◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
西武線 ->画像>1枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759037700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512   
 ※前スレ 
 西武線 Part3  
http://2chb.net/r/livebase/1758969056/  西武線4  
http://2chb.net/r/livebase/1758974324/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 
 草野球でさえ死ぬ程恥ずかしいのにプロの試合でこれやっちゃったらもう死にたいくらいの気持ちやろうな 
 >>1乙   
 GG古川   
 ゴールデングラブではなくじーじー 
  お試し昇格だから我慢しよう… 
 消化試合じゃなきゃ上がってないんだから 
 隅田は可哀想だが 
 古川期待してたけど今日で応援するのやめるわ 
 てかまたドラフト上位野手外してるじゃん 
 ドラフト担当は腹切れよ 
 古川、狩生と佐伯鶴城から続けて獲ってるけど誰のパイプ? 
 上のクラスの打球って慣れないとわからんよな 
 高校上がってすぐのとき3年の先輩の打球ってめっちゃ伸びてビビったし 
 こういうのも含めて練習っすねー 
  
 前スレの野球やったことのない連中のイキリがすごくて嗤えるw 
 セデいろいろ遅いわw 
 かなりギリギリセーフになってるしw 
 守備ひどいし昨日スタメンしたんだから 
 もうハセに変えようか、と思ってしまうなあ 
 右側の守備力が…滝澤頑張ってになっとるな 
   >>47  自棄酒やないかな 
 長谷川打撃ダメでもライトの守備はちゃんとしてるからなぁ 
 危うく夕方に軽自動車がトラックに突っ込むニュースが流れるところだった 
 (´・ω・) 
 現地の三塁内野席にいるクソジジイのヤジがうるさくてクソ不快だわ 
 自分のこと面白いと思ってる老害ってこんな感じなんだな 
 昨日 
 孫正義も王も来てたから 
 ソフバンメンバー頑張ってたんだな 
 >>47  本当の酔っ払いと新人じゃないと対等に戦えないな我が軍は 
  正直守備なんて劇的に上手くならんからな 
 この守備で使うなら近藤並に打ってくれんと無理無理 
 古川について「走攻守全てにおいてポテンシャルが高い。きっかけをつかめば大化けするかもしれない。」と評価しており 
 1軍の大観衆の前で失敗して、首脳陣も当然みてる 
 チームメイトからの目も痛く感じる 
  
 そんな中でもめげずに次は上手くなろうと練習できれば大丈夫 
 Y選手なんかはそこらへんまったく気にしてない?ってくらい 
 次々とエラーするし、古川はがんばればええ 
 隅田は調子良いんだけど 
 ライトが穴だから狙われてる 
 長谷川だったら 
 無失点 
 野手の選手層の差かな、 
 はっきりいって古川なんかバンクじゃスタメン出れない。 
 ピッチャーは選手層悪くないんだけどな。 
 そりゃ一つ上手く育てりゃ柳田糸井なるんだろうけどねぇ 
 実力というよりポテンシャルを買われた古川を信じよう 
 未来への投資よ 
 守備ついた古川カメラ抜かれると不安そうな顔しかしとらんw 
 >>78  高校通算21本塁打の長打力に加え遠投110m、50m走6秒0の高い身体能力を誇り、メディアからはしばしば柳田悠岐と比較されている 
  >>54  スタッフに言って注意してもらうといいよ 
 いきなり殴るのはまずい、階段もあるので 
 コケて頭打たれて大事故とかもあるし 
 やるなら外周でてからにしな 
  古川はドラフト時喜んでた声もあったけど実際ドラ2じゃないと取れない感じだったのかね 
 散々若手使え使え言ってただろ 
 若手使うってことは、こういうことも当然覚悟してたんだろ? 
 こういうところで川瀬みたいなのが打つのな。 
 うちの野手じゃ、隅田の球なんか打てない。 
 >>103  覚悟してることと文句言うことは両立するからw 
  >>81  そういうこともわからん連中や、単に難癖つけたい連中が 
 我が物顔で居座ってるのがいまの実況なんだよなあ 
  川瀬なんて夜中まで祝勝会いたんだろ? 
 マジもんの酔っ払いに打たれんな 
 まあ古川は1軍にすら来れないドラ1より投資すれば未来あるからいいかな 
 暁「あんちゃんがお色気ビーム出すか?」 
 あん「・・・」 
  
  
 by 795 
 >>94  そうするわ 
 どっちのチームの選手も罵倒してるしガチで不快だわ 
 多分周りも迷惑がってる 
  佐藤、緒方、庄子、川瀬とか試合の終盤に守備固めで出てくるモブ軍団に 
 隅田どうした 
 川瀬とか佐藤辺りは次の日打ちたいからそれ程飲んでないんだろう 
 この時期の2軍の試合は夏も終わって寂しい気持ちになるな 
 >>77  まず細すぎ 
 外野手があんなガリは話にならん 
  >>54  ライオンズのアプリから通報できるから試してみたらどうか 
 ヤジにどこまで対応してくれるかはわからんけど 
  外崎も出始めはタイムリーエラー連発やったしマジで我慢と経験やな 
 >>81  変に気負わずのびのびやってほしいわね 
 イップスならないように 
  >>119  誰か書いてたが古川あえてあのスタイルらしいよ 
  >>84  21本で柳田は前掛かり過ぎる・・・ 
 (´・ω・) 
  >>115  放置してると周りの普通の人(DQNより)も、ヤジっていいんだって思って 
 ヤジリだすので早めのほうがいい 
  シーズン終了直後から地獄のキャンプやって欲しいわ 
 ホークスとベースの差があり過ぎる 
 左バッター多いのに 
 寄りによってライト古川は 
 ねーだろ 
 使われないやつは使われない理由があるんだなってのはよく分かった 
 >>84  永江恭平 高校通算27本塁打 遠投118m 50m6秒 
  >>127  似たタイプとして球団OBの秋山幸二を挙げているとの事なので素材ポテンシャル型 
 本家同様の練習量や熱量が有れば化けるかもね 
  高卒2位、ロマン系 
 当スレ民だったら超期待のはずなのに古川は人気ないな 
 >>126  敢えてのスタイルで通用してりゃ文句ないんだけどさあ 
 野球で細身で通用するのピッチャーだけや 
  隅田は左右問わずインコースがずっと課題やね 
 野村への攻め方は良かったし 
 山川とか最初の頃はDH以外使いようがないってくらい酷かったけど、結果的にまあまあ上手い一塁手にはなった 
 まだ高卒三年目の古川は成長段階よ 
 結局、ライトは誰使っても長谷川が一番マシって結論に行き着く 
 脳筋ポテンシャル系は指導者がしっかり育てんと無理なんじゃないか 
 >>143  永江も稼頭央二世と期待はされてたから… 
  強いチームなら先輩がミスをカバーするんだろうけどな… 
 古川あの守備じゃ.350 50本くらい打たないと割に合わないぞ 
 二軍ウォッチャーのワイが古川を無理矢理評価するならファンサが良い 
 >>151  最初の頃の山川が打球処理した際のカバーに入った投手へのトスは酷かったもんな 
  >>151  山川は全然上手くねえだろw 
 入団当初に比べればって意味ならいいけど、普通の守備には全然達してない 
 ショーバンとかそれ気味の球はグラブにカスリもさせずに後逸するし 
 投手へのトスが苦手だからと踏みに行ってセーフってのを 
 毎年のようにやらかすし、左右もよく抜かれるしで 
  >>154  まずスペすぎんのよ岸は 
 比較できるほど打席に立ててない 
  西武が強かった時代はバンクみたいな試合してたのよ。 
 点獲られた裏の回で、直ぐに獲り返す。 
 古川は構えるの遅い気がする 
 慌ててバット出して当ててる印象やな 
 待ち構える感がない 
 >>160  細いプレーは全くダメだったね 
 バント処理も下手だったしあいつと比べたら打球判断の少しの誤りくらい全然見守れるわ 
  >>175  和田ベンちゃんもめっちゃ良い人だった 
 良い人系で活躍した稀な例 
  >>144  スイングスピードは早かったね 
 (´・ω・) 
  何かといえば若手使え若手出せ言うてるやつに現実を突きつける古川 
 同じアウトでも可能性の見え方が全然違うな 
 齋藤と古川で 
 俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共((俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共のことw))ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(俺以外の雑〇.のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続) 
 いうア〇ドル、他ア〇ドル例外なく全部、か〇ゅ、モ〇ル、う〇いて、ホ〇ト、コ〇カフェ、メ〇ド喫茶、ふ〇ぞく、キ〇バクラ、AVじ〇ゆう、ヴ〇ジュアル系、せ〇ゆう、v〇uber、コ〇プレイヤー、その他タ〇ント例外なく全部、論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()(論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のことw)、政〇家)、社員雑.〇共(社員雑.〇共のことw)、底〇共(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇のことw)、まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(まだ書いてない底〇に該当するゴ〇のことw)例外なく全部底〇枠のゴ〇(底〇枠のゴ〇のことw)だからね〜^^)、学校(大学も含むw)行ってるサ〇共、俺以外のニート、俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇のことw)とその関連のゴ〇(論)(その関連のゴ〇(論)のことw))の為の補助輪で笑えんだけど^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;(続) 
 まあ俺は俺以外のに〇を〇り〇いてい〇みで失神しないようにし〇けいに絶秒ない〇みをあ〇え続けたり目にや〇ひんを用いてもっともつ〇げきをも〇おすことをする考えだからね〜^^(テストレスw) 
 〇iuch〇tian.j〇ssica←両親()工場〇きで顔()がキ〇くて禿げてる論()外()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()(論()外()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のことw)のイ〇スタ()w 
 習〇平←論()外()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()(論()外()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のことw)w 
 アウトだけどさ、なんかこいつすごくねえ? 
 ショートなんだし、260 5HRくらいなんかと勝手に思ってたけど 
 中島みたいに20HRくらい行けそうなタイプなのか? 
 このパフォーマンスのグラサンは田代まさし🕶意識してんの? 
 ↓()の()ゴ〇(↓()の()ゴ〇の()こ()と()w)の()関()連()の()ゴ〇(↓()の()ゴ〇(↓()の()ゴ〇の()こ()と()w)の()関()連()の()ゴ〇の()こ()と()w)ガ()〇()ジ()ン()の()一()言()で()瞬()間()〇()理()さ()れ()る()立()場()の()ゴ〇(ガ()〇()ジ()ン()の()一()言()で()瞬()間()〇()理()さ()れ()る()立()場()の()ゴ〇の()こ()と()w)で()あ()る()こ()と()理()解()し()て()る()の()か()な()?()w 
 https://gbnavi.jp/useful/major-government-agencies/  ↓論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()(論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のことw)のキ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジのことw)(論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()(論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のことw)のキ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジのことw)のことw)の集まり()w 
 https://gbnavi.jp/useful/major-government-agencies/  斎藤は守備の人ってイメージだったけど打つ方もやりそうやな 
 齊藤くん!ハードキャンプしよう! 
 来年ショートスタメンはきみだ! 
 >>223  そんなタイプになると思う 
 守備はあれやけど 
  古賀は昨日から3打席連続三振なのか 
 なかなか長持ちせんね 
 >>230  守備ダメなんやね 
 守備評価でドラフトされたと記憶していたが 
  >>234  慣れたらわからんけど結構守備でやらかしてた 
 打つ方はいい 
  隅田頑張れ 
 野手に助けてもらった分を、今日の若手野手に返すんだ 
  
