◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754644495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1754571987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
前回は伊織が燃やされたからね
今日はジャクソン燃ゆや
リチャードは普通に戦力だと言ってる
打率とかどうでもいい
門脇まできたああああああああ(´・ω・`)
でも余裕すぎるアウト(´・ω・`)
一塁と三塁守れて打点稼いでたまにバカ当たりのホームラン打ちやがる
まあ次はピッチャーだしレフト佐野だから回した判断は間違ってないと思うししょうがない(´・ω・`)
これはしょうがない。いい球返ってきたよ佐野のくせに
リチャード速球打てるようになったなぁ
ヤク戦も打ってたし
中山もちまちまやらかすなぁ
それが無ければかなりいいはずなのに
移籍して最初の頃と比べると明らかにコンタクト率上がったよなリチャード
ほんまああ言うタイプで足遅いってマジでセンスないよ
ゴミ山
ガチャっていうの辞めない?
もうほとんどの野手より上なんだから
ほんま中山は打しかない
打でもそんな結果だしてないけど
リチャガチャ当たったので他でバランス取らなきゃいけないのは仕方ない
失策絡みだからジャクソンの防御率は悪化させられんかったか(´・ω・`)
>>38 グチグチと中山に粘着して悪口垂れて本当に気持ち悪い
打順考えたら突っ込んで正解だけど
レフトは巨人戦だけ守備の名手になる佐野だからなぁ
来年守備、走塁コーチは絶対変えたほうがいいわ(´・ω・`)
リチャードやるやん
中山は試合が見えて無いな
伊織なんだから暴走不要だった
リチャードは王のお気に入りだっただけあるよ
素質は凄まじい
>>88 その打も圧倒的ではないからなあ
使いにくい
いや回すだろ普通
ツーアウトで前進守備でもないし
次投手だし
むしろあれアウトになるのかって感じ
正直今のリチャードは巨人に欠かせないわ、再昇格してから普通に主力として打ってるもん
他の野手の方がリチャードより打ってない奴多いしチャンスで打点稼げない奴ばかり
中山がシンプルに身体能力が低い
才能ないやつが努力でたどり着ける限界
リチャードはただ当てるだけでいいと気付いてしまった
それ続けてればいつかスタンドに届く
砂川君大振りせずよく見て当てていくのちょっとずつ上手くなってる
軽く当てるだけで飛ばせるパワーが自分にはあると理解したか
この世の森羅万象にはすべて名前があると知ったヘレン・ケラーのように
でも今みたいなのをポロリして失点許したのが前回の岸田だったから死ぬ気で練習して改善して欲しいね(´・ω・`)
練習してるんだろうけども(´・ω・`)
こっちはホームで全く刺せないのに相手にはよく刺される
中山は悪くはないだろ
三塁コーチャーの想定より速くなかっただけで
それにしても巨人らしからぬ攻めやったな
スミ3になりそう
佐野の守備力考えても次Pの打席な事考えても今の回したのを批判するのは結果論過ぎるぞ
いや絶対回すよ今の場面
ツーアウトやぞ?遠慮するところないねん、ランナーは当たった瞬間スタートやしな
それで余裕でアウトはないわ
リチャードは打席で余裕すら感じるようになってきたわ
中山は吉川にも足遅いってヒロインで言われてたからなぁ
何でうちは鈍足ばっかなの?
泉口も遅いし
名字の頭に中がつく野手はどこかダメでドジな部分があるな
どうせとってないと思ったら3点も入ってる・・・
アベ的に言うともう入らない感じか
タイム走の数字見たら中山ってそんな足遅くないんだがなあ
リチャードはここぞというときに打ってくれればあとは三振でええよ
岡本復帰したらファーストメインだねリチャード一歩も二歩もリードした(´・ω・`)
荒巻にもっとチャンス与えて欲しいんだけどな坂本を使うよりは(´・ω・`)
投手まで打席回しても良かったけどまあ今のは中山走らせるわな
中山増田陸は今がトレード価値のピークやな
騙せるうちに第二のリチャード連れてこい
ソフトバンクが何年もかけて物に出来なかったのにどうやって改造出来たんだよ
>>146 実況とか泉口を俊足の~とかいうの本当適当だよね
伊織とジャクソン前回も対戦したけど今月予定通りならまた当たる組み合わせよな(´・ω・`)
アホが(´・ω・`)
中山は五角形が全部40点みたいな感じ
総合力だと20点になる
リチャードのヒットって得点絡む率以上に高いんだよな
甲斐リードは伊織には合うかもな
投手能力高い投手にはいいかも
>>146 ヒロインでいじったのは丸じゃないの?
