◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743518630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1743327191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
開幕三連戦は相手投手が全員左だったから麦谷も山中も起用されなかったが、明日は右の西野が先発。
どちらかはスタメンじゃないかな。ただ西川好調、中川前の試合で猛打賞、杉本前の試合で本塁打。
やはり、オリバレスを下げて杉本をDHで使うしかないか。守備重視なら麦谷、攻撃重視なら山中起用だな。
去年の秋田の試合みたいに気温が低くて雨がパラつく中でやって
宮城や藤平みたいに故障したら目も当てられないもんな
>>1 乙です
曽谷頑張れ~
ロッテ戦も毎試合ホームラン期待しとるで
ZOZOの外野守備は強風や照明が暗かったり16時以降はボールが見えにくかったり特殊で難しい
明日明後日は曇りで上空も雲で真っ白だとボールが消えるんだよな
>序盤から打ち込まれて被安打9。球種を見透かされたように打ち込まれた内容が気になっているようで「まあしかし…凡打でもすごい捉えられてましたよね?全て、ねえ?何かあるのかな?あれだけ捉えられるもんかと。ベンチでは見ていました」と不思議がった。
なんや新庄
サイン盗みでも疑ってんのか
>>9 杉谷も配球読まれてるんじゃって言ってたな
打たれてるの全部高めの球だし、伊藤がノーコンなだけにも見えたけどな
普通にトラジェクトアークでバッチリ対策してたんだろ
そういう時代
>>9 クレカの請求額で不正利用疑うけど履歴見て正気に戻るやつ
後続が抑えてたから単純に伊藤が悪かったか伊藤対策をめちゃくちゃやったかやろ
>>9 そもそも伊藤て毎年数回はボコボコに打ち込まれてるタイプやん
明日も雨、寒い
マリンはほんまろくなところじゃない
老朽化してるなら早くドーム作れ
巨人・坂本選手、2億4千万円申告漏れ 料亭の飲食代などを経費計上
https://www.asahi.com/articles/AST4134B9T41UTIL00QM.html?ref=tw_asahi プロ野球・巨人の坂本勇人選手(36)が東京国税局の税務調査を受け、2022年までの3年間で約2億4千万円の申告漏れを指摘されたことが関係者への取材でわかった。
悪質ではないとして重加算税は課されていない。過少申告加算税を含む追徴税額は約1億円で、修正申告したという。
関係者によると、坂本選手は料亭やクラブでの飲食代などを必要経費に含めて計上し、年俸などの収入から差し引いて所得税の確定申告をしていた
冷静に考えるとパリーグの環境って劣悪だよな
過酷な長距離移動に加えて
・カッチカチの人工芝
・強風球場
・サウナ
エスコンになったから1番上は無くなったけど…
もう二軍みたいにリーグはエリアで分けていいと思うわ
伝統の巨人対阪神とかそういう時代でもないし
西 SB、広島、オリ、阪神、中日、横浜
東 西武、巨人、ヤク、千葉、楽天、ハム
ウエスタン、イースタンで分けてもいいかなと思うよ。移動も楽だしな。
>>22 広島がネット配信NGでパテレみたいなサービスなくなっちゃうから嫌だ
岸田、もう少し余裕をもってオリバレスを使ってくれ
新外国人に2試合で我慢できなくなる監督は初めて見た
うちいかれへんやん わざわざ名古屋はだるいわ(笑)
オリバレスディアスは下でも全然らしいし
よくこんだけ外れ引くもんだと感心するわ
ヤクルトのオスナ巨人のキャベッジとか当たりの方は
獲得濃厚と言われて直前で掠め取られるんだよな
>>28 去年の序盤ひたすらレイエスを叩いてた人たちもいたな
あとオリバレスはファームで9打数3安打3打点
息を吸うように嘘を吐く
昨年の夏までのレイエスはマジで外れ外国人扱いだったよな
檻ならそのまま干してバイバイしていたかもな
>>24 使わないのはヘンだよね?
岸田がオリバレスの過去の成績や打撃の特徴を知らないんじゃないかな?
代打福田なんてそんな事考える監督なんかほかにいないでしょ
>>32 ただ、去年のレイエスは最後までオリ戦では打たなかったけどな
だからうちだけあんまりレイエスの怖さを実感できてない
福良時代にボグセビックっていう似たタイプの選手がいたが(長打力があって脚力はチームNo.1のスピード、外野守備に難あるが超強肩)それより安打を打てる打撃があるんだけどねオリバレス。
配球が向こうと違うから慣れるまで打席数が必要なのよ。
雨は13時くらいに止みそうだから普通にやると思いますけどね
>>38 仙台より温かいやろうしな
普通にやると思う
>>20 雰囲気が暗くて観てて気分が下がるガラガラの球場も大阪にあるしな
350勝投手・米田哲也、缶酎ハイ万引き逮捕以外も「家賃滞納480万円、万引きは年明け3度目」の悲しき晩年
https://news.yahoo.co.jp/articles/e41d8859cce6726b407795e462f65c16d2cf5acb 「現役引退後に女の子を5〜6人雇って兵庫県の西宮でスナックを経営していましたが失敗。税金の滞納で芦屋市内のマンションも差し押さえられ、2003年に競売で失いました。それまでは奥さんもスイミングスクールに通ったり、裕福な暮らしぶりだったのですが……」(米田容疑者の知人)
滞納期間はおよそ8年、金額にして480万円ほどとなる。滞納期間も長く、金額も大きいが、なぜ、大家は米田容疑者をアパートから追い出さないのか。
「催促はしてるよ。けど会うたびに“もう少ししたら事業でまとまったお金が500万ほど入りますから”って言い張るしな。弁護士雇って裁判するのも金かかるやん。それに僕、阪急ファンやし(笑)」(前同)
>>33 明らかに日本慣れしておらず打率1割台のオリバレスが初見の則本相手に出塁できる可能性を考えると
それなりに経験ある福田の方が可能性あるだろう
千葉県民だが今日はやるでしょう
雨は大した事ないし寒さも昨日に比べたらマシ
>>44 結果的に早打ちして親の顔より見たセカンドゴロだったの本当にゴミ
── プロの世界で自信を失い、立ち直った選手もいたのでしょうか?
高山 オリックス時代に接した山﨑福也(現・日本ハム)はそうだったと思います。
── そうなのですね。それは意外です。
高山 福也が、新天地で(伏見)寅威とともに頑張っている姿を見て、本当にうれしく思っています。2015年のドラフト1位でオリックスに入団し、遅咲きの感は否めないですが、自分の投球スタイルが確立されたのだと思います。
https://www.excite.co.jp/news/article/WebSportiva_106947/ >>43 米田さんが現役の頃確かに年俸は少なかったけど当時の阪急後援会の人達が芦屋六麓荘在住者等とんでもない富裕層の人達が沢山おられた その人達が選手達の面倒をあれこれお世話していたから当時の選手達はそれこそ夢のような生活を送っていたな
来年から幕張やら宮城は後にしたったらええのにな開幕戦 まあ西武ドームもな せやから福岡ドームや大阪ドーム、北広島は開幕ホーム6連戦とかな
>>46 送りバントでお膳立てされたワンナウト2・3塁の場面で代打起用されて、ホームに帰れない程度のサードゴロ打つ選手もいるしな
トーマスしかり慣れてない以前に使う気すら起きないような助っ人連れてくるのが悪い
>>43 スナック経営とか飲食店経営とかリスク高い商売だからな
リタイア後の生活資金は不動産や株の配当が良い
>>52 オリバレスとトーマスのMLB実績調べてから出直した方がいい
割と本気で
どうせならオリバレスもディアスも1ヶ月ぐらい2軍でフル出場で守備もつかせて調整させればいい
1打席でも経験が欲しいルーキーをベンチで干し、1打席でも早く慣れて欲しい助っ人も干す
麦谷も山中もオリバレスもファームで固定して慣れさせるという至極簡単なことを何故しないのか
一軍のベンチにおって何を得るのか
方針がブレブレで意味不明すぎる
要は岸田がアホ
実績あるメンバーがかなり調子良いからどうにかなってるだけ
当たりかハズレにせよオリバレスは打席与えなきゃアカン
上位はキツいから7番あたりで調整させてくれ
山中麦谷は2軍で試合バンバン出してほしい
ガラガラ
金券ショップ Jマーケット船橋フェイス店【公式】
@j_funabashiface
【船橋フェイス店】
#千葉ロッテ 戦値下げしました!
4/2 #ロッテ 対 #オリックス
4/4 #ロッテ 対 #楽天 #ZOZOマリンスタジアム
席は同じです。
内野指定席S席 1塁側15列120番台
お問い合わせはお電話にてお願い致します!
☎ 047-455-3201 まで
https://x.com/j_funabashiface/status/1907254486651031735 平日の昼間で雨も降ってたら客は少ないのは当たり前や
オリバレス自身がゆっくりの来日した挙げ句状態は100%といっている
開幕戦直前の2軍戦も、一旦は出場見込みと言われながら実際にでたのは西川頓宮だけ
正直日本を甘く見ている感
京セラも雨降った振替試合とかすっごいガラガラだったことあったなあ
お前ら杉本が10三振してもデイリーのこの寛容さを見習え
開幕3試合でオリバレスアンチ発生してるのはちょっとおもろい
新外国人を2試合目で福田代打に送るとかもマネジメントととして最悪やね
3戦目はスタメン落ちやし
メジャー実績のそこそこある外国人なんてプライド高いんだからあえて踏み躙るようなことしても何のメリットもない
しかも当てつけのようにドチビの貧打福田を送るとか
中嶋や田口がおったら絶対にしてない
結局、そんな中途半端な使い方するならファーム調整させろっていう当たり前の話に帰結するんだけど
去年はDeNA度会が開幕カードでボコスカ打って
なりすましっぽい人たちに「なんでオリは度会指名しなかったんだ!」と謎の荒らされ方してたの思い出した
その度会はもう一軍に出てないの含めて面白い
>>70 岸田は福田とめちゃくちゃ仲良しだからな
あの代打福田は3戦目スタメンの布石だったんだよな
>>70 ほんと岸田はオリバレスがいきなりバカスカ打てるとか思ってたんかな
オープン戦でも余り打席与えてないのに
オリバレスに余計なプレッシャーをかけるだけだよな
>>69 思いのほか打線が好調で他にツッコミところが少ないからな
オリバレスと麦谷山中くらいしかツッコミところがない
いいことや
>>73 バカスカ打てるとは思ってないからスタメンから外したのだろう
本人は吉田くらい打てるつもりでいるかもしれんが
度会はファームにおるけど、ファーム成績もオリックスの若手の誰よりも打ってるし、そもそも一軍実績も既にある
守備が粗いという弱点を克服するためにチーム方針でファーム漬けしてるんやろ
おそらくオリックスにおったら代打で使うとかいう意味不明な起用法して一生弱点克服できないまま潰すだろうね
その辺が他球団とオリックスの育成マネジメントの違いだと思う
>>58 ドラ1が試合に出れないとか情け無い
ロッテの西川や西武の渡部は開幕戦からスタメンで試合に出ているのにな
麦谷は二軍戦で打席をって言われている時点で西川や渡部より全然下だよな
>>72 結果として1試合スタメンの福田が2試合スタメンのオリバレスより出塁数多くなってしまったな
>>68 言うてとらせんでは叩かれてるやろと思って見たら、10三振ワロタ、みたいなコメント多いな
1HRは打ってるからなのか、折り込み済みなのか、そんな叩かれてない
まぁ、大して期待もされてなかったけど
>>71,76
適当なこと言うなよ
度会は故障だぞ
>>78 目先の結果の話は誰もしてないんだよなあ
オリバレスが結果出した方が絶対にチームのためになるのにどうしてそういう考え方ができないの?正直異常だよ
西川渡部宗山らは毎試合毎打席着実に経験値を積んで成長してるんやけどな
麦谷はベンチで何もさせてもらえずどんどん差がつく
ベンチで座学してると対左も打てるようになるのがオリックスの育成ロジックらしいがそれでこれまで誰が育ったのだろう
>>77 外野ガラ空きのロッテ西武と違ってうちはなぜか西川中川杉本全員好調なのがなあ
麦谷使えなくて残念だなー
>>81 無条件に出し続けることが結果に繋がるというわけでもなく
適度の危機感は本人のためにも必要よ
このままクビにしろとは言ってない
>>78 おまえ馬鹿じゃん
中途半端な使い方すなって話なのに
まだ始まったばっかやろ
しかも福田2出塁しとるやん
中嶋が辞める理由が凝縮されとるな
最初は好き放題叩いて、後から結果出したら流石○○や! 俺は最初からやると思っとったで! だからな
太田叩いてた奴が一度でも名乗り出て謝った事あったか? 無いだろ
まさかのシーズン勝ち越しスタートで戸惑い喧嘩を始めるおりせん落ち着け
もう開場してる時間やしどんな環境か現地民からの報告待ちです
ルーキー使わざるを得ないほど打線ヘボいと思ってたら思いのほか打ってて草状態やから多少はしゃーない
でもせっかく1軍に置いてんねんからどっかで代走とかじゃない出番をあげてほしいね
ここで言われてることなんざ承知してるやろに
それでも信じた結果が上手くスタート切れた
岸田の好きにやればええんよ
中嶋がそうだったようにな
周りがウザいし、全てに聞く耳なんて持てないんだよ
岸田が好きにやればええ
それだけよ
全て100点なんてないから
何したって言われるんやから笑
フロントがいいだしたら
中嶋みたいに辞めればええんよ
ウザすぎる
責任は取らないフロントに言われてもね笑
>>82 打線の状態が過去20年遡っても無いぐらい好調な滑り出し決めたせいでたった3試合で新人の経験や成長の差を語るバカが生まれちゃうとは憐れやねぇ…
西川や頓宮や宗の叩かれ具合も酷かったからな
身についた奴を片っ端から叩くしか脳を落ち着かせる方法がないんやろ
ホーム開幕三連戦は勝ちに行っただけのことやろ
外人やルーキーのお世話より結果を重視してくれて良かった
おりせんが引くレベルでヒット出てるからな
開幕3試合終わってスタメン級で1割台なのがオリバレスと若月だけで若月はサヨナラ決めてるし
オープン戦であれだけ横行してた個人叩きすらできない状況
アンチの持ってきどころが外国人、新人起用ぐらいしかないんよな
ドラ1を代走要員で使う事を指摘したらアンチなのか
代走要員が麦谷じゃないとダメな理由教えて
>>101 起用批判してるのがアンチだけと思ってるのが面白い
岸田狂信者かよ
単純に同じこと何度も何度も書いてうざいしつこいって言われてるんだと思うよ
>>101 アンチは言い過ぎだけど、起用法しかケチつけらんない状況ではある
だからずっと同じ話の繰り返しでつまんなくなってる
同じ話が続くというか、大勢が同じ事を思ってるから同様の書き込みが増えてるだけだと思うよ
>>107 でも結局それって話が進まないからつまんないのよね
ロッテの安田は2軍降格か
結局伸び悩んだままだったね
水差すようで悪いけど、打線も順当に早川や古謝は打てなかったし、2年ぶり登板のロートル辛島と楽天の酷すぎるリリーフ打っただけなんやけどね…
これで打線ポジは早計にも程があるな
逆にこれ打てなかったら絶望にも程がある
>>110 大丈夫、去年は酷すぎるリリーフすら打てないレベルだったから
だから皆んな言っているように野手が凄く好調な滑り出しだから麦谷の出番がないだけ
必ず起用するから待っとけよ
オープン戦から開幕戦の起用法を見て西川や渡部より落ちる印象だけどな
だからって期待していない訳ではない
西川や渡部が凄過ぎるだけ
予想を覆す活躍を願うよ
二軍に落とすは首脳陣に信念なさすぎの愚策だろ
ベンチメンバー的に麦谷が1番脚速いだろうし代走はしゃーなくないか
1,2試合見ただけで出番ないから落とせってか?
廣岡が使われるのもオリメン絡みと判明したし何かしらの縛りがあるんやろう
>>113 >>114 そんな中途半端な起用でベンチ座らせて置くなら2軍で打席たたせろってだけ
1軍でスタメンで使うか2軍で試合出るかのどっちかだろ
信念がないのは今の起用法。3試合で12打席は経験できたのにね
去年のレイエスを比較に出す声多いけどレイエスも普通に二軍に落ちてるしなあ
開幕からしばらく使われたのは開幕戦でホームラン打ったからだろう
打ち出したのは二軍から帰ってきてから
おりせんは麦谷ポジがいっぱいいるな
焦らんでも今のオリックスならちゃんと出番が巡ってくるだろうよ
岸田は中途半端な即戦力野手より投手が欲しかっただろうに
>>119 麦谷がある程度活躍してくれないとドラフトがまた迷走しだすからな
今年も大学生野手を指名して欲しいし
麦谷が成功したらオリックスでも立石に特攻してくれると期待
>>117 去年のレイエスはきちんと1月に来日してたしやる気が違う
慣れて自信ついた今年は少し遅かったけど
上で基礎を固めつつ時折一軍の球を経験させる方針なのかな
オープン戦で結果出してて二軍レベルじゃない事は分かってる訳だし
巨人の坂本が所得税の申告漏れだそうだ
必要経費で認められなかった額が3年間で2億4000万
どんだけ贅沢していたんだよ
しかも経費で落とすとか納税の意識なさすぎ
>>122 こっちはマイナー契約済みの外国人選手を獲得だから事情が違う
>>110 お前どっか行けよ粘着カス荒らし
100敗するとか書いてたゴミだろ
100敗しなかったら謝罪しろよ
開幕数試合でガヤガヤ言いよるなってだけ
せめて2回りは見ようや
>>125 個人零細ならともかく、プロ野球界のトップ選手なんか税務署は目を付けるに決まってんのにな
国の搾り取り方も気に入らんけど坂本もさすがに脇が甘いわ
伝統の一戦ロリックス今日デーゲームなんだな
試合はやりそう?
今は岸田の為に頑張ろうとしてる中堅ベテランとかOP戦で結果出せなかった実績ある選手がモチベーション上がってると思えば
コーチ陣が麦谷とか山中あたりは後回しにするのも理解出来る
岸田、福田大好きすぎるだろ
前からめちゃくちゃ仲良いもんな
情を挟むのは良いが、弾き出されたオリバレスが可哀想すぎるな
2番森やろうとしてた監督が1か月後に2番福田とは
幻滅するわ
>>135 岸田にとっては2番がキーポイント
つまり福田=最強打者
>>136 ほんまにな
慣れさす機会すら与えないのがエグい
そんなに福田好きか
プロ野球は勝つ事が最大のファンサービスではあるが興行である以上勝てない場合でもファンを楽しませてほしい
今ファンの大半が見たいのは麦谷でありオリバレスであって岸田のお気にってだけの福田ではない
宗今年はずっといいから外すのもったいないな
西野も状態いいからしょうがないか。
>>50 春休みの平日デーゲームはソコソコ入るんだよな
対右でも麦谷山中は干しか
オリバレスも干し
何をどうしたいんやこのチーム
>>140 つまりファンが誰よりも求める男、廣岡か
>>145 岸田が相変わらず意味不明
余裕なさすぎの割に、仲の良い福田は2番スタメンで積極起用
春キャンプだったか
実績組は実績があるので立ち位置が違う
みたいなこといってて、ん?と思ったが
言葉のまんまやったか
昨年の西野対福田は3打数1安打
西野対西野は9打数1安打
変では無い
>>145 実績重視のオーダー
一目瞭然よ
岸田が使いたい選手とドラフトでとってきた選手でズレがあるのは言える
>>142 宗は出ずっぱりだとダメになるから西野と併用でしょ
負けるのが怖くて目先の勝利だけ求めるタイプやな
悪いとは言わないけどそれなら確実に優勝せなあかんで
>>146 オリメン1位はベンチに居るだけで貢献大
福田と中川は逆が良かったな
中川打順下げて結果出せたし
>>154 岸田は監督経験はもちろん、コーチの経験も殆どないから余裕がないのが采配に出過ぎてる
試合序盤で長打が打てる紅林、太田にバントさせ大きく育てる気もない
メジャーで実績のある新外国人のオリバレスを2試合も我慢できない
退任後にペンペン草も生えないタイプの監督だよ
Bs生え抜きとはいえなんの実績もない新人監督に目先の勝ちを目指すな、どっしり構えろと言ってもね‥
発表はされてないみたいだけど契約年数も短いだろうし
>>149 宗の対戦成績はわからないけど西野この数字だとスタメンは宗の方が良さそうに見えるけど
どうせなら1番福田で出塁&盗塁に期待したいんだけどなぁ
中川は長打もあるし
>>159 相性重視してないって事だよな
2番福田は単にお気に入りだから
岸田の采配では火消しで阿部と相性の悪い颯一郎登板が1番ヤバい
センター福田でなく麦谷も有りだけど、曇りのZOZOはフライでボールが消えるので慣れないルーキーが守るのは厳しいかもな
まぁ最初から有能な監督はおらんから、今年は大目に見るわ
三連覇した中嶋監督にすら注文付けるおりせんやしな
福田贔屓は結構ひどいな
ただでさえ打線に調子良いメンバー多いだけに目立ってしまう
猪瀬「ブレーブス4試合連続タイムリーなしこんなことってあるんですか?」
中嶋聡「なんか経験したことあるような…」
大前さん「1週間で2点とかね」
>>170 しかも1番重要な2番に置いてるしな
森を置くつもりだった2番にな
岸田信者ワラワラで草
無能采配でオープン戦最下位なの忘れるなよ
これオリバレス怒るだろ
オープン戦から殆ど打席に立たせて貰えてないやん
岸田に余裕がないから新外国人に慣れさせる打席数も与えられないしどうしろと
福田嫌われすぎで草
偏重ってまだスタメン2回目やん
今日は実績重視のスタメンでええやろ
麦谷とか初ゾゾで天候不良だし外野は慣れてる選手でいい
また以前から仲の良かった福田を2番、杉本を4番は分かり易すぎる
まあ杉本は現状結果を出してるから良いが、これを温情というのか?
なんでいない森の2番の事でケチ付けてるんだ
森の離脱も岸田のせいか
>>176 オープン戦の順位なんかどうでもいい
打率1割以下が複数いて采配ではどうにもならん
>>177 開幕前の二軍の試合に出るって話が流れてるの岸田の意思なのかな?
(右) 中川
(中) 福田
(左) 西川
(指) 杉本
(遊) 紅林
(一) 頓宮
(二) 太田
(捕) 若月
(三) 西野
>>185 森を2番にするってことは初回からノーアウト1塁3塁を作れる打線を作りたいってこと
そういう打線を作りたがっているのに、開幕4戦目でエンドランすら怪しい非力の福田を2番に置く意図が一切分からん
野口は相変わらず三振が多いな
三振が多くてもホームランも多いとかなら使えるけど
守備もポカが多いし
オープン戦とかは紅林の対抗として毎年起用されるよな
横山を紅林の対抗に育成するのを期待してドラ1とか首脳陣は紅林が嫌いなのかな?
結果的に紅林の対抗にってドラフトでショート指名してるのに紅林の守備固め要員がいない
大城とか怪我明けベテラン
また今年のドラフトでも松川とか紅林に対抗する選手にコメントしている
ショートじゃなくてコーナーのスラッガー指名しろよって思う
ショートは紅林で我慢しろよ丈夫な選手なんだし
(右) 岡
(左) 西川
(中) 高部
(一) ソト
(指) ポランコ
(二) 中村奨
(三) 石垣
(捕) 田村
(遊) 友杉
なんと今日と明日はデーゲーム
明日もテレワークにしたいところ
>>195 紅林が守備がめちゃくちゃ良くて1番信頼感があるのになんで守備固めが必要なんよ
>>197 芋ぽいのが親近感あるよね
下手にケバケバしてないぶんだけ
ロッテファン曰く佐々木朗希がいなくなったおかげでチーム雰囲気が良くなったらしい
福田と西野逆じゃダメなのか?
西野は下位でしか使う気ないのかね
西川珊瑚礁を見るのも楽しみだな
曽谷は球春で2塁打打たれてたが
>>199 流石に疲労するだろ
紅林のみシーズンフル出場しろとか言う?
ロッテこれで控えに佐藤としや上田藤原代走和田いるって普通に強くね?
>>193 初回からノーアウト1塁3塁とかいつのコメント?
>>210 怪我したら西川故障って言われるんやろな
>>214 そうか初回からコツコツバント打線だもんな
つまんねー
>>212 守備固めって言うから違う意味かと思っただけよ、すまんな
実況アナおっさんだろうにキーキーうるさいな
やっぱりミュートにするか
>>187 試合に出すと結果が出なくて2軍落とさないといけなくなるから使うとしても今の使い方が営業的にも正解
岸田はオリバレスみたいな選手はチャンスで使うべきって思ってるのかな?
ちともったいないが
中川と福田コンビの1番2番てあんま出塁率よくないんちゃうんかな?
>>222 今年のオープン戦で紅林に守備固めが良くあった
そして紅林は打撃好調
中嶋監督の紅林に対するスパルタは紅林が頑丈だから出来たってだけかも
紅林も適度に休ませてやったら好調が長続きするかも
去年までは好不調が激しかったし
>>228 ベンチ一枠無駄遣いやな
その枠の石川がいないからいいか
>>245 オープン戦で守備固めってあなたは何を言ってるの?
オリックスはオープン戦は前半後半で基本的にメンバー入れ替えなのに
それじゃ全員毎試合守備固めだよ
>>255 そう
由伸のノーノーのときも西野先発でラオウの3ランまではスイスイ行ってたからな
西川5番で良かったんだから3番じゃなくて5番にすれば良いのに
他人の芝生はよく見えると言うが
岡西川高部の並びは恐いな
岡、高部、ポランコが怖い
135で打順続いてないから、まだ助かる
>>256 とりあえず球数投げさせて隙狙う感じかね
西川はインコースの捌き上手いから気をつけろよバッテリー
変化球が曲がりすぎずコントロールできる曽谷は期待できるな
仕事サボりながら見るため今日テレワークにしたのに
試合の存在をすっかり忘れていた(´・ω・`)
ロッテ担当の吉田信男に佐藤泉って急遽番組が競馬に変わっても対応できるな
踏んでるように見えるけどなぁ
このカメラしか無いんか?
寒くて手先がヤバそうだよなw
ずっと投げてる投手は暖まるだろうけど
>>304 これしかないんだろ、ホームからのカメラくらいつけろよな
これじゃ分かるわけないじゃん。マリンの一塁はリクエストしない方がいいな
これ最初からカメラこれしかないって分かってんのか?
こんなんどんな場面でも判定覆る訳ねーわ
ホント糞球団糞球場
こんなんリクエスト要求した頓宮も監督も責められんわ
屋根もない、カメラもない、ファンの品もない
それが千葉ロッテピーナッツ!
>>324 2年前の西武戦のバックホームから何も変わってないよねここの球団は
>>343 まさかこれしかカメラないとは思わないもんな…
タイミングは合ってないコースヒットや
気にするなら
>>347 ロッテのリクエストの時には違う角度が見れます
てか普通に三塁側から撮ってるカメラマンっているよな。寝てたのか
ファーストベース踏んでるかだから三塁側からじゃわからんだろ
>>366 ホームからライン上、もしくは逆を映すカメラは確実にあるけどなww
すげー前進前進前進~が踏み切ってジャンプ~~に聞こえてくるw
このあと他の角度からの映像出してネットも荒れればええ
そしたら改善されるやろ
曽谷は度胸ついたしピンチでも見れるようになったな
投げてる球はぶっちゃけ宮城以上や
総合的には宮城やけど
去年の終わりくらいから驚異的にリクエストが覆らなくなってきた
ヤバそうな映像は流さない
豆知識
天気悪かったり寒すぎるとオリックス打線大体早打ち凡打
>>391 ダッシュマンにあわせてのこの陣容なのかw
打線まで冷えてくるな
宮城曽谷で勝っていかないとアカンのに
調子のええチャンスでよく打てる太田を後ろの打順にしてる謎
紅林は宮城の登板日休養日にすれば首位打者狙える位安定してるな
今のさ、バッターをアップにする用のカメラは間違いなくあるだろうしさっきの三塁側のカメラマンのさぼりとしか思えんわw
なんでオリックスファンってそんなロッテのこと嫌いなん?
ズッ友やんか仲良くしようや
>>424 去年あんな雨の中やったからだよ
ふざけんな
>>424 選手は好きやで
工作員みたいなファンと金儲け主義の営業嫌い
>>424 俺は好きやで、嫌いな奴らが喚いてるだけ
あの応援は心が震えて結構すき
>>400 早く第三者の判定検証をしないと意図的な行為がまかり通るよな
>>424 いや…うちだけじゃないと思うぞ
もっと視野を広く!
