◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 13時試合開始予定 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755355863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん 13時開始
http://2chb.net/r/livebase/1755340982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
森下翔太(ᐠ ᐛ )ᐟアアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
先発 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
1近本 .293 03 31 .355 .721 .267
2中野 .287 00 21 .354 .684 .247
3森下 .255 17 66 .333 .761 .258
4佐藤 .280 31 76 .351 .941 .272
5大山 .267 07 57 .353 .724 .358
6小幡 .220 05 17 .268 .585 .163
7中川 .233 01 01 .281 .648 .000
8坂本 .250 02 20 .361 .696 .180
控え 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
梅野 .189 00 02 .245 .456 .050
長坂 ─
木浪 .191 00 14 .260 .515 .235
熊谷 .254 00 09 .274 .570 .400
糸原 .175 00 03 .238 .414 .095
植田 .167 00 01 .286 .619 .500
高寺 .263 02 03 .364 .732 .133
前川 .236 00 10 .289 .588 .200
豊田 .239 00 04 .294 .598 .333
>>4 そうか
あのうめたてキチガイ早く◯なないかな
正直虎テレで巨人戦ビジターの生中継やる意味あるん?あえて虎テレで見てる人いるんかな
草
高寺も使いたい中川も使いたい前川も使いたい
これは困ったな
あのクソ荒らしマートンとかメッセンジャーに愛着あるみたいだけどこの2人に思い入れある層って幾つくらいのおっさん?
>>15 いいタイミングw
このシーンPBNでやってたからまた見たいなーとここ開いたw
>>18 うーむワイが30代でそこそこ思い入れあるから
30-50くらいか?
>>18 埋め立てガイジの情報
横浜市港北区日吉在住のベイスターズファン(1998〜)
職業はファミマのオーナー
90-91世代の34歳独身
かつては元カノの影響で日ハムも好きだったが新庄監督になってアンチに転向
読売アンチ
デブ
関東の球場によくいる
ハマスタではウィング席で観戦していることが多い
現地に来ない人にマウントを取っているが、シーズンシートは持ってない、ユニフォームもレプリカしか買えない、今年初めてマツダに行くなど自分も大してお金はかけていない
売り子に鼻の下を伸ばしている
毎回ビールを8杯以上飲んでおり重ねたビールの写真をはませんと自信のXのアカウントに載せている
Xははませんに晒された途端鍵垢になる
>>18 23 どうですか解説の名無しさん 2025/08/16(土) 23:40:25.54 ID:NFuJRK58
埋め立てガイジの情報
横浜市港北区日吉在住のベイスターズファン(1998~)
職業はファミマのオーナー
90-91世代の34歳独身
かつては元カノの影響で日ハムも好きだったが新庄監督になってアンチに転向
読売アンチ
デブ
関東の球場によくいる
ハマスタではウィング席で観戦していることが多い
現地に来ない人にマウントを取っているが、シーズンシートは持ってない、ユニフォームもレプリカしか買えない、今年初めてマツダに行くなど自分も大してお金はかけていない
売り子に鼻の下を伸ばしている
毎回ビールを8杯以上飲んでおり重ねたビールの写真をはませんと自信のXのアカウントに載せている
