンチの時はトシでもいいけど
ここ最近の石川半病人みたいなピッチングしてて見てられん
>>532 レアードって30打席ぐらいノーヒットじゃなかった?
使う価値本当にある?
腰痛で仕事がまともに出来ないのに出社する必要ある?
レアードはやる気ないのを態度に出すのが一番ダメ
凡ゴロ打ったあと走ってねーのちゃんと叱れよ井口
>>529 ファームでは三振減って来てるし今日は3三振してしまったってだけ 実際1軍スタメンで出れてないし試合にも出てないんだから一々言わなくても
レアードは日本人枠で減俸飲んでくれるなら残って欲しいけどなあ
そもそも藤原って代替要員なんだから扱い的にはそんなもんだったんだろ
試合感が〜とかどうせ文句言うだろうが2軍もそもそも試合なかったんだし変わらん
上沢苦手じゃないが一番打ってたマーティンがいないからね
コツコツ行くしかないかな
石川調子良さげだから、4点もあれば勝てるな ビッグイニング狙いたいところ
制球乱れてるぞよく見てけ
セカンドゴロゲだけはやめるんだ
新庄は2割2分以下は失格とかいいながら清宮とか万波はスタメンなんだな
>>540 この前意味不明に
中5日とかやらされてましたし
あんだけインコースガバガバだと内角意識しちゃうからなあ
ランナーいるのに奨吾さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キャプテンキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
どんどん初球打てや
初球が一番甘い確率高いんだから
日ハムよんだけ弱いねんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめええええええええええええええええええええええええええええええ
先制点キタ━━━(゚∀゚)━━━コレ!!
ぎゃあああああ山口大丈夫かよ…
ぅわこれはやばい…
テメー上沢ロッテきてウンコピッチしたらぶっ叩くかんな
山口離脱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
山口逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
ハムとか西武とかノーコンのPばかりなのに内角投げさせまくるから嫌なんだよ
>>648 10勝かかってるから無理してくるだろう
>>622 ついでに加藤と近藤も連れてきてもらおう
井口がいくらぶつけられても中嶋みたいに出ていかないから舐められるんだよ
>>660 そうか10勝して箔つけて気持ちよくFAか
頑丈な体って才能だよな。痛い痛いする人だと信用もできん
森脇の仕草的に肉のとこだからセーフみたいな感じだったが
DB「ここで凡退したらその優しさに惹かれて上沢マリーンズに来るんじゃないかな、よしゲッツーいこうか」
まあまあまだ1打席目
勝ってんだから落ち着いていけ
安田も安打頼むぜ
デブ「うるせえなこのミスチル次ほかのに変えて来いや」
上沢も安田に当てるならみんな喜んでるのに
さすがに売り出し中の山口はな
>>764 ただ逆に初球打ちの時はかなり打ってる気がする
>>749 デブが残した体臭に惹かれて
安田が被害を受ける説
メリーゴーランドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
首位打者がなんでこの打順なんだ
後続が打ってるならまだしも
ハム的には勝利よりもマツゴのヒットやろ
win-winやな
こうちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
コウくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ちゃーぼーここだ!
チャンスメークでアッピルこい!
高卒捕手がシーズン終盤で完全にNo1捕手になってしまった。
絶望的な選手層‥
今年のハムは松川が一塁ランナーだと向こうの捕手がフルカンまではあからさまに無警戒なんだよなあ
なんかムカつくからいつか走って欲しいわw
まあそもそも角中に猛打賞とかされるチームがおかしい
上沢は間近で見たことあるけど、めちゃくちゃイケメンだった
指名打者の打力が絶望的ってなんなんだよおかしいだろ
コウくん初盗塁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
こういうときはパニックになった清水が後ろ逸らして2点目や
ただのやらかしだろ
結果オーライだけど。
もってる男松川。
>908
ただのやらかしだぞ
2死2塁バッター高部でリスクをおかす必要は全くない。
松川が凄いのはわかるが高校卒業したばっかりの未成年より下手くそな捕手しか育てられない状況にコーチは責任取ってフロントもコーチ陣を疑問に思えよ
被本塁打
1 早川 18←New
2 岸 17
3 田中マー 15
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
ランナーいるのに奨吾さんまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キャップまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ロッテが満塁で点取るとか、日公って本当に弱いんだな
lud20251109021118ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1662989333/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん