◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【どどん】2025年交流戦パリーグ応援スレ★3【パ】 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749732832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今年も皆で楽しくパ・リーグ応援♪
前スレ
【どどん】2025年交流戦パリーグ応援スレ★2【パ】
http://2chb.net/r/livebase/1749299928/ 年 セ・リーグ パ・リーグ
2015 44勝 3分 61勝
2016 47勝 1分 60勝
2017 51勝 1分 56勝
2018 48勝 1分 59勝
2019 46勝 4分 58勝
2020 − 中止 −
2021 49勝 11分 48勝
2022 55勝 0分 53勝
2023 52勝 2分 54勝
2024 52勝 3分 53勝
一人負け用
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´>> ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
一人勝ち用
パパパパパーン!!
☆))Д´)
∩☆))Д´)
( ・∀・)彡☆))Д´)
⊂彡☆))Д´)
☆))Д´)
一人勝ち用
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・) ∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
⊃)).(・ω・ ((⊂
. ∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) .( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水
公 ●○●●○●−○○○鯉鯉鯉−兎兎兎竜竜竜−−− *5勝*4敗*0分
猫 ○○●●●●−○○○竜竜竜−星星星兎兎兎−−− *5勝*4敗*0分
檻 ●○○●●●−○●○兎兎兎−竜竜竜燕燕燕−−− *4勝*5敗*0分
鷹 ○○○●○●−○●△星星星−鯉鯉鯉虎虎虎−−− *5勝*3敗*1分
鷲 ●○●○●●−●●○虎虎虎−燕燕燕鯉鯉鯉−−− *3勝*6敗*0分
鴎 雨○○●●●−○●○燕燕燕−虎虎虎星星星−−− *4勝*4敗*0分
26勝26敗1分 勝ち越しまであと 28勝/55試合
残りパリーグ主催19試合、セリーグ主催36試合
ここまでパリーグ主催試合23勝11敗、セリーグ主催試合3勝15敗
セリーグのホームがきついのか、金土日のローテが悪いのか
今完全にイーブンだから分かりやすい
ロッテの流した試合で決まるかも
【西武】阪神に破竹の3連勝 21歳菅井信也がチーム2位タイ5勝、リーグ最多18本佐藤輝明封じた
https://news.yahoo.co.jp/articles/f30bd01b461f1b5c32acf57c2062ffb0ea6aeca0 西武は今季3度目の本拠地同一カード3連勝を飾った。
先発左腕の西武菅井信也投手(21)は、5回3安打4奪三振1失点でチーム2位タイの5勝目。
しかし猫さん、広島に3連敗したあと阪神に3連勝っておかしなことやっとるw
広島あたりはアウェイの不利が激しいかもしれんが
勝 負 引 差
①福岡 5 3 1 -
②横浜 5 4 0 0.5
②広島 5 4 0 0
②ハム 5 4 0 0
②阪神 5 4 0 0
②中日 5 4 0 0
②西武 5 4 0 0
⑧千葉 4 4 0 0.5
⑨オリ 4 5 0 0.5
⑩巨人 3 4 1 0
⑪楽天 3 6 0 1
⑪ヤク 3 6 0 0
いちおつ
ウチは交流戦で息を吹き返したから
パリーグ全体頑張って欲しい
>>13 阪神は甲子園というバックホーンがあるからな
DeNAがDH制のパリーグホームでは強いと思ったが
去年いたオースティンとフォード不在でパワーが落ちている感もある
これもし今日というか昨日巨人が勝っていたら
1位7チームが並ぶということになっていたんだな
6/13(金)の予告先発
(F-C)伊藤大海×森下暢仁
(E-T)ハワード×村上頌樹
(L-D)髙橋光成×金丸夢斗
(M-S)石川柊太×奥川恭伸
(B-G)寺西成騎×赤星優志
(H-DB)モイネロ×ケイ
>>19 半分おわるのに首位が貯金1なんて
こわいリーグ戦w
【阪神】ミスミス3戦連続逆転負け…佐藤輝が痛恨けん制死 森下はフェイクプレー失敗して後逸 交流戦で西武に屈辱3連敗
ps://news.yahoo.co.jp/articles/f150e67aae5ac4ca70f57f28a196cd9bb2b84401
リーグ最少失策の守備でほころびも出た。2回先頭の右中間で弾んだ打球を右翼・佐藤輝が目測を誤って止められず、三塁打に。1死から許した勝ち越し打の引き金になった。
さらに、4回1死二塁で左翼・森下が左前の打球にグラブを掲げるフェイクプレーをしたが、バウンドを合わせられずに後逸(記録は左前適時打と失策)。
開幕時は佐藤輝が三塁で森下が右翼。違うポジションで安定した守りを見せてきた2人にミスが起きた。
今カードは初戦から鉄壁のブルペン陣が2試合続けて救援に失敗し、この日も悪夢のような敗戦で今季初の3試合連続逆転負け。交流戦首位からも陥落した。
ハム ●○● ●○● ○○○ 鯉鯉鯉 兎兎兎 竜竜竜
西武 ○○● ●●● ○○○ 竜竜竜 星星星 兎兎兎
オリ ●○○ ●●● ○●○ 兎兎兎 竜竜竜 燕燕燕
福岡 ○○○ ●○● ○●△ 星星星 鯉鯉鯉 虎虎虎
楽天 ●○● ○●● ●●○ 虎虎虎 燕燕燕 鯉鯉鯉
千葉 -○○ ●●● ○●○ 燕燕燕 虎虎虎 星星星
阪神 ○●○ ○○○ ●●●
横浜 ○●○ ○●○ ●○●
巨人 -●● ●○○ ●○△
広島 ○●● ○○○ ●○●
中日 ●●● ○○○ ○○●
ヤク ●●○ ○●○ ●●●
交流戦本塁打数
阪神 11
横浜 6
ヤク 6
中日 5
ハム 5
福岡 5
楽天 5
千葉 5
巨人 4
広島 4
オリ 3
西武 0
セリーグ 36
パリーグ 23
長打打てる力あるのは明らかにセリーグだな
というかサトテルが凄過ぎって感じかな
岡本、村上、塩見、細川、オースティンが故障して居ないセリーグ
6/10(火) 観客動員
39,349 みずほPayPay
30,108 エスコンF
26,618 ベルーナドーム
23,157 ZOZOマリン
19,617 京セラドーム
9,806 山形きらやかスタジアム
6/12(木) 観客動員
37,572 みずほPayPay
28,494 エスコンF
26,233 ベルーナドーム
25,667 ZOZOマリン
24,979 楽天モバイル
21,796 京セラドーム ← スカスカ
観客収容人数って球場によってかなり差があるから、
埋まった率を考慮したほうがいいような
エスコンはもっと観客多く集められる構造にした方が良かったかも
まさかこんなに早く優勝狙えるチームになるとは想定しなかった?
福岡 PayPayドーム|40,178人
京セラドーム大阪|36,154人
エスコンフィールドHOKKAIDO|35,000人
ベルーナドーム|31,552人
楽天モバイルパーク宮城|31,272人
千葉マリンスタジアム|29,916人
>>30 札幌ドームに移転した時もわずか3年で優勝までかけ上がったし
ホームグランド替えたらわりと早く優勝出来る特性があるのかも
>>29 確かに球場によって違うよね。チケット売れた時点で数に入れるとこもあるし、スタジアム入場して初めてカウントするとこもあるし
京セラはシーズンシートをカウントしてるとかもあるし、構造上スカスカに見えやすいと言うダブルコンボ
同じ人数でも神戸の時と全然違う
>>30 札幌ドームみたいに
普段はガラガラ感だすより
常に人が居る方がテレビでみても楽しそうだし
実際に球場でも埋まってた方が楽しい
特にエスコンの席間隔だと
6/13(金)の予告先発
(F-C)伊藤大海×森下暢仁
(E-T)ハワード×村上頌樹
(L-D)髙橋光成×金丸夢斗
(M-S)石川柊太×奥川恭伸
(B-G)寺西成騎×赤星優志
(H-DB)モイネロ×ケイ
6/14(土)の予告先発
(F-C)細野晴希×床田寛樹
(E-T)古謝樹×大竹耕太郎
(L-D)與座海人×髙橋宏斗
(M-S)小島和哉×吉村貢司郎
(B-G)宮城大弥×グリフィン
(H-DB)上沢直之×大貫晋一
公 0-0 鯉 1回表
牛 0-1 兎 1回表
鷹 0-0 星 1回裏
猫 0-0 竜 1回表
鷲 0-0 虎 1回表
鴎 0-0 燕 1回裏
公 0-0 鯉 1回表
牛 0-1 兎 1回表
鷹 0-0 星 1回裏
猫 0-0 竜 1回裏
鷲 0-0 虎 1回裏
鴎 1-0 燕 1回裏
今日のソフトバンクもたこ焼き試合になるのかな
(福本豊風に)
>>1乙!
こんばんパッと!
皆の集よろしく頼むぞなもし
公 0-0 鯉 1回裏
牛 0-1 兎 2回表
鷹 0-0 星 2回裏
猫 0-0 竜 2回表
鷲 0-0 虎 2回表
鴎 1-1 燕 2回表
あまりにひどかったので
無死一三塁で内野ゴロ併殺崩れ→三塁走者動かず
スクイズ敢行も投手ダイレクト捕球で併殺
公 0-0 鯉 2回裏
牛 0-1 兎 3回表
鷹 0-0 星 3回裏
猫 0-0 竜 2回裏
鷲 0-0 虎 2回裏
鴎 3-1 燕 2回裏
鷹星、どちらもまともにランナー出ない
得点の臭いなし 昨日同じようなの見た
ホークスノーアウト 12類のチャンス 井口 勝負眼
西武キタ――(゚∀゚)――!!
金丸やっぱり雑魚だわ
>>83 金丸くんのお父さんのライフ(有給)がヤバくなりそうっスねぇ
公 0-0 鯉 3回裏
牛 3-1 兎 3回裏
鷹 2-0 星 4回裏
猫 1-0 竜 3回裏
鷲 0-1 虎 3回表
鴎 3-2 燕 4回表
一気に各地で試合が動く
ソフトバンクは勝ち確じゃないの
楽天は2点目 取られて相当苦しい
公 0-0 鯉 4回表
牛 5-1 兎 3回裏
鷹 2-0 星 5回裏
猫 1-0 竜 4回表
鷲 0-2 虎 3回裏
鴎 3-4 燕 4回裏
公 0-2 鯉 4回表
牛 5-1 兎 4回表
鷹 4-0 星 5回裏
猫 1-0 竜 4回裏
鷲 0-2 虎 4回表
鴎 4-4 燕 5回表
サブローがオーダー決めるようになってから変わったな
吉井クビにしちゃえば一気に浮上しそうなのに
公 0-2 鯉 5回表
牛 6-1 兎 5回表
鷹 4-0 星 6回裏
猫 1-1 竜 5回表
鷲 0-2 虎 4回裏
鴎 4-4 燕 5回裏
公 0-3 鯉 5回裏
牛 6-1 兎 5回裏
鷹 4-0 星 6回裏
猫 1-1 竜 5回裏
鷲 3-2 虎 4回裏
鴎 4-4 燕 6回表
まさかの公ビンタも視野に入る展開
兎一点返す
ヒット打った選手が塁上でドジャースのくねくねダンス踊るってクッソ目障りだな
公 1-3 鯉 6回裏
牛 6-3 兎 6回表
鷹 4-1 星 7回裏
猫 1-1 竜 6回裏
鷲 3-2 虎 5回裏
鴎 4-4 燕 6回裏
公 1-6 鯉 7回表
牛 6-3 兎 7回表
鷹 4-1 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-1 竜 7回裏
鷲 3-2 虎 6回裏
鴎 4-4 燕 8回表
鷹早くも勝利w
今後ケイと当たるチームは全部左にすればいいかも
なんか段々イラついて来てたしw
公 1-6 鯉 9回表
牛 7-3 兎 9回表
鷹 4-1 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-1 竜 9回裏
鷲 3-2 虎 7回裏
鴎 4-4 燕 9回裏
公 1-6 鯉 9回表
牛 7-3 兎 9回表
鷹 4-1 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-1 竜 9回裏
鷲 3-2 虎 7回裏
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎、連続wpでサヨナラ
公 1-6 鯉 9回裏
牛 7-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-1 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-1 竜 9回裏
鷲 3-2 虎 7回裏
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
3勝目
ROLLY先発で勝てるとは思わんかったな
ちなみに氷室京介の本名も寺西
公 1-6 鯉 撃沈…orz
牛 7-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-1 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-1 竜 10回表
鷲 3-2 虎 8回裏
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
公、逝く
公 2-6 鯉 撃沈…orz
牛 7-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-1 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-1 竜 10回表
鷲 3-2 虎 8回裏
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>168は公の点数間違え こちらが正
公 2-6 鯉 撃沈…orz
牛 7-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-1 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-2 竜 10回表
鷲 3-2 虎 8回裏
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫、勝ち越される
公 2-6 鯉 撃沈…orz
牛 7-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-1 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-2 竜 10回裏
鷲 3-2 虎 9回表
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
公 2-6 鯉 撃沈…orz
牛 7-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-1 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-2 竜 撃沈…orz
鷲 3-2 虎 9回表
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ぬこ、逝く
公 2-6 鯉 撃沈…orz
牛 7-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-1 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-2 竜 撃沈…orz
鷲 3-2 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲勝利 本日は4勝2敗
通算 パ30勝 セ28勝 1分
則本は劇場が過ぎるけどちゃんと閉幕するからな
鷹のオスナは…
今日負けちゃったけど、うちはまだ交流戦イーブンだから!
足引っ張ってるわけじゃないから!
でも佐藤と勝負したのは結果オーライだな
一歩間違えれば甲子園でのオリの3戦目みたいになってた
火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水
公 ●○●●○●−○○○●鯉鯉−兎兎兎竜竜竜−−− *5勝*5敗*0分
猫 ○○●●●●−○○○●竜竜−星星星兎兎兎−−− *5勝*5敗*0分
檻 ●○○●●●−○●○○兎兎−竜竜竜燕燕燕−−− *5勝*5敗*0分
鷹 ○○○●○●−○●△○星星−鯉鯉鯉虎虎虎−−− *6勝*3敗*1分
鷲 ●○●○●●−●●○○虎虎−燕燕燕鯉鯉鯉−−− *4勝*6敗*0分
鴎 雨○○●●●−○●○○燕燕−虎虎虎星星星−−− *5勝*4敗*0分
30勝28敗1分 勝ち越しまであと 24勝/49試合
残りパリーグ主催13試合、セリーグ主催36試合
ここまでパリーグ主催試合27勝13敗、セリーグ主催試合3勝15敗
ロッテ交流戦頑張ってるけど最後阪神横浜なのきついな最悪きたーできなかったりして
最後の6連戦はセのホームだからもっと貯金作っとかないと無理だろ
セのホームだとリリーフ勝負になるから圧倒的に不利
さて勝ち越したし…
エキサイティングリーーーグ!?
>>217 パッ━━ヽ(゚鷹゚)人(゚鴎゚)人(゚猫゚)人(゚鷲゚)人(゚公゚)人(゚檻゚)人(゚牛゚)人(゚大映゚)人(゚トンボ゚)人ノ━━━ !!!
