◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755351722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
★前スレ
わしせん2
http://2chb.net/r/livebase/1755335261/ わしせん3
http://2chb.net/r/livebase/1755338334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
太田がやからした日に出てくる荒らしという時点でお察し
今年のドラフトは3位くらいまで即戦力先発候補だな
あと捕手。
荒らしてるやつは他のスレでも暴れてるみたいやから複数いる
>>4 光さんを超えられるキャッチャーとかこの先20年出てこないだろ
捕手なんて取るな
ただでさえ堀内が忖度で使われてるんだから
いちおつ
泰良かったな
守備に足引っ張られたが
ちょうど左いないし次も見たいね
宗山を使わないのはなんなん?怪我でもしてんの?
即戦力投手なんているかな
立石が外れたら投手中心になりそうではあるが
即戦力なら今年はドラフトよりFA組なんかね
来年ガチで勝ちに行ってくれると俺は思ってるから金は結構出してくれると信じてる
黒川史陽(24)
率.308 (159-49) 3本 25打点 OPS.767
チャンスB 選球眼 粘り打ち 流し打ち 固め打ち 対ストレート◯
ゴンザレスはフランコの話し相手のために置物にしておけばいいな
来年のキャンプで守備を鍛え直してくれ
小郷とソラは平石の進言で獲得したらしいな
石井の代わりにGMやってくれ
内はまあしょうがないとして今野ってなんで3点も取られたんだっけ
ここが決定的だと思った
平石ってコーチングはさっぱりだけど人事は向いてるよな
>>17 だから石井チルドレンなはずなのに2人とも扱いが雑なのか、腹落ちした
>>20 小郷は石井から雑な扱いされてたのはそういうことか
2022年はホームランを打ったら登録抹消
2023年ば規定打席まであと2打席だったのに届かないように嫌がらせ
明日はスタメンで大地使えよ
明後日誕生日なんだからな
ハム打線は奪三振率の低い投手は簡単に捉える
内は4.48しかないからハム相手には危険すぎ
荘司はまだ投球回は少ないが8.91もあるからハムに通用する可能性を秘めていた
オリックスは西川龍馬が二軍で復帰してるらしいな
天敵が戻って来る~
折角堀内メインで借金返したのに
返した途端太田スタメン連発ってのが石井の愛人って感じだな
お盆だからノムもその辺ウロウロしてるだろ。
明日どうにか取るための勝ち筋聞いてこい
試合中は三木に憑依して代わりに采配してもらえ
津留崎ってなんでこんな毎回失点するんだ
正直内より全然良い投手に見えるんだが
津留崎 被打率.355 WHIP2.10
松井友 被打率.290 WHIP1.85
>>13 堀内は途中出場だから勝敗に関係ないだろ
まぁ昨日のあのパフォーマンスではいくら打ってもしんどいけど
優秀なバッテリーコーチ連れてこい
お前らちゃんと試合内容で一喜一憂して偉いな
毎年CS争いしててもドラフト候補の動画ばっか見ちゃうわ
今日も楽天の試合より仙台育英の吉川くんの投球が楽しみでしゃーない
4~5位なら欲しいんよなぁ
昨日の内は被安打と自責の数字の倍くらい内容が酷かった
1回にストライク入らなくて「とりあえず枠行けばOK」みたいになって以来ずっとそれ
ストレートと微妙な変化のスプリットっぽいのがストライクゾーンにガンガンくるんだから
そりゃ打たれる
ストレートで押し切れるのは西口とソラくらいじゃないか
それが出来ないなら岸くらいのコントロールと緩急がないと。
フランコ復調を見るに、外国人野手は3人必要だという事が分かったわ
調整で落ちるかもしれんし、ベンチに最低限2人は居る状態を作らないと
小深田や岡島さんと仲良いとは言っても、2年間は本質的な言葉の壁はあったのだろう
入社3年目の社員が入社1年目の新人が入ってきて、いざ新人に教えるとなると知識の引き出しを増やしたりお手本として実戦で示さなければならないから教える側も成長につながる
フランコが今まさにその状況
ボイトやゴンザレスに見せつけるようにストライクからボールになる変化球を必死になって見逃してるよな
>>23 その理論だと、ハム戦はハワード・荘司・早川(松井)しかいない
ホームラン数はリーグ最低だし先発の投球回数もリーグ最低
1位は投手と野手もどちらも欲しい
楽天応援歌盛りだくさんの仙台育英とハイサイ指笛応援の沖縄尚学、応援が楽しみな二校の対決
いきなり不協和音きた
ヤフーレの球場別成績見ると絶望パーク専なんだよね
今日は期待できるかもしれん
甲子園で楽天の応援歌が流れるとなんかちょっと恥ずかしい
10人くらいは支配下から外れそうだから
今の時期はみんな必死よね
泰は高めのストレートはめちゃめちゃ空振り取れてたね
今後変化球がどう伸びてくるか次第では西口の後継者になれるかもしれん
今年は結構ベテランいなくだろうな。
思いつくだけで岡島、島内、マスター、辛島、ゆげ、山田
削減した年俸は頑張った若手にちゃんと配分してくれ
昨日現場行ったけど岡島ユニ結構いたな
島内は環境の問題だと思うから他球団にいったら爆発するだろう
複数年最終年になるが浅村の巨人移籍も十分考えられる
やっぱ仙台育英の吉川くん良いわ
ストレートカットボールのコントロールが抜群
チェンジアップ少ないけど落ちる球がもっと投げられるようになれば戦力になりそう
もういい投手なのは充分わかったから負けてほしい
>>56 流出は止めないとダメだろうなあ
使えなくなると功労者でも捨てるイメージをこれ以上付くと今後のFA競合補強で敬遠される事になる
代打の倉田くん大地さんの応援歌やってたのに初球打っちゃったw
吉川くんこれ以上投げてほしくないから今日負けてよかった
今日も151球なんて投げてほしくなかったが
郡司水野万波水谷レイエス
全員150キロ以上の速球に弱いから荘司みたいに速いやつぶつけるのがベスト
速い投手はもう楽天に居ないので西口ソラ先発転向しかない
実際こいつら対ハム防御率0.00だし
4 小深田
9 中島
5 村林
d フランコ
3 黒川
7 渡邉
8 辰己
2 堀内
6 宗山
今日はこれでいきましょう。
小深田は2番より1番起用が理に適ってると思う。それとフランコは4番固定で、ボイトゴンザレスはお休みで良いかと思う。
育英の吉川くんは公か柔か銀行が育成で取って
我が軍に成長した姿で現れるんやきっと·····(´・ω・`)
ハムやホークスって雰囲気はしねぇけどな
仙台育英の選手はロッテとが横やり入れてくるイメージが強い
吉川くんもご縁があれば…ぐらいの選手だからどうしてもって程じゃないけどな
本当に大事なのは来年の仙台大佐藤幻瑛
これでいきましょうおじさんって誰に向かって提案してるんだろう
吉川はロッテや横浜が下位で拾いそう
でも球速が上がらないと厳しいだろうな
吉川くんは球速より球種やね
今の直球&カットボールしか投げないスタイルじゃ厳しい
吉川はこの敗退で早稲田大学のスーパーアスリートの受験資格ないが、下位指名濃厚のいまならプロ志望届けすら出さないと思う
仙台育英ルートがある中央か青山学院あたりに進学するんじゃないの
松井裕樹vs.大谷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
完璧に埋め立て荒らし君復活 各球団酷いことになってるわな
何時でも荒らされるから避難所作った方がええかと大真面目に
島内はもうよくないか?前銀とか復帰してるよ?こういうとこだぞ直人
しかも運営が用意したどんぐり ハンターになって荒らししてるから対策が出来ない
複数年契約中にロッテ清水が今のDeNAにトレードされてることを知らんようだな
もういいかw
前銀こそ今年最後ちゃうか
いいとこないのに長期離脱では
吉野はマシだが有薗みると悲しい
わしせんもハンターが荒らしになってたしどんぐりシステム自体に欠陥があるよな
お金を払ってやりたい放題するパスみたいなもん
浅村は高すぎるからどこもとらんよ
楽天がこれだけ払ってるのは今までの功労金だし
2軍の王君もコントロールが‥151km出ててなんとか2回は0に抑えたが
ヤフーレがどのくらいの失点で済むか
打ち勝てたらいいんだけど
吉納逆転3ラン
きょうはヤクルト公式youtubeで2軍戦観れるよ
2軍も頑張ってんな
今日は1軍もこんな感じの展開で頼む
ハム3連戦でオリとのゲーム差広がらないだけ奇跡だな
フランコ残してもいいのかもねむしろ捨てたらどっか拾って活躍されそう
フランコは加藤貴専用機ではあるけどな
もうちょっと早く活躍してくれればね
堀内以外に5点取られる奴いたのか
流石に9点取られるのは堀内だけだろうけど
>>142 言ってろ、どんなに離されたって3位はAクラス。
お前が何を言おうとCS、日本シリーズ勝てば日本一なんだよ。
すっこんでろ。
阪神強いな
どんでんってまだ阪神にいるんだっけ?
楽天の整備してもらいたい
今日めっちゃ暑いな
試合開始1時間早いけど大丈夫か
来年も三木なのかなぁならせめて石井貴だけは絶対変えてほしいけど嫌な予感はする
オリ太田すげーな
京セラのバックスクリーンにぶち込みやがった
クソ猫いいかげんにしろ!
ところで鴎戦3つ先発誰ですかね
1日しか見に行けないから悩み中
ヤクルトの公式でファームの試合やってるやんか
暇つぶしに見よっと
今日はオリックス勝ち
楽天負け
だろうな
日ハムに勝てないよ
ネギ農家の石橋良太さん
熊には十分に気をつけて(´(ェ)`)
入江4安打 育英敗退無念打法
入江は村林コースを歩んでる気がしないでもない
>>172 入江何歳?ポジションがないよな、内野は激戦すぎる
ヤフーレとか絶対ボコられるのに
随分悠長だなお前らは
よその心配してる場合か?
今日満塁ホームラン打ってるバッターにバントさせるとかアホか岸田は
しかし打ってる太田に送りバントさせるとか村林にバントさせる無能監督みたいなのが他にもいたんだな
平良は、送りバントしてもらうと安心できるって常日頃公言してるけど
実際バントしたあとの失点ほぼないんだろな
先輩高島という実質ブルペンデーだったところで延長戦は中継ぎへのダメージでかいだろうし上を目指すにはいい流れ
あとは今日勝てるかどうかだがヤフーレ伊藤ではキッツいな
ガチャみたいなもんだからその試合で当たるのを祈るしかない
今のゴンより小郷の方がマシと判断したんかね
うーん…
仙台育英が負けてちょっとつまんなくなったからイーグルスだけは勝ってくれよ
西武終わってるなw
去年から毛が生えた強さしかない
はーこの間の則本のやらかし腹立つわ
現地だったからなおさら
>>209 風船ふくらませて待ってた人が可哀想だよな
>>209 年に何回かは必ずある
今年は少ない方だよ
廣岡キターーーーーーーーーーーーーーーー
今シーズンベストゲームやろ
感動やわ
フランコ2打席ホームランは良いんだけど
打って欲しい場面で打ってくれよ
せめて分けてくれと思っていたが
こりゃ今日は負けられんがな
結局オリックスが3位だな
また4位とか今江さんをクビにした経緯からファンとマスゴミから叩かれるぞ
西武とロッテに取りこぼさないところが上がれるんだからこの差は仕方ない
伊藤は野外だとたまーに自爆するイメージ、それに期待
イメージだけでデータは知らん(たぶん違う
ヤフーレとか絶対ボコられるのに
随分悠長だなお前らは
よその心配してる場合か?
責任をとって石井とヤクルト派閥は全員やめてほしいな
二軍から直人監督真喜志ヘッドが上がってほしい
石井がいなくなれば平石や石井に追い出されたOBも帰ってきやすいだろう
西武6-0オリ
からの〜
西武6-7オリ
しかも先発隅田ー高島なのに
6−0から追い付かれて12回裏サヨナラ負けって何してんだよ
津留崎は昨日のホームランで今季かぎりだろう
柴田もチャンスに見えて 大ピンチ
昨日の津留崎まだ行ける印象だったけどね
ハムはストレート以外にいい変化球無いとな
どうしても一人目にストレート続ける配球やりがちなんだよな 堀内も太田も
あれで二塁打食らったらどうするんや
とにかく試合は作ってくれよヤフーレ
援護は期待できんが
ポンセよりは全然良いが来年はないな
若い奴使った方が遥かにいい
ちな他やが、いい加減八百長やめてや
なんでヤフーレ先発やねんw
お前らCSに出たくないんか?w
ってもう失点しとるがなw
ええ加減にせえよ
まあ負け越しは想定内なんでね
奇跡的に3タテ防げただけで満足するしかない
ホークスPが示したろ、レイエス攻略法を
レイエスは基本低めの落ちる球攻めでフォアOK
150キロ以上のストレートが投げられるなら真ん中からインへの高めのストレートでの空振り率高し。
これだけやぞ!
>>277 そんな高度な事楽天の投手が出来るわけないだろ!
ハムの選手は150以上のストレートに弱いんだから西口ソラ先発させるしかないよ
球がしょぼいんだから乱闘覚悟で投げないとそりゃ打たれるわ
ほんとに三振とれずに打たせて取るタイプはハムに相性最悪だな
今日も4点くらい取られるまで継投引っ張るだろうし最低5点以上とらんと勝てんのじゃないか?
今からでも遅くない、鷹にモイネロ借りにいこう
快く貸してくれるはず
フォークに合ってないとみるやフォーク連投か 太田も見習え
>>289 確かに。
ホークスPでも打たせてとるタイプの先発、有原、上沢はハムに打たれる
パワー系のモイネロ、松本晴、大関は打たれにくい
楽天には150キロ以上バンバン投げる先発はいないの?
宗山の育成はここまで完全に失敗
開幕から3ヶ月は体力アップ 体を作るべきだった
FA期間も今年消化してしまい 踏んだり蹴ったりとはこのこと
ヤフーレのど真ん中を空振りしてる矢澤
アウトローの難しい球を空振りした村林とは格が違う
イライラする人は今日は観ないほういいわwたぶん無理そうだね
ドラフトは投手だね優先は
>>297 ていうか投手コーチを強奪したらええんとちゃうの?
ホークスファンの間ではスピードアップだけであとは無能という評判だが、実はほとんどのホークス主力ピッチャーを育てているというのにw
>>319 水鉄砲打線も補強しないといけないのですよ
ハムは防御率上位にいる一流投手は全然打ててない、悪く言うと雑魚狩り専しかいないチーム
問題はうちには雑魚しかいないってことなんだよね
水野はもう1軍選手だな
矢澤 有薗は甘いボール打てないが水野はちゃんと打ち返した
水谷も一軍打者 ヤフーレ コントロール甘すぎ
>>337 疾風さんの解説が当たった試しがないのよ
さあ堀内アンチがコメントしたくてウズウズしています!
もう抑えるのは無理だろ、もう一本打たれたら交代してくれ
昨日から若いカウントでガンガン振られてるんだから
ゆるいボールでカウント稼ぐとかストライクからボールで誘えないもんか
今日は伊藤だしヤフーレに課せられた課題はイニング食うことだろ
何点取られても良いよもう
>>320 好き好んで三木谷と石井のオモチャになりに行くコーチが居るわけ無い
たぶん誰も期待してなかったと思うが案の定打たれてるな
奇跡的に1失点で済んでるけど
>>320 レポート書けなんていわれるオーナーがいる球団に来たがるコーチ監督なんていません
あめえ球ぜんぜん無いな 粘って疲れさせるとか何か無いか
フランコは外の変化球は手を出さないようにしてるんだろう
アウトローの球に手を出さなくなったけど、外の甘いのも見逃してしまう
昨日も一度そういうのあった
なぜドラフトのときは伊藤大海より早川が評価されてたのか
甲子園見てから伊藤の投球見るとやっぱプロってすげー
当たり前だが
>>300 有原はハムに強いぞ
上沢も7回2失点だから楽天基準なら全く打たれてない
メジャーのスカウトが視察にくる伊藤
楽天でも役に立ってない早川
どうしてこうなったのか
一度はチャンスくるから。
それまで耐えろ 耐えるんだ
>>380 投げれば見殺しが続いて調子下降
不調で投球フォームが崩れスピード低下
初回はレイエスの前にランナー1人
今度はレイエスの前にランナー2人
黒川のラッキーパンチと荘司がたまたま好投して勝てたけどまともにやり合えば勝てないのね…やはり結局5位か
誰もいない時に穴を埋める程度なら充分なんだが
これがローテにいるのはかなり厳しいね
かといって来期要らんわとも言えんしな
今までと違って戦前は日ハム状態悪かったんだけどな
それで上手く初戦勝てて良かったわ
荘司黒川ありがとう
野手はともかくお古のピッチャーはもうやめよう
失敗続きじゃないか
ヤフーレって被打率3割あるからね
3割打者が絶滅したプロ野球界で、ヤフーレが投げれば3割打てる
>>407 レイエス最初100000000億じゃなかったっけ?
ファビアンも
矢澤にフルスイングされるってどんだけショボい球投げてるんだよ
許してくれなかったか
1打席目の三振した球 待ってるんだよ
2ボールから棒球ストレート投げました、じゃないんだよ大バカ者め
最初はヤクルトに放出する余裕あったのか?って思ったけどそら放出されるわ…
ほぼ勝敗決まった試合で投手帰る意味わからん
中継ぎ殺す気が
これでヤフーレは完全に信用を失ったなw
来年はいない
内とかヤフーレとか相手にとってボーナスステージだわな
ヤクルトが放出する投手だもんな…
と思ったが今野は当たりだった
そもそもコイツ直近2試合5回投げきれてないのにローテに組み込んでるのがおかしい
先発の打たれ方が昨日と全く一緒
まあ同じ空振りとれないタイプだから当然かもだが
藤浪取っとけよ
球速くてハムの右打者封じ込めるし絶命はヤジ無くて投げやすい発言
楽天にこそ必要な人材だった
おい、ハムの犬チームふざけんなよ
お前らなんざオリックスにもやられてしまえ
こんな早く代えて、あとどうすんの
負け試合で勝ちパ使うんか
しかしハムの雑魚は確実に打つ安定感ヤバいな
荘司とかハワードみたいな本物じゃないと抑えられないよ
もうヤクルトから人材一切とるな
今いるヤクルト由来も一掃や!
>>434 最初はクビにするほどじゃないなと思ったが
これじゃヤクでも手放すわなぁ
そもそも雑魚ルトをクビになるレベルのベネズエラ人を獲って得意げの石井一久がアホでしかない
つるさきが火消し出来るわけねえだろ
よけい燃えるわ
>>466 d
5回ももたなかったのか、やっぱりな
松井とか津留崎とか生き残ってるのが謎すぎる
普通は去年でクビだよ
石井になってから戦力にならない伸びしろのない投手の見極めが下手になった印象
こんなの残しても仕方ないだろみたいなやつが何年も生き残るんだよな
>>491 野手の生え抜き出てくる前までは「活躍しなくていいから生え抜きが良い」
みたいな一派が声デカかったから一久も気にしてたんじゃね
津留アとヤフーレだったらまだ後者の方がイニング食えるだろうにな
というか相手が伊藤で3点差付いたのに小刻み継投やめろよ
血の入れ替えがないからそりゃー投手はいつまで経っても良くならない
津留崎悪くないと思うんだよな 昨日打たれて今日もカーブ打たれたけど
>>502 さっきオリックスが小刻み継投で逆転勝ちしたからマネしてるんじゃない?
こんなんでも使わなきゃいけない投手事情なんだからしゃあない
この前松井は2軍でやらかしたからあれはもう1軍に上がってこないだろうな
先発ペラペラすぎる
普通にBクラスの面子でしかない
>>504 防御率9点台だぞ
宮森とかもちょっと調子が良いとポジられるけど防御率がゲロみたいだよな
今日のヤフーレは運が悪かっただけだろ
捉えられた打球ほぼなかったし
>>504 マッスルカーブが代名詞なのに打たれるのもマッスルカーブだよな
内ヤフーレとか予想通りの打たれっぷりやな
ほんまろくな投手がおらんチーム
うーん、決め球に甘いの行く頻度が減れば十分行けますよ
今来たけどヤフーレゴミすぎだろ
こんなのありがたがって無理に使う意味がわからない
なんで計算上1イニング1点取られるやつをあげたのか
週末 ワクワクして球場に足を運んだひとも多かったろうに
>>504 個人的には期待してんだけどねぇ
まぁ今日の1点はしゃーない
野手は若いのが出てきて世代交代感じるけどピッチャーはどうすんのよ古謝と荘司くらいやん
楽天イーグルスは日本ハムファイターズを全力で応援しています!
…後半戦は苦手チームにも勝てないとAクラスは無理やな
昨日と展開一緒だな
先発打たれて継投するけど中継ぎでちょこちょこ点取られる展開
内とヤフーレは先発やらせるな。
毎度のように序盤に打たれてよ。
>>517 それは大卒6年目へのコメントじゃなくて草
もう負けてるんか
オリみたいなことは起きないだろうしなあ
>>501 自分で指名した選手を安易にクビにしたく無かっただけ
星野の選手は容赦なくトレード放出したけど
ハワードはよそのチームに引き抜かれそうだし
まともに働く外国人はいないのか
オリックスが隅田を攻略したようなことが楽天にできるんかな
お互いの今日のゲームがAとBの差になりそう
>>522 古謝も正直微妙だよな
まあ楽天の中じゃあんなんでもプロスペクトだけど
本当に3回で勝負決まって
ワロた
3位になんて無理だよ馬鹿
>>511 昨日今日のピッチングだけでの感想ですわ
一軍戻って来てちょっとゴツく体がなっとる様だし、ほんのりと期待
オリックスは6点差ひっくり返したけど、こちらは無理だろうな
投手はもう勝ちパ出せない以上こっから追加点は絶対取られるから
打線が速い回で5点とるしかない
が伊藤相手でそれはキツイんだよな
辰巳には複数年提示するんやろな
逃げられるにしてもメンツあるし
他チームと試合してる時の伊藤ってこんなビタビタコントロールじゃない気がするんだが
どっちが本当の姿なんだ
4点差でもエンドラン仕掛けたい場面だな アウトコースに山はって
>>551 今年はどっちかと言うとそれなりに打たれるイニングイーターだったけど最近調子上がってる
メンツが変わらないんだから
そりゃ投手はいつまで経っても良くならないよ石井さん
>>526 前も書いたけど下手に中継ぎの数があると使ってしまうんだよな三木と石井貴は
投げさせすぎた休養日は絶対使わないから続投させて結果的に良いことが多い
それがわかってない
オリックスと3ゲーム差か
厳しいね
おりせん大歓喜
他のチームの応援スタンド映すと可愛いこと頑張っ多いのに
何で楽天のを映す時はブスとかババァしか映さないんだよ
ヤフーレやはり駄目だったか 絶対楽天打線も打てるからなヤフーレなんて
中島のツボには球が来ないから、泳がせながら打ったほうがええかもな
>>566 日本三大不美人の県で家族連れが多いから
>>582 それにしても もうちょい選んで映して欲しいよ
>>590 そんなこと言ってるとレイエスが打ちそう
北山加藤伊藤のカードの時点で無理だわ 荘司で1勝くらいしかない
昨日楽天モバイルパーク行ったけど可愛い子多かったぞ
去年の高田孝一と同じで津留崎 試されてんだぞ 崖っぷちなんだぞ
おはむには気持ち良く勝ってもらい次に回そう
そして次の檻をスイープしてもらう
鷲はロッテちゃんを3つボコって
やったぜ同率
何かカーブ振ってくるんだよな 癖がバレるほど登板してないと思うが
お盆にクソつまらん試合するなよ
ノムと星野が天国に帰れなくなっちゃうよ
>>598 よっぽどわかりやすい癖なのかな?
俺にはわからんけど
ヤフーレはもう二軍幽閉でいいよ
イニング食えないし中継ぎ酷使になるだけ
津留崎は奪三振能力だけはいいんだよ
ビハインド要員でしばらく上で使えばいい
やっと2軍で内容良かったっていうピッチングができてきたな
今後役に立つかも知れない
>>603 テレビだと後ろ姿しか見えませんからのう
いつになったら点が入るんや
入らないとは言わせない
ハムの犬からは脱せそうにないな
打線の確変も終わって結局5位で終わりそう
実質ノーノーだろこれ
辰己のもどう見てもエラーだし
今年はエース不在だから痺れた投手戦を見ることがなかったな
楽天の最多勝は5勝なんだよな
ソフトバンクなんて10勝が3人いるのに
楽天はこの投手編成でよく勝ててるよな
打線がいいってことなんかな
○○美人って言うけれどそうでもないよ
だってそれ以上に不美人が多くて美人を目立たたせているだけ
今日も負けてんのかよ
やはり初日はまぐれだったんだな
野手はホームラン少ないのが気になるが他所見ても外人当てりゃどうにでもなる
投手はそうはいかない
ハワードはもう無理でしょ
何なら連絡取れてない可能性も
そうそう151出てたらインコースでも大丈夫でしょ 連投はしないほうがええけど
アイスバケツチャレンジしたあとに東口のマックで目撃されるハワード
ハワード「もう来期のメジャー復帰に備えて休養に充てるつもり」
当たってんねこいつ さっきのもそこまで悪い球ではない
こんなに投げさせられてクビだったら切ないなあ津留崎
悔いが残るね ストレートかカットでええのにフォーク投げて打たれちゃった
ハムだけどこんな試合見ててもつまらない。
君らもそうだろ?
こうなると西武が負けたのはよかったね
安定の4位だ
大学4年がピークでしたね プロ野球お疲れさまでした
得点圏で緊張して萎縮する小深田とは全然違うよな
まあ新庄は小深田みたいな陰キャは嫌いだろうし
ハム加工軍にだけは優勝してほしくないわ
ホークス全力応援やね
津留崎頑張ったよ
クソブラックな使われ方なだけだ
おつかれ
小深田は隠キャどころか人妻合コンで見せる面白さは一級品
おりせんより
楽天は今日は伊藤相手で負けるだろうし今日の勝ちはでかいな
らしい
柴田なんて二軍でもフルボッコなのになんで一軍にいるんだよ
一応フォークあるんだっけ
ストレート全球投げそうな雰囲気だが
ハム公とかいう宗教じみた田舎球団ほんと嫌いだわ
こいつらヴィランだろどう見ても
柴田大知今日新潟競馬場にいないと思ったらこんな所におったんやな
残り中継ぎ大事なのしか残ってないけど誰投げさすの?
というか柴田にいきなり火消しやらせるってどういう神経してるんだよ
孫正義に負けたくない三木谷がソフトバンクだけ標的にしてたら日ハムの犬になってたでござる
そのソフトバンクにも後は古謝をやられたらおしまい
>>708 もう火消しというか火事現場の後片付けみたいなもんやし
今年の日ハムは、伊藤ヒロミと北山の最上位先発2人と、パ最強打者レイエスがいるのに
それでも怪我人だらけだったSBに全く追いつけないのは監督の差かな?
あらデトボか
結構ヤバいとこ当たってるけど大丈夫か?
この試合を終わらせる為に球審が機転を利かせたんやろ
久保史緒里ちゃんがもう少し頻繁に観戦してくれたらいいのに。忙しいんだろうけど
堀内はHR打って申告敬遠されてから調子悪いよなあw
まあ昨日は久々に打ったけど
同じチームにここまで負けられるかね…
ちょーウケるな
次のオリックス戦 3連勝しかなくなったが
先発揃えられるかな 早川ロッテに投げさせて藤井を週末にするとか
ハムにせめて6勝はしないと恥ずかしいよ
4勝とか5勝なんて初年度かよ
則本 日本ハム戦だけは敗戦処理しろ あとは今野と加治屋
オリックスの逆転話してたけど、相手が西武だからだろ。
ハム相手は無理、解説も適当に話してるな
今野みたいにスライダーでカウントとれれば来年もプロ野球選手なのに
ちょいノーコン気味だけど球強いしもうちょっと使ってもいいかもしれんね柴田
そういえばなんで柴田は初勝利した後に即二軍降格したんだ?
予定のイニングは伝えられてるだろうけど、柴田の立場じゃそのイニングを投げきるために力をセーブして打たれました、じゃアカンから1球1球全力なのはしゃーない
去年の小郷ならバックドアのスライダーを
レフト前ヒット狙えたのに
現役ドラフト
正隨 櫻井 柴田
1番使えそうかな
櫻井も一瞬輝いた気もするが
小郷ってもういいときの打撃思い出せんでしょ
下で調整しなかったの長い目で見たら悪手すぎる
今日はもういいけど小郷スタメンとか敗退行為やめろな?
ブリティッシュベイクオフ見て戻って来たけどまだやってんのか
さっさと廃炉しろ福島放射能汚染水ズ
伊藤も最初の1年2年はわがままエースって感じだったのにWBC後あたりから真エースに成長した気がする
この回も使うのか ここで打たれても首脳陣は文句いうなよ
しかし試合前から予想されたネガ展開にここまでその通りになるかね
少しは意地見せてくれや打線も
ヤフーレは別にいい 津留崎だよ いつ見ても失点してるようなピッチャーいらんぞ!
何だよ、まだやってんのか?
時間の無駄だからコールドで終われや。
ゴミラクテン。
汗びっしょりだし3イニング目だもんなぁ
そらキツいよ
楽天の糞ピッチャーどもがハム打線を強そうに見せてやってるだけ
イニング計算したら津留崎もう1イニングいかすしかなかった
津留崎も柴田も何で楽天のピッチャーは汗かき過ぎやねん
ツルサキにしても回跨ぐと必ず失点する奴しかいないだろ
まあ予想通りっすね
内ヤフーレでどうにかなる相手ではないわ
5回どころか3回すら持たないヤフーレがローテにいる時点でもうどうしようもないんや
ドームにしないと選手の体持たないって
将来的にもっと暑くなるんだから
昔山賊打線にカモられてた時も見ていてこんな気分だった
ゴミカスくずの三木石井貴のせいといことで来年の監督に期待
楽天て選手を過保護にしすぎなんじゃない?貧弱軟弱になってるよまじで
ヤフーレなんて慣れられれば慣れられるほど終わっていくようなピッチャー先発とかヤバすぎる
ハムちゃんず他チーム相手だとこんな猛獣なのになんでソフバン相手だとチワワになるん?
今北!
