◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747062354/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
〓たかせん〓 2
http://2chb.net/r/livebase/1746942424/ 〓たかせん〓 電撃トレード成立
http://2chb.net/r/livebase/1747020532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
リチャード、即スタメンとしても明日の相手は広島
今頃ファームにウエスタンの対戦データ取り寄せてて
最初から対策されててダメな予感
お前ら秋広は守備ガーとか言って使って欲しくないだけなんでしょ?
生え抜きじゃないからってさ
前スレの最後であった先輩監督にタメ口ってこれのことですね
まぁ冗談なんだろうけど
秋広くんは取り敢えず2軍戦からだろうな。そこで外野で使うか一塁手で使うか見極めてからだな
巨人 秋広優人 2023年全ホームラン
秋広は22才で伸びしろは十分ある
1年目の打撃フォームが1番良かったな、クセがなくて間違いなく巨人の主軸打てる打者になると思ってたわ
弱点消そうと色々試してたら擦るような打球になった
巨人サードどいないんだっけ、リチャード9番サード化ファーストにおいて1発狙いならまあまあええんじゃね?
今後フルに出し続けたら1割8分 HR20本くらい行けるぞ
>>33 おそらく秋広は致命的な欠陥あるんやないのかなあ・・
性格あたりに あと守備あんま上手くないからDHにされるかもしれんが
>>27 レフトは 井上が調子を取り戻してるから
秋広は 1塁じゃないかな
巨人産なら小久保も山川外して使いそうな感じがするな
でも打てても守備難の水谷とか吉田健悟放出するのに
守備難の秋広いれるってどういう心境の変化なんやろ・・
まぁ今しか1軍では試せないからお試しはありっちゃありか
今季はどっちも二軍で打率1割台なのに一軍で使ったら頭おかしいわ
>>39 たぶんそう
これBSフジで2月にやったやつ
>>42 一軍ですぐ使うなら緒方か佐藤がセンター守って、秋広レフトで使うでしょ
近藤、周東、柳田が帰って来るまではお試ししやすいから
使うなら早く使った方がいいよ
で、ダメなとこ洗い出して2軍でじっくり
まだ22歳だし
秋広は、福岡行きの飛行機に乗るのか
新大阪行きの新幹線に乗るのか
どちらでしょうね
>>37 まあ秋広はオマケでしょ
巨人からリチャードと言われて、左中継ぎが欲しくて横川高梨中川とかを要求したけどさすがに無理で、大江だけじゃということで足されたと見てる
>>49 巨人がリチャードなんて欲しがるかよwwwwww
>>49 まあこれやね
メインは大江で秋広はバーター
リチャードがデーブ大久保の再来になりそうな予感もするけどね
>>52 しねよw
成績低迷して緊急補強の為にセ・リーグ各球団に打診したトレードなのに
もしソフトバンクが首位独走してたら
トレードになってないよ
>>51 阿部監督
「三塁を守れるらしいんでね、こちらから指名しました。岡本がああなっちゃったからね。本当は勇人なんだろうけどなかなかね。ここで勇人がどう思うか、どう感じるか、それだけですよ。今年36?37?まだまだ老け込む年齢じゃないでしょ。あと10年はやってもらわないとね。」
報知水井
「2月から噂されてた、監督の口からリチャードの名前も出てた。」
>>54 残念ながら世間の見方は巨人からのトレード打診です(笑)
セリーグ各球団に打診なんて妄想はやめましょう(笑)
Deだけど目人の木偶の坊に55やれよw
そふべん生え抜きのミネイさんに鍛えてもらえw
確か読売は今、サードは坂本がしてるらしいが打撃が超絶劣化してるのは数値的には知ってる
同じ打てないのならばホームランが期待できるリチャードの方が化ければ岡本の代わりを期待できる
岡本は今後無事復帰してもいずれは渡米するからその後まで期待されてのトレードやら
その目論見通りになるのかどうかはリチャード次第やけだな
うまくいけば立岡みたいに化ける可能性はあるとは思う
そんな実績もない選手に最初から対策とかしてくるもんかね
だとしたら甲斐とか上林に3割打たれるセリーグは何なんだ?
リチャードって岡本の穴埋めを期待されてるの?
無理すぎる
リチャードが開幕からチョロっとでも結果出してたら、トレードに出されたのが野村勇だった可能性もあるのかね
ここでも勇はもう無理だから放出して誰か取れと言われてたし、柳町も出せと言われてたよな
近藤復帰は朗報だけどとにかく離脱しないで欲しい
そして昨年並みの活躍を期待したい
ところで近藤復帰時の打順はどうするのかね
>>63 野村勇
緒方
栗原
山川
近藤
中村晃
柳町
牧原
嶺井
小久保ならこうだろう
最初はDHだろうからファースト山川で晃が外れる?
アホウの小久保だから晃レフトにしてくるような気もするがw
>>65 もしその9人でメンバー入れ替え不可なら
6野村勇
3中村晃
9近藤
5栗原
7柳町
D山川
4牧原
2嶺井
8緒方
かな
とりあえず2番緒方だけはやらない
>>1乙!
守備に厳しいホークスだから大谷とは言わんまでもレイエスくらい打たんと出番は厳しそうだがな
>>67 5 近藤
6 中村晃
7 柳町
8 嶺井
9 牧原
1 野村勇
嶺井さんを裏4番として組んだら5番近藤でも悪くないかなとかネタ的に思ってる
オーダーが守備できる状態まで治せなんだから守備にはつくだろうね
>>34 秋広見て大物になる感じする?
身体はでかいけどスイングショボイし
あえて言えばスイングの遅い笹川のようなもの
巨人が得する流れになりそうだけどなーこれ
巨人は指導者が優秀だと思うんでね
そうでなければ坂本とか岡本は生まれんやろ
高卒野手育てるの難しいと言われてるのに
大江獲得は松本晴先発の布石とも言われてますね
スチュワートが戻ってこられないようなら外国人投手の獲得もありそうです
ウォーカー、伊藤、秋広、大江
↓↑
高橋礼、泉、甲斐、リチャード
ここ2年で巨人と壮大な4対4のトレードw
小久保と阿部になって結構動いたな(仲良い?)
高木がホークスには小林が必要とか言ってるがまだこの2球団で何かあるか?
王と長嶋以外にも繋がりあるんやろうな
この球団間色々ありすぎたからね
小久保の件が1番意味不明だったけど
高木豊が小林にもう一花咲かせたいだけでホークスの捕手育成方針に逆行するからないと思う
ベテランは嶺井だけで十分
笹川はまだ結果出てないけど、糸井が絶賛してたから我慢して期待する
ダイエー時代は巨人とのやりとりは多かったね
何か懐かしくなる
笹川と秋広なら笹川の方が大きく伸びるように思う
正直秋広は主力のつなぎレベルにしかなれないと思うわ
吉田とか出口とか佐藤誠とか
吉田は優勝に貢献したよな
>>78 引退間際の小林なんて絶対に要らない
逆スパイになるだけだわなあー!!
岸田+大江↔リチャード+津森なら良かったが
引退間際の小林は絶対に要らない!非力中の非力バッターだしな!
リチャードユニフォーム間に合わないまま今日一軍スタメンか報知が書いてる
どれだけ期待してんだよw
>>85 それで打つんだろ
またまたホークスが恥をかくんじゃあねーの??!もう嫌!!
糸井が笹川の飛距離を褒めていたが飛ばすだけならホークスでは砂川リチャードが最強だったぞ(今年のキャンプの話)
つまりわかるな?