>>424 俺、元本八幡住民で2005前後はよくマリンに行ってたから実はロッテ嫌いではないわ。プレーオフで小林雅が大逆転喰らった試合も見たし
うちの福田、ロッテの中村、何故使われ続けるのか謎の一つ
>>452 中川西川紅林杉本でええんや
福田8番で良くないか
本当に肩強いな
送球ブレないし若月に送球教えてやってくれ
紅林、ギリギリで取るとスロー弱くなってたのが、伸びて取っても強く投げれて成長してるな
紅林は深い位置でも肩で殺せるから優秀よな
手前にボテボテされるのが一番キツイ
宗がよくカバーしてたけど
>>469 去年までは足が痛くて踏ん張りきれなかったのかもしれないね
ロッテがオリックスみたいな攻撃
やっぱロッテ打線は抑えれはするんよな、単純にこちらが点取れるかどうか
>>470 当たり前過ぎて普通にスルーしてたけどカメラあるやんけ
紅林は愛でたくなるところ多いよな。ちょっとダメなところさえも
外人もルーキーもベンチ要員なら二軍で打席立たせとけよ
>>485 調子悪い時はここで直ぐボロクソ言われるけど愛情の裏返しやと思ってるw
紅林もたまに休ませられるように控えがもうちょい打って守れりゃええんやけどな
全く使わないなら山中より大里一軍入れたほうが良さそう
本当に早打ち凡打になるなよ…
佐々木の完全の時といい天候不良だとすぐ凡退するよな
淡白過ぎや
この打線見ると打順は別にして福田を置きたくなるのも分からなくもない
>>497 完全の時は、風もなくていい天気だったやろ
1イニング10球ちょいペースでさくさくアウトになる野手陣さあ…
球数投げさせる気ゼロ
フォークピッチャーには追い込まれる前に決着つけるって方針なんやな
曽谷降りたとたんボコられるパターンありそう
とにかく早く点を取らなきゃ
福田来田麦谷オリバレスの中で2人が打線でいたら攻撃の幅広がるよね
実際に天候悪い時の勝率ヤバそうやけどな
雨だと大体負ける
>>424 ハムも楽天もソフトバンクも西武も敵視してるから安心していい
>>512 あの試合の録画持ってるから確認したけど、風速3mやぞ。
ぜんぜん吹いてない。
>>525 内藤はとりあえず一年しっかり出続けて結果残すことやな
楽しみや
>>531 宮城の時の球審なんでも取ってくれたのに
>>535 唾液で汚れた手でハイタッチし合うのがロッテクオリティ
宗とオリバレス使わず堅実な野球やるのかと思ったらこれかよ
曽谷のときは絶対打たずにむしろエラー連発するの気の毒すぎる
今年も野手は曽谷の足を引っ張るな…
可哀想すぎるわ
エラー多い日は普通は勝てない
ただロッテがお笑いに付き合ってくれるなら話が変わる
無警戒すぎで草
そりゃこれだけ守備が下がればスクイズやるわ
>>528 そうやっけか
次の他チームとの試合とごっちゃになってたかもなぁ
苦しんでる時にアウトカウントくれたのはありがたいくらい思っとけ
横からの画角が後ろボケすぎて気持ち悪いんやが、需要あるんか
西野がちゃんと投げてたらダブルプレーで終わっていたのに
高部のスクイズは助かったわ
下手したらビッグイニングになりそうな流れをわざわざ切ってくれた
>>591 うーん。何とも言えん
ここでソトに打たれたらそうとも言えるな
しかし、こっちのミスとは言え、ロッテは毎年安打数少なくても点が入るな
強打者あんま居ない代わりに、バント、盗塁、最低限が上手いんかね
曽谷は入る球団間違えたな。
巨人だったら毎年二桁勝利してたわ
初回から野手のせいで何球無駄に投げる羽目になってるんや
>>600 曽谷の気持ちからすると1点取られたら敗戦投手の昨年があるからどうやろ
宗出ずっぱりがきついなら大里あげて欲しいな
今年は今の所他が打ってるし守備で劣る西野を無理にフルで出す理由があんまない
>>604 毎年の新戦力が走攻守どれかに秀でてるからな。隙無いわ
風強いし、霧も出るし、雨でも必死にやろうとするし、ロッテ汚い
>>616 西野はともかく福田引っ込んだら廣岡やで
ほんまコイツら
ドームの温室育ちだからちょっと天気悪いだけで皆目あかんやないかい
麦谷だったら落としてたかもな
いくら守備うまくても、初見でマリンの風は難易度高いし、点差ある時に守備つかせて経験させたいな
曽谷、野手陣の不甲斐なさにイライラせず、マウンドでの余裕の雰囲気を出してるのは心強いな
福田オープン戦の時からフライ処理がちょっと怪しすぎだろ
>>635 岸田にその選択肢があったら最初から麦谷や
>>630 宗と誰かを併用しないといけないなら大里がいいって書いてるだけよ
麦谷使わないなら2軍送りにしとけば良いのに
ドラ1で駿太や佐野を取りに行ったんじゃないんだろ
マリンのフライ処理に手こずるのは分かっていただろう
エンドランでもバントでもなんでもいいし、四球でもいい
戦いにくい悪条件のフィールドで苦戦を強いてくるの、サンデー漫画の序盤の悪役みたい
岸田はこれで福田スタメン正解だったって考えるんだろうな
お前らがバント嫌いなのってここですんなり点入らんからなんだろうな
>>675 太田紅林西川にバントはふざけるなってなるけどまあ福田だし
得点圏にランナー置いてプレッシャー掛ける+ゲッツーの可能性が消える
岸田も投手だからそこら辺のファンには分からない心理ってもんがあるんじゃないか?