  
 助け?あったかな?って言われるとなんもいえねえわ 
 斎藤はスローイング最初怪しかったけどそんな下手では無いような 
 >>234  2軍で3割打ってるけど守備はまだまだだよ 
 送球も怪しい事が多い 
  2011同様 
 また二日酔い&1.5軍の便器に負けそうだなwwwwwww 
 >>244  守備に関しては源田と夏央がおかしいので有って成長に期待や 
  >>223  自分は石塚を当たって欲しかったから 
 最初はガッカリしたんだが 
 予想以上に打撃が良いね 
 まだまだ伸びまくりだろうから楽しみだ 
  今日もネビン個人軍か 
 そりゃネビンも打撃狂わすわ・・・ 
 >>258  宗山とベッセイ両取りを夢見てたけど 
 斎藤は斎藤で今後楽しみやね 
  打たれたら 
 三塁行かれるから 
 だったら三振取るわってなってる 
 >>237  守備はじっくり育って貰いたいわ打撃はちょっと急ぎでオナシャス 
  大阪桐蔭今日もコールドでベスト4進出 
 背番号15番くん今日も出番なし 
 便器も早く帰りたいし1点リードしたら勝ったようなもんだからなwwwwwwww 
 >>272  正直昨日の今日でデーゲーム相当だるいだろうなw 
  >>244  まだまだだけど守備も前評判以上にセンスは要所に感じるわ 
  隅ちゃんにこんな酔っ払い相手に10敗させるのか💢 
 点取れよ… 
 昨夜は大津も参加していたらしいじゃん 
 >>284  バレーの河合俊一が言ってたが東尾見て超一流は前日飲んで活躍してナンボって感カンカされて試合前に飲むようにしたんだけど 
 味方への罪悪感からいつもより集中してプレイ出来たらしいで 
  >>289  まぁ元々才能ある人は寝なくても酔っ払っても打つわなw 
  古川は蛭間と同じ年のドラフトやろ 
 再来年には一軍で守備ウマになってて貰わんと 
 今日くらい意地見せようぜ 
 完全にビールかけ翌日用のスタメンに 
 隅田で負けるとかはさすがに恥よ 
 「1番センターという役割が来年も決まっているのは西川だけだ!(キリッ 」 by 795あん 
 駆け出しの外崎も下にいかせて3試合連続本塁打からだったから 
 西武は突然変異が多い印象w段階ふんでって感じではないな 
 二日酔いの負けても全然OKな布陣のチームに負けるとか恥ずかしいですw 
 二日酔い連呼のキチガイ多いなあw 
 せっかくの休みになにやってんだ、こいつらw 
 向こうも消化試合っぽいスタメンだが庄司以外はアラサーか 
 勝負強くて長打の有るカーターだからな 
 キャプテンやって貰いたいわ 
 >>296  今の若手って酒とタバコってどれくらいやるのかね 
 栗山とかの世代はみんなガッツリやってそうだけど 
 最近はタバコとかめっきり減ってるのかな 
  そう考えるとトノゲンがここまで一気にくるとは思わなかったよなぁ 
 >>316  どうなんだろうね 
 Z世代は酒とか飲み会回避してコスパ重視だからやらない子は多そう 
  優勝チームのレギュラー未満が二日酔い理由でヘボいプレーなんか出来るはずねーんだわ 
  
 と、思ったらやらかしたwww 
 >>317  やっぱり複数年契約は諸刃の剣だな 
 こんなんなら残ってくれなくて良かった 
  「優勝決まった後の試合は皆んな二日酔いで…」ってジャンクスポーツとかでネタにされるのムカつくから勝って 
 まあ外野だったら古川より林の方がお試しあると思ってた人多いだろうしDH含めたらなかみーだろうし首脳陣は古川に1軍の壁見せたかったって事でしょ 
 >>333  直近の二軍だと林より古川の方が打ってたからねえ 
  佐藤直樹って便器の山野辺って言われてる奴だろ 
 ポカの多いドラ1 
 >>305  仁志コーチのコメね 
 来季も前途多難だよ😶 
  まあ西武との違いは便器はポカに厳しいからな 
 笹川なんか走塁ミス1回でサゲ 
 王のコメントとかムカつくから紹介しないでおくれよ 
 うちのホームゲームの中継なんだから 
 来季決まってるのは◯◯だけ 
 これって死亡フラグなりませんか 
 いまきたまたネビンホームランを無駄にする展開で萎え 
 斎藤躱されたなw 
 タッチ失敗だろ 
  
 タッチまだできたと思い込んで審判の顔見に行って 
 ランナーから目をそらして躱されてるw 
 これは怒られ案件 
 齋藤の打撃が売りなら守備負担多いSSはタッキーにやらせとけば良いと思うんやがな 
 もう稼頭央や中島の時代とちゃうんや 
 (´・ω・) 
 これ見るとルーキーのときの夏央ってまじで凄かったんだなと 
 >>367  ここ最近はネビンのホームランみんな無駄にしてる 
  緒方とか便器の1.5軍は必死だな 
 崖っぷちだった野村勇も今宮のケガをしかkりものにした 
 それに比べて岸は・・・ 
 >>373  夏央と源田はノックの時から他とは動きが違う 
  >>374  最近のハム戦は最高やったやろ 
 (´・ω・) 
  >>380  齋藤君にも源田を見せたかった 
 今頃銀座やろか 
 (´・ω・) 
  >>380  育成からいきなり一軍デビューの日の夏央を思い出していたんよ 
  困り顔の奪三振マシーンなんて 
 アメリカのシリアルキラーやんけ 
 今北 
 祝賀明けでベロンベロンのチームに負けてるとはどういうこった 
 前レス見たけど、古川?だめなんか? 
 昨日もやらかしてなかった? 
 もうそろそろ今年も終わりか 
 でも終わったからJリーグでもとはならんわな 
 サッカーってマジでつまらんし 
 WCは国で4年に1回ってことで見れるけどそれだけ 
 >>409  昨日から緊張しすぎだね 
 全然足動いてない 
  聖弥は来季も期待出来そうだな 
 愛斗やゴトタケとは違う 
 ゴトタケと打撃スタイル全然違うのに成績が似てるというだけでゴトタケ扱いされる渡部さん 
 平井がめったに見せない笑顔 
 吹っ切れているんだろうな 
 新人王目指して打ちまくってくれ 
  
 でも野手入れたい派は候補が多くて分散 
 また宗山も競合ドラ1で有名でもあるので有利 
 とくにセしかみてないカス記者 
 ということでかなり不利だと思うけど 
  
 すぽるとの100分の1がガチのGGだと思うわ 
 >>434  時代も違うだろうに…w 
 ゴトタケの新人年って超ラビットやないか 
  >>445  来年の就職先を相手にしてワクワクしてたり 
  >>442  1番人気はフォーク空振り三振なんやが 
 (´・ω・) 
  こいつこそ魚雷が合いそうなんやが合わんかったのかな 
 デービスは残すのかな?残すんなら頑張って打ってくれ 
 いいんだけどタッチアップムリする場面でもないような 
 >>483  JDはもうクビやろな 
 セデーニョは分からんが個人的にはガチャ引き直して欲しい 
  おkおk 
 セデがやってほしかったけど、まあそういう期待をする選手じゃないしな 
  
 魔法が切れた古賀 
 もう一度魔法をかけてくれ 
 楽天のボイトみたいなロートルでも活躍出来るんだしガチャ引き直しでも良いような 
 >>489  3塁ランナーはフォークPにプレッシャーかかるんよ 
 (´・ω・) 
  >>495  セデよりデビちゃんを1年通して見てみたい 
 ネビンと仲良しらしいし 
  >>511  故障が無ければセデーニョより活躍してた 
 かもしれない 
  >>503  ボイトってMLBの元HR王やんけ 
 しかもまだ34は良い投資案件やろ 
 (´・ω・) 
  少なくとも目の前で胴上げされた悔しさなんて微塵も無いんだろうなってのが伝わってくるね 
 >>511  大砲アギラーが欲しかったのに 
 本人は日本モードで中距離になるんや!! 
 ってバッティングを見失ってから来日したもんな 
  >>520  結局故障が多い選出って比較対象にできんのよね 
 まず計算にならないから 
 でも序盤の頑張りは覚えてるわ 
  無死二塁で外国人だと打たせるしかないから点が取れんのよね 
 打ってほしいんだが 
 >>528  短縮シーズンの記録やけどジャッジのコーチやってるシェンクさんも褒めてたな 
  隅田ムエンゴ 
 二日酔い連中に負けんなwwwwww 
 アギラーは初球振らない記憶しかない 
 ペイトンは意外と打球飛んでた印象 
 ジャンセンは記憶にほぼ無い 
 去年も二日酔いバンクと試合しなかったっけ? 
 負けた気がするw 
 >>546  二軍でお散歩して膝が痛くなったとコメントしてなぁ 
  セデーニョ、デービスもういいんでは 
 せめて間に誰か挟んで欲しい 
 怪我で欠場中の時に外野席でふんぞりかえってたのアギラーだっけな 
 >>546  アギラー以外の助っ人野手がいなかったのもキツかったかもね 
 今はネビンがいるからデービスもセデもやりやすいと思うわ 
  >>552  イチローや大谷翔平のお陰で以前より日本球界舐めてる外人は少ないと思ってるんだがどうなんだろうな 
  豊田「隅田、直球は強くチェンジアップは抜けが良いい。点とられた場面の4球ストレートはちょっと」 by 795あん 
 コルデロは指標とかでは今は良い選手取れないと禿げが方針転換して身体の強さやスイングの強さを動画で確認して取った選手だったらしい 
 禿げが暴走してコルデロの失敗した事により指標重視に戻って獲ったのがネビン 
 これ首位打者争いしてる柳町と牧原に2打席づつ与えるってことなのか 
 >>573  ガッシと違って出て行き方綺麗だったから 
 まだ応援しとるので心配やわ 
  >>567  逆に広池はゴリゴリの指標厨やな 
 ラミウィンネビン3人ともマイナーの指標よかった 
  アカンな 
 スプリンターズS見て心を落ち着けてくる 
 (´・ω・) 
 >>555  チームメイトにたいし、彼らのやり方を邪魔したくないから、みたいな距離とってるかんじだったんよね 
 年齢詐称あるなら年齢差もあるかもしれんがw 
  ピンチで左バッターだと隅田(というかバッテリー?)は基本低め外が多くなるから打ちやすそうではある 
 やっぱセデダメだな 
 こいつほんといらんよ 
 2塁全然見てないもの 
 なんで古賀がお前に投げたと思ってるんだ 
 守備ボロボロやな 
 今のは古賀が1番悪いけどセデーニョも動きが怠慢やろ 
 今のはセデーニョ投げてもセーフだよ、 
 セデーニョのせいじゃない。 
 ファーストからだとランナーと被るからセカンドに投げるべきだった 
 結局3塁進まれた時点で1、3だったとしても結局2、3塁になるもんじゃね? 
 嶺井DQNすぎて草 
 捕球の邪魔で守備妨害でアウトにしろよw 
 古川だったら仲三河上げても良いのにな。 
 実際二軍では、仲三河のほうが数字圧倒的に良いのにな。 
 すぐにアウトにできなきゃ3塁ランナーがホーム狙うしセデーニョと斎藤だし意外とムズいかもな 
 >>607  ここのコメントってやたらセデに厳しくなりがちだけどまあ投げてもセーフだった気はするわ 
  >>627  確かに2塁送球してたら3塁ランナー突っ込んでそうだな 
  古川ダメダメだな 
 消化試合だからって出していいレベルじゃない 
 構えるの遅いよ 
 もっとトップ早く作らなきゃ差し込まれまくっとる 
 >>630  大江とリチャードのトレードだったのでは? 
 もう一人いた気もするけど 
  チャンスキタ━(゚∀゚)━! 
 パントせず打たせろ! 
 サンキュー初出塁 
  
 足速いのかな 
 まあ牽制死だけはやらないように 
 >>640  打撃に関しては期待できそうな気はするんだけどね 
 守備の集中力の無さがやべえけど 
  >>626  仲三河はもう来年の一軍候補だから今更一軍で見る必要なしって判断じゃないかな 
 今は明らかに一軍レベルじゃないけど数年先に期待してる選手の体験期間ってことで… 
  >>646  差別的な発言はしたくないがフィリピーナとのハーフは相内とベッケンで印象が宜しくない 
  ひっぱり凄いのはみてるし左だから外の出し入れで勝負してきそうだけど 
 どれだけ球が見れるかね 
 山田遥は3年目ぐらいまで守備めっちゃ下手だったけど 
 4年目に一軍に呼ばれて急に上手くなってたな 
 >>671  うちの選手に関してはそういう印象持ってしまうのわかる 
  古川は鍋つかみじゃなく手袋握るタイプなのか 
 旧秋山と同じだw 
 こうするよなって配球に 
 こうなるよなって空振りでアウト 
 まあ想定通りか 
 >>573  何かと思ったら死球でベンチ外なんだね 
 今年はお仕事出来てないね… 
 若月が大変そう 
  >>696  立花コーチに徹底的に引っ張れと指導されたらしい 
  古川はメンタルがアレやなこれ 
 地に足がついてないというか 
 ダメだぞって書いてたけどやってしまったなあ 
 斎藤と揃って反省会の日ですなあ 
 正直これなら長谷川でいいわってなる 
 消化試合だからギリ許せるけど 
 ハリーくんとハニーちゃん昨日いたのに帰っちゃったのか 
 もう勝ち負けとかどうでもいいんだけど、にしても普通のプレーができないのはあかんやろ 
 長谷川は1年目から二軍で結果出してたから育成とはいえエリートコースだったはずなんよな 
 これをドラ2で取りに行くあたりうちのクソドラフトを体現してると言える 
 しばらく2軍で…っていってもそろそろいいとこ見せないとクビ怪しいんじゃね 
 いまんとこ見どころなしだもん 
 古川すげえ嫌いになりそうなんなんこいつ 
 なんで出てんの? 
 2軍での評価いいの?? 
 >>731  西武もトレード?できそうだったんだけどな 
 和田とかw 
 あ、甲斐野もらったわ 
  >>727  20歳前後で数万人の前でプレー 
 失敗もあったってなかで平静にってところがまず難しい 
 これは2軍でも練習でも体験できることではないので 
 そういう体験をしてると思うしかないね   
 20歳のころにこの場面にいたら俺は普段通りにできる自信ねえし 
  斎藤が出来過ぎだけど、古川はナベがとってきたから不安よね 
 1点差でピッチャー大江キャッチャー嶺井とか小久保の別に負けてもええよっていう舐めプに変則三者凡退で応える西武野手陣 
 >>728  そうやね 
 古川はまず守備をどうにかしないとちょっと厳しそう 
  >>735  1年目は最後らへんだけ打ってたな 
 それ見て期待する声が多かった 
  古川は二軍三軍行ったり来たりなのが納得出来てしまうな 
 まぁ古川経験不足だし試合経験積んで来年再来年に可能性を見せてくれりゃあいいわ 
 もうすぐ所沢に着くけどベルナド行ったほうがええんか 
 地球上で最も運動オンチなのがアジア人 
 とくに東南アジアが世界最下位 
 世界陸上とかオリンピックでもメダルなんて取れないでしょ 
 原則早熟、ハタチ以降の成長はせずすぐ太る血 
 山﨑くらいしか大成してない 
 >>743  和田式汚物プロテクトしたのにさっさと引退されてて便器草だったな 
 和田は人格者みたいな扱いだったのに晩節を汚してしまい 
 豚の全方位迷惑には苦笑 
  圧倒的なピッチングじゃないから 
 タイミングが合うとあっさり打たれるよな 
 古川「オレは今日1打席0安打で1四球だった 
   守備で失点に絡むエラーをしてしまった」 
   監督の評価が下がった 
   コーチの評価が下がった 
   隅田の評価が下がった 
 >>752  温暖な気候を背景にした農耕民族がほとんどだね。 
  >>760  守備固め軍団でもうちの主力より上なんだよ 
 言わせんな情けなくなる 
  >>745  あいつは中学で目を付けたのを必ず取るからね 
  >>755  ぶっちゃけ古川に関しては他球団も育てられる素材じゃないわ 
 育った事例がほとんどないような身体能力全振りの素材型やし 
  >>744  まあこの2日間でミスよくばりセットみたいな感じを体験してるし、逞しく育ってくれたらええね 
  >>771  筋トレでもやりまくって当たれば飛ぶになってくれたらいいのにね 
  >>771  マイケルジョーダンでも野球滅茶苦茶下手だったしね 
  古川はドラフト時にホークスファンが欲しがってたな 
 ドラ1イヒネだったけど 
 今日負けるとホークス戦、序盤4勝2敗のあと4勝15敗じゃないか 
 近藤周東万全じゃない、柳田いない、山川不調でこれはやばすぎる 
 下位打線がアピールするSBと 
 下位打線の外人と捕手がクソなのがうち 
 打たれたのはやっぱ甘いわ 
  
 それを打てるのが鷹、しくじりのが獅子 
 よくもまあゴミばっかり集めたよなうちのドラフト 
 ハゲに長期政権握らせてたのがほんと悔やまれる 
 グリフィンがメジャーで無理だったんだし隅田もまだメジャークラスではないんだろうな 
 3失点もしといて無援護も何も無い 
 三振取る合間にヒット打たれてるだけじゃん 
 渡部は守備がこれだからドラ1指名なかったんやろな 
 ミショーはレフトならオーバースペックという前評判だった 
 楽天は則本に敗戦処理回跨ぎさせて失点してんのか 
 これをライオンズがやってたら炎上しそう 
 >>805  しかも先制点もらっとるからのお 
 (´ω`) 
  これ見たら金じゃなく育成力の違いとわかる 
  
 出場選手の年俸(単位は万円) 
 先発 大津 亮介 5500 
 1(三) 野村 勇 2100 
 2(二) 川瀬 晃 3800 
 3(一) 栗原 陵矢 15000 
 4(指) 柳町 達 4200 
 5(右) 谷川原 健太 1500 
 6(捕) 海野 隆司 2600 
 7(中) 佐藤 直樹 1400 
 8(左) 緒方 理貢 1300 
 9(遊) 庄子 雄大 1200 
 まーた二日酔い&1.5軍に負けるのか 
 忠実な便器犬にもほどがあるだろwww 
 深夜までインタビュー&二日酔いでヘロヘロの鷹相手に何してんの? 
 ソフバンは打たないと二度と出てこれんから若手必死やな 
 うちは誰もいないから 
 ホークスも意外とドラフト上位しくじりがちよね 
 中位以下と育成が頑張ってる 
 西口が辞めたら誰が監督やるのかな 
 こんなゴミチーム引き受けてくれる人いるのかね 
 経歴に傷がつくだけでは 
 >>823  こっちも斎藤古川セデーニョの2.5軍が出てるし 
  今季ラスト登板? 
 3日4日は今のところ雨はなさそう 
 左のインコース投げられませんで使わないままだったらずっとこんな感じなんやろな 
 歯痒いわ 
 この半月くらい、俺が席をはずすと7割くらいは失点してるんだが 
 来年雄星帰ってきてくれねえかなあ 
 まだまだメジャーでバリバリやれるんだろうけどさ 
 >>823  こちとら年間通して1.5軍ハンデマッチだこの野郎 
  ホークスは2軍専門みたいなのはすぐ育成だからな 
 覚悟が違うんだろうね 
 >>828  若手というかこのメンツは控え組やな 
 年齢的にはほぼアラサーだよ 
  育成力とは施設の充実度や周りにいる優秀な選手からの吸収という点も重要なので、やっぱり金も大事よ 
 と屁理屈を捏ねておくぜw 
 まぁどっちも負けてるんですがね 
 アメリカンエキスプレスシートが驚くほどスカスカだけどいつもこんなもんだっけ? 
 >>839  日本シリーズ次第で野村川瀬柳町海野は確実に倍増する 
  >>838  というか3軍4軍の環境がキツすぎるのもあるわな 
 そこまで落ちたらそうそう上がってこれないから 
  >>821  滝澤夏央 1100・・・ 
 (´・ω・) 
  >>846  いつものメンバーなら10点くらい取られてそう 
  便器はへましたり少し打てなかったりしたら 
 即筑後送りだからな 
  
 西武なんか何度ヘマしてモずっと打てなくても使ってもらえるからそりゃ育たんわ 
 仲田や大樹もしっかり西武に染まってるし 
 >>849  今年は倍増するでしょ 
 グッズも売れてるし 
  隅田は変化球頼りだから苦しい 
 スピードと球威を上げてストレートでも勝負できるようにならないと来年も厳しい 
 >>839  柳町はタイトル取ったら億行くだろ 
 どこぞのドケチとは違うんだから 
  どうせ負けるなら早く試合終わらせてくれ。 
 早く家帰ってやりたいことが沢山ある。 
 追い込んでからゾーンで勝負してくれよ 
 と思うんだけど、それはそれで打たれるんだろうな 
 素人には何が正解なのかわからん 
 西武は競争意識や危機感がホークスに比べて足りないってことか 
 >>864  ホークスのチャンテは12球団で人気最下位 
  >>836  なんか40までアメリカでやって、それから日本に帰って50までやるって言ってた・・・     
 さすがに舐めるなって思ったw 
  >>862  ゾーンにいってるのはいってるんだけど、同じラインに揃えすぎなのがな…とは思っちゃう 
 栗原の打席がわかりやすいけど 
  今後の契約の動き次第では、隅田は来季エースになるんだぞ 
 もっと頑張れ! 
 >>868  ベッケンと蛭間をドラ1で取るからだよ 
 便器もドラ1を指名してないようなもんどけど 
  このバッテリー、対右だと良いんだけど対左だと9分割のうちの3つしか使えてない印象やわ 
 今のも危ねーし 
 今年のファンクラブの景品にボストンバックあるけど、あんなでかいバックで内野とか外野席こられたら邪魔だよなw 
 隅田もベースカバー遅いのよな 
 セデーニョは論外やけど 
 >>896  相手に失礼だが、新潟軍、静岡軍にも負けそうだぞ 
  こんなチンタラした投球してたら守備もやりにくいやろ 
 隅田へばってるのか知らんけどベース入るの遅いし 
 9/29(月)の予告先発 
 (B-E)九里亜蓮×ハワード 
 (L-M)渡邉勇太朗×石川柊太 
  
 9/28(日)のパ・リーグ公示 
 【出場選手登録】 
 宮城大弥(B) 
 T.ゲレーロ(M) 
 【出場選手登録抹消】 
 近藤健介(H) 
 横山楓(B) 
 古林睿煬(F) 
  
 日本野球機構(NPB)@npb 
 ウエスタン・リーグは28日、中日が1位・ソフトバンクとの直接対決最終戦で2-1で勝ち、14年ぶり17度目の優勝を決めました。 
 10/4(土)の #ファーム日本選手権 でイースタン・リーグ優勝の巨人と対戦します。 
 というか投手のベースカバーが遅かったらもっさりするしかなくね? 
 20本、外国人に限ると2016メヒア以来 by 795 
 よくこんなチーム状態で現地行って必死に応援できるな 
 >>926  皆、森の中の大きな公園にピクニックとお昼ご飯食べに行ってるんですよ、きっと 
  >>927    いや、実は外国人に限らない20本も言ったんですけど、スタジオが変な空気になって加藤暁があわてて情報追加ww 
  セデゲッツというけれど、この速球には当たらなそうw 
 渡部がアウトだとセデもアウトでデービスも怪しい 
 まあ無得点かなってなる場面 
 このタッチアップはちょっと大きい 
 セデーニョいつもの外野フライ打てよ 
 セデーニョたまには知らなかったーって言わせてくれよ 
 セデは速球で三振か 
 落ちる球で三振か 
 落ちる球ひっかけてゲッツか 
 ここでゲッツー打ったら今日で終わりなセデーニョさん 
 セデーニョいらんwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 兄やん「点数になるのは3塁1塁と言われてるんですよねえ」 
  
 そうなん? 
lud20251008172538caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759037700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「西武線 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線 
・西武線