やっぱりこのカード、1勝2敗がいいとこだったな。
柴田 勲 と柴田たつひろ?しか出てこないな
あと記憶にない
ハムの控え野手で打線
(中)五十幡 亮汰
(二)石井 一成
(左)野村 佑希
(一)マルティネス
(右)万波 中正
(三)郡司 裕也
(捕)伏見 寅威
(遊)奈良間 大己
伊藤は完封したいだろうから
ストライクばかり投げてくるぞ
今もパテレが伊藤のピッチングに絶頂しながらfeature prayerの編集してると思うと癪に触るから、3点ぐらい取って嫌がらせしてくれ
かなり以前にハムに柴田っていうサイドスローの投手がいた記憶が
楽天が前ヤクルトのミゲル・ヤフーレ獲得を発表
今季のヤフーレは129回1/3、WAR1.6をマーク。今季の楽天はチーム投手WAR4.6で、12球団中最下位。この補強は効果的なものとなる可能性が高い。
ヤフーレの持ち味はゴロを打たせる能力で、今季のGB%54.1%。これは今季90回以上投げた50名の中で2番目に高い数字だ。K%15.3%(セ平均18.5%)と奪三振能力には課題を抱えるが、この優れた打球管理能力で失点抑止力をリーグ平均レベルに止めている。
年齢的にもまだ25歳と若く伸び代を残し、今季推定年俸も8,100万円とかなりリーズナブルだ。
WARってあてにならないね
これは伊藤が9回投げるという奢り
楽天舐めるなということ
>>857 先発投手WARの平均は2.0だから平均以下だぞ
ゴンさん、来年も契約あるのまじ?
一番いらないだろ
ボイト引き止められるかだな
高額になったら天の声どうなるか分からんし
外人野手とパワーピッチャーと右バッター軽視するチームは勝てんわ
外人野手はやっと獲ったけど
やっぱ投手が粘ってくれれば外人のおみくじ一発でワンチャンあったな
粘れないけど
>>857 この評判通りならヤクルトクビにならんよなw
松井友みたいなのがベンチに必要だったな
力任せの津留崎と柴田にロングは無理
緩急覚えて
だから結局石井貴なのよなぜか今年このざまなのにまだいるから来年もいるかも?それが一番やばい
則本は2イニング投げさせて徐々に長いイニングにしながら先発に戻していく感じかな
普通変化球のクセがばれて打たれる投手多いんだがが
日本ハムの則本は なぜかストレートをフルスイングされる
2軍て先発以外は1,2回投げたらガンガン代えられてるよね
先発も早いときあるし
川崎ですら則本の疲労を理解してるのにベンチはアホだ
実際バレてるんだろうな
フォークはほぼ振らずにストレートだけはわかってたかのように全員振ってくる
ハムでレギュラーとるのしんどすぎるな
水谷や田宮でもスタメン落ちたりするし、有薗どうするよ
武藤と代えてあげたい
則本は6回担当でよいかと
先発が7回投げられるならお休みで
まあ則本がこうなるのは早いうちにわかってたよなあ
むしろ壊れなかったほうだ
9回加治屋かな ほんと松井みたいなロングリリーフできる投手を入れとかないと
試合壊れたときにリリーフ休ませられない
近況の内容だとこういう使い方が残当なんだけどさ
生え抜き貢献度ダントツ投手である則本にこの使い方はねえよ
誰が決めてんの?ホントに三木の一存なんか?
これはホントにストレートばれてるわ
今インハイボールだから助かった
>>912 敗戦処理で結果残してくれれば勝ちパ復帰させたいって流れではあるんでしょ
無理なら2軍行きだし
まあしょうがないよプロは結局今の実力だから
貢献理由に聖域にはなってほしくない
>>913 あれだけストレートタイミングで振ってた万波がフォークに合わせてきたもんな
いまだに自分で癖の把握できてないやつにクローザーは無理だろう
まあ実績あるのに泥被ってくれる姿勢見せるから、則本に人がついてくる理由でもある
リリーフやると最後はこうなるんだよな
先発にこだわったほうが良い理由の1つ
こっちの中島は左腕得意だからな
ここはレフト前ヒットで打率稼いで欲しい
るいるいホムランなら、楽天で10万円分のお買い物。
序盤にいい当たりが正面つきまくった揺り戻しがきてる
4対0ぐらいだったらな オリックスも片山と才木が粘ってたからでな
昨日も今日も先発が試合を壊さなければ面白くなったんだけどな
生田目が怪しくなると玉井金村田中正義あたりが出てくる
昨日も今日もさすがに失点しすぎ
結局追いつかない程度になっちゃう
うぉりゃぁ
黒川にボールのストレートか
うまくカウント稼がれた
黒川は清宮と同じスタイルだから
追い込まれると変化球街
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 27分 28秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250818233831caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755351722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ3
・わしんせ4
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん