◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
地区シリーズ LAD @ PHI ★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759618233/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
7:38~試合開始
大谷先発予定
NHKBS1 7:00~8:00、9:30~ 解説:小早川毅彦 実況:高木修平
NHKBS1サブチャンネル 8:00~ 解説:小早川毅彦 実況:高木修平
Jsports1(無料) 7:30~ 解説:中嶋聡、AKI猪瀬 実況:熊谷龍一
前スレ
地区シリーズ LAD @ PHI ★1
http://2chb.net/r/livebase/1759612980/ ロートベットのリードだよね?
攻め方面白いしやっぱり捕手は打力二の次やな
コストコのフードコートのプルコギ食べたくなってきた
今日の球審はかなり正確だぞ
プロスペクトだったマーシュとアデルはちゃんと育ったな
先頭フォアボールは失点のうんたらかんたらと曾孫が言ってた
おまえらの予想
大体
逆行くからな
大谷負け投手、ノーヒット
凱旋門賞クロワ、ボロ負け
もう少し分かりやすく入れていい
ギリギリは取らないぞ
>>60 日本人も大してクロワには期待してないけどな
オオダニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
復帰してから本格派になったな
昔は球速い変化球投手だったのに
おまえらの予想
大体逆行くからな
大谷負け投手、ノーヒット
凱旋門賞クロワ、ボロ負け
スプリットもう投げないの?
ストレートとスライダーしかないじゃん
組み立てよ
カーブとスプリット混ぜんと
やられるぞ
まっすぐしかコントロールできてないんかな
初回のスイーパーよかったのに
まっすぐしかストライクとれていない
そりゃ狙われるわ
スプリットはもう投げないから
フォーシムとスライダーだけだと打たれるわな
おまえらの予想
大体逆行くからな
大谷負け投手、ノーヒット
凱旋門賞クロワ、ボロ負け
リアルミュート上原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
谷ビッシュ逝ったああああああああああああああああああああ
フルボッコキター!!!!
Let's Go Phil!
まっすぐだけ張ってればいいので楽だな
はよ替えた方が良い グラスナウはよ
こうなったらホームラン打つのが大谷なんだけど……なんとか3点までにしてくれー
審判めちゃくちゃやわ
あんなに取ってくれなかったらそりゃ真ん中投げるしかなくなるやろ
やっぱり今日の大谷の表情は絶好調時のそれじゃないからな
投げるのも打つのもダメって感じの日に見える
おいおい何故抜ける
飛びついて止めて2塁打で済んでたろ今の
先日のダルを見てるようだ
フィリーズの勢い恐るべしだな
審判とテオは何も悪くないだろ
日本人として恥ずかしい書き込みはやめろ!
大谷は日本の恥・・・orz
大谷って何年経ってもコントロール悪いよな
手が小さいのか?
高校野球で大阪代表とやってるんじゃないんだからさあ…
露骨すぎだろ
初球から全然ボールだし話にならないね
今日の試合捨てた方がいい
4シームをコンパクトに捕らえられたな
速い球はコンパクトなスイングで攻略出来るんだよな
この前1回見てるのがな 今日が初対戦なら良かったろうに
地区シリーズはWBC決勝よりプレッシャーかかるのか(´・ω・`)
ストライクはいらないといくら速くても意味ねーんだわw
スタジアムの雰囲気すげえな
マジでのまれるだろこれ
機械にしろって
ストライク判定は投手も打者も簡単に潰せる
完全にまっすぐ狙いだよな変化球を多めにした方がいい
>>370 起き上がるのに15秒くらいかかって同じことに
大谷の弱点見つけたって言ってたけど、
本当だったようだな
>>414 辛めじゃなくてめちゃくちゃやろ
さっきの表は甘々の判定してたくせに、まるで逆
ボールになってもえーから
緩急必要や
組立て考えろよ
だからなんで初球から明確にボール球投げんだよこのタコ
ダルビッシュ 「おう、こっちこっち!もうはじめてるぞ。」
おまえらの予想
大体逆行くからな
大谷負け投手、ノーヒット
凱旋門賞クロワ、ボロ負け
投手大谷はやはり戦力にはならんよ
長いシーズンでは他の先発の負担軽減になるから助かるけど
投手としては普通にグラスナウやカーショーの方が上
しかし球場の雰囲気異様すぎるなw
もうワールドシリーズ第7戦みたいな雰囲気じゃんw
ガメデの枠と審判合ってるんだよな
なんかこの頃ガメデが審判に寄せてる気がしないでもないけど
入らない日にフォーシーム以外捨てる作戦に出られると辛いな
>>414 球審がストレート以外ほとんど取らないから打ちやすいコースに絞ってるな
まあそういうことや
スライダーだめカーブだめスプリットは封印
さあどうする?
>>463 あれだけストライクになrなきゃ振る必要ないからな
今日のサンチェスなら2点あれば大丈夫だわ
初戦とれたの大きい
終わったな
やっぱりフィリーズは「最強王者」だった
ストライクはストライクコールされて
ボールはボールコールされてるな
大谷4回くらいまでかなあ
グラスナウ、カーショーに頑張ってもらうしかないな
どうせ大谷は自分で逆転ホームラン打って自作自演するよ
打たれた球は甘い球だからコントロールさえされればいいんだが
いきなり捨て試合になったな
敗戦Pでもだしておけよ
しゃーない切り替えていけ
大谷さんは自分で取り返せる
大谷が打たれるのはどうでも良いんだけど大差で負けてたら朗希出て来なくなるのが困るんだけど
大谷翔平 リハビリモード終了 100%中の100%!ロバーツ監督「リハビリは完全に終わった。今は本来のショウヘイだ」
本当はレッズ戦で大谷投げてスネルがフィリーズ初戦のプランだったろうけど2連勝がアダになったかな
こうなったのは結局スコットとトライネンとコンフォートが悪いのか?(´・ω・`)
レギュラーシーズンでも外野のクソ守備で2、3点は損してたし、ほんと外野が終わってるってクソだわ
Jスポのアナウンサーが淡々としすぎててイマイチ盛り上がらないw
信者の言い訳がきついわ
戦犯やんけ
何が来年サイ・ヤングだよw
この投球を最初からやれよ
フォーシームゴリ押しのせいで負け投手
>>494 今年の凱旋門賞の馬場で期待してるやつおらんやろ
まあ大谷は投手としてはこんなもんよ
しっかり変化球制球できるようにしてください
むしろ3点で済んでると言う感じ
既に5点は取られてもおかしくない
日本の時はスプリット投げてたよね。メジャーでは曲がり球ばっかりになったな
日本の野球ではこんな雰囲気見たことないわ
なんでだろ?
こんなに激しいアウェーの雰囲気で投げるのも流石に飲み込まれちゃってる感があるね
>>639 あいつじゃ初回から点を取られてるだろうな
この雰囲気は無理
実況も元フジだからダメだな
田口さんひとりでやってくれ
大谷今日は長く投げるために力抜いたなぁ それを打つフィリーズは凄い
テオの守備はどうにもならないな
まだレフト守らせた方がマシなんじゃないのか
今日はコントロールが最初から悪かった
みんなにいい事教えておくよ
オオタニサンは休養与えたらダメになるんよ
今日は変化球でストライク取れないから仕方ないけど、やっぱり投手大谷って平凡だよな
打者大谷ほどの凄みを感じた事ない
まあ単純にフィリーズ強いよな
所詮レッズは5割ちょっとのチームだし
移動もあるしPS初めての登板だし敵地だし
そりゃ大変だろ
そもそもなんでテオをライトにすんの?
レフトよりライトの方が重要じゃね?
序列は山本、スネル、大谷、グラスノーの順かな
大谷で2敗もあり得るな
そうそうフォーシーム高めに投げんとええとこが出せん
審判ってホームチーム有利にするとかある?
昔は野球もサッカーもそういうのあったけど
打たれたがテオスカーの守備が効いたわ
アレで1点献上
別に大谷は調子は良いんだが相手が打ちすぎ
しゃーない
信者言い訳してるけどこれは現実やぞ
言い訳ならん
テオスカーがーじゃねーよ
やっぱ最初のフォアボールよな
あれが球場の雰囲気を変えた
まぁNPBやったら負けやけど、MLBの3点なんか分からんよ
>>639 肘も100%ではないから仕方ない
山本もこういう場面はチョイチョイある
大谷、投手引退でいいから肘が壊れるまで全力で投げろ
1.2.3番絡まないところでの失点は痛えなあ…
テオスカーこれ追いつけねえのかよ、しねよ
>>728 取り敢えずアバウトに投げるしかないからな
メジャーリーグ人気ないって嘘やん
スタジアム超満員やん
>>718 エドマンかコールのときはストライクっぽい高めをボール言ってなかった?
テオスカー「こういう時もある」
いっっつもこれだからな進歩しねえわ
制球定まらなかったからな。
これで吹っ切れられるかどうか
>>414 こんなの普通のライトならシングルヒットだろ
糞テオなんかと延長契約したせい
100マイル投げるやつは何人もいる
ど真ん中じゃ無理
でもメジャーってボール飛ぶからまだまだわからん。日本なら3点取られたらもうダメ状態だが
マーシュなんかに打たれてる時点でこれが実力なんだろう
まっすぐ投げすぎとは思うけどそれをしっかり打つんだからやっぱフィリーズえげつなく強いわ
それよりこれの前のマーシュの方がなぁ
普通の守備位置ならゲッツーだったろ
復活二刀流してからの大谷は2回に打たれるイメージ、なんとなくセーヴして打たれる印象
まあ強打のLADだ
5点取られても8点取れば勝てる
そうだろう?
大谷は日によって使える球が変わるからな
2種類使える日は抑えられるけど、1種類の日は厳しい
本家リアルミュートにやられたんか
上原歓喜してそう
>>813 追い付く気がなかった
本気で走れば追い付ける
テオスカープレーオフでも怠慢守備やるとわな
放出で
>>658 もうドリブルで勝負するのムズくなってるっしょ彼
テオが取るの急に諦めて
センターのパヘス焦ってたなw
戦犯すぎるわ
言い訳してるけど3点取られたのは大谷な
審判は正確だわ
文句言ってる馬鹿は都合の悪い意見は無視するような人間
ちゃんと実力や勝率通りの結果になってるな
ブリュワーズ、ブルージェイズ、フィリーズが勝つ
ライト守ってるカスなんやねん
腰が曲げられないのか?
幸い相手の先発もそうでもないが、リリーフはいいのいるからな
>>879 審判は厳しいだけで正確やとおもうけどなぁ
野球ってこの舞台にくるまでマジでプレッシャーない競技だってこと再確認した
メジャーの先発やるならまっすぐ以外にストライクとれる変化球をマスターしてね
投げてみないと分からないとかそういうのはダメだよ
もうこれ以上はやれないから交代でも良いのだけどな
シーハンかカーショー投入でも良いぞ
PSはシフト引かない方が良いのにな
他の試合も明らかに狙った右打ち多いし
これデータないのかね
この球審だと低め取らないからローキの時も厳しくなりそう
テオ
「腰痛めてるからかがんで取れないんやすまんのう
次の打席HR打つから許してちょ」
黒谷「カブスのボイドだってボコられたんや、それに比べれば^_^、あとテオな^_^」
パヘスはよくカバーしたよ
テオなら諦めるなと括ってた感じ
大谷は初球ストライクという基本を思い出そうね
毎回あんなクソボールでカウント献上してどうすんだよ
打撃にも響きそうなメンタルのやられようなんだよなぁ
テオスカーヤマモロへのクソ守備もあったのに何の反省もしてねぇ
防御率2.5てむこうやとエースやけどNPBやったら森下伊藤松葉レベルよ、点入りそうやん
早めに1点ずつでも返していかんとズルズル行っちゃうで
まぁ確かに守備も酷いな
向こうの放送もずっとテオの追いをスローで繰り返してる
テオが悪いトコは本気出せば足速いのに本気出さないトコ
ピッチャーとしてはゴミ
打者としては平凡
それが大谷だわ
ヤンキースもカブスも終わったよ
ドジャースも敗退だね
テオスカーの契約が2027年まであるのがヤバすぎる
この球場で投げるの初めてだし
ポストシーズンで投げるの初めてだし
なんかやな予感はしていたが
テオのPCAでもなけりゃ2点入ってるし
審判の誤審もまだ一球くらいしかないぞ
テオが山本が取れたノーヒットノーランを潰したと言われても仕方ない気もした
lud20251030135530caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759618233/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「地区シリーズ LAD @ PHI ★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・地区シリーズ LAD @ PHI ★4
・地区シリーズ LAD @ PHI ★1
・地区シリーズ LAD @ PHI ★8
・地区シリーズ LAD @ PHI ★3
・地区シリーズ LAD @ PHI ★2
・地区シリーズ LAD @ PHI ★5
・地区シリーズ LAD @ PHI ★9
・地区シリーズ LAD @ PHI ★17
・地区シリーズ LAD @ PHI ★15
・地区シリーズ LAD @ PHI ★8
・地区シリーズ LAD @ PHI ★14
・地区シリーズ LAD @ PHI ★7
・地区シリーズ LAD @ PHI ★6
・地区シリーズ LAD @ PHI ★10
・地区シリーズ LAD @ PHI ★20
・地区シリーズ LAD @ PHI ★18
・地区シリーズ LAD @ PHI ★21
・地区シリーズ LAD @ PHI ★18
・地区シリーズ LAD @ PHI ★22
・地区シリーズ LAD @ PHI ★16
・地区シリーズ LAD @ PHI ★23
・地区シリーズ LAD @ PHI ★11
・地区シリーズ LAD @ PHI ★12
・地区シリーズ LAD @ PHI ★24
・地区シリーズ LAD @ PHI ★25
・地区シリーズ LAD @ PHI ★13
・地区シリーズ LAD @ PHI ★27
・地区シリーズ LAD @ PHI ★26
・地区シリーズ PHI @ LAD ★2
・地区シリーズ PHI @ LAD ★7
・地区シリーズ PHI @ LAD ★8
・地区シリーズ PHI @ LAD ★1
・地区シリーズ PHI @ LAD ★3
・地区シリーズ PHI @ LAD ★9
・地区シリーズ PHI @ LAD ★22
・地区シリーズ PHI @ LAD ★4
・地区シリーズ PHI @ LAD ★5
・地区シリーズ PHI @ LAD ★13
・地区シリーズ PHI @ LAD ★19
・地区シリーズ PHI @ LAD ★12
・地区シリーズ PHI @ LAD ★6
・地区シリーズ PHI @ LAD ★18
・地区シリーズ PHI @ LAD ★17
・地区シリーズ PHI @ LAD ★15
・地区シリーズ PHI @ LAD ★16
・地区シリーズ PHI @ LAD ★10
・地区シリーズ PHI @ LAD ★20
・地区シリーズ PHI @ LAD ★22
・地区シリーズ PHI @ LAD ★14
・地区シリーズ PHI @ LAD ★11
・地区シリーズ PHI @ LAD ★21
・地区シリーズ PHI @ LAD ★22 祝勝会
・地区シリーズ MIL @ CHC ☆1
・【MLB】大谷翔平、3打席目まで快音なしでついに地区シリーズの打率は・059に [冬月記者★]
・MLBナ・リーグ地区シリーズ第2戦「ドジャース×フィリーズ」★1
・MLB地区シリーズ、テレビ視聴者数が17年以来最高の347万人超え
・■ 大谷翔平先発 ■ MLB地区シリーズ ■ ドジャース vs フィリーズ ■
・MLB2024 ナ・リーグ地区シリーズ第1戦「パドレス」×「ドジャース」★15
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★16
・鈴木出場 MLB2025 ナ・リーグ地区シリーズ第4戦▽ブルワーズ×カブス★1
・大谷出場・山本先発予定 MLB地区シリーズ第3戦 フィリーズ×ドジャース★1
・鈴木出場・今永先発予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦▽カブス×ブルワーズ★1
・大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦「ドジャース」対「フィリーズ」★12
・MLB2024 ナ・リーグ地区シリーズ第1戦「パドレス」×「ドジャース」★8
・大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦「ドジャース」対「フィリーズ」★4