◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 3573 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1491789946/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
13:00〜16:12 (192分)
プレミアムシネマ「ワイアット・アープ」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
西部開拓史にその名を残す伝説の保安官・ワイアット・アープの生涯を描く西部劇大作。
厳格な父に育てられた少年時代から、青年時代の挫折、正義に目覚め保安官となり、有名な「OK牧場の決闘」から始まるクラントン一家との抗争に決着をつけるまでを描く。
ケビン・コスナーは製作も兼ね、ワイアット・アープを熱演。体重を大幅に減らし、迫真の演技でドク・ホリデイを演じたデニス・クエイドなど、実力派キャストの演技も見もの。
【出演】ケビン・コスナー,デニス・クエイド,ジーン・ハックマン,アナベス・ギッシュ
【脚本】ローレンス・カスダン,ダン・ゴードン
【監督】ローレンス・カスダン
【音楽】ジェームズ・ニュートン・ハワード
〜1994年 アメリカ制作〜
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
ムダに長い ワイアット アープ ケビンコスナーが 好きそうな 題材だな…
同じくコスナー西部劇ジルバラードの監督か
あれクソつまんなかったし期待できなさそう
ローレンス・カスダンはもう少し短く編集してほしいと思うぞ
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
オープニングからして
最後はスッキリする映画かな?
ウィキ調べたら
ゴールデンラズベリー賞何部門も取ってるw
これが一番実際の姿に近いんだっけ?
クレメンタイン出て来てたのかどうか忘れたが
銃身が凄い長い拳銃をチビっ子時代に買ってもらったわ @ 当然おもちゃの
ウォーターワールドやポストマンはそこそこ面白かったけどな
金かかり過ぎたから馬鹿にされてただけでB級作品としてみたら一級品
俺はこの映画も評価してる
2017/04/10(月)BSプレミアム13:00 ワイアット・アープ テレ東13:50 ダイ・ハード4.0 BS1219:00 キューポラのある街 BSプレミアム21:00 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 日テレ25:59 9か月
2017/04/11(火)BSプレミアム13:00 ワイルド・アパッチ テレ東13:50 沈黙の激突 BSTBS21:00 トランスポーター3 アンリミテッド
2017/04/12(水)BSプレミアム13:00 ワイルドバンチ テレ東13:50 コマンドー BSジャパン17:58 OK牧場の決斗 20:00 ダーティハリー4
2017/04/13(木)BSプレミアム13:00 砂漠の流れ者 テレ東13:50 ブラック・ダイヤモンド
2017/04/14(金)BSプレミアム13:00 バッド・ガールズ テレ東13:50 ランボー3 怒りのアフガン 日テレ21:00 名探偵コナン 純黒の悪夢 BSプレミアム24:15 ブルース・ブラザース2000
2017/04/15(土)BS朝日13:00 ファイナル・プロジェクト BSTBS13:00 続・さすらいの一匹狼 BS日テレ14:00 荒野のガンマン BSジャパン18:30 男はつらいよ フーテンの寅 BS日テレ19:00 沈黙の戦艦 BS1219:00 めぐり逢えたら
BS1120:00 バイオハザード [実写版] BS朝日21:00 シャンハイ・ヌーン BSフジ26:30 人間の証明 テレ東27:15 リンカーン弁護士
2017/04/16(日) BSジャパン15:30 マンハッタン無宿 Dlife18:05 リトル・マーメイド BS日テレ19:00 暴走特急 BS1120:00 バイオハザードII アポカリプス [実写版] BSフジ21:00 オーシャンズ11 BSジャパン26:40 リトル・フォレスト 夏
>>81 沈黙の特急キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
暇だからググったら アープさんは1948ー1929なんだな
徳川幕府末期から昭和初期までの人生か
>>87 大恐慌の頃まで生きてたのか
もうちょっと昔の人かと思ってた
すまん、ブルースブラザーズの録画まだ見てないからそっち見る事にする
この頃のビリヤードの球って何でできてたんだろ
木製かな
ケビン・コスナーといえば津嘉山正種の吹き替えだから
たまに本人の甲高い声きくと違和感がある
映画のくせに、暗すぎて役者の表情が良くわからないって
>>106 14時から「温泉若おかみの殺人推理」に行きます
>>108 西部開拓史時代にレフ板とか照明なんてないんだよ
>>81 最初のほうのワイなんとか3連発はシリーズか何か?
拳銃の撃ち合いが意外と少ない映画だな バンバンやってほしい
こういうシーンをカットすれば90分くらいに収まるんじゃねえのか?
>>132 みんな悪党
保安官とゴロツキの違いなんてないのだよ
ゴロツキが保安かんしてたから
Wiki読む限りでは青年期迄の記録でまともなのは残ってないみたいだけど
大半はフィクションなんだろうなやっぱり
日本だと、明治入った頃だから 米国も、都会と田舎の文明格差は大きかっただろうな
日本語のwikiってなんでラズベリー賞載せるんだろ
バカが編集してるからかなw
小さい頃からこんな調子で突き放して育てるといじけた人間になるで(´・ω・`)
昔これの小説版ボロくなるまで読み込んだな
淡々とした文体だけど読みやすく一冊にまとまっていた
文章のイメージ崩したくなくて長らく映画版まともに観ずにいたが…上映時間長いな!
今週西部劇特集だけど木曜のペキンパー監督の砂漠の流れ者が楽しみ
ワイアットネーチャーマープ
やってたの知らんかった(´・ω・`)
ひょっとしてOK牧場の決闘と忠臣蔵は同じ構図の、大衆歓喜型の伝承ってだけなんじゃ?
所詮はクズがクズを討っただけに過ぎない様な気がする
この映画を作った頃は、アメリカバイソンって、けっこういたんだな 全滅した いや、させたと思ってたわ
>>189 ステラ・スティーヴンスが脱いでるやつだっけ?
>>198 数年前に観たっきりで細かく覚えてないがエロ牧師が出てくるから
ちょっとエロいシーンがあった記憶が 異色な西部劇で面白かった
>>222 まだ、それだけで1本映画が撮れる大きなエピソードが3つある
イーストウッドが流れ着いたらやられる側になりそうな保安官だな
脚本がスターウォーズの人だけあって
どことなく物語の運び方が似てる気がする
先入観でそう見えるのかもしれないけど
これこっそりマイケルJフォックス紛れ込んでても気づかない自信あるわ
これ211分もあんのか
いくらなんでも長すぎるだろw
この映画って上映年のラズベリー賞総ナメしたんだなw
そうえいばジーン・ハックマン目当てで観に行ったけど、全然面白くなかった
>>263 ラズベリー賞なんてキチガイの嫉妬だろ
14歳のブルックシールズを最低女優賞とかゲスの極みだ
最近は名誉挽回賞とか本来の存在意義も忘れてるクズども
/ ̄ ̄\チラッ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ─( ●)( ●)/ <○> <○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| /// (__人__)| (__人__) ; | (:::::::::/ ─ ─ \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ ` ⌒´ / \:/ (● ) (● )\ノ
| } ( r | | /// (__人__)/// | チラッ
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \ ・・・/ /
/ く \ |__| _ ..._.. , ___ \ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____ \
あれ?内縁の妻みたいな奴どうなったの
浮気してんの?
>>265 ラジー賞を単にダメな賞だと思い込んでるバカはお前だけだろ
これはあれだな
がんばってつくったんだろうけど
制作側のやりたかった事と
見る方がタイトルや題材から期待するものが違う感じ
>>275 草生やして負け惜しみとはダサいな、ラジー賞作品のリスト見て何も感じないならお前は映画を語るセンス0だわ、低脳
こんな社会のこんな状況でセキュリティガバガバ過ぎるだろ
この映画に出るためにパルプフィクションの主演を断ったマイケルマドセンか
>>280 センスだと?
バカの極みだなw
ラズベリー賞創設者やその背景についてググってこいカス
これでこのパートナーとはお別れかな?
やっとスッキリしたわ
>>285 お前より知ってるから言ってるんだが?てか背景知ってて単にダメな作品賞とか思ってんの?お前だいぶ頭弱いのな
アホな悪党はいったん抜いたら引くに引けなくなっちゃうからどうしようもないよねぇ〜
>>285 因みにラジー授賞を特集した現地の英文記事とか読んでみろ、解釈の多様性が解る筈だがな
英文読めないか?ならそんな奴が語るなよ、低脳
今撮るのだから全く同じ様には出来ないし単純に比較も出来ないけど、ついつい「荒野の決闘」の品の良さと較べてしまうなあ・・
ケビンコスナーがカネ集めすぎたのがいけない
いつもそう
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
コスナーが制作すると好きに作るからこうなるわけだ。
でも当時はすご超大作扱いだったな
いきなり30年位経過してるw
写真もないのに顔見てわかるw
要所要所だけ見ればこれ相当楽しめたなぁ
映画は余計な贅肉削ぎ落してなんぼですわ
この話を冒頭にやって回想に入るパティーンのがよかったんじゃ…
>>305 超大作ではあるけど面白い作品ではないという印象
とにかく長い
後はアープが実際どういう人物だったかってのはどうでもいい事で
見たいのはアープ兄弟とドクらガンマンとならず者集団のドンパチ決闘なわけで
もったいない映画だよなー
極上のステーキに極上のハチミツをぶちまけたような
終わりかたがえらい手抜きつーか
いきなり落ち着いちゃった
俺は割と面白いと思うけどなんか蛇足多いよね
海外ドラマのネタ切れ期の尺稼ぎみたい
ちゃんとした敵役用意したほうがよかったなモブみたい敵ばっか
始まって一時間半くらいはまだ勢いがあったのになぁ…
次々脱落していったか?w
>>321 午後ローなら何が何でも90分にまとめてくれるからまだ良心的
>>316 こんな感じやなー
話の主題をきっちり決めてないから全部乗せラーメンぐらい
はちゃめちゃなボリュームになったというか
>>328 スーパーマンのとーちゃんかなんかやってたような…
結婚して奥さん亡くなるまでがたったの15分ぐらいってのがなあ
そこワイアットの精神形成上一番大事なシーンなんじゃないのかと
少なくとも当時は駄作扱いはされてなかった記憶。
当時は今より長い映画多かったからか
>>331 アープ よーさんいたけど さてどのw
ホームアローンの母ちゃんね。自己解決。
先週に続いて今日ハムナプトラ2だけど、
来週ハムナプトラ3までやるってわけじゃないのね(´・ω・`)
スコーピオン・キング主演外伝のザ・ロックもやらないみたいだし何この中途半端…
イムホーテップ!イムホーテップ!(´・ω(´・ω・`)ω・`)イムホーテップ!イムホーッテップ!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
おっぱいプトラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>345 昨日のエレメンタリーにイムホテップさん出演してた。
>>352 俺が最後に見たのはGIジョーでのチョイ役。
>>339 イムホーテップ!(´・ω(´・ω・`)ω・`)イムホーテップ!ズズズズ…
ロックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ハゲヅラにしか見えないメットをかぶってる連中がいるぞw
ロック様がどうやったらスコキンになったんだろうな
映画1作目だと占い師?とラブラブだったのに
>>360 核シェルターにこもってるやつかな、最後に見たのは
ホームシアター買ってきて最初に見る映画がこれ
パリからの帰りのビジネスクラスでシャンパン飲みながらこの映画見た
封切?のとき、ハワイのドライブインシアターで初めて見て
キャラメルのかかる、でかいポップコーン食べながら見たのよ。懐かしい
CGの発達でこういうシーン見てもすげえ!とか思えなくなったのがちと寂しい
まさかこのスコーピオン・キングがスピンオフ映画にまでなるとはなあ
個人的にハムナプトラ関連は3以外はみな面白い
>>394 ハリーハウゼンのモノとしての存在感には
CGはとてもかなわないわ
ドゥエイン・ジョンソンとか言われても「誰それ?」って感じですわ
映画スコーピオンキングの東洋人のヒロインが好き XMEN2にも出てたな
そんあ木とかいらないから蕨とかぜんまいとかたらのめとかショデコとか生えてくれたほうがうれしいかも
>>402 スコーピオンキング、造形のインパクトはあったけど映画自体はつまんねーだろw
この導入の部分初めて見たわ
地上波だとカットされるよね
>>419 CSI NYで刑事やってた。
XMENではアダマンチウム投入されてたなw
アヌビスは要するにエンマ大王みたいなもんだろ
冥界の神だし
>>423 あの造形ってPS2か3のゲームが先じゃなかった?
>>394 最新のCGの使い方は可能な限り本物を使ってカメラクルーだけCGで消す、マッドマックス方式
>>416 コマ撮りの動きが禍々しくていいんだよね
まあ、3だかでヒロインの女優が変わって映画の魅力はなくなったよね
>>392 最初イケイケだったのに後半から崩れだす軍隊は兵站がアレだったってケースが少なくないもんね
古代ローマのスパルタクスの反乱もそうした典型例だとか。まあ脱走奴隷の寄せ集めだから仕方ないけどね
これ面白いの?
巨大アナコンダとか空を飛ぶ鮫とか出てくる?
CG多用するようになって明らかに映画観る人減ったよね
世界規模で
レイチェルワイズ様はまだかのぉ・・・(´・ω・`)
>>429 んにゃ・・・・名は体を表すなので
まんまスコーピオンキング
子供キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
日本の観光地ってたいていが寺社仏閣だとおもうけど
狛犬みたいなもの?
>>444 巨大シャチがスペースシャトルを飲み込むぞ
>>446 CGと言うよりネットの発達じゃないかな?
おっぱい嫁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>471 レイチェルがかわいい。ボンドに嫉妬ってので盛り上がった記憶w
>>441 補給戦って本読んでたけど食糧はどうしても現地で調達せんとあかんらしいね
だから軍隊は常に移動していなければならない
近代の鉄道の時代になってもスケジュールの混乱のせいで駅には食べ物がたまったままで腐らせることが多かったそうで(´・ω・`)
こんなギャグ映画の撮影で噛みちぎられたサソリさんが可哀相…
奥さんキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>465 エジプト人がみるとどう見えるんだろ。
地獄の狛犬と契約したサソリ・ショーグンって言われると噴飯感が
まあインディジョーンズちっくなシーンてんこ盛りやけどね
楽しいからいいや
>>441 アフリカ戦線のヘタリア軍はパスタを茹でる水が無くなって総崩れ
>>441 兵站はほんま大事
漢のショウカの偉大さをもっとみんな知ってほしい
>>462 なんか心霊的な?のが映るシーンだかがあったような
スタッフかな(´・ω・`)
トムクルーズ主演でリメイクするって話だけど
厳密にはこの映画の原作を再映画化と聞いて安心した
>>470 だよね
どう考えても70〜80年代の映画の方が素晴らしい
ハムナプトラ1と2はザ・コアに匹敵する良いB級映画
>>495 CGどうこうよりも90年代でネタが尽きた感じがあるな。
>>496 むしろ字幕消したい
つられて読んじゃう
この2人が夫婦になってるのが前作ファンからするとニヤニヤ出来て嬉しいよね
こういうの大抵ヒロイン変わっちゃうし
ナショナルトレジャーもだけど遺跡の宝物庫に火着けるの好き(´・ω・`)
あかん、ピストルが何なのか気になってコンビニすら行けない
>>485 俺はまだ補給戦読めずにいるけど、古代〜現代問わず戦争を知るには必読の一冊らしいね
ネズミ=害獣
ミッキーマウス=ネズミ
ミッキーマウス=害獣
>>509 スタッフじゃなくて本物のやつが映るやつでガチでやばいやつは確か女優霊とかいう映画だったかな・・・
2から音楽がアラン・シルヴェストリなのか!大好きだ。
NHK-BSは、昔の名作とか含めて良い映画放送してくれるけど、
吹き替えが少ないのが残念。
ブレンダン・フレイザーといえばハードロック・ハイジャックが面白かったなあ
514
3では本当にお似合いの夫婦になってるじゃん
>>542 もうお風呂入った?
お風呂で振り返っちゃダメだよ…(´・ω・`)
レイチェルワイズはアクション映画で売れて良かったんだろうな
>>410 猫はアヌビスじゃなくてバステトじゃないの?
このターザン
一時ダルダルになってたけれど復活したかな
>>537 プレシネはオリジナル原語でノーカットが原則だから仕方がない(´・ω・`)
>>559 水の流れが悪いと思ったら、大量の抜け毛が・・・
>>506 わかる 先週の字幕版で初めてブレンダンの声聞いたけど割りと渋くていい
あとちょっとむっちりしてるガタイたまらん
>>576 ダルダル×ハゲ進行してたけど、ちょっと持ち直したみたい。
面白さで言ったら1>3>2なんだけど3の放送がないなんて…(´・ω・`)
>>552 45ACPのリボルバーならコルトと競作したM1917で合ってるかと
>>590 それは良かった
ベストフレンズウェディングの花婿とこのターザンが2大ダルダルだったから
この奥さんってエーデルワイスとかいう名前の女優さんだっけ?
大変なイケメンに成長した。髪の色も変えてイメージチェンジしている。
>>600 そうそう(´・ω・`)
>>601 シリーズものはちゃんと放送してほしい(´・ω・`)
>>613 ジェームズ・ボンドさんの嫁、レイチェル・ワイズなw
これ、Gが人間の腹食い破ってウヨウヨ出てくるやつだっけ?
定番のドミノ倒しキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>608 ジョースター「じゃああんたの負けだレディ」
母は本棚をドミノ倒しにし、息子は石柱をドミノ倒しにする。血は争えんw
うーん禁断の本を取ったばかりにこうなる
クリムゾンリバー2まんまだな
>>614 一方オコーネルは
>>606 38口径やったか
Nフレームぐらいあるのに小口径やな
>>628 うっかり寅さんなんかやってしまったらシリーズ全部はきついな
>>640 おおう(´・ω・`)
クリープショーみたいに本物使ってないだろうな
近くでナチスドイツも作業をしております(´・ω・`)
>>647 なんで2出演を断ったんだ
危険な状況下でカップルになったら長続きしないという台詞を守ったのか
>>654 まじかアポロの息子だっけ(´・ω・`)
いーむほーてーっぷ(´・ω・`)
いーむほーてーっぷ(´・ω・`)
このヒロインは007の嫁さんなんだよな
ショーンコネリー羨ましいよ
ジジイのくせに
>>659 曹操(´・ω・`)魏軍だったのかあれ…
>>657 ハンドエジェクターも38口径
M1917はNフレーム
ハンドエジェクターはKフレーム
スカラベキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
虫キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
>>529 BTTF、ナイトミュージアム、アベンジャーズ・・・ロバート・ゼメキス映画といえばこの人やな
>>675 それはクリードや、ザグリードっていう怪物映画や、監督が一緒なんだ
>>709 バンヘルシング、キャプテンアメリカFA、GIジョーもこの人。
雰囲気が似てるんだよねw
>>660 ヘビの攻撃避けると〜、動かないサソリが襲ってくる〜♪
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
この手の映画てエジプト政府からクレームが来ることとかないのかな?
「王様と私」てタイ政府から抗議をされたよね
イムホーテップ!イムホーテップ!(´・ω(´・ω・`)ω・`)イムホーテップ!イムホーッテップ!
イムホテップキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>717 ざっけんな期待させやがって!(´・ω・`)
こんなシーンなんかで見た事あるな
あれだ! トップをねらえ2!
偽サンドラブロックってこれでしか見たことないや(´・ω・`)
>>737 イスラム以前の古代史観ってどうなってるんだろうだねえ(´・ω・`)
>>754 (`●ω●´)俺のドラマにも出てたぞ。
守人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ひげのおやじキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
俺のオデット・フェールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
エジプトのピラミッドは
目の前にマクドナルドあるんでしょ
雰囲気そぐわー
>>685 確か3年前だかのゴジラ特集では昭和版のメカゴジラはやってくれなかったんだよなあ
平成版メカゴジラは網羅してくれたんだし、期待したい
>>709 ジョンランディスとごっちゃになる
どっちが干されたんだっけ
>>767 ピラミッドの形のハンバーガーなら食べてみたい(´・ω・`)
>>654 どこでやるの?ローカル(´・ω・`)?
来週3やんねぇのかよ!NHKはたまに中途半端な事しやがるから困る
レイチェル・ワイズは同じ年にスターリングラードにも出てるんだよな
スコーピオンキングって名前がB級臭ぷんぷんだけど
それが好きw
>>770 次の新作ゴジラあたりに期待なんかな(´・ω・`)
考古学ものってどれも同じ様な設定だなぁ…好きだけど
映画館行ったらトレインスポッティング2やってた
BSで初代やってくれんかな
そしたら見に行くのに
>>654 豪華客船にでてくるやつだっけ?
小学生のころ日曜の夜にやってたやつ見てトラウマになったわ(´・ω・`)
>>783 教会で「今日もまた人を殺した」って懺悔して直後に撃ち殺した回に出てるぞ!
>>784 個人的に3はイマイチなんでいいや。もし3が好きだったらゴメン
>>793 カーネルさんが包帯まみれになってそうだね
>>764 うちの午後ローでは「コマンドー」やってるんだけど・・・(´・ω・`)
今月のテレ東の午後ローは力入ってるからな
コマンドー
ザ・グリード
シャークネード
:
大作揃いやw
これハゲが最後スコーピオン・キングに刺されるやつだっけ?
遊戯王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>798 完走したけど覚えてないや(´・ω・`)
>>771 ジョン・ランディスは監督か?トワイライト・ゾーンの撮影で役者が事故で死んだ
>>806 ちゃうちゃう、レイチェルのオシリに大注目映画w
レイチェル・ワイズのまゆ毛が先週と全然違う気がする
>>814 青姦でなくテント内
隣に人も寝ています
>>820 大勢で雑魚寝してるのによくできるよな(´・ω・`)
>>820 レイチェルって妙にエロい(´・ω・`)
>>832 テント内だっけどっかの建物の軒先のイメージだった
このエージェントスミスっぽい英国ドラマでよく見る人の名前がわからんがまぁいいや
>>807 ┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ
おやつが欲しいな
ピザポテトでも買い占めて来るかな
洋画の子供って日本ではオシリペンペンじゃ済まない事しても普通に流してるよな
>>839 テント内に何台も簡易ベッドみたいなのが並んでいる中でだったよ〜
2017/04/10(月)日テレ25:59 9か月
2017/04/11(火)BSプレミアム13:00 ワイルド・アパッチ テレ東13:50 沈黙の激突 BSTBS21:00 トランスポーター3 アンリミテッド
2017/04/12(水)BSプレミアム13:00 ワイルドバンチ テレ東13:50 コマンドー BSジャパン17:58 OK牧場の決斗 20:00 ダーティハリー4
2017/04/13(木)BSプレミアム13:00 砂漠の流れ者 テレ東13:50 ブラック・ダイヤモンド
2017/04/14(金)BSプレミアム13:00 バッド・ガールズ テレ東13:50 ランボー3 怒りのアフガン 日テレ21:00 名探偵コナン 純黒の悪夢 BSプレミアム24:15 ブルース・ブラザース2000
2017/04/15(土)BS朝日13:00 ファイナル・プロジェクト BSTBS13:00 続・さすらいの一匹狼 BS日テレ14:00 荒野のガンマン BSジャパン18:30 男はつらいよ フーテンの寅 BS日テレ19:00 沈黙の戦艦 BS1219:00 めぐり逢えたら
BS1120:00 バイオハザード [実写版] BS朝日21:00 シャンハイ・ヌーン BSフジ26:30 人間の証明 テレ東27:15 リンカーン弁護士
2017/04/16(日) BSジャパン15:30 マンハッタン無宿 Dlife18:05 リトル・マーメイド BS日テレ19:00 暴走特急 BS1120:00 バイオハザードII アポカリプス [実写版] BSフジ21:00 オーシャンズ11 BSジャパン26:40 リトル・フォレスト 夏
>>829 間違えたならちゃんと訂正しとけよ。
ザ・グリードは来週の18日(火)だから(´・ω・`)
>>852 ジョンハナーはポワロさんの死との約束にも出てたな
ロッキーホラーのティムカリーが出た回
>>878 ジョンハナーさんか
英国ミステリードラマでよく見るね
>>869 魚にもカニにも逃げられて孤独なアヌビスさんかわいい
てか、奥さんはいつの間にこんなに強くなったのか(´・ω・`)
この強そうな人の吹き替えはどっちの大塚版でもしっくりくるから決められない
この映画の監督はアクションシーンでちゃんと役者の動きを見せてくれるから好き
>>906 コバートアフェアってドラマにも出てたけど、相変わらずかっこよかった。
WW1から戦間期のサブマシンガンって独特でいい感じ(´・ω・`)
1作目はまぁまぁ良かったのに2作目で主人公の家族が神の紋章を持つ救世主とか
言い出してなぁ・・
外人ってやたら剣回すの好きだよな
これが緊張感のない殺陣にしてる
日本もこういう映画とればいいのにな
ジョナサンは絶対必要枠w
>>929 まずはブラ=サガリを体得しないと・・・・
ナイフは下から飛び出る仕組みです!
最初のスコーピオンキングのとこもせやけど
出て来る奴が誰一人としてエジプトらしくないw
>>942 実は前作ラストで宝物庫のお宝をいくつか失敬してたとか
>>933 シリーズものにしようと思うと主人公側に事件に遭う必然性がないといけないから後付けしたんやろなあ
>>965 ロードオブザリングでも見かけたシーンだなw
>>872 おおありがとう
詳しく載ってるね
S&W.44ハンドエジェクターか
>>956 考古学者として働くだけで事件は舞い込むものかと
>>953 ハウジングが長い銃なら多少はマシになるんだけど、非推奨な事には変わらないか
>>973 まじか
MP40みたいに下についているやつでもだめなん?
イギリスでエジプトの儀式となるとヤング・シャーロックを思い出す
>>954 下僕が持ち出そうとしてラクダに乗せてたのまるっと失敬したはず
>>978 ハウジングが長くて持てる様になってるならそこを持てるけど、マガジンは触ったらジャムる
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10時間 32分 0秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250401141817caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1491789946/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 3573 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 3953
・プレミアムシネマ 3833
・プレミアムシネマ 3490
・プレミアムシネマ 3979
・プレミアムシネマ 3977
・プレミアムシネマ 3169
・プレミアムシネマ 3964
・プレミアムシネマ 3790
・プレミアムシネマ 3996
・プレミアムシネマ 3926
・プレミアムシネマ 3149
・プレミアムシネマ 3919
・プレミアムシネマ 3928
・プレミアムシネマ 3933
・プレミアムシネマ 3497
・プレミアムシネマ 3494
・プレミアムシネマ 3598
・プレミアムシネマ 3920
・プレミアムシネマ 3950
・プレミアムシネマ 3349
・プレミアムシネマ 3593
・プレミアムシネマ 3963
・プレミアムシネマ 3999
・プレミアムシネマ 3991
・プレミアムシネマ 3692
・プレミアムシネマ 3792
・プレミアムシネマ 3982
・プレミアムシネマ 3989
・プレミアムシネマ 3592
・プレミアムシネマ 3979
・プレミアムシネマ 3129
・プレミアムシネマ 3239
・プレミアムシネマ 3842
・プレミアムシネマ 3801
・プレミアムシネマ 3548
・プレミアムシネマ 6912
・プレミアムシネマ 6859
・プレミアムシネマ 7629
・プレミアムシネマ 6398
・プレミアムシネマ 7769
・プレミアムシネマ 5923
・プレミアムシネマ 6799
・プレミアムシネマ 4169
・プレミアムシネマ 7693
・プレミアムシネマ 6794
・プレミアムシネマ 6679
・プレミアムシネマ 6934
・プレミアムシネマ 6859
・プレミアムシネマ 5095
・プレミアムシネマ 5399
・プレミアムシネマ 3714
・プレミアムシネマ 3382
・プレミアムシネマ 3745
・プレミアムシネマ 3188
・プレミアムシネマ 3863
・プレミアムシネマ 3420
・プレミアムシネマ 3272
・プレミアムシネマ 3743
・プレミアムシネマ 3777
・プレミアムシネマ 3178
・プレミアムシネマ 3151
・プレミアムシネマ 3112
・プレミアムシネマ 3123
・プレミアムシネマ 3130
・プレミアムシネマ 3433
・プレミアムシネマ 3166