リチャードはなんで打てなくなるのかよく分からんから側から見たら余計そうなのかな
他にもリチャード育成に自信ニキ監督多そう
単純に1.5軍レベルの実力なんだろう
シンプルに2軍のホームラン王で1軍では打てないってそういうこと
秋広、インコース打つのは上手いけど
アウトコースのアプローチは致命的にアカンのよね
ここを何とかすればモノになると思うけど
だが水道橋から地方浜やし遊ぶ場所限れるなぁ
そこは残念やったなw
博多中洲天神は流石に六本木には勝てんw
てかホークスにいること自体がプレッシャーなのかもしれないな
あの環境でやってることが
ホークスから去った人が伸びてることが連発されてるけどリチャードもそうなりえる
ここまで露骨な王会長が仲介した案件トレードも
中々ない気がするな
ウォーカーの奴は絶対絡んでないだろうし
ジャイアンツ⇆ホークス
このパイプほんと太いなwなら岸田よこせwってなるけどw
どっちも結果を残せばレギュラーになれるんだし。心機一転頑張ってほしい
このチームがやってる事は異質だしそれが正解かも分からなくなってるからな
こんだけ育成取ってるのに大型補強で一軍に選手入れまくるし
出ていった選手は活躍すると
本ドラフトの選手は活躍しない
巨人や阪神だって相当なプレッシャーがありそうな球団だし
ホークスほどの補強してないだろその両チームは
生え抜きで強くなってる
今回は阿部の強い要望なんでしょ岡本の故障で緊急になっただけ
ただ他球団からも引き合いが有ったらしいから秋広と言う色を付けた
渡りに船でホークスに実損はないが枠の問題はどうするのかと
あと3つだろ育成選手にもう少しモチベーション与えてくれよ
三森や吉田賢吾をトレードに出すのは見る目ないと思われても仕方ないわな
三森は怪我しやすい、吉田は守備が上手くないのでポジションが使いづらいとはいえ
まあとりあえずドラフトで高校生とるのはやめろ
失敗しまくってるのはこれがでかい
巨人ファン「小久保が秋広を我慢出来るワケないじゃんww」
ソフバンファン「阿部がリチャードを我慢出来るワケないじゃんww」
お互いがこれでクソほど笑えるww
>>99 ホークスファン「守備難がホークスで使われるワケねーだろww」
廣瀬「え?」
ホークスファン「」
どちらか伸びてしまったら地獄
秋広はやっぱそんなに伸びそうな感じはないかなー
リチャードが活躍してしまうとホークスファン折れそうな気がするけど
まあどっちもどっちな気もする
当たれば何処までも飛ばせるからなリチャードは
当たらんけど
せめて大江が左中継ぎに入れたらなあとは思う
でも無理っぽい防御率4点台で最近劣化してるようだし
大江が濱口の二の舞になる
松本晴の先発復帰がさらに延期へ
>>104 ぶっちゃけそれは嬉しいマジで
パリーグはパワーP多すぎやからマジでハムだろうが絶対に無理
その点セリーグはまだパリーグより投手レベルは落ちるし
今日のKBCラジオの中継、エガちゃんが解説かゲストかなのか
あと、今朝のアサデス。で和巳と出てた森福の左手薬指に指輪があったが
結婚してたっけ?
笹川なんか2割10本すら打てる気しないけどな
典型的なアマの大砲にしか見えんのだが
>>106 パ・リーグの打者はレベル低いから
そこそこの防御率に落ち着く可能性もない訳では無い
阪神なんて生え抜きであの強さだからな
大竹も阪神へいって大成功だったし
ホークスの育成力や怪我させない選手運用がどうなの?と思ってしまう
これだけ今年怪我人出たのホークスとヤクルトたけでしょう
そもそも笹川とリチャードは2軍で3割打たないとな
山川は2軍で打率良かったでしょう
>>114 小久保「出ながら治す」
高津「いるメンバーでやってくしかない」
9人の打順にリチャードとピッチャーと甲斐が入ってるとしんどいと思うけど大丈夫なのかな?
大丈夫という計算があって獲得したんだろうけど
リチャードがあっちで開花したら半分西洋人だし息の長い選手になると思うんでいつか戻って来てと言いたい
>>109 昨日晃が江川のトンカツ屋に行ったみたいだからその話もしそうだな
>>113 パ・リーグ平均OPS.651
セ・リーグ平均OPS.619
ピッチャーの打席も入ってるけどちゃんと調べて書こうな
>>114 オリックスのピッチャーもトミージョン多くない?
阿倍のトレードって結構成功してるしリチャードに光るものを見たんやろ
逆にソフバンのトレードは…
むしろリチャードは頑張ってほしいわ
トレードや戦力外で出ていった選手たちはホークスを見返す気持ちでやってほしいね
それくらいの強い気持ちで
>>114 ホークスを出た喜びを表現する選手が多い点でスカウトは極端に悪い訳ではなさそう
育成力は最弱クラスだろうなー
>>119 ちな、現在アサデス。ラジオに電話出演中
チョメ(江川と同級生)もスタジオにいる
近藤が復帰したら山川は休養できるのか?
藤本が心配してたな
近藤が見切り発車すぎて暫く調子出ないとかになるくらいならじっくりと調整して欲しいけどな
>>117 既にしんどいから守れればリチャードでいいだと思う
甲斐は出塁率高いから関係ない
>>128 今日から二軍の試合なくて週末も雨で流れそう(雨の試合は出てほしくない)
近藤調整できるかなぁ?
栗原が単に不調なのか
それとも近藤や柳田みたいにしんどいときに頼れる選手がいないから打てないだけなのか
それも来週にはわかりそうだな
今週で状態あげるかもしれんが
>>125 🐷「秋広は柳町よりキャリアハイが上」
(ほとんどの数字で柳町に負ける)
🐷「正木より秋広のほうが上」
(通算OPSで正木に負ける)
草
>>114 こんだけ怪我人が続出するのは
なんか問題が有ると思う
若手の育成も兼ねて併用とかで
休ませながらプレーするのが
近代野球なんだろうね
点差離れて山川に代走出さないとか
おかしいと思うわ
>>131 いい年で2割7分20本くらいの打者って
固め打ちするタイプでも無ければこんなもんじゃね?
近藤や昔の柳田みたいにバカスカ打つ選手ではない
今のホークスのやり方でいいとか言ってるのは思考停止だろw
阪神は確かに生え抜きだけで強いな
スタメンみてもドラフト1位の多さが異常
ホークスとか1軍で今ドラフト1位とか誰も活躍して無いのに
>>134 栗原って主砲扱いされてるけど打率はずっと低いんだよな
規定打席くらいたっての最高の打率は.275
出塁率もそんなに高くない
安定感もそれほどない
出塁率と言うよりはランナー返す側の人間でしょう
で怪我がちだし五番か六番が適任なんじゃないかな
栗原は昨年、球界で2番目に勝利に貢献した選手
1番目は近藤
数字が理解できない老人にはわからないだろうけど
今年の打率は低いから差が出ないけど
去年とか
結構うってたけど
対左投手ひどいなとおもったし
結構波が大きくなる選手だわ
近藤が復帰したら野村勇、緒方(佐藤)、栗原、山川、近藤、中村、柳町、嶺井、牧原の打順に賭けるわ
栗原去年
対右 .294 352打数 ホームラン15 二塁打29 四球38 出塁率.378 OPS.922
対左 .249 244打数 ホームラン5 二塁打11 四球10 出塁率.278 OPS.658
偉い差があるなと思って
栗原が今年微妙な成績で終わったらピザクックのCMまた替わるんだろうな
今度は野村勇か?www
理想は野村勇、中村、近藤、柳町、栗原、山川、牧原、嶺井、笹川(緒方、佐藤)
柳田や近藤は試合にさえ出ていたらよほどのとき以外は好不調の波が少ないからな
だからこそタイトルとれるわけなので
そのような主力を育てていかないとまずいのは確かだし高校生ドラフトで行くのはもうやめた方がいいわこの後伸びるんか知らんけど
この後伸びない扱いしてドラフトすべきだと思う
>>145 阪神の近年のドラフト尊敬すべきだと思う
真似するんじゃない
尊敬すべき
https://news.yahoo.co.jp/articles/37454b9bab888dc6a020aefbb0802ae0f3ef134f 最短20日の1軍合流へ向けて順調だ。腰の手術を受けてリハビリ中のソフトバンク・近藤が16日からの2軍戦に「2試合に出ます」と実戦復帰のプランを明かした。
この日は筑後ファーム施設で右翼でノックを受けて、各塁への送球をチェック。走塁練習ではスライディング、二塁から本塁への生還など実戦での動きを確認した。中谷リハビリ野手担当コーチからは「動けていましたね。大丈夫そう」とOKサインが出た。近藤はきょう13日にライブBPを行う予定で「まずは生きた球を打ってみて体を確認し、出られるなら出たい」と20日の日本ハム戦からのカムバックに意欲十分だった。
また、左肩の手術を受けた正木がこの日からリハビリ組に加わった。
リチャードが打ちまくったら本当ホークスはまたまた大恥をかくなあークワバラくわばら
>>143 なんだろ野村勇はもちろん凡退ややらかしも有るけど何とかしようという意思がプレーで分かるんだよな
今年はこのまま数字を残してほしいわ
>>148 ライブBPに投げるのは上茶谷なら、上茶谷の復帰も近いのかな?