尚輝もなんか言ったっけ?
>>170 これね
ソフバンでは一度もヒロイン無かったらしい
伊織なら3点リードあれば余裕やろ
赤星とちゃうところ見せてくれ
やっぱり今はキャビリチャが得点源よな
ここが打たないと良くて2点までしか点入らん
>>163 試合に慣れさせるだけよ
使える環境だったのが岡本抜けた巨人
>>174 辻「フォーク投げさせすぎでコントロールなくなってんじゃないの」
リチャードいい所で結構打ってるイメージなのに打率未だに.165なんだな
感覚的には.250くらい打ってるイメージ
リチャード7月は.259打ってるんだな
シーズン通してこれならいうことないんだけどな
リチャード既にソフトバンク時代より活躍してるって言われてるけどあそこは素材が眠ってるな(´・ω・`)
別に活躍してる若手選手が居ないってわけでもないし(´・ω・`)
>>190 逆に言えば6点以上取れば大体勝てるぞ、頑張れ
>>165 流石に鈍足具合が浸透してきて最近は言われないけど、6月頃までは割と言われてたね
リチャード師匠の山川穂高と同じで打てる時と駄目な時の差が大きいのかな
横浜打線は後半戦のOPS.8超えてる
リーグ2位の巨人で.6後半なのに
>>163 この辺の人たちか
78
川相 昌弘
二軍野手総合コーチ
79
亀井 善行
打撃コーチ
80
矢野 謙次
二軍打撃チーフコーチ
5番甲斐とか、阿部は記憶喪失にでもなったのか?
横浜スタジアム
スタメン
【巨人】【DeNA】
9丸 8桑原
8佐々木 9蝦名
6泉口 7佐野
7キャベッジ 5宮崎
2甲斐 3オースティン
3中山 2山本
5リチャード 4林
4門脇 6京田
1山﨑 1ジャクソン
>>186 ありがとう
通常打率1割なのが最近は打率2割くらい打ってる気がする
確変入ったな
>>170 それなんよ
いまの巨人の打者は軒並み「いいところ」で縮こまるから貴重な存在よ
うーん球威なくなってきたらやばいかもな
てか8月のハマスタとか撃ち合いか
伊織ちょっとあぶなっかしいなあ(´・ω・`)
前回も滅多打ちだし少し不安だ(´・ω・`)
その手応えありみたいな偉そうなフォロースルーは何よ
もうエチコン死んだ?
ねえ、エチコン死んだの?ねえ?
>>163 当たれば跳ぶを当たるまで待ててるからね
>>163 二軍で桑田から打撃指導受けて考え方柔軟になったのかも
オースティン復帰は嫌だけど横浜はもう牧が今年復帰しないのか?(´・ω・`)
>>238 8月で全治不明だと今年はもう無理だろう
>>210 阿部が崩れたフォームでも打てるように教えてるのも活きてるのかもしれんw
>>216 5番甲斐とか頭おかしいんか?と思ったけど並べてみると甲斐が一番マシだったわw
>>240 微妙どころか完全に電池切れした感じになって直ぐヘロヘロになってた
まあ今日はしょっぱなのジョージからなんかツキがあるから
もし追いつかれても逆転されても諦めずいこう
まきおらんの助かるけど、オースチンおるの嫌やわ
ほんまは3番オースチンのほうがいやややねんせどな
リチャード使い続けられるのも打撃のポテンシャルは無論だが守備いけるのがデカいわね
そこはしっかり仕込んでくれたソフバンも流石やね
マー抹消しなかったのはミスターの追悼試合に投げさすのかね
リチャードは交流戦で打率.069(29-2)だったけど、セリーグ相手なら.214(56-12)だし、7月8月は.233(43-10)打ってるからパリーグ以外なら普通に下位で使えるレベル
前中山鈍足って言ったら中山オタたちにすごい勢いで否定されたんだけどやっぱり鈍足だよな
あーあ
ヒロインで中山足遅いって言ってたの丸だったー
どうもすみません😢⤵⤵
牧不在で攻撃力アップが落ちた分、守備力は上がってるんだよな
前回からそうだけど伊織のコントロール良くないな、ビシッと際どい所に行かずに甘くなる球が前半戦に比べて多くなった
また今年も後半で失速しなきゃいいが
春からずっとローテ回って疲れてないわけないわな
とんでもない暑さだし
>>269 決して上手くはないけど、我慢出来るレベルにはあるからな
足も鈍足ではないし
>>273 鈍足って程ではないけど、若い割にそんな速くないって感じ
リチャードの方が守備も上手いし足も速いよ
リチャードは逆に鈍足扱いされてるけどそうでもない
>>283 体感泉口とあまり変わらないかな
遅いのは間違いない
>>287 伊織は二刀流だから、打たないと何言われるか
>>299 松田嫌いやねん
内容も薄いし熱男寒いし、なにより語尾の『ねー』がクソ腹立つ
>>242 一応全治2ヶ月と予想されてる
同じく2ヶ月と言われたオコエが3週間せずに実戦復帰したからまだ間に合う可能性はある
まああんな例はそうそうないが
>>293 うちの現状でops.750超える選手を控えとか本気?
松田には甲斐のリードについて語ってみてもらいたい(´・ω・`)
優勝が決まった時点で首位と二位のゲーム差が10あったらCSやらなくていいよね
今帰ってきたわ
お前ら野球おじさんは明日から盆休みなのに6時から野球野球か
初回の3点だけで満足すると負けるぞ
コツコツ1点でいいから取っていかないとね
>>370 それはよかった
大江は全然できるのに出されたから
>>382 (´・ω・`)ノ
>>385 帰る場所がない(´・ω・`)
イチロー、こんなメジャーリーガー入れまくったら元々おる普通のオッサン肩身狭くなるやろ
>>386 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
>>387 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
.650打てばプラスになるリチャードと
.650打ってもマイナスの秋広
というのは分かりやすい
>>375 秋広は、大江のオマケと言う認識だが
左打ちの外野手は多すぎる。今はレフトにHR打てる左打者山本恵大が5番を打っている
砂川君
巨人に来てすでに6本も殊勲打と決勝打が記録されてるらしい
ええとこで打つしHRもでるし凡退してもなんかおもろい素晴らしきガチャ
王さんありがとう
中山は今は論外だけど仮に.290打っても総合的に見ると文句言われると思う
だから俺は育てる意味を感じない
GIANTS TVは実況の一人喋りだから、解説がーとかないから良い
巨人は岡本が抜けてホームランに飢えてたからリチャードはありがたい存在なんだろ
ホームランは正義
まあ下位打線やしなんとかなる
ゲッツーくれるやろこの雑魚なら
去年もオールスターに出てはしゃいでから後半調子悪くなったよな伊織
はあ~今年の伊織も夏場を乗り越えられんのか(´・ω・`)
いやいやフェアやからやめろや
ホームランかのリクエストか?あべw
映像なかったりしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>430 なのにスライダー多投させる甲斐って何なん?
甲斐のリードは打たれ出すと止まらない·
まずいなあ·
甲斐交代したら?
打たれ出したら止まらないんだから
00:00:00:【0-0】 今日の結果だよ 【G-De】
去年も後半全然だったしなぁ・・・
1年を乗り切るスタミナなさそう
HRじゃなくて良かったなってレベル(´・ω・`)
夏場を乗り越えられんピッチャーはエースになれんぞ伊織よ(´・ω・`)
カメラしょぼすぎだろTBSいい加減にしろよ球団持ってたくせに
まあこれはな
解説するとフェアてわかってんねん
間をおいてん
伊織が例背になるためろ
確かに投手は辛い時期だけど、こんな一気に全チームで崩れるかな
やっぱボール変えたよなあ
>>558 まあ普通なら1点入ってるもんな
こういうダメ外人がいるツームに負けたらダメ
>>575 シーズン大半休んでたやつと比べても…笑
読売倒せの時客が手振り上げてるんだな
益々キモくなったw
まじで先発もリリーフもどいつもこいつも桜井レベルやな
去年も後半優勝掛かったとこでハマスタでボコボコの試合あったなあ何とか大量点で勝ったけど
まあ甲斐もダメやし岸田もダメ
やっぱコバか大城かな
ちょっと目離したらノー満て…
伊織完全にバテてるなぁ
>>587 休んでるのデカいよなあ
何度も当たって目も慣れて来てるだろうし
なんで甲斐の時だけ毎試合炎上すんねん
なにしにきてんよこいつ
ウトやろ…
いらんところでリクエスト使うからこーなる
1塁アウトじゃね?
これはリクエストいっていい気もするが
伊織は去年も後半戦は崩れたしシュート使う投手に飛ぶボールは合わんわな
いかに菅野が凄いのが分かるなあ夏場も強かったし全盛時は
お、送りバント
ウェ、ッヘッヘみたいな原の声が聞こえるやつ
伊織のフィールディング早すぎて中山が邪魔になってるw
しかしベトナムあかんで
初球気をつけろ思ったらファール
しょーもない二遊間のせいでピンチがおわらんわ
あんなの絶対ゲッツーだろ
ベイもずっと伊織に負けてるからめっちゃ研究してきてるだろ(´・ω・`)
>>776 いやあれは無理やわ
ベースカバーもあるし
泉口のショートは尚輝のセカンドでカバー出来てるとこが大きいんだろうな
>>743 ダメだったの短期決戦くらいか
まぁ言うて半々くらいのイメージやが
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
走られたら二塁投げらんないし
走られて打たせたほうが嫌だったろ
ほんとセの監督はアウトを差し上げて形は作ったが好きだね
横浜にはめっぽう強い伊織をここまで苦しめる甲斐
さすがやで
しかしこれじゃとてもじゃないけど耐えきれんな
点取らないといけないけど
結果的に抑えたから良かったけどさ、
なんでバントの構えのジャクソンに真ん中高目投げてんの?
バントさせていい所じゃないでしょ
ゾーン全部対応されるのは伊織の調子が悪いのか甲斐の配球なのか
助かるわ
怠慢走塁なかったら、ノーアウト2.3塁の可能性高かったし、同点は覚悟しなきゃいけなかったし
>>845 無得点よりこの方がなんか勝てる気がする
1点で済んだって感じだけど正直この後も怖い(´・ω・`)
前回対戦からいい当たりばかり飛ばされてるから何かしらの傾向があるんだから甲斐がそれを見据えたリードってのをしてもらいたいんだけどなあ(´・ω・`)
第三者がビデオ判定と一緒に中継の映像で判断するの何とかしないとな
外スラちょんと当てられそうやったから真っ直ぐ良かった
オースティンにキャベッジの走塁意識持たれてたら危なかったわな
しかし6チームは少ないよなあ
何回同じ相手と戦うんだよ…
>>875 やっぱりプロ野球も24球団は欲しいよな
キャベッジ高め振るの好きなのはいいけどそれならバットに当ててくれよ
高めの速球打ったの一度も見たことないわ
甲斐キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
3点取ったら「仕事したぞ」ってなる
派遣会社の人財のマインドなんよ
横浜が積極的に打ちにいって打たれるってことは投げてる球がショボいの?
泉口も首位打者狙って欲しかったが.270ぐらいに落ち着きそうやなあ
最近岸田の日でもボコられてるし伊織の出来の問題なだけで甲斐のせいではないよ
昨日の岸田もひどかったし今日は甲斐でいい
>>880 そんな増やしてもレベルが下がるだけだし客入らんチーム出て来る
そりゃまあ指揮官がMAX3点打線って宣言してますしおすし
>>875 せめて日程は考えて欲しい
ずっとジャクソンケイとばかり当たるし
もうジャクソンのほうがスイスイ気持ちよく投げれてるもん
巨人のスタメンは他の球団ならベンチにすら入れないレベル
>>871 巨人がアホなのなんて前から有名やん
だから何度もCSで負けたりするんやし
>>898 今年の.270はいいよ
おまけにショート規定出たら、すごいよ
ハイハイ
ジャクソンの立ち上がりを攻めて何点か取るけどそれ以降ウチあぐねてそのうちに逆転されるっていういつものパターンですね
知ってますよ
これ初回しかとれんで試合終わったら負けてるやつじゃね
甲斐はもうそのスイングやめたほうがいいんじゃないかな
>>907 数年前のカープ戦も九里床田ばかりだった
昨日岸田で負けたばっかりなのに一日で記憶失ってるやつらアホなのか
>>935 甲斐で借金してるの忘れてるお前がヤバい
岡本打たなくていいからネクストサークルに立たしとけや
>>942 併用して岸田休ませないとパフォーマンス落ちるなって話してたばっかやんけ
岸田が崩れたら終わりだろ
初回2点タイムリーのリチャード選手コメント
「礼都が粘って四球を選んでくれたおかげで狙い球も絞りやすかったので思い切っていけました。一球で仕留めることができて良かったです」
砂川君はアホの子っぽい挙動してるが
打席でちゃんと考えてボールもよく見てて偉い
伊織いいじゃん
なんでさっきノーアウト満塁だったんだ?
>>961 マジかよw
まぁ確かに生え抜きに大砲は全然いなかったわ
>>963 知らねーけどどっかで甲斐の日作らないと岸田休ませられないじゃん
昨日の岸田ボロボロだったのもう忘れたんか
13. 真弓明信 34本(1985)
14. 山内一弘 31本(1964)
15. 佐藤輝明 30本(2025)←New
16. 今岡誠 29本(2005)
17. 藤田平 28本(1971)
17. 八木裕 28本(1990)
17. パリッシュ 28本(1990)
17. 新庄剛志 28本(2000)
17. 城島健司 28本(2010)
17. 大山悠輔 28本(2020)
lud20250912081245caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754644495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専