Xははませんに晒された途端鍵垢になる
マートンやメッセに思い入れあるのはもうおっさんになってしまうのか…時が経つのは早い…
しかし中川や高寺て一軍で起用されて本人達もやり甲斐あって最高やろうけど
最低年俸未満やから一軍おるだけで差分が支給されるからええわな
やはり一軍おってなんぼの世界
>>24 でもとらせんてバース~オマリーくらいを余裕で語れる人らおるよね
そいつらはジジイか🥺
グレン、クールボーから阪神ファンになったワイがキタで
ソロムコやカークランドを余裕で語れるぞ
バッキーも
>>24 うんまぁおっさんだな
その世代が1番知ってるし
きょせんはガルベス連呼で思い入れある世代を考察されてて草
レフトは前川本命だったのがすっかり高寺中川の争いになっちゃったな
>>30 順番にチャンスならありうるんかな
猛打賞で中川のままか
高寺でいくか
相性の前川か
興味持ち始めた年齢にもよるから一概に年齢ってわからんよな
俺なんか30前半だけどみはじめたときはハートキーとかリガンとかブロワーズとかが名前かっこよくて記憶に残ってるあとズームインで黒いのにホワイトとか男なのにオバンドーとかいう今ではあり得ないいじりをしてたのも覚えてる
ちなみに俺が今まで一番カッコいいと感じた名前はハートグレイブス
>>34 中川のがすでにレフト無難にやれてる気がするからなあ
甲子園の浜風とかまだ怪しいかもしれんが
球児本当ありがとうな
小幡中川高寺を見出してくれて
前までの監督はセンスある若手に気付けなかったから
>>34 藤川監督が外野の守りを重視する人間やったのが運のつきや
間違って藤川が使ったらいかんからハートウィグはベン外にしとけ
>>37 やっぱりまともに守れるというのは大きいね
石井の次の登板も楽しみやけど、岩崎も次の登板で9年連続40試合登板達成するんよね
>>39 いや球児は気づいてるよ
守備難の左打者の単打メインの前川を使うより
高校時代遊撃捕手やってセンス抜群の高寺中川を使ったほうがリターンが旨いってことに
>>41 やっぱり外野専よりキャッチャー、内野出身てあっさり外野やれるのはセンスや身体能力の違いなんかなあ
前川は守備で劣ってる分打撃でそれ以上のもん見せんと無理やろな
二桁打てる打者になれ
前川は打たんとあかんな
ホームランも高寺2本、中川1本やと
いくらボール飛ばん言うても0本ではな
>>45 ハヤタとか高山見てると守備は生まれ持ったセンスが大きいんやろね
3人でレフト日替わりコロコロは流石に多いし高寺中川と絞って使う方が良さそうやけどな
こう言うてはなんやが、前川が中途半端に打たなくて良かった。
極端な打低下であの守備は致命的。
中途半端に前川が打ってても優勝出来たかもしれんが、もっと大変やったと思うで。
ちなみにヤクルトが勝ちだしてきたのは、サンタナが消えてからやからな。
レフトの守備大事ってこの前監督コメントで言ってたしな
S1森下のホームラン映像すらカットやで
なんじゃこりゃ
前川は去年得たアドバンテージを今年捨ててしまったよね
また一からやり直しだよ
前川はDH導入の再来年までじっくり打撃を磨いといてくれ
前川も小野寺井上辺りと並んで一気に崖っぷちやな現ドラもありえる
>>53 ヤクルトは怪我の功名で内山が育って来たな
>>49 森下とかもルーキーの最初こそは怪しい動きしてたがどんどん上手くなったしテルもライト入れば上手い
近本のセンターの安定感はもはや言うまでもない
やはり上手いやつは最初からある程度できるんやろな
隼太だけはほんま見たくないレベルやったねえ
球児は岩崎をどう使うつもりなんだろ
抑えはとりあえず逆転されなければどんなにグダグダでもいいけど、
セットアッパーは後の展開考えたら点を絶対取られてはいけない仕事
岩崎はセットアッパーより抑えで投げさせた方が良いと思うんだが
>>59 井上という2軍で2ホームラン打っただけで上げろ上げろととらせんがうるさかった存在
あれなんだったん?言ってたアホ今ダンマリで平然とレスしてるけどw
横浜はケイを抹消させて万全な状態で
再来週のウチとの試合にまた当てるつもりやろうな
>>68 お前森下2軍落とせと散々連呼してたやんw
はよ言えよw
岩崎は明日は僅差以外は投げさせた方がいい。
彼は間があくと三点差でも危ない。過去の事例から間違いなくそう。