しかし3勝15敗はひどすぎるね
リリーフ特にクローザーが打たれまくった記憶しかない
明日明後日もなんとか4勝2敗で
火曜からセリーグの6連戦を2勝4敗を4回と3勝3敗を2回
これしかないな
これからはセのホームばかりだからなー、勝ち越しは厳しいと思う。
なんとか僅差で収まれば良しとしようw
>>222 オスナ、スズショー、正義が失敗したよね
ヤクルトって立地良いのに今一つ人気無いし、スター選手揃ってるのに断トツで弱いしかと思えば日本一になったり良くわからん球団だな
さすがに3勝15敗はもうないと信じたい
8勝10敗とかにならんかなぁ
セリーグと均衡してなんとかやれてるのロッテの健闘が大きいよな
交流戦開幕前交流戦史上最低勝率叩き出すんじゃないかと思ってたわ(NPB記録が2015年DeNAベイスターズの3勝14敗1分)
3勝したらいいほうだと思ってたけどここまで現状5勝4敗はまさかの健闘
楽天が来週のセリーグ本拠地6連戦で5割でしのげるならパリーグの勝ち越しで終りそう
ソフトバンク日ハム西武オリックスはやっぱり今季は地力あるし交流戦最低でも5割で終る力ある
リーグ戦最下位でも交流戦では調子良いという例は結構あるし
2015楽天、2019オリックス、2023日ハム…
6/14(土)の予告先発
(F-C)細野晴希×床田寛樹
(E-T)古謝樹×大竹耕太郎
(L-D)與座海人×髙橋宏斗
(M-S)小島和哉×吉村貢司郎
(B-G)宮城大弥×グリフィン
(H-DB)上沢直之×大貫晋一
>>215 逆にそこを終えたオリが最終は中日ヤクルトだからなんとかしたいな
バンテリンの中日は強いけど
>>234 檻は交流戦の通算成績で最も相性が悪いのが中日
バンテリンでは勝率3割台のはず
6/12(木) 観客動員
37,572 みずほPayPay
28,494 エスコンF
26,233 ベルーナドーム
25,667 ZOZOマリン
24,979 楽天モバイル
21,796 京セラドーム
6/13(金) 観客動員
39,185 みずほPayPay
31,828 京セラドーム 巨人戦
30,887 エスコンF
29,640 ZOZOマリン 習志野高ブラスバンド招待
25,628 楽天モバイル
21,314 ベルーナドーム
公 0-0 鯉 1回裏
猫 0-0 竜 1回裏
鷲 0-0 虎 1回表
鴎 0-0 燕 1回裏
牛 - 兎 18:00開始
鷹 - 星 18:00開始
昼の部始まってた 今日は夜の部まであるから相当な長丁場
公 0-0 鯉 1回裏
猫 1-0 竜 1回裏
鷲 0-0 虎 1回表
鴎 0-0 燕 1回裏
牛 - 兎 18:00開始
鷹 - 星 18:00開始
公 1-0 鯉 2回裏
猫 1-0 竜 2回裏
鷲 0-0 虎 2回表
鴎 0-0 燕 2回表
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
公 3-0 鯉 3回裏
猫 1-0 竜 4回表
鷲 0-2 虎 3回表
鴎 0-1 燕 4回表
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
公 3-0 鯉 3回裏
猫 2-0 竜 4回裏
鷲 0-2 虎 3回表
鴎 0-1 燕 4回表
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
公 4-0 鯉 5回表
猫 2-0 竜 5回裏
鷲 0-2 虎 5回表
鴎 0-1 燕 5回表
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
公 4-0 鯉 5回裏
猫 2-1 竜 6回表
鷲 0-2 虎 5回裏
鴎 0-4 燕 5回表
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
公 4-0 鯉 6回裏
猫 2-1 竜 7回表
鷲 1-2 虎 5回裏
鴎 0-4 燕 6回表
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
公 4-0 鯉 6回裏
猫 2-1 竜 7回表
鷲 1-2 虎 5回裏
鴎 0-5 燕 6回表
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
公 4-0 鯉 7回裏
猫 2-1 竜 8回表
鷲 1-3 虎 6回裏
鴎 0-5 燕 8回表
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
公 5-0 鯉 7回裏
猫 2-1 竜 8回裏
鷲 1-3 虎 6回裏
鴎 0-5 燕 8回裏
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
公はさすがに勝勢 ぬこさん@1回
公 5-0 鯉 8回裏
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 1-3 虎 7回裏
鴎 0-5 燕 9回裏
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
ぬこさん、渾身の逃げ切り
公 5-0 鯉 8回裏
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 1-3 虎 7回裏
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
鴎、逝く
ハムさん5点差でジャスティス出してワンアウトから連打でピンチ
送りバントからのピッチャー 送球 それて セーフか
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 3-3 虎 7回裏
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
公、完勝
鷲、同点に追いつきなお無死満塁の超チャンス
これで勝ち越したら リリーフだけど今日は 則本が いない そうだね
7裏終了後に、計ったようにシートマン登場とかありそうで困るw
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 4-3 虎 8回表
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
>>345 猫やけど、虎の中継ぎのおかげで勝てたようなもんやったぞ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 4-3 虎 8回裏
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
にしまんを凌ぐ
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 4-3 虎 9回表
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 0-0 兎 18:00開始
鷹 0-0 星 18:00開始
@1回
鍛冶屋はノーコン だったが押し出しの一点はFCが悪いやろ
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 4-4 虎 9回表
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 0-0 兎 1回裏
鷹 0-0 星 1回裏
奇跡的に同点で済んだw
ひと昼飯くいます さすがに腹が減りすぎた
一塁ランナーは走ればタッチからのゲッツだから止まったのか
楽パ9回終了で4‐4だったらドローで打ち切りっぽい
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 4-4 虎 10回裏
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 0-0 兎 4回裏
鷹 1-0 星 4回裏
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 5-4 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 0-0 兎 5回表
鷹 1-0 星 4回裏
鷲サヨナラ勝ち 昼の部は3勝1敗
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 5-4 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 1-0 兎 5回裏
鷹 1-0 星 5回表
牛先生
ほんとなんでセリーグこんな弱いんだ
パリーグにとって交流戦は負けられない罰ゲームなんだよな
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 5-4 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 1-0 兎 6回裏
鷹 2-0 星 6回表
>>397 1カード目もパ全勝でそう思ってたらセ主催の2カード目で全敗したからな
最後まで油断はできんよ
DHなしでやったらそれは普段打席に立つセリーグの方が圧倒的に有利
パリーグの投手はバットに当てるのも難しいレベル
全部DHで統一したらいいと思うけどね
先発投手の交代も表に投げさせて裏に代打を出せる後攻の方が有利
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 5-4 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 1-1 兎 8回裏
鷹 2-0 星 7回裏
>>403 DHについてはその昔パリーグはセの奴らに無茶苦茶嫌がらせされたからな
セ糞も色々プライドがあるんだろ
近い将来土下座すると思うけど
不利な条件でもセに圧勝するのが我らパリーグの本分であるとええかっこしてみる
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 5-4 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 1-1 兎 9回表
鷹 4-0 星 7回裏
牛逸機 鷹は勝勢に
>>397 21年以降の勝敗忘れてるのか?
かなり苦戦の状態が4年も続いてるんだが
今日明日で貯金10ぐらいはほしいな
明日から6戦ビジターやし
>>416 コロナ前は余裕で勝ち越してたのに、コロナ後は急に苦戦になったね
何でそうなったのか
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 5-4 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 1-1 兎 10回表
鷹 4-0 星 9回表
牛兎は延長へ 鷹@1回
>>419 ただ向こうが追いついてきただけでは?
今は知る方法死ぬほどあるし
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 5-4 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 1-1 兎 10回裏
鷹 4-0 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹完勝 牛は10表抑える
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 5-4 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 1-1 兎 11回表
鷹 4-0 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎にビンタする準備は万端!
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´>> ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
ソフトバンクはセ・リーグ相手には強いよなあ
セ・リーグが弱いだけかも知らんが
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 5-4 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 1-1 兎 11回裏
鷹 4-0 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
牛、凌ぐ
⊂彡ス…☆ 鴎)))Д´) Д´) Д´)パパパパーン!!!
素振りしとこっと
公 5-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 2-1 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 5-4 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 0-5 燕 撃沈…orz
牛 2-1 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-0 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
いしまんからの中田氏!牛さよなら勝利
火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水
公 ●○●●○●−○○○●○鯉−兎兎兎竜竜竜−−− *6勝*5敗*0分
檻 ●○○●●●−○●○○○兎−竜竜竜燕燕燕−−− *6勝*5敗*0分
猫 ○○●●●●−○○○●○竜−星星星兎兎兎−−− *6勝*5敗*0分
鷹 ○○○●○●−○●△○○星−鯉鯉鯉虎虎虎−−− *7勝*3敗*1分
鷲 ●○●○●●−●●○○○虎−燕燕燕鯉鯉鯉−−− *5勝*6敗*0分
鴎 雨○○●●●−○●○○●燕−虎虎虎星星星−−− *5勝*5敗*0分
35勝29敗1分 勝ち越しまであと 19勝/43試合
来週のセホーム2カードに備えて貯金はいくらあっても良い
残りパリーグ主催7試合、セリーグ主催36試合
ここまでパリーグ主催試合32勝14敗1分、セリーグ主催試合3勝15敗
これ雨で流れた最後のロッテ戦でどっちか決まるみたいなパターンになりそう
今年の交流戦ははとんでもなく内弁慶チームしか居ないな
明日も5勝してなんとか貯金を10にしたい それくらいないとひっくり返る気しかしない
火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水
公 ●○●●○●−○○○●○鯉−兎兎兎竜竜竜−−− *6勝*5敗*0分
檻 ●○○●●●−○●○○○兎−竜竜竜燕燕燕−−− *6勝*5敗*0分
猫 ○○●●●●−○○○●○竜−星星星兎兎兎−−− *6勝*5敗*0分
鷹 ○○○●○●−○●△○○星−鯉鯉鯉虎虎虎−−− *7勝*3敗*1分
鷲 ●○●○●●−●●○○○虎−燕燕燕鯉鯉鯉−−− *5勝*6敗*0分
鴎 雨○○●●●−○●○○●燕−虎虎虎星星星−兎− *5勝*5敗*0分
35勝29敗1分 勝ち越しまであと 19勝/43試合
ロッテ巨人振替は24日(火)か
パリーグホームはセリーグチームにも優しいけど(特にエスコン)
セリーグホームはビジター思い切り不利なんだから、パのホームももう少しホーム有利の雰囲気にしてもいいんじゃない?
マウンドとブルペンを違うようにするとか、クソすぎるわ
>>459 さすがに3勝15敗はないと思いたいけど、、、
投手が打席に入る野球は、昔オリの監督の頃のどんでんが言ってたけど、
無得点でも投手まで終わらせることを目的にするイニングと、点を取るイニングをしっかり分けるように采配することが大事だと
そんなん今のパリーグの監督には無理だろうな
闇雲に撃たせてるだけだから
今日の試合が逆にセリーグ本拠地なら巨人と阪神は勝っていたかもな
延長になるとホームの方が有利
交流戦順位
01、(パ)鷹07勝03敗1分
02、(セ)鯉06勝05敗
03、(パ)牛06勝05敗
04、(パ)公06勝05敗
05、(セ)竜06勝05敗
06、(パ)猫06勝05敗
07、(パ)鴎05勝05敗
08、(パ)鷲05勝06敗
09、(セ)星05勝06敗
10、(セ)虎05勝06敗
11、(セ)燕04勝07敗
12、(セ)兎03勝06敗1分
1日全敗で全部すっ飛ぶからなぁ
去年はセリーグのホームで勝ち越してDH使えるパリーグのホームで負け越していたんだよね
パリーグ強すぎてロッテがどんなに勝っても5位すら無理ゲーだなで今日1人負けだし
ロッテは最終週全敗しそうなカードだよなぁ
ハム猫なんとか勝ち越してほしい
鷹も今宮戻ってきたばかりなのにまた抜けるのか
先週ヤクルト相手でも1勝2敗だったのにマツダ甲子園ってきついな
鷹も今宮戻ってきたばかりなのにまた抜けるのか
先週ヤクルト相手でも1勝2敗だったのにマツダ甲子園ってきついな
今年のセはDH要員に乏しく打力が大して上がらないのでパのホームでは有利だが
逆にこちらがセ側のホームになるとDH消滅の影響か打力がガタ落ちしてしまう
セ側ホームの18試合中打線が明白に爆発したと言えるのはハムとSBが1試合ずつあっただけ
>>475 あと中継ぎ勝負になって分が悪いね
3試合僅差で9回までリードしてる試合ひっくり返されてるし
>>463 巨人対オリの場合だと敵地だとどこかで宮城に代打送らざるを得ない可能性が出てくるからな
んで不安のあるリリーフを早く投入する羽目になって点取られて負ける可能性が想定できてしまう
ホームの違いで勝敗の差が出るもう一つの要因はリリーフ
今年のパのリリーフは全体的に弱いがパ側のホームなら先発を引っ張ってリリーフの弱さをごまかすことができる
がセ側のホームだと代打送らざるを得なくなって交代したリリーフが点を取られるパターンが目立つ
>>472 川瀬と野村勇がいるから遊撃は心配しなくてもいいはず
神宮はオスナの救援失敗がやり玉になってるが山野と高橋奎二が天敵になってるんじゃないかっていう攻撃の方が響いたと思ってる
阪神対楽天が甲子園なら
初戦はサトテルが球場の雰囲気に乗せられてサヨナラヒット
2戦目は加治屋が球場の雰囲気に飲まれてサヨナラ押し出しを与える
球場の雰囲気が両チームのメンタルを逆にしてしまう
前週の3勝15敗を取り戻すには今日全勝するしかないんだよな
パのホームここまでの3カードで14敗、セの1カードだけで15敗なんていくらなんでも異常
6/15(日)の予告先発
(F-C)金村尚真×森翔平
(E-T)藤井聖×伊原陵人
(L-D)武内夏暉×松葉貴大
(M-S)ボス×高橋奎二
(B-G)曽谷龍平×戸郷翔征
(H-DB)松本晴×石田裕太郎
ナイター勝率
オリ .594
日ハム.571
ロッテ .531
西武 .526
バンク .525
楽天 .412
デーゲーム勝率
日ハム.600
西武 .565
バンク .556
楽天 .538
オリ .480
ロッテ .192
今年のセリーグは村上岡本細川オースティンとかいないから
まあ来年以降も細川以外はいない可能性があるけど
ここで結構言われてるのが最後の週のセ本拠地の6連戦でどれだけ抵抗出来るかが勝負のカギって言ってた人多かったけどその通りになりそうですね
とりあえず今週はパの暫定勝ち越しで終って来週の6連戦が全てかな
ここでパ6球団のチーム状態があがってきてるの大きいと思う
ソフトバンクは相変わらずのセへの相性の良さ発揮してるし
ハムはヤクルト相手だったとはいえレイエス水谷状態あげてるし野村が復帰してきた
楽天が阪神の大健闘してるしこれまたチームに勢いついてきた感じする
西武も今年はやっぱり一味違う
オリも太田がなんとか戻ってきた間に合った
ロッテだけがヤクルトに負け越しそうだし西野も離脱したっぽいしロッテだけが心配
なんとなくセ本拠地でもパリーグやってくれるんじゃないかな今年はそんな気がするんだけどさ
ハム ●○● ●○● ○○○ ●○鯉 兎兎兎 竜竜竜
オリ ●○○ ●●● ○●○ ○○兎 竜竜竜 燕燕燕
西武 ○○● ●●● ○○○ ●○竜 星星星 兎兎兎
福岡 ○○○ ●○● ○●△ ○○星 鯉鯉鯉 虎虎虎
楽天 ●○● ○●● ●●○ ○○虎 燕燕燕 鯉鯉鯉
千葉 -○○ ●●● ○●○ ○●燕 虎虎虎 星星星
阪神 ○●○ ○○○ ●●● ●●
横浜 ○●○ ○●○ ●○● ●●
広島 ○●● ○○○ ●○● ○●
巨人 -●● ●○○ ●○△ ●●
中日 ●●● ○○○ ○○● ○●
ヤク ●●○ ○●○ ●●● ●○
珍カスが自慢しに来なくなってて草
ざまあみろwwwwwwwwww
>>471 珍が勝てないから以外とロッテが勝ち越す可能性ないの?
甲子園球場の阪神ロッテ戦って毎回何か起こってる印象ある
角中の3点ビハインドからの2アウトフルカンからの土壇場の逆転グラスラとか
マートンのアウトカウント勘違い客席に放り投げ事件とか
内野にエラーされまくり逆転の悲劇で湯浅が帽子地面に投げつけてブチギレたり
甲子園の阪神ロッテ戦っていつも面白い事起こってる
>>491 大丈夫、ロッテは先発が居ない
6/17(火) 才木 vs 谷間(サモンズ?)
6/18(水) 伊藤 vs 谷間(木村優人?)
6/19(木) デュプランティエ vs 種市
ファイターズガールで抜きすぎて、痛い
今日も日ハム勝つかな?
>>453 木曜日はセだけ移動という日程の恩恵もある
ま来週は逆になるわけだが
公 0-1 鯉 1回表
猫 0-0 竜 2回表
鷲 0-0 虎 2回表
鴎 0-0 燕 14:00開始
牛 0-0 兎 14:00開始
鷹 0-0 星 14:00開始
公 0-1 鯉 2回表
猫 0-0 竜 3回表
鷲 0-0 虎 3回表
鴎 0-0 燕 14:00開始
牛 0-0 兎 14:00開始
鷹 0-0 星 14:00開始
ぬこ(σ・∀・)σゲッツ!!
わし(σ・∀・)σゲッツ!!
公 0-1 鯉 4回表
猫 0-0 竜 4回表
鷲 0-0 虎 5回表
鴎 0-0 燕 1回表
牛 0-0 兎 1回表
鷹 0-0 星 1回表
13時の部の試合がほぼ動かぬまま14時の部も始まった
公 0-1 鯉 5回表
猫 0-0 竜 4回裏
鷲 0-0 虎 5回裏
鴎 0-2 燕 1回裏
牛 0-0 兎 1回表
鷹 0-0 星 1回裏
鴎…
公 0-1 鯉 5回裏
猫 0-0 竜 6回表
鷲 1-0 虎 4回裏
鴎 0-2 燕 2回表
牛 0-0 兎 1回裏
鷹 0-0 星 2回表
ようやくパにも得点が
公 0-4 鯉 6回表
猫 1-0 竜 7回表
鷲 1-0 虎 5回表
鴎 0-2 燕 3回表
牛 0-0 兎 3回表
鷹 0-0 星 3回表
猫先生 つか公…
公 0-6 鯉 6回表
猫 1-0 竜 7回裏
鷲 2-0 虎 5回裏
鴎 0-2 燕 3回裏
牛 0-0 兎 3回裏
鷹 0-0 星 4回表
鷲加点 つーか公…
公 1-7 鯉 6回裏
猫 1-0 竜 8回表
鷲 2-0 虎 5回裏
鴎 0-2 燕 4回表
牛 0-0 兎 4回表
鷹 2-0 星 4回裏
鷹先生
公 1-7 鯉 6回裏
猫 1-0 竜 8回表
鷲 2-0 虎 5回裏
鴎 0-2 燕 4回表
牛 0-1 兎 4回表
鷹 2-0 星 4回裏
公 1-7 鯉 6回裏
猫 1-0 竜 8回表
鷲 2-0 虎 6回表
鴎 2-2 燕 4回裏
牛 0-1 兎 4回表
鷹 2-0 星 5回表
鴎追いついた
公 1-7 鯉 7回裏
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 7回表
鴎 2-2 燕 5回裏
牛 0-1 兎 5回表
鷹 2-0 星 5回裏
ぬこさん爆速で勝利
鷲追いつかれる
今井をずらしたからこのカード捨てたのかと絶望したけど勝ち越せてラッキーだよ
猫連続3タテキタ――(゚∀゚)――!!
監督を変えてすべてを変えた猫と、表面的にしか変わってない竜
その差が3タテという結果に表れたと思う
交流戦優勝は猫と鷹に絞られたかなあ
セリーグ勢はほぼ脱落したっぽいし
>>543 昨日も3時間切ってたけど早すぎでしょw
公 1-7 鯉 8回表
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 8回表
鴎 2-2 燕 6回表
牛 1-1 兎 5回裏
鷹 2-0 星 6回表
牛追いつく
公 1-7 鯉 8回裏
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 8回表
鴎 2-2 燕 6回裏
牛 3-1 兎 5回裏
鷹 2-2 星 6回表
牛タイムリーでまくり 一方鷹…
公 1-7 鯉 8回裏
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 8回表
鴎 4-2 燕 6回裏
牛 5-1 兎 5回裏
鷹 2-2 星 6回表
鴎勝ち越し 牛さらに加点
公 5-7 鯉 8回裏
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 9回表
鴎 4-3 燕 7回表
牛 5-1 兎 6回表
鷹 2-2 星 6回裏
公、猛追
マリンの試合はニュートラルの立場で見れば楽しいのかも知れない
公 5-7 鯉 9回裏
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 9回表
鴎 4-4 燕 7回裏
牛 6-1 兎 6回裏
鷹 2-2 星 7回表
ハムさん今日勝てれば交流戦はさておきシーズン優勝あるな
シーズン優勝チームは劇的な勝ちが多いからな
公 7-7 鯉 9回裏
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 10回表
鴎 4-4 燕 8回表
牛 6-3 兎 7回裏
鷹 2-2 星 7回裏
公6点差を追いつく 4球場で同点に
公 7-7 鯉 10回表
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 10回表
鴎 4-4 燕 8回裏
牛 6-3 兎 7回裏
鷹 2-2 星 8回表
北海道も延長へ
公 7-7 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 11回表
鴎 4-4 燕 9回表
牛 6-3 兎 8回表
鷹 2-2 星 8回表
公、劇的な逆転勝利
公 8-7 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 11回表
鴎 4-4 燕 9回表
牛 6-3 兎 8回表
鷹 2-2 星 8回表
>>607 公の点数更新漏れ こちらが正
公 8-7 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 11回表
鴎 4-4 燕 9回裏
牛 8-3 兎 8回裏
鷹 2-3 星 8回裏
公 8-7 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 11回裏
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
牛 8-3 兎 9回表
鷹 4-3 星 8回裏
鴎さよなら勝利 鷹逆転
>>629 オリだけど、振りも弱いし最初から弱いなという印象
阪神の上位打線、投手陣と内野守備だけはほんとに良いが
>>629 セホームが残ってる状態でそれはフラグにしかならん気がするぞ
公 8-7 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 11回裏
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
牛 8-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-3 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
牛、鷹ともにスイープ達成
公 8-7 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 12回裏
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
牛 8-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-3 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲、引き分け以上確定
もし鷲がサヨナラしてもこのカード先週のパ・リーグの悪夢の3勝15敗の逆まで
いや先週の負け方凄かったんだな
公 8-7 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 2-2 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
牛 8-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-3 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
今年2回目のパリーグ無双きたーーーーーーーーーーーーーーーーー
サヨナラきたああああああああ!!!
最強パ・リーグ!!!!
パリーグ強すぎだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水
公 ●○●●○●−○○○●○○−兎兎兎竜竜竜−−− *7勝*5敗*0分
檻 ●○○●●●−○●○○○○−竜竜竜燕燕燕−−− *7勝*5敗*0分
猫 ○○●●●●−○○○●○○−星星星兎兎兎−−− *7勝*5敗*0分
鷹 ○○○●○●−○●△○○○−鯉鯉鯉虎虎虎−−− *8勝*3敗*1分
鷲 ●○●○●●−●●○○○○−燕燕燕鯉鯉鯉−−− *6勝*6敗*0分
鴎 雨○○●●●−○●○○●○−虎虎虎星星星−兎− *6勝*5敗*0分
41勝29敗1分 勝ち越しまであと 13勝/37試合
鷹ファンだけど、ハムすげえな
一生に一回くらいこんな試合生で見たいわ
魔境楽天パーク
この3連戦は流れ的に阪神3連勝でもおかしく無かったわ
やべー
今日勝ててマジで良かった…
下手したら完全に1人負けだったじゃん…
>>660 逆だったらあるよ!
18年4月18日!
貯金13もあるの?
マジ?
先週あんだけ負けまくって悪夢だったのに
パ全勝素晴らしい!!明後日も頑張ろうパ・リーグ!!
公 8-7 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
猫 1-0 竜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 3-2 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎 5-4 燕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
牛 8-3 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 4-3 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>653 鷲の点数更新漏れ こちらが正
残りパリーグ主催1試合、セリーグ主催36試合
ここまでパリーグ主催試合38勝14敗1分、セリーグ主催試合3勝15敗
(パ)11勝6敗(1中止)→(セ)3勝15敗→(パ)12勝5敗1分→(パ)15勝3敗→(セ)
>>673 パリーグ内では外弁慶やったしこれでトントンや!
4月にみんなホームで勝てなかったぶん
揺り戻しが来てるのかな
これは来週2勝4敗ペースでギリギリ最終戦の鴎にかかるって感じか
DH使えないと途端に弱くなるからね
最初のカードの3勝15敗と言うのを見て楽観視できないわ
今日みたいな同点、延長展開で終盤まで行くと先攻は逆の目が出るから
流れ的には来週も極端な結果になりそうで怖いんだよな。今回の交流戦はどちらも全勝の日があったんだし
サヨナラ3試合、2試合1点差だから、結構紙一重
この展開でセリーグのホームだと今日はオリ以外勝てなかったかもしれんな
先週は本当にそんな感じだった
>>683 遅刻で西口を激怒させて3軍堕ちしたやつかw
>>685 でも紙一重って気はしなかったね
みずほや猫屋敷やマリンは点差以上に余裕あった
交流戦
福岡○○○○○
檻牛○○
西武○○
日公○○
千葉○
中日
広島
楽天
阪神●●
横浜●●
東京●●●●
読売●●●●
パ○○○○○○○○○○○○
セ●●●●●●●●●●●●
本当にパリーグのホーム3カードやって14敗しかしてないのに
セリーグの1カードだけで15敗はきつすぎる
さすがに残り同じペースで6勝30敗にはならんと思うが
>>687 楽天阪神の3連戦は特にそう思う
甲子園でやっていたら戦略や雰囲気に飲まれて逆の結果になっていたかも
>>689 セリーグのホームでは実際に点差をつけてくれないと困るわ
押しまくってて10安打以上してるのに2点とか、そういう感じだと粘られて逆転負けまで持ってかれてたから
残り13勝だから2勝4敗を5日と3勝3敗を1日だけでいいんだけど
ただし前回のセホームはクローザーのやらかしが多かったからね
ここに注意かな
ただ12勝24敗を最低線にやって欲しい
虎やけどパの皆さんお強くて助かりますわ
藤川クビにできんからそれはそれで悩ましいんやけど
セリーグビジター6連戦の結果
阪神 0勝6敗
広島 2勝4敗
横浜 1勝5敗
巨人 1勝4敗1分
中日 3勝3敗
ヤク 1勝5敗
セリーグ借金19
阪神や横浜はリリーフ回跨ぎが多かったから
これが次の6連戦に響いてくるかもしれない・・・
貯金12なら残り6試合のビジターを1日2-4がノルマだな
もし残り全6試合がパの12勝24敗なら雨で流れたロッテ巨人戦が勝ち越し決定戦になる
今週セリーグ8勝27敗1分、、、
来週逆にならんように、本当頼むよ
セリーグも来週は気合いれてくるだろうし
今日でソフバンの地力とハムの勢い
相手投手がイマイチ時のオリ
この3チームはセホームでは簡単には負けないと思う
あとはわからんね、特にロッテ
セリーグが弱すぎてごめんなさい
たぶん来週も変わらないです
ほとんど接戦だからホーム変わって勝敗が真逆になってもおかしくないな
>>689 その余裕がセ・リーグホームでも継続できるかと言うと?
マウンド違うのとか、接戦リリーフにとってはでかいだろうな
特に神宮
>>702 ここでは、全てのパ・リーグファンがハムの勝利を祝ってるんだから、謝るのは筋違い
7点差を終盤逆転してサヨナラ勝ちと言うのは伝説になるな
ハムさんのおかげだよ今日の全勝は
いつだったか、パリーグ全チーム勝ち越しで上位1~6位ってのあったよな
>>706 ハムはバンテリンに恩返ししたい戦力が豊富におる
パテレいろいろ見てるが
ハムの野村・田宮、楽天のゴンザレスがここへきて加わったのがデカイね
先週の3勝15敗の時と違う点
この前のセのホームだとリリーフは置いといて
打線が爆発したと言えるのがハムが1試合とSBが1試合しかなかったのがな
SBの神宮はオスナの救援失敗がやり玉に挙げられたが2点にとどまった攻撃がそれを招いた遠因とも言える
2点しか取れなかったために無双していたモイネロに代打送って追加点を狙わざるを得なくなったし
>>717 田宮は伏見と郡司がいるからスタメンで出れるかねえ
SBも秋広をベンチにせざるを得ないと推測されるような記事が出てたし
セリーグの本拠地で攻撃力がガタ落ちしないか心配
今日は12回裏でサヨナラとか、阪神の負け方が悲惨すぎる
まるで野球の神様が怒っているかのようだな
これが本物のエキサイティングリーグ・パ!
>>717 楽天はこれに新外国人がもう一人加わる
交流戦には間に合わないかもしれないけど
今日の余韻にいつまでも浸っていたい
来週は地獄だろうから
この1週間でサヨナラ勝ちが7試合もあったから
先攻になるときついな
クソボールすぎて、2、3点の試合になるから、運ゲー要素が強いんだよな
セ・リーグの4番が軒並み居ないのもあるけど、みな振りが弱すぎると感じる
長丁場なら実力の差が出るんだろうが、1週間だからなんとか実力で運を引き寄せるしかない
順位表みたら上位リーグと下位リーグで綺麗に分かれてるな
これ交流戦する意味あるか?下位リーグのレベルアップが目的?
前述の通り敵地だとSBですらああなってしまったのを見るとね
直前の中日戦での打線大爆発からの急速に打線がしけての負け越しだったし
うちは今年は違うけど、甲子園ではマジで試合してほしくないわ…
いや、1度は甲子園でも贔屓の試合見たくはあるんだけどね
珍さん、今週は未勝利で連日の延長とか肉体的にも精神的にもだいぶ疲弊してるだろうなあ。鴎と鷹はラッキーだ
>>732 広島やヤクルトの負け方もキツいし
DeNA、巨人も3タテ食らってる
ダメージが一番低いのはチュニドラ
巨人中日は日本シリーズで痛い目に有ってるからあまり印象よくない
巨人は今交流戦最下位だからな
山崎伊織攻略出来れば3タテもあるかもよ
とにかく投手が入ると打線が狂うからパリーグ振りというか慣れてないと難しいよ
DHなら何も考えず打ってればいいけど、この前もそれで先頭が投手ってことがしばしばあったし
無得点でも投手まで前の回で消化させるってことを考えないと
スポナビの交流戦順位表が上位6球団綺麗にパリーグ6球団並んでてワロタww
セリーグ主催試合が控えてなければめでたいんだけどね
どうしても先週の惨劇がよぎる
西武が秘策、セ主催ゲームであの中継ぎの山田を先発に起用
なんてロマンを
投手が打席に立つ場合は代打送るのか続投かの投手継投の判断が凄い難しい
これが当然パリーグの指揮官は全員慣れてないよね
セリーグでも指揮執った経験ある監督さんがパ6球団全員未経験
スタミナある投手でもビハインドだと代打送って勝負かけないといけないからより早い回から敗戦処理投手が出てくる
リードしていれば先発引っ張れる
山田は近江で4番打者だったな
打撃を買われての起用か
今のホークスはは山川スタメン落ちでも試合には勝ててるから、再調整させるにはちょうどいいと判断したのやろ
>>749 ちょうどDHないし
最短ならリーグ戦再開には間に合うってとこかな
>>743 その年に限らず2010年代は全体的にパが強かった
セのホームでも関係なく打って勝ってた
21年以降打低になったのが交流戦のパ球団に悪影響が出た可能性が
ハム ●○● ●○● ○○○ ●○○ 兎兎兎 竜竜竜
オリ ●○○ ●●● ○●○ ○○○ 竜竜竜 燕燕燕
西武 ○○● ●●● ○○○ ●○○ 星星星 兎兎兎
福岡 ○○○ ●○● ○●△ ○○○ 鯉鯉鯉 虎虎虎
楽天 ●○● ○●● ●●○ ○○○ 燕燕燕 鯉鯉鯉
千葉 -○○ ●●● ○●○ ○●○ 虎虎虎 星星星
阪神 ○●○ ○○○ ●●● ●●●
横浜 ○●○ ○●○ ●○● ●●●
広島 ○●● ○○○ ●○● ○●●
巨人 -●● ●○○ ●○△ ●●●
中日 ●●● ○○○ ○○● ○●●
ヤク ●●○ ○●○ ●●● ●○●
>>751 2021から西武、バンク、ハムが再建期に入ったのもあるやろうな
我がオリックスが優勝できたし
阪神・岡田彰布オーナー付顧問「ちっちゃいときやってお前、バット放って走るんやで、一塁へ」 フェンス直撃単打の佐藤輝明へテレビ解説後も苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/89dae312edfb75c50cb1f109d643ec97a7627812 延長十一回先頭で放った中越えフェンス直撃打で一塁どまりとなった佐藤輝に「論外やろ。慢心よ」と厳しい言葉を残した。
テレビ解説中も「慢心やろ」と怒り心頭。
延長十二回の末にサヨナラ負けした試合後にも、報道陣から佐藤輝の走塁で流れが変わったか、と問われると「流れ変えたやんか。(無死二塁なら)点が入っているやんか」と指摘した。
さらに「見てみいよ。(今季)走ってないの何人おったか。ちっちゃいときやってお前、バット放って走るんやで、一塁へ」とも言い残し、首脳陣に全力走塁の大事さをナインに徹底させることを求めた。
岡田がもう少し健康で若かったら
さらに阪神も躍進出来るチームになっていたかもな。
【速報】「JO1」鶴房汐恩メンバー オンカジ賭博疑いで書類送検 警視庁
岡田さんがオリ監督やってた頃は交流戦強かったなぁ
セリーグ主催試合の采配は上手いと思ったわ
岸田や平野を後ろに回したのもそのあたりで
セリーグ主催試合だと中継ぎと代打の層が厚いと有利だって考えで
3連続代打ラロッカ代打北川代打田口とか面白かった
6/17(火)の予告先発
(G-F)井上温大×達孝太
(S-E)高梨裕稔×ヤフーレ
(DB-L)バウアー×今井達也
(D-B)マラー×東晃平
(T-M)才木浩人×木村優人
(C-H)玉村昇悟×有原航平
でもその岡田が阪神監督やったとき今年はパリーグ弱いとか言いながら阪神負け越さなかったっけ?
2023だったかな?
バウアーはあと2回投げるのかな
京セラではイライラしていたけどハマスタに戻ってどうなのかな
>>760 でも、去年、一昨年はセ・リーグ強いなと思ったな
今年は村上と岡本いないのもあるけど、とにかく振りがしょぼすぎて、パ・リーグではボコボコのオリックスのリリーフでもなんとかなってしまってる
なんかいろんな野球解説やファンの動画でセパの対戦成績がクローズアップ、セリーグ奮起しろって感じになってるな
ただでさえセリーグのホーム今年はきついのに
今週は全部セリーグの本拠地なんだな
6試合×6日間=36試合
>>764 ただセのホームだとパ球団の打線がそのセ球団以下の打線になるからな
DH失っただけでそうなるものなのか
DH無しでパの投手が調子崩すのは分かるんだけど打線が湿るのは謎
そんななか
投手がDH級の働きをする球団があるらしい
※DHの打率がひどいともいう
>>771 DH失うと同時に、ピッチャーが打席入るのが大きいんじゃない?