>>681 送りバント失敗、スクイズ失敗を散々見てるからだな
日曜無安打で
今日も無安打だとズルズル落ちそうと思ったが
今年はよさそうだな
岸田は指標とか最新軽視の昭和野球脳なんだろうな
福良もそれだし元凶は福良
>>681 嫌いだけど打ってゲッツーも見飽きたから場面と打者次第かなw
>>699 頼むからここで簡単に犠牲フライ打って欲しい
犠牲フライも上げられない4番なのにバント多用するなよ
犠牲フライでok、ゲッツーだけはダメって場面であの低めに2球連続手が出るなんてなんも考えてないな
紅林オケオケお前がやる男だ
杉本もこれくらい積極的にいけよお前4番だぞ
紅林今の引っ張れるのは今年期待できるぞ
去年はアホみたいに右打ちしてたから
ベニって去年も前半戦はオールスター選ばれるぐらい良かったよな
去年のオリックスだったら無得点だったけど、同点に出来たし今年はいけるね
紅林はこれでホームラン打てるようになれば坂本になれる
開幕戦のサヨナラの時もそうやったけどバント策意外と当たってるな
まだボールが飛ぶかどうか見極めてて分からんこと考えたら悪くないんかな
>>799 なおオープン戦序盤までは紅林の嫁はサゲマンて言ってたスレがあるらしい
>>764 成長や
足の怪我治して万全な感じや
元々の打撃力考えれば妥当
3試合活躍してるのに2打席でダメ判定するやつ早漏が多すぎ問題
マリンの申し子太田と頓宮の打順は間違いなく逆だったな
>>808 野球関係なく他のスレ行ってもほんま最近早漏増えた思うわ
今更やけどマリーンズの応援、パチンコパチスロ関係多すぎだろ
今年のドラフト
1位は
サードのスラッガー?
俊足のショート?
大学生投手?
これで俊足のショートを指名するのがオリックス
フィールディングまで完璧なのが宮城なんや
投げてる球は同レベルでも完成度が雲泥の違い
普通にツーベースだろ。なんでも文句言うのは違うと思うぞ
中日ってドラフトで内野乱獲してたけど、元々いた選手も普通に良かったパターン多すぎない?
オリックスがの外野は長打になりやすいからピッチャー大変だな
>>826 そりゃそうやろ
宮城3連覇日本一の主力なんだし、1年ローテ守ったくらいの曽谷と比べると宮城に失礼だよ
ポランコならともかく、石垣・田村で失点したら後悔やからな
助かった
ブラックブラックってロッテのガムかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロッテより強いとは思えないな、甘めに見ても互角くらいで
よー入ってるな
天気良くて暖かかったら満員になってたな
曽谷
1年目はコントロールボロボロだったが
よく上がってきたわ
たのもしいかぎり
出塁率高い太田の後に若月は正解やね
とりあえずバントの仕事できる
>>907 そんなやつ2番に入れるなって話なんだけどなあ
これは良くないな
怖い打者続くのにノーアウト2塁とか
中川
宗
紅林
西川
太田
杉本
頓宮
オリバレス
若月
サード宗でいいだろ
なんで右打者の今のがライナーにならないんだ
1点取りにいってもすぐ取り返されたら終わりなのに、バント脳はいつなおるんだろ
バントは繋がらない打線にも問題あるんだぞ。その内当たるだろうのフルスペックパチンコ打線なんだから
今の福也あたりなら取ってそうとか思っちゃった
曽谷がんばれ
西川は幸せやね
麦谷は打席に立つ機会すら与えられず小田の後継者に強制指名されて
>>927 現時点で振りにしろ球の待ちかたも完成度が全然違うからしゃーない
>>943 使わないと打てるか打てないかもわからんのだかな
>>933 福也なら取りそうは思った
曽谷にはむずすぎる
>>927 オリックスがくじあたったら良かったねやろ
この西川居たら福田なんか使わなくてすむから、そら指名するわな
岸田「麦谷はバッティング練習でも調子がいい。出したい」
止めてるのは誰や
>>968 でも代走要員だから代走で使わないとって起用法決めてそう
>>983 振らせる球ならそんなの関係ない
フォーク見逃せば四球やって言うのとおなじ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 45分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250403182119caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743518630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん :
・おりせん
・おりせん4
・おりせん2
・おりせん
・おりせん 8
・おりせん 4
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 6
・おりせん
・おりせん6
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん