◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:MLB総合 ★64 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758765723/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ありがとうございます あのマリナーズが イチロー1年目以来の地区優勝するのか
メッツ主戦投手をつぎ込むが結局慣れないことして打たれてしまい捨て試合に というかそもそもつぎ込む主戦投手自体の調子もイマイチだから意図もよく分からない
スキーンズの勝ちをきっちり消してPIT勝ちましたか
メッツの先発2回0/3でノックアウトだから仕方ない面はある
>>16 スキーンズ今年最後だけど、6回85球無失点で降板したのは、防御率一点台でフィニッシュさせるためか。
グビザまた何か食ってるw もう野球解説よりグルメリポーターのほうが本業っぽい
>>22 いいPなのはまちがいないけど今年のスキーンズは70球も投げずにおりたり計算高くやってるなーってかんじ
>>29 懐かしいな、なんでもできる名選手だった。
デトロイトタイガースとアストロズが 同率になった場合 対戦成績がタイガースの4勝2敗なので タイガースがポストシーズン進出です
>>25 3回も投げたのはオープナーとは言わない
ブルペンデーと言うことはできるけど
その前のパドレス戦もそうだけどマナエアとホームズは普通のブルペンというより準先発と位置づけるべき
パドレス戦なんて2人で半分ずつ投げて勝ってるんだから
>>30 怪我無く、リーグ五位の185イニング投げて、32回先発をこなしてるんだから、
弱小チームとしてはちゃんと2年目も無理せずに管理してると評価するべきだろ。
オープナー(Opener)は、本来リリーフ(特に勝ちパターン)で起用される投手が先発登板し、相手チームの上位・中軸打線が出てくる始めの1、2回の短いイニングを投げ、しっかり抑えた後、本来の先発投手がロングリリーフとして継投する起用法、及びこの際、先発したリリーフ投手を指す。
アストロズはいつまでサンチェスだしてんだよ スミスでいいだろ
>>37 評価はしてますけど個人的な好みの問題ですねすいません
ソトもソロHR率高いのね アロンソはランナーいる時に打ってるイメージあるけど
>>41 まだ23歳なんですよ、ドラ1で球団も投資額が違いますからね、
とにかく無事に二年目を終えてよかったと思います。
ソトはヒット打って盗塁したほうがよかったんじゃないの?
アストロズもう負けた方がいいな この15試合080 0本の サンチェスを5番にする アホが監督だもん
>>50 五月、六月が素晴らしかったから、その時の貯金で何とか、トータルで見れる防御率で収まってるな
ドジャースは簡単に八百長できるからリリーフ出すだけで負けだよ
>>22 PITが年間スケジュールでスキーンズの投球数だったかイニング数管理してるみたい
球団の方針
>>59 今のパイレーツに無理をさせる理由もないからな、
サイヤングまで行けなければ、今日は回避して180イング以内に収めてたかもね。
センザテーラさん2番手なんだね 先発したのかと思ってた
グリチェクの野郎LAAにちょろっと居た時は箸にも棒にもって打者だったのに ここで恩返しかよ
>>66 グリチックも現役長いよね、今ロイヤルズにいたか
ダメッツすぎる DETとNYMは去年はおいあげてWCつかんだけど今年は真逆の大失速で 笑うしかないっすねー
>>68 グリチック自体はそこそこのバッターだからねぇ、むしろLAA帰還時だけあまりあかんかったのは不思議
かつての古巣に戻ってきたのはエモかったのだけどね
ローリーMVP取れなかったら可哀想とかよく言われてるけどこいつらウィットjrのことは知ってるんだろうか? war脅威の10.4でもMVP取れなかったぞ
マリナーズの原点はやはり打ち勝つチームだった、 25年間は迷走してたんだ
顔だけアップすると、さえない中間管理職にしか見えない
PS進出確率 メッツ70% レッズ10% アリゾナ10% 超適当で笑う
防御率ギリ3点目でシーズンを終わらせようという配慮?
ローリー59 シュワーバー56 大谷53 ジャッジ51
マリナーズの前回地区優勝辿るとイチローデビュー年なのか 今年は殿堂入りイヤーだしよかったね
菊池は利き腕の痙攣らしい 単なる筋肉疲労と思っていいのかな
ローリーで決まったかなーア・リーグMVP シアトルがこんな盛り上がるのいつ以来?
ベシアも酷い そりゃ佐々木朗希が中継ぎやるわwww
KC 2-3 LAA \(^o^)/オワタ菊池パイセン久々の勝ち投手おめでとう
>>132 間違い無く声は掛かるだろうけど本人次第って感じかw
佐々木朗希は良かったな マジでクローザーやれよ 他は誰が投げても打たれるから9回さえ抑えればええ
さあ労基が新たなボロ雑巾みたいに使われる未来が見えた
マリナーズの地区優勝はちょっと感慨深いな 今年は初のWSにいけるか
>>136 ソフトバンクの大関みたいな奪三振ろくに過大評価よりは菊池雄星の方が間違いなく実力上だとは思う
井端監督の判断になるのかな
同点で9回カーショウとか 何と言う豪華リレーwww
でもカーショーじゃなくてシーハンかヤマモロだろリリーフは
ヤンキースも魚雷使えるようにしたせいで ローリーにホームラン王も記録もMVPも取られたらどうすんのさ
シアトルマリナーズ 連夜のシャンパンファイトwwwwwwwww
無得点で終わったら回さなかったの叩かれるやつだよなあ
最低限大谷が三塁にいかせるべきところをできなかったのが全て
ライナーバックは基本だからしゃあない 三塁ストップで良かった
もう大谷いらんやろ こいつのせいでドジャース負けてばかりやん
ドジャースは大人なチームで、それはそれでいいんだろうが。 キャロルのような生きのいい選手が足りない、面白味が足りないんだよね。 観ても楽しいチームでは決してない。
草 “Ben made a joke that it was the first Fried-Rice combo,” Fried said, flashing a small smile as he recalled the exchange.
ローリーは好きだけど、「スイッチヒッターなのに60本はスゴイ!」って評価のされ方は納得いかんわ 打席で有利になるためにスイッチヒッターやってるわけであってそこは別にハンデじゃないだろ 「捕手なのに60本はスゴイ!」のほうは納得
ロッキーズが1000失点したけど、MLBのチーム失点記録って何点?
>>206 まぁ、そもそもシアトルがバッター不利の球場なんだがな実はwww
メジャー全体ならスパイダーズの1252失点は絶対に抜けないだろうけど戦後だけで見ても1930年にフィリーズが1199失点してるだろ 96年のタイガースの162試合で1103失点は記録だったけどこれは抜けるだろうね
>>206 しいていえば、右か左に強打できるほうの打席が偏ってるのであれば、弱い方の打席があっても60本だから凄いというくらいか。
それをのぞけば、単に母集団が小さいから初めてになってるだけだろう。キャッチャーだからってのも同様。
二刀流なのに50本というのも。
WS最終戦みたいな総力戦しててドジャースの必死さが伝わってきたな しかしブルペン陣はカーショウの闘志から何か感じて結果だしていかんとな 今日も大ピンチの連続でやばすぎたわ
それより、ヤンキーズ選手とステロイド強化選手を除く初の60本というほうが価値あるかも。
とうとう、MVPのオッヅでもローリーが逆転したね。62本超えれば、確実にローリーが取るよね。
https://www.rotowire.com/betting/mlb/al-mvp-odds.php >>212 ローリーはスイッチの意味あるんかってぐらい右打席が弱かったんだよな
今年は右打席で開眼したのが鍵か。魚雷バット云々いわれることが多いがポイントはそこだな
おもしろ i.imgur.com/oGqsTfg.png
>>214 逆転したか!
i.imgur.com/tVapEbF.png
ローリー残り全打席ホームラン狙うかな ここからは1本打つごとにMVPが近づく
マリナーズのシャンパンファイトはいつぶり? 前回は911テロで自粛したから
マリナーズは明日もロッキーズとか 久しぶりのシャンパンファイトならヘロヘロになってても許してあげないと
fWAR /WPA/FIP/K-BB%/(wRC+/OPS+) 大谷 9.1 6.7 1.91 28.2 (171 178) 山本 4.7 3.7 2.99 20.8 菊池 2.5 -0.2 4.23 13.0 鈴木 2.0 -0.1 (116 123) 千賀 1.4 0.8 4.13 11.2 今永 1.0 1.7 4.78 16.5 ヌー 1.0 -1.1 (97 96) ダル 0.5 -1.2 4.59 17.0 菅野 0.3 -0.9 5.21 10.2 前田-0.1 -0.1 6.15 4.7 郎希-0.1 0.0 6.00 2.5 松井-0.2 0.1 4.66 11.1 吉田-0.2 -0.5 (83 88) 小笠-0.6 -0.4 6.39 7.4
明日はLAD地区優勝が掛かる試合 SDは試合が無く、勝てば決まりな分かりやす〜い一戦 先発は大エースのヤマモロ様 明け方4時40分〜(´‐ω‐`)
先発予定 9/26(金) 山本 04:40、今永 08:40 9/28(日) 菅野
LAD @ AZ 04:40〜 山本先発予定 NHKBS 04:30〜 解説:武田一浩 実況:高木修平 Jsports4 04:35〜 解説:多村仁志 実況:加藤暁 ABEMA(有料) 04:30 解説:村田洋輔 実況:DJケチャップ NYM @ CHC 08:40〜今永先発予定 Jsports3 08:35〜 解説:齊藤明雄 実況:永川亮太 ABEMA(無料) 08:30〜
山本が降りてから打って逆転してね AZさん CINも頑張れー
バクストン2本目は3ラン ひとりで4打点全部たたき出した
トーマスもいまいち伸びないな キャロルと双璧に慣れると思ってた マッカーシートーマスキャロルという外野陣がもっと完成すると思ってた
Dバックスの正レフトはグリエルJr 大怪我しちゃったけど
HOUさんが1‐2戦目の憂さ晴らしみたいな点の取り方してるねw
バルデスがまた短髪仕様になってる ぱっと見だれかわからんがなw
HOU放送局ががポストシーズンのチケット打ってるよ勝ってねってお知らせしてるけど…
>>252 ここ数戦でDETと入れ替わると思ってたからちょっと驚いたわ
あと3戦だとまだわからんな
スクーバルとバイビーの登板日がズレちゃったのが残念だったな
SNYでセンターあたりの旗うつしてたけど動いてなくて風なさそう
>>319 触れたらファウルか
じゃなぜ?わからない
声掛けしてるのにショートが無理に取りに行くからこうなった
フェンスより外に出た時点でインプレイじゃなくなったってことやね そのあと投げても無効
>>331 なるほど
でもそうならないようにパスしたのかな
>>334 まぁあのまま落ちたらタッチアップされるから自覚はあったはず
山本>今永が確定したシーズンだったな 今永取れば良かったのに、とか言ってた奴w
>>338 そこはドジャース的に気にするとこじゃないな
いつものように立ち上がりで点を取られ でもそのあと上手いことまとめて勝てればいい、か
リンドーさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 30-30
カブスはパドレスと勝率で並ぶ可能性が出てきた 直接対決は3勝3敗 ・同地区内チームとの対戦成績で決まるらしいけど集計した人いないよな
>>364 Who holds the tiebreaker between the Cubs and Padres?
Chicago and San Diego tied in their season series, 3-3, so the next tiebreaker would be intradivision record. In that category, San Diego (29-20 vs. NL West) would have the edge over the Cubs (27-22 vs. NL Central). If those records are even, Intraleague Play showing breaks the tie (the Cubs are 59-51, while the Padres are 67-44).
>>366 独自に集計したけど勝率が並んだらパドレスが上位にいくことが分かった
メッツ中継ぎボロボロだから先発降ろせば可能性がちょっとある
30-30達成まで PCAがHR1 フリオがSB2
ベイティキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今永また、、、 これで、メジャー最多の飛翔王になった 菅野が1本差であと一回投げるから単独はわからんが、、、
マットショーはチャーリーカークの追悼式に行ってゲームを欠場したらしいね
最悪CHCオプション行使しないで今永がプレイヤーオプション行使知るかもしれんな
今日は負けたな カブス WC1位のマジック2 残り3試合(カージナルス戦) パドレス 残り3試合(Dバックス戦)
スタントンタイムリー というかサード捕れやこれくらい
まあメッツに決まって初戦ピッチャー大谷VSバッターソトのほうがMLB的には盛り上げられるか
マクリーンくんはまだ54球か 7回ぐらいまでは投げてもらいたい
まじで久しぶりのホームランきた なんで最後スライダーじゃ無かったんだ?
誠也は一応4試合連続でヒットもでているし ポストシーズンで調子あげればいいが あとPCAも
今永ボコボコ外野に運ばれてるがPCAダイビングキャッチ
鈴木はどっか痛めてたとかかね いくらなんでもの落ち込みだったが
スタンドインされなきゃ外野は取ってくれるんだよなカブスは
外野フライアウト多いのは駄目だな今永 そろそろ新しい変化球を覚えるべきか?
トラウト若い時のWAR10とかってこういう守備してたんかな
カブスの守備ヤバすぎだろ どんだけ今永は助けてもらってんだよ
DET勝ちCLEとまた同率 WC争いHOUとは1ゲームかな
今永と菅野って30本以上飛翔してないか❓ ヤバくね❓
>>459 日本人二人でMLBの飛翔王を争っている(-_-メ)
対策された結果だと思う たぶんフォーシームの質は変わってないよ今永 新しい変化球を覚えるしかない
今永が去年大炎上したのもメッツだから苦手なのは確か
90球かそろそろ限界かね この回投げ切れたらいいけど
>>490 この2ホームランで移籍市場の評価は上がるから良いだろ
移籍すれば
最近はライト守備も悪く無いし
ドジャース優勝したか ダメッツ相手なら初戦敗退は無さそうだな フィリーズには負けるだろう
鈴木誠也は移籍はほぼ確定だがどこ行くかね ロッキーズならスタメンだけどないだろう
>>490 守備がネックだな
オールスターまでの打撃ならDHで需要があると思うけどな
後半の急失速が痛い
★2025日本人投手成績 山本 2.49 173回201奪(war4.7) 大谷 2.87 *47回*62奪(war1.6) 千賀 3.02 113回109奪(war1.4) 今永 3.73 144回117奪(war1.0) 菊池 3.99 178回174奪(war2.5) 菅野 4.54 152回103奪(war0.3) 労基 4.58 *35回*26奪(warマイナス0.1) ガッツ 6.94 *36回*28奪(warマイナス0.6)
満塁だったがロミゴン打ちあげてゲームセット TOR勝ち
>>512 次が必死になってるタイガース相手だしな
ヤンキースはオリオールズで楽勝
間違えた 相手はタイガースじゃなく 今年大きく負け越してるレイズだった
>>514 BALNYY第二戦先発予定の菅野に期待っ
シーズン終盤に失速した選手は悪い意味で来年の契約に影響ありそうだな
ジャッジ申告敬遠このカード4つってひどくね? なんでCWSはこんな意味のない敬遠してんの?
スアレスも50号リーチか 50本のバーゲンセールやな今年は
ダメッツは今永先生に救われたな 負けたらPS終わってた
今日はLAD-AZを試合開始からリアタイで見届けてバッタリ寝ちゃったよw 今永先生も見る気満々だったのに6回途中8失点KOとは 誠也2ホーマーの援護も実らずか…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
クルーズくんさぁ、、 エルセグがILになったのが痛すぎる
何してんだ?誰だオマエ?俺のネトちゃんはどうした・・・?
あーあー \(^o^)/オワタ 折角1点差に詰めたのに
あれ、風呂入って上がって見たら1点差が5点差になってたw
マケタ KC 9‐4 LAA トラニキの401号HR見られたからヨシとする また明日(´・ω・`)/~~
「シャツはいらない 本当はパンツもいらない」 クレイトン・カーショウ i.imgur.com/aRS64CK.jpeg
タイガースはワイルドカード争い中のレッドソックス ガーディアンズはワイルドカード争い脱落のレンジャーズ レンジャーズはモチベーション低いだろうからガーディアンズ有利かな タイガースはワイルドカード落ちたら相当ショックだろうな
よりにもよって大谷がHR打って地区優勝した日に2HR30本到達か おめでとう誠也 なお、試合には敗れ今永はボロボロなら模様
fWAR /WPA/FIP/K-BB%/(wRC+/OPS+) 大谷 9.2 6.7 1.91 28.2 (171 178) 山本 5.0 3.9 2.95 20.8 菊池 2.5 -0.2 4.23 13.0 鈴木 2.2 -0.1 (118 125) 千賀 1.4 0.8 4.13 11.2 今永 0.9 1.3 4.87 16.0 ヌー 0.9 -1.1 (97 96) ダル 0.5 -1.2 4.59 17.0 菅野 0.3 -0.9 5.21 10.2 郎希-0.1 0.0 6.00 2.5 前田-0.1 -0.1 6.15 4.7 松井-0.2 0.1 4.66 11.1 吉田-0.2 -0.6 (84 89) 小笠-0.6 -0.4 6.39 7.4
先発予定 9/27(土) ダルビッシュ 10:40 9/28(日) 菅野
LAD @ SEA 10:40〜 NHKBS 10:30〜 解説:伊東勤 実況:竹林宏 Jsports1 10:35〜 解説:森繁和 実況:節丸裕一 AZ @ SD 10:40〜 ダルビッシュ先発予定 アマプラ(SPOTV) 10:35〜 解説:大冨真一郎 実況:飯塚治
STL 0-1 CHC 二回裏先頭5番ライト誠也 レフトフライ
4回裏 試合は0-1のまま、誠也第二打席1out1塁にタッカーを置いて ライトフライ
ソロでも2点目でも無いわ 2ランで3点目だ 寝惚けてる…撤収しようw
ブッシュ覚醒したな 来年以降も同じくらい打てるかな
ノーアウトからハップにヒット ランナー置いてスズキに回りそうだな
ウォーカータイムリー打ったけどこいつが大成するイメージが全くわかない
ヌートバー球追うの遅いよ レフト線破られて三塁打許しちゃあかん
ヌートバーは速い球に弱すぎる 大谷にまったくかすりもしないし
カブス止まらねえ バット折りながらハップタイムリー
グラスラキキキキたーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
>>634 非大谷の日本人最多31号超えなきゃならん
この点差ならPCA下げて良いと思うけどな 外野手は居るだろ
>>636 デッドボールのPCA
こういう時に休んどかないと高いパフォーマンス維持できない
チームとしてはSTL好きなので今年の結果はかなり寂しい
STL 1‐12 CHC Final 見てて良かった なんという楽勝w
Go Cubs Go! Go Cubs Go! ヘイシカーゴ ふんふんふ〜ん♪
AppleTVのせいで見たい試合が二つとも見れない
>>651 パドレス2勝1敗、カブス残り2連敗でサンディエゴ遠征になるっぽいよ
>>655 マジック1だからパドレスは1敗も出来ないでしょ
セイヤ30-100達成おめ 誰かさんさえおらなんだらもっとクローズアップされる記録よな
>>656 最終的に勝敗数が並んだ場合タイブレーカーがパドレス側にあるっていう記事を見た
>>658 カブス 90勝 残2 パドレス 87勝 残3 アリーグ東が全部おなじシードは しらけるなー ボストンは逆行ってほしい
パドレスは3連勝しても90勝が上限か なんか勘違いしてたかも、さーせん
今年のユニフォーム売上ランキング x.com/MLB/status/1971637854762844595?t=QcifUFp69rTrqpiIzbagog&s=19
シュワバーへの初球ど真ん中 打たせるつもりだったとしか思えん
>>667 ライアンだからそんなことしないとは思うけど記録のかかる選手への怪しい配球てあるよなあ
打たれてもその記録に名前が残るって考えでもあるんかな
アWC争いどうなるかなー HOUはLAA戦でスイープして滑り込み、ア中の優勝できなかったチームが脱落と予想したけどBOSもからむんやな…
タイガースはここで点いれなきゃ 絶対負けるだろうな
かつて圧倒的WARを稼いだアルカンタラがまさかここまで落ちぶれるとはな…
タイガース点の取り方下手糞すぎるだろ アストロズに枠譲れ
アルカンタラも含めTJからの復帰組はしょうがないかな 来年どうなるかだね
>>693 そう考えると大谷ってやっぱ化物やな
二度目のTJからの復帰でむしろ投球の質上がってて
その上50本打ってんだからマジで人間やめてる
>>696 大谷も春からフルにやってたら今みたいになってたとは限らんよ
大谷MVPでシュワにはシルバースラッガーが丸いんじゃないか
よそ見してる間にTEXが初回4点とってた CLEがんばってー
ワイルドカード1位と2位だとどう違うの?! 1位の特典とかある?
アランダ選手生命やばそうだったが 復帰ホームランかよw
>>705 WC1位 WCシリーズでホームゲーム
2位 〃アウェー
3位 地区優勝チーム3位とアウェー
カミネロ マンザルド パスカン この名前よく上がったな今年
ドジャースもマリナーズも消化試合だから主力は休養か 大谷も出なくていいのに
>>729 菅野でも来年メジャーあやしいのに
西武高橋なんてとるとこ
あると思えないな
ソトは40-40だけしか頭にないな 2塁打性の当たりを打っても1塁にとどまることさえありそう
あいかわらず打線がダメッツー ソトが40-40狙えるなんてだれも想定してなかったわな 走塁コーチが優秀なんやろか
ソトは自分の目を投手モーション見抜くのにも使い始めたかな
ヤンキースが行きそうな気がするな TOR投手があかんわ
スタントン 打球速度112.2mph 180キロ超え
残り3試合で優勝が2地区決まってないとかあまり無さそう ワイルドカードもわからんし、今季熱いな
レッドソックス タイガースに弱すぎでしょ まえもスイープされてたし
パーフェクトアラートついた直後にノラホームラン打たれた
小池徹平って消えたな 童顔がおっさんになるときついもんな 千葉とか
CLEの中継 DET@BOSの試合経過表示してくれるの親切だね PSもAppleTVで放送あるんかな
MIA追いついた… スプロートくんきょうも勝てないか
ヤンキースは鬼門のロジャーズを攻略したし明日菅野だしほぼスイープだろうからブルージェイズは1試合も落とせないよなこれ
メッツファンなら 壁破壊してる メッツファンじゃなくてよかった
1 (DH)大谷翔平 2 (中)アンディ・パヘス 3 (左)マイケル・コンフォート 4 (右)テオスカー・ヘルナンデス 5 (遊)キム・ヘソン 6 (ニ)ミゲル・ロハス 7 (一)ダルトン・ラッシング 8 (三)キケ・ヘルナンデス 9 (捕)ベン・ロートベット ★ (投)エメット・シーハン
メッツ逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ はぁ…
ソトの40-40達成の生贄にPS逃しマジでありそうw
最終戦でメッツが劇的逆転勝利! みたいなのあるんじゃね(´・ω・`)
ブルズとホワイトソックスのオーナー 「バスケは金賭ければ勝てるが 野球はそうじゃないからリングに価値がある」 メッツのオーナーに突き刺さる言葉
ホリデーも成長遅いな リーグ平均レベルまでは成長したけど
デラクルーズとか9番に置いとけよ なんも考えてない
ヘイズに代打ださない フランコーナ 勝つ気ないんだな
デュラン 二、三塁 一打同点だったが抑えてPHI逃げ切り
吉田シングルばっかやけど打ちまくりやな 揺り戻し来たか
シュワーバーは本日HR無しか 大谷追いつくチャンスやぞ
ドジャース救援右腕スチュワートが肩手術で今季終了 マンシー、エドマンはケガで2試合連続欠場
アルカンタラ来季がんばれ NYMはだめならダメでとっととに終わってほしいw
スチュアートってアウトマンの代わりにもらった奴かww ゴミ押し付けられてて草wwww
ニモさんが盗塁を阻止しにいったけどチャンスになったw
スチュワートは一時 打てそうもないほどすごかったが 近年はしょぼかった
ヤンキース、三点差のままなら デビン・ウイリアムスは三連投になるから、 八回、ウィーバー、九回、ヘッドナーで、占める算段か
NHK中継始まったが、もうローリーのHRしか興味ないな
メッツ負けててレッズ今のところいい勝負してんのか 熱くなってきたな
タイガースノーアウト23塁で 点とれなきゃなこうなるよ トーレスほんと
あーはいはい8回でビハインドだから本日ダメッツ確定っすな
CWS-WSHは凄い試合になってるな 今から9回裏
デラクルーズのゲッツーコースがベースにボールが当たって無死1、3塁
DETダブルからの内野ゴロで1死3塁 チャップマンさん耐えられるか
なんかゆっくりとベースを回ってる奴が居るねw いきなり
チャップマンさん連続Kきたー DET点とれんかった
ダメッツ負けましたー 4回からノーヒットだったみたいやな 勝てるわけないわ
ガーディアンズ負けてるのに タイガース、サヨナラ負けの予感
WC2位の勝率以下の アリーグ中地区っていったい・・・
レイズ、球場のお礼でヤンキースに援護はしなかったかw
ヒンチ解雇だろ 15ゲーム差で PSでれないとか ありえない
ドジャース気の抜けたプレイの連続、マリナーズはまだまだやる気満々か
>>915 どう考えてもデュラントレード
外野がパンパン
ガーディアンズのほうが、タイブレイカーを持ってる上に、対戦相手に恵まれてるな
>>925 着てるほうは恥ずかしくないのだろうか?
レッズが勝つとメッツと同率で対戦成績でレッズが上にくる
ア東のレベル高すぎる件について語りたい 3位のBOSの勝率が他地区3位の比じゃない
>>934 激戦区のア東が帰ってきたな
やっぱこうでないと
ヤンキース、あと二勝して、あとはレイズの恩返しを期待するしかない状態に。
ヤンキースは、リリーフがやらかさなくなってきたから、普通に強いな
ダイヤモンドバックスは、レッズに負け越してるから、もう廃水陣だwな
>>938 まあ、そうでもいってないとやっとれんな、
サンディエゴの放送局で誠也グラスラが見られるとは思わなかった
ダイアモンドバックスGM「ネイラーとスアレス いたら余裕でPSいけてたわ」
マリナーズ、頑張ってるけど、ヤンキース、ブルージェイズに負け越してるから、 一位の山に行くのはほぼ絶望的だな
>>944 マリナーズファンの一部は向こうの山に
行きたくないといってる模様
>>942 クラセが、野球賭博してなかったら、クアンと一緒にドジャースに放出のうわさもあったから、
何が、好転するかわからん世界だ
>>947 今、キケのHRでドジャース逆転で、思惑通りにいきそうw
パドレスは今日負けたらあとはもうどうでもいいから忖度で負けてくれるかもね
ア・リーグはトーナメントは今日マリナーズが負けると、二位の山に入るぐらいしか決まらないか 東と中地区の優勝が決まらんせいで、運営も手配等が大変だろう。
HOU2点め HOU勝ったらDET・CLEにならぶね
162試合もやるのに差が無く並ぶって何気に凄い事だと思うわw
地区1位でPS出れないとかあるんすか? ワイルドカード4位5位にCLE DETが並んでるわけだけど…
>>968 地区一位で、PSに出れないパターンは、同率一位だけど、相手チームに直接対決で負け越して、
勝率が、他の地区の三チームにより劣る場合ですね。
>>970 まじかよ
最終BOSがかわいそうなことになりそうやなw
>>974 BOSはきょうPS進出決定しました
ア中の優勝逃したチームとHOUのWC争いですね
東地区の3チーム結局シード145になって対戦しそうやんw
>>971 >>977 サンキュー!ヤンキースとブルージェイズも並んでるから順位表がすごいことになってたのかぁ
>>977 俺の見立てだとガーディアンズ、タイガース、Rソックスが88勝で並ぶと
直接対決の結果からRソックスが脱落するんだけどね
ボストンがワイルドカード二位が決まったなら、 対戦相手が、ブルージェイズかヤンキースのどちらかになる、東地区トーナメントになるのか
>>981 直対チェックしてないけどチーム公式もほかの媒体もPS進出って出してるよ
守備に足引っ張られただけで、ヘンドリクス普通にいいな まだやれるやろ
>>984 公式見たらお祝いしてるから間違いないんだろうなw
>>981 その3つがワイルドカードで並び立つことないぞ
NHKでも、ボストン、今ポストシーズン進出って出てるな
ドジャース、ポストシーズ用の投手のオーディションにするつもりだな
>>989 逆に言うと、シアトルの対戦相手は、ヒューストン、デトロイト、クリーブランドのどれか、ってことになるな
>>994 まぁデビューしたてのルーキーだからしゃあないちゃしゃあない
ラスト登板だからきっちりやってほしかったが
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250928123949ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758765723/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「MLB総合 ★64 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています: ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・おりせん 2 ・巨専】ワッチョイ ・【D専】Part.4 ・巨専】9 ・やくせん ・イケメン扱いされてるけどブサイクだと思う選手 ・とらせん ・はません ★2 ・ハム専 ワッチョイIP無し ・〓たかせん〓2 ・わしせん 2 ・かもめせん 3 ・とらせん ・かもめせん5 ・とらせん8 全レス転載禁止 ・ハム専6 ・〓たかせん〓4 ・巨専】 ・巨専】4 ・おりせん6 ・わしせん4 ・ハム専 3 ・とらせん8 ・こいせん 全レス転載禁止 ・ハム専 2 ・おりせん頓宮覚醒 ★2 ・目専】9 ・はません ワッチョイ Part.2 ・わしせん