◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 3550 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1490806462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) 石山健二郎ってこの映画ではすっげえヘタなのに
白い巨塔は神がかってるよね (´・ω・`)
「ナンボや? ナンボ払うたらええんや!」
>>1乙
そろそろ寝ないといかんわ
金曜は休みなので明日の赤ひげは最後までなんとか…
ヤッパリ黒澤明クラスの映画に出演って、役者として真剣勝負出来る空間だったんだろうね。
本気でガチンコ勝負出来る仕事が出来たんだから役者冥利に尽きるのでは無いだろうか?
今の役者からしたら羨ましいと思う人もいると思う。
乙
天国と地獄ってタイトルが良いよな
「ラーメンとチャーハン」みたいな魔力がある
>>1 乙。
昔の映画って絶妙な「間」がある気がする…
>>1乙
10月から武田鉄也で水戸黄門新シリーズが始まります (´・ω・`)
お前らがちゃんと金払えば、深夜も映画くらいやってやるよ?
ってNHKからの無言の伝言だろう
武田鉄也が黄門様ってマジ?
人と言う字はとかって悪人に説教するのか
全然違うよなあ
>>19 撮影に凄い時間かけられる時代だったからなあ
小林正樹の映画でも役者同士が演技で揉めたら収まるまでずっと放置したり
権藤邸は横浜市立浅間台小学校だった!
>>30 朝9時かよ
なんというきついスケジュール
「天国と地獄」 キャスト
★存命の俳優
・仲代達矢 84歳
・香川京子 85歳
・佐田豊 105歳
・山崎努 80歳
・土屋嘉男 89歳
・菅井きん 91歳
★故人の俳優
・三船敏郎 1997年没
・三橋達也 2004年没
・石山健二郎 1976年没
・木村功 1981年没
・加藤武 2015年没
・伊藤雄之助 1980年没
・田崎潤 1985年没
・中村伸郎 1991年没
・名古屋章 2004年没
いき雄キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
いき雄キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
いき雄キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>19 この頃黒澤映画に出れるのは大変な栄誉とされてたから役者も気合がハンパじゃなかったらしい
>>34 印籠出したあと30分くらい説教しそう(´・ω・`)
>>65 そんな中エキストラとして抜擢されながらも黒澤に逆らった児玉清
三橋達也さんはこの16年後に十津川警部役を長らくやり
加藤武さんはこの13年後に金田一耕助シリーズの刑事役をやり、女王蜂では仲代さんが犯人だった
ガチのオタはマジでダメ絶対音感あるからな
エンジン音で戦車や戦闘機の種類とか当てたりするし
>>76 他のキャストはまだ公表されていません (´・ω・`)
いやいやいや マジでお前ら何歳だよ
老体に鞭打って深夜実況してんのか
>>100 渡瀬恒彦が亡くなって十津川警部シリーズを挙げる人が多かったけど、やっぱり十津川は三橋達也が一番
>>59 キツい時は権藤さんの事を思い出すんだ!(´・ω・`)
春休みの学生に「お前ら黒澤映画でも見ろや!」という
NHKの意図があるのか
>>100 女王蜂好きだけどめったに再放送されないのが悲しい
ラストのアカイケイトノタマの謎解きとか好きなのに
この子は小津映画でも常連だな、島津雅彦
伝説の名子役
後の山本小鉄っぽい雰囲気を醸し出すボースンのオヤジさん
>>100 女王蜂の仲代さんw学ラン姿に突っ込みいれたかったわww
>>137 存命の他の俳優と違って表舞台には出てこないんだよな
>>133 まさにそれw
美少女アニメの声優ラジオで何のコーナーやってんだかw
用心棒って面白い?
黒澤映画は昨日一昨日の七人の侍と生きるしか見てない
江ノ電はしょぼいからパンタグラフではなくポールで電気を取っているらしい。
>>148 学生時代じゃないとなかなか古い映画は見れないよね
>>168 ポール時代の旧500形ナツカシス(´・ω・`)
>>130 放映権買ってたけど、放送するの忘れたんじゃね?
年度末で切れる契約だったんであわてて一気に無理くり放送した感じ
東京行った時に鎌倉の黒澤さんの墓参りしたけど廃れてたなあ
>>152 まあ105歳じゃね…
長岡輝子も北林谷栄も晩年は隠居してたし
90超えても役者やってたのは島田正吾ぐらい
>>171 元ネタのパイロットのネタとかガンガン入れてくるからな
>>169 今の時代月1で映画館行っただけで映画通扱いだしなぁ
意識高い系としか話せなくて悲しい
ボースンの顔は整形手術でもしなくちゃね
こいつww
>>160 黒澤の代表作だし
日本人なら一度は見て損はない
>>160 アメリカ人が感動してオマージュして大ヒットさせるくらいやぞ
いちいち いいロケ地だな もう変わったんだろうなあ
>>187 黒澤明生誕100年らしいから記念放送かもしれないね
>>65 晩年の作品に出た今の俳優でも海外で映画関係者に「クロサワの〇〇に出た」って言ったら
対応が手のひら返しで質問攻めに合うらしいよね
>>169 高校生の時はレイトショー二本立てを閉館まで居座って見てたな
キチガイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>160 絶対面白い
個人的には七人の侍と甲乙つけ難い
七人の侍の映像を新技術でリマスター?終わったって1年くらい前にニュースでみた気がするけど
公開はされたの?
>>195 田舎育ちだったので、大学進んでからミニシアターとか見れて楽しかった
今は実況が楽しい(´・ω・`)
シンディローパーがサマソニレポーターで来てた三船みかに食いついてたなぁ
>>221 現在の感覚からすると、ずいぶん牧歌的な犯罪だな
証拠を残しまくり
>>187 去年辺りに黒澤特集やった記憶はある。放送権が一回ごとなのか期間なのか分からないけど
>>148 俺の高校時代でも映画に詳しい奴ってクラスに3〜4人程度だったしなぁ
テリー・ギリアムやペドロ・アルモダバルの名前を言ってどんな作風の監督か分かるのって同学年にはいなかったし
>>160 あ、でも自分は椿三十郎のほうが好きかな
「あなたはギラギラとして、まるで抜き身の刀のようね。でも、本当にいい刀はきちんと鞘に入っているものですよ」
ってせりふが好き
>>256 84でツイッター始める御大素敵すぎるw
「キ〇ガイ」ってワード
NHKの映画枠で結構バンバン聞くんだけど
規制する必要あるのかw
死体の足だけ映ってる場面が子供の頃ものすごく怖かった
>>276 今の自主規制では必要なのよね残念ながら
>>160 昨日一昨日で今日も見てるんだから何気に毎日見てるのかすごいな
>>271 俺は襖の「や」って字をなぞってる所のくだりが一番好き
>>261 役者としての全盛期なんか
娘知らんのになw
三井弘次キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
>>299 服は全部捨てるんだと
死臭は洗っても落ちないらしい
志村喬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いつの間に天国と地獄やってたんや!
昼は生きるやってたしBSプレミアムどないなっとるんや(´・ω・`)
大滝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
マスゴミ利用キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
マスゴミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
初期の黒澤作品を支えたのにあまり評価されていない藤田進
>>333 部屋に入るときに蛆が床にびっしりいるからほうきで蛆をはきながら道を作って進むって何かの本で読んだわ
千秋実 1997年没
三井弘次 1979年没
北村和夫 2007年没
大滝秀治 2012年没
右の「トルコ風」は何を売ってる店?
>>355 そうやったか!
>>358 そういうのもあるんか!
>>361 全部見たら皿とか貰えんのか(´・ω・`)
カットが長いから見いってしまうなあ
何回も見てるけど
この10年後、ベテランとなったのに「影武者」で黒澤に怒鳴られまくる大滝秀治
よし!用心棒見てみよう
高校野球とちょっと被るけど30分くらいだし
>>383 腐乱死体現場を片付ける業者は掃除機使うと書いてあった
もちろん使い捨てる
今も何か事件あると薬物が関係・・・
暴走してパトカーぶつけたり
振り込め詐欺も薬の金を稼ぐのが目的だったり・・・
>>405 準決勝11時試合開始だから用心棒終わるのとそんなに被らないよね
>>405 明日昼用心棒か!
ようし録画するぞ(´・ω・`)
しかし昭和30年代で一万円札てえらい高額紙幣だったろうな
黒澤映画は面白い画とそうでない画とが普通の監督と逆なんだよな
圧倒的に面白い画ばかりでつまりない絵が探すくらい
この「ふ〜ん」とかのガヤの声
いまよりずっと上手だ
馬鹿な仲間がすぐに金使おうとするってのは誘拐やら強盗ものの定番だな
>>359 そんな森雅之も愛人つくって子供も産ませたのに認知しないというね
>>416 タバコや酒ですらやめられないのに麻薬とか無理だろうな
>>431 ちょっと台詞しゃべるだけで、すぐわかるね
今の時代に志村喬みたいに
セリフなくてもいるだけで存在感出せる役者いるのだろか
>>425 今の500ユーロ紙幣とか使い道あるんだろうか
>>433 今よりと言うか黒澤が完璧主義者だからや(´・ω・`)
>>435 3億円事件は犯人自殺して使わずに死んだらしい
実際の誘拐事件でマスコミが過剰な報道したせいで犯人が子供殺しちゃった事件があったよな
これマルチだったら
記者役の俳優は動き制限された中での芝居をしているということに
>>461 警官の息子説?
だとしたら親が殺したとも
>>460 いいなー自営業か
実況し放題じゃないか
>>453 一万円札もそうだけどこの後に来るインフレを見越したもんだったんだろうかね
成功例(一万円)と失敗例(500ユーロ)のような
黒澤はずっとエンタメだけを撮り続けるべきやったんや(´・ω・`)
三井弘次いいわー、好きだわー
「しょうがねえ、盛大に叩くか!」
>>459 そっかー
わざとらしいの多いよね(´・ω・`)
新聞がぱさっぱさっと重ねられる表現はこのときからあるんだな
権藤さんはイケメンだから日本中の主婦が味方するやろ
重役たちからすりゃ自分を叩きだそうと工作してた権藤をそのまま置いておけるわけない
>>502 まあ今の俳優は確かに話にならんけどね(´・ω・`)
>>475 本当は休みなんだけど、仕事が残ってるから家でやるのさ…
でも実況しながらだと集中して見れないよねw
黒澤と三船も離れずにずっと組み続けるべきやったんや(´・ω・`)
若いときの山崎さん、今なら平息子が似てる雰囲気かな
>>525 基本録画しながら実況してる(´・ω・`)
>>525 じゃあ、見てから後で仕事に集中してもいいね
>>525 風呂敷か大変だね(´・ω・`)
二時間ぐらい仕事放り出そう
>>518 モノクロの意味がほんとうにわかるシーンはもうすぐ
最近の映画はBGMが過剰に入るのがこういうの見ると糞と思わせるな
用心棒はいろいろな元ネタに使われたりしてるから見といた方がいいね
三橋達也って実生活で子供を亡くしてるんだよな
ベッドから落ちたとかで
>>516 くるくる回りながらフェードインしてくる新聞
「まだ俺は、これからがいよいよ俺なんだ!」
いい台詞だなあ(´・ω・`)
悪役が本当に憎らしく見えるから
いかに役者として優れていたって事かだな。
川西が悪役っぽくなってしまったのは心残りがあると言ってたな>黒澤
>>574 まったく救いのない映画だよなあれも
ほんとにタイトルそのまんまの意味
>>571 本当にベッドから落ちたんだろうか(´・ω・`)
桃色キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
パートカラーキタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
名シーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
きたあああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
ピンクの煙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ママーじゃねえよ
そもそもお前がボンヤリしてるからこんな事になったんだろうが(´・ω・`)
藤原釜足キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
藤原釜足キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
藤原釜足キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
カタマリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
色盲には全然分からないパートカラーww (´・ω・`)
>>639 これがあっての、シンドラーのリストですよ!
手間かかりすぎで数秒ももたせられなかったんだろうな
今の俳優ってこういう下層労働者をリアルに演じられる人いないんだよなぁ
>>639 スピルバーグほどの黒澤信奉者を寡聞にして知らない(´・ω・`)
腰つきといい煙草の吸い方といい喋り方といい
完璧な演技
気性の荒い雑な昭和のおっさんwww
今の時代でも居るんだろうな
>>677 そもそもこういう描写ができないだろう
いろいろ文句来るだろうし、やっても客が見に来ないよそういう骨太な映画は
>>677 汗臭さ泥臭さを出せる人っていなくなったね
>>674 昔は俳優も洒落が聴いた芸名つけてた
高品格
山茶花究とか
数分の芝居なのにギャラは一本分でホクホクした釜足さん
>>719 こうひんかくか!
今気づいたΣ(゚Д゚)
>>707 クズ屋とか無理だよな
北の国からでゴミ収集やったけど、あれは地方公務員だし
なんで自分の職場で証拠を燃やそうとするかねえ
このころはそこらじゅうでゴミ燃やしてたんだから遠くで燃やせばよかったのに
今は刑事ドラマの手書きが汚いから、見てるだけで残念な気持ちになる
>>719 高品格って芸名なんか。まあこうひんかくってつける親はいないかw
>>741 自分で手を下してないから殺人罪にはならない
すげえなあ
黒澤渾身の一作なんだろうな
誘拐事件の刑の軽さに相当怒ってたみたいだし
>>740 前の人が立つと後ろの人が見えない (´・ω・`)
基地外役に定評のある千吉さんもキタ――(゚∀゚)――!!
この映画、天国と地獄ってたいそうな題名だけど、こんな刑事ドラマなの?
監督「悪いけど煙のところだけクレヨンで塗ってくれんかな」
スタッフ「ハ、ハイ…(?)」
>>748 まあでも二人殺してるのは間違いないのだから、それについて立件しようとするのは別に間違っていないのでは(´・ω・`)
こういうのって、今なら不法捜査で無罪になっちゃうだろな
これおとり捜査だろ?
許されるのか?
内偵って体のいい言葉で代替するんだろうが
おまえらが館ひろしひろし言うもんだからそうとしか見えないw
この追跡シーンが中々見ごたえがあるんだよ(´・ω・`)
>>765 明らかに私的制裁だからね
いい事としては描かれてないよ
※ 皆さん携帯している拳銃は警察から借りた本物です(黒澤作品なので貸してくれました)
こんな時「憤怒」の例のウキウキランランBGMがかかったらw
>>766 やってる事は刑事の個人的動機でしかも囮捜査だからアウトだよ
>>787 尾藤イサオもそうだな
50年以上顔変わってない
>>790 戦前からの俳優だけど、戦争中は「非常時にふざけんな」って理由で
あの芸名やめてたんだよね、たしか
>>795 いまなら警視総監と公安委員長のクビ飛んでるなw
ホントに事実を突き止めようとしてわざと泳がせてるからこういうのはありなんだろうな
>>806 お相撲さんも拳銃持ってた時代ですし(´・ω・`)
ちゃんと当時の風俗が分かるのがいいよね (´・ω・`)
>>808 囮捜査はアウトだなあ
まあ映画の中で正義を主張する分には問題はあるまい(´・ω・`)
>>823 所持で捕まっても国民栄誉賞もらえる大鵬さんマジパネェっす
♪ ∧,_∧
( ・∀・ ) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
>>817 正義を主張してる映画じゃなくて正義の暴走を描く映画だね
パッと見だとそうは見えないんだけど
VR昭和35年とかでないかなあ
散策するだけでも楽しそう
>>836 そういや北海道警のやつはどうなったんだろ
>>823>>833
そういや座頭市で勝新の息子が真剣で人殺しちゃった事故があったけど、あれについてはどうなったんだろ(´・ω・`)
そしてハチ公像にまたがるのが合図だ (´・ω・`)
>>766 勧善懲悪物は、ちょっとやり過ぎぐらいの方が、
観客受けが良いんだろうけどね
>>822 ヒス起こしてるわけじゃなくて、こんな時代もあったねと
花なんかもらった日にはコロッと落ちるわよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
温暖化と言われる今。この映像見るかぎり、それ昔からだろと
>>903 今の日本にはないシーンだからな
ハイカラと汚さの同居みたいな
エキストラの一人一人にまで神経が行き届いていて見ごたえがあるわあ(´・ω・`)
>>891 勧善懲悪っていうか勧善懲悪に走った結果暴走しちゃう映画
店の中はブリジットバルドーの「素直な悪女」ばりだけど
焼きそばとシューマイでほっこり
>>895 戸倉主任警部が乗る捜査車両は外車ですから・・・
野良犬もやってほしかった
一番好きな黒澤さんの映画
現在に換算して焼きそばが1500円。これはぼったくりである。
マドラスちゅーよりふつうに警官に見えちゃうよ、名古屋さんたち
>>947 この時代にこの音楽てのは、なんか魔性のものがあるね
ひとりの人間の逮捕にここまで人海戦術やるって実際にあんのかな(´・ω・`)
>>941 周りがエアコン使ってないからマシだったんだろうね
>>883 助監督の手違いということで事情聴取で終わったみたい (´・ω・`)
>>935 当時、これを暴走と見る観客は、
そんなに多くないと思うんだよ
天童よしみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>967 うん、自然に腰クネクネになるメロだしw
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 53分 47秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250304141020caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1490806462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 3550 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 3161 ©2ch.net
・プレミアムシネマ 3387 ©2ch.net
・プレミアムシネマ 3272
・プレミアムシネマ 4278
・プレミアムシネマ 4702
・プレミアムシネマ 4332
・プレミアムシネマ 3925
・プレミアムシネマ 3172
・プレミアムシネマ 3824
・プレミアムシネマ 4287
・プレミアムシネマ 4852
・プレミアムシネマ 3825
・プレミアムシネマ 4923
・プレミアムシネマ 4270
・プレミアムシネマ 4812
・プレミアムシネマ 4205
・プレミアムシネマ 4022
・プレミアムシネマ 4023
・プレミアムシネマ 4219
・プレミアムシネマ 4269
・プレミアムシネマ 4218
・プレミアムシネマ 4286
・プレミアムシネマ 3921
・プレミアムシネマ 3592
・プレミアムシネマ 4291
・プレミアムシネマ 3492
・プレミアムシネマ 3972
・プレミアムシネマ 5027
・プレミアムシネマ 4207
・プレミアムシネマ 4274
・プレミアムシネマ 5029
・プレミアムシネマ 4020
・プレミアムシネマ 4152
・プレミアムシネマ 4729
・プレミアムシネマ 4282
・プレミアムシネマ 4828
・プレミアムシネマ 4627
・プレミアムシネマ 3526
・プレミアムシネマ 4270
・プレミアムシネマ 3525
・プレミアムシネマ 3172
・プレミアムシネマ 4772
・プレミアムシネマ 3852
・プレミアムシネマ 4230
・プレミアムシネマ 4492
・プレミアムシネマ 3527
・プレミアムシネマ 4529
・プレミアムシネマ 4772
・プレミアムシネマ 4206
・プレミアムシネマ 3268
・プレミアムシネマ 4029
・プレミアムシネマ 4262
・プレミアムシネマ 4932
・プレミアムシネマ 4214
・プレミアムシネマ 4720
・プレミアムシネマ 3102
・プレミアムシネマ 4208
・プレミアムシネマ 4423
・プレミアムシネマ 4245
・プレミアムシネマ 4622
・プレミアムシネマ 4021
・プレミアムシネマ 4026
・プレミアムシネマ 4284
・プレミアムシネマ 3552
・プレミアムシネマ 4742
・プレミアムシネマ 3432