◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん 祝勝会1.5 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756656960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
おりせん
http://2chb.net/r/livebase/1756620005/ おりせん ★2
http://2chb.net/r/livebase/1756635388/ おりせん 祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1756645365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://x.com/SponichiHinataO/status/1962153812724183326?s=19 「(岩崎)翔さんとか(九里)亜蓮さんとかに教えてもらっている分、結果で返さないとアカンから」
オリックス 才木海翔が連夜の満塁無失点斬り 先輩投手から「教えてもらっているぶん…」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
いちおつ
才木をビハインドで出すの本当にやめて欲しいわ
才木と岩嵜は僅差リード時に限定して僅差ビハインドや4点差以上リード時はもう横山山岡片山入山高島あたりでまわすようにしないと来年この2人はいなくなる
>>4 その点は才木と岩嵜以外を休養日に勝ちパに投入する状況が作り上げられなかったのが悪い
山岡くらいしかいない
ビハインド要員から一時的でも勝ちパ起用可能なのが現れてこなかった
いくら僅差に強くて大差で負けるチームが強いとは言われても大差負けの頻度が高いと勝ちパ用の人材が見つからなくなる
【ヤクルト】高津監督が今季限り 3年連続V逸で来季契約結ばぬ方針 球団OB基本線に後任選定へ (日刊スポーツ)
<ヤクルト7-4広島>◇31日◇神宮
ヤクルトが高津臣吾監督(56)と来季の契約を結ばない方針を固めたことが8月31日、分かった。
この日の広島19回戦(神宮)に先発全員の16安打で白星を挙げたが、首位阪神も勝利したため、3年ぶりリーグ優勝の可能性が完全に消滅した。
高津監督は21年にリーグ優勝&日本一へと導き、22年はリーグ2連覇を達成。
だが23年から2年連続で5位と低迷し、1年契約で迎えた就任6年目の今季は43勝66敗6分けの最下位。
クライマックスシリーズ(CS)進出も厳しい状況となっており、球団はすでに来季は新監督で臨む方針を決めた。
【野球】パ・リーグ L 1-4 B [8/31] オリックス3連勝 西川タイムリー、麦谷ダメ押し 西武3タテくらう渡部聖弥バースデー落球 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1756640253/ >>22 日ハムフロント、やっぱりサトシねらってんだね
>>23 中嶋は球団のおかげで海外メジャーの施設や練習方法など遊学して、翌年にそのノウハウをハムの監督になって...そんな不義理するかな
【オリックス】本田仁海が右肘手術へ…22年42試合14ホールドも今季1軍登板なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/82aeb24197aed2031839d64cfcdae2fe32147aff オリックス・本田仁海投手(26)が近日中に右肘の手術を受けることが31日、分かった。
今季中の復帰は極めて厳しいとみられるが、来季以降を見据えて決断した。
開幕から1軍昇格がなく、ウエスタン・リーグでは13登板。
8月14日の近大との練習試合(杉本商事BS)を最後に実戦から離れていた。
【オリックス】山下舜平大、2日ソフトバンク戦で今季初1軍合流…腰のコンディション不良回復し、5日からの日本ハム3連戦で先発へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c9f19d45e779a5eb64c51f3eb6f6f1b4f948843 オリックス・山下舜平大投手(23)が、2日のソフトバンク戦(みずほペイペイ)で今季初めて1軍に合流することが31日、決まった。
開幕前に発症した成長過程による腰のコンディション不良から実戦登板を重ね、8月30日のウエスタン・リーグ中日戦(ほっと神戸)では6回を1失点。
最速は157キロを計測し「自分の中で今できる準備は整った。上を見て、レベルアップしていきたい」と力を込めた。
ファーム調整中だった曽谷も同日から1軍に合流し、ともに5日からの日本ハム3連戦(京セラD)で先発が見込まれる。
森がどこ守るんだかマジでわからん
西川はまだ守備付けんやろが規定せっかくいきそうなんだから出ろよ
彼女がこんな時期に佐野のレプユニ買おうとしてるんだけど来年もいると思う?
ユニ買いたいんなら来年いるかどうかとか気にしなくても良いとは思うが
>>32 一昨日の筒香、村上の1日3発とか見たら、麟太郎指名してほしいわ。
麟太郎指名したら、福良のオッサンも湊のハゲも、ラッキーゾーン付けよるやろ。
今日からまた試合後にプレー中の写真解禁になるからまた女性ファン戻ってくるわ
それと今年も200万動員はほぼ確定だ球団単体での黒字も確実
育成落ち
吉田、宇田川、小木田、東山、本田仁
引退、戦力外候補
平野、山田、富山、本田圭、井口
今季は投手ドラフトか
ないない
育成落ちこんだけいたら
山田と阿部と圭は残留
この調子なら来年オフは....
阿部の推定年俸4800万とか現ドラのための調整にしか見えなくて草
とおもったら今が高いからさすがに上がることはないか
昨日は審判の狭さもゾーン内で勝負する投手が多かったこちらに有利に働いたな
山田が戦力外なんて誰も予想してないと思うが、それ以外はまあ同意
>>47 無理やろ
投手の育成落ちが多すぎて投手切りにくいし
ひとみちゃんTJ経験者と勘違いしてる奴そこそこいるな
右肘疲労骨折→育成落ち経験済みだからかな?
>>49 ノブ6600万だから
減俸だよ
ただこのあと頑張って登板40防御率3点台なら現状維持
あとはFA絡めるかでどうなるかだな
TJ育成吉田宇田川小木田東山 本田仁?
クビ井口本田圭佐野石川亮オリバレスディアス
クビ育成椋木
引退平野
これで13人切って56人から
ドラフトで7,8人取って外国人を2人取って66人あたりからスタート出来る
厳しめに行くなら阿部福田杉澤も可能性あるかも、もしくは本人の自由契約選択
>>57 くふうハヤテの試合が増えた分の二軍のイニング誰が食うのか考えないと
一軍にはいらんがそういう役目では本田圭と椋木は残しておきたい
>>57 椋木や富山はTJから復調出来てないから再度育成がありならいいが
それがなしなら富山は戦力外になるかも
麦谷祐介の途中出場時の成績
28試合 打率.429(14-6) 6得点 得点圏打率1.000(2-2)
3,4月貯金5
5月貯金0
6月貯金4
7月借金2
8月貯金0
開幕前の惨状からしたらようやっとるかな
>>61 山田はFA宣言するだろ
複数年契約が欲しいだろうからな
ハム戦は山下と曽谷は確定か
【オリックス】山下舜平大、2日ソフトバンク戦で今季初1軍合流…腰のコンディション不良回復し、5日からの日本ハム3連戦で先発へ
https://hochi.news/articles/20250831-OHT1T51331.html?page=1&s=09 ファーム調整中だった曽谷も同日から1軍に合流し、ともに5日からの日本ハム3連戦(京セラD)で先発が見込まれる。
椋木はクビはないけど、現ドラにはうってつけの人材ではある
本来の現ドラの使い方がやっとできるかもしれない
球団が本田を来シーズンの戦力として見てた事に驚きだわ。
椋木はまだ見切るの早過ぎるよ
投資額から現ドラとかありえない
2軍では数字が良いんやから、焦らないで良い
スリークウォーターは貴重
比嘉も森脇が見放してたら今はないからな
ここでも、球場でも比嘉コールしただけで悲鳴が上がってたんやから
8連戦先発は宮城田嶋寺西九里曽谷山下SP宮城とか?
椋木はまだリリースポイントに改善の余地あり
2軍成績も制球は元から良い、今の椋木はボールの出所が見えやすいんやろ
トミージョン後
肘に負担避けるために自然とフォームがズレてる
トレードでも欲しがるところはかなりある
>>51 岩嵜とペルドモが先頭バッターに粘られながらも出さなかったのは大きかったな
椋木はなんか気合いの入ってない顔してるのがダメだと思っとる 戦う顔しろとは言わんけど
>>68 TJ3年目のドラ1を現ドラ?
申し訳ないけど大丈夫か?
なんで不確定要素の強い現ドラなのかもわからないし
それならトレードでいいじゃん
>>71 今でもマリンのリリーフカーに乗る比嘉に対してオリックスファン10数人で罵声浴びせてたのは忘れられん
まああの当時は出るたびに打たれてたからしょうがない気もするけど
由伸なんやあのTシャツw
しかしホンマ勝ち星に恵まれんね由伸
19年の時みたいや
現ドラは本田仁、権田、杉澤あたりと予想
逆に取るのはスラッガー系がいいけど出るやろか
>>76 その人なんにも考えないで書き込んでるから反応しなくてもいいのでは
>>80 そんな君が反応してるそれは荒らしのロッテ主人公だぞ
良い時があった奴は簡単には切れないし切らないよ
最近の成績でマイナス査定しかしないネット民とは違う
>>86 2022は良い時が一応あった気がする
カープ戦で自分で無死満塁作ったあと、三者連続三振したシーンぐらいしか思い出せないがw
本田はあれだな
2023年に神戸で6点差の9回に出てきて最下位ハムにノーアウトからグランドスラム食らったのはよく覚えてる
当時としては珍しく中嶋が自らマウンドまで行って喝入れて投手交代させたからな
ペルドモが来る去年の交流戦までは本田ひとみちゃん大活躍だったじゃん
本田の思い出は2022バンクとの天王山3戦目だな
同点に追いついた延長戦10回表3人でピシャリと抑えてサヨナラ勝ち呼び込んだ
ドラフト
スラッガー
育成指名 今村龍之介(IL徳島)
打率とか関係なくホームラン打てるかが大事
サトテルとかも打率的には苦労した
明日からは福岡に乗り込んで日ハムのためにソフトバンクを叩いてやろう
3タテしてついでに日ハムも3連敗すれば5.5までなって、ちょっと色気が出るけど
バンクはモイネロ大関大津かな
モイネロ撃破したら3タテいけそうな気がしなくもない
現ドラはほぼ確で茶野やろな
もう1枠は杉澤
左打ちのアヘ単こんなに何人も不要
>>67 バンク宮城、田嶋、?
日ハム九里、曽谷、山下
ロッテエスピ、宮城
かな?
うろ覚えだけどモイネロからホームラン打ったことあったけ?
モイネロはあんまり苦手意識ないわ
3点くらい取れるんちゃう
何か楽観的な見方が多いな チラシの裏だけど楽観的という言葉が出てこず 楽天的と書いて何か違うなあと 野球で頭一杯なんかな
SBとハムとの差は総失点が100点多くて失点が多すぎなこと
チーム防御率も約1点悪い
ただ指標では投手より守備の問題らしい
まだ裏付けるデータは確認できてないがxでインプレー時にアウトにした割合が他球団より低すぎると言うポストを見かけた
宮城は勝てそうな大津に当てた方が良い気もするけどなあ
ハムがモイネロに伊藤当てるのはガチの首位攻防だから納得だがこちらがそれ言うには差がありすぎるし
>>105 CS前哨戦かな 自分としてはハムに優勝して欲しくないのとリベンジでエスコンの1stでハムに勝つシーンを見たい
大津相手に点取っても宮城は吐き出すからモイネロでいいよ
>>102 SNSでも違反球のペナントレース八百長問題どんどん行っちゃってよ
廣岡の記事で嶋村コーチの話あったけど2008CSのエラーしか頭に浮かばない 記憶もあやふやでエラーしたのは一輝のはずとネットで検索しても守備の乱れでハムに負けたとしか出てこない
ここから宮城田嶋山下曽谷が一軍上がってくからリリーフ削らないといけないんだよな
となると今落とすのはロング枠の川瀬か高島となるけどそれなら川瀬落とすよな
高島はビハインドロングリリーフとして頑張れ
とりあえずホークス戦は境界知能レベルの木偶の棒は絶対に使うなよ
まじで
今年一番の戦犯や
ホークスはワンアウトランナー三塁でも平気で三振かファールフライ打つで
呑気にSNSやらせてるオリックスファンよ
>>91 うなる豪速球だったね
正尚がモイネロからのタイムリーで追いついたんだっけな
つぎの西武ドームの前日の西武ドームで2軍あんねんけどLポイント失効するとかゆうてきたからネット裏こうたわゆうかタダやわ 優雅に菓子でもくいながらみるわ それで目肥えたあとビジター席とか(笑)
矢吹丈がカーロスリベラとの対戦で覚醒したように宮城もモイネロとの対戦で覚醒するかも…
なんて漫画みたいなことはないよなあ
オリが一番モイネロを撃ってるんだよな
防御率も被打率もオリが一番高い
>>117 うん12球団で唯一オリが攻略できる可能性が高いな
>>113 台風来てたけど観戦に行った思い出
あの頃立ち上がったら係員が座れって言いに来てたわ
戦力外完全版外国人除く
支配下
平野井口阿部富山本田圭石川佐野
育成落ち
小木田吉田宇田川東山本田
育成戦力外
村西小野香月村上
現ドラ
茶野権田
川瀬よく頑張ったで 悔しいとは思うがチーム事情でどうしてもこうならざるを得ないまたコールアップされる可能性高いから頑張れよ
来年の開幕までにはもう1人くらいはTJ増えそうやな
多すぎるわ
>>120 戦力外に境界知能レベルの木偶の棒入れて
オワセ弟もプロじゃないよ
小野は山本由伸レベルの素材だが何で一軍でな
オワセ弟より小野見たいが
オリックスの藤浪や
ハムは楽天戦で援護してくれなかったんだからバンクに負け越しても諦めてくれよ
>>120 石川より福永の方が評価高いの
まさにとんでもねえバカしかいないオリックスの首脳陣て感じ
川瀬ここで抹消て怪我じゃなかったら昨日抹消しない意味が分からなさすぎるけど、今の首脳陣じゃ何が起きても不思議ではない
若月が出るたびに負けるソフトバンクに勝てる捕手福永
>>110 記録はヒットやったんちゃうかな
一輝前ポテンヒット
>>78 由伸の勝ちを3回も消したスコットに殺意湧きそう
>>126 ただ単に山下曽谷が明日から間違いなく合流出来るかギリギリまで様子見してただけじゃないの
昨日の時点で抹消してどっちか消えたら8連戦回せないし
>>138 大村か磯部の初期応援歌
グラウンドを駆け抜けて 今嵐を起こせ 燃え上がれ立ち向かえ 決めてやれ
こっちのほうが好き 嵐起こしそうな感じするから
>>131 そうなん? あの時はオリックスファンじゃなくてハムファンの友人と外野で見てたけど打ち上げてアウト確信後の落球でドン引きした記憶
>>127 ホークスに勝てるて爆笑
結果論でしか野球評価出来ない典型的オリッカスやん
オリッカスは二度とプロ野球見なくていいよ
一切野球理解出来てない
>>129 バカにも野球教えてくれてありがとうやろ
オーナー とんでもねえ無能
フロント とんでもねえ無能
監督 知的障害レベルの無能
広報 ぼんくら
ファン とんでもねえ無能
無能の集まりですオリックス
>>102 投手がキツイ打球打たれりゃ守備指標も悪くなるでしょ
リリーフも良くなってきたから、守備指標も改善すると思うよ
>>137 麦谷は昨日違反球じゃないとホームランだった
思ったより長打力あるぞ
境界知能レベルの木偶の棒よりよっぽど上や
流石ドラフト一位
>>135 去年の今頃、来年は圭太が8番背負うと思ってたんやけどなぁ
麦谷は新曲もらえるくらいになってほしい
いやなって貰わないと困る
>>145 1と3が空いてるからどっちか付けたらいいのに
なんなら9でもいいけど
>>132 オリックスてフロント監督が一切学習反省しないから
大抵同じ話題になるわな
それを野放しにしてるオリックスファンがな
今年は廣岡がモイネロと相性いいみたい
4打数3安打 本塁打1
太田も6打数3安打
>>149 廣岡や太田が出ても境界知能レベルの木偶の棒がな
確かモイネロ先発の試合に一日2回ワンアウトランナー三塁一塁で回って来て三振ファールフライで最低限すら出来ないで負けてた試合あったな
本人は呑気にSNSな
こんな知能人格劣悪なプロスポーツ選手そうそういねえよ
親の顔が見たいレベル
毎回西武ドームいくたんびにビジター席試合わからんから次こそ内野で見たらあて思うけど…いざ買う段になればまたビジター席かう…のループ
試合わからんゆうかな選手の顔とか細かい動きが大阪ドームの外野上段前列みたいに見えへんのよな高さないから 大阪ドームは外野上段がかなり前にせり出してるから近く感じるんよな
優勝は現実的じゃないし俺は諦めてるが、それでもソフトバンク戦は死ぬ気で勝って欲しい
ソフトバンク落としてCSの1st短期決戦で当たるならまだ勝ち上がれる可能性があるし、日ハムはそこまで相性悪くないからファイナルの長期戦でもわからない
ソフトバンクとのファイナルは普通に無理
>>153 境界知能レベルの木偶の棒なんて
チームの勝敗に無関心な独りよがりの打撃繰り返してるが
帰りに駆け込み乗車してきてうちを押してきた西武ファンもポールBで喚いてる境界知能みたいな感じやった
はぁ〜
とらせんではレベルの高い野球談義で盛り上がってるのになんでこのスレはこんな下品な奴に支配されているんだろ。。。
どこで差がついちゃったのかなぁ。。。。。
>>156 岡田彰布と知的障害濃厚の中嶋に四年も監督させるボンクラフロントとファンな
阪神ファンなら中嶋岸田は殺されてるまであるマジで
若月が出れば負けるジンクスを打ち破って貰わんと困るわ
福永が出たとて5割勝つのは厳しいのに
若月が出れば1試合平均でで7点取られるのはジンクスとかいうレベルじゃないよ
石川とかオリックスに来て3年目なのに、2本しかヒット打っていない穀潰しなのに
意味不明な擁護されていたの本当に今でも理解出来ない
森がいなくて捕手少ない状況でも2軍に送りにされる始末
たまに試合に出てリードしたら大体失点する
若月はベストナインに選ばれる可能性が高い、これが現実で草はい俺の勝ち
先発と中継ぎが良かったら優勝争いできたやろな
宮城筆頭に情け無い一言
今年ドラフトは立石外したら投手主体でいいわ
来年エースはなしで
福良ドラフト失敗してないのなら野手は大丈夫
開幕投手は山下でいいわ、離脱する前に開幕だけは必ず投げろ、もう宣言してもいいよ
オリックスファンで試合見てたら若月の配球がガラッと変わってることはわかるやろ?
かなりストレートが増えてる
それだけでソフトバンクに勝てるようになるとは限らんが、とりあえずやることはやっとる
>>163 そら、先発投手と中継ぎとリリーフと野手が良ければ優勝するに決まってるだろ
野手に関しては今年は頑張った
野手はこの4年間不甲斐なかったんだから今年くらいは恩返ししとけ
>>163 何を言っているんだ?
失敗してるから野手が必要だろ
中継ぎで優勝できなかった何てないしリリーフで10ゲームも付かない
エースとか背番号変更とか
西野しかりだよ
球団はユニ売れるから嬉しいかもしれんが
毎回論外だよな
浮かれなんだよ
背番号で練習した気になってる、レギュラー、エースになったと思ってる
>>167 3年前は、そんな話一切なかった
おかしいな
一回選手に言ったがええやろ
背番号で野球するなって
去年の中継ぎは戦力外レベルが投手を支えて、今年は育成枠やろ
ほんと情け無いにもほどがある
なんちゃってエースは五回まで
今年の選手の調子だったら、中嶋なら優勝争いしてたなって正直思う
貯金二桁当たり前にあっただろうなぁ
あんま人のこと悪く言いたくないけど、トシオはマジで今年限りでいいわ
全ての癌
野球ではないけどコービーとか見てるとやはり練習
大谷しかり、イチローしかり
今年はやり返したい奴らと調子に乗ったものが両極端
顔見りゃわかる
血反吐吐くぐらいやった奴らの顔はね
野球がどんだけ好きかってことなんだよね結局は
イチローが昔小久保に言ってのを思い出した
「小久保さんは野球を金のため、数字、成績のためしてるんですか?自分は野球を通して人間を大きくするため」
>>171 中嶋だったら去年みたいに杉本頓宮あたり早々に干して来田横山内藤とか並べてそう
>>164 ホームラン級のバカ来ちゃった
こいつ典型的オリッカスや
ストレート増えたて爆笑
小学生がパワプロしてもストレートそんなに投げんが
こういう死んだ方がマシなレベルのバカが配球議論してて笑える
マジで中嶋岸田でろくなファンが残っていない
>>172 記録のためにチーム犠牲にする無責任な次男坊て
やってることは日本人の恥やろ
エンゼルスドジャース崩壊させようとしてる恥知らずやん
ドジャースやMLB公式SNSでも大谷の知能人格の酷さどんどん行くかい?
俺は行ってるでえ
>>173 結局は野球は生まれ持った素材がすべてです
ドラフト上位の若月吉田山本森とか見ても分かるやん
守備はプロ入ってからでも何とでもなる
本人の努力次第
ただバッティングだけは生まれ持ったセンスは絶対にある。努力の壁でどうにもならない
アマチュアのレベルでしか経験してないけどこれは間違いないと思う
とにかくドラフトで野手取るなら打撃で抜けてる人材
奇跡の逆転優勝に向けて先ずは明日からのホークス戦3タテだな
昨季Bクラスから大した補強もせず貧打解消の為の外人野手は仲良くドハズレ
新人監督のくせにこの時期にようこの位置にいるなw
岸田に敢えて文句言うならガム噛むのダサいから止めろくらいやわw
ガム噛むのはリラックスと集中力高める効果があるんだぞ
dreamsの久里が言ってた
>>182 でもダサいんよ
もっと華やかに噛めないのかな
>>183 真面目に言ってたら申し訳ないが、華やかに噛むってワードで笑っちまった
どうすんねんそれ
10月2日の下段1塁側のチケット売れてるけど何かあるのかな
ホーム最終戦やから?
>>182 そんなん人によるんちゃう。MLBでも噛んでないのいてるし
イチローの神戸智弁のメンバーにいる廣澤まさかの元オリックス廣澤やん
>>179 明日からどうせ三連敗してぐうの音も出なくなるぞ
今年のソフトバンクに勝てなさは異常
>>189 その場合4位維持対策しながらゆっくりローテでCSに向けた調整するだけだよ
CSに向けていろいろテストするには逆に残りバンク戦多いのいいかもしれんね
>>161 全く貢献しなかったのに辞めさしたら情報だけ持って他のチームに行くか情報漏らすと脅して居残りそう
カープオファーしなかったらマエケン取りにいくわな。PLの後輩おるし。
マエケンカープが取りに行くとは思うけど広島側がそれを見越してとんでもなく安い金額提示しそう
あれだけ広島に貢献してメジャーでも実績残したんだから戦力になるならないではなくてそれ相応のお金は積むべき じゃないと失礼過ぎる
オリはずっとマエケン追いかけていてオファー出していたみたいだし獲得はいくだろうね
上沢直之を中5日で前倒し投入 カード別最多22勝のオリキラー
https://hochi.news/articles/20250901-OHT1T51204.html >2日からのオリックス3連戦(みずほペイペイ)はモイネロ、大関に続き、中5日で上沢を投入予定。
>倉野投手コーチはかねて「いる投手で勝つ可能性を上げていくしかない」と強調し、通算80勝のうち、カード別最多の22勝(9敗)を挙げている相性に注目した形だ。
マエケンはありやね
先発陣が足りなさすぎたし、中10日で投げてくれるだけても助かる
あとは若手へのコーチング
引退後コーチしてくれるなら、平野と同じ2億程度で
>>161 石川は活躍全くしてないけどグッズやらのオリ姫にウケがいいから延命したよね
年俸分稼げてるのかは知らんが
ネガカスが個人でネガるのはご自由にだが他人にまで絡んでくるなよ
>>161 この前石川のユニホーム着た可愛いオリ姫いたよ
缶バッジやらキーホルダーも全て石川だったよ
鷹せんで若月なら今日も勝てると言われてるよ
福永ならマズイって
岸田さんここ見てたらタカ戦は福永でお願いします
オリックス・森友哉 2日からの8連戦中に1軍復帰 役者そろう!
西川龍馬に山下舜平大も万全
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/09/02/kiji/20250901s00001173377000c.html 2日から上位のソフトバンク、日本ハム戦を含めた8連戦に挑む。
7月7日に「右ハムストリングの筋損傷」と診断された森が、同期間中に1軍復帰することが決定的となった。
復帰後3試合はいずれも指名打者で出場しており、今後は捕手としての実戦での動きを確認でき次第、待望の合流となりそうだ。
先月19日の1軍復帰後、全11試合で指名打者として出場の西川も「守れんかったら(試合に)出さんでいいと(首脳陣に)言っている」と決意表明。
腰のコンディション不良で出遅れていた山下も5日からの日本ハム3連戦で今季初先発する予定
福永にこの3連戦託すのもありやな
若月が今日負けたら、次出さないでもいいけど
まー岸田は若月やろな、意地になってる
前田健太帰ってくるなら先発は1人埋まると
考えても良いかな
九里138
宮城120
エスピ110
曽谷98
田嶋89
苦しいわな
投手コーチは交代してほしいな
宮城に指導できるコーチがいいわ、西と同じ道進んでるわ
永遠の2番手
>>210 そんな度胸岸田にはないだろうな
3連戦全て福永スタメンしたら、岸田を見直すわ
実際若月とホースの相性って悪いんかな
今の中継ぎ事情で7失点したらまずいけど抑えてる試合もあるしよく分からん
>>212 宮城が西みたいになってるの確かにって思ってもうたわ
150イニング超えすらないんやし
それでエースはお笑い
長いイニング、ローテ守れないって裏返し
2番手としては最高やけどね
伸び代が止まった感じ、やられるパターンも球種も成長してない
田嶋もやし、あまり過保護にすな
限界を突破させるのもコーチの仕事
多少防御率悪くなっても責任もたせろ
曽谷もオリックス育成では第二の田嶋になりかねん
上沢は攻略済みやし問題ないな
今日勝てば三連勝いけそうや
3位にはなれそうやけど
日シリまで行けるかな?
阪神にリベンジせなあかんのやけど
9月は一戦も落とせないガチで戦ってくるバンク戦が多すぎるから全てここで決まるわな
これまで通りカモられるならバンク優勝でオリックスは一気に5位まで見えてくる
五分で耐えられるならオリックス3位は硬い
立場は違えど両チームにとってガチで正念場や
マエケン獲りする時は指導者としての約束も取り付けとかんとあかんで
一試合7点取られてたら取っても取っても追いつかないぞ
テラス使って打ち合いに持ち込もう
打ち合いなら勝てる
>>221 5位はないわ、ネピン個人軍の西武より下はないだろ
>>210 とんでもねえバカ捕手の福永って爆笑
親の顔が見たいレベルのバカ来ちゃった
典型的オリッカスやん
>>213 草野球レベルのバカ捕手福永って
お前作った両親を軽蔑する
遺伝子考えて生殖せえよと言っとけ
マエケンは戦力にはならないと思うけどコーチとして欲しいから獲得はあり
>>223 太田とか出ても境界知能レベルの木偶の棒がな
モイネロの試合に一試合で2回ワンアウトランナー三塁一塁で2回とも最低限すら出来なかった知能人格劣悪な社会人
こいつがどれだけ知能人格酷いかSNSでもどんどん行っちゃってよ
試合出れないように徹底的に追い込んじゃってよ
能見さんみたいに割り切った形なら良いんだが、、国内の戦力外を拾う形では無いからそうはならないだろう
当たり前だけどバンクはローテ崩してまで勝ちに来るんやね
ギリギリまでバンクとハム競り合ってヘロヘロになってくれたら助かるな
最近やたら佐野スタメンやな
納得させて切るための配慮か
カ-プは本命とはいえない気がする
去年パリーグの球団からオファーあって嬉しかったと
言ってたしオリックスソフトバンクで
一騎打ちじゃないかな
大穴で巨人はあるかも
>>221 オリックスが残り27試合を10勝17敗の勝率.370ペースに失速して
シーズン5割ちょうどのフィニッシュになったとしても
4位楽天でさえ逆転するには残り26試合を15勝11敗の勝率.577ペースが必要
(参考でそれに近い成績なのが8月のハムで勝率.583)
もしオリックスが残りを8勝19敗の勝率.296ペースのありえない大失速をしたとしても
楽天が逆転するには残りを13勝13敗の一つも負け越しが許されない状況
4位楽天が逆転するのもこれだけ厳しい条件になってきてるのに
西武にも抜かれて5位転落とかちょっと非現実的すぎる
まあオリックスにとって今日からの8連戦がシーズンの正念場なのは間違いないと思う
4勝4敗で乗り切れればAクラスはほぼ確実になるだろうし
西武はこの前の3連戦で1勝でもできてればまだ可能性あった
3タテによってAクラス争いの相手は楽天に絞られた
3連敗以上しなければさほど差を詰められることはない
今週バンクハムには1勝2敗でいいと思ってる
とにかく3タテを喰らわないこと
>>242 森に守備負担の大きい捕手なんてさせるなよ
本当にとんでもねえバカしかおらん
どうせ今年もう一軍で捕手として森使わんやろ
まさか境界知能レベルの木偶の棒守るためか
>>240 今年3位で岸田続投が一番最悪のパターンやろ
とんでもねえバカの岸田は客観視出来ないから呑気に来年も監督するやろ
藤浪取っても良かったかもな
やっぱり球速いと通用するんだよ
来年手術明けの面々よりは戦力になったやろ
オリバレス躍動してるな
今年はもう厳しいだろうけど来年何処かで活躍するのを期待
ホークスはモイネロを残りのハム戦に全部当てる可能性もあるのか
>>253 当てるんやないの なりふりかまってられんやろ
山口は先発させると途端に球速落ちて三振も取れなくなるわな
あと5年はかかるね
>>255 まぁウチも由伸をバンクに当てまくってたからな
当たり前か
>>259 優勝争いしてなくても栗山には上沢当てられ続けたしな
山下や山口で素材型の高校生投手はお腹いっぱい
サラリーマンスカウトの仮想ドラフトでオリックスは外れ1位で森投手だって
何年もかかって戦力になるかどーかのロマン高校生投手を今年のドラフト市場でどーなのか
時間がかかるからいいんだよ
その間どんな成績でも長い目でみろと言い続ければGMの責任問題にはならない
来年投手豊作なのに今年投手ドラフトだったらやばいわよ
モイネロとか打てるわけないのに宮城出すの?
負け試合に相応しい投手いるだろ?
といっても大関とかも打てないだろうが
マネしないとね
>>270 今年の吐き出しまくって勝てない宮城に丁度いいだろ
>>262 自分とこの贔屓のドラ1当てられなかった人間の意見一々気にすんなよ
モイネロの対オリ防御率3.18
宮城の対ソフバン防御率1.13
結局竹田祐ってドラ1の格だったのか?
セリ-グはあんまり知らんから
>>275 どうせオリックスが先にチャンス作るが
得点圏でパーさんや境界知能レベルの木偶の棒が野球脳皆無な打撃して相手に流れが行って先制点取られて負けます
森二軍で捕手なら一軍でライト守らせろ
麦谷中川森の外野とかやばすぎんか
>>271 ほとんど投手やん草
こんなん来年ちょっとしたことで投壊してただの貧打チームになるやろ
>>267 もともとは移動日だったけど盆前の8/10の曽谷先発予定の日に
雨天中止になった時のが振替で入って8連戦になった
>>280 糸井「オソソソソ」、新聞欄の「ソ」の文字見るのが嫌でした
セ・リーグファン 交流戦順位「パパパパパパ」、セ・リーグって何?
太田ベンチ
太田やっぱりスペってるやろこれ
毎年毎年何やってるんだ
まあ休養日なら普通は代打待機ぐらいはするしな。いなかったということはそういうことよ復帰は来週ぐらいと予想
捕手若月でソフトバンクだし体調微妙な人間が無理してでる試合ではないということよ
太田は今日も休養か
ベルーナで熱中症にでもなったか
>>286 阪神スレで藤浪に嫉妬して叩かれてるやつと同じIDなのは偶然だよな?
宮城なら福永でもと思ったが左の若月を優先したんだな
紅林3番はモイネロからHR打ったことがあるからかな
もう若月があーだこーだとかどうでもいいから勝て!
初戦勝ったら流れ乗れるでしょ
若月で勝ちに行くぞ!打てる捕手最高や!ベストナインはもろたでw
打順は良いんじゃない
中川若月頓宮でランナー返せ、杉本宗は下位打線で振り回してくれと役割が明確
強いて言えば大城と宗は入れ替えても良かった
ひょっとしたらムギスタメンあるかなとガムに期待した俺が馬鹿やった
>>303 捕手若月でホークス戦ワースト記録の12連敗から目を背けるなよ
0勝6敗 打率.407 OPS1.004 は芸術点高い
>>307 若手の麦谷や福永をスタメンにする度胸が岸田にはない
>>307 ビビリの岸田だもん
そんな勇気があるならとっくにやってる
明日現地参戦なのに寺西とか
せめて福永を守らせてくれ
まぁ便器には負けてもそんなに違和感ない。日ハムだけは優勝させんかったらそれでええわ
山口全然球速出てないけどこんなもん?
高卒1年目に何か求めるべきやないけど
>>308 両親高卒のバカ生まれてすいませんなので
結果論でしか野球判断出来ませんやろお前
若月批判するバカは二度とプロ野球見なくて良いよ
一切野球理解出来てない
>>313 福永て実力だけなら石川以下のバカキャッチャーだが
お前死んどけマジで
>>307 流石に境界知能レベルの木偶の棒より麦谷の方がマシだがな
>>320 麦谷て違反球じゃないと普通にホームラン打てる素材やわ
既に杉本より上
>>300 紅林3番なら麦谷3番の方がマシやろ
どんな両親育ちなら紅林をクリーンアップで使おうて思うのか?
モイネロキラー太田がいないうえに
12連敗の若月か
柳町とか川瀬とかやらしいやつ入っとるし
厳しいソフバン連戦初戦だな
いやあ、西武ドームビジター席のあとやと選手の顔が見えるゆうだけでなんか感動するわ
>>327 てかお前野球見ても一切理解出来てないけど
プロ野球の試合見て何が楽しいんや
オリッカスよお
宗もホームラン打ったのにあとがあかんくて9番送りか
>>298 福永とか実力だけなら石川以下だから
プロの試合なんて使えんが
お前頭岸田やろ?