ネクストがピッチャーだった場合、バッターはランナーをどうするバッティングするのがいいか、そういうケースバッティングはセ・リーグバッターの方がよく熟知してるでしょ
しかし2010年代にパが強かった頃はセのホームだろうがお構いなしに点取りまくって勝ってた
当時とどこが違うのかが気になる
今のところ2015年に匹敵するくらいの交流戦パリーグの快進撃やね
今日からのセリーグ本拠地6連戦でどうなるかはわかんないけど
2015年はパリーグ結構強かったあの時代
交流戦終了後にセリーグ6球団全球団が勝率5割未満とかいう凄い現象起きた
>>778 パリーグの最下位だった楽天もなかなかの好成績だった
>>779 デーブの年で甲子園で3連敗した後に10勝5敗で切り抜けて蓋開けたら10勝8敗だったね。
>>778 優勝チームの勝率が5割を切るんじゃないかと
恐れられていた時か。
確かDeNAが首位独走で交流戦入ったけどまさかの18戦で3勝くらいしかできなくって貯金を全部パリーグにばら撒く珍事でしたね
そんな2015年交流戦凄い印象残ってる
オリックスもロッテもこんなに勝てるチーム状態じゃないのにセ・リーグここまで弱いとは
横浜は最初の相手がお得意様の楽天と打線が目覚めきってないハムだったからな
次の相手が天敵オリックスと去年のリベンジに燃えてたソフトバンクだったからやられた
>>783 オオタニサーンが投げるこの日にわざわざ?
>>788 あるいは、セ・リーグ凋落のほうにかかっているのかと
阪神ロッテ楽しみやわ 伝説の33-4とかロッテ1降臨期待してまうわw
>>783 多分関東圏の話。
東京は娯楽が多いから野球だけじゃ無いし
メディアも含め東京人は東京=日本だと思ってるから。
単に東京ローカル球団の人気が凋落してるだけ。
パリーグは関東が弱いよね
どっちも僻地だから
東京に球団ほしい
それはさておき今日からはきついだろうな
甲子園マツダバンテリンとか魔境ばっか
それにしても気の毒なぐらいサトテルの確信歩き責められすぎだね
岡田掛布に広岡まで苦言の記事が出てる
パリーグだったらこんなことはないな
まぁ今日からの甲子園はきついだろうな色んな意味で
楽天が仙台引き払って東京に来るしか方法は無いな
札仙広福の中では人口が少なく都市機能もちょいと弱いし
>>799 東北に球団はあっていいよ
やっぱり空白地が増えるのは野球に馴染みない子供が増えるからよくない
関東の球団が四国や北陸を埋めてほしいぐらい
>>798 ヤクルトロッテ交換が1番良さそうだがヤクルトは絶対折れないだろう
あそこはビジター収入が鍵だから
>>799 都市圏人口も商業規模も広島より仙台の方が上だから別に都市規模としては球団を持てないわけではないよ
広島とドベ2都市だろうけど
西武が平日のナイターだけ、築地の新球場でやったりしないかな
>>800 何故バカの石井一久(去年の監督は今江)と言わせるのかと。
あるいは築地の新球場できて巨人がそっちメインになるなら
東京ドームを西武ロッテが平日使ってほしい
四国とか北陸とか交通インフラはどうなんだろうな
僻地とはいえ福岡とかは空港と球場の近くにあるとか
巨人が築地に移ったら東京ドームに入りそうなのは楽天だろう
観客動員もドベだしソフトバンクや日ハムみたいに地域に根付いて居そうにも無いし
>>807 観客動員数は良い勝負だけど西武がドベじゃね
しょっちゅう雨で試合流れてるしいい球場とは言い難い
6/13(金) 観客動員
39,185 みずほPayPay
31,828 京セラドーム 巨人戦
30,887 エスコンF
29,640 ZOZOマリン 習志野高ブラスバンド招待
25,628 楽天モバイル
21,314 ベルーナドーム
6/15(日) 観客動員
39,608 みずほPayPay
36,219 京セラドーム
33,191 エスコンF
27,599 ZOZOマリン
27,439 ベルーナドーム
26,134 楽天モバイル
楽パは仙台宮城球場から通算して築70年以上だしラッパも鳴らせない
リノベを繰り返しても構造はボロボロ
いくら3.11を耐え抜いたといっても限度があろう
>>807 地域保護権あるから東京を本拠地には出来ないぞ
プロ野球地域保護権(プロやきゅうちいきほごけん)とは、1952年に日本プロフェッショナル野球協約第38条によって制定された、日本プロ野球機構の各球団の都道府県保護権をいう。
地域フランチャイズ。保護地域における全てのプロ野球関連行事の独占権が球団に与えられる。
各球団は都道府県単位の保護地域を持ち、公式戦ホームゲームの半数以上[1]を保護地域内の1個の専用球場で主催する義務を負う。ただし、実行委員会の承認を得てその数を変更することができる。
楽天、めっちゃ地域に根付いてるだろう
東京ドームは立地はいいけど、古いし席は狭いし天井は汚くて暗いし、いい球場とは言い難い
楽天モバイル、屋外球場だし春は寒いし東北の田舎だし、楽天にはそのまま地方球団で居て欲しい
それがお似合い
ハムも栗山末期は酷かったし楽天も恒常的に優勝争いするようになってほしいわ
>>801 16球団まで増やすのは大反対なんだけど、
四国と北陸の2球団追加で14球団になるのはまだギリ許せる。
リーグ7球団だと試合組めないとか言うけど、
交流戦無くす代わりにシーズン通してその日余ったチーム同士でやりゃいいだけだ。
>>813 いつも思うんだけどPayPayの観客動員数っておかしくね?
明らかに空席目立つのに満員御礼出してるし、完売御礼ならわかるけど満員御礼って
東京ドーム
スタメン
【巨人】【日本ハム】
8丸 8水谷
5坂本 5清宮
6泉口 3レイエス
4吉川 7野村
9キャベッジ 4石井
3増田陸 9万波
2甲斐 2伏見
7三塚 6山縣
1井上 1達
>>821 セパどっちに入るかで揉めそう
そもそもセリーグは絶対認めないでしょ
もう交流戦無くしてもいいかな
パリーグ8球団でもいいよ
セリーグホームきついけどなんとか2勝4敗ペースを維持してほしい
>>823 単に言葉の問題で、完売も満員も同じ意味で使ってるんだろう
>>783 まあやるものってより観るものになりつつあるよね
運動神経化物クラスしかやれないもん
>>807 楽天三木谷はマジでとうほぐ嫌いなんだろな
東京ドームなんか空いたら半分東京とか言うんじゃね?
横浜のDeNA最後まで邪魔したのは
三木谷だもんな
ちょっと実数とは離れているけどパ・リーグの主催で埋まるのはスゴいな…。
>>830 元々ほっともっとフィールドを本拠地にしたかったの。
楽天が神戸を本拠地に出来なかったのは地域保護権があったから
仙台に行くしかなかった
>>832 そーかな?三木谷とSBの禿げは
おのぼりさんにしか見えないけどな
東京ドーム主催の時だけ満足顔で球場来るやん
>>833 それで今でも楽天アンチ(三木谷アンチ)が居るんだよね。イーグルスは応援するけど。
あんな投資したんだから楽パからは離れんよ普通に
身売り模索しても仙台本拠地だったし
三木谷ビジネスマンとしては優秀だよ
一代で楽天グループをあれだけにしたのは普通に
それはさておきとにかく全敗はやめてね
公 0-0 兎 1回表
牛 0-0 竜 1回表
猫 0-0 星 1回表
鷹 0-0 鯉 1回表
鷲 0-0 燕 1回表
鴎 0-0 虎 1回表
公 0-0 兎 1回表
牛 0-0 竜 1回表
猫 0-0 星 1回裏
鷹 2-0 鯉 1回表
鷲 0-0 燕 1回表
鴎 0-0 虎 1回裏
近藤に先制2ラン
公 0-0 兎 1回裏
牛 1-0 竜 1回表
猫 0-0 星 2回表
鷹 2-0 鯉 1回裏
鷲 0-0 燕 1回裏
鴎 0-0 虎 1回裏
牛先生
公 2-0 兎 2回表
牛 1-0 竜 1回裏
猫 0-0 星 2回裏
鷹 2-0 鯉 2回表
鷲 0-0 燕 2回表
鴎 0-0 虎 2回表
公先生
公 4-0 兎 2回表
牛 1-0 竜 1回裏
猫 0-0 星 2回裏
鷹 2-0 鯉 2回表
鷲 1-0 燕 2回表
鴎 0-0 虎 2回表
公1イニング3本目 鷲先生
巨人ファンは甲斐甲斐言ってるがここまでいくと捕手の問題じゃないな
公 4-0 兎 2回裏
牛 1-1 竜 2回表
猫 0-0 星 3回表
鷹 2-0 鯉 3回表
鷲 1-0 燕 2回裏
鴎 0-0 虎 2回裏
公 4-0 兎 3回裏
牛 1-1 竜 2回裏
猫 0-0 星 4回表
鷹 2-0 鯉 4回表
鷲 1-0 燕 3回裏
鴎 0-1 虎 3回裏
今週はアウェーだからセに負けると思ってたが結構いい勝負してる
公 4-0 兎 4回表
牛 1-1 竜 3回表
猫 1-0 星 4回表
鷹 2-0 鯉 4回裏
鷲 1-1 燕 3回裏
鴎 0-1 虎 3回裏
猫先生 鷲追いつかれる
公 4-0 兎 4回表
牛 1-1 竜 3回表
猫 1-0 星 4回表
鷹 2-0 鯉 4回裏
鷲 1-3 燕 3回裏
鴎 0-1 虎 3回裏
鷲…
公 4-1 兎 4回裏
牛 1-1 竜 3回裏
猫 1-0 星 5回表
鷹 2-0 鯉 5回表
鷲 1-3 燕 4回裏
鴎 0-1 虎 5回表
>>875 この前7点差ひっくり返したチームあったし、ハムも終わるまで分からんでー
腐っても巨人だし
しばらく動きなしか
ホームみたいにイケイケではないけど、ここまではまずまず
公 4-1 兎 5回表
牛 1-1 竜 4回裏
猫 1-0 星 6回表
鷹 2-0 鯉 6回表
鷲 3-3 燕 5回表
鴎 0-1 虎 5回裏
鷲、追いつく
公 4-1 兎 6回表
牛 2-1 竜 5回表
猫 1-0 星 6回裏