柳田「まだ痛いのは痛い。無理はできない」離脱後初めて屋外ウオーキング
ギータは長くなりそう
あと今宮と周東もまだかかりそうだね
本当は山川もしっかりと治したほうがいいのだろうが
とりあえず怪我人は無理せず治してほしいわ
近藤が復帰したら石塚が落ちるかな
笹川は一応センター守れてるから残るだろうな
周東が復帰したら次は笹川
>>153 貴重な右打ちの外野手なんだけどセンター守れないからな
佐藤はセンター守れる分石塚より優先度は高い
柳田が無理せずしっかりと治す考えで安心したわ
怪我人がせっかく復帰してもまた離脱となったら辛いからね
小久保が干してた柳町や野村勇が活躍してるから石塚もスタメンで使いだしたら…あると思います!
筑後に柳田近藤周東今宮正木上茶谷とか豪華だな
リハビリ見るだけで金取れそう
去年1軍で野村勇が試合出てたら小久保のお気に入りとか言われてたのに本当に都合良いんだな(笑)このスレ
ケガが多いのは、違和感で痛いと言い出せない風潮があるからやろ
リチャードはバットへの当て感ってもんがゼロだからなぁ
ゼロ、つまり当たらないとコトは何も起こらないから
ファームでの何年連続とかあるけども、一軍での今年見る限りじゃあゼロ。
正直もう何の未練もないわ
石塚と吉田賢で比較して石塚残したのに吉田より成績残せていない
これなら吉田残して競争させてた方が良かったんじゃないか?
俺バカだからよく分かんないんだけど、疲労で足に限界きてそうな山川を数日置きに一日外してDH石塚でお試しするのはダメなの?
>>153 山川抹消で近藤登録でも良い そうすればDH石塚で出場機会が出来る
>>164 せめてリチャードぐらいまとめて打席立たせてみてほしい
守備が上手かったらチャンスもっと貰えたのにな
大事だな守備力って
山川1回休ませるのはマジでありだよな晃も調子いいし近藤帰ってきたらあり
山川が良くも悪くも休む気がないからな
それこそ大怪我じゃないと2軍(抹消)にはいきたくないんじゃいか?
山川の起用については諦めろ
小久保政権なら今後ヒット一本も打てなくても4番だよ
〇〇しない限り
西口や新庄は選手に怪我の違和感があったら抹消していたからな
山川が居なかったら今年ホークスでホームラン20本以上打つバッターも居ないだろうな
ウォーカー詐欺に懲りずにまた騙されたのか
あれほどゴミ売りに関わったらあかんいうたのに
>>37 ヒント「ドラフト当時笹川か秋広どちらをドラフト2位指名するか王会長が悩んでてて守備走塁んk長けてる笹川を指名した」元々秋広は王会長案件なんだよ
王さんが秋広を推していたら1軍で使われそうな感じはするよな
「野球やってきた身としては絶対手術した方がいい」 ソフトバンク正木智也の決断を後押しした指揮官からの電話と選手会長の言葉
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/914653?rct=takaban_otto 小久保には色々と思うとこはあるけどこういうとこは好きだな
柳田も軽いジョギングやキャッチボールすら6月以降の予定って今シーズン戻って来れるんかな
>>177 思ったとおりクソガキやんw
こんなヤンキー誰がしつけられるんや
巨人は岡本の離脱でもう優勝はないだろうし、やけくそでリチャードをレギュラーで使い続けるかもな
柳田はオールスター明けに代打として復帰できれば御の字
>>177 この動画だけでは判断できないけど
監督に対する態度ではないな
柳田はオールスター明けになりそうかなぁ
それでも今のパリーグ状況なら優勝争いはギリギリまでわからないから主力が戻ってくるのは助かるな
正木もCSには間に合うんじゃないかな
>>143 ワハハは
小久保が山川を4番以外にする事は絶対にない!
まあーそれはそれでええがな!
秋広は新庄に任せるしかないな
現役ドラフトで吉田賢吾と交換しよう
>>193 正木と今宮は戻ってこんでええ!
代わりはいくらでもおるし代わりの方が有能だからな!
正木が1軍戻ってくる頃に正木の居場所は無さそうなの可哀想だな
栗原は去年も序盤は全く打てなかったからな
そのうちアホみたいに打ち始めると思うよ
阿部は顔が面白すぎるから若い子には怖いと感じられないのかな
その点小久保は鬼だから秋広も襟を正さざるを得ないだろう
吉田 賢吾
2025 262 4HR OPS:843
吉田放出して石塚温存 うちのフロント狂ってるよなw
秋広を一塁で使う選択肢なんかないだろ
外野ズタボロなのに
>>200 新庄「ファイターズはホークスの50倍はチャンスあるよ」
事実やのう
そもそも石塚、打席与えられないんだから
現ドラはホークス産に味をしめろ!
とは言うが
まあチーム方針が方針だからしょうがないね
あーあヨソで活躍されたwじゃなくて
現ドラはホークス産に味をしめろ!
とは言うが
まあチーム方針が方針だからしょうがないね
あーあヨソで活躍されたwじゃなくて
そもそも捕手を放出って時点で狂ってるわな
しかも若手の
後はホークスはフロント首脳陣含めて実績厨だから
しょうがないよ
若手使わないじゃなくてチーム方針の問題
ホークスのドラフト1位の実績
2014年~2023年ドラフト1位のWARの合計
1位オリ 69.7
2位阪神 63.4
3位DeNA 48.7
4位ヤク 45.3
5位巨人 44.3
6位千葉 41.1
7位楽天 37.4
8位西武 31.9
9位ハム 31.2
10位広島 30.4
11位中日 26.6
12位福岡 3.7
ハムも結構厳しいでしょ
吉田もキャンプ1軍スタートからすぐ2軍落ちしててオープン戦で4割越え打ってたから戻してたけど
試合でもエラーで即懲罰交代とか
>>208 首脳陣の思込みや宗教で起用されるより50倍ましやん
>>208 エラーで即懲罰交代
これは使われた結果で起こってるから俺らも納得できるやろ
そもそも試合に出れる出れないで不当な扱いで批判されるからワケが違う
「集合時間30分前には集まる“ジャイアンツタイム”を守れずに遅刻するなど、プレー以外のところで目立った怠慢さ。しかも阿部監督から直々に注意されても、その時は“わかりました”と本人も頷くものの次には繰り返す。
また“師匠”と仰いだ中田翔の影響もあったのでしょう。自主トレで言われるがままに身体を大きくしたり、独自にバッティングを変えたりと、時にコーチの助言より優先する傾向もあったようで、それも問題視された可能性もある」(前出・野球ライター)
川村もリハビリ組にいるんだな…
どうなってるんだYO()
川村もたぶんトレードされると思う
川村で西武の羽田とか欲しい
小久保や奈良原は怠慢を嫌がると思うので秋広がきちんとホークス野球の姿勢に馴染めるかどうかだな
ただでさえ競争が激しいのに舐めたことしちゃったら出番はないかもしれない
他から来たけど巨専ではリチャードにめちゃめちゃ期待してるな
岡本の後の4番とか細川並になってくれとか
ソフバンさんはそんな逸材手放したのか
電撃移籍の逸材2選手 新天地で「大化け」できるのか 内田順三氏の解説
秋広は23年に10本塁打したようにもともと遠くへ飛ばす能力があり、変化球にも対応できる柔らかさ
あれだけのリーチがありながらインサイドもさばける技術を備えていた。
楽しみな選手が出てきたと思ったが、さらに良くしようとフォームを変えたことがかみ合わなかったのか、近年の彼は小さくなってしまったよね
技術的なことで言えば、軸足となる左膝が落ちる点も課題と見ていた。あれではせっかくのパワーが半減してしまう
以前はもう少し伸びた状態で回転運動を使えていたはずだ。
それと気になっていたのはフリー打撃。春のキャンプで打っていた姿を見たが、彼は「レギュラーの打撃練習」をしていた
間合いを合わせてくれる打撃投手に対して、軌道を確認するように軽いスイングで気持ち良く打つのは、レギュラークラスの選手がやること
彼のような若い選手はもっとしっかり、振り抜くように練習しないと。アメリカのように、どんどん投げてくる打撃投手に対して立ち後れないように振っていく、そういった練習をした方がいいかもしれない
リハビリ組のメンツ全員まとめたら1チームとしてギリギリ戦えそうなレベル
巨人の育成力が有能なら化ける可能性はある
あとパリーグ→セリーグへいくほうがチャンスはあると思う
当たれば飛ぶんで
東京ドームだし開花したら…だね
サードやファーストを守れるのは良し
肝心なところでやらかしがちだが経験あるのみ
トレードって入団会見ないんだっけ
ホークスTVにはなさげだけど
まあリチャードがどんだけ打とうが
栗原山川近藤当たりとの比較になる
この3人が復帰してきたらこの3人を使うだろ
外す選択があんまりない
そのような立場のリチャードだったわけで
よく考えたら田中マーとリチャがチームメイトになるやん大丈夫か?
今年めちゃくちゃチャンスだったからなぁ
開幕に栗原が怪我でいなくて
リチャードが野村勇みたいに開幕から活躍することができたら未来は違ったかもね
たられば言ってもしょうがないが
セリーグだし巨人で活躍することを願うよ
>>225 それ気になってたw リチャが巨人で謙虚になれれば大化けする可能性はあるな。まずはマーに謝れるか
開幕スタメンだったリチャード
今の笹川とか廣瀬にも言えるけど主力の怪我の時に活躍できなかったからそれまでの話
復帰した時点でそっちのレギュラーが決定だからなあ
やる気もなくなるわ
>>232 野村勇がどうなるか楽しみにしててください(笑)
シーサーの化身である砂川を放出するって事が
ホークスにとってどれだけやばい事なのか
球団もここの奴らも分かっとらんな🤭
ヒントはシーサー=守神
リチャードは開幕どころかキャンプ紅白戦からオープン戦まで一人だけスタメンフル出場だったな
逆に野村とか廣瀬なんかは扱いひどかった
川瀬今宮牧原が怪我で離脱してもA組に呼ぶことはないとか言われてたり
鷹フル(ホークス専門メディア)@takafullc2 23分
【筑後情報】
#上茶谷大河 投手がライブBPに登板🔥
#近藤健介 選手を三振に取り、雄叫び‼
すぐにやり返す近藤選手✨
#周東佑京 選手も快音を響かせました👍
#sbhawks #鷹フル
>>177 イジリと返しをしてるだけで普通に仲いいやんw
このやりとりで批判されるとか生きにくい世の中やな
開幕後に手術しておいて早すぎるだろと思っていたが、現に動画も上がってるし近藤の今月中の復帰はブラフではなく本当っぽいな
周東帰ってこないとセンター笹川で自動アウトになるからはよ帰ってきてほしいね
>>177 タメ口たたくとたかせんのおじさん達に嫌われちゃうぞ
さすがに小久保にもいきなりこの感じでは来ないだろよ
近藤は20日のハム戦で復帰みたいだからもうあと一週間やね
近藤の怪我ってそんな簡単に戻れるんだな?
谷繁が早くね?って言ってたし自分も無茶してるんかとちょっと不安でした
復帰したら即活躍してくれるっていう保証はないからな
栗原も復帰してすぐHR打ってくれたけどその後はシナシナだし
それと主力を戻すとチームバランスが狂って逆に弱くなる例もある
とにかく復帰は慎重にせなあかん
>>242 若者にキレると器が小さいって思われるかもって平静装うんだよ
リチャード、七番サードでスタメンしたら
笑うなあ。同じ広島戦で熱男がセカンドで
スタメン出場してボロボロを露呈して、二度と
一軍で見なくなった時と重なるわ
>>240 近藤だけではなく周東も行けるのか?
だとしたら今いちばん手薄なポジションがすぐ埋まるぞ
さすがに柳町は使うだろうし
7柳町8周東9近藤
になるのか?
近藤健介選手、あすの愛媛戦で実戦復帰。本人明言。指名打者で3打席予定
#近藤健介
#sbhawks
2軍は金曜まで試合が無いし、週末からの試合は3日とも雨予報
ひょっとしたら次の鷲戦から1軍復帰あるんじゃ...
ゴールデンウィークの代休なんですけど、今日はパリーグ2試合デーゲームで良かった
嫁さんと娘は平日でいないし、朝から義母さんと2人でコーヒー飲んでるだけで退屈
周東もライブBPやってたが近ちゃんと一緒に復帰かね
上茶谷もライブBPで投げているなら早く復帰してくれ
周東は守備(しかもファインプレー)できる状態でしか使わないからまだ先だわな復帰
リチャードは別に結果出すのはありうるんじゃないかな
リチャードはすでに巨スレのアイドルになっていて前身がどこかさえ忘れられてる
秋広は思ったより長打が少なくて当てるのが上手いってところかな
中村や柳町みたいな感じかと思われる
>>265 村松2軍打撃コーチの指導に合っているのではないかな?
フルスイングしてもギータにはなれないんだからw、笹川
4番リチャード、5番甲斐さんが近未来にありうるんか…
ソフトバンクの城島健司チーフベースボールオフィサー(CBO)が13日、福岡県筑後市のファーム施設で取材対応した。
この日取材に応じた城島CBOは「両球団の思惑が一致したトレードであり、両球団とも魅力的な選手が獲得できたなと」と振り返る。
その上で「今回に関していうと、ジャイアンツさんからリチャード選手をどうしても獲得したいという話がありまして」と、巨人から打診があったことを明かした。
2軍では圧倒的な成績を残しながら1軍では輝けなかったリチャード。城島CBOは「持っているものは素晴らしいものを持ってますし、
活躍できなかったという思いはあるでしょうけど、ジャイアンツでその力を大いに発揮してもらいたいです」と新天地の活躍に期待を込めた。
一方でソフトバンクには大江と秋広が新たに加入した。中継ぎ左腕については「左のスペシャリスト。実績もありますし、うちの戦力としてすごく期待しています」とコメント。
また、秋広は「まだ若いですから、将来的に主軸を張ってくれれるという期待はあります」と、次代の大砲候補として注目しているようだ。
馬鹿
「巨人がリチャードを欲しがるわけないだろ」
「ホークスが緊急補強のためにセリーグ各球団に打診したトレード」
一晩色々考えたがやはりリチャードが秋広に変わったの本当に嬉しいな
通算ops0.5の25歳
↓
通算ops0.7の22歳
になるわけやから大歓迎だ
パ2試合は義務教育の一環か。ホークスも見習えよ銭儲けばっか考えてないでw
試合終わるまではわからんがオリさんはこのまま落ちていきそうな感じするな
もしくはハムの投打が上手く合いすぎてるか
>>54 城島が巨人の方からリチャード獲得したいって話があったって明かしたよ
なんでそんな確信も無いこと断定的に言っちゃったの?
甲斐は去年も5月と8月の2回、月間打率3割以上を記録してるんだよ
1ヶ月前後の確変は今までもあった
5月に入っての打率は1割台で、もう.284まで落ちてるから
去年ホークスでの年間打率.256くらいに収束していくのも見えて来てるような
「リチャード本人にも話しをする」 ソフトバンク城島健司CBO、王貞治会長にリチャードの移籍を報告した際のやりとり
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/914838 城島CBOはリチャードを気にかけていた王貞治会長に報告したことを明かし、
「もちろん会長にも報告しました。会長も僕らが決めたことですし、特にたくさんの言葉はなかったです。
ただ、リチャード本人にも話しをすると言われていました。彼にとってこうやって環境を変えて、別のリーグに行ってっていうので。
彼の能力からしたら、今までくすぶっていた部分をジャイアンツで。彼にとってもいいトレードなんじゃないかっていう風なことを言われていました」と説明した。
巨人で右の大砲候補は外野の浅野もいるけどファーストサードがガラガラ状態だから出してくれそうなのがリチャードだったって感じかな
報知の記者が阿部慎之助が開幕前からリチャード欲しがってたとか漏らしてたからピンポイント指名みたいなもん
リチャード巨人から望まれていくんだね
我慢強く起用してくれ
今年の二軍成績
秋広 80打席9四球
砂川 72打席1四球
この時点でリチャードよりは大分マシなのはわかる
ソフトバンク・近藤が14日の3軍戦で実戦復帰「腰は大丈夫。ようやく試合に出れるので良かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/64ae9381f9d689611902863cdcdb88b0da813bfb あす14日の3軍交流戦、四国・愛媛戦(タマスタ筑後、17時開始)で実戦復帰する。DHで3打席立つ予定。
「腰は大丈夫。怖さもない。走塁も問題ない。1軍に早く戻れるようにと思っていた。ようやく試合に出れる。良かった」と話した。
この日は筑後ファーム施設のメイン球場で術後初の実戦形式で打席に立った。上茶谷と対戦し、3打数1安打1四球。
安打は変化球を逆方向に運ぶらしい安打だった。
いろんな怪我人おるけど結局近藤が全てだからな
あとの選手はまあなんとかなる
うがい手洗いリチャードでお願いします!
とかヒロインで言ってたのがもはや懐かしい
リチャード、1軍が居る広島に行ったのか
ユニフォーム無いだろうし阿部とかに挨拶回りかな
「リチャードをどうしても獲得したい」 巨人が提案…城島CBO明かす電撃トレードの裏側
https://full-count.jp/2025/05/13/post1752396/ 巨人主導だから二人用意したのか
新庄が名前出したり現ドラの度に目玉として記事になるんだから人気銘柄だったんだろうな
チームの得点数12球団トップなんだな
圧勝と惨敗繰り返すしリリーフ崩壊気味だから順位伸びてないけど
巨人は若林獲得が大成功したから二匹目のドジョウ狙いなんだろうけど
そうそう上手くいくかね
うちも秋広固定して使えばいいのに
2割7分111安打10本の実績と22歳という若さで比類する若手いない
エラーなんか本塁打1本でお釣りくるんだから構わず下位でフルスイングさせろ
>>287 さっきユニフォーム着て広島で入団会見やったから
今日スタメンだろう
小林泰斗📷スポーツ報知
@tkphoto1234
#巨人 #マツダスタジアム
5/13 🏟
#リチャード
入団会見 💪🏻
>>288 大砲として育てるんやな いいと思うで
>>298 似合っとるなー
番号そのままでネームなしでもすぐ砂川とわかるでw
オリックスは4月打ちすぎたしこんなもん
優勝するにはハムに勝てないと
ソフトバンクは5000試合目にオリをボコしたのにオリは5000試合目にボッコボコにされてて草
オリって若月に森もいるから伏見を引き止めなかったけど若月より伏見の方がよくね?
パリーグはまさかのナイトゲーム1試合かよ
ハムや楽天はたまに平日デーゲームやるね
今の所ハムが優勝筆頭候補やなぁ
次点が西武
オリは落ちていくだろうな
小久保さんの言うように頼れる人いない方がリチャードいいかもね
>>298 似合ってるね
オレンジの入らないこのユニフォームだと
まるでメジャーの選手にでもなったように見えるw
>>316 オリはリリーフが明確に穴だからね
今は攻略されてない九里がパリーグに慣れられたら苦しいと思う
西武は渡部とネビンが対応されるまではある程度強いだろうな
この2人が他球団の分析をも乗り越えてきたら怖いチームになるし、攻略されたら元の点の取れないチームに戻る
やはりハムが優勝候補筆頭かな
先発もリリーフも打線も高レベルで安定してる
オリ西武やホークスと比べると明確な穴が無い
まあこの広島3連戦が、最初で最後の
一軍ユニフォーム姿やろうから、しっかり
眼に焼き付けておこう。
ハムがもし優勝したら、
新庄もマスコミも宝物も狂喜乱舞なんやろな
気が滅入るな
>>321 経験のあるベテランの少ないチームだから、どこかでつまづいて落ちてくる新庄もそういう経験したことないからそんな簡単に行かないよ
>>324 森が怪我して十分に働けないからな。メインのキャッチャーがいないっていうのはそれだけでしんどい
>>323 アホ編成、フロント、首脳陣がね‥ダメダメだから
そりゃハム独走して下さいって言わんばかりの御膳立てるから仕方ない
>>322 そんな悲しいこと言うなよ…せめて交流戦までは残っててくれ
せめて交流戦の巨戦で外スラくるくるのリチャをみたい
まあどう足掻いてもハムに独走されるやろ
戦力が違いすぎる
選手が故障や調子上がらなくても代わりが出てくるの異常すぎるやろ
おい、巨スレで「リチャードは守備はそこそこうまい」
とか言われてるぞ。誰だよ、デタラメ吹き込んだのは?
リチャードはつまらないエラーをしないことだ
それがなければ打てない状態があっても使ってもらえる
どんないいバッターでもしばらく打てないことはあるけどずっとエラーしてたら試合に出られないよ
でもリチャードで秋広と大江は相当足下見たトレードすぎるなwww
リチャード最初は飛んできた打球スルーしてたくらいヘタクソだったけど
ファーム漬けした結果まあまあ守れるようになったぞ
>>316 取り敢えず、今年は目指せ三位だね。
開幕権は失いたくないからな。
>>332 そんなうまくいくわけないだろ
3ヶ月したらホークスと全く逆の位置にいるよ
ロッテ、オリックスとウチとやって
正気吸い取られてるのかな?
>>333 たまに変なチョンボするだけで指標は優秀だからな
有望株なのは間違いない
関西マスコミもオリックス優勝より新庄ハム
優勝して、阪神との日本シリーズ望んでるからな。
一昨年の日本シリーズも、関西ダービーとは名ばかりで
大阪はほぼ阪神一色だったし。
>>340 お前本気で言ってる?
ハムはあれでまだ主力揃ってないで
巨人なら素直に応援できるわ
がんばれリチャードくたばれ読売
ピッチャーだけでいいのになぜ野手までトレードで来るんだろ?
補強のあてがあって枠を開けるためかもしれないけど
ソフトバンク側からは大江しか指名してない秋広は出された
報知新聞のニュアンスはこうなってる
>>347当然ホークスが故障で出遅れてしまったからその分上にいるだけ出遅れを取り戻せば逆になるのは仕方ない
リチャードがたまにHR打ったとしても今の山川みたいな成績になるだけでプラスにはならんよ
ハム去年と貯金変わらんやろ
今後浮き沈みはどこにでもあるやろし優勝なんかまだ早い早い
>>354 実際そんなところだろ
リチャードよりはるかに面倒な性格ぽいからかえってマイナスかもよ
今年はハム優勝でいいよ
うちらCS勝って日本シリーズ優勝でいい
>>352 由宇練習場でも試合は したことあるだろう
まあ優勝争いはハムと西武やろ
うちはオリと3位争い
ハムはどうせ交流戦で失速するから気にしなくていい
その間に交流戦得意なうちが近藤復活で首位でそのまま独走や
>>362 その近藤がハムが育てました
エースの有原と上沢も
>>364 その3人のおかげでハムは優勝できないんだから飯が美味いww
まだ5月なのに優勝がどうとかアホか
ロッテ以外はどこも優勝する可能性あるよ
>>366 今年ホークスが優勝できなかった時に首脳陣、フロント批判で荒れ狂うのは止めてくださいよ?