明日はセーブ機会なら石井で、負けてたり大勝してたら使った方が良い
G+で長嶋の引退試合観てるけど、野球のレベルが全く違うな
まあ50年前だからそらそうか
日テレ早く試合の続きやれや岡本なんかどうでもいいから
>>67 3日ノーヒットなだけやけどな
今日も当たりは悪くないよ
髙寺 76打数ホームラン2 OPS.732
中川 30打数ホームラン1 OPS.648
前川 174打数ホームラン0 OPS.588
ヘボ 85打数ホームラン0 OPS.460
髙寺が頭ひとつ抜けてるな
打線は小幡以外期待できる打線になったのが強いな
地味に大山高寺坂本の並びがええわ
>>79 代理人通してオファーはあったしても、それとは別に今年の出来高分はクリアしたいだろうから投げるだろ
大抵イニング数に出来高つけてるところは多いし
>>77 慣れたら中川は頭一つ抜けると思うわ
飛ばすセンスも当て感も抜けてる
才木くんが先発やしテルちゃんもまたシレッと打つやろう
村上くんはそろそろテルちゃんに「俺の時も打てや」って言えばいいと思うの
前川もやけど井上が1番やばいな
もう球児にも見切られてる感あるし
>>77 値段が値段とはいえホンマなんやねんこの外国人って気分になるわ
交流戦頃にはあった惜しい当たりすらもなくなったし
>>77 ヘボは大草原
せめてそこはヘルにしたれよw
>>88 消化試合までに調子上げとかないとなこのまま行ったら今年は10近くありそうだし
>>90 井上は行動がな…
藤川が釘刺してたのにオフに去年結果出してた打撃フォームを勝手に変更
抜擢された試合で怠慢守備
まぁ心象は最悪やと思う
>>88 今年また三振率30%低打率に戻ってるし厳しいんじゃないの
井上は今年一回だけスタメンで使ってもらった試合でボールからボールのクソボールを振って三振(結果振り逃げ)した打席で藤川から見切られたよ
>>53 バレンティンおらんときに優勝するのとまんま同じやね
WARは万能指標じゃないがマイナスはほんま勝敗に如実に出るなぁ
藤川、消化試合なったらとんでもないオーダーしてくれそうで楽しみやわ
ファースト前川も試しとけ
>>11 ファインプレーすら取りあげてくれへんくてがっかりよ
しかし予想通りで驚きは無かったが
ヤフートップに来たのはうちが勝利の記事じゃなくて巨の阿部のコメント記事だけで
プロ野球ページですらアクセス上位でコメントも付きまくってるのは巨関連の記事だけだった
ヤフーではうちの勝利関連記事は
何時もヤフコメが少ないんだよな
>>73 ストライキで大物メジャーリーガーが来たり(シェーンマック、フランコ、ミッチェル、後グリーンウェルw)、
野茂、伊良部、イチロー等、後のメジャーリーガーが頭角を現してきた
90年前半からレベルが上がってきたね
高寺中川も熊谷豊田もそうだけど使えば戦力なるし成長にも繋がるんだよな
岡ちゃんの固定野球だとまず起用に至らんからなぁ
>>100 2軍で三振率率30%越えとか話にならんからな
まぁ1軍で40%近いやつ使ってるチームがあるんだが😅
>>64 ワイも岩崎はクローザー派よ
少なくとも今年はそれで通したほうがええと思うね
右に絶対的なのが石井しかおらんからね
>>101 ホーム開幕の京セラやな
前川の代わりに井上
現地で見てたんやが球児もおおいきなり井上抜擢したかと攻守でサッパリで終わった
今や前川も立場微妙やし高寺中川になるとはな
>>64 この理論おかしいけどな
点とられていいかどうかは点差によるだけで抑えかセットアッパーかは関係ないわ
甲斐はなんのために試合してるんだろうな
ホークスは優勝しそうだし巨人は阪神に独走許すし
佐々木がドジャースと早々当てた記者の記事見ると今オフMLBが狙ってるNPBの助っ人はグリフィン、ケイ、ジャクソンの名前が上がってる
デュプランティエの名前も書かれてたがおそらく一年のオプションが付いていて今オフ市場に出ることはないだろうと書かれてたな
来年は狙うかもしれないが
及川も湯浅も先発希望だけど球種少なすぎて中盤困るだろうな
クローザーは石井でいいわ
セットアッパーは登板数嵩むからマジで石井が潰れる
>>112 何かに文句言いたいだけの人多いよな
素直に喜ぶ心何処へ行ったんや日本人
テルは明日打てばいいよ
5
3と打ったから
明日は4だ!
>>106 それはしゃあない
ヤフコメ民は巨人ファンのジジババが大半や
てか日付変わって今日藤浪やん
ニュースこればっかりになりそう
森下はからくりやと連発するイメージあるから
今日も打て
>>123 つか正直、これだけは阪神より気になるわ…
>>113 これよく出てくるけど的外れな理論よな
そもそも基本は点入れられないのがある程度前提のポジションやし
>>113 先に良い投手消費しておいて後から出てきた投手のせいで勝ち手放す方がもったいないと思うんやけどなぁ
Yahoo見て最初のニュースがこれだった
長嶋さんの地元・佐倉で中学まで過ごした。重信「地元の先輩なので、みっともない姿を見せなくてよかったです」と控えめに喜んだ。
なお二軍な模様
>>109 まあ岡本怪我したしなと思ってたのに戻ってきた今日もスタメンやったな それでええんかいって
藤浪は中6で回るなら阪神とは今年当たらないからどうでもええな
まぁ回るとは思えないけど
>>130 1軍レベルに無い2軍の三振マシーンを1軍でずっと使ってたらああなるていい事例やw
もはや自棄だからな
>>126 中日がちゃんと生贄になってくれんと今後うちにも当ててきそうやしな
可哀想やけどお祈りしとくわ
>>115 甲斐はホークスでレギュラ安泰やったのになんで移籍したんやろ
巨人は岸田大城誠司さんおるのに
>>133 3回ノックアウトとかで次中4日とかで出てくるのが怖い
>>108 自分の眼力(笑)だけでその選手の適性決めてまうからな
選手の可能性狭めるタイプの上司よ
贔屓抜擢した野口は今何処へ
藤浪と中田翔が投げ合う新感覚のスポーツやってほしいわ
>>133 むしろ登板とんで1回は当たりそうな気がする
>>130 コンコルド効果ってやつかな
それなりのコスト払ったから後戻りできない
まぁ秋広がいたとしてもリチャードより打てなかっただろうとは思うけど、その逆のリチャード使って落とす試合もないと
藤浪が楽しみすぎて眠れん。こんなワクワクするの久しぶり
どんな暴れっぷり見せてくれるのか
>>136 まず試合前の中日のオーダーから注目なんよな
細川とか主要な右は外すやろか
巨人は荒巻とかいう奴がまあまあ良いスイングしてたからこいつ使えば良いのに何でリチャードなんやろ
>>143 キャリアが終わったような投球を何年も見せ続けて
諦めがついてるのに何か気になるという
藤浪阪神時代よりコマンド死んでるんだよな
お股ニキとか言うど素人を信じた結果これって
>>144 村上が良すぎた可能性もあるからまだ分からんけどな
中日は勝ちに行くなら右並べたらええねん
左並べて3タテされるかリスク承知で右並べて勝ちに行くか見ものやね
優勝日予測
巨人が5割ペース(18敗) → 阪神は 9勝で到達(9+18=27)
9勝は.610ペースなら約15試合=9月上旬(9/3~6頃)。
巨人が.550(16敗) → 阪神 11勝必要 → 約18試合=9月上旬~中旬(9/8~12頃)。
巨人が.600(14敗) → 阪神 13勝必要 → 約21試合=9月中旬(9/13~18頃)。
>>139 野口には申し訳ないが野口っていたなぁ…ってなった
高寺の四球取る技術、あれは本物かもしれない
鳥谷みたいに筋力で打撃動作止めてる
>>137 まあ金額が違うし他のFA戦士に比べてあんなに渋いんかいって思ったかもな
実際はソフバンの提示が生え抜きな事含めて妥当な評価だったみたいやけど
最後の村上ってもう変化球だいぶ手を抜いてなかった?コントロールだけ間違えないようにって感じでさ、対岡本とか
ストレートは力入れてるっぽいけど
>>147 佐藤のファウルフライキャッチはやってたな
>>133 うっかりCSの権利得て
ぶつけてくる(色んな意味で)とかありそう
>>149 メジャー行く時2種類の変化球授けたとかいう記事みてわろたわ
まだ付き合いあるんかねぇ
佐藤の美技がなぁ
大山あのワンバンはかなりイージーだったはずやけどな
>>151 まだCS狙えるのにわざわざ自爆しには行かんやろ
細川とか出したら絶対当たるぞ
藤浪は先発じゃなくて第2先発で使えば良いのに
初回は左投手出して2回から藤浪投入
そうすれば相手がスタメンで主力出してきても交代できん
まあこの使い方したら他球団から嫌われそうだけど笑
>>152 どうも読売が貯金2チャレンジ尽く失敗してるんよな
この後も5割でいきそうや
>>144 守備を見てると動きが悪かったな、体のキレがない
>>160 しれっとあいつ佐藤のインタビューしてたわ
藤浪がメジャー失敗して一歳話題にしなくなる卑怯なやつってイメージが
本日のオーダー
1番 首位打者 盗塁王
2番 犠打王
3番 本塁打2位 打点2位 巨人戦強い(昨日ホームラン)
4番 本塁打打点の2冠王
5番 打点3位 四球1位 巨人戦強い(一昨日ホームラン)
捕手 上の5人より出塁率高い
先発投手 リーグ防御率1位
>>168 選球眼は別格やったな岡本
外角の微妙なボールになるスライダーは全部見切っててこいつだけ違うわってなった
やっぱり20日は西おじ濃厚なんか?
嫌な予感するなぁ
岡本は明日あたりしれっと抹消されんじゃない?
岡本は今日いることに意味があると思うし、これだけOB集めて4番増田陸じゃ話にならんやろうし
>>162 あれ基本ノーバウンドで来る想定やし、その中であのバウンドは難しいと思うで。佐藤の送球は悪くなかったけど
江夏「キャッチボールは凄く大事」
藤浪にはこの言葉は全く聞かなかったな
下手投げでふざけてやってたし
普通の投手にもなれなかった
どうせ持って3回なんだから多少打撃が劣る選手でも左を並べるでしょ
中日ファンによるとこの3連戦で失ったもの
1.石伊
2.CSの可能性
3.右打者2人ほど(予定)
らしい
藤浪は負けパ中継ぎ要員なら防御率3点台前半くらいに収まる可能性もある
>>175 まあ投げられるなら使わなあかん存在やししゃあないね
>>156 東京ドームの村上は村神だからなあ
今年も22回投げて自責1
防御率0.41 WHIP0.55
なお去年は1試合も東京ドームで使われなかった模様
才木がいつも通りなら勝てそうやけど前回完投の疲労の残り具合が心配
>>154 寺のボールの見極めホンマ凄い 鳥谷や糸井みたいな余裕はないけど、なんか必死に見送ってる感
ヤクルトはもう厳しいかもしれんが中日は全然諦める位置じゃないよね
来年は石黒に頼れるようになるとええなあ
結局椎葉のピッチングみれんのかな
下村もまだ無理やろか
>>169 インタビューの一声目が僕のことご存知ですか?やからな
こんな自己顕示欲出すインタビュアーはじめてみたわ
>>177 難しいバウンドやと思ったけどいつもの大山なら軽く取りそうなんだよなあれ
まあドーム本拠地じゃないからバウンドの跳ね方とか咄嗟にでる動きがズレたんかもだが
>>184 とらせん 負け
696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a68f-5/DZ [240b:250:8da0:b600:*])[sage]:2025/08/16(土) 00:21:10.21 ID:fpKsOyPu0
こういう流れで全く信用ならない村上
大型連勝も止めた男やからな
お前の言う事なんか全く当てにならんから結構やで
高寺って2年目ぐらいにちょっと使われて非凡なものは見せてたな
>>180 石伊何かあったん?と思ったら負傷交代してたのか…ご愁傷さまやな
>>170 1番最高出塁率が抜けてるで
中野ついに抜かれたか
今年は最高出塁率は近本中野佐藤大山誰取るか分からんな
>>186 諦める位置ではないけどヒロトでDe竹田に負けて連敗ってのは痛恨も痛恨でかなり難しい状況にはなってるで
この3連戦は1勝すればノルマ達成だから明日はキャッチャー梅野で遊びそう
>>163 明日負けたら3位まで5ゲーム差やでもうCSも無理やろ
まあルーキー捕手は怪我あるの仕方ないわな今や押しも押されもせぬ阪神坂本も若い時は怪我がちやったし
>>198 巨人には優勝関係なくガチでいくと思うよ
だから坂本
>>189 どうやろなぁ
ハルト中6はまだ早い気がするんよなぁ
Deは竹田くんやら藤浪やら出してるがもうピッチャー枯渇したんか
見たことないけど東とか西とかいうそこそこのピッチャーもおるんやろ
>>205 この前雨なかったら中6やってたやろ
前回69玉しか投げてないし中6でええよ
>>205 広島戦中7日やしもういけると判断するやろ
今回はプレート外しただけで怪我ではなかったからな
69球でも割とヒーヒーやったな高橋
暑さがこたえたのかな?
>>89 打ってたやん
一時期毎週揃ってお立ち台たってたやろ
>>208 69玉←なんかわろた
確かにその球数やと中6いくかなぁ
箱庭やと近本森下テル大山抜きでも普通に勝てそやしな
>>211 遥人もイトマサほどじゃないが突然崩れるタイプだならね
サンテレビはなんで一塁側から取ってるんだ?