鷹 2-0 鯉 6回表
鷲 3-4 燕 5回裏
鴎 0-1 虎 6回表
鷲勝ち越され 牛勝ち越し
取り敢えず広島と中日が負けるとセ・リーグ全部借金達成か
パが優勢なのは良いんだけど上位4チーム一つくらい負けてくれないと均衡崩れなさすぎて…
公 4-1 兎 8回表
牛 2-1 竜 6回裏
猫 2-0 星 9回表
鷹 2-0 鯉 8回表
鷲 3-4 燕 7回表
鴎 1-1 虎 7回表
鴎追いつく 猫加点
公 4-1 兎 8回表
牛 2-1 竜 6回裏
猫 2-0 星 9回表
鷹 2-0 鯉 8回表
鷲 4-4 燕 7回表
鴎 3-1 虎 7回表
鴎逆転 鷲同点
>>910 リリーフもダメ 先発を引っ張ってもダメ
>>916 セ主催でパ全勝はない
過去7度のうち2度は主催バラバラのころ
あと5度は全部パ主催
逆にパ主催でセ全勝は
2014年6月15日に一度ある
ちなセ全勝は過去4度
公 4-1 兎 8回裏
牛 2-1 竜 7回裏
猫 3-0 星 9回表
鷹 2-0 鯉 8回裏
鷲 4-4 燕 7回裏
鴎 3-1 虎 7回裏
公 4-1 兎 9回表
牛 2-1 竜 8回表
猫 3-0 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 2-0 鯉 9回表
鷲 4-4 燕 7回裏
鴎 3-1 虎 8回表
ぬこさん勝利
公 4-1 兎 9回裏
牛 2-1 竜 8回表
猫 3-0 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 2-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 4-4 燕 8回表
鴎 3-1 虎 8回裏
鷹、完封リレー
今んとこ先々週のセリーグホームは一体何だったんだって感じの流れだな
公 4-1 兎 9回裏
牛 4-1 竜 8回表
猫 3-0 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 2-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 4-4 燕 8回表
鴎 3-1 虎 8回裏
牛にデカい追加点
公 4-1 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
牛 5-1 竜 8回表
猫 3-0 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 2-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 4-4 燕 8回裏
鴎 3-1 虎 9回表
公勝利 牛さらに加点
楽天が勝つと、交流戦2025通算でセは全球団借金、パは全球団貯金というエグいことに
>>949 え、まだ約2カード残ってるけど、もう決まりなの?
>>951 厳密には鴎が負けると貯金0だった 鴎の引き分け以上も必須
牛が負けると竜に貯金ができるが、ここは勝つ前提で書いたw
>>952 あれだけマスゴミに叩かれたら
落ちるわな
@明日のお昼12時に文春から世界的アスリート男性の不倫記事が出ます
公 4-1 兎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
牛 5-3 竜 8回裏
猫 3-0 星 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷹 2-0 鯉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鷲 4-4 燕 9回表
鴎 3-1 虎 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鴎勝利 牛なにげに怪しい
中日は佐藤龍世と上林だけで打線が持っている感じだな
そろそろパリーグからNPBに苦情が来てもおかしくないな
「こんなに勝ってるのになんでゲーム差変わらないんですか!」
>>951 通算という書き方がまずかったか 今日時点の話ね
>>956 でもまあアレはファンでも叩くよ
バカにも程がある
今日始まる前残り13勝でパ勝ち越し決定の中今日だけで5勝確定はデカいな
最悪今日鷲さんが落としたとしてもさすがに残り31試合を7勝24敗以下は無いだろう
これでホークス阪神戦残ってるとか優勝確定のようなものじゃん
>>991 無能のくせにヘッドコーチも置かない藤川のせいで勝てないよしかも交流戦首位をひた走るホークスとか無理に決まってる
鷲へのビンタの準備は万端
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´>> ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
セリーグのホームでこれは以外
3勝3敗で御の字、なんとか2勝4敗ペースだったら、って思ってたのに
1000ならパリーグ全勝、2025年交流戦パリーグ勝ち越し
lud20251121130511ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749732832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【どどん】2025年交流戦パリーグ応援スレ★3【パ】 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【元乃木坂46】西野七瀬応援スレ★247【ななせまる】孤独との戦いの果てに
・【元モーニング娘。】 鞘師里保ちゃん応援スレッド550 【りほりほ、ヤッシー、ヤっさん】
・【元アンジュルム/元カントリー・ガールズ】船木結ちゃん応援スレPart.221【ふなっき、むすぅ】
・【モーニング娘。13期メンバー】 加賀楓応援スレ Part180 【かえでぃー】
・神域リーグなしスレ Part3502
・神域リーグなしスレ Part18025
・聖守護者の闘戦記 レギロガ・スコパイ・ジェルザ・ガルドン・バラシュナ総合スレ 124戦目
・神域リーグなしスレ Part502
・神域リーグなしスレ Part1602
・神域リーグなしスレ Part302
・神域リーグなしスレ Part3602
・【JKT48】シシル応援スレ☆5-3【まだまだ行くよ!】
・【ハロプロ研修生】後藤花ちゃん応援スレ Part6 【おはガール練習生】
・【AKB48卒業生】高橋みなみ応援スレPart960【たかみな】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14629【おちゅがぉーψ`( ・-・× )´↝】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ02.15
・【=LOVE】瀧脇笙古 応援スレ【イコラブ】★3
・【Juice=Juice】金澤朋子ちゃん応援スレPart81【かなとも】
・射手座のケイナー雑談スレ→102矢
・邪馬台国クレーマー説 Part1102
・ゴールデンカムイ ネタバレスレ102
・韓国ガールズグループ雑談スレ102
・ストリーマースレ part1023
・関西ローカル75024☆人生乱気流
・綾速りりーか新衣装スレ#5027
・サミー777タウンスレ Part8025
・ロード初心者質問スレpart502
・けものフレンズ ようこそジャパリパーク、2期が決定するもまっっったく話題にならない…
・テーラーメイドスレpart102
・フリースタイルダンジョン 402
・ASKA | DADAレーベルVol.102
・Jリーグタイム part1029
・Jリーグタイム part1028
・ゲイが語る 男子バレーボール102
・高橋大輔とデーオタアンチスレ602
・■■住宅ローン総合スレ 102■■
・サミー777タウンスレ Part7802
・Jリーグタイム part1027
・ストリートファイター6 Part302
・Jリーグタイム Part1102
・サミー777タウンスレ Part8024
・Mシチュゲームスレッド その102
・ハーメルンについて語るスレ402
・関西ローカル69023★スレたてた
・NGワード絞り込みスレッド★102
・ハーメルンについて語るスレ702
・クッキー☆総合スレ602
・ストリートファイター6 Part.402
・ダークソウル3特大剣研究スレ02
・ハーメルンについて語るスレ902
・Jリーグタイム part1026
・高校サッカー総合スレ part102
・ハーメルンについて語るスレ802
・MotoGP 第02戦 ドーハ LAP1
・関西ローカルラジオ実況スレ★1022
・サミー777タウン スキルスレ 102
・カスタマイズパーツについてCP-02
・ハーメルン作者のスレ102
・実況 ◆ テレビ朝日 69026 エリーナ
・実況 ◆ テレビ朝日 68029 エリーナ
・遊戯王デュエルリンクス1023ターン
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★302
・ギャザラークラフタースレ Part402
・連続テレビ小説「スカーレット」102
・Switch『テイルズオブシンフォニア』予約が壊滅的!20年ぶりに任天堂ハードに帰還してもこの有り様
・遊戯王デュエルリンクス1021ターン