タダイマに柳町
いいパパさんだね
藤井とは奥様同士も仲良いそう
秋広は山川引退の時にファーストに入れるかどうかだが
あの性格ではそのうち支配下外される可能性も充分あるな
ハムが無茶苦茶なったから近藤がホークスにおるんやけどね
22、23の断トツ最下位をファンが受け入れられるなら大破壊もありかもわからんが個人的には嫌やな
>>365 とりあえずファーストでいんじゃないか
将来の大砲候補とあるから山川の代わりで
今は中村晃がやってるし
>>355 あんだけ投手力に差があってどう勝つんだよ
そもそもハムって他球団のエースとばっか当たってこれだぜ
うちなんかへなちょこしか当たってへんやん
なんならさハムって表ローテ6人いてさらに達やら細野やら他球団ならローテ入れる投手が湧いてるんやで
オリは結局Bクラスっぽいな
ホークス優勝として西武ハムの2位予想が難しい
>>374 細野がローテ入れるわけないだろww
さっさと巣に帰れクソハム
ハムは達の育成も成功しそうなのが悔しいな
うちの風間は3軍ですら通用して無いのに………
こういうのが5年後とかにも響く
近藤は腰の手術したんだからフルスイングできるのはまだかなり先じゃないの
バッティングはめっちゃ腰を回転させるし心配だわ
ハムの細野の2軍成績調べたけど筑後ホークスの全ピッチャーより成績良いが………
ちなみに今年の筑後ホークスのエースは板東
リチャード今日スタメンっぽいな
巨専から御礼が来るのかクレーム来るのかどっちだろうなw
指標上はリチャードの守備いいし首脳陣も上手いって言ってるけど肝心な時にポカするから巨人ファン我慢できるかなぁ...
>>379 前田は順調に育ってるから結局はスカウトの目よ
くじは外れたけど指名した宗山も武内も佐藤輝明も当たりだし
たまに風間イヒネとか一発目で指名しよるけど
即1軍、しかも相手はセカンドリーグ
散々「自分は悪くない、環境が悪い」と自己を正当化し続けていたリチャードがついに言い訳できない状況に立たされたな
今頃震えていそうだな
>>386 順調に育ってるならオリックスの宮城みたいにそろそろ1軍で戦力なってくれませんか?
>>388 そのセカンドリーグの3位に4連敗した小久保て偉大よなあw
正直今日はホークスより巨人の試合の方が楽しみだわw
セカンド廣瀬よりショート庄子を先に育てようや
今宮のあとは庄子を我慢して起用して、セカンドは牧原の後に野村勇もいるし
>>396 どこで育てるんですか?
もしかして1軍でですか?
庄司は肩が弱いのがね……
バッティングもアレだし筋肉足りてない
リチャードのユニフォームあらかじめ用意してた感じかな、これ
実際合意してたの何日か前なんやろな
ハムは今年が全盛期ってならまだ目瞑れるけど、5年ぐらい続きそうな全盛期の入口が今年ってのが辛いな
モイネロの他に頼れるのが有原と上沢だけなのはきちい
>>401 新庄がいなくなった途端崩壊するチームだから気にしなくていい
新庄があと5年やるなら話は別だが
今日は京セラなのにホームゲーム
そして黒ユニフォームとややこしい日
>>402 ドラフト失敗しまくった末路
パリーグで若手ピッチャーが一番育って無いのはホークス
-erCi 有識者ガイジ
-sFO4 ドラフトガイジ
パリーグ若手ピッチャー育ってるランキング
1位 西武
2位 ハム
3位 オリックス
4位 ロッテ
5位 楽天
6位 ホークス
BSフジで巨人やるのか見れるな
広島ホームだから見れないかと思った
>>401 今の日本ハムはNBAなら2013年くらいのウォリアーズみたいな感じ
巨人って層薄いの
岡本おらんくなったら砂川でも主力とか
>>410 栗原が怪我したらリチャードが開幕スタメンだった某球団の悪口やめてください
日本ハムが落ちるイメージないよな 優勝か2位しかないよな
>>414 誰か1人に頼ってる感じでは無いのが恐い
野手なら野村とか凄いけど今
細野まで1軍で活躍できたら本当に恐い
四月オリみたいな極端な好調を感じるしハムは少なくとも2位だろうな
優勝候補はホークスか西武
ぶっちゃけ近藤、周東、柳田が帰ってくるまでどうなるかわからん
おりせんもクソみたいな粘着アンチ飼ってて大変だな
今日だけは勝ってくれ モイネロで落としたくねえ
ハムは先発があまり崩れないな完投も一番多いんだっけか
加藤とかちょっとあやしいけど金村とかもたまに
中継ぎはそうでもないか
近藤周東はそら復帰すれば戦力だろうが
柳田はもはや戦力と呼べるかどうか
伊藤、北山、古林、金村、根本、達、細野…………
今年だけで終わらない年齢構成なのが恐いわハム
ピッチャーだけみても
今更だけどホークスの先発ローテの生え抜き、ほとんど育成出身なのか
思ったよりドラフトミスってんな……
裏に前田悠、村上が控えてるとは言え
みんなリチャードの動向が気になってて草
なんだかんだ言って大好きなんだなw
猫だけど
今日から3試合よろしくね。
そしてお手柔らかにね。
>>421 その2人は10代
あまりにも今のホークスは生え抜きのピッチャーが情けない
大関や大津では他球団の若手エースには対抗できない
本当にドラフトって大事なんですね………
ほんと打順の心配とかしてる場合じゃ無いんだわ
一応得点数は12球団1位なのに
ホークスのピッチャーの深刻さの現実は見れてない殆どの盲目ファンは
>>420 3連覇は確実だな
その間王イズム炸裂の小久保は退任へ
廣瀬、庄子、石見、前悠、村上
この5人がどれほど育つかにホークスの未来は委ねられてると思うわ
柳田は選球眼あるしコンタクトするの上手いから戦力になると思うよ
>>428 そうなるでしょうね残念ながら
小久保がクビなった後に前田悠伍がちゃんと宮城、隅田レベルの実力になってるのかが問題
>>428 そうなるでしょうね残念ながら
小久保がクビなった後に前田悠伍がちゃんと宮城、隅田レベルの実力になってるのかが問題
なので怪我人はみんなしっかりと治して戻ってきてほしいわ
3軍は石見・宇野の二遊間
3年後ぐらいに1軍で見れると良いな
>>421 高卒ドラフトでローテ担ったと言えるのは武田が最後かな?
本当ドラフトひどいな
石見は高卒1年目から2軍で通用するレベルでは無さそうでしたね
ちなみにイチローは高卒1年目で2軍で首位打者(.366)
もちろんイチローは高卒2年目も2軍でスーパー無双してました
イチローみたいのが本当の「首脳陣に不当に干されてた」って云うんですね
昨日までホークスの選手だったのが今日巨人の選手として試合に出るってすごいね
>>372 ダメですね。優勝を目指さないなんて監督が言ったらダメ。過去にそういうことを言った人を優勝させたらだめですわ
あれでめちゃくちゃ嫌いになりました
少なくとも監督が優勝を目指さねえなんて
>>443 メジャーとかダブルヘッダーの
1試合目中にトレード発表されて、2試合目には対戦相手のチームベンチに入ってるみたいなことがあるらしいw
リチャード2三振くらいしたら代打出すといいよ阿部監督
>>440 ウチはビジターで裏ローテ(菅井武内渡邉?光成?)だから、1勝1敗1分なら充分ですよ
7番リチャード
交流戦でホークスと対戦する時までにリチャードが2軍落ちてませんように
1ヶ月前はオリ強い優勝だなといい
現在はハム強い優勝だな言ってるから
1ヶ月後は西武強い優勝だなって言ってそう
そして使われない石塚
首脳陣が打率しか見てないのがわかる
>>451 イチローみたいに脚速かったり守備上手いみたいな+αあったら良かったですね
ソフトバンク
先発 モイネロ
1(遊) 野村 勇
2(中) 佐藤 直樹
3(三) 栗原 陵矢
4(指) 山川 穂高
5(一) 中村 晃
6(右) 柳町 達
7(二) 牧原 大成
8(捕) 海野 隆司
9(左) 緒方 理貢
>>454 佐藤(2019ドラフト1位)
海野(2019ドラフト2位)
マジで石塚使う気ないんだな
タツル6番ももう呆れて何か言う気すら起きない
今日は巨人の試合の方が100倍面白そうだから見ないわクソが
>>455 ( °̀ロ°́)ง熱男ぉぉぉぉ!!!
そして帝王は伝説へ
ハムは先発が安定しているからな
エース伊藤にぐーりんという新たな補強枠が成功
野手はホームランが出やすいメンバーで野村佑希が好成績を保って落ちてこないのも大きいと思う
投打にかみ合っている印象
お前らが嫌いで批判しまくってた笹川がベンチで良かったね
リチャード早速スタメンかデビュー戦がんばれー(´・ω・`)
リチャード普通に守備上手いからまずはそこに驚いてくれ
現在のたつる
打率.347 2本塁打 12打点 18三振 16四球 出塁率.466 OPS.966 得点圏.444
今日の菅井が嶺井が得意なタイプの左腕かもしれんのに
嶺井にしないんだな
モイネロは捕手のポロリを嫌うから海野なのかな
リチャード⇔大城 のトレードでも良かったけどな
可哀想だな大城
普通に甲斐より「実力」は上なのに
お前らどうせリチャードwwwwwwwwとかレスするんだから早めに巨専行っとけよ
>>454 相手先発Pは左腕なのに
直近の試合でバカ打ちの
左腕キラーの嶺井さんを出さないのは
ある種、小久保監督か村上コーチか分からんが彼ららしい采配やな。。w
クソみてえなスタメンすぎて誰も興味ないだろ今日の試合
リチャード居るし巨人見るわ
>>457 モイネロ先発だから当然
シュガー初回からバントしろ、3点取れば勝てるのだ
有原もモイネロも海野を自分で指名してる可能性あるからな
逆に巨人ファンの方が先入観ないから守備職人としてのリチャード受け入れるかもな
ホークスファンとしてはリチャードは打ってほしい感がどうしてもあるから
今日はテレQでもう中継始まってるのか
実況は柴原さんか(´・ω・`)
海野緒方の並びと石塚も笹川もいないんじゃさすがに砂リチャ見る方がおもろい
同じ打者が2番も9番もやるというのが
いかにも昭和野球だよなぁ
「近藤さん帰ってきてー」
「嶺井さんスタメンで良いだろ!」
「鷹のエース有原さんがんばえー」
FA制度が無かったらホークスは地獄です………
いち野球ファンとして色眼鏡を外して客観的に見たら
日ハムの打線の方が魅力あって面白いよな
ソフトバンクは応援したくないなら応援するな的な打線
これじゃ観客も減りますわ
トレードで獲得した選手が即スタメンって、よっぽど人いないのか巨人って
相手ピッチャーの事、何にもわからんのにすげーな
ってかタツルは6番固定はもう驚かない
なんで出塁率の高い人を上位で使わないのか小一時間問いたい
昨年後半(7月以降)
日ハム 貯金15
ホークス 貯金14
ごめんなさい、去年の時点でもうハムのほうが上です
今年は更に差が着いてしまってます、モイネロ以外誰もハムの先発陣に勝てる投手いません
>>493 日ハムが面白いんじゃなくてホークスがつまらなさすぎるだけ
>>493 ピッチャーもな
ホークスのエースはハムから強奪した有原、クロンボのモイネロ
ホークスファン「伊藤、金村、古林、北山より大関と前田純のほうが上」
本気で思ってそう
>>495 即戦力求めてたから2:1トレードしたんだろ何言ってんのw
リチャードはジャイアンツのユニフォーム似合いそうだな
そんなに文句言うならみんな日本ハムファンなった方が良いよ
佐藤も緒方もホークスの中なら大事な若手なのに普通に
しかも実は佐藤は元ドラフト1位
リチャード7番かがんばれ
少なくとも、8番の浅野より打てると期待されてるぞ
兎戦
リチャ七番三塁スタメンやん…
捕手は甲斐さんでなく大城で四番起用みたいね。。
>>504 日も沈んできたしおハムさんもそろそろ巣に帰りな
>>460 佐藤ぐらいしか一発が期待できない打線
廣瀬笹川石塚いないしガチ巨人戦のが楽しそう
チャッピーにデータ打ち込んで打順組んでもらった方が強そう
>>486 指名も何も一度も嶺井と組んだことないよなあ
>>511 大関と前田純がハムの先発陣より上だと思ってるんですか?(笑)
>>504 本気で思ってると思うよ
あと8割以上のホークスファンは奪三振率とか見てないし
前田純は本気で和田、杉内レベルになると思ってる
>>508 別に砂糖と緒方に異論はないよ
結果残してない3.4番が下されなくて結果を出してる6番が上位打線に置かれないのを批判してるだけ
要するに打順
いつもの荒らし2人とも来てるからNGにして相手しないように
-erCi 有識者ガイジ
-sFO4 ドラフトガイジ
>>517 三浦を出したのがもったいないとか言ってるのヤバいよな、危機感持ったほうがいい
阿部慎之助はリチャードにとてつもない期待をしている
王会長と小久保裕紀から預かった宝だ
おまえらんとこのリチャード早速使わせてもらうからなw
感謝しろよ
モイネロはさすがに海野か
これで1-0で負けたら笑うわ
ハムの先発陣で大きな連敗する可能性は低いです、逆にホークスは大型連敗があってもおかしくないです
ホークスファンは打順とか批判して玄人ぶりたいけどピッチャーの指標とか全く観てないから
今のホークスはピッチャーが課題なのを殆どが気付いてない
海野はもはやただただモイネロと有原の球を受けるだけの存在
打撃センスについては同じ今宮塾の勇ちゃんと比べても雲泥の差
リチャードは巨人主導でまともに鍛え直せば覚醒する可能性も普通にあると思うが、
即スタメンで期待するのは無理あるだろw
リチャード早速スタメンで草wwwwwwwwwwwwwwwwww
リチャードの打率リセットされるの?
打率---になってるけど
阿部監督にめっちゃ期待されてて
鷹党もちょっとたじろぐレベルやな…。。w
>>538 ホークスでもめちゃくちゃ期待されてたろ
毎年
今年は開幕スタメンで
>>537 そりゃパリーグの記録をセリーグに引き継げんよ
>>528 ニワカが打撃しか見てないのはその通りだが
怪我人ほとんど無しの投手陣でコレなんだから野手より投手のほうがヤバいのはド素人以外みんな気付いてるだろ
>>528 ホークスは貧打で打順のせいで点が取れないらしいからな
>>543 で、あなたはホークスの先発ピッチャー大丈夫だと思いますか?
何か巨人ファンのリチャードへの期待値が爆上がりしてるのが嫌な予感する
もし蓋を開けて三振量産という結果になっても絶対叩かないでほしい
勝手に期待してるのはファンなんだから
まあリーグ変わって初のセリーグでどうなるかってのは注目したいけど
>>543 大関とか前田純評価してるやつ多いから本気でわかってないと思いますよ(笑)
モイネロをセットアッパーに戻せとか言ってたし
>>540 そうなんだ!ありがとう
091は無かったことに、、
>>542 そうなんやサンガツ
通算記録とかは2025シーズンは2行になるんかな?
大関とか前田純を過大評価してるの本当に危機感は持った方が良いと思う
彼らに打線の擁護どうのだけ批判してるホークスファンは特に
上げてすぐ使うのはいいことやん
こちとらホームラン打っても3週間くらい干す監督だぞ
「三振取れるからリリーフさせよう」とか言ってるチームがまともなローテ揃えられるわけが無い(笑)
まぁリチャードは使えばホームランは出るよな 巨人が率が低いからどこまで我慢出来るか 三振かホームラン
繊細なリチャードがいきなりスタメンで調子崩さないか心配だ
8回ノーアウトから代打起用て慣らすべき
1試合になにか起こすからなリチャード良くも悪くも目立つ
秋広は即戦力として取ったわけではないからまだ上げんやろ
>>559 スタメン守備目当てで獲得したのに代打とか意味わからん
育成からトレードから巨人からスタメンって
夢があるわ
伊藤、金村、古林、北山、加藤、山崎
有原、上沢
日ハムだとローテ当落線上の投手がエース扱いとか、ホークスやばすぎますよ(笑)
>>556 秋広は即戦力で取ったわけではなさそうやからまだ無いやろ
>>551 そうね、スポナビで分かりやすいとこだと巨人の若林の見てみたらいい
>>559 調子崩さなくても打ててないんだから関係ねえわ
何を根拠に日ハムが失速するとか言ってるのか理由を聞いてみたい(笑)
リチャードは勝ち組 育成から1軍で活躍してもないのに盟主巨人から欲しがられる選手 これだけでプロ成功
リチャードのほうが心配やな
活躍してくれりゃいいけど
今日は京セラドーム大阪より
ズムスタの実況の方が盛り上がりそう
今の投手陣で日ハムに勝ちたかったらオープナー連発くらいしか方法ないです(笑)
巨人の山崎は今年の沢村賞かもな
対抗は西武の今井と隅田
>>582 ホークスが低迷してるのは打順のせい?(笑)
>>510 前に甲斐で滅多打ち食らってるからな
ってか、甲斐拓也に任せきりせずに
岸田や大城ローテーションで
回さないとリーグ優勝厳しいのは
ウチが証明しとるやろ。
ホークスファンは去年より投手陣ヤバいことに気づいたほうがいい(笑)
>>406 了解しました。いつも同じ人なんですかね?
>>587 甲斐のせいで滅多打ちってどういう意味ですか?(笑)
リード(笑)とか言うんですか?
大江とか小久保のオモチャにされそうなタイプやな
イズム発動しそうや
>>572 若手が多く、ベテランが少ないから負けだしたら止まらないとしきりに言ってるやつがいる。
宮西、伏見知らないのかな?
打順のせいでホークスは弱いと思い込みたいホークスファン
ちなみに日本ハムは1番五十幡やっても現在首位です
>>1乙!
大阪現地やがリチャードスタメンにびっくりやw
>>444 新庄監督が嫌いだからハムは優勝しないんですか?
>>595 それ本当に意味あると思います?
ホークスはベテランいるのに連敗しましたけど
なんや秋吉スタメンどころかベンチ入りもしてないんか
まずは二軍ってことなん??
巨人のスタメンは面白いなぁ
ホークスと違って
はぁ…
ホークスファン「新庄が嫌いだからハムの優勝は絶対無い」
どういう理論なのか説明してもらえませんか?(笑)
「打順ガー小久保ガー村上ガー」
「大関くん前田純くんに擁護はよしろや!糞打線!」
wwwwwwwwwwww
>>603 嫌いな新庄監督が優勝しそうですね、どんな気持ちですか?
>>605 そもそも浅野が若いからな
あの見た目だけど
イヒネ世代
>>599 阪神の選手時代からずっと嫌いですね
ファンには申し訳ないけど
緒方って守備固め要員なのにレフトしか守らんよな
ライト下手なのかな
>>615 ホークスの若手ピッチャーは育ってると思いますか?
本当に打順のせいでホークスは弱いと思ってますか?
>>604 守備難のアヘ単なんて使い道ないし
まずは二軍で調整でしょ
モイネロは先取点取ったら無双できるから早目に取りたいなあ
>>613 近ちゃんの復帰まで我慢
今週は3勝3敗で良い
実質日本人のモイネロがんばえー
大関、前田純と違って奪三振とってボール前に飛ばさせないモイネロがんばえー
寝てたら良い子のやきうの時間だああああああああああああ
今日も勝って連勝すっぞおおおおおおおおおおおお
そういや、リチャード応援歌どうすんだろ
読売応援団がもう取り寄せたのか。
>>626 戸郷先発→大城
グリフィン先発→岸田
それ以外全員→甲斐
みたいな感じ
ゴールデンルーキーの渡部も流石にモイネロは打てないよ
>>626 5月打率が.111とか凄まじい揺り戻しがきてるからねえ
ホークスの他の先発ピッチャーは関西六大学にも居そうなレベルだけど、モイネロみたいな球はアマチュアには居ないですわ………
よおおおおおおおおおおおおおおっしよしよし
モイモイのストレート最高や!
モイネロ先発の時154もでなかったよな?球速おかしくね
>>669 京セラドームってなんか階段がすごく急に見えるから怖い(´・ω・`)
>>672 >>674 前回の投球内容は知ってますか?
初回から点取りまくるでええええええええええええ
勇いけええええええええええええ
ベースボールライブでホークスを見ながらテレビで巨人を見る
三浦とかバンテリンドームにテラスついたら終わり
奪三振とれる金丸とか高橋はまだ健闘できるだろうけど
リチャード打てなくても守備でやらかさないか心配だわ いきなりマツダだし
そういや長文用意してない
いまから間に合うか(´・ω・`)
今日も緒方は小久保のチンポしゃぶったんか
いい加減に愛人起用やめろ
よしよしよし
先頭打者がフルカン四球は100点や!
ホークスで選球眼が終わってる選手は勇ちゃんのトレーナーのとこ行くべきだな
生まれて初めて巨専に書き込んできたわ
さてホークス戦や
上からじゃないとわからんね
ペイドならアウトだったか
京セラって去年中嶋がカメラに文句言ったのに変わってないなw
贅沢言わんから勇ちゃんは.250-25本-25盗塁してほしい
炭谷だから走り放題やな
勇、佐藤の1、2番、緒方9番もこれ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?
本当にどうしたんだあああああああああああああああ!?
こんな理想的な1,2番が居ていいのか!?
鷹の1,2番とは思えないいやらしい攻撃
なおここらクソで有名な3,4番
クリゲ絶対禁止ぃ!
モンブランこいいいいいいいいいいいいい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
くりやああああああああああああああああああああああああ
モンブランきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
っしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
こんなサクサク先制最高やああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
しゃあああああああああああああああああああああああ
阿部は割と我慢して若手使うからリチャード育つかもな
さああああああああああああああああ
仕上げるでええぇぇぇええ!!れ
1,2,3番がこんな完璧な形で機能するなんて…
本当にホークスか?????
だから言ったばい菅井なんてこないだの上田レベルって
サトウキビ兄弟は解散しました!
ということはどすこるのだああああああああああああ
>>821 起用はするけど我慢きかないぞ。会見でネチネチ言うし。
>>844 こおおおおおおおおおおおおらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
これが4番ですか?
そして得点圏打率1割台の中村晃はん
今北しかも勝ってるしかもチャンスー!
今日は20thデーなのね
WARマイナスのぶーちゃんが邪魔すぎる
さすがチームの勝ち星を減らしてる存在だけあるわ
犠牲フライでもいいしゴロでも佐藤なら突っ込めるのにな
山川は炭谷意識しすぎなんじゃね
上田のときも炭谷でひとりだけ抑えられた
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブーちゃんが華麗に凡退することで毎回投手のHPを回復させてるな
ゴミ4番5番
山川と中村晃はベンチか下位に置けよ
小久保はマジでアホやろ
たまにはスクイズして相手にスクイズあるかもって思わせれば良いのに
ヒロキは本当にエンドランが好きやな
余計なことすな
エンドランこないだから全く成功してないだろ
小久保は余計なサインだすなよ
チャンスで絶対打たない4番
チャンスで打てない5番
柳町4番でいいだろ
さすがにあそこまで挟まれたらもっと早く三塁走者ゴーだろ・・・
ギャンブル仕掛ける以前にタッチアウトになってどうする
>>932 エンドランならせめてバットに当てろよ中村晃
エンドランじゃなければ晃見てそうな球だったんだけどなぁ(´・ω・`)
ホークスの若手はベテランの頑張る姿にも意識を持たないといけないのかよ?
粘れない栗原が悪い?
スタートが遅れたシュガーが悪い?
晃は2番か下位、山川はしばらく外すか下位。
これができないなら今年上位には上がれん。
4番(最低限できません、チャンスで打てません)
いい加減外せって
栗原がわちゃわちゃやってる間に佐藤が突っ込まないといけなかった
>>974 ディレードだからシュガーは悪くないやろ
犠飛を狙ったら懲罰になるとしか思えない内容だったな
とにかく四番のぶーちゃんだろ
あいつがゲッツー打ってもう一点取ればよかったんだよ
WARマイナスなんだからさっさと外せよ
代わりがどうこうではない
チームの勝ち星を減らすとデータが証明しているんだから
>>987山川外してたら勝ってた試合4つぐらいありそう
>>973 ベテランの後ろ姿を見て若手が成長するなら苦労はしない
おかわりくんは敵とは言ってもがんばって500本打って欲しい気持ちの方が強い
怪我だけには気を付けて(´・ω・`)
mmp
lud20251109042724caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747062354/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