◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
MLB総合 ★95 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761611416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バージャーの最後の球はさっきと同じ判定なら振らなくても三振だったなw
コールされたら振らざるを得ないからな。もうめちゃくちゃだよ
だろうな
こっから5回2失点くらいに収めてくれればって感じやろ
危険なスレ立てするなぁ
一試合しか無くて専スレ激伸びしてるのに
そのように独りでIDを赤くする羽目になるw
専スレがキチガイの巣窟やからな
まあ落ちたら落ちたでええやろ
LAD応援してないからあっちはちょっとなw
別にスレが落ちてもええしID真っ赤になろうが気にしないから好きにさせてや
グラスナウ荒れてて狙いを絞れん感じか
球審も意味不明だしw
こっちはTOR派もいる感じ?
向こうのスレは居心地悪すぎてな
2点リードじゃ安心出来ないからもっと取ってほしいところ
>>45 あっちの居心地悪いならこちらでまったりどうぞ
前の回のフリーマンの暴走のせいとかいってるヤツらは
野球わかってんのかねw
今日はブルージェイズの勝ちだな
エドマンの八百長か?
>>49 ありがとう(´・ω・`)
まったりさせてもらいます
リードを許した状態で5回持たずにブルペン勝負って
ドジャースのテンプレ的な負けパターンだな
まぁ今は抑えたけど
フリーマン行こうとしたらベッツ出てきた
あれがあったからなw
シャーザーがまあしゃあなしって顔してて草
HRじゃないだけマシだったって感じだな
長谷川の解説はまともだわ
ちゃんと下調べしてきてる里崎は最悪だわメジャーの解説やるな
劣勢から試合を再度振り出しに戻せる
ドジャースもまた強いチームだな
チッ
特にどっちのファンでもないけどブルージェイズ勝てと思ってるワイはひねくれ者
使えそうな左はフルハティしかおらんしまあしゃーない
MLBを見始めたのは野茂がドジャースと
契約してからだわ
当時のトルネード(投法)旋風は今だに
記憶に新しい
高い席にジャスティン・ビーバーいるな
ブラピがいる日はドジャース全勝
野茂さんにはもうちょっと大きいサイズのユニ用意してあげたらよかったのに
チャレンジ失敗
テオがあっさり帰ったんやからアウトやろ
膝に当たるわ顔付近にボール飛んでくるわ脇腹痛めるわ
今年のPSは災難やなスプリンガー
SEA戦はロースターに入ってなかったんじゃなかったっけ
トライネンは神だな
カナダでは大人気やろ
ロバーツの頭の中にはハエ?
>>147 それがロバーツ
まだ、スットコがいたら
出すからな
ロブレフスキーは変える
パヘスは変えない
それがロバーツ
ブルージェイズの監督ってワールドシリーズで大谷との勝負避けるぐらいなら負けたほうがいいとか思ってそう
佐々木は来年使い物にならなくならなきゃ良いんだが…
先発としてもリリーフとしても
前回登板18日だから中9日空いてるしロングリリーフしそう
トス短かったな
下手糞なファーストだったらやばかったぞ
イニング食えるリリーバー使っちまって甘利どうすんだ
8球なら次も行くか?バシットは大谷と相性良いとか言ってるし
落ち着いてたな
さっきのゲレーロがテオ殺したののお返し
大谷ってグリーンライトなん?
全然盗めてなくてもギャンブル的に走って死んでるイメージが強い
スミスの足だけどタッチ行く姿勢もあるからね
タイミングが余裕でアウトなんで
次キケからか
ランナー1人くらい出てたとしても大谷は敬遠やな
ブルージェイズはスプリンガーだけノーヒット
ドジャースはマンシー、エドマン、パヘスがノーヒット
ゲッツーよりマシってレベルだな
ゲッツー未遂だったが
カーショウ明日先発じゃないのか
オータニさん肉離れじゃもう試合出れないのに
御大キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
あの位置じゃ見えないからな
カーショー出ちゃったよ
カーショウがベンチで項垂れてる秋の風物詩は今年もあるのか
カーショウが打たれたらもう納得して諦めるしか無いわw
あんなカーショウの姿見て、燃えなきゃ男じゃないわな
大谷今日6打席、昨日の最終打席から7打席連続出塁だけど去年のマンシーやばいな
PS12打席連続は
WS限定の記録はどれくらいだろ
DH大谷サンが下がったかどうかは打順が回るまでわからんの?
ドジャースのブルペンからしたら今年はめちゃくちゃ暇だから力が有り余っとるやろな
これでもう遅い球投げらんねえからフォーシーム狙い撃ちやろ
延長30回まで行って、大谷以外全員登板という展開を期待したい
もうシャーザーとカーショウは2度使っていい特別ルールにしよう
先発Pがグラスノーとシャーザーだった事など
もう昔話の様だ(´・ω・`)
タニは明日の登板はやめとけよ
今も太腿張っちゃって悪化すんで
>>370 今日さくっと5イニング0やってもらおう
これでも試合時間短縮してんのはピッチクロックのおかげか
もしスネルが投げることになったらワンポイントでカーショウ使ったのが仇になるか
両チーム疲れてスイングにぶってきてるよ
審判も疲れてるしw
フェンス際は強烈な浜風が甲子園から吹いている模様w
ラウアーがEロッドと被るけどそうなるとジェイズ負けるんだよな
1人出てツーアウト1塁ならさすがに勝負するんじゃない?
ジェイズがここまで出し渋ってきたリトルついに出たか
このままならビーバーと山本の投げ合いか
こんなん予想出来ん
水ダウの、お互い負けろと指示された勝負ってヤツ思い出してる
まあ裏でサヨナラすれば投げずに済むから打線に祈っとるやろ
さすがやなフリーマン
2年連続WSサヨナラホームラン
トロント粘ったけどなあ
山本をブルペンで疲弊させただけまだわかんないね
まあ2018年は投げるまでの時間とかなかったからじゃないのかな
まあ山本投げるの7戦目やし6戦で終われば問題ないやろうし実際終わるやろ
ピッチクロックあるから時短なんだよな
なかったら7時間行ってるよな
大谷は晩年フリーマンみたいなバッターになって欲しい
結局ジャップは使い捨て上等の人種差別ありきの奴隷でしかないんやな
ヤマモロの扱いを見て再確認したわ
トライネンは二度とマウンドに上げるな それだけで連覇できる
ジェイズは明らかにアウトのタイミングで3塁コーチャー回したのが敗因やな
ヤマモロ「必要なら僕が投げます」
翻訳「オレがこの泥試合を終わらせてやる」
長かった…
同時視聴してたサッカー4試合見たわ
日本シリーズまで昼寝しよ
クラインの雄叫びでちょっと目頭が熱くなったんだよな
しかし明日勝ち試合なら労基連投せざるを得なくなったな
あと満塁カーショウで見逃せば100%ボールの球に手が出たのもか
若いから打ち気に逸っているのを見透かされてたな
ヤバい試合を見た
これはもうドジャースワールドチャンピオンだな
>>467 コーラの2リットルペットボトルが足元においてある
エドマンのエラーと甘利のクソ継投で長い試合になった
総力戦でどっちもブルペン完全消費したのはどっちに有利に働くんやろな
>>474 草
流石に先頭打者申告敬遠は無いだろ
…無いよね?
10回あたりで見るのをあきらめてでかけといてよかった
最後まで見てたらやらないかんことなんもできんかった
いまからJスポはじまるけど放送時間が25時までになっとるわw
国歌斉唱したペイスリーは2018年の18回延長の日も担当してたとのこと
これにはオカルトマニアも注目だろうよ
最後の打席ドジャカスがうるせえから申告にしなかっただけで勝負する気のない敬遠で草
明日から大谷全打席申告かよんたまで歩かされそうだなw
シュナイダーも大谷対策は今日と変わらないみたいな事言ってるし
ロサンゼルスで午後11時といえば、トロントでは深夜2時
ブルージェイズの選手は眠たかったろうな
バイオリズム的に、延長後半はドジャーズ有利だったかもね
大谷翔平、たった1試合でポストシーズンのOPSが.966から1.235に急上昇したの笑うわ
しかも、明日先発投手w
交流戦見ても分かるけど阪神てロッテより弱いよな
こんなクソゴミ打線で史上最速とかセカンドリーグレベル低すぎやろ
>>489 打てそうなのが森下、サトテルだけだもん
ワールドシリーズ
TOR @ LAD 09:00〜 大谷先発予定
NHK総合 08:55〜 解説:田口壮 実況:坂梨哲士 リポーター:宮田貴行
NHKBS4K 08:55〜 解説:田口壮 実況:坂梨哲士 リポーター:宮田貴行
アマプラ(SPOTV) 08:50〜 解説:川上憲伸、AKI猪瀬 実況:塩原恒夫
Jsports3 18:30〜(録画) 解説:野口寿浩、蛭間豊章 実況:節丸裕一
大谷の今PSのOPSが2.084だけどOPSを割で言ってるやつは20割とか言うんかな
>>499 今日は盗塁もしないだろうから余計に理にかなってるわね
おまけに塁上に出しとけばスタミナ消耗させられる
大谷には5回ぐらいまでで降りてもらって
その後ボコればいいな
大谷には悪いけど今日はTOR応援だ
リードしている方は応援できないんだ
マッティングリーは今年初めてWS経験したけど残念だったわね
大谷ダイナスティの真っ只中にぶつかるとは
フリーマン内野フライ取るとき毎回伸びるのちょっと面白い
ああ忙しい忙しい
審判さんもベンチ前まで出張してきとるわ
ジェイズが勝つにはゲレーロが復活するしかない
どれだけ相手が良い投手でも打たなきゃならん
ドジャスタのカオスっぷりは相変らずだな
退屈な展開じゃなくてもビーチボールはじめる
きたあああああああああああああああああああああああ
ビーバーだから5回3失点は覚悟してる
リードを守り続けろジェイズ
ちょっと疲れてるぐらいが力みがなくていい感じだったりするけど
さすがに18回戦った翌日の先発はきびしいわな
ハリウッド俳優のサミュエル・L・ジャクソンとローレンス・フィッシュバーンが
お互いに「じゃ無いよTシャツ」を作ってるな
エイリアン3のチャールズSダットンが最初サミュエルLジャクソンだと思ってたわ
ロバーツよ、そろそろP大谷はGAME7の切り札として下げようぜ
あっさりおわってくれた
ビーバーの替えどころもむずかしいな
おしい
フリーマンが今年もMVPモードに入りつつある
ビーバー地味だけど投手三冠達成のサイヤング投手なのよね
短縮シーズンだったけど
昨日の球数的に出せるのはフルハティバーランドバシットフィッシャー
みんな俺が俺がのブンブン丸
繋ぐ意識が見えない
こーいうとこドジャースだわw
リリーフに任せる打者を一人でも減らしたいという鋼の意志を感じる
大谷さんに帰れと言わせないようにマウンド行く前に継投の指示したw
大谷さんおつ
TORはここで追加点入らなかったらやばい流れになりそう
6回で代えない甘利がわりぃ
一杯一杯なのわかってただろ
チャレンジ成功率はシュナイダーじゃなくて裏方さんが優秀ってことやろ
トライネン出てきた時の球場のざわざわ感がなんともいえんな
継投で同じ失敗を繰り返すロバーツwww
大谷に100球まで投げさせりゃいいのに、馬鹿だな
第1試合のスネル降板の時とまったく同じ展開
学習能力がないのがロバーツのいいとこ
甘利は今後の事を考えてトライネンを使ってるんだよ
甘利には見えている
第7戦でピンチを抑えてヒーローになるトライネンが
日経は某株で1000円ぐらい上げとるからな
それ以外はそれほどでもない
まぁ、継投陣を攻めてもしょうがない
ずーっと打線が振るわないからね
昨日も大谷が打たなきゃ完敗パターンだったし
下位打線がひどすぎる
パへずがこんな調子なのにキム・ヘソンを全く使おうとしないのも解せん
顔に打球直撃でどうなることかと思ったけど復活できてよかった
シーズン中のドジャーズなら大量得点イニングを作る力があったが、PSは全然だな
下位打線が不調だからね
結局、ドジャーズは大谷頼みかよ
大谷が抑えて打たなきゃ勝てないようじゃ、チームエフォートが足りんってことだな
これでトロント行き決定か、、、
長旅ごくろうさんだね
ドジャースってよう考えたらトライネンだけで負けてないか?
出さないだけで勝ってそう
ドジャーズは明日負けたら終了だな
勝っても五分五分
とにかく打線が悪すぎて、投手陣が抑えるか、大谷が爆発するかしか勝機がない
昨日の勢いで今日は絶対勝つ必要があった
トロント戻ったらスプリンガーも痛み止め飲んで出てくるだろうし、明日落としたら終わり
優勝逃したらロバーツとトライネンへのバッシングはもう止まらなくなる
PSで負けるときは必ずビッグイニングを作られている、ロバーツが余計な動きをしたり交替時期見誤ったりとほぼ人災。主力が18回フル出場したのにバッテリーにすら何の工夫もしなかった、スミスは休養でロートベットにしておくべきだし、昨日痙攣の大谷も脚に踏ん張りが足りないのか初回から球速もいつもより上がらず変化球も上ずってしまううえに今日は暑いと来てる、それでもWSだからと通常運行させようとして7回に捕まるべく捕まった感じだ。
結局18回延長試合がただでさえ下降気味にあるベテラン揃いのドジャース打撃陣には響いたのだろうね、明日もおそらく期待できないからスネルとロバーツ次第だ。
キム・ヘソンは使わないの?
向こうは右投手中心だから、一度くらい試してもいいと思うんだが、、、
>>700 パペスはもう無理だな
来年に期待で
代わりがよいとは言えないが
ピッチャーというよりバッターだよ
簡単にあっさり凡退しすぎ
ドジャース直近5試合
大谷翔平
打率.500 6本塁打 8打点 出塁率.654 長打率1.611 OPS2.265
大谷以外
打率.195 4本塁打 13打点 出塁率.269 長打率.282 OPS.551
https://x.com/y_MuLB/status/1983392549420314797?t=EADJD-OCmHmL0H8TXZcdlw&s=19 トロントで2勝 不可能
移動日翌日のトロントで1勝 無理
つまりは、明日勝って、第6試合落として、第7試合で勝つ このパターンしかない
ブルージェイズは明日落としても、トロントで2連勝の可能性はある
だから明日負けたら終わり
明日勝って地元に帰り、山本に負け最終戦に勝利と予想
とりあえずパヘス外せ
080のバッターをスタメンにする意味がねえよ
勝ってればいいけど完全にそのせいで負けてるわけだし
交流戦見ても分かるけど阪神てロッテより弱いよな
こんなクソゴミ打線で史上最速とかセカンドリーグレベル低すぎやろ
>>705 >ピッチャーというよりバッターだよ
その通りで、主力ピッチャーのレギュラーシーズン防御率を比較すると
スネル 2.35、 山本 2.49、グラスノー 3.19 、大谷 2.87
に対して、
イェサベジ 3.21、ゴーズマン 3.59、シャーザー 5.19、ビーバー 3.57
だからね
ワールドシリーズ
TOR @ LAD 09:00〜
NHK総合 08:55〜 解説:田口壮 実況:宮田貴行 リポーター:坂梨哲士
NHKBS4K 08:55〜 解説:田口壮 実況:宮田貴行 リポーター:坂梨哲士
アマプラ(SPOTV) 08:50〜 解説:多村仁志、福島良一 実況:近藤祐司
Jsports3 18:30〜(録画) 解説:森繁和、AKI猪瀬 実況:熊谷龍一
スネルやっぱ中4日で登板か
そりゃ延長18回で投げないわな。前回燃えた投手って次の登板でしっかり抑えるから今日は7回まで投げそう
アマプラゴーンヌなのか
NHKはアナ二人ともクソだしJスポが生で放送してくれりゃいいのに
翔平とベッツを離すだけでも違うもんかね
そして何よりパヘスいなくなった事はデカい
コレで穴はなくなったはず
あとはリリーフでトライネン使わなければ
>>718 熊谷の方が全然いいな
2人とも下手ってなー
spotvは福田太郎のゲイみたいな喋り方好きだからもう1回出てほしいわ
>>719 ようやくかよって感じだな
遅すぎた玄白
野茂ハーシュハイザーと来てマジックジョンソンか
誰か他にレジェンド野球選手おらんかったん
第5戦はじまたー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
きゃああああああああああああ
バックトゥバックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
そんなことせんでスネルの自滅をまったらよかったのに
ドジャース打線も大谷以外がいつ打ち出すかわからんから怖いもんやな
トレーラーハウスに住んでるらしいイェサベージがんばれ
点取ってもらったあと0で抑えるのは打線もやる気出る
抑えるときって適度にランナー出してるイメージだから無安打進行はちょっと怖いな
今来た
もう2点入ってる
スネル初回3球で2HR喰らったのかw
杉谷は今日も高い席にいるな
ピザと酒飲んでうらやま
5連続三振とか言ってるからキケにも安易に取りに行ってしまったのだな
チームとしてはTORのが上だし今の大谷よりゲレロのが上だな
テオスカーいつものやつ出たな
打席で返されないよう気をつけてや
ゲレーロはともかく当たってないシュナイダー如きにいきなりホームラン打たれたのが嫌だったな
シュナイダー力みすぎてて今日はもう期待できなさそう
さっきの空振りでストライク投げる必要ないと思ってボール球投げたら見透かされてたな
振って無〜いよっとw
塁審のスイング判定が1塁と3塁で実に対照的
3塁側のクロンボなんでも振ったと言いやがる
6回11K
そろそろ替え時だと思うけどまだ投げるかな
しかしイェサベージがいいのかLADがポンコツなのか
もう1回行けるなイェサベージ
被安打2本 11奪三振
また先頭でたー
そろそろ連打で追加点ほしいとこやな
ここでリリーフに任せたら100%失点するから本気やな
そんでもスネルは良くないなりにまぁまぁ試合は作ったか
QSだし、イケイケのブルージェイズ相手によく投げた
問題はムエンゴなことやね
オワタ
わざわざトロントへ胴上げ見に行くことになりそうだな
ドジャースのリリーフたちからランナーは絶対返すという強い意志を感じる
イェサベージも若いんやで
若いことは免罪符にならん
すげー見事に置きにいって打たれた
このPは育成しっかりしたところ行ってほしい
ドジャースのブルペンは家族人質に取られてないと辻褄が合わない
まぁ5‐1なら充分か
LADはもうこれ以上のピッチャー出て来ないし まだ2安打だしw
気を付けるのは事故ムランだけやな
と思ったらランナー出た
タニは打球が上がってないだけで悪くない
もうヘソン出した方が打つんじゃないの苦笑
ここでトライネンが三人で抑えてロバーツがほくそ笑みながら6,7戦目に使う未来
勝ったな
5点差をひっくり返されるホフマンなど誰も見た事無いわw
ドジャースは点の取られ方が最悪だがそもそも攻撃陣が1点じゃ勝てるわけない
PHIとMILはこんなチームに負けたのかと思ってるだろうな
山本こういう場面でしっかり抑えてきたしフルセット行きそう
なんかやってる野球の質の高さが違う感じするわ
こんなクレバーなチームじゃ山本だって次はどうなるかわからんね
前回やられたカーブを捨ててくるんじゃないか
コンタクト力がLADと違いすぎる
LAD連戦の疲れも苦にしない勢いある若手野手が誰もいないしな
Pが良すぎたけど打線がもうヘロっちゃって
ここまで来るとコールもパヘスも変わんない
4連勝で勝ち抜けたチームは勝てない、2018年の延長18回をサヨナラで勝ったチーム敗退
データ的にはもう負け確
優勝請負人山本さんに期待だな
そして最終戦は総力戦
ベンチには大谷カーショーローキ
1点2点しか取れんなら相手を完璧に抑えんと勝ちようがないわな
ピッキングコーチ「ヘイ大谷、今日はあと何イニング投げられる?」
このコーチダメだろ
ドジャースは結局あの試合で勝ったのが山王戦だったわけだな
ある意味ワールドチャンピオンよりすごいから見せ場を作ったしセーフか
明日も嘘のように負けて敗退するんだろう
ブルージェイズはワールドチャンピオンだわ
>>923 山王戦って何だと思ってググったらスラムダンクの話かよ
んなもん、知らんがなw
しかし、あの試合を延長線に持ち込んで勝てたのも大谷が打ったからだからな、、、
しかも、大谷の3打点のうちソロホームラン2本という効率の悪い得点経過で
で、あの死闘のあと、全員30歳以上のドジャーズは同じ先発で全員30歳以下
のブルージェイズと戦う羽目になったのは不利だった。
ここまで、山本が抑えるか、大谷が打ちまくるかしないと勝てないのがドジャーズ
勝機があるとすれば、6戦目を山本が抑えて、7戦目で大谷が爆発するということしかない
逆にいえば、まだその可能性が残されているだけマシかもしれん
そもそも大谷1番が間違ってるだろ
ベッツがプレッシャー感じてるだけだし
2025はコンフォートの呪いとして後の世に残りそうだな
ベッツ、大谷、スミス、フリーマンという打順が収まりがいいような気もする
3番に入れる右打者欲しいそしてSSなら最高
ほんで1番ベッツでセカンド行ってくれるのが一番いい
でもそれは終わった後の話だもんな
一応ドジャースは今年オフシーズンにブルージェイズFAになるビシェット狙うって話もある
外野の惨状見てるとタッカーのがいい気がするが
ビシェット獲ってベッツんを外野に回す?
>>933 テオスカーの守備がなぁ、、、
DH枠は大谷が占めててどうしようもないので、
勝ちに拘るならテオスカーを切らざるをえんだろうね
ベッツをライトに戻すのがいいんだろうけど、ベッツがどう思うか
遊撃手としてはベッツが完成形になってるから守備の微妙なビシェットを取るのはどうなんだろう
マンシーの後釜としてやったこともない三塁手として取るのかね
それより全力でタッカーを取って、左翼テオスカー、中堅パヘス、右翼タッカーの方が確実に現状より戦力上がると思う
年齢的にもベッツこれからショートやライト続けんのキツイよ
MLBでは体小さいしスプリントも落ちてくる
ウイットjrでも強奪してくるかLAAからネトでもいいデラクルーズでもいい
とにかく若いの連れて来い
ネトで思い出した
少し前にネトが、大谷と同じ代理人事務所と契約したって記事あったはず
あとタッカー獲ってもいいけどそれだと大谷1番ベッツ2番固定ほぼ確定
大谷の前後で左並べるの避けたいだろうから
正直スミスとテオスカーが3番向きじゃないのみんなわかるよな
>>936 ウィット強奪は無理、長期契約中
最短でFAは31年、ウィットがオプトアウトした場合
選手間MVPリーグの方もシュワバーだったのか?
向こうもDHだよなHR数くらいなのに
ドジャカス民は欲しい選手の契約も知らず欲しがるアホしかいないようだなw
エドマンもどうなのかねぇ、、、怪我の影響が長引いてるし
ロハスもいなくなるから、やっぱり内野の補強も必要な気がする
全体に老朽化が激しい
ってか、キムヘソンの扱いはどうなってんの?
ロスターに入れてるのに、右投手主体の相手に対して全然使わんというのも解せん
ヘソンたまには使ってやればいいのにな
そんなに信用ないんかな
>>942 成績からするとちょっと意味分からんね
またどうせ大谷だろうから他のに入れとこってのが発動してるのかね
ロバーツもそんなことは心配してたような
キムチは長打狙いすぎて大振りし過ぎ
釣り球や縦の変化球の見極めも出来ないから駄目だ
コーチ陣からも同様の指摘をされても改善しないから使えないのでしょうな
アメリカのメジャー野球と言ってもアメフトまでの繋ぎだからな夏のスポーツは
アメリカの年間視聴率ランキングを見ても選挙とアメフトがほとんど
アメリカ人のアメフト大好きは謎
>>939 ドジャースの問題って大谷が1番とかベッツが2番で3番が誰で〜とかより、789の下位打線が大谷の前にランナーを出せないことなんじゃないの?
その意味ではコンフォルトの穴を確実に埋めることが大事だろ
あとは怪我人が戻って来るとは言えブルペンの補強
加齢による能力低下への予防措置は優先順位的にそこまで高くない
若手のスター選手にベッツやマンシーが衰えるまでベンチに座っててもらうがLADに来てくれるか?ってのは無理だよ
好球必打・悪球には手を出さない まずは出塁
ランナー出せば最低でも進めるか繋ぎの連打
出したランナーは確実に返して点にする為のチーム一体な攻撃
こんな野球の当たり前がTORは普通に機能してる
全員オレが!オレが!みたいな無策ブンブン丸攻撃やってるのもLADの敗因のひとつだよ
全然成功して無い 昨日もソロHRの1点しか取れてない
気概じゃ勝てないw
うーむ
>>955 このスタッツ見たら、現状の2勝3敗でも上出来だと思えるわw
>>936 どいつも有望株すぎて球団が離さないやろな。タッカーはマジで暴騰しそう…
明日のドジャースは間違いなく負けるよ
WC以前からイッペイしてた奴らは大穴で大勝利だな
日本のゴミシリーズは全く盛り上がらなかったし明日ドジャース勝って最終迄行って欲しい。
てか日本の野球は最終まで行っても盛り上がらないけどなw
打線が湿り過ぎて得点が全く期待できないから明日で終わる気がする
初回大谷のホームランで得点、あとは申告敬遠、、、
山本奮闘するも1−2で負け
ってか?
もう最初で流れ決まるでしょ
表は得点できなくてもあっさり3凡で終わらせない
裏はもしランナー出ても絶対ゼロで終わる
そこ失敗すれば地元の勝ち
ベッツは打てないなら送りバントしろよ
日本式2番打者やれよ
できないならロハスにかわれ
ワールドシリーズ
LAD @ TOR 09:00〜 山本先発予定
NHK総合 08:56〜 解説:田口壮 実況:坂梨哲士 リポーター:宮田貴行
NHKBS4K 08:56〜 解説:田口壮 実況:坂梨哲士 リポーター:宮田貴行
アマプラ(SPOTV) 08:50〜 解説:五十嵐亮太、久保田市郎 実況:石黒新平
Jsports3 18:30〜(録画) 解説:多村仁志、AKI猪瀬 実況:熊谷龍一
>>970 MLBの解説は結構やってるな現役時代からメジャー志向で好きだったんじゃね
詳しいかわ知らんけど
2019年を最後にWS7戦まで行ってないんだよな
6年ぶりなるか
スプリンガー帰ってきたのはいいけどビシェットセカンドは厳しいんじゃないの
出てる試合全部患部を痛めて下がっとるやん
スプリットまみれ
そら今のドジャースは大谷だけ抑えりゃいいもんなあ
ガウスマン!
walk up songもかっこええ
money - pink Floyd
モロをうてんのはしょうがないとしても球数投げさせてはよ降ろしたい
同地区のライバルに一泡吹かせたいからトロント応援組
mmp
lud20251114112710caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761611416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「MLB総合 ★95 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・巨専】2
・とらせん 移動日3
・はません2
・かもめせん
・こいせん1 全レス転載禁止
・とらせん6
・第99回全国高校野球選手権北北海道大会
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・とらせん
・かもめせん
・西武線 3
・【WS Gm3】BOS vs LAD 2
・【D専】
・巨専】 7
・こいせん 全レス転載禁止
・【2024】チアガール・女子高生に萌える夏 Part 4
・ハム専
・やくせん ★2
・はません3
・〓たかせん〓
・わしせん どんぐりなし 2
・竜虎の戦い 甲子園 その1
・とらせん1
・かもめせん
・こいせん 全レス転載禁止 ※どんぐりあり
・巨専】
・とらせん 近本154本 おめでとう
・とらせん2
・こいせん 全レス転載禁止
・【D専】
・かもめせん2
・【D専】
・ハム専 2
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・西武線
・【D専】
・わしせん6
・【D専】 Part.3
・巨専】
・かもめせん 5
・🌰どんぐりレベルスレ ★89
・【共用】 阪神 vs 巨人 in 甲子園 Part.02
・あれだけ広島広島騒いで日ハムが日本一っておかしくね?
・【D専】
・はません
・わしせん2
・はません
・ハム専4
・かもめせん
・やくせん
・巨専】 ワッチョイ
・【D専】
・わしせん 2
・かもめせん
・巨専】
・【2021】チアガール・女子高生に萌える春 Part7
・第98回全国高校野球選手権大会 ★136
・とらせん 移動日 どんぐりなし
・わしせん3
・【2016】チアガール・女子高生に萌える夏 Part48
・ハム専4
・やくやくせん
・【2025】チアガール・女子高生に萌える夏 Part 18