巨カスの野次やため息が聞こえて愉快w
ベイスがまた調子上げてきてるんか単に中日が弱すぎるのか分からん
69玉はパチンコの交換率感 まあコンディション問題なければハルトの可能性高いと思うけどな
>>213 球を「たま」で変換しようとして間違えたけど修正面倒くさくてそのままや笑
ハルトはもう普通の投手のプラス20球ぐらいに考えたらええ
70球でも90球投げてる計算で
ゆあぴーがハンディカメラで撮ってると思うと涙が止まらない
>>217 巨人に連敗してヤクルトに負け越してるチームが
中日に連勝したところでなあ
>>219 森浦が宮本に指に直撃の死球くらわせてた
高橋は以前も70くらいでへばってた。多分、肩のスタミナは落ちてる
>>211 そんな事なかったと思うけどな 1イニング複数ヒットはいい投球しててもされる事あるよ
>>77 一番下は論外として、前川もこれだけ使われててその結果ではなあ…
かなり首が涼しくなってきてる
現役ドラフトの駒になってもおかしくない
藤浪はショートアームのサイドスローみたいな
今までの蓄積を無しにするような転換が必要なのに
未だに悪い頃のフォームを引きずっているのが萎えるw
ハルトは前々回あたりから平均球速上がってきてる
広島戦は148.3だから2020-2021あたりとかわらなくなってきてるね
>>143 藤浪なんか自チームに抱えたら抱えたで面倒くさいこと多いのに三浦はアホやな┐(´д`)┌ヤレヤレ
そもそもウェルカムバック発言のバウアーとまた契約してる時点でゴミやわ
沖縄で轢き殺された人の遺族がテレビでバウアー映ったらどう思うか考えへんかったんか
前川はなんだかんだ言ってまだ若いから十分チャンスはあるが…
今年はもうそこまで期待したらあかんかも
出塁率トップの近本で.355しかないねんな
四球数トップの大山も49個しかないし投高打低過ぎるわな
>>574 一昨年大山がタイトル取った時から5分くらい落ちてるんやな 極端過ぎるわ
明日も日テレって事はBS4kで放送あるん?
今日のあの画質の良さマジびっくりした
NGにしてたら見えないのになんでやらないんだろうね
なんか荒らす優先順位みたいなシステムあるんだろうな
違うスレの方に行ったわ
明日は朝から兵庫の甲子園もそうやし
立て続けにみたい試合が続くな
東洋大は生徒にイキリが多くて嫌いなんで負けてもらって結構
>>911 そうなんか
仲良さそうなチームに見えたけどな
何か岡本って気の毒やな。本調子じゃないのに追悼試合の為に一軍昇格させられてさ。
怪我の再発のリスクも背負わされてね。
中川高寺が抜けてるなやっぱり
前川はもう3番手やな
うちよりソフバンのほうが勝率上なんやな
交流戦の分やから気にせんとこ
>>916 前川は代打の切り札かDHしか生き残れんな
>>918 DHにしては1発無いのがどうなるかな?
>>919 OPSで勝負するしかないな
OPS.750くらい打てるようになればこの打低ならDH起用有りやろ
今日は高寺中川どっち使うか
内容的には中川みたいけど
何が一番差があるって
高寺はセカンド
中川はキャッチャー
が本職ってことやな
どっちも超貴重なポジション
レフトしか出来ない前川とはまずステージが違う
しかもサンタナクラスのど下手やからな
そりゃ使われなくなるわ
>>920 OPS.750って、今OPS.588の前川からしたら容易に到達しない、雲の上の数字だろう
DHとしても使えないから現役ドラフトや戦力外も視野に入ってくる
>>77 中川は打席数少ないから1試合大活躍すればOPS一気に上がる
まあ以前なら考えられん争いやな
レギュラー固まっててレフトだけ穴で
高卒4年目の前川は打撃アピールしきれず守れんから後退したけど
出てきたんが高卒5年目の高寺と4年目の中川
どれもドラフト4位、7位、7位とか下位指名やし
lud20250929180310ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755355863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 13時試合開始予定 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・おりせん
・巨専】 3
・【2016】チアガール・女子高生に萌える春 Part22
・巨専】
・かもめせん
・ハム専
・わしせん祝勝会
・わしせん Part.2
・LAD @ MIL ★4
・とらせん7
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★168
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん3
・はません
・とらせん9
・西武線
・おりせん Part.2
・やくせん
・こいせん3 全レス転載禁止
・【D専】Part.6
・はません 京山
・やくせん 負けガフ
・わしせん2
・ハム専 ワッチョイ
・〓たかせん〓 3
・巨専】
・とらせん
・とらせん7
・はません ★3