中嶋ですら福永使って無かったのに
そういや弥生女史にえらい似てるなあ!思うてツイッターみたら本人やったわ西武ドーム(笑)
すごい テレビ中継の素晴らしさを噛み締めてるいま 西武ドームビジター席から見えへんかった全てが見える
東京応援団の姉ちゃんきてるやん(笑)新人のミスにおいこらあ!ゆうてたな日曜(笑)
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
うちは来年から休みも勤務時間も不定期なるから西武ドーム全部いかれへんから休みの日に遠征とかしたいな
追い込まれたらダメだから、初球から打っていくのは良いんだけど、、、
うんこ空耳かおもうたらほんまにうんこやんけ、セクハラやろ(笑)フェミニストに見つかるなよ
まあフェミニストもうんこうんこ喚いてたからええか(笑)
まーたウンコミュージアムやってるの?
さすが、福岡SoftBenkiホークス
京セラもホームランテラスつけたらホームラン増えるよな失点も増えるけど
うちからしたら甲子園なみにデカい球場でも場外ホームラン出るようなやたらめったら飛ぶボール頭ええやつ発明してほしいわテラスなんかよか 北広島のホームランとか盛り上がらんやん
ああ、選手の表情みえるだけで全然ちゃうな グラウンド近い席がやたら高い理由わかるわ
>>382 さっきからここはお前の願望を垂れ流すスレなのか
さあ追加点モイネロ引きずり下ろして小久保を真っ青にさせるんや
いつもの能無し外角低め一辺倒リードじゃないから
これは期待できる
モイネロ宮城でジリジリとした投手戦してた方が宮城も抑えられそう
うちは最近アマチュアのサッカーにハマってんやけど※横河武蔵野 1000円のチケットで選手目の前ゆうのがたまらんわ しかもみんな働きながらスポーツしてんやからな これがプロのJリーグやったらメインスタンドの中央なんざ8000円ぐらいいかれるよな
>>402 球審白井なんだ。ならどっちかに偏ることは無さそうだな
テラス作ったらどっから入るんや?スターダイナーか、レストランから入ることになるんか?入り口難しいぞ
それかレストランなしにして外野下段を下まで伸ばすかよな
でもな、それよか20年前ぐらいみたいに特大ホームランでるような球にしてほしいわ
なんで50本打つ選手おらんようなったねんゆうたらやっぱりボールやろ 1番打者が20本近く打つのもまたロマンでな
夢洲新スタジアムは北広島みたいなクソスタやのうて巨大でいかつい球場してほしいな
みのさんやめろし
スローカーブみんな投げとるな最近
こういうのんも西武ドームビジター席からやとただ見逃し三振したようにしか見えへんからな テレビやとモネイロがうまいことほってやられたゆうのわかるけどやな
>>458 カーブの前のストレート3球続けたの打てよ
境界知能レベルの木偶の棒
さっさと○んどけ
お前らなんでも各駅停車って言うのな。今のは周東でも各駅だわ
現時点でNPB最強投手から3安打しとるんやからようやっとる
境界知能レベルの木偶の棒が癌
マジでさっさと○んでくれ
麦谷なら進塁打でも打ってたろ
モイネロは日曜日投げてたのに火曜日にずらしてきたんな
兄貴封じに弟とっときゃよかったのに
投げなくていいから
>>480 境界知能レベルの木偶の棒て
ストレートはファール
変化球は空振り
一体何なら打てるんや
山川ですらまだ20本とかな やっぱりボール飛ぶやつにしたほうがプロ野球盛り上がるはずやけどな
宗は最近この得意技多いな
今年は去年より明らかに打撃の調子が良いとはいえ
宮城はわが妹が灼熱西武ドームに参上したのを当てつけに思って気合い入ってるな
てゆうかホークスも日ハムもすっかり移転先のチームなったよな 大阪ホーク、東京ファイターズのがなんか違和感あるよないまは
ボケ防止にスコア表書いたらええわ
あとマイクラやる
公開日記とかえゆうわな(笑) いちいちおもいだして、自分の言葉で書くゆうな ほんでみんなに読まれるから恥かかんように気つこうて書くしな(笑)
>>510 応援団がヒッティングテーマ変えるたんび劣化してるよな 東京時代のがいっちゃんすきやわうちやわうちは
白井はもともと狭いからな
普通に宮城がコントロール悪いわ
宮城はインコースをもう少し使えるようにしないとメジャーで厳しいだろうな
高校選抜対沖縄選抜の試合が始まるのでバーチャル移動する。宮城戻る迄頑張れ
きわどいコース投げて取って貰えないと考えて投げないと
>>514 勘違いしてるな。宮城がストライク投げれてないだけだぞ
若月ダメだわ
左打者は初球外角
右打者は初球内角
読まれてるからおもいっきり引っ張られた
今年の宮城は曽谷ぐらいのレベルと思って見てる
エースとかローテの柱とかではない
>>550 連続四球の後の初球真っ直ぐ張ってただけやろ
変化球全然コントロールできてないんやから当たり前
サントリーウイスキー トリスクラシックいれてくるわ
宮城は身体の大きさと腕の振りが調整できてないんだろうな
あんまダセエ感じなら都市対抗に移ろうかと思ったがいけそうやな
便器はこれ以上連敗出来ないから必死だなw
地元じゃまーけしらずーだからなwww
>>585 え?宮城が変化球全くコントロールできてないだけなんやけど
真っ直ぐずっと張られてるし
宮城の失点を期待してた似非オリはどんまい
栗原は三振で周東もパイア
>>611 白井は元々四隅取らんのや
そんなこともわかってない捕手がいるんやったら即刻下ろすべき
こんなグダグダなピッチャーでも叩かれる若月かわいそうwww
>>585 若月最高ぅう!やったぜ!いぇーい若月最高や!
たすかた
何でカウント悪くなるようなリードしかできへんねん、またバカ月のせいで7点取られて負けるわ
>>629 白井と何回やっとんねん
ゾーン把握してなかったらビビるわ
宮城スタートで0封試合なんて考えられるから
このままなら負けやな
>>632 抑えたら消えてて草なんよw若月アンチ迎撃成功や!
>>634 若月最高やん!ベストナイン確実来たぁあ!やっふぅーアンチ死滅きたぁー
>>648 されてない
なんか審判と若月のせいにして宮城守りたい奴が多くてビビる
普通に宮城イマイチやで
参考になるかは別にして、メジャーみたいにゾーンの四角枠はほしいわね
若月の好リードで打線も活発やなアンチは親の前で死んだほうがええ
若月アンチも逝ったし試合に戻るわ。また、遊んだるからな、忘れるなよ俺を
中川西川の間に木偶の棒おくなアホ
バントでええよアホ
あんな1ブロック半しかないビジター席でやたら声響くな 3タテのちの首位相手とか燃えるな
>>677 ゾーンにバンバン投げられてるから手出すしかないし球数少なくなろうが打つしかないで
>>640 あんま浮かれんな
ホークス戦だけは負け続けてるのは事実や
北海道と福岡は野球なんかにマジになるからほんと嫌いや
娯楽がないんだろう
>>684 バカ月のせいでな。福永出してりゃとっくに勝っとるわ
>>693 しゃあないやろ
ストライクばっかり投げてくるし
内角ばっかそんなに投げれんわ
若月さあまた佐藤さんにボロクソ批判されるぞ
2022に逆転優勝したときはソフバン相手に3タテもあったんよな
もう一回夢見たいんや
牧原打たれてるイメージしかないわ
耐えてくれーっ!!
キレがちゃうな選手の 西武のはなんかぎこちなかったな
始まった
若月も若月やし、宮城も宮城
ストレートが基本になってないからな
若月のストレートを使わない配球はどの解説者からも批判されてるからな
>>721 ストレート連続でおもいっきりボール球なったん見てなかったん?
若月が変化球で相手を交わそうという気満々だからピッチャーも弱気になる
リードに問題あるわ
今のも投げミスやなく、配球の問題
ただの打ち損じ待ちやん
よー宮城もこのサインで納得するな
毎回が8回裏の投球
そら五回で交代
宮城は来年5番手あたりで回して勝ち星だけ拾ってもらおう
山川がモテるゆうのは、わかる 愛想ようするんやろな
宮城よ、リアル弥生ちゃんなかなかのべっぴんやったど
>>738 今日の宮城のお祈りストレートゾーンに集めろとかアホなん?
モイネロ相当オリ打線警戒してるから力むボールが目立つな
モイネロはオリ戦だと長いイニング投げてない気がする
モイモイ、オリックスに苦手意識ありそうだな
白井ナイス
>>743 ガシるてなに(笑)ベッドガシガシゆわすことか(笑)そらゆうやろな巨体やしな(笑)
>>746 どやろな!山川見てたらそんな感じやなさそうなんよな 優しい雰囲気あるから愛想ようしてたらオンナのほうがその気になって誘惑し、山川も断るのもアレやし…みたいな流れやとうちは想像するが(笑)
ここらへんで一点でもいれとかないと厳しいかもね
9人対13人じゃ勝ち目ない
がんばれ!
ノーマンの大ピンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかし、各駅!!
先生!ノーアウト満塁は我が軍のピンチであります!
>>807 うちはモイネロは毎回どうにかできてるぞ!
モイネロは中8なのにストレートに威力がないからカーブも効かない
体調あまり良くないんだろうなモイネロおまけに最強オリ打線で尚更
ベースボールライブで2球目完全に外れてましたけども
>>820 中の上ぐらいのランナーやったらゴーやけどランナーに足あったらもうちょい前守ってたやろうからどっちにしろ無理やな
最低限もできないカス
満塁やけどスクイズでもしてみろよ
オスナとかスチュワートに対してモイネロは真面目だな
これは、廣岡に回ってお前らのことを見返せるバターンか?
大城うつしたんなや!あかんかったゆうのは本人しか痛感できひんことなんやからよ
モイネロに対して無策過ぎるわ
大城でスクイズしとけやアホ
打てると思ってるのか
>>942 満塁でランナー若月やぞ
難易度半端ない
こっちのけんとがおらんから
兄貴が活き活きしとるやないか
lud20250921105825ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756656960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 祝勝会1.5 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 12 祝勝会
・おりせん CS優勝祝勝会
・おりせん 祝勝会🤝
・はません日曜祝勝会 ワッチョイあり
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会2
・とらせん祝勝会
・はません祝勝会
・とらせん祝勝会
・わしせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・はません 祝勝会
・はません 祝勝会
・わしせん 祝勝会
・わしせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会2
・とらせん祝勝会 ★2
・とらせん祝勝会 2次会
・とらせん祝勝会 2次会
・こいせん 祝勝会
・こいせん 祝勝会
・とらせん 優勝祝勝会9
・とらせん祝勝会 三次会
・とらせん祝勝会 2次会
・〓たかせん〓祝勝会
・〓たかせん〓祝勝会
・〓たかせん〓 祝勝会
・わしせん 大逆転祝勝会
・はません 祝勝会 わっちょい
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会(予約)全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止 ★3
・こいせん 3連覇達成☆☆☆祝勝会 全レス転載禁止
・はません 横浜優勝祝勝会横浜優勝祝勝会横浜優勝祝勝会横浜優勝祝勝会横浜優勝 ★4
・大坂なおみ祝勝会場
・山崎怜奈さん初選抜祝勝会スレ
・【本日発表】紅白出場組 祝勝会場(ロビー入り口)
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15203【月ノ美兎祝勝会】
・【🍵】4月8日は釈迦の誕生祝う「花まつり」 子どもたちが稚児行列を披露 仙台 [おっさん友の会★]
・【速報】自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請 [おっさん友の会★]
・【北海道中川】隣人の男が深夜にガラスを割り部屋に侵入、勝手にトイレを使用しストーブで暖をとる…逮捕されるも何故か黙秘貫く [おっさん友の会★]
・おりせん反省会
・目専】大祝勝会
・おりせん 